X



【大阪】給食「牛乳瓶」洗浄不足で提供中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レタス ★
2018/02/14(水) 23:41:14.75ID:CAP_USER9
大阪市は小中学校の給食の牛乳およそ4万本について瓶が十分洗えていなかった可能性があるとして提供を中止。業者は「タンパク質成分が残った可能性がある」と説明。原因解明まで別業者を手配。

http://www.news24.jp/nnn/news88921248.html
0003名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:43:43.90ID:CYba3qWL0
ダメなことに使う厨房もいるしな
0006名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:44:57.16ID:sqKt+0VD0
今時はテトラパックなんじゃないの?ビンなの?
0007名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:45:27.76ID:aS7rnqfr0
まだ橋下の負の遺産が残ってるのか
0008名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:45:42.70ID:tVRXDdoN0
パックじゃないんだ
瓶は再利用できるからかな
0010名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:46:07.64ID:8Xgw7dN60
セシウム米とどっちが危ないのけ?????
誰のポッケにリベートが入ってるのけ???????
0011名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:46:57.42ID:vtkD8kSQ0
ビン入りの方が美味しく感じられそうなのは同感
ミルメークってものの経験が無かったのは、俺の地方が三角パックだったから、かな
0013名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:48:11.82ID:C8MlGXUY0
昔は白いの残ってるなと思いながら気にせず飲んでたような
0014名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:48:45.49ID:pKFP/wWJ0
大阪市が製造できないよなぁ。
「ビタミン乳業」とソースの動画にはあるが。
0015名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:48:57.46ID:C8MlGXUY0
>>12
何が見えるんだよ
0016名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:49:14.11ID:gnMeTlQG0
>12
それ牛乳瓶の底のようなメガネやで
0017名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:49:56.97ID:Xfn0lWoX0
>>13
俺たちの時代はもう売国奴自民党のやりたい放題だったからなwwwwwww

事件にすらならねえよwwwww
0018名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:49:57.86
>>1
>「タンパク質成分が残った可能性がある」

さすがに変態従業員の精子が検出されたとは言えんわな
0019名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:50:47.50ID:080XE2T20
コリアンの入り込んだ土地はこうなるわな
0020名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:51:21.82ID:kPkJLojY0
牛乳瓶満載の木箱を落として小学校の廊下を牛乳の海にした岡本君元気かな
0022名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:52:40.37ID:6X7117jo0
汚染された韓国海苔を給食でばらまいたのも大阪だったよな
0023名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:53:04.04ID:gEm2oGOs0
維新のしわ寄せがこんな所にも
0025名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:53:59.56ID:FeXewNcc0
中国人留学生かベトナムが働いてるんだろこういう所って
0026名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:55:04.05ID:MjUrFLpf0
トイレ洗ったスポンジで洗浄してたんか?
0028名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:56:40.47ID:TT9Hjc6A0
>>12
牛乳瓶の蓋に被せてあるセロファン?で眼鏡の玩具が作れそう。
0029名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:57:13.70ID:C/cgOaPI0
なんで後になって気づいたの?
0030名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:57:41.09ID:qg4aYKvG0
日本人のほとんどは牛乳を消化する酵素が出ないんだから
飲まなくてもいいんじゃね
0031名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:58:06.42ID:VMhuwe7C0
餓鬼になんか気を使うことねーだろ。少しのばい菌くらい食らえや。
0034名無しさん@1周年
2018/02/14(水) 23:59:43.77ID:sybpjSFI0
>>7
部落解放同盟の支持をうてた
中馬市長が原因じゃね?

だから、関市長は
大阪市の給食制度は同和利権の温床になってると
一端は給食制度を廃止したんだから
0035名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:03:15.72ID:lB/QNcdyO
紙パックと瓶の回収、洗浄にかかる金考えたら紙パックのが安くつくんじゃね?
0036名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:03:34.04ID:iQrQonsL0
大阪と韓国って不衛生なところが似てるよな
0037名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:04:37.77ID:7CnCqNm90
瓶なんてガラスで職人が吹いて作るんだから高いやん。量産できる紙パックのほうが安いだろ。
0038名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:07:41.24ID:n926+qce0
>>27
リユースはリサイクルの基本でしょ
0040名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:11:45.67ID:d5KJBpUq0
検尿が蛋白質で引っ掛かったらどうすりゃいいんだ
0042名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:13:06.86ID:jpR7saU/0
>>35
瓶の回収大変だよね。紙パックがいいわ。
みんなマイコップ持参で1リットルの紙パックを5人で分ければ紙の量減らせるし。
紙パックリサイクルできるし。
0046名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:39:34.82ID:v5xOhinP0
大阪市の小学校の牛乳は
俺の時、いかるが牛乳やったぞ!

ビンの牛乳でな。

ビタミン牛乳って、、

普通は、ビンなどに牛乳を
充填すると、品質検査する
のが当たり前。

それが出来てない
こんな会社はだめ。

いかるが牛乳に戻せよ。
0047名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 00:46:15.69ID:TYNgi8Mq0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3091
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0049名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 01:07:31.58ID:WcTO2vr00
だいたいの中学はいかるがの紙パックのはずだけど、まだビンのとこあったのか

>>40
前日にするな
0050名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 01:13:49.58ID:+u2E3wV+0
用途は軽視するべきではないけどリサイクル先はたかが知れてるからなあ
0051名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 01:16:37.67ID:dqtoX4Bn0
冷や飯に牛乳って、大阪市の学校給食は罰ゲームみたいなメニューだよな。
栄養バランスが良いとか言っている奴らはサイコパスだろw 不味くて食えるかw
0052名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 01:24:56.80ID:lZgvPySj0
幼女には俺自家製のビックