X



【長野】イオン周辺4割近く 小売・飲食業「売上減」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★垢版2018/02/14(水) 00:36:32.60ID:CAP_USER9
去年9月に大型商業施設「イオンモール松本」が開店した影響について、松本市などが調査したところ、周辺の小売・飲食業などの4割近くが「売り上げが減った」と答えていることがわかり、松本市は今後大型店と小規模な事業者の共存のための対策を検討したいとしています。

この調査は松本市と松本商工会議所が、去年9月に開店した「イオンモール松本」の半径およそ5キロ以内の小売や飲食業など、971の事業者を対象に11月から12月にかけて行ったもので、368社から回答を得ました。
それによりますとイオンモールの開店後の「売り上げの変化」について、全体の56.4%が「変わらない」とした一方、「かなり減った・多少減った」と答えた事業者が37.7%と全体の4割近くとなりました。

また、今後の売り上げの見通しについても、全体の35.1%が「減少する」と答えた一方、「増加する」と答えたのは全体の10.9%にとどまりました。
松本市商工課は「駅前の大型店の閉店が重なるなかで開店したばかりのイオンに買い物客が集中した結果とみている。大型店と小規模な事業者の共存のため街全体のにぎわいをつくるためのイベントの開催などを検討したい」としています。

02月13日 18時42分
信州 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180213/1010002054.html
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:38:56.51ID:yr/k9ffl0
大型複合店が出来りゃ、周辺の小規模小売店や商店街は壊滅する。
それがわかってて誘致してるんじゃないの?
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:39:46.14ID:LC1R8KTz0
大きな駐車場あって朝から夜遅くまで開いてて言うことなしだわ
0010名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:43:53.37ID:RAn/CpVu0
商店街が滅びた後に大型スーパーも滅びて一気に過疎地になるんだよな
うちの田舎がそんな感じだった
終わりの始まり
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:44:19.21ID:TEZ1vgUx0
まあイオンのせいってのもあるのかも知れないが、そう嘆いてる小売店主がじゃあ地元の店で買ってやっているんだろうかとは思うぞw
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:45:21.69ID:B1C+u7I20
長野市の方にも昔イオン計画あったけど地元が大反対して中止に
松本は前例を学ばなかったのか
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:50:46.15ID:ST5QgOOB0
近所のダイエーがイオンになったけど
品揃え死んでるし、生鮮食品の鮮度死んでるし
惣菜クソまずくなったし、値段も高くなったしで
地元民こぞって他のスーパーに避難してるわ
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:52:14.67ID:Akt6wXsp0
ショッピングモールに行くような奴は村八分にすればいいだろ
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:52:47.41ID:nJgrKoif0
イオン最低
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:53:19.21ID:HBEsO3oO0
悪かろう悪かろうのイオンによく買い物いけるなアホども
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:53:55.43ID:3a0TyaBZ0
まぁイオンに入ってるテナントも散々みたいだけどな
イオンが出来て皆損するという地獄絵図
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:54:21.98ID:cV8PgNps0
つまり、国内の国民が消費できていない証左、
シンボリックな例という事でしょう。
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:55:52.09ID:fmwOUu7A0
イオンのお肉コーナーに中国産骨付きソーセージ売ってたわ
売れ残りはお惣菜に使うんだろな
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:56:33.46ID:MuvaG6a20
素直に負けを認めろよゴミムシが
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:56:55.86ID:VLCX+Riy0
>>1
イオンさえあれば、地元資本の店など何一つ必要ない
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:56:55.94ID:O6okip3T0
そりゃそーだろーとしか
そのイオンすら赤字ってんだから
何がどーなっているのやら
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:56:56.33ID:C5bnW8gT0
岡田「総理!大企業は景気が良いが、中小企業の景気は上向いていないぞ!」
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:57:21.44ID:yYEVb6Em0
商売は客の取り合いだから善悪なんて無いわ
みんなそういう世界で生きて来たんだろに
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:57:52.45ID:DOKO/JuC0
元々死に体だった店もあるだろうに
0031名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:57:56.47ID:i862/1Iy0
そんでそのあとはイオンも無くなって
ゴーストタウンとなる
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:58:25.47ID:LREhU1Fp0
旅行先のイオンモールにはつい寄ってしまう。
地元のとのテナントの違いがなんか楽しい。
003322垢版2018/02/14(水) 00:58:41.24ID:cV8PgNps0
ああすまんよく読まずに間違えました。そういう意味ですか。

でもですね、商店などだけでなく、イオンやセブンといったトップ企業の小売り自体がですね
言い換えれば、やっぱり日本国民が国内で消費できているのか
そういう政治になっているか という話ですから。
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:58:45.76ID:DOKO/JuC0
>>28
安倍「では大型店規制の復活・強化をしよう」
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:59:01.88ID:nVE1ZPyr0
>>17
同じく
トップバリュ製品ばかりになったから買うものがなく
遠いスーパーに回るようになった

ただそれができるのはある程度人口が集中してて選択肢があるところだからなぁ
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 00:59:39.01ID:K+LsqSQK0
岡田のせい
0038!omikuji垢版2018/02/14(水) 01:00:48.49ID:g/eHIR4o0
ほう
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:01:21.30ID:yYEVb6Em0
ネット通販が普及し
大型店が増えすぎている現在において
眠たいこと言ってる店は商売に向かない
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:03:18.84ID:NDZe/xIb0
平日の売り上げは変わらず土日がイオンに食われたんだろ
流石に1-2品の買い物でイオンは不便すぎる
逆にキャパが大きく土日しか客が呼べないからイオンが苦戦してるんだろ
たいして安くないし
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:03:48.72ID:yYEVb6Em0
来客用の駐車場と便所も確保せず
集客力に負けるのは当たり前だろ
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:03:59.36ID:6qVS1t7v0
個人商店は もう時代遅れ  行ったら、ちょうどいいものがあるとは限らないし、おやじは愛想悪いしでは。
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:04:04.25ID:3a0TyaBZ0
>>27
そうなんだよなw
イオンも何のために出店してんだよ
店内のテナントもボロボロだし
人は来るけど全然金使わねえとよw
0045名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:05:19.77ID:i5BRCcOx0
そりゃそうなるわな
でも不思議なのはあまりにシェアを取ると制限がかけられる所だな
そんなことしたら競合に追い付かれてしまうのに
経営者からしたら意味わからんよね
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:06:39.14ID:fTeDomrM0
売上落ちたらイオンが出来たからーとか言い訳できて便利だよな。
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:07:27.98ID:ho8RouD10
イオンねぇ

植え込みは雑草伸び放題
そこに何日もカートが放置されてる
トイレは壊れて何年も経つ
カビの生えた野菜があったので近くの店員に声をかけたけど礼の一つも言わず(後に店長と判明)

近所にしまむらができてから衣料品売り場が寂れる
近所に大型家電店ができて家電売り場が寂れる

トドメで道を挟んだ反対側に大型スーパーができる
ゴッソリ客が移ったらしい
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:08:28.99ID:6qVS1t7v0
たしか、 ショッピングセンター(SC) と呼べるものが、船橋のららぽーと しか日本になかった30年ちょっと前までは、 せいぜいスーパーくらいだから、大したことなかった。
いまや ららぽーともあっちこっちにあるし、イオンモールもあっちこっちにあるし、 新形式の商店街だ あれでは 既存の商店街はシャッター街にならざるをえない
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:11:28.87ID:dU4r5zp/0
ゴミみたいな個人商店なんかほっといても高齢化と承継困難で潰れるんや
ほっとけほっとけ
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:13:14.29ID:3a0TyaBZ0
商店街って基本人が住んでるからな
俺の実家も商店街だけど商売当てて郊外に家建てたけど
ほとんどその場所に皆住んでる
商売やる気ない住んでるから貸す気もないだからシャッター街になるのは必然
一見相手にしてるのは飲食くらいだからな
婦人服とかくっそ高いのを上客に売って10万20万とかだから
その代わりうなぎが食いたいと言えば特上取るしコーヒー飲みたいと言えば取り寄せる
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:15:24.84ID:mq9f3XR90
イオンたいして安くないけど、商店街は糞高い
町の電気屋さん?町のボッタ屋さんだろ
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:19:25.47ID:zbjzKX0h0
地元商店を生かしておかないと、税収と雇用が減って自分たちの首を絞めることになる。
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:23:40.34ID:VLCX+Riy0
アマゾンのジェフ・ベゾスなんか、こんなに儲かって自分が世界一の金持ちになっても
リストラ始めたからな
https://www.cnn.co.jp/tech/35114616.html

岡田屋なんか、長時間労働の裏返しかどうか知らんが、正社員の平均年収が1000万近いし
甘すぎるわ
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:30:08.90ID:Hfu89PL60
糞イオン絶滅しろ
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:32:25.07ID:ZxjzATXq0
逆に6割は売り上げ増または変わらずなのが凄い。
財布の中身は一定なのだから、もっと売り上げ減でもおかしくないのに。
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:33:10.36ID:sI99/0vd0
イオンの実態は売り上げの100%を占めるのは【カードで買わせることで出る収益らしい】
ブツ動かしても生鮮食料品でロスが多く儲けはトントンまたはマイナスだ
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:39:18.77ID:4E/FelDA0
イオンが出来たら商店街が滅びると言うけど昭和の頃から建て替えもしない小汚い店構えに
イオンのマニュアル化されてるバイトとパートの接客に遥かに及ばない
馴染み以外は客じゃないみたいな横柄な態度取るクソジジイとババアがやってる店なんか
誰が好き好んで行くの?
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:39:43.22ID:LzEEeDZk0
>>17
やっぱイオン系って品揃え悪いよね
外人や学生多いとこのでかいイオンはスーパーも品数多いんだけど近所とかひどい
広いくせに買いたいものが大抵ない
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:42:05.68ID:RsHaRtyM0
>>1
なんで周辺なん?
周辺にあった店でモールの中に入った店があるだろ

店子になった店の売り上げを無視したら
当然そうなるわな
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:42:42.90ID:1mrnOK+M0
県境みたいに他県の客を呼べる場所ならともかく県の中央にイオンモールを誘致する自治体はアホ
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:51:17.82ID:bvTB9oE/0
売上が減った店と変わらない店では何がどう違うのか調査が必要だろ
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 01:58:47.61ID:axdqclBU0
時代に対応できない人や店は、いつだって淘汰される。自然の摂理
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:00:15.07ID:cIeTQe790
イオンの弁当、そこそこ好きなんだけど高いから半額なら買っていた。
でも最近30%引きしかしなくなったので買うの止めた。ww
安売りスーパーの250円弁当で十分だし。
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:00:18.87ID:7pF7+Xva0
その4割近くの店は、そもそも住民に必要なかったんだよ
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:01:05.65ID:9tx8I2lp0
ウォルマートのドキュメンタリー

前編
https://youtu.be/E1n9Z-H_rms

後編
https://youtu.be/x5jWnHNpM2o


地域の店という店が閉店に追い込まれて、
従業員になるしか選択肢がない
みたいになっているらしい。

年収は170万円で、掛け金の高い保険に加入させられる。

病気になっても自己責任で、組合を作ろうとすると、
嫌がらせを受ける。


日銀が紙幣を印刷すれば、その金でメガバンクに赤字国債を買わせて、
いくらでも公共工事ができる、補助金を出せる
と思っている人がいるようだけど、通貨の供給量が上がるということは、
円の通貨価値が物価に対して下がるということなんだよ。

ということは、過疎地で田舎暮らしをするにしても、生活費が上がるわけだ。

となれば、工場や企業が、海外へ逃げていく。

その上、税金も上がるから、ダブルで国内産業を破壊していることになる。
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:02:19.85ID:QrCU+SS50
イオンの食品売り場は広すぎて歩くのしんどい
駐輪するのも邪魔くさい
地元の中堅スーパーにぱっと行ってさっと買えるほうが便利
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:11:26.22ID:p8OglhIr0
上田市も2004年にジャスコがイオンにリニューアル、2011年にイトーヨーカドーがアリオモールとしてJT跡地に移転して以来、半径3km以内にある個人の店はもちろん、コンビニや中堅のスーパーまでことごとく壊滅させられたな(´・ω・`)
大型ショッピングセーターはマジで恐ろしい
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:13:16.26ID:nUB4weu/0
>>72
ウチの近所はパッと行けるスーパーが風前の灯火だわ
コンビニは物無いしホント億劫
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:15:11.70ID:VJqudtBQ0
4割近くが「売り上げが減った」んなら
6割は売り上げ増えてるんだな
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:16:28.30ID:lUdSKzIr0
イオンって店がでかいだけで、売ってる商品はクズみたいなのばっかだろ
流石に買わなくなってきた
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:16:42.46ID:jev+hVqL0
直営は赤字だけどテナントはお客さん来るよ。ただ営業時間が長く夜遅くまでやってるせいで人手が足りない
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:17:07.03ID:rY56t/NA0
南松本駅のイオン周辺は道路自体が大幅に変化したな
ストビュー見ると20年前のボロ団地がきれいに建て替えられて
大きめの銭湯でよく行ったまるもの湯が更地になってるし
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:21:20.16ID:jev+hVqL0
地元のスーパーは高いけど生鮮食品の鮮度が抜群だし惣菜は惣菜グランプリで1位を取ったことあるほどクオリティ高くて種類も豊富。完全にイオンと棲み分けできてる
ただ商店街は映画館も潰れて寂れてしまった。イオンにシネマコンプレックスだけは作らせまいと当時の市長も頑張ってたが独占禁止法あるからダメだった
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:24:15.04ID:rY56t/NA0
白線流しのドラマの舞台になったのが懐かしい
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:24:35.36ID:ecTtS02a0
近くのジョイス、海老やイカやアサリに中国産の表示があり、イオンよりは信頼出来るかなと
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:37:51.77ID:7nycyUfs0
広島は全国的に有名なイオンに対し、ゆめタウン、フジグランという地元スーパーがクソでかいモールをそれぞれ揃えて超バチバチやってる
でもアーケード街やパルコ、老舗百貨店の売上減ったとは聞かないなぁ
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:42:38.67ID:lUdSKzIr0
イオンとか、色のボケた鮭の切り身を
更に半分にカットして割高で売ってるよな
数の子とかも、B級品のロシア産でグニャグニャ
服も1シーズンもたない、着れば肩がこる様な粗悪品ばっかだし
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:45:38.92ID:B/StxZ7i0
地元も難癖付けてタカる気満々だな
この連中文句ばっかで競争して向上しようって気がサラサラないんだよな
俺の地元商店街の連中は高く売ることばっか考えてクソだからゆめタウンが出来て文句ばっかいってたけどどこも同じやな

潰れとけ
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 02:53:03.68ID:K1ivT/v30
>>58
松本駅周辺は生鮮食料品難民が出るほどスーパーマーケットの空白地帯だった時期があり、生鮮食料品は競合しにくい
ただツルヤの成功で市東部のアップルランドが高価格帯のデリシアに転換してるから、価格帯が合わない奴は悩むかも
ファッションはパルコとMIDORIのほうがまだ強いイメージ、松電ビル入居予定のしまむらのほうが地味に効きそう
さらに半径5キロ内には平瀬から平田の19号沿線まで含まれてるから、他の大型店が群雄割拠する19号側は影響小さいね

影響を受けてるのは渋滞で敬遠されてる駐車場持ちの近場の飲食屋
あとノジマが非ヤマダ派に重宝されて堅調って聞いたから個人経営の電気屋は割り食ってるんじゃないかな

>>79
お前一番にぎわってるのが風庭から流れてきたいきなりステーキの客だまりという惨状の空庭でも同じこと言えんの?
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 03:29:21.68ID:7nycyUfs0
近隣の小売もキャッシュレスにするとかイオンのポイントつける、使えるくらい歩み寄ったのかな
若いママさんもちょっといいもの食いたいって時は地場の魚屋が思いのほか頼りになって色々やってくれるのも知っといたらねー
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 03:41:56.35ID:aFgxx+B80
年を取ると歩いていけるスーパーか商店街の方が助かるよ
75歳の時に免許返上したから
散歩がてらに行けるし良い運動になる
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 03:42:40.22ID:7fz//59h0
イオンを選んでるのは地元の住民でしょう?民意?
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:21:28.94ID:Yw0LQDNp0
周辺の中学高校の偏差値と進学率
それと犯罪発生率も調べてほしい
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:23:51.09ID:sdAF1sj80
>>95
消費者のニーズを重視するのは資本主義。
消費者ニーズを無視して誰も欲しがらないものを作り続ける共産主義こそNHKの理想。
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:26:11.84ID:LS2TSl2r0
地元の商店街が死んでイオンが撤退するまでが田舎のセオリー
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:29:36.45ID:OR0QY9t10
まあ10年経てば車を持てない、運転できない高齢者が激増して平日はゴーストタウンになるだろうよ。

今の日本の規制状況じゃ自動運転なんて普及する見込みもないし、仮に実現したとしても下々に降りてくるまで相当時間がかかる
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:31:44.99ID:2ISTCy5T0
ネトサポ必死すぎワロタ
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:33:41.98ID:sdAF1sj80
>>101
岡田克也さんの実家を叩きたくて必死なんだろうね。
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:35:03.25ID:1oM0LQeh0
イオン系はほとんどいかない
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:38:36.03ID:hZsoAwLD0
>>1
ここは新しく作ったんじゃなくて
古いモールを新しくしただけなんだが
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:41:00.71ID:0yg12EXs0
富士宮市がひどい
商店街滅亡
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 04:44:24.31ID:SMjIvjDi0
田舎の商店街なんてイオンが無くたって、やる気のないばあさんが適当に店番してて品揃えも年寄り向け。息子や娘は都会に引っ越して跡継ぎもいない。
遅かれ早かれ消える運命
0110名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:07:59.88ID:ZKJVs43Q0
>>103
オヤジは息子を経産省にいれて大店法改革させて出店しやすくさせるとか凄い策士だよな
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:12:23.28ID:YB94HgMa0
>>79
イオンから押し付けられた営業時間で(朝夜ともプラス約3時間ずつ)
スタッフの負担激増、イオンがテナントをブラック化させてるようなもん
せっかく応募してくれた人材に、時間が合わなくて断られてる
今のままじゃ、人手不足で営業時間短縮や閉店ありうるぞ…
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:21:09.16ID:YZSlbzom0
あんなに施設に金をかけたら、賃料も大きくなって、それが販売価格に上乗せされるのだから、お得ではないな。
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:23:34.15ID:qxHrU8tc0
イオンモールは行く事自体が楽しいからなあ。映画館もあったりするし。
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:25:09.59ID:gX19Ibfo0
>>1
松本のイオンなんか外れでマジボロかったじゃん
売れなくて当たり前
アピタのレイクシティ岡谷もせこいけどな
長野はロクなものがないな
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:25:42.68ID:SHPa8/ns0
スーパー関連は全国的に何処も赤字だからダメなところは露骨にやばいだろうな
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:28:04.40ID:sdAF1sj80
>>110
岡田さんは親子だからと贔屓したわけじゃなく
当時子会社の役員として報酬受け取ってたから金の分働いただけ。
公務員の副業禁止を知らなかったらしいから仕方ないよ。
東大法学部では習わなかったんだろう。
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:30:48.81ID:D81i/nKb0
また得意の焼き畑商法ですか

昔からオカラ一家が通った跡は
ペンペン草も生えないと言うな
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:36:53.51ID:qxHrU8tc0
>>117
古い商店街を駆逐してくれるから、本当にうれしい。
0119名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:43:33.74ID:oWDmj+aI0
大型店が来なくとも古いタイプの商店街は死滅するよ
大型店が来ないような田舎の過疎地だけど
大型店が来なくても商店街やスーパーは死滅しコンビニとドラッグストアが出来た
少子化で田舎はもう限界なんだよ
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:46:26.07ID:rsUktFun0
新宿古着屋もストーカー発覚後は売上がゼロになりましたダイバクショウ
ストーカー対象にされたらたまりませんからねダイバクショウ
誰も買いませんよねダイバクショウ
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:47:45.85ID:gVNJF3pl0
イオンじゃAmazonは倒せない
Amazonと競合しない品揃えの地元の商店街がキャッチーで今のトレンド
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:51:18.95ID:rEtABtO20
新自由主義議員の規制緩和で大資本参入認めたせいだろ
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:53:23.52ID:/QEpOWJP0
>>109
わたすも好き♥。価格もいいし。
昼間から夕方に買えるお店自家製の
お惣菜やお弁当がおいしい。
諏訪の西友で買った山賊揚げ
おいしかった。
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:53:44.86ID:QqC3pcGm0
そりゃストロー効果はあるわな。

商店街とかが全体で盛り上げないと勝ち目はない。

しかも、戸越銀座とかみたいに、今更、イオンとかは入り込めない土地は戦えるが、田舎はどうあがいても無理。

移動手段がクルマの地域では、圧倒的にモールビジネスが有利になる。
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 05:53:51.97ID:VUKt7rJt0
>>21
コンビニと同じ構図でしょ
コンビニは酒屋が生き残りをかけて搾取されに行く

イオンモール出来て生き残りたかったらイオンのテナントになって高い賃料払うしかない
利益率下がるけど生き残る事は出来て、イオンは不動産業でホクホク

地方から東京に金が送金されるシステムがまた一つ増えた
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:02:56.67ID:l8s5pJGQ0
アマゾン・チェーン店・ショッピングモールにやられて
個人経営のとこはよっぽど上手くやらない限り今後は生き残れなさそうだな
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:09:55.50ID:WiMJgSDg0
別にチェーン店として荒らしまわってるのはイオンだけじゃないし
商い下手は死んで当然
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:12:56.67ID:l0DlE8Re0
できても文句

撤退しても文句


どっちやねん!無能!
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:13:37.09ID:l0DlE8Re0
>>127
下町ボブスレー
0130名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:15:22.43ID:l0DlE8Re0
>>124
その戸越銀座ですが、

年々、チェーン店が多くなって、つまんなくなってます。
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:16:11.89ID:FJxFzb5e0
これは2つの側面があって集客力のある施設に客を取られたという一面と、
もう一つ、既に古くなって魅力が無くなっていた店が淘汰されているという面が合わさって生まれてる状況だと思う。
なんの工夫もないの人の店なんか今の時代潰れて当たり前だろ
今の時代のという話を出すとイオンも今の時代の商売だって言ってしまえるので
この議論自体終わっちゃうんだけどね

>>72
そのレベルの老人は早く死んで欲しい
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:17:35.01ID:fbhEYkSG0
中町とイオンモールの間の道(三重寿司の前)のスズランの形したレトロな街灯に何でイオンモールって書いた白々しいやつが付いてるんだよ?
せっかくのオシャレな街灯が台無しじゃねーかよ!
あそこはイオンモールは関係ないだろが!
0133名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:18:22.34ID:+sXaoadz0
イオンとかコンビニとかのせいで、日本の商店街は壊滅したからな
それが良いのか悪いのかわからんが、とにかく壊滅した
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:19:43.09ID:FJxFzb5e0
まぁ効率と宣伝活動の時代だよね
個人の付き合いで商売やる時代じゃない
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:21:38.99ID:qxHrU8tc0
>>130
チェーン店の方が安心できるじゃん。オレは旅行に行っても食事をするのは、全国チェーンの
ファミレスだぞ。
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:22:26.62ID:fbhEYkSG0
晴庭3階は100均セリア以外は閑古鳥鳴いてる
あちこちで閑古鳥鳴きすぎ
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:22:36.56ID:qxHrU8tc0
>>132
どこの話をしてるのか、さっぱり分からん。
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:23:38.83ID:FJxFzb5e0
うちの地域はある平屋のスーパーが頑張ってて
そこが市内に店舗を出しまくってて他のスーパーを駆逐した
イオンとユニーがあるんだけどそれすら潰す勢い
セブンみたいな効率の追求とドミネイト商法をスーパーのレベルでやってるわけだ
食品スーパーに関してはイオンモールのようなものだけが強いわけではけしてないと思う
現にイオン消費者の評判悪いしね
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:25:59.41ID:uvmW12Sc0
共存は無理だよ。残れるのは限られてる。
田舎は車社会だし近くじゃななくても影響があるがな
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:27:18.64ID:tKFEEwb+0
5割は変わらないんだ
もっと減ったって小売り飲食多いかと思ったが
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:27:33.70ID:T2yd6ScYO
地方では個人の付き合いでしか仕事はない。
そして日本は既に世界の中央ではなく、世界の地方だ。
少子高齢化で衰退していく国。
その少子高齢化対策のために使うならともかく、商業施設のためなんかにリソース投じても、すぐに潰れて撤退、ただの無駄遣いに終わる。

ずっと前から言われていたのに、結局、なんら改まらなかった。
もう遅い。
日本は成長幻想をついに捨てられなかったため、分不相応な自由競争イデオロギーで滅ぶのです。
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:28:33.95ID:tKFEEwb+0
商店街はさすがにイオンとコンビニなくても行かねえよ
地元スーパー行くわw
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:29:39.26ID:tKFEEwb+0
イオンみたいな全国展開のモールより
地元スーパーの方が安いんだよな
努力してるよほんとそういう所は
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:30:01.15ID:fbhEYkSG0
かと言ってテナントに入ったらショバ代が高い
イオンは暴利を貪る悪徳企業
0146名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:33:05.80ID:1zrTGdWc0
うちのあたりも馬鹿でかいイオンモール作る計画が発表されたけど近所のスーパーが潰れないか今から心配だ
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:34:14.81ID:fbhEYkSG0
3年後は白壁モール
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:37:37.49ID:T2yd6ScYO
別に東京には明るい未来が待つわけではない。
豪雪災害で仕方なく避難施設に集まるように、仕方なく東京に集まるだけ。
他では行きられないから。

自由競争は敗者を救わない。
勝者が敗者の分まで雇用するからトータルでペイする理屈。
しかし日本が丸ごと敗者なんだから、雇用は海外で増えるだけ。
それに与るには移住せなならん。
グローバリズムとはそうしたものだろう。
0150名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:43:44.69ID:T2yd6ScYO
付き合いでしか仕事がない以上、自由競争原理のビジネスは全て潰れ、
遠からず、地方では、喪家学会系と民商系しか日本人の雇用は無くなるだろう。
あいつらは身内同士にしか仕事回さんからな。

法人税を払わんアマゾンに対抗するには、やっぱり政治力を使い法人税を踏み倒すのが正しかったことになる。
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:45:09.42ID:xo1X9Uz20
で、人が少なすぎるので撤退するんですね。
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:46:58.81ID:nl7xvl2o0
>>17
たまに行くけど生鮮食品の鮮度が悪くて驚く。
火曜市の時にかご一杯にカップラーメンを買ってる若い男性を見ると微妙な気持ちになる。
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:47:10.53ID:FJxFzb5e0
出店さすのは良いんだけど
どんどん次々に出店させて先に出した方が潰れてそこを廃墟にするのやめて欲しい
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:48:20.31ID:6Eh0Bc1s0
半数以上が変わらないって言ってるんだな。
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:49:16.35ID:uvmW12Sc0
まあ、田舎だと家族で暇つぶしが出来る場所がないんだよね。遠出するのは嫌だし
こういう総合施設に行くことなるがな
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:49:45.89ID:lF8lCajn0
イオン大して安くないけど立地だけはいい
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:50:39.97ID:W+q87AIl0
当たり前だろ。小売店、飲食店はイオンに入ればよかっただけ。
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:51:34.68ID:uvmW12Sc0
確かに安くないんだけど売れるんだよね。客層が違うんだと思うよ
チラシとにらめっこの客ばっかりではないんだろうな
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:51:38.28ID:W+q87AIl0
>>156
イイ立地が手に入るって廃れつつある街だからだろう。
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:52:48.92ID:kJZ3zAcp0
今の世の中の縮図を見ているようだ
大企業は過去最高益を上げるなど好景気だが
中小企業はさんざんだ
0161名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:54:48.06ID:uvmW12Sc0
俺んとこのイオンって田んぼの真ん中に出来たぞ
数年でその辺が街になって周辺の土地も値上がりしたわ
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:56:32.38ID:/k/LYS2R0
みんなアホやなあ
人口減って、店舗増やして
売上が上がるワケないよ
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:59:23.75ID:WXcntqCc0
イオンがなくっても減ってたでしょ(´・ω・`)
0164名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 06:59:35.58ID:W+q87AIl0
>>160
色眼鏡にもほどがある。
0165名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:01:57.16ID:vRI0qUVR0
昔から言われているのは大きな店がやってきて安売り競争しかけて小さな店を潰す。

潰したあとは値段を上げる。
消費者は選択肢を無くしてその値段で仕方なく買う。
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:03:04.32ID:NiiFb06/0
うちの地元は大型スーパーが出来て地場の商店が結構テナント出店したけど殆ど潰れた
生き残ったのは資本のある有名菓子屋とか老舗お茶屋
センスもクソもない田舎の婦人服とか眼鏡屋とか速攻で潰れたな
結局、同業の大手が出店したらひとたまりもない
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:03:56.50ID:EiMx9ffg0
ネットスーパーの立地にはかなわない
一等地から郊外へ、郊外からインターネットへ
早いか遅いかの違いで、イオンがなくてももうつぶれてるよ
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:04:12.17ID:IfcWeT2t0
最近まで羽田王国だった長野県東信地区の2店(上田・佐久平)は、もっと酷いぞ。
長野県の問題はとにかく道路の整備。国道の4車線化、バイパス建設が全然進んで無い。
なのに、何故かイオン周辺の道は広がり川には新しい橋が架かる。
佐久は県内では早い時期に4車線の国道バイパスが出来たが
イオン佐久平店を中心に他商業地区をスルーする第2バイパスが出来た。
結果、周辺地区のみならず、小諸・中込・望月・御代田・臼田が大打撃を被った。
0169名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:04:37.70ID:We4VKzC+0
小さい店が無くなると車の無い人たちは大変だろうな
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:04:40.34ID:fcQLAxvP0
>>98
違う、企業が売りたいもの(利幅があるもの)を売るのが資本主義
それがほしくなるように広告を使う
0172名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:06:48.93ID:kJVMrBWw0
>>62
これかなあ、ぐるっと回って
なにも買わず出てきたこともある
今は足を踏み入れない
逆に品揃えマシにしたら
かなり違うんじゃないのか?
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:07:13.47ID:d/HeVpXS0
そりゃ商店街は打撃だわな。ざまあ
値段高いし上から目線で客を選んで物を売ってるし
買わないで店を出ようとすると舌打ちしたり
誰がそんなところで買い物なんかするかよ
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:08:42.90ID:WUZD3mSf0
NBは高い
PBは不味い
それがイオン
0176名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:10:05.24ID:U85gDV0i0
>>142
日本が滅ぶより先にお前が死ぬから心配するな
日本のことより自分のことを心配しろ
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:12:17.35ID:6QM3HqVB0
 


>今後大型店と小規模な事業者の共存のための対策を検討

www

なんでこうおんぶにだっこなんだ?

もし大型店が来たら、という焦燥感にかられ、
地元が一丸となって再開発するみたいなことは無かったのか?

漫然とした商売が未来永劫続くと思った連中は淘汰されて当たり前。


 
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:12:45.13ID:QCsNssk80
>>170
98から170に変わって世の中おかしくなった
昔は欲しいもの並べないと売れなかったが、自分のニーズを知らない人が増えた
0179名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:12:52.54ID:YefnHfqm0
>>1
ダイエー松本店で閉店セールの時
かった本革の書類ケースがカビだらけ
になってたわ
0180名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:13:34.46ID:Qhmy7//U0
フードコートに入ってるリンガーハットや丸亀のほうが安定してるしなー
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:14:19.78ID:kJVMrBWw0
田舎の小規模展開のスーパーは結構頑張ってる
零時まで営業とか、珍しい商品並べるとか
方向性はそれぞれだけどやってるな
0182名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:17:38.83ID:YefnHfqm0
>>172
いや、無駄に広すぎ、種類大杉で疲れて何も買わないw
あと、DQN家族がフードコートで粘るぐらいだろ?
そもそも論、日常の同じものしか買ってないだろw
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:18:50.92ID:U85gDV0i0
>>152
>生鮮食品の鮮度が悪い
具体的な商品と店舗を言ってみ
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:21:18.76ID:eqiDA6t00
ホント田舎者ってイオン好きだよな
これじゃ田舎が益々寂れるわけだ
0185名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:22:40.92ID:3w36lVt80
イオンが来てからいいことない、トラック・重機の窃盗事件が頻発して会社にも警察署から注意喚起が来たり
今まで一度も聞いたことがない連続放火事件が発生したり、イオンって何かを呼び寄せるものがあるみたい
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:23:20.00ID:DN0Ra7uQ0
>>3
喫茶山雅
0188名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:23:59.36ID:YN57YokV0
岡田の庶民いじめ
0189名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:27:08.32ID:JyCsDEEP0
まったく韓国朝鮮勢力のはびこる日本の政界なんで。こういう大企業の一極集中、ましてや韓国に深い繋がりが言われている企業の台頭を放置して。
日本の底辺からの産業の底上げをしようとする気分なんかまるで無いな
0191名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:28:12.92ID:pPj0nFje0
俺の地元なんかイオン来てないのにシャッター商店街になってるけどなw
しかも大手参入の話がある度に反対してどこも来ない
結局休みは高速乗ってイオン行く羽目になる
0192名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:29:00.23ID:fcQLAxvP0
>>178
昭和の半ばまでみんな流行に乗った
バブル期あたりから好みが細分化した

今は露骨だね、ほしいものがあるけど売ってないから買えないんだ。
だから買わない。でも消耗品は買わざるをえない。
なんか罰ゲームみたいだよ。
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:29:21.27ID:EQawN1ff0
祖母の住んでる町にイオンじゃないけど大手ドラッグストアが進出
周りの薬屋、商店が次々閉店してあげくに採算が合わないのかそのドラッグストアが撤退で
祖母は見事に買い物難民になってる
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:29:31.90ID:WmYp2Q8h0
その話はイオンが来る前から聞いてたけど実際凄えぞ。
周辺の商店街壊滅。映画もやるし携帯電話もやるしな
でもイオンに行く気持ちは分かる。品揃えが多いし俺の住む地域じゃ一番安い。
俺もいつの間にかイオン1本になってる
0196名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:29:41.30ID:VC928lrZ0
そうは言っても、消費者の選択だからなあ
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:29:52.17ID:6VCyqIrv0
イオンは映画もあるし、1000円カットもあるし
あとはトップバリュがとにかく安い、1週間まとめて買うようになる
ついでに映画見て、髪切って帰る、家族で行くときは
食事もできる、1か所で全部終わるのが便利
郊外なら、駐車場問題もすごくでかい、無料巨大駐車場がいい
0199名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:30:07.13ID:yUwbN1qO0
>今後大型店と小規模な事業者の共存のための対策を検討したいとしています
とりあえずコメントしときゃ良いってもんじゃないだろ
0200名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:30:23.19ID:oJP72+uv0
>>1
そりゃあ、安倍自民は大企業から献金・闇献金三昧だから、商店なんか潰れる。
0201名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:31:44.03ID:NJ+G6i680
住むならOKストアの近くがいい
0202名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:32:25.37ID:sc5MQ3fa0
資本主義社会やからな
負け犬は市場から去っていくのみ
それはイオンですら例外ではない
0203名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:32:41.78ID:Vtv93ZPi0
イオン「ヒャッハー村だー!」
商店街「イオングループが来たぞー!」
0204名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:33:29.74ID:/MbOFk/50
ブックオフが古本屋を潰しまくった感じだな
0205名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:33:37.03ID:3YkROa5n0
警察による集団ストーカーにヘリがよく使われるのは警視庁公安部の活動対象者に対するストーカー現場の
特徴です。なぜ、公安のストーカー現場ではヘリが頻繁に使われるかと言うと、公安はテロなどの重要危険
人物の監視と言う建前でストーカーを行なっているため警察ヘリが優先使用できるからです。ヘリ以外にも
警察車両や施設、人員なども優先使用できます。なにしろ、国家転覆を図るかも知れない危険人物の監視で
すから全てが優先となるわけです。で、ヘリが何に使わているかと言うと、殆ど遊覧飛行同然。そもそも、
でっち上げの危険人物の監視自体は遊びにすぎないので、ヘリを使って皆が遊びたがる。これが公安のスト
ーカー現場に警察ヘリが よくやって来る理由です。消防へりが使われたのは、お偉いさんが遊び(視察)
に来たが、たまたま点検とかで使えなかったため消防に出動要請とかしたのでしょう。

警察ヘリは一般の暴走車両、爆音車両、クラクション車両とまちがいなく連動しています。
また、警察ヘリや警察パトカーにつきまとわれだしてから何者かによる家宅侵入の形跡や、自宅や所有物の
器物破損が頻繁に起こるようになりました。これが警察が集団ストーカーの主犯であるという一つの根拠
です。被害歴13年以上ですが未だに続いています。

日本の腐敗した権力による税金ぶら下がり(集団ストーカー)をぶっ潰さなければ日本は救われない
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:33:38.93ID:NEkoh4go0
イオンの生鮮って質悪いし個人店でイオンに潰されたって言ってる奴はイオンなんか出来なくても潰れる糞みたいな所だよ
0207名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:33:57.76ID:m3bTP7rq0
>>150
ID:T2yd6ScYOのような人間が
メディアで経済を語るべきだ
0209名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:35:04.73ID:VexmjdfA0
お前らも大型店は利用禁止。近所の個人商店で買え。
0210名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:36:40.64ID:yUwbN1qO0
>>209
埃かぶって変色したような商品は要らないから
0211名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:36:51.61ID:6VCyqIrv0
イオンの中の店もずっと同じじゃなく、どんどん変わるのも
いつも新しい店という感じがいいんだろう
音楽教室とかもあるし、無印もユニクロもあるからここで済む
0212名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:38:23.09ID:m3bTP7rq0
トップバリュー製品は安い
パナマ企業なのに不買できない
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:39:31.10ID:M4AsMSSA0
地方の行く末

巨大ショッピングモール→商店街壊滅→巨大ショッピングモール撤退
鉄道廃止→バス運行→バス廃止
大手ドラッグストア進出→スーパー、薬局閉店→大手ドラッグストア撤退
100円ショップ進出→文具店、金物屋、雑貨店閉店→100円ショップは存続
0215名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:39:58.73ID:Qlwe4f960
個人商店はまず接客が悪すぎる
一見に冷たすぎるし自分達の周りだけで仕事してるイメージ
0216名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:40:22.90ID:PNl+97sD0
利便性の良さで商店街は太刀打ち出来ない
これは覆しようが無い
どんな方法を取っても近隣の商店は潰される
地域の特色や風土、住民の付き合いは
徹底的に破壊される


問題はその大型スーパーが採算が取れないと
撤退した時な
後には何にも残らない
孤立乱立した限界集落だけが取り残される
0218名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:42:52.59ID:fcQLAxvP0
>>165
ああ、あるねー
Amazonもまだ競争があるから安いけど、どうなることやら
>>166
よくあるのがテナントと競合するような品を、イオンが安く売るとかな
個人の仕入れで太刀打ちできるはずがない
0219名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:43:16.71ID:7RIWKW6q0
6割りは増えてる
0220名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:47:15.12ID:U85gDV0i0
>>207
パヨクには管直人が優秀に見えるようなもんか
0222名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:47:39.88ID:2p7u4rsQ0
>>17
イオン系は大規模店は品揃え面白いんだけど中・小規模店だと本当にトップバリュばかりで選択肢がないんだよなぁ…
このギャップなんとかならんのか
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:48:05.71ID:P5dxEVsQ0
ウィンウィンなんてありえない、
客が増えるところがあれば、減るところがあってとうぜん、
食うか食われるかだ
0224名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:51:00.32ID:WnqKEizV0
>>214
地方にはドローカルなドラッグストアチェーンがいくつもある。
そこの地方しかやってないから撤退はあり得ない。
0225名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:52:27.78ID:ojozeNOd0
韓国産中国産なのに高い。
イオンが安いとか言ってる情弱が多い地域でしかやっていけない店。
オーケーのほうが安いし産地の表記もイオンよりはしっかりしている。
0226名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:55:06.19ID:Xl75akDl0
個人商店に不満を持ってる人がたくさんいたってことでしょ
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:55:22.45ID:nA7TBF7e0
アマゾンはアメリカへ法人税を払ってるけどね。

アホのネトウヨは日本政府に抗議したら?
0228名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:56:12.83ID:PNE3b4ay0
イオンはシャッター通り製造業だもんな。
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:56:31.52ID:nA7TBF7e0
アホのネトウヨ 「イオンがー」
 
  ↑
てめえのような引きこもり無職がネットで吠えても、地域住民はイオンへ買い物に行く現実はかわんねーよ、ばーか
0230名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:56:33.73ID:g+IwQNbn0
商店街潰しのイオングループは有名だからね。
立韓民主党の岡田さん、あなたのせいです。
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:57:37.76ID:nA7TBF7e0
これが

資本主義社会なんだし、べつにいいんじゃねーの?

なに共産主義国みたいなことをほざいてんだよ?
0232名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:58:47.49ID:nA7TBF7e0
商店街潰しの消費税増税
0233名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 07:59:48.88ID:kcJATKR10
うちの近所のイオンは昔ダイエーだった建物で、ちょっと特殊 @埼玉所沢
イオンになってしばらくの間は繁盛してたけど、
向かい側に業務スーパーができてから閑古鳥が鳴いてるわ
イオン内部のテナントは続々閉店、これからどうなるのか店員も知らないときたもんだ
0234名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:00:32.91ID:FMD4dNzi0
大規模小売店にとっては、「初期投資だから採算度外視」かもしれないが、
近隣の零細小売店にとっては、「不当廉売によるダンピング商法、焦土戦略」に相当する。

例えば、大型小売店が、野菜を売りたいがために卵を客寄せ商品として仕入れ価格以下で売ったとしよう。
で、隣では、野菜専門、卵専門の零細小売店が並ぶ商店街があったとしよう。
野菜専門の小売店は正当な利益を得られる。
しかし、卵専門の小売店は赤字になる。
で、卵専門の小売店がなくなる。
すると、「商店街に行っても、卵だけは大型小売店で買わねばならないから面倒だ」となる。

バブル崩壊で、みんな自分だけでも生き残るのに必死だ。
多少の不正とか連帯破りなど、どうでもよい。
で、野菜売りは、「やーい、卵売りは、まぬけ」と罵る。

正社員にたまたま成れた人は、「俺たちは頑張っているから報酬が高いんだ」と
非正規を罵る。
0235名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:00:45.26ID:pTcCmIw30
>>225
産地みたいなの、福島県以外だったらどこでもいいわ。
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:01:54.90ID:pTcCmIw30
>>230
商店街なんか既得権益で商売してるだけだから、どんどん潰れればいいよ。
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:02:19.99ID:vApEBs350
独自性が出せてないから競合して売上落ちるとか経営努力不足なだけ
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:02:22.89ID:VexmjdfA0
>>210
個人商店を潰せば自ら起業のチャンスを潰していることを知れ
派遣奴隷ばかり増やしてどうするんだ?
0239名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:02:34.83ID:pBbMS6sb0
大店法の時から言われてた
前例としてアメリカの事例も紹介してた
当たり前の現象
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:02:40.69ID:CGiEidVw0
てかイオンにこの前行ったらシナチョン産で店員まで中国人になってるしなw
0241名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:03:18.64ID:nA7TBF7e0
>>238
なにこいつ、バカじゃねーの。偽善野郎どころかただのバカ
0242名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:03:53.59ID:nA7TBF7e0
>>240
ネトウヨ、
シナチョンは安倍が呼んだ外人労働者だぞ
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:04:15.51ID:5Ami5PMO0
週末に家族でイオン以外の選択肢がある都市は大阪と愛知しかないからな
0244名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:04:26.97ID:VexmjdfA0
>>241
ただのバカで低賃金の奴隷はお前だ、アホ
0245名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:05:17.97ID:nA7TBF7e0
>>244
派遣社員で人件費削減を普及させたのは自民
0246名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:05:43.44ID:CGiEidVw0
なんでネトウヨw
俺は移民労働者を受け入れてもいいと思ってるけど
0247名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:06:13.38ID:LIUaXa8L0
格差、貧困の根源 岡田にあり
0248名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:06:14.94ID:TOPlzHph0
イオンで食い物買うとかないわ
地元中堅スーパーで安心して買うからね
半端な地方都市はもうコンビニかイオンしかない
そのうちコンビニもアジア産弁当になるのかもなw
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:07:11.12ID:nA7TBF7e0
>>246
安倍の名前が出たらすぐに手のひら返しか?ネトウヨ
シナチョンの労働者は安倍が呼んだ外人労働者だぞ
0251名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:07:19.31ID:etf1TzQE0
今頃中規模イオンモールではしゃぐ糞松本土人
そりゃ虫よりはトップバリュのほうがいいだろうからな
0253名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:07:51.30ID:nA7TBF7e0
格差、貧困の根源 非正規雇用者制度 (派遣やバイト) にあり
0254名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:08:04.38ID:8+hIEYTg0
>>243
例えば富山市のショッピングモールは平和堂、福井市のショッピングモールはアピタ。
探せばいくらでもあると思うよ。
0255名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:08:34.78ID:nA7TBF7e0
アホのネトウヨ


痛すぎ。ほんと知恵遅れ痛すぎ
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:08:47.50ID:m3bTP7rq0
>>205
様々な事情が絡んでいるがそれは
上級国民様だけが大金を手にするシステムでもある

他の民衆 (…民衆と言っても一般人ではなく
ある程度の組織力を備えてはいるが
底辺層の多い組織の底辺に近い部分を担う人々…) の
不満や怒りのガス抜きのために
集団ストーカーを行わせる

組織上部にとっては
不都合な人間を組織的に潰してもらえるし
不満を抱えた煩い組織下部を
イジメをさせることによってストレス解消させ
黙らせることができる

しかし日本全体で見れば何の国益にもならず
いずれは世界にも悪影響をもたらすだろう
0257名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:09:07.24ID:1CzMG42J0
で、他の小売りが潰れた頃を見計らって
イオン撤退までが既定路線なw
0259名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:09:44.93ID:CGiEidVw0
イミフだなw
だから別に外国人労働者を受け入れてもいいっていってんじゃんw
0260名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:10:16.68ID:nA7TBF7e0
>>257
地方は人口減少してるからね。あらゆる業種のあらゆる店舗が撤退なんだけど

悪政のせいで
0261名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:10:34.70ID:sdAF1sj80
>>250
民主党政権時代には中国人労働者は一人もいなかったしな。
アベはナショナリズムとレイシズムが足りないよ。
0262名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:11:09.83ID:nA7TBF7e0
>>259
シナチョンの労働者は安倍が呼んだ外人労働者だぞ

シナチョンの労働者は、おまえより身分高いんだぞ
0264名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:12:28.38ID:CGiEidVw0
身分wwww
朝から笑かすなよwwww
0265名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:12:41.34ID:sdAF1sj80
>>253
パートアルバイトは禁止するべきだね。
週40時間労働できないやつは働いてはならないし
短期雇用の温床になる季節イベント、土木や建築などを撲滅するべきだよ。
0266名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:12:44.98ID:A+9NKImM0
何も買うもんないけどなあそこ
0267名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:13:17.56ID:q33LvJJn0
>>10
そう、そうなると高齢者は買い物難民になる
0268名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:13:18.17ID:nA7TBF7e0
悪政のせいで地方は急激に高齢化し人口減少してるからね

どの道
商店街のような零細商店はつぶれて当然。
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:13:31.15ID:Lr2uevTr0
これから大型店を誘致する時は簡単に撤退をさせないようにするとかスクラップ&ビルドを許さないようにしておかないとダメだと思うわ
今の企業は社会貢献の意識は低いからな
その辺キッチリしとかないと残った土地にぺんぺん草も生えないぞ
0270名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:14:40.27ID:4nbMgImR0
マイナスイオンは身体にいいんじゃね?
 
0271名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:14:57.21ID:nA7TBF7e0
>>267
高齢者は買い物難民になって、栄養失調で病死、餓死すればいいじゃん
年金の支払いが減り、政府は大もうけじゃん

それが狙いなんだろ
0272名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:15:14.23ID:sdAF1sj80
>>268
国全体としてはここ数年だけど
地方の人口減少は30年以上前から問題になってるからね。
全ての原因はアベに違いないよ。
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:16:08.66ID:VexmjdfA0
その大型店はAmazonに潰される運命だよ。
奴隷たちは働き場がなくなる。
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:16:57.68ID:nA7TBF7e0
アホのネトウヨどもが大型ショッピングモールをネガキャンしても、的外れがひどすぎて、誰も賛同しないねw
せめて
消費税増税を批評しようよw アホのネトウヨ
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:17:07.76ID:QBaDGTdD0
イオン/弁当・おにぎり、国産米表示に中国産混入
商品、店舗、経営/2013年09月30日
https://ryutsuu.biz/commodity/f093025.html

↓ 偽装を告発する雑誌なんて許さん

イオン、中国産米めぐる記事で文藝春秋を提訴
2013/10/17
https://www.j-cast.com/2013/10/17186463.html
イオン、週刊文春許さん! 販売せず 逆鱗に触れた「中国」と「偽装」の真相は?
2013/10/10
https://www.j-cast.com/2013/10/10185992.html?p=all
偽装米、8割が中国産…イオンは危険な食品だらけ?告発本は即撤去の横暴
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3298.html

名誉毀損、二審は大幅減額 文春のイオン中国産米報道
社会
2017/11/22 18:14
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2380554022112017CR8000/
記事の見出しは名誉を傷つけるが、本文には違法性がないと判断し、広告料は損害額に含めなかった。

野山裁判長は「巨額の費用を請求するのは言論や表現を萎縮させ、好ましくない」と指摘した。

↓ 判決の八つ当たりで雑誌検閲強化w

イオン系で販売中止 エロ本はコンビニで売れていないのか
2017年11月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/218130
0276名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:17:21.98ID:8MtqfWUy0
今からイオンで困る地域もあるんだ?
イオン出まくって一息ついて寂れも出てきたと思うんだが
0277名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:17:23.24ID:29ZSU+bQ0
個人店はマニアックに専門特化してくしかないわけだけど商圏人口が少なきゃ売上は厳しい
モノはネットで売ればいいだけだが既製品の小売なんかに価値はない
付加価値のある商品で全国から指名買いが入るようなもん作れよ
商売人だったらさ
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:17:27.37ID:efV2i8nY0
イオンができると店が消えるとかデマすぎるわ
イオンができて10年たつが全然潰れんぞ
イオン撤退しても生活に問題ない
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:18:29.05ID:m3bTP7rq0
何はともあれ正当な企業努力は認めるぞ
イオンモールは楽しい
0281名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:19:03.54ID:apXzx/cr0
>>1
これは大店舗規制法で、大型店舗が出店出来ないようにしない限り、
小さな店は衰退して行くよ。
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:19:11.52ID:WptJAhuK0
うちの近くの野菜が安い八百屋は、近くにヤオハンができてもびくともせず、
ヤオハンがつぶれたあとイオンになっても、まだ余裕で経営しているわ。
0283名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:19:23.06ID:UlVUO5up0
いかにも地元の商店街が今まで地域に貢献してきたかのような言い草だが
せいぜい地元の祭りにちょっと協力する程度で大したことはしていない
商売してるのを理由にPTAの役を断るくせに
学校と癒着して納入業者になってたりしたもんだ
売り上げが下がってきたのは自分たちの努力不足だとはつゆも考えない
じゃあもっといい場所に移ればいいのに
あいつらは商店兼店舗だから逃げようにも逃げられない
そりゃ潰れて当然ですよ
0284名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:19:36.87ID:A+9NKImM0
芸人が、ウォーキングしろとか
言ってるが

平日昼間に本当にウォーキングしてると奇異な目で見られるわいな
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:19:37.77ID:QBaDGTdD0
>>274
野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及
2011年11月4日11時28分
www.asahi.com/special/minshu/TKY201111040131.html
0286名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:21:29.34ID:IlKdhWx30
死ぬまでトップバリュ製品は買いません。昔なにげなく買ったトップバリュのビールが韓国産でした。
0287名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:22:20.50ID:U1ta+fgO0
Amazon一択だわな。
個人商店がどんどん潰されたように、今後は大型店がガンガン倒産する時代。
アメリカと同じ運命。
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:22:45.85ID:FaR3P9Jh0
小売店を潰した自分たちがより強大なAmazonに潰されてるだけ。盛者必衰、昔から言われてるだろ?
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:23:00.42ID:C7U1ZVeW0
地域商業の収益を大半もって行く、政商のイオン
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:23:27.63ID:L5b/7Qxb0
イオンで影響を一番受けるのは他の大型店だろな
ああいうのは規模デカいほど集客力あるわ
そこらの商店街はダメなとこはイオンくる前に終わってるし残るとこは残る
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:24:37.68ID:apXzx/cr0
>>5
今治市がそんな感じで、駅前商店街の反対を市が押し切り、イオンモールなど
市の郊外に大店舗を市が次々と誘致したら、
やはり商店街など駅前や市の中心が衰退。

それで市は慌てて駅前や中心地の再開発に乗り出している。
0292名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:24:45.00ID:IOWNCJOR0
松本、佐久、上田にイオンモールあるのに長野市にはないよな。
長野市民の知人はわざわざイオンモールまで足を運ぶと言っていた。
距離があっても子持ちにはやはり便利らしい。
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:25:03.06ID:q33LvJJn0
>>288
そうだな、時代の流れ販売の移り変わりだね
そのイオンだってアマゾンやコストコなんかに客取られてるだろうし
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:25:52.61ID:0o9CTI9K0
うちから1kmの距離にイオンがあるけどあまり行かないな
食料品買うなら地場のスーパーのほうが買いやすいし

まあ妹がイオンで働いてるから大きなことは言えないが
0295名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:27:32.39ID:M99B+CQ+0
>>294
距離の問題はあるんじゃないか
地場のスーパーが買いやすい人ばかりやないんだから
0296名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:27:54.88ID:DwZhFOHi0
田舎の生鮮品以外の小売店なんて学校関連の卸業が本業で生き延びてるところも多いしな
一般客向けの小売り業なんておまけだろ
0297名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:28:52.98ID:7Tgsd0NgO
>>200
カキコアルバイトも、ただ数稼げば良いってもんじゃ無いだろ
バカにされて却って逆効果だ
0298名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:29:42.06ID:SUY+2Rgb0
顔認証の差別やる差別店なんか誰が行くかっていう日本人の意思表示だろ
早くアマゾン店日本に来てくれAmazonは差別しない立派な会社だ
0299名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:30:53.66ID:apXzx/cr0
大型店舗が出来て地元商店街が衰退。
大型店舗は「利益が出ないから」と撤退。
それで地元では買い物が出来ないところが増えているよな。
若いうちは職場の行き帰りで買い物すれば良いけど。
0300名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:31:23.71ID:4nbMgImR0
食料品以外は閑散としている感じしかないんだけんど
0301名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:31:47.54ID:dg7/uyIX0
>>213
タイプが全く違うから大丈夫
だけど100%出資してまで作るほどなのか?とは思う
0302名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:32:19.32ID:lqel1flE0
松本、アウトー!
0303名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:33:38.26ID:lrgrOtF10
どんなイベントをやっても人が集まるだけで売り上げはない。 イオンンで買う
全国の商店街活性化の成功事例は、役人が書いた嘘の成功報告書
役人は助成金・補助金が役に立たなかったとは書けない
成功して全国表彰された商店街を見に行ってみると嘘の現状がわかる
0304名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:33:41.69ID:dg7/uyIX0
>>65
新幹線駅前にあの規模の土地を駐車場にしとく方がアホだろ
ここから10〜20年でどんどん岡山駅周りは開発進むよ
0305名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:34:29.93ID:p80ezt9y0
おらはイオンは子供服は買うが

飯は商店街や
0306名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:34:45.89ID:6VCyqIrv0
イオンの自前の食料品の面積は狭いな、大半が
テナント、家賃で食ってるやり方が成功した
イオンが客を集める必要もないし、店は入れ替わるし
0307名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:36:41.22ID:B4y+tQNZ0
アメリカはアマゾンが小売の構造を通販主体に変えちゃって、ショッピングモールの閉鎖が相次いでいるし、
日本におけるイオンの天下も、そう長いことじゃない気がするんだがな
0308名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:37:44.31ID:mdF7s8Bx0
でかいイオンモールは綺麗でおしゃれなんだよ
客を奪いまくるだろうな
0309名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:37:56.27ID:wAoBLcQd0
大手小売って生産者叩いて仕入れるのを
企業努力とか消費者の為とか言ってるけど
結局は一次産業崩壊させて海外から食品輸入を
増やして円高を定着させて2次産業までも崩壊させて
日本人を貧しくさせてるだけやん
0310名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:38:14.24ID:0Wld0FCo0
安倍が悪いアベノセイダーとか連呼してるヤツら、

イオンの経営陣の名前知ってるか?
親族の政治家は誰だか知ってるか?
0311名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:39:19.82ID:DCs6702k0
よくある「地元の商店街」ってやつが嫌いだわ
商品管理もいい加減で、ホコリかぶってたり、賞味期限過ぎてても平気で売ってるし
接客も気分次第で、個人的に仲いい客と、ただのご近所客とで、あからさまに態度変えて気分悪い
いらっしゃいませとか、ありがとうございますも言わないのはザラ
そもそも、ウチがどんな買い物したかなんて個人商店に把握されるの気持ち悪い
そのくせ強気の価格設定
イオンの方が快適に買い物できるんだから負けるのも無理ないよ
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:40:25.36ID:4xsF4A7F0
車で行けて
無印やABCマートやユニクロがあれば十分なのに
田舎の商店街はそれすらないだろ
さびれて当然

イオンが岡田で小商人が自民党支持だから何なんだという話
0313名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:42:16.84ID:A+9NKImM0
なあなあ
イオンラブホも立てよーぜ
でっかいやつきれいなやつな

松本ラブホほとんどないから不便やねん
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:43:52.22ID:dH5s3McO0
イオンは夏涼みに、冬暖をとりに行く場所だと松本民が知るのはもう少し時間がかかるのかな?こっちは売れなくなった個人店の商品を置く地場のスーパーが力盛り返してきたよ
0315名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:45:19.69ID:0v78ZvkY0
個人店でもコーヒー屋は潰れないね
0316名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:45:28.98ID:fcQLAxvP0
イオンの問題は、利益を中央に吸い上げてしまい、地元に循環しないことじゃなかった?

光熱費の節約でモールに来てるだけで、金は使わなかったりな。
0317名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:46:40.32ID:Jxo8523XO
スケールメリットというやつだな
なぜか大きいとこが流行っちゃうんだよ
パチンコ店なんか最近作られる店なんかパチンコ台数1000台以上のでっかい店ばっか
0319名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:47:15.71ID:UlVUO5up0
関西人なら知ってるけど元々はジャスコだぜ?はなから質は期待してないな
イオンはもはや不動産屋だからね
郊外の土地を二束三文で買い上げてモールをつくったら結構な家賃で店子に貸す
閑散としてきたら撤退して新たな土地を探すの繰り返しで大きくなった
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:48:05.16ID:ZQFO2Khg0
店舗統廃合が始まるわな、イオンも
0321名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:49:06.68ID:C9xyAjEv0
>>291
今治ってバカなの?
大学誘致も食い物にされるの見え見えじゃない
銚子という前例あるのに…

大手資本に良いように鴨られてるんじゃね?
0322名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:50:44.47ID:rTMJAH0jO
でかい駐車場用意されたらその時点で商店街は勝てないよ
駐禁の取り締まり厳しいから安心して買い物出来ないし有料に停めたら金がかかるし
0323名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:50:58.90ID:osKhQbTO0
上田なんかひどいよな
商店街がシャッター街だよ
0325名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:51:16.18ID:24HWeAtx0
九州の話だけど
イオンやらのSCができたおかげで遠くの都会まで行かずに済んで消費の地元からの流出
が抑えられている側面があるよ。
佐賀、大分、熊本などモール街のテナントはかつて福岡に行かないとない店が出店してて
地元で購入できる。さらに地元有名店も積極的にテナントに入れて共存共栄が図られているよ。
0326名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:52:35.97ID:rYyE1lbS0
共存なんて出来るわけがない
傷が深くならないうちに業種替えか廃業した方がいい
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:52:36.57ID:fcQLAxvP0
>>311
お子ちゃまか?
>ウチがどんな買い物したかなんて個人商店に把握されるの気持ち悪い
大手だってポイントカード発行して把握してるよ
>強気の価格設定
問屋は、大口だと割り引くが、
個人だと高く値をつけるのよ、だからどうしたって安くできない。
あと、スーパーの安売りは、メーカーに差額を補填させてる品。
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:53:13.96ID:+wGsVkHV0
気がつけば地元もイオン系ばっかになったな 西友のほうが商売のやり方は好きだけど
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:54:55.44ID:fH3SQTSe0
>>1
のんびりする商売を
無理やり努力と金をかけて必死こいてやる商売に
変更させてくるのやめてやれよ
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:57:04.19ID:V9X2WwC00
>>320
大阪じゃもう始まってるよ
0331名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:57:16.68ID:g0ylVl3W0
スクールウォーズってドラマでイオンみたいなデパートが建ったせいで店が潰れてその親父が首吊って死んでたな
0332名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:58:05.54ID:6FIo4CLB0
スーパーが爆発的に普及したのは対面で毎回会ってたらとりあえず何か買わないと気まずい
と言うのがあると思う。飲食店はイオンモールの店に客は取られただろうが。昔ながらの店は
基本減っていくだろう。コンビニとかも何も買わずに出ても少額でも気を遣わなくていいから普
及した。サザエさんに出てくる顔なじみの店と言うのは今の若年・中年世代には合わないんだ
よね。スーパーだったら高いなと思ったら気兼ねなくほかのスーパーに行けるから。
0333名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:58:33.59ID:aIwUed+w0
個人商店を潰してきたイオンはAmazonに潰される運命だよ。
0334名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 08:59:47.62ID:Ic8JWRcM0
大型商業施設が客も従業員も奪い合って、最後は高齢消費者を見限って撤退していきそうなのがうちの町だ。
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:00:44.67ID:52CSbG8y0
イオンのPB作ってる地方の会社は江戸時代の農民
それも小作人レベルだよ
0336名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:02:40.79ID:uxkszuNt0
>>11
日本中どこでもおった話でスーパーもイオンに限らないのに
なんかイオンをピンポイントで叩きたい理由でもあんの?

大店法改正自体外圧が理由だしな
0337名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:02:44.32ID:A4kSs0w70
>>7
そして今度はイオンがアマゾンに喰われる構図
0338名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:03:36.23ID:VexmjdfA0
>>309
そういうこと。
大型店ばかりを利用することで、
日本人を更に貧しくして奴隷労働者ばかりを増やす結果につながることが
まるで分かっていない。
0339名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:04:58.20ID:dH5s3McO0
>>325
共存共栄とは言うけど実際はアリ地獄の始まりじゃん。
テナント代上げられてモノの質やサイズを下げて値上げからのー客離れからのー店じまい
0340名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:05:56.65ID:uRkUgp4h0
イオンよりはベイシアのほうがマシじゃない?
イオンて品揃えがなんだかなと思う毎回
0341名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:06:01.19ID:A+9NKImM0
しかしよく買い物難民になる地域も出るとかいうけど

なんの店もないようなとこでもアマゾンに頼めば配達までしてくれるんけ?
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:06:48.17ID:24HWeAtx0
駅前商店街だって生き残り策はあるよ。
うちの地元一時期シャッター街ゴーストタウンだったが近年酒場系の飲食店が増加中。
飲酒運転が問題になってから顕著に。昼よりも夜の人通りが多くなったw家賃さえ下げれば
借りてくれる店子は多いよ。
0343名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:07:08.02ID:ZRKc1S2S0
>>341
ヤマト運輸はやってくれるで
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:08:48.14ID:g0ylVl3W0
イオンも客が多く入ってるのは生鮮食品売り場ぐらいだな。
Amazonがフレッシュに力入れたらどうなることやら。
今後ヤフーとソフバンと組んで対抗するらしいが。
0345名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:09:03.90ID:kStrYNPW0
松本ってこのレベルの人口の都市では珍しいくらい駅前が充実してたがイオンが来たら
そこらへんの20万都市同様に街中衰退するだろうね
0346名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:09:27.32ID:+wGsVkHV0
いま都市部でもマイカーで買い物ってのが主流だからな
なんかアメリカっぽいね
0348名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:09:45.29ID:ZRKc1S2S0
>>342
それな
チャイナ効果かしらんが駅前にビシネスホテルが何件も立ったからそれにともない居酒屋とか飲食店が一気にきた
最初に来たとこが売り上げよかったんだろなと
田舎なのにビジホ10件くらいあるし
0349名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:09:52.20ID:DwZhFOHi0
店の寄せ集めという点ではイオンモールと商店街は似ている
売り上げの差がどこにあるかを商店街の小売店主が考えないと衰退を待つばかり
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:10:01.57ID:/OmRSxtE0
福井は商工会が反対して、福井県には1件もないw
そもそも大型店と自営店が共存する環境に無理があることは、
全国のシャッター商店街が証明している
一番アカンのが、>>334みたいに大型店舗来て、周りの商店廃業に
追い込んで、自分も採算あわずに撤退するパターン
これだと簡単にゴーストタウン化しちゃうからねぇ
0352名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:11:09.86ID:ZQFO2Khg0
アマゾンがイオン買収する日も現実化するわな
0353名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:12:03.83ID:Wx8HpMRZ0
昔は良かったよね
定価販売の商品を棚に並べて
奥で新聞を読んでりゃ客が来たんだから

そんな時代がいつまでも続くかよ
0354名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:13:16.12ID:F6gILUbr0
三重県岡田の地元だと以前はイオン以外が新規とかだとじゃまする風潮あったは
半径1キロくらいにイオン系スーパー3件もあったり 
地主に貸すなともいえないからうちが借りるとからしいが
0355名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:13:31.51ID:RCmNZw+f0
松本山雅って
地元の名士かなにかだと思ってた
人の名前みたいだよね
0356名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:14:00.52ID:K/rBkFPS0
ショッピングモールとネットで
商店街終わった…
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:14:27.21ID:xbMfGk4k0
イオンは色んな地域で地元商店街を破壊し、破産させている。

しかし、これはイオンが一人占めする手段でしかないのでは無いか?

全ての事をイオンの独占販売を目指している?

今までも地域繁華街が閉店に追い込まれたらイオンしか残って居舞う地域が沢山ある筈で、これからはイオン独占が始まる気がしてならんね。
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:14:44.79ID:fcQLAxvP0
>>353
まぁ奴隷奉公は実に資本主義だな
>>349
似てない、モールはテナント代が入ればいい
0360名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:14:53.27ID:kStrYNPW0
イオンモール、ららぽーと、コストコ、IKEA
これらがあれば本当駅前利用しなくても充実した生活ができる
駅前は飲みに行く時くらいだね利用するのは
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:15:31.61ID:VyYB4LFC0
イオンのスーパーは
定番商品は安くはないな
0366名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:20:17.34ID:twPb+C+K0
どこの商店街もチェーンの飲食店が少ない所は
シャッター街になってるな
みんな貧乏だから定価売りの電気屋とか
終わるわな
0367名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:20:39.35ID:TykU2KDq0
田舎の個人商店てえっらそうな態度で嫌い
品揃え悪くて欠品が多くて入荷も遅い
ショッピングモールのマニュアル接客のほうががまんできるし
一カ所で全部揃うしちょっと休憩するスペースもあってトイレも広くてきれいで
子供やおばあちゃんも安心して連れて行ける
天気も気にしなくていいしお昼過ぎに出かけて夕方まで遊べる貧乏人のレジャー施設だわ
0368名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:21:03.10ID:6VCyqIrv0
小さい店でも、商売ちゃんとやってる店は
結構残ってる、八百屋も、魚屋も残ってる店は
ちゃんと仕入れとかしてるし、やる気がある、ダメな店は
新鮮な感じの商品がなく、店もなんかやる気がゼロ、品物も少ない
0369名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:22:11.36ID:twPb+C+K0
>>368
でも駅ビルに西友やオーケー入るとおわる
0370名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:24:16.24ID:twPb+C+K0
結局内装に金かけれるかどうかなんだわ
商品なんか実際照明1つで何倍も輝いて見える
0371名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:25:48.87ID:jSPMyzBz0
子供がいりゃ行くけど
いい年こいて嫁とイオンで飯は食わねぇよ
0372名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:26:01.37ID:24HWeAtx0
郊外型SCもオワコンになりつつあると思うけどね。
ジジババ増加で車の運転できなくなる人が増えて、行政のまちなか集住政策によって
駅前にマンション増加で足元の商店街がじわりと復活していくのでは??
0373名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:28:47.80ID:P+8J2mu00
アマゾンVSウォルマート楽天VSイオンヤフーVSセブン&アイ
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:29:06.46ID:DwZhFOHi0
個人商店の嫌な所は売上を人付き合いに依存してるところ
大して安くもない種類もない商品をしがらみで買うのは苦痛だな
0375名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:31:13.72ID:ONDFDncN0
>>372
住宅街にこじんまりとした駐車場がないスーパーが実験的にできてる
近所の高齢者が必要な物を買ってさっさと帰るというレジャー要素0なスーパー
けっこう流行ってるわ
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:36:02.13ID:pTcCmIw30
>>327
オレは自分の買い物を把握されたり、囲い込みみたいな事をされるのが嫌だから、
ポイントカードとかは持ってないぞ。
0377名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:36:33.56ID:WX7lwwzF0
俺もイオンなんかで買い物する馬鹿にはなりたくないわ
あそこだけは避ける
0378名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:36:59.86ID:B+qM1oLJ0
久里浜イオンより
隣の久里浜商店街の方がいいぞ
0379名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:37:08.16ID:A1o8mDSJ0
都内にイオンがミニスーパーのまいばすけっと出店を加速しているが、やっぱ惣菜や弁当、生鮮食品がイマイチ
弁当とかはセブンやホカ弁屋で買ったほうがマシだし、生鮮食品は別のスーパーにまでわざわざ遠くても行く
まいばすけっとでは遠くまで行くのが面倒な時に冷凍食品と飲み物買うだけ

正直、ローソン100より弁当はひどいなと思う
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:39:07.79ID:BdeEkiMg0
個人商店はやる気のかけらもないとこ多いからな、平気で賞味期限切れの食品売りやがる
0381名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:39:09.89ID:aU9WIp8Z0
映画「下妻物語」で田舎者のイオン信仰を散々、バカにしてたけど
恐ろしいのはこの映画、ちゃんとイオンに映画での名称使用許可を
貰ってること。

イオン、恐るべし。
0382名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:39:13.37ID:XyiDmBcK0
この間ここ行ったけど既に空いてたぞ
0383名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:40:56.84ID:BdeEkiMg0
あと嫌なのが近所の噂話の発信源になってる店
どこの奥さんが何したとかどうでもいいわ
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:42:57.30ID:bHmzT2PC0
信濃毎日とイオンて、お友達だろ!ww
0386名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:43:46.82ID:N+WM513O0
価格と質・品揃えで勝負するしかない
0387名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:44:30.87ID:pTcCmIw30
>>381
名前が出てくるんだから、普通は名称使用許可を貰うと思うんだけど、そうでもないのか?
0388名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:45:26.65ID:5NtvkrEA0
>>41
それ思う
あんなデカいモール、平日ガラガラでやっていけるんだろうか?といつも不思議
いくら土日は混んでるってもキャパには限界あるし
0389名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:45:51.95ID:pTcCmIw30
>>377
オレは馬鹿でいいから、イオンを利用していくわ。イオンに行く事自体が何か楽しいし。
0390名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:46:09.25ID:qwsZ+3OS0
>>47
お前どんな田舎住んでんだよw
0391名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:46:28.30ID:VUKt7rJt0
>>327
スーパーとかドラッグストアって当たり前のように独占禁止法破るからね
まぁ年に十数件しか摘発しないし、罰則も最大で数十万レベル、殆どの場合払うはずだった金払っておしまいだから
守る方が馬鹿っつう法律になってんのが問題なんだが
0393名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:48:40.40ID:UlVUO5up0
>>376
正確にはお前さん個人の情報はあまり重要じゃない
ビッグデータが欲しいんだよ
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:51:13.48ID:5NtvkrEA0
>>368
うちの近くにもすごく頑張ってる八百屋さんあるけど、何でも揃えるのは無理
洗剤とかティッシュとか子どものノートとか、プラスアルファのちょっとしたものがスーパーだと便利なんだよね
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:51:38.58ID:RCmNZw+f0
>>311
都内でも
いつから置いてあるんだよ、って商品並べてるとこ有るよな
パッケージの色が褪せてるとか
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:52:34.39ID:+vp1TROc0
地元の小規模店向けにショッピングモール作る時に安く借りさせればいいんだよ
0399名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:53:40.62ID:hmLk75Vk0
人口50万以下は、総合商業施設禁止しないとダメだよ

かならず撤退されるし、そして何も残らない
0400名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:54:02.01ID:2XN1j+aP0
>>388
平日は外国人しかいないし
休日も貧乏な日本人は金使わない
結局外国人に頼るしかない現状だろ
氷河期の俺もドンキが精一杯
0402名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:55:55.47ID:UlVUO5up0
イオンは大家さんだから家賃を払ってくれればそれでいい
入ってる店はそうはいかないだろうが
0403名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:56:28.00ID:4ffpwXZu0
旧来の商店街はむしろ全店シャッター下ろした方がいいんだよ。
その方が再開発がやりやすくなる。
下手な延命策をするからいつまでも歯抜け商店街のままになる。
0404名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:56:43.22ID:hmLk75Vk0
小売もいつまでも右上がりじゃないんだから、

資本蓄えろと思う

手あたり次第出店したっていいことないぞ
0405名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 09:59:17.66ID:1GO8Ac1j0
>>10
鈴鹿駅周辺がそんな感じだったな
おそらくイオンが出来たせいで商店街が壊滅して
そしてイオンの客もいなくなり
みたいな状態
0408名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:02:59.11ID:Qxn+Hz330
近所のイオンは7階がレストランで韓国料理店も入ってる
開店の時は民団からの花輪がいっぱいでどん引き
ダイエーのときはフードコートで賑わってたのに今は閑散としている
0409名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:04:32.90ID:KRxXuqoX0
イオンモールとか広すぎて行く気もしない。
昔のジャスコくらいの規模がちょうどいいわ。
0410名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:05:15.19ID:VIRrga470
>>271
岡田克也の兄は政府側の人間だった!?
0411名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:05:57.08ID:PfUUbGLK0
イオンよりも魅力が無いって事
これが現実であり真実
0412名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:07:05.96ID:NDZe/xIb0
>>403
それで問題なのは開店休業状態で居座って住んでるのは借りてる店子と言うこと
地主は別に居る
皆が地主兼商店主なら開発も早く出来る
0413名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:10:38.16ID:TMiDJkwR0
商店街は滅びる運命だから仕方ない
大型店舗もネット店舗で滅びゆく運命だろう
0414名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:13:12.61ID:1GO8Ac1j0
>>413
となると個人商店は店を閉めたらトラックドライバーになるのが一番良いって事だな
0415名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:13:33.26ID:29BNzruy0
商店街は高い汚い店主が偉そうでタメ口で感じ悪い。難癖つけたらすみませんゆうて土下座せい!ゆうたら土下座するような雇われ店員が居るとこの店がええねん。
0416名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:13:34.85ID:jnIa5a/U0
>>291
慌ててって言うか
ゴーストタウン化→年寄り死滅→相続した子供世代は市外へ→安く買い叩きスクラップ&ビルド
ここまで最初からセットでイオン呼んでる
0417名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:14:02.66ID:Ls+/4OOH0
>>250
だからさあ、その安倍を止められない野党のだらしなさをお前らがもっと批判しないとダメだろうが
安倍攻撃してるだけじゃお前らの天下は永遠に来ねえよ
0418名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:15:09.80ID:F4WSSvdH0
個人商店が偉そうとか常連とだけ商売とか言ってる奴は、自分がコミュ障で会話する能力が無いだけだろ。
自分のコンプレックスとひがみ根性を酸っぱいブドウにすり替えてるだけだよ。

マニュアル接客の方がマシって、そりゃ商品手にとってレジ行って何も言わずに突き出せばいいだけだもんな。
商店のおばちゃんに「今日は寒いね〜」とか余計なこと話しかけられるのがストレスなんだろ?おばちゃんはお客さんに馴染んでもらおうというつもりで話しかけてるんだけどな。
0419名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:16:25.54ID:gI0lkx2N0
イオン行っても面白くないんだよな
何処のイオン行っても品揃え同じだし。まあそれが良いところでもあるんだろうけどな
0420名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:16:35.73ID:pTcCmIw30
>>394
ああ、言い方が悪かった。ごめんなさい。映画の中で実際にある店の名前を使う時に、
許可を取らない事もあるのか、って話。
0421名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:17:54.71ID:4xsF4A7F0
コンパクトシティ化が仮にうまくいったとしても
まあ新住民はスーパーか大型SCに行くよ
商店街なんかはじめから選択肢にない
誰も下町人情なんか求めてないだろ
ボブスレーじゃあるまいし
0422名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:18:47.28ID:pTcCmIw30
>>419
それが安心なんじゃん。オレは旅行に行っても、地元の店だとどんなモノを食わされるか
分からないから、全国チェーンのファミレスに行くぞ。車中泊で旅行するから、全国チェーンの
コンビニでパンや弁当を買うし。
0424名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:19:31.79ID:jnIa5a/U0
実家近くに出来た超弩級イオン
付近は山を削り田んぼを潰して
新しい住宅街と介護施設がワンサカ出来て
クソみたいな商店街とクソみたいなドライブインは潰れたが
イオンの食事では満足しない人たちが
買い物や映画の後に立ち寄るチョイ高めのイタリアンや寿司屋やステーキハウスが出来て
俺的には満足
0425名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:19:54.20ID:4zq3IfnH0
別にイオンも好きじゃないが、イオンの話になるとさも地元の商店街が正義みたいな構図になるのが意味わからん
イオンがあろうとなかろうと、地元の商店街なんていかねーし
大手に比べて値段が高いのはまぁしょうがないとしても、接客も糞でいつから置いてあるのかわかんねー商品並べてるし
なんの努力もしないで役所と癒着して文句垂れてるだけ
0426名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:20:04.73ID:ChjcaIQX0
>>76
4割近くが「売り上げが減った」で
6割は答えたくないだろうな
0428名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:20:10.73ID:dGzNylPI0
イオンが商店街を潰して
Amazonがイオンを潰した
0429名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:20:20.82ID:XyiDmBcK0
>>420
それは無いだろうけど順番が逆だろ
許可貰ったから名称使ってるんであって
>>381はその許可を出す懐について言ってるんちゃうの
0430名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:20:38.03ID:pX5HvLKu0
トップバリュのレトルトカレーも
西友カレーくらい美味しければいいのになあ
0431名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:20:39.23ID:pTcCmIw30
>>418
実際に偉そうな店は多いよ。商品の品揃えも悪いし。個人の店に行くのは和菓子・洋菓子・
パン屋ぐらいだわ。
0432名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:22:01.81ID:Ls+/4OOH0
>>301
まあ、両備はタカシマヤがらみでイオンとは良好な仲だから共倒れになるようなことはしないだろうけど、イオンに行く客をあそこまで誘導できるかどうか
天満屋はヨーカドーとの提携活かしてないけど
0433名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:22:27.98ID:pTcCmIw30
>>429
>>381が、『ちゃんと許可を取ってる』っていうから、取らないで使う場合もあるのかな、
って思っただけだよ。
0434名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:22:53.99ID:IA4xV/LL0
郊外なら駐車場完備
高くてもいいものを出す
近所の昼間ランチ鮮魚専門店、夜居酒屋が繁盛している
0435名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:23:01.21ID:eqiDA6t00
イオンってレシートに「ブス女」とか書いて
お客を馬鹿にする店員がゴロゴロいるから嫌われて当然だわ
0436名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:23:28.79ID:5NtvkrEA0
うちの近くの駅前商店街(某県庁所在地)は残ってるのが年寄ばっかりで全然商売で儲ける気ない
こないだNPOで賑わい創出のイベントやったけど非協力的もいいところだった

あの人たちは店舗の2階に住んでて年金もらってるから儲けからなくても住み続けられればいいんだって
子ども世代で商売頑張ってる人は郊外に住んでSCに出店してて、古い店舗は商店街という名の老人集落化してる
0437名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:23:32.01ID:pTcCmIw30
>>432
天満屋って、岡山では大きい店なのか? 
0438名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:24:23.18ID:pTcCmIw30
>>435
またそんな作り話をww そんなのがいたら、とっくに5ちゃんで大炎上になってるわ。
0439名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:24:43.53ID:SUY+2Rgb0
差別店よりもAmazon行くだろ普通は
海外も正直だな、みんなAmazonで買ってる
0440名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:25:18.04ID:O3mNHlDO0
でもイオンはグループ各社でポイント還元をWAONでやってるからな
そのWAONはJALとのマイル提携とか
消費者の為にいろいろしてるからね

で、街の商店街は何処か大手と提携して消費者に何か還元してるの?
0441名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:25:25.96ID:ZQFO2Khg0
田舎や郊外からイオンが撤退し、アマゾンの支配下に納まる時代になったわな
0442名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:25:29.01ID:PfUUbGLK0
2chじゃ個人商店を擁護する人がいっぱいいるのに
なぜかリアルの個人商店に客が入っていない謎
0443名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:25:53.53ID:0w7CpYy00
郊外だけじゃなくて都心部の客も減ってる
地方だと駅前がシャッター商店街になったりする
0445名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:26:00.92ID:IuJqSGoH0
焼畑商業 岡田で検索

公訴時効終わっているが、岡田が大店法改正時期に官僚やりつつイオン系不動産会社の役員
やっていたのは簡単に見つかる
暇なら探してみるがよろし
0447名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:26:12.96ID:D8IImkuD0
つい先週行ってきた。
とにかく動線が悪すぎる。
雪が降る地域なのに、屋外駐車場からは外階段。
スーパーのイオンからは駐車場までカートで移動できるエレベーターは離れてる。
手で持つ範囲内でしか買い物ができないレベルのストレス。
中高年は足が遠のきそう。
テナントは首都圏のららぽに入ってるようなところが半分、
ミロードのような駅ビルに入ってるようなところが半分で若い子には魅力的鴨。
レストラン棟はいきなりステーキだけが満席、ケンタやモスが3Fにあるという謎構造。
ちなみに新しいイオンなのに惣菜は種類が多いだけでしょぼい。
0448名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:26:25.73ID:V4oZBw3f0
イオンで服買うぐらいならユニクロ行くわ
ユニクロで服買うぐらいならしまむら行くわ
しまむらで服買うぐらいならイオン行くわ
堂々巡り
0449名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:27:06.83ID:jKf/ztMy0
>>446
これはw
0451名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:27:12.62ID:O3mNHlDO0
>>438
ですよねー
そんな事が事実なら5ちゃんが炎上で荒れるよね

よって>435はイオンに対する無能の妬みですな
0452名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:28:02.54ID:Ls+/4OOH0
>>437
岡山で百貨店と子会社のスーパーやってる
地元流通じゃトップだけど、百貨店は広島市のど真ん中から撤退、スーパーも一部撤退で縮小中
イオンの進出はかなり痛いかと
0453名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:29:45.53ID:PQER034+0
イオンモールはイナゴモール。周り中を食いつくして荒野にしてしまう。
でも、そこで買い物するヤツがたくさんいるから地元商店が潰れるんだけどな?
まあ、後で困ったところで自業自得なんだが…
0456名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:30:29.98ID:PfUUbGLK0
>>443
もう何十年も前にシャッター街になってるっての
商店街を潰したのはダイエーなんだよ
その当時のジャスコは弱小スーパーに過ぎなかった
そもそもイオンが当初大型展開していたのは
市街地から遠く離れた田んぼや野原しか無いような場所
0457名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:31:12.59ID:0w7CpYy00
アメリカでもウォルマート、アマゾン
中国でもアリババが商店を壊滅させてるからな
0458名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:31:35.12ID:JE6/PN1r0
うちの近所にも古くからの商店街あるが、行くのは100円ローソン位だな
他にも薄暗い本屋、野晒しの八百屋、食欲をそそらない総菜屋、布団屋、金物屋、スナック、写真スタジオ、釣り道具屋、謎の竹細工の店他あるが足踏み入れた事もない
狭いし暗いしフラッとは入りにくい
そもそも使い勝手が悪すぎてあるだけ無駄
0460名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:31:50.89ID:O3mNHlDO0
>>453
地方は車社会だから
ちょっとした買い物の車が必須だから
その商店街擁護は厳しいw
0461名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:32:02.38ID:obbf3da50
田舎じゃ、イオンがデートスポットって聞いてる
0462名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:32:24.80ID:YR/x8KRI0
地方にイーオンができてもそのイーオンは税金をその地方には直接払わないんだがな
0463名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:33:09.98ID:D8IImkuD0
>>462
イーオンは英会話
0464名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:33:17.95ID:VfyPUJFF0
>>446
ブドウスカッシュと女の子用おもちゃの略だっただろ
0465名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:33:25.16ID:PfUUbGLK0
>>459
アンチほどイオンを過大評価するw
0466名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:33:36.89ID:A2DiEhWR0
越谷レイクタウンが廃墟と化したら面白いな

実際無理だろこの少子高齢社会じゃw
0467名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:33:40.42ID:0w7CpYy00
映画ウォルマートを観よう
0468名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:34:41.40ID:0w7CpYy00
アリババとアマゾンの影響も調べよう
0469名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:36:45.70ID:A2DiEhWR0
ドンキホーテとOKストア、コンビニ
あれば商店街もモールもいらんだろwww
0470名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:36:47.08ID:O3mNHlDO0
>>462
地元商店街は全力で赤字と意図的に赤字にして
税金を払わない(少なくしてる)と聞くがw

ちな、イオンは地方に雇用を生むぞ

それと大型SCと商店街店舗の決定的な違いを客目線で言うと
大型SCはふらっと寄って何も買わずに帰れる
商店街店舗は何も買わずに事実上出れない

これは大きい罠
0471名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:37:52.20ID:OtyZbTdP0
都内だと他にスーパーが競合していると新規のイオンの店は登場しないなあ
イオンは大して安くないのと、こだわり品なら成城石井とかに行くしね
0472名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:37:59.26ID:2MoxTCLG0
>>418
個人商店が品揃えも商品管理も悪くて高くてやる気もなくて>>436
消費者還元もしてなくて>>440はじめから選択肢にないのに>>425
「酸っぱいブドウ」とか見当違いなこと言ってるから忌避されるんだよ
0473名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:38:06.41ID:avLGytAz0
老人ホームの利用者で悪質なクレーマー家族がいたときに「アイツ仕事何してるんですかね?」とか話すと個人経営の古本屋とかリサイクルショップだという話を聞いたりした(定かではないけど)

愛想の悪いオッサンオバサン思い出して妙に納得した
0474名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:39:01.18ID:A2DiEhWR0
>>470
それ大きいな
コンビニ有難い
0475名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:42:29.89ID:DzU0s63w0
うちは地元で長く商売やってるからイオンにも支店を出したけど、本店の売上が激減して倒産したよ
イオンに出店した他の地元企業は全てイオンから撤退した
0476名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:42:34.79ID:9PTIbCFh0
いざなぎ越えの好景気なのに
儲けられないやつは自己責任なんだろw
0477名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:42:56.42ID:XyiDmBcK0
>>470
行っても買いたいもの無くて金落とさなかったばかりか、
ラウンジでジュースまで頂いてきたわ
0478名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:43:33.20ID:fyC/3u9D0
店を妨害してるわけじゃあるまいし、客が選んでるだけだろ
あと少子高齢化の影響もあるな
どっちにしろずっと売り上げが続くわけがない
イオンに入るか、イオンにない店、サービスにするか、それだけだろ
0481名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:45:51.01ID:BYzu86Hb0
アマゾン帝国
 VS
ウォルマート西友ビックカメラ楽天の同盟軍
 VS
イオンソフトバンクヤフーの朝鮮連合国
 VS
セブン&アイ組合
 VS
ヨドバシ村
0482名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:46:17.75ID:fyC/3u9D0
>>471
ある程度の広大な土地が必要なのと
通路駐車場もでかいため地価が一定程度安くないと成り立たない
0484名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:48:10.25ID:JuxD9zE90
実際ジジババは金持ってても
食い物以外何も買わんだろ

高齢社会恐ろしす
0486名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:49:22.93ID:GR/953n20
売上が減っただけで、別に潰れるほどひどくないんだろ?個人商店って固定客がついてるから
0487名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:50:18.64ID:JuxD9zE90
日本の平均年齢50
イオンは歩けない
0490名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:54:00.08ID:NU33Xxom0
イオンが岡田屋なの知ってるしずいぶん前に行ったとき
野菜の鮮度もよくなくてずっと避けてた
でもこの前久しぶりに行ったら野菜も地元スーパーと比べて
遜色なかったからあれならまた行ってもいいな
館内広くて運動になった
冬になると道が凍って危険だから平らなフロアーは運動不足解消にいいね
0491名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:54:53.15ID:bceSn+gT0
元々カタクラモールって30年以上営業してたショッピングモール(メインはジャスコ)を建替えただけで、新規出店というわけでもないのに。
イオンって結構影響力大きいのね。
0494名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:57:28.61ID:8WtryV8e0
日曜日のイオンの食品売り場は戦争だから行かない
子供が走り回ってるしめちゃ危険
こっちが止まってて、子供の方からぶつかってきてもモンペに睨まれるし
0495名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:58:18.20ID:TJm6+HCq0
何か不自然にイオンを擁護するレスがちらほら見受けられるな。
流通って土日が休めないから平日が休日なんだよなw
0497名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 10:58:42.82ID:6FIo4CLB0
アマゾンは関東・関西とか巨大都市圏で中小配送会社でも利益がでるところじゃないと普及しないだろう。
関西の田舎県・県庁所在地だがこの10年で近隣にイオンモールやらトライアル・ラムー・業務スーパーとか
勢いのある安くていい品もあるスーパーができてすごく便利になった。田舎でアマゾンとかめんどくさくてあ
り得ない。クロネコもアマゾンに70%運賃値上げを飲ませたし。ネット通販の運送料は上がる一方でしょ。
そもそもめんどくさくないか?長野なら車でスーパーやら道の駅に行った方が早い。
0498名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:03:11.99ID:OnfHcp2J0
>>332
>>497
長文のわりに誤認俺流解釈すいぎて目も当てられない。
書くのをやめることをおすすめする。
0499名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:05:09.99ID:6FIo4CLB0
まあ有名な寺の近くの店とかは個人経営だがわんさか儲かっている。近くのガソリンスタンドがつぶれて
後をそのまま使った食堂は半年で潰れた。個人のリサイクル店も。個人店はまず客が物色だけして出て
も全然気にしてないですよーと思わせないと勝負にならんわ。あと何らかの強みは必要。ピーナッツでい
ろいろ作ってる店はしぶとく残ってるな。あんなもの夏に食う人の気がしれんが買う人は買うんだろう。
0500名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:08:39.70ID:h/BRyzxh0
>>475
>イオンに出店した他の地元企業は全てイオンから撤退した

今ショッピングって全国規模で比較選択してるから
イオンだけじゃなくアマゾン・楽天・7ネット・e-hon・
ロハコ・ヨドバシ・ココデカウ・ニッセン・ベルメゾン・セシール等々
地元企業は消費者に撰ばれなかったんだよ
0501名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:10:07.48ID:vPlxB+kY0
東京へ遊びに行くと下町の商店街巡りをして楽しむのだが、
地元松本から商店街や個人商店が無くなって行くのは寂しいよ。
0502名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:11:20.87ID:snbNg00t0
イオンだろうが商店街の小売店だろうが同じ商品なら安い方に行くに決まってる
0503名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:13:20.24ID:bD3W2KHI0
高齢者向けに電話で注文して配達してくれるお店は需要あるかもね
年寄りは話がくどくて長くて寂しいから世間話もしたがって時間がかかるから
採算が取れないかもしれないけど
0504名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:13:41.89ID:OnfHcp2J0
>>500
イオンを撤退したので倒産したとは書いてないじゃん。
今やそこらの個人商店でもネット店をだしてるところはごろごろある。
なんならすでに実店舗は看板だけでネットで食ってる店もいっぱいある。

イオンはテナント料と縛りが強くて有名で、かなり売らないと利益がでない。
しかも客層がライトだから販売するものがマッチするとは限らない。

全国の微妙な地域でテナントが埋まらないが散見されるイオン。
大型量販店でさえかなりのディスカウントしないと店出さないよ。
0505名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:15:39.23ID:ARAcFhlU0
商売下手すぎ
0506名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:15:45.21ID:CFg+EI1+0
イオングループのビックとかゴミ売ってるレベルですよ。
0508名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:16:34.75ID:XyiDmBcK0
>>501
そんなの今更じゃね?
伊勢町・六九は再開発、縄手は観光客向け全振り
イオンモール来る前でも昔からの店は死んでた気がするんだが
0509名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:16:49.65ID:LD8gH8lNO
イオンモールはね駐車場でかくて車で行けるし、ATMあるし、
何でも売ってて便利だよね。
ただうちんとこのイオンモールはどの店員もめちゃめちゃ感じ悪いから
めったに行かない
何もしなくても売れるから態度悪いんだね
そのうち潰れればいいよ
なくても困んないし
0511名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:21:18.72ID:3HjVmU9P0
>>473
確かに商店街の連中ってそういうのが多い
そこで生まれて地元を出ることもなく近くの小中高校を出て就活もしないでなんとなく家継いで
馴染みの客と役所の発注だけ相手にしてりゃ親の年金と合わせて食っていけると

要するに社会性を身に付ける機会がないんだろうな
図体だけ大きくなった子供
0512名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:22:49.96ID:JuxD9zE90
>>511
凄くわかるわ
全部潰れていいな
0513名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:25:30.12ID:LD8gH8lNO
>>471
成城石井って紀伊国屋や明治屋に行けない層が行く感じ?
コンビニチックだよね
安くて手軽でいいけど
0515名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:28:12.18ID:LD8gH8lNO
>>511
田舎の人間がそういう風だよね。
世間知らず社会性なしお山の大将
ガタイだけでかい汚物
0516名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:28:53.65ID:apXzx/cr0
>>321
今治市以外もこういう地方や地域は多いと思うよ。

根本的に90年代に大店舗規制法が無くなり、
小さなお店や商店街が守れなくなったので、こうなっている日本の地方や地域は多くなっている。
アメリカの圧力によって。
いわゆるグローバル化がその根本原因だよ。
0517名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:29:49.79ID:ffgfMUyR0
おつとめ品が大量に売られてるから
平日の20時半以降に行きます
お惣菜とかパンとか弁当お世話になってます
0518名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:32:20.90ID:r0vVV0r/0
>>514
その古いイオンが撤退した時、どうやって生きて行くのかね
0519名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:33:37.84ID:9PTIbCFh0
地元の商店街を蹂躙して一強になったはずのイオンが不振とか
好景気なのに努力が足りんwww
0520名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:34:59.20ID:8rZw/OTr0
消費者利益を第一に考えるべし。

ビジネスなんだから、優勝劣敗は当然。
小さな商店も自助努力でガンバレ。
勝てないと思ったら廃業や方向転換をすべし。

税金で補助や、規制で競争を制限するな。
それをやった農業の現状を見ろ。
0521名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:37:44.42ID:apXzx/cr0
ちなみに経済学者の水野和夫によると、
国内のコンビニはもうこれ以上増やせない状態だそうだ。

これ以上増やしても儲からない、経営が回らないそうだ。

だから、どこがコンビニを増やせば、どこかのコンビニが潰れることになると思う。
0522名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:39:04.90ID:apXzx/cr0
>>520

農業は工業など他の産業より生産性が低いので、どこの国でも保護しているよ。
0523名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:40:17.50ID:klWYd8yM0
個人商店は住宅街でコンビニくらい便利(弁当、惣菜、酒、煙草、宅配受付、
各支払い納付、チケ、コピー、ATM)+配達やれば生き残れるんじゃないの
あとジジババオーナーは店内で喫煙すんのやめてね
0524名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:40:55.27ID:6FIo4CLB0
奈良市のイオンモールだけど郊外に奇跡的に広大な土地が更地であって7年前くらいにできて
田舎で娯楽施設も無いから流行ってる。周りのスーパーよりも食品は明らかに割高だが。でも郊
外だから周りの小さい店がつぶれると言っても知れてる。自営で残ってるのは近鉄奈良とかあの
あたりかな。大仏があるからすごく繁盛しまくってる。あと近隣なら天理市の駅前商店街も残って
るな。天理教の本拠地に続いているから。弱者が残るには弱者なりの戦略を持たないとだめだな。
0526名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:43:22.64ID:kkEr0fml0
>>465
全国展開目指してるだけで商売は下手だった
無ジャスコ地域にポツンと中途半端に出店して地場に負けて赤字とか
0527名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:45:45.03ID:XIeNwoFm0
>>1
そりゃカタクラモールに比べたら魅力的な店舗いっぱいあるんだもん
街中にイオンモールができるとこうなる運命になるのは知ってたけどさ
バスターミナルのエスパ?が撤退したのだってこれを見越しての事だったんでしょ
0528名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:46:11.44ID:y8Wlz0PD0
>>517
高齢化著しい地域のスーパーは閉店間際に老人だらけで驚く
そういうスーパー遅かれ早かれ潰れていくんだなぁ
0529名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:48:05.10ID:apXzx/cr0
ちなみに4人に1人の高齢者が、2020年代には3人に1人になる。
0530名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:50:11.33ID:NL5f6pYz0
小売はともかく、イオンでメシ食うとかどんだけ底辺だよ。
0532名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:53:43.67ID:ERKZo9D40
イオンって、そこそこ安くて店舗が大きいから買い物しやすい。
コンビニを巨大にして、安くした感じ。
逆に個人小売店は商店街全体で値段の劣化イオンモール。
距離も歩くし、値段も高め。
逆に価格だけならそれで勝負する特売スーパーには勝てない程度の安さ。

結局のところ、コンパクトシティーの実像化したようなモールには勝てないだろ。
一方で利用客の収入が減って、安いというイメージのあるイオンに行っておけば
間違いないという。中国製品が多いとか、叩くやつらもいるが、
庶民の貧困化、時間余裕のない日本人の心理をうまくついている。
0533名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:54:08.95ID:cZD6oICi0
イオンの経営者はチョン
0534名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:55:04.34ID:fa9Msm170
>>10
これかな
0535名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:55:38.15ID:pTcCmIw30
>>495
『擁護の書き込みは、全部イオンの社員』って事にしたいんだねww
0536名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:56:21.46ID:pTcCmIw30
>>530
普通に美味い店もあるぞ。
0537名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:56:58.54ID:M4wqkM1K0
イオンテナント接客悪くて引くわ
1度や2度じゃない
新品の服を客のエコバックにしまおうとするんだぞ
0538名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:57:12.92ID:+vp1TROc0
でもお前らって地方の公共事業増やすことは反対なんだろ?w
土建屋が潤うだけってさw
1つの公共事業でたくさんの関連企業が潤って雇用だって増えるし人も集まるのにさw
0541名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:58:27.25ID:ZQFO2Khg0
田舎からイオンが撤退する時代だわな、老人しかいない地域で
商売は成り立たない
0542名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:58:34.18ID:900SVAeY0
イオンじゃ人を集めたり街を大きくしたりする要因にならないんだな
0543名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 11:59:47.57ID:+Ck7Iaux0
イオンって外国の企業かな?
郷土愛が感じられない
0544名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:00:24.02ID:pTcCmIw30
>>537
ヒドイクレーマーだなww だったらエゴバッグを持っていくなよ。
0545名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:02:55.43ID:pTcCmIw30
>>543
別に商売するのに、そんなの必要ないじゃん。全国チェーンのスーパーなんだぞ?
0546名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:03:28.09ID:ajIOxg6x0
「ごめんください」って言った後
しばらくして奥の居間から面倒くさそうに
出てくるあれか

終わってるわ
なんか買わなきゃマズイ雰囲気だし
0548名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:05:43.69ID:F0renr/w0
イオンのせいじゃないよね。
消費者がそういう選択しただけだし。
0549名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:08:23.37ID:F0renr/w0
消費者からしたら、商店街で
買い物する意義無いよ。
不便で高いし。
0550名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:09:35.68ID:MVLEa0t80
人の流れが変わっただけで潰れるならその程度だったってだけだな
生鮮食品はツルヤから変える気もないし
0551名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:11:23.70ID:fJsiOwSC0
地方小売業衰退の犯罪的根源は
ただ一つ
イオン
0552名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:16:52.12ID:osMJ9tW+0
>>485
近所のイオンは汽車ぽっぽが走ってるぞ
0553名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:17:07.46ID:XVfagIoz0
松本イオンは松本城の近くだから他のイオンの周辺とは影響が違う

しかも近くのイトーヨーカドーの閉店と同時にオープンしてるから影響も少ないだろ
0554名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:17:17.16ID:BHLy7a5P0
子供ができたらイオンの便利さがわかる。
公園で遊具がなくなった今はだだっ広いイオンを歩くだけで運動になるし。
遊具施設もあるし1日いれるな。

土日なんか駐車場あいてないくらい混むぞ。
0556名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:20:37.62ID:r0vVV0r/0
>>549
そして商店街がなくなり町の人口が減り
利益が見込めなくなった大手の企業は簡単に撤退を決める
そうなった時どこで買い物するんだろう
今の年寄りが車を手放せず事故をおこしてるのが正にそれ
0557名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:21:27.20ID:3a5c1NqC0
近場は西友が一番でかいが商店街にあるマルチュウっていう野菜とか肉とか魚専門のスーパーが意外と賑わってるな
0558名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:22:39.94ID:osMJ9tW+0
>>556
じゃあおまえは定価販売の個人商店で買い物してやれ
0559名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:25:20.97ID:ubkYJZW6O
あがたの森に行った帰りによく行ったわカタクラモール

ヨーカドーなくなったんだ、びっくり
まあツルヤとイオンがあれば確かに十分だけど……

松本、田舎扱いされてるけど、美味しいお店多いよ
そこそこおされなカフェやバーなんかもあの規模の街にしては多いんじゃないかな
0560名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:25:21.63ID:dlvIT+gx0
新潟市もイオン系ばっかになってしまった
万代のダイエー好きだった
本町のイトーヨーカドーに頑張ってほしい
清水フードもいいスーパーだけどイオン傘下に
0562名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:27:39.04ID:jev+hVqL0
>>111
全く同じ状況だわ
求人応募あっても希望は夕方までばっかりで夜まで働ける人材が集まらずピンチ
営業時間短縮、イオンが許可してくれるならいいけど人通りが多く集客ある場所だと無理だよ
テナント全体で人手不足なのに対応してくれない
0563名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:30:09.20ID:IuJqSGoH0
イオン大日店が顔認証導入して以来、どのイオンモール行っても尾行に遭うわ

一体誰と間違っているんだよ
いい加減にしろよ
動画が溜まってきたからそろそろつべに上げようかと思うぐらい腹が立つ

とりあえず顔認証システムを悪用して顧客に不愉快な思いをさせている企業は、
イオン、ローソン、高島屋、やまやなど色々あるが、イオンは特にひどい
0564名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:30:44.97ID:8Dp6m2vO0
お前ら運転出来るうちはいいが、年取って運転出来なくなったらどうするんだ?やっぱりある程度近所に店がある方が便利だろ。
0565名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:30:50.25ID:RSZUf2nA0
イオンの末路はダイエーだよ。そのうちずっこけるよ。
0566名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:31:50.21ID:orkhX5Dd0
>>561
ヨーカ堂をアリオにするとかしないとか言ってるけどどうだろう
車あれば食料品は平林のツルヤが価格質のバランスいいし
24時間営業なら西友、安かろう目当てなら旧SBC通りのイオンか
運動公園のビッグ
現ヨーカ堂は食料品が特に安くはない割にどうでもいい内容すぎ
アリオにしようがしまいが権堂商店街なんか既に瀕死だし
0568名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:32:12.51ID:Pbb6ZSV60
イオンより安い店はないかと、近所の八百屋や肉屋を回るようになった。
そしたら、イオンのより肉付きの良いスペアリブが安く買える肉屋を見つけた。
めでたしめでたし。
0569名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:32:27.93ID:SUY+2Rgb0
消費者からしたら、差別店で購入などしたくないだろ
日本人は優しいからな差別が嫌いなんだよ
0571名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:34:50.00ID:nUFCrjaw0
イオン叩けばカッコいいと勘違いする無職ネトウヨ多いよね
0575名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:43:59.02ID:/HcsOGwc0
6割は影響なしってことじゃん
減った店だって因果関係は不明だし
ほとんど言いがかりに近い
これはイオンが可哀想だ
田舎者の陰湿さがはっきりと分かるニュースですね
0576名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:44:04.49ID:pTcCmIw30
>>571
それなりに受け入れられてるから、イオンが伸びたんだけどね。何年か前にあった、
自殺者が水の浄化槽に入ってた事件でも、イオン叩きに使ってたしなあ。イオンが
一番の被害者なのに。
0577名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:45:28.79ID:pTcCmIw30
>>563
お前が怪しい行動をするから、万引きしないかと思われてるんだよww
0578名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:46:23.05ID:XIeNwoFm0
>>564
うちの親は俺が大学卒業した直後に、将来を考えてという理由で、周りに田んぼしかない所から隣町のイオンのそばに移住したわ。
そこも最初はイオン以外何もなかったんだけど、次第にホームセンターやレストランや庶民派スーパーが出来て凄く便利になった。

でも

イオンまで徒歩3分くらいなのにうちの親はクルマで行く。
0579名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:46:35.91ID:8Dp6m2vO0
>>573
運転出来ないくらい体が弱っているのに、移住出来るのか?お前みたいな奴は施設に放り込まれろよ。
0580名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:46:41.05ID:IuJqSGoH0
>>576
隠蔽しないで且つ適正な対応取れば、イオンが被害者面しても納得してもらえたかも知れん

実際の対応見てると被害者はマームに入っていたテナントで、イオンは被害者兼加害者だったな
0581名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:46:52.95ID:dlvIT+gx0
今住んでいる所の最寄り駅のうちの一つの北口のスーパーで買いたいものが見つからなかったから
南口にあるイオンに行ったらえらく品揃えが悪かった
もう一つの最寄り駅は三浦やとコープという極端な組み合わせw
三浦屋大好き
コープは大型の店だからすごく品揃えいいけど行かない
ってわけで隣駅のローカルな小型スーパーが使いやすかったりするw
0583名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:47:07.29ID:7o8C53B60
>>1
まあそりゃそうだよなって
0584名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:47:43.79ID:aADVS6Rf0
イオンが潰れて買い物難民が出ても自己責任論振りかざして
それってただの責任逃れだろって10年前に書き込んで 
ホント有権者は学習しないな
0585名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:47:56.91ID:SUY+2Rgb0
民進党岡田は差別主義者なのかな
いつまで差別したら気が済むんだろう
0586名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:48:37.12ID:RSZUf2nA0
夕方の半額セールに客が集中(笑)、とっくにイオンはおわってるだろ。
0588名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:50:30.76ID:f+r5AQa70
>>249
商売の機会奪ってヘル日本でも流行らすの?
0589名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:53:55.12ID:SUY+2Rgb0
>>587
糖質じゃねぇよバーカ
どれだけ日本で顔認証被害者がいると思ってるんだ
証拠映像見ると驚くと思うぜ
0590名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 12:55:43.22ID:IuJqSGoH0
>>586
終わっているから困りものなんだよ

1994年の大1店法改正、2000年の大店立地法などの影響で、田舎にイオンが出来て地元商店街が
潰れても、すぐにイオンが撤退する下地が出来てしまっている

イオンを作らせないのが一番だが、作られてしまったら、イオンが撤退した後は、商業的廃墟が残る
0595名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:20:27.50ID:IuJqSGoH0
>>589
大体ネット上では、この話が出ると統合失調じゃねって返すようにマニュアル化されているからね
このスレでも沸いてきたしな

東京オリンピックの時に治安一の目的で顔認証使う予定だから、顔認証広めて個人を監視しつつ
個人情報保護法や高額納税者開示中止などで上級国民様のプライバシーだけ守られるように
なりつつある
0596名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:21:55.69ID:DjD+ZchU0
地元商店街:細々と営み

イオン出店:田舎のめずらしさと圧倒的な集客力、DQNのたまり場

地元商店街:壊滅

イオン撤退:儲からねぇ、やーめた。

地域あぼーん
0598名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:26:40.68ID:lfIouMSu0
シャッター商店街になったのは20年前だぞww
今地方に商店街は無い
0599名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:29:00.18ID:lfIouMSu0
個人商店なんてラーメン屋が行列作ってるくらい
小売店なんてチェーン店以外ほぼ無い
0600名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:33:34.54ID:IuJqSGoH0
>>596
焼畑商業の説明そのものだね

1990年代雨などの大型店舗が日本に出店できるように外圧が掛かった
当時経済官僚だった岡田が、大店法改正が発表される前にイオン系不動産会社の役員を兼務して
全国の都合がよい土地を借地にして、ヨーカドーグループなどに抜け駆けして一気にトップに立った
不動産役員の件は既に公訴時効なので罪を問えないが、当時から焼畑商業が基本で、イオンが撤退
した後の地元の商店街がほぼ壊滅なのは全国共通
0601名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:34:47.44ID:6FIo4CLB0
商店街も何らかの主要ルートに入りこめてたら生き残ってるんだけどねえ。時々テレビでやってるだろ。
ていうか商店の主敵はスーパーよりもコンビニだと思うが。
0602名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:39:01.83ID:fnBUjNwy0
マイナス イオン
0604名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:43:44.64ID:vHsXMfXS0
>>598
これ
うちも大型イオンモールできたけど
それまですでに多分30年くらい前からジャスコとか他のショッピングセンターとかもあったし
その時点で商店街はじわじわシャッターになってて
別に今大型イオンモールできても既存のショッピングセンターに行ってた人が来てるだけのような
いや、既存のショッピングセンターに来てる層よりなぜか客層若いんだよね
既存のショッピングセンターはすでに子育て終えた50〜60代以上ばかりで老人が多くて
新しいイオンモールにいるのは30〜40代とその子供の現役家族連れや、10代20代の若者が多い
おまえらどこから出て来たの?って感じ

意外と住み分けができてる…
0605名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:44:00.68ID:2fh7bpEp0
>>292
長野市の野球場があるあたりに計画あったんだけど
地元が大ごねして延期の末に潰れたんだよ
0606名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:57:05.12ID:oTxnsqcZ0
イオンモールが田舎で撤退して焼き畑とか言ってるけど
実際、どこでそんなこと起きてんだ?
0607名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:57:07.35ID:lF9Rw1sV0
>>564
運転できないほど耄碌した時は、1km先の店まで歩いて行けないと思うわ。
0608名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:58:17.96ID:Rwf8sDyt0
>>589
でもさ、正直悪いことをしてなければ尾行されても別にいいんじゃない?
つか動画なんて撮ってるから余計チェックされてるんじゃ
参考程度どんな感じで尾行されるの
わざとわかるように?それともこっそり見られてるの?
私はイオンの閉店間際くらいにトイレ行ったら清掃員がやってきたんで
カメラでチェックしてるんだなくらいにしか思わなかった
トイレで居残りなんてしないっつの
0611名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 13:59:55.69ID:aEhwYE200
イオンの売り上げは地域に還元されずすべて都税として都庁が吸い上げる仕組み
0612名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:05:20.38ID:ii8Ciz/b0
>>563
やまやってイオン系だから
要注意人物として両方で監視受けてても不思議じゃない
0613名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:06:11.71ID:49OC5ZBU0
金沢の竪町ストリートや香林坊などから駅前のイオン系のフォーラスにごっそり服などの買い物客を奪われたのが気になる
竪町は駅から遠くて不便なんだよな
なんであんな駅から離れたところに繁華街や109やデパート街があるのか
0614名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:10:06.24ID:QILhYutV0
子供の頃活気のあった近所の商店街は今じゃゴースト化してしまった。やっぱり寂しい気持ちになる。
0615名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:12:44.75ID:EG/4A0R30
イオンが安い訳じゃなく
田舎の商店街の店がくそ高いんだよ
日用品や食料品は都会の方が安いからな…
0616名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:20:27.59ID:CzyIPUmg0
>>614
世の中は、オマエを寂しい気持ちにさせないために存在するワケじゃないから仕方ないね
0617名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:20:50.38ID:P7xbShgo0
>>516
規制緩和して喰い荒らされたとこもあれば
逆に条例でガチガチに縛り付けて地域の商環境が陳腐化したとこもあるからな
上手いバランスにできないものか
0618名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:28:56.29ID:oGsMjcaN0
>>560
ダイエーのせいで潰れた商店も沢山あったと聞いた
世の中の流れは残酷
0619名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:47:43.04ID:VPqUf6tQ0
>>276
福井県はまだ未出店らしいぜ
さぞかし商店街が流行ってるんだろうな

東京、川崎、横浜のスーパー不毛地区の商店街はまいばすけっと乱立でどうなったのかな?
0620名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 14:52:00.30ID:FjFg4B8+0
長野ってスレタイだと分かりづらいね。
せめて「松本のイオン」くらい書かないと長野市と思ってしまうのは長野県民ならではw
0621名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:06:22.98ID:D21LRerE0
>>619
「まだ」ではなく、過去のジャスコ撤退時のドタバタで「二度と」入れないだけ

福井は平和堂とアピタ
0622名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:11:56.54ID:SahnGer10
案の定ですか
イオンの連中は出店前は隣市から客呼べると宣伝

直後に隣市にも出店

そのころには地域拠点すべて壊滅、乱開発で負担増大

圏域独占後有名ブランドから順に撤退ラッシュ

最後に得したのはゴネ地権者と仲介ボーナスゲットのイオン担当社員と
接待をうけた役所の連中
0623名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:13:37.57ID:SrpD7vtf0
>>43
これ

個人商店は昔の名残だか知らんが態度悪いとこあるからイヤ、タメ口とかね
最悪なとこは店主がタバコ吸いながら接客とかあるし
だから5ちゃんでは叩かれてるがイオン
他ならライフ、コーヨーで買い物する
チェーンのスーパーで酷い接客とかされることはまず無いからね
0624名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:17:33.64ID:SrpD7vtf0
>>61
正にこれよ、これ
0625名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:18:43.81ID:uQTOAXFV0
なんか他のスーパーもイオンに対抗してか大型店ばかり
駐車場から店舗まで歩くのだけでもう嫌なのにさらに店舗内を歩きまわらせられる
こんなだからイオンのネットスーパーで配達してもらうかコンビニで済ませるようになった
0626名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:20:21.95ID:jdXApjV60
>>611
イオンの本社は千葉の幕張なので
千葉県民がウハウハなんじゃね?
0627名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:31:42.86ID:Jp1D9K+60
田舎の個人商店じゃ最初から太刀打ちなんて出来ないだろ
しかも都会と違って人口が少ないんだから
大型店に客を取られたら田舎の商店なんておしまい
0628名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:36:10.26ID:7yyhNonNO
イオンって旧ダイエーとかが閉店してるだけで
ショッピングセンターはヨーカドーみたいに閉店してないんじゃ?
0629名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:37:09.02ID:tvRQcbwz0
リスク分散としては中堅のスーパーと商店街ぐらいがちょうど良い
焼畑やって撤退されたら目も当てられない
今更出店なんてしてくれないだろうし
余計に過疎化が進む
0630名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 15:59:38.95ID:Wy37hz9w0
トップバリュ製品なんて買うヤツいないのに
それしか無いんだから、客が行くわけがない。

大規模店じゃなく、都市部には、アコレだのマイバスケットだの
っていう小さい店舗が、やたらと出来てるが、
どこも客なんて入ってるのを見た事が無い。

先日、すぐ近所の駅前にマイバスケットができたので、
どんなもんかと入ってみた。
やはりトップバリュ製品ばかりで買いたい物がほとんど無く、
唯一、伊藤パンの製品があったので、ひと袋だけ買って帰った。
コスパが良くておいしかったんで、数日後また買いに行ったら
すでにトップバリュ製品のバターロールばかり山ほどになってて
その伊藤パン製品は二度とお目にかかれなかった・・・・

こんなんじゃ、客が入るわけねーだろ。
まず、トップバリュ製品を全部無くせよ。
0631名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:04:58.82ID:ugjNv6Oz0
>>630
いやいやいや、まいばすけっとは
JALマイラーの支持が凄いぞ

JALのマイルが貯まるからね
(イオン系ならJALマイルが貯まる、カードの種類にもよるが)
0632名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:07:16.27ID:F6gILUbr0
魚屋とかは個人でオヤジがこだわってるとこはいまだに流行ってるのでは?
料理屋とか客にもってるといいけどな
0633名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:15:22.23ID:ChjcaIQX0
>>614
サザエさんと同じで
昔も今の変わらない安心感というのもほしい
のんびりとしたのどかさというか
いつも新しい店ばかりっていうのもどうだろう
0634名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:17:56.78ID:ugjNv6Oz0
>>633
そのサザエさんすら
全力で昭和から変わってるんだがw

提供が東芝→Amazon、ルノー系の日産とか
外資ですから
0636名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:23:03.12ID:XIeNwoFm0
>>620
俺もスレタイ読んでカタクラモールの事だとは察したが、頭の【長野】には違和感を感じた
0637名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:24:25.80ID:jdXApjV60
>>632
魚屋だと品物の質がわかりやすくて個人店でも戦えるよな
うちのオカンも刺身は近所のイオンやヨーカドーではなく
10キロ離れた個人の魚屋で買っている
0638名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:29:23.12ID:pTcCmIw30
>>637
魚もイオンで買うけどな。普通に食えるから、それで充分。
0639名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:31:34.49ID:QO+8sI7+0
>>43
大型スーパーの品ぞろえは、客じゃなくてバイヤーが決めるもの。
だから、必ずしも欲しい商品があるわけじゃない。
リアル店舗からロングテールが消滅する世界がそんなに楽しいか??
行きつく先は、小売業寡占状態で消費者が選択出来ない世界だぜ。
0640名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:42:29.13ID:XSq28v8L0
イオンができて滅びるか、イオンができずに滅びるか。

イオンのせいにできて良かったね。
0641名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:50:43.12ID:SahnGer10
イオンがなくても滅びないよ  

調布にも府中にも吉祥寺にも自由が丘にもイオンはありません。
でも1か所でも郊外モールの出店を許せば、完膚無きにまで搾取される
0643名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:54:05.14ID:Wy37hz9w0
>>631
そうなん? 
いつ見ても空いてるんだけど、、、、
もうつぶれるんかなって、みんな噂してるよ。
0644名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:58:39.73ID:FfeIV9cb0
土曜日の夕方に行ってみたけど週末夜なのにレストランフロアなんて、いきなりステーキ以外ガラガラだったぞ
鉄道模型店にはやたら人いたけどw
0645名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 16:58:57.91ID:G6Sxgij50
>>642
田舎には何も無いと思ってる時点で現実を知らないヒキニート
地元資本のスーパーがいくつもあってイオンやヨーカドーとガチで競争してますので
よりどりみどりですよ
0646名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:08:33.32ID:3WbYYgAM0
>>645
そいつは良かったね。
田舎は経済成長してるのか。
じゃあどんどん招致しないとな。
0647名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:13:42.32ID:G6Sxgij50
>>646
すでにイオンも狭い地域に複数店舗展開してるな
こっちは山に囲まれた糞田舎だというのに
0648名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:21:34.79ID:3qWBRgNq0
近所の子供の頃よく行ってたスーパー
忠実屋→ダイエー→イオン
と変わって今では全く行かなくなった
0650名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:31:38.60ID:G6Sxgij50
>>649
現実を知らない奴は田舎=限界集落とイメージしてんだろうな
田舎ほど人口は市街地に集約されている
0652名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:42:44.24ID:fpp7JvXE0
一昔前、地元資本のスーパーの道路挟んだ向かいにイオンができて
これは地元スーパー撤退だなと冗談話も出てたけど地元スーパーは今も健在
おばちゃんらの話では食品の品質が、地元スーパー>>>イオンだそうだ
0653名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:43:36.39ID:24HWeAtx0
九州なんかJRが駅舎建て替えて巨大商業ビルを造って中心商業地に打撃を与え、
さらに今春にはダイヤ大幅減便で地域生活に大きな影響を与えることをする。

株式上場してから仁義なき儲け主義になったJR九州w
0654名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:46:26.26ID:hg85+HcN0
イオンの生鮮食品はあまり良くないね。
どこ行っても地元資本のスーパーの方が良い感じ。

イオンモールはスーパーには無いもので釣ってるからね。
0655名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:48:01.77ID:dlvIT+gx0
>>605
長野市民は五輪の時に痛い目を見ているからそこらシビアになっているって所もあるのかな
0656名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 17:48:43.21ID:E/pj4+so0
これがおまえらネトウヨが絶賛してるアベノミクス効果
0660名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 18:00:15.18ID:XyiDmBcK0
>>608
だよなw
後ろから誰かついてきても「俺のファンかな?w」程度にしか思わんわw
0661名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 18:03:18.18ID:XIeNwoFm0
>>653
JRの駅ビルに入る店子さん(ルミネの靴屋で働いていた兄弟)によると家賃の高さと売り上げに対する要求がメチャクチャ高くてチキンレースらしいよ
売り上げが少しでも目標より落ちたりすると即入替だし、セールだって他より早くからやるから疲弊するらしい

セルヴァン→ミドリは駅の規模が小さいからまだのんびりしているように見えるけど、JRの金に対する執着は半端ないと言いたくて書いたまでです。
0662名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 18:04:38.00ID:3ZLzZipc0
中国客が増えたからって日本語が変な外人レジ係は考えてほしい・・・
0663名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 18:34:41.86ID:bo/qeR700
>>632
個人商店の魚屋は魚と知識、技術を売ってるから
加工の注文も可能で市場に少数しか入荷しなかった魚も店頭に並ぶから
スーパーはテナント魚屋以外は数が優先するので何処でも同じ魚ばかり
0664名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:14:47.00ID:DKZbDRIu0
異音があると不思議なことに周辺の学校のレベルが下がっていく
0665名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:17:25.97ID:2eOs9vU30
商業施設が地方や集客で設置されていくのはわかる。
地域のニーズもあるやろうし。
だが周辺小売業に対する配慮は必要かも。
弱肉強食で片付けるのは簡単やけど、モール側から区画を他のテナントよりも割安で提供するとか共存と今まで生活してた個人商店を救済するのも一つちゃう
0666名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:18:12.53ID:zTfb7Ehj0
イオンって大丈夫なのかな?デカいのバンバン建てて…
ヤマダ電機みたいにならないか心配
0668名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:18:47.83ID:zTfb7Ehj0
>>665 地元の個人商店イオンの中に入ってないか?
0669名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:20:03.41ID:zTfb7Ehj0
イオン便利でええわ
0670名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:21:42.48ID:slpUeSu40
越谷のイオンレイクタウンなんて、日曜、祝日、年末年始などは周辺が大渋滞して大迷惑しているよね。特に魅力的な店舗は入ってないけど話題性だけで周辺の道路が大変な事になっている。平日とかは逆に店舗内も驚く程にガラガラでビックリするけど
0671名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:22:11.84ID:lrgrOtF10
一番やってはいけないこと
商店街の不振を地域活性化という屁理屈で血税を投入し個人財産を増やしてやること
0672名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:22:57.82ID:BVc2MzUv0
長野って地元スーパーゴミしかないからな
本当に全部潰れてほしいわ
0673名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:23:41.37ID:BVc2MzUv0
>>670
周辺には何もないだろ
0674名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:28:17.10ID:Ka6ooxVs0
簡単にいえば、
せまい個人商店内で、店主との距離が近い状態で買い物したくない、
ということだな。
0675名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:32:47.46ID:PlloTLtu0
へえ、松本にイオンできたのか
0676名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:33:39.32ID:ssMbTlxG0
>>43
日本語が不自由すぎる朝鮮人ちーっす
自己レスまで付いちゃってw
0677名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:36:14.79ID:4xsF4A7F0
九州の場合、
中心部空洞化の一番の原因は
福岡一極集中だよ

北九州や田舎の県庁所在地レベルの
中途半端な繁華街は
それで死んだ
0678名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:41:09.98ID:SCSND9HM0
周囲の店を滅ぼし、最後は自分もいなくなる
0680名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:47:13.16ID:2MyAoSLP0
商店街の奥さんたちも普段は
こっそり大型店で食料や日用品を
購入してると思う。
0681名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 19:48:18.01ID:NZs705CJ0
>>654
イオンは自炊客ははなから相手にしてない気がするわ
利益率の高い惣菜を買う客に都合よくできてるスーパーだから
野菜や魚に力を入れる気がないんだと思う
0682名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 20:00:00.36ID:zTfb7Ehj0
>>681 あんなに惣菜がマズイのに、自炊客相手にしてないことはないだろう。
オリジン弁当買収したのになんであんなに惣菜がマズいのか意味が分からん
0684名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 20:06:05.07ID:WCsYMaQN0
イオンは客を実質出禁にするし
0685名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 20:06:52.62ID:WCsYMaQN0
クルマに突っ込まれるのもイオンだし
0686名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 20:13:08.93ID:vRI0qUVRO
イオンが定期的にやる改装がネック
高い家賃を下げない方便
近隣の小売りが無くなるから客数は増える
でも売上が比例して上がらないと地獄
地元のイオンモールから地元の店がほとんど撤退してしまった
0687名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 20:21:13.35ID:jev+hVqL0
>>686
あの改装、テナント契約更新のたびにやるからテナントは借金が膨らむ一方なんだぜ・・・フルリニューアルなら6年契約してもらえるがプチリニューアルだと3年しか契約更新しかしてもらえない
0688名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 21:14:16.58ID:smOi6kx60
>>686
>>地元のイオンモールから地元の店がほとんど撤退してしまった

それだけ余所の店に比べて見劣りしてただけじゃん
余所の店と対等に勝負して客が来るならイオンにテナントを維持出来るでしょ
客に見放されただけだと思うが
地元民だって客の立場なら何処の資本でも良いって事じゃないか
0689名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 21:24:07.28ID:JjYh0J9m0
>>645
イオンや首都圏のドラッグストアが不振の理由って
地方の地元資本が強すぎだからなんだよな
家具類も服も家電もそうだけど
雑貨屋や本屋なんか地方資本強いからロフトや東急ハンズとか客少ない
しまいには銀座や目黒にニトリ誘致してるし笑
0690名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 21:35:54.64ID:3pgwlhK70
問題はイオンが撤退とかすると
一気に街が衰退すること
0692名無しさん@1周年垢版2018/02/14(水) 22:07:07.42ID:qHKWRh7Y0
東北ナンバー1のスーパーのお膝元住みだけど、イオングループで生鮮は買えないなぁ。
0693名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 00:44:38.86ID:LJZfyk5S0
松本なんて駅前とか言っても各方面へだいたい1時間に1本しか電車出てないような駅だろ
0694名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 01:02:35.78ID:HUypdh0s0
新幹線が走ってない都市に用はない
0695名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 02:10:52.95ID:g8zSXlSd0
イオンモール→
→駅前小規模店崩壊
→日本全体人口減社会
→20年で老朽化イオン撤退
→地方都市完全崩壊

世界的に起きてるダメコース。
モールできて喜んでる
頭悪い田舎モンは哀れやのう。
0696名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 02:55:10.95ID:yxXwbqhH0
ああいう商業施設って被差別部落の痕跡消しとかできて都合がいいんだよな
長野市で言うと須坂インター近くの大規模商業施設は被差別部落で
松本の場合は焼き場だったらしいけど
0697名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 06:36:52.30ID:oEM8jOsi0
イオンモールが日本の街を破壊していく。今は、岡山クラスの都市でもイオンが街の中心になってり。
さらに、地方だけでなく千葉や柏のような首都圏郊外でも、街中の商業施設を破壊していく。
だから、地域経済が疲弊して非正規雇用がドンドン増える。

ニトリなんかもそうだね。安い海外の製品を買い叩いて輸入して、日本の家具産業を破壊していく。
ダイソーは、中国からドンドン輸入して、日本の中小企業を潰していく。

日本を滅ぼしたのは大手流通業だ!こいつらを永久戦犯にしろ!
0698名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 06:41:48.44ID:aK/i01hd0
でもイオンモールってジジババとマイルドヤンキーの溜まり場だよな
0699名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 06:42:12.95ID:oEM8jOsi0
>>677
小倉はそこそこ賑わってる。けど、小売りは大幅に減り、飲食店ばかりが増えている。
これは、熊本もそうだった。大分市はJR大分シティが吸い上げてしまい、あるのは地元のトキハ
のみ。そのトキハも駅ビルにやられて大苦戦。

北海道新幹線を造る資金源の為に、JR九州を無理やり上場させたのが問題。
北海道の奴らはやり方が汚い!九州の街を滅ぼしてる!
0700名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 07:19:07.35ID:r9PGwiq8O
>>688
それが現実で事実だよな
何を言おうが、一番消費者のためになるものが生き残るのが現実
結局世の中の大抵は競争で成り立ちそれが正当化されてるんだから、敗れた側は努力不足と言われるしかない

イオンの方が住民のためになっているんなら、それは仕方のないこと、間違ってもその存在を責めたり批判するのは筋違いなんだよね
0701名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 07:19:30.79ID:pz7laGVbO
イオン降臨→地元小売業衰退→地元小売りはユーザーでもあるから地元民貧乏に→購買欲衰退

分かっててやってるよなイオンw
0702名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 07:22:24.76ID:qNaffnVz0
>>682
簡単だろう
イオンにオリジンを導入するのではなく、
オリジンをイオン化してるからじゃないかww
0703名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 07:26:42.32ID:hZZi3bC90
>>697
単純に売り場面積に高税かければいいだけ
勿論通販業者にも倉庫に高税な

大量注文で格安仕入れやってる時点で
小規模店には勝ち目がないので競争が成り立たない
なら競争させる為にハンデをつけるのは当たり前
0704名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 08:00:47.65ID:GshvrHxC0
Amazon1択だわな。消費税、送料も負担しなくていいんだから。
0705名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 08:12:06.72ID:D8Hu+IQ/0
>>59
イオンの買い物なんて分割なんかせんけどな
0706名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 08:36:14.33ID:EU5dJIsL0
>>699
そもそもJR九州の主要駅は中心街外ればかりじゃん
博多にしろ熊本にしろ鹿児島にしろ
でももともとパイが小さいところにアトレクラスの駅ビル立てて地域初出店を出されて入替をガンガンされたら中心街から駅ビルに人が集まっちゃうわな。

俺が今住んでる川崎はJRが駅前の最大のショッピングモールであるラゾーナから客を奪うのかもしれない。(だからラゾーナも現在リニューアル中)
今工事中とか言ってわざと既存の改札口を減らして不便にした上で、今度出来るJR系列の駅ビルに直結する改札口に乗客を無理矢理誘導させてる。

JRって自分のことしか考えてないよな。
0707名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 08:36:59.93ID:AaYhbnis0
お台場に巨大モールできて銀座・日本橋がゴーストタウンになる
くらいの影響があるのに、地方都市だから、東京中心の政財官マスコミは無視。

早く東京が潰れてくれないと日本は変わらない。
0708名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 08:56:27.31ID:OAB2noLd0
イオンに限らず日本中チェーンばっかしになってるだろ
この本質的な構造変えない限りダメだろ
特にコンビニの影響の方が個人商店にはでかいと見るが
0709名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 09:15:42.31ID:7dWTjB9h0
>>706
それが民営化の成果です!!
中曽根、小泉、竹中、清和会政治万歳!!

そのうちネクスコも一般道入場可能型の巨大ショッピングモール併設サービスエリア
なんか造って地域商店を壊滅させそうw
0710名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 09:20:53.64ID:AYxLrg140
イオン=岡田=旧民主党  っていう負のイメージが消えないんだよねえ。
0711名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 09:30:25.83ID:80a9R4tW0
>>697
岡山のイオンモールは例外レベル
フジテレビ系のテレビ局のスタジオや
高島屋フードメゾンが入ってる
店舗数350以上
0712名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 09:31:06.74ID:VoaZdKXq0
イオンモールを誘致するから云々という声もあるけど、仮に誘致しなかったら近隣のイオン他のパワーセンターに流れるだけなんよね。
0713名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 09:34:48.13ID:VoaZdKXq0
勘違いしてはいけないのが、地域商業の問題と地域商業者の問題は別と言うこと。
前者の振興は場合によっては後者の衰退を促すかもしれないと。
0714名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 12:28:33.92ID:GshvrHxC0
>>708
チェーン店、大型店の出店は法律で規制するべきだね。
0715名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 12:37:22.38ID:hihOkzh50
>>714
地元民に不便を強いる時点で
そんな法律を作れないだろ

大店法改正で大規模店舗が展開しやすくなったおかげで
地元民が受けた恩恵が大きいからね

商店街のボン?知らんよ
街の発展に寄与した?
0716巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2018/02/15(木) 12:48:25.60ID:gQe7ec3f0
ダイクマみたいに寂れるんぢゃね?大型店舗は飽きが来るんだよ。

出来たばかりの頃は物珍しくて行ったりしてもある日突然飽きてダサいに変わる。
0718名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 12:52:35.23ID:X4VOWAyP0
どこに行ってもチェーン店ばかりでつまらんわ。
0719名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 12:52:53.29ID:J8WZWQx90
岡山のイオンの話だけど、いつも大渋滞になるから周辺に近寄りたくないんだよね。
そんな意味では周辺の商店街は大迷惑だと思う
0720名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 16:25:13.78ID:PX4xngwC0
今日イトーヨーカ堂へ行ってきたけどいいなと思った
このご時世としては日本産のものも売っているしね
0721名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 16:36:38.41ID:CzL8USWS0
小木曽蕎麦で大盛り食って、カルディでコーヒーもらって、新しいものないねーって言ってツルヤで食品買って帰る週末
0723名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 19:14:42.83ID:jzV2W5iu0
>>718
幹線道路沿いの風景ってどこも同じになった、今どこに自分がいるのかとフッと思う
0724名無しさん@1周年垢版2018/02/15(木) 23:25:17.48ID:sE6cm1RN0
モールビジネスもアメリカの後追いだからなあ
そのアメリカでもモールは苦戦してるからイオンもどうなんだろ
0725名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:11:10.34ID:8iAPv0Jo0
この道は いつか来た道 ああそうだよ ダイエーの看板が転がってる
0726名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:20:12.27ID:yafzItFJ0
イオンモールもブラブラしてる人は多いけど買い物袋持ってる人は少ない気がする
0727名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:29:42.34ID:7BKeajGs0
イオンの中ですべて済むからな。
買い物から飲食まですべてな。
0728名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:32:33.88ID:8oUFx6iJ0
イオンのせいというよりも、人が飲食店に金落とさなくなったね
そば屋で働いてるけど、一番安いかけそばばっかり
びっくりするよ
0729名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:41:48.92ID:gaYrwGG30
イオンタウンの中はは車も自転車もいないから
安全だしな
消費者が要求に答えられなかった結果だな
0730名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:43:31.62ID:QG2bq2m80
イオンが出来て商店街が潰れ、そしてイオンが撤退してなにもなくなる未来
0731名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:45:15.60ID:e99MnRB50
イオンは商店街デストロイヤーだし。
しかしイオンのおにぎりは激マズだな。支那米使っているからだろ。
0732名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:51:40.12ID:Am8j3XLD0
イオンって高いよ
0733名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 01:53:39.94ID:KD1mgq720
ダメとなったら撤退も足速いからなー
商店街壊滅させて自分も撤収して
後に何も残らないかっそ過疎地域の出来上がり
0736名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 07:53:55.40ID:ilUejIer0
>>715
その大型店はAmazonに滅ぼされる運命だよ。
そういうお前の街もゴーストタウンとなる。
0737名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:05:19.62ID:RqYWnZyZ0
台東は安い
0738名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:07:09.52ID:5aBLEhNh0
>>715
零細企業経営者>>>>>>>消費者。
地元民の利益なんて知ったこっちゃない。
0739名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:14:03.61ID:RqYWnZyZ0
昔は長野出身のセブンイレブンの総帥様がやたら力入れて
ファミマの進出は寄せ付けないとか
イトーヨーカドーとかも赤字でも無理やり存続させたりしてたけど
今もうこだわりなくなってファミマ、イオンに負けてる所が多い
0740名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:27:07.24ID:j7NlU/rX0
イオンに行っても、商品が自分に宣伝し過ぎててうざいから、そのまま何も見ずに素通りすることがままある。そして何のために行ったのかと不機嫌になる。
0741名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:28:55.71ID:2F5UC+UG0
普通にイオンに負けたって話です。
ゴーストタウン化はイオンのせいではなくて元々その地域の人口の問題です。
0742名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:36:40.28ID:aT42VngP0
チェーン店ができる

アホが地元をシカトして地元が廃れる

売り上げが少し減っただけでチェーン店は簡単に撤退

アホは買い物できなくなり、遠くまで車で通う

アホは年を取っても通院や買い物しなければいけない
無理して運転して事故起こす、自業自得
0743名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:38:24.75ID:ilUejIer0
もう何年もイオンには行ってない。
今後も行くことはないだろう。
0744名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:45:31.35ID:j7NlU/rX0
イオンだけでなく要はデパ地下商法なんだよ。商店街は通行人に対して遠慮があるから、消費者はゆっくりほしいものを選ぶことができる。でもデパ地下は強烈に通行人の感覚に訴えてくる。人間が主体的にでなく動物的に買い物するようになる。
0745名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:48:36.32ID:5aBLEhNh0
>>744
そうそう。
消費者はゆっくり選べる商店街のほうが好きなはず。
スーパーは潰れて商店街は安泰だよ。
0746名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:52:15.97ID:HrBeKAJZ0
>>745
たったひとつのスーパーに蹂躙される商店街だらけなんですが。
0747名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:53:44.18ID:HrBeKAJZ0
イオンに文句言ってるのは商店街の店主と都会民。
0748名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:53:56.91ID:LQFdlpUC0
減ったのは今まで黙ってても売れてた糞商店だろ
横這いや増えてる店もあるじゃん
0749名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:54:19.03ID:HrBeKAJZ0
>>695
駅前小規模店を崩壊させてるのはクルマ。
0752名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:58:28.65ID:9CIHBVT+0
ゆめタウン久留米がオープンしたあとの
西鉄久留米駅周辺の衰退具合は凄まじかったなあ
0753名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 08:59:11.64ID:icEUATYq0
イオンに対抗している地域は、言い訳しないで良い売り場作りしてるぜ
イオンの魚と肉はショボいからな
0754名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:03:19.39ID:kJvlQwwh0
イオンがあるから若い人が
田舎でもお洒落でいれたり、
最新のトレンドを取り入れられたり、
若い家族で買い物や外食なんかもできて
地方創生にもなってると思う。
0755名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:07:25.38ID:UTPF0SO90
小売が全部潰れたらイオン撤退だもんなw

なんものこらん
0757名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:13:19.53ID:SN1d6HWs0
大資本には敵わない。全部そうなるよ
資本力の差が勝敗を分ける
イオンの新店舗も最初の半年位は生鮮品破格値で売って、
消費者に安さを刷り込むのと、周囲の競合潰してから普通の値段に戻していくし
仕入れだって大量仕入れで安くしたり、条件出して叩いたり戦略を駆使できる
そういうのは大資本だから出来る。
個人商店は隙間を狙うしかないが、隙間だから売上が下がるのは避けられない
特徴ある商品ばかり買うわけじゃないからな
0758名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:17:21.25ID:PvMKrjhl0
今時、駐車場のない商店街なんて行きたがる奴いないだろ。
せいぜい、車に乗れない老人くらいだ。
0759名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:18:28.83ID:PvMKrjhl0
商店街が滅びた代わりに、イオンにモール併設されてるじゃないか。
そこのテナントに入ればいい。
0760名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:18:50.14ID:5aBLEhNh0
>>758
駐車場のある店がなければ
駐車場のない店に行かざるをえないだろう?
何言ってんだ?
0761名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:21:23.23ID:5aBLEhNh0
>>759
イオンモールは開店時間とか休業日とかの制限がうるさいんだよ。
「今日は二日酔いだから午後から開店」とか
「旅行に行きたくなってので一週間休業」とか
「面倒くさいからレジなんて置かない」とかの自営業者の自由を侵害する契約を強いられるんだ。
0762名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:24:00.30ID:HrBeKAJZ0
>>754
郊外イオンモールの出現で、わざわざ原宿や渋谷まで行く女子中高生が減ったっていうからね。

>>760
その時は「出かけない」ひとが増えるんだよ。
0763名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:25:11.09ID:5aBLEhNh0
>>762
出かけないでどうやって暮らすんだ?
駐車場がないことに抗議の餓死でもするのか?
0764名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:26:54.15ID:OZoT8OB30
>>745
え、商店街の方が気まずいじゃんwしかも同じ街の住民だしw
スーパー、イオン、デパ地下の方が、いらない物をスルーしやすい
0765名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:29:50.43ID:OZoT8OB30
>>754
そうそう、イオンがなかったら田舎の若者の服なんて、
商店街の老人がやってる服屋で買うしかなくなるよw
つかイオンがなくなっても通販で買うから、地元の商店街なんか行かないよw
0766名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:30:01.76ID:aAZjHVm+0
コメのいうままに大店舗立地法を廃止したのは
どこのウンコ政党なんだよ。いってみろクソサポ
0767名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:32:09.34ID:5GkXN9Yr0
でかいジャスコは昔からあったのだが
あれとは別物か
子供の頃はでかいと感じてたけど今考えるとそうでもなかったかも
0768名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:32:18.45ID:VnAxNe2e0
イオンはかまわんが、周りの商店街つぶして流通網無茶苦茶にして撤退しているらしいから糞だと思うわw
0770名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:35:41.84ID:OZoT8OB30
地元の商店街って「売ってやってる」みたいな感じだから嫌い
個人の都合で店休んだりするからアテにならないし
商品に不都合があってクレーム入れても、「客個人」対「店主個人」の個人対決になるから面倒臭い
イオンの方が後腐れなく処理して補償してくれるから安心
0771名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 09:47:30.44ID:rfNkC5980
マップだけ見て車で鳥取のイオンモールに行こうとして、2時間迷ったあげくやっと見つけたイオンモールに入ったら、何か違う



イオンとイオンモール 2つは違うなんて田舎者は知らねーよ…
0773名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 10:03:59.22ID:PvMKrjhl0
>>760
はぁ?
お前、頭大丈夫か?

みんなが駐車場のある店に行くから商店街が廃れたんだろ。
いくら何でも頭悪すぎる。
0774名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 10:05:38.94ID:MSZCToLO0
>>763
それこそAmazonや宅配サービスだから。
0775名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 10:06:54.35ID:MSZCToLO0
>>765
「オシャレしたいのなら原宿や渋谷まで買い物に行け!その方が経済が回る」
んだってさ。交通費で服が買えるのにね。
0777名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 10:21:30.49ID:bbWo7ae80
引っ越しても、どこのイオンも同じだからつまらない
行かなくなった

旅行して地元のスーパー行くと地元の面白い食品が置いてある
0778名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 10:31:59.98ID:VmEoVdW50
人口減少してるんだから少子化対策に力入れておけよ
個人商店でも生き残れたのはそれだけ需要があったからだろ

貧困層の移民ばかりだと結局安い大規模店が儲かるから移民に頼らずな
0780名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:31:14.66ID:N9sqBVGc0
>>750
近所に三和というチェーンストアとビッグヨーサン(松本でいうと西源みたいなやつ)が近接してあるけど、客層というか雰囲気が全く違って驚く。
ビッグヨーサンでは狙えば三和の1.5倍くらいのお買い物ができるし、ビッグヨーサンは魚屋あがりだから値は張るけど魚魚鮮という所の魚屋がうまい。

個人的には世の中にはロピアやビッグヨーサンが増えて欲しいところ。
0782名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:33:50.05ID:9hct/Y+J0
>>23
怖くて買えんわ
0783名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 15:58:39.06ID:Vyz7HhjH0
>>768
「らしい」じゃあね
んじゃあイオンじゃなくて、商店街にある老人経営の古びた洋品店で
中学生は服買えばいいの?
イオンが閉店するのはダメだけど
商店街の洋品店が廃業するのは無責任じゃないの?
0784名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:13:26.93ID:AeDViTQd0
イオンができる

商店街に行かなくなる

商店街が潰れる

イオン撤退、買い物難民へ

って書き込むやつよくいるけど、きっと都会に住んでて田舎の実情なんて知らないやつなんだなと思う
そもそも商店街なんて最初から誰も行ってないから、イオンができようとできまいと関係ないよ

イオンができる

みんなイオンに行く

イオン撤退

車で都会に買い物に行く

これが正しい。商店街なんてのは蚊帳の外
0785名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:20:35.96ID:WINOaS1n0
イオンに行く田舎民を叩いていいのは自分も田舎に住んでてちゃんと商店街で買い物してる奴だけ
自分は都会に住んで便利な生活してるくせに、田舎民はイオンに行かないで不便な商店街使え、なんてのは通用しない
0786名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:21:47.79ID:t7m+c6lY0
中韓産食品をわが社が保証しますと言って売っておきながら、

その危険性を暴露されると暴露した本を排除してダンマリを決め込む糞っぷり。
0788名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:10:07.33ID:KcGE12w80
>>784
イオンモールが撤退した例なんてないんだが
0789名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:27:37.94ID:PDhWZP4c0
たった4割じゃねえか。自由競争ならそのくらいの浮き沈みは当たり前。
0790名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:38:13.25ID:wIyMaRke0
大店法とは何だったのだろうか。
真面目に規制されていたダイエーが馬鹿みたいじゃないか。
0791名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:41:52.49ID:QG2bq2m80
>>783
イオンのおかげで制服やすくなることあるんだよね。
0792名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:51:53.69ID:rSg0BqXv0
イオンモールにたむろするジジババ
カルディで無料のコーヒーもらってソファーでまったり
0793名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:51:57.88ID:bjvUq3N30
個人商店なんて経営者含めて従業員3人みたいな感じだろ。
周辺の店が10店潰れても30人の雇用が奪われるだけ。
イオンの方がパートさんとか沢山雇うから地域は助かるの。
0794名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:12:46.37ID:qzfAETPh0
法人税や固定資産税による自治体財政や地元銀行の健全性維持
極端な地価下落の防止

あらゆる点で
地域規模に見あった商店数、量がしっかりあった方が地方衰退の抑止力の観点から
ベターなことは間違いない

イオンが主張できるのは低賃金労働者を比較的多く雇用してる点だけ
非正規が多く、家の大黒柱にはならん
イオンの収益は日を待たず
中央に吸われておしまい
0795名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:14:39.30ID:vMj9Rm0W0
>>788
ほんとそれ
イオンが撤退して慌てる馬鹿な田舎者、みたいなイメージはいったいどこから来たのか
いい加減正義の商店街VS悪のイオンみたいな田舎の実態を無視した構図は見飽きた
0796名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:36:15.40ID:M7EnJSeM0
イオンとイオンモールの違いとは
0797名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:43:02.01ID:Rp3rjAnl0
大柄な店員を配置するからだろうな
来店お断りしたいらしい
0798名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:45:03.30ID:Rp3rjAnl0
自転車で一時間かけてイオン系スーパーにいって
不審者扱いされてしまうのがオチ
0799名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:48:32.83ID:8neVa+5m0
近所のダイエーがイオンになったが、買いたいもんがほとんどないわ
0800名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:01:13.75ID:QG2bq2m80
>>796
昔は別会社だったけど、今は統合したんでは?
0801名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:31:03.80ID:L4/yV6kK0
>>795
イオンはスクラップ&ビルドの会社だから撤退はあり得るよ。
大体耐用年数が30年ぐらいみたいだから30年後に建て替えるか撤退の2択になる。

地元ではイオンモールが流行る前にできてたイオンの大型店舗が耐用年数を越えて、建物を潰してスポーツジムになったよ。
0802名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:35:19.15ID:5aBLEhNh0
>>774
今日の夕飯のおかずを宅配サービスに頼むやつは少数派だと思うぞ。
洗剤やトイレットペーパーをAmazonで頼むやつも。
0803名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:56:37.28ID:snmI2l5b0
>>1
長野県ってもともと信州ジャスコという上場子会社があったりで昔からイオンが強かったからイオンが来て地元商店が影響受けたと言われてもあまりピンと来ないな。
どちらかというとバス社会から完全なるクルマ社会になって駅前からR19や幹線道路に人の波が移動したのが長期的な原因だと思う。
ここのイオンモールだってもともと同じ場所にイオンがあってスクラップ&ビルドで大型化したわけだし、だから長い目で見れば逆に波及効果で街が発展したり、周りに金が落ちるかもしれない。

イオンモールはまだ行ったことないけど、昔あった駐車位置の目安になる干支の看板が残ってると懐かしいので嬉しい。
0804名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:32:18.34ID:xB4YC7S70
>>10
働けよ 漫画の見過ぎや
0805名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:35:32.64ID:+JRxr4Eb0
JAの直売施設が撤退決めたってのここだよな
一年持たないテナント
0806名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:42:35.62ID:IA8FijnG0
イオンが進出すると地域が衰退しますこれをイオンの法則と言います
0807名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 00:46:06.38ID:SfLHiSMC0
もう客が減ってて困ってるのか
駐車場何時間無料キャンペーンとかやってた
0808名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:00:31.43ID:qOEkEAit0
そのイオンもAmazonに潰される運命。
個人商店を潰してきた報いだな。
0809名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:02:51.23ID:qOEkEAit0
>>793
奴隷労働者ばかり増やして起業のチャンスを潰して社会が破滅に向かうだけだ
0810名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:04:15.45ID:xkrqOHI80
電車の陸橋の下にあったサンアイ…
好きだったなあ、マークが。
0811名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:07:27.20ID:a5FK4b4W0
イオンモールにテナントで入ってる人気店の商品はだいたい通販で間に合ってしまうという
人気店の場合オンラインショッピングをどこかでやってるので
わざわざ行く必要ないね
0812名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:14:15.76ID:lIfOhulN0
>>7
そのとおり。
松本のイオン行ったけどそんなにいいかな?
正直、あの程度なにがいいのかわからない。
アマゾンの方がいいよ。
小売店そのものがいらない気がする。
飲食店もいらない。外食そのものが贅沢で不要。
0814名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:18:34.70ID:XNHL7iiA0
>>809
このことが分からないひとが多いね。
大店舗が規制されていた時は、脱サラしやすかったんだよね。
0815名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:23:59.05ID:l60TOwlb0
割とマジでイオンの中に商店街作ればいいと思うんだが
0816名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:31:32.98ID:TmkHiLCY0
松本の場合は周囲の店が地元民向けだけでなく、観光客向けが大分ある
観光収入をゴッソリと横取りされてる感じなのが問題
0817名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:33:10.19ID:TmkHiLCY0
>>815
それはイオンが喜ぶな
テナント料ガッポリじゃん
0818名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:35:20.26ID:TmkHiLCY0
イオンモールに客を取られて潰れるか、
イオンモールに入ってテナント料が高過ぎて潰れるか
2つに1つ
酷いハナシだ
まるで893みたい…
0819名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:36:05.38ID:CpDPK/+H0
そして周辺の景気が悪くなってイオンモールも潰れるまでがテンプレ
0820名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:37:16.75ID:CpDPK/+H0
>>814
逆に今は、酒屋などの個人事業主が蓄えが残ってるうちに畳んで
コンビニの奴隷になったり、レオパの奴隷になってるよな
大店法は復活した方が全体の景気は良くなる
0821名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:37:40.67ID:TmkHiLCY0
>>796
別会社
0822名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:38:26.63ID:CpDPK/+H0
>>814
そりゃここでイオンマンセーして個人事業主の努力を批判してるやつは
生まれついての小作人だからな
0823名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:41:11.04ID:4U6Zzzuv0
イオンが店舗統廃合する時代になったわけよ
で、アマゾンの支配下に納まる日も近いわけ
0824名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:41:41.57ID:xmWH0f5G0
>>812
日本の小売りがアマゾンに駆逐されて
日本経済が崩壊するんだろうな
俺たちが運転できなくなるころ、アマゾン様の機嫌を取らないと
買い物ができない国になっていそうだ
0825名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:43:10.06ID:szMxagUc0
>>815
それがユナイテッドストアーズの
由来だからね。イオンはテナントで
儲けている。

周辺が売上減て、じゃあカタクラモールの時はどうだったの?という話。
何も新設でSC 造った訳じゃないんだから、周りも気が抜けてたとも言える。
0826名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:43:30.01ID:IQ83rbWV0
無料の駐車場があって、気楽に入れる
テナントがあって、庶民が家族ずれで
安価で行けるフードコート等あれば行くに
決まっている。
0827名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:45:14.77ID:6PMB226L0
こういうのって、既存商店街保護のためにイオンモール拒否っても隣市にイオンモールができたら客がそっちに流れて結局死ぬ。消費者はイオンモールみたいのを求めてるんだから。
0828名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:50:21.75ID:WOOm9lHQ0
Amazonがあればいい。イオンモールなど要らない。
0829名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:54:49.72ID:hB7XpAeM0
まぁこれはどうしようもない。
勝ち目がないよ。
個人はニッチでやるしかない
0830名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:56:41.92ID:tgPjjnwO0
商店街が廃れるのは寂しいけど
鍋する時、酒屋・八百屋・豆腐屋・魚屋とハシゴするのは面倒
商店街も各店連携するとかなんか考えないと
0831名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:07:48.09ID:oaSMwsIN0
松本イオンはカタクラモールが古くなったから建て替えただけなんだよね。
松本は前市長のころから里山辺偏重とか市街地偏重で道路整備がおろそか。
車社会なんだから西側へいくらでも出て行けるのに松本城周辺市街地にいつまでもごだわって成長のチャンスをふいにしてる。
いつまで殿様気分なんだか。
0832名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:12:00.22ID:oaSMwsIN0
松本の賃金が安めなのは松電のせいといわれてた。
上高地へのアクセスを都合よく制限し自社が私物化してる。
もう行政も手出しできない。
上高地は景色はきれいだが関わる人間は醜い。
それは長野県一般的な傾向ではある。
素晴らしい自然。オゾイ住民。
情けない。
0833名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:16:22.20ID:oaSMwsIN0
松本の土着権力
松電、松商、松本市役所
たいしたことないくせに威張ってる。
0834名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:19:56.67ID:ZUucIOI20
>>832
金持ち団塊が老いぼれて行けなくなったら、一番に死ぬ観光地だよ。
0835名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:21:13.69ID:LoDxweGe0
>>790
その糞法律が存在した時代
日本社会の問題点として必ず挙がったのが
非効率な流通により消費者が高い買い物を強いられているというもの

今やそんな話は全く出て来ない
流通による中間搾取は撲滅された
0836名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:24:45.18ID:3DGUHZKh0
>>834
今後は外国人で稼ぐんでしょう。というか日本国民マジ金なくて旅行しなくなってきてるからそうするしかない。
0837名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:33:34.56ID:u4mhjXg80
商店街の店舗をみんなイオンに入れてやれよ
0838名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:43:56.32ID:xkrqOHI80
>>837
営業時間を自分の都合からモールの都合に合わせなくちゃならんから業務拡大を狙ってる所じゃなきゃ無理だろう。
0839名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 10:03:34.11ID:5cN+15770
そうなるのはわかってたはず。。。
0840名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 11:22:23.10ID:gNc18uca0
>>831
人口減少確実なんだから、拡大路線じゃなくて一極集中が正解な気がするけど。
0841名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 11:26:30.97ID:Bk/HXaJT0
>>838
モールに入店のメリットは駐車場無料な点かと。
商店街の駐車場は少ない上に有料のところが多い。
モールでも有料のところもあるが田舎の郊外型モールは無料のところがほとんど。
0842名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:23:23.80ID:g0CHHxXE0
羽生「金」66年ぶりの快挙

やはりネームバリューや大手は市井より
すばらしい結果を出すね>ボン
0843名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:27:54.82ID:x+4EUqfJ0
俺の住んでる地方都市の街も
イオンモールができて
街の店はほぼ全滅だな。
そうなるのを分かってて
なんで行政や地元の店のやつらは
イオンモールがくるのを反対しなかったのだろうか?
0845名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:32:30.13ID:WOOm9lHQ0
>>843
自営業を減らして奴隷労働者を増やしたいんだろうね
0846名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:40:39.24ID:ohV7JTWw0
イオンモール批判しているやつは、街の商店街で服や本、食材を買っているのか?
信じられない。
0847名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:40:55.56ID:g0CHHxXE0
>>845
案外、税金で補助しなければ生き残れない
商店街なんてイラネって自治体も思ってるんじゃ無いかな?

それなら安価な労働力でも雇用を多く産んでくれた方が
税収にも繋がるからね
0848名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:44:09.47ID:MBpS9oUy0
何を今更。
大点法施行でどうなるかなんてわかってた事だろ。
シャッター街もその副産物。
結局は昔も今も変わらず、袖の下を出す奴と受け取る奴だけが栄えるのが現実。
0849名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:46:07.43ID:pV/C8O7u0
アマゾンとイオンはつぶさないと経済が衰退するだろ、これは別に田舎の個人商店を擁護するために言ってるわけじゃないぞ
0850名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:48:45.10ID:E9dQWe8q0
楽天は本格携帯参入をやめ倉庫つくれ
0852名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:49:06.94ID:nwr742o00
そりゃ商店街の店主、店員とその家族がイオン利用してるんだから減るだろ・・
0853名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:53:05.31ID:qfXvDmPr0
個人商店の集まる市場って殆ど消滅したからな。
店舗毎の専門性があるから質は上がりそうなので
今の時代だからこそ駐車場を併設して再開させて欲しいと思う。

けど、やっぱ価格と店舗継続性の問題が残るんだよね。
0854名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:55:23.85ID:ohV7JTWw0
>>849
まずは隗より始めよ。
あなたはどこで買い物しているの?
コンビニで買い物してないよね?
0855名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:57:01.57ID:VBnTrFKv0
税金を投入しないと自らは何にも策を打たない瀕死の商店街に限ってイオン進出を悪く言う
0857名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 15:04:59.40ID:L34LOolT0
イオンの生鮮食品に対抗できないレベルなら、他のスーパーに潰されてるだろ
0858名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 15:13:53.28ID:aBZQA0TQO
むかしからジャスコとダイエーに潰された市場なんか数しれんよな
0859名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 15:24:26.87ID:ZnL70LtT0
価格ではイオンの安売店ザ・ビックと西源やそれ改めラ・ムーと綿半スーパーセンターのほうが脅威じゃねーの?
商品の質と値段のバランスじゃ東信から来たツルヤに地元スーパー系もぼろ負けてしてる

イオンモールできていようが詰んでたよ
0861名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 15:51:09.08ID:Z+M9uIXn0
>>17
トップバリューの商品を一度吐いてから身体に毒感が凄くて買えんわ
0862名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 16:55:18.06ID:33iK58wK0
今は割と大きな町の商店街もシャッター街が多くなったよな
個人営業の薬局、衣料品店、八百屋、時計屋、本屋・・・
閉店のところが増えたよ
0863名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:56:01.43ID:WOOm9lHQ0
>>847
起業のチャンスを潰して奴隷労働者になるしかないって夢のない日本になっちゃったねえ。
0864名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:56:36.72ID:zvLQjw8R0
でも客はイオンの方が便利だし仕方ないわ
0865名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:59:17.68ID:yfZqJqUj0
>>271

てめえが老人になった時はそういう対策か覚悟してるんだろうが

おめーはとりあえず老人になった時苦労しても文句いうなよ

文句いうぐらいなら潔くくたばりやがってください
0866名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:01:58.21ID:f28iMY9H0
>>863
イオンに駆逐されるような個人商店の起業は
イオンがなくても成功率ほぼゼロだけどね。
0867名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:06:40.14ID:xmWH0f5G0
日本人って平和ボケなところがあるから
いざ自分の身に降りかからないと解らない
地元が廃れ、歩いていける範囲に病院や店が無くなってしまったらどうなるか考えもしない
だからそうなってしまってから車を手放せず、無理して事故を起こす

外国より日本、他県より自分の町の会社を大事にするべきなのに
よそから来たものは美味しい時だけ吸い上げて簡単に撤退してゴースト化する
0868名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:12:56.46ID:f28iMY9H0
>>867
日本人は馬鹿だから自分は何もせずに社会のせいだと愚痴るだけだよね。
病院も店舗も日本に一軒もなくなるわけでもないのに
不便な街からは引っ越そうという発想すらない。
いくら社会制度が変わり、自由や権利が認められても
考え方の大前提が封建社会と変わってないんだ。
0869名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:18:57.84ID:uTjxo8bc0
イオンが周辺の店潰してんのにパヨクはアベノミクスガーって言うんだろ
0870名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:31:29.59ID:KFXuOvdg0
仕事帰りに作業着着てイオンとか寄れないから
個人店が残ってた方が助かる
0872名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:36:00.65ID:U9h/Feuf0
>>870
イオンってドレスコードあんの?
0873名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:05:22.16ID:NWfGqofl0
>>1
松本のイオンて店だけじゃなくて一般家庭も含め近隣は迷惑にしかなってないよね。
狭い道路しかない普通の商業地帯の中に有って混雑してるししかも魅力のある店舗は入ってないし二度と行かないわ。
0874名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:07:07.65ID:NWfGqofl0
>>801
>イオンはスクラップ&ビルドの会社だから撤退はあり得るよ

そうそう。
0876名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:32:51.14ID:NWfGqofl0
>>422
w
だったら旅行行く必要ないねw
0878名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:39:18.85ID:VBnTrFKv0
商店街に立ち寄る価値や意味がないのに客が来ない、衰退したとか言われても
精肉店なら肉の鮮度以外にも肉の知識や調理の仕方などスーパーに負けないプロであってほしい
個人で頑張ってるお店も勿論あるけどね
0879名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:45:46.23ID:ZSIiH61c0
56%が変わらないならいいじゃないか
売り上げが減ったなら営業努力をするなり廃業すればいい
0881名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 22:01:22.34ID:2tMNere90
農家を助ける方法として
国が「1農家につき週1回」作物を買い上げる
(持ち込むのに資格はいらない、大農場であっても家庭菜園であってもかまわない)
基本持ち込まれた量で値段をつける
ただ国が払い代金は最大2万円とする
持ち込まれた作物は全部買い上げるけど
どんなに持ち込まれても支払う代金は最大2万円までとする
0884名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 23:58:28.39ID:dP0aFmgH0
>>869
イオンがなくてもすでに潰れてるんですが。
イオン叩きのひとは大型スーパーやコンビニやアマゾンについてはどう思ってるんだ?
0885名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 23:59:36.24ID:f28iMY9H0
>>884
要するに便利さや品揃えを要求する消費者が悪い。
0886名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:20:53.05ID:b3OlpKJJ0
>>868
不便な街から引っ越す人が多発してるから都市部に人口集中してるんだけど。
0887名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:26:40.20ID:nMMsYINx0
>>886
人口が都市部に集中してるのは霞ヶ関官僚の陰謀で強制連行されてるからだよ。
利便性で移住してるわけじゃない。
0888名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:47:36.04ID:b3OlpKJJ0
>>887
都市部に出たら帰ってこないのは利便性求めてるからでしょ?
0889名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:53:45.91ID:nMMsYINx0
>>888
官僚に拘束されてるからだよ。
地方分権や過疎関係のスレで必ずある「東京に若者を盗まれた」って書き込みは
若者が地域社会の所有物であり、自由をもった人間ではないという前提で成り立っている。
0890名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 01:07:38.13ID:Nho/zFiw0
ひねくれたやつ多いな。都会でもイオン様々で
助かってんのに。イオンなかったら、もっとサービス悪い
選択肢しかなかった訳で。
0891名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 01:28:44.46ID:RaO/m9hd0
諸悪の根源、大店法改正
0892名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 01:37:25.03ID:lZeYE1cHO
イオンの近くに必ずヤマダ電機が出来て速攻で潰れるのはなぜなんだ?w
0893名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 01:54:09.51ID:SW2TdJkr0
イオンに潰されたっていうけど
結局は客が地元の店よりイオンを選んだ結果だよな
生存競争に負けただけ
0894名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:04:13.60ID:McGBaI/50
与党も野党も資本主義の豚
弱者は死ねという
0895名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:09:47.42ID:s6VzQ1xP0
地方の零細業者を疲弊させる
岡田サイテーしねマジで
0896名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:11:46.43ID:AyTKwDvA0
イオンよりも、店主が高齢化してる上に後継者がいない事の方が大きいんじゃないかと
周辺をみても、モールの中に個人の八百屋があれば、そちらで買う人は少なくはない
現実、イオンやスーパーがあっても、農海産物直売所の方が客多いし
0897名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:18:28.48ID:8lg/L0tX0
地方だとイオンがある事で休日に親子連れでの消費が活発になるから
地域経済を考えるならプラスだろ
0898名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:21:14.03ID:SMv33NVA0
イオン栄えて田舎滅ぶ
0899名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:23:05.71ID:Rn/04E/60
民主党=イオン
0901名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:25:43.93ID:KvuXLjW90
でもイオンも儲かっていない
誰得よ?
0902名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:26:56.33ID:Zo9JnfSl0
共存ってバカかよ
商売なんて競争してなんぼやろ
競争に負けたから引き分けにして仲良くしましょうってそんなの通るか
0903名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:36:54.28ID:X+r3gYJj0
コンビニと大手のスーパーを除いたらどこで食料品を買うんだ?
0904名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:40:35.60ID:ThfOOzcT0
まあ、うちは小売りでも飲食でもないんだけど親父が残してくれたボロ会社(土木系です。すいません)の前に置いてる自販機の売上イオンきてからちょっと増えたよ。
0905名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 02:47:50.71ID:5MGWEnHB0
>>405
鈴鹿ハンター?
俺の昔の取引先も出店してたけど、いまはどうなったかなあ。
0907名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 04:20:46.27ID:yW2i3cZz0
>>728
腹が膨れりゃいいのだろう。
ただの蕎麦屋でかけそばは寂しすぎるがw
0908名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 04:45:29.91ID:5Ylo1cGe0
テナントに入ってない異業種だとイオンの客も来てくれて相乗効果で良い。
うちの近場だと中古屋がイオンの側に店舗をわざわざ移した。
客入りも前より良さげだ。
イオンで調子いいのはイオン自前のもの以外が入ってるテナントだろう。
イオンがやってる食料品、衣料、家電、ドラッグは弱いんでそっちは地場をつぶしてない。
潰してるしたら、イオンに近いディスカウントスーパー、ドラッグストア、家電量販店だわ。
0909名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 06:04:22.69ID:w+sgxAYi0
そらそうよ
周辺地域もつられて活性化するとでも思ったのか
イオンモールだけでなんもかんも完結しちゃうからな
0911名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 10:06:41.77ID:oatpLhWj0
>>814 ただ、大店法は供給抑制でインフレ要因だからね。消費者からするとデフレ気味のほうがいいしw
0912名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 10:22:15.44ID:9P/NhloK0
そうなるのはわかってたはずだよ。
0913名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 10:23:51.62ID:+aaoD65I0
今年は店舗統廃合の時代だわな、イオン
で、アマゾンに買収される
0915名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 10:25:52.14ID:Mr2D2HcB0
多くの地域でシャッター街も商店街も
風呂屋の煙突も消えて風景が変わった
0919名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:39:00.55ID:9P/NhloK0
それでいいよ。
0920名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:52:11.19ID:dq50Ye+B0
庶民の味方、大店法改正

これで庶民は楽に買い物が出来て
不良品を掴まされた時は文句を言いやすくなったw

個人店だと地元だから買い物客と個人店主同士で不良品を掴んだ時
結構揉めるからね、そして地元だから後々きまずいしw
その点モールや大型スーパーの不良品処理は事務的で気楽だしな
0921名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:57:39.97ID:I3G745Lb0
このスレは岡田たんに監視されています
.
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    お前らイオンの悪口いうなよ
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
0922名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:13:31.03ID:9jUL5+z00
いつの間にかニュー速がお兄ちゃんだらけにw
何処のスレ見ても子供だらけw
0923名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:14:18.14ID:A7ZaxFZD0
>>46
ホントこれ。個人経営の小売、飲食なんて個性が有るから普通に全国チェーンより魅力的なんだけどな。只品揃えに魅力が無く旨くもない店だっただけだろう。
0924名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:15:30.92ID:9jUL5+z00
後、女の投稿が増えたなw
所謂、女子供w
0925名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:16:55.10ID:x0FCjHlF0
コストコ行けコストコ
0926名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:16:59.44ID:PN1xWHjN0
イオンが出来たら普通来客数増えるけどな
イオンに入ってる店にさえ劣る魅力しかなかったんだろう
0928名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:28:55.80ID:b9rGsuRt0
>>416
子供世帯は市外へ までは解るけどその後は実現不可能だろ
0929名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:33:44.94ID:5MGWEnHB0
個人店を潰してきた大型店が今度はAmazonに潰される。
因果応報とはこのことか。
0932名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:39:28.50ID:cCIHO9o/0
>>880
サザエさんの三河屋三平
0933名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:41:02.37ID:KOvec23l0
>>71
通貨の供給量を上げなかった日本は日本製の競争力を上げるために賃金と物価を下げる「物価調整」を行い実質賃金を大きく下げた

通貨の供給量を上げた外国は自国通貨の価値を下げる「為替調整」行い物価以上に賃金が上がったので実質賃金が上がった

デフレよりもマイルドインフレの方が国民の生活が上がることがわかる

名目賃金の国際比較
https://i.imgur.com/3Z2busB.jpg

実質賃金の国際比較
https://i.imgur.com/jBlvEOn.jpg
0934名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:43:04.89ID:G+QZvTTd0
近所の某イオンSCがテナント店舗からの異臭と市役所測定で違反してる騒音も無視してるからな。
数軒を犠牲にしてもお客様優先ですと言われたわW
0935名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:44:09.29ID:FiLScN180
東京でも個人商店は潰れてるよ
子供が後を継がない
昔は2、3分徒歩内で日常の買い物できたけど
今は一番近くて5分先のコンビニ
スーパーは徒歩圏内に10くらいあるので、みんな
動くのに都合の良いところに行く
開いてる時間が長いし、アブラゲ一枚とかピーマン一つ、
とかがスーパーなら買える
リーマンが地元にいる時間に閉まってる店や
ほんの少しだけは買いにくい店がつぶれるのは必然
0936名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:45:44.86ID:XJbdemWD0
儲からないと判断すると、あっという間に撤退
後には中小の小売店すら無くなった町
買い物難民があふれた地方都市ができあがる
0937名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:53:46.22ID:4pZYBXjj0
総じて物販、飲食業が衰退しただけ。イオンに生き残りをかけたつもりが
単に低価格低品質大量販売だったことに消費者も販売者もが気づいただけのこと。
総じて貧乏な国になったものだ。
0938名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:54:01.01ID:5r+UuMmR0
半年もたずに>>1のイオンモールから撤退なんてニュースもあるんだがホントにイオンに客来てるのか?

イオンモール松本から撤退 松本ハイランド農協、7月末で
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180201/KT180131BSI090021000.php
> 松本市の大型商業施設イオンモール松本で農畜産物などの販売店「ファーマーズテラス松本」を
>直営する松本ハイランド農協(松本市)が、モール側に7月末で撤退すると申し入れたことが31日、
>分かった。昨年9月下旬のモール本格開業以降、ファーマーズテラスの月間売上高は計画の3割程
>度で推移。同農協は採算を成り立たせるのは今後も厳しいと判断し、わずか4カ月余の営業で出店
>契約を途中解約すると決めた。
0939名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 13:05:18.14ID:4pZYBXjj0
日本は米国のような砂漠の中に隣町があって車で週一で冷凍肉を買う文化とは程遠い。
旨い新鮮な魚が買えるのなら地元スーパーでいいんだ。
イオンなんて新鮮業者が離れたらまるで米国文化そのもの。誰が行くかい。少なくともおいらは
地元スーパーで旨くて安い新鮮なネタを探すのがすき。
0940名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:21:55.78ID:5MGWEnHB0
>>938
マジか〜。テナント出店者にとっても修羅の地獄か。
0941名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 17:41:17.25ID:7zaMeA5c0
しかたない。
0942名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 18:33:23.26ID:nMMsYINx0
全ては安さや便利さを求める消費者が悪い。
零細自営業を救うために消費者を叩き潰そう。
0944名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 21:09:11.32ID:Y0UAP33d0
あきまへんw
0945名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 21:19:14.48ID:G+y9tHSR0
松本は街づくり完全に失敗したな。
0946名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 21:31:17.39ID:lzoiPbR70
>>945
R19の慢性的渋滞で親が文句ばかり言ってるわ
イオンモールの周辺だって昔からの道で狭いから渋滞してるんだろうな
0949名無しさん@1周年垢版2018/02/19(月) 00:31:54.50ID:IVb+0+lw0
マックスバリュー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況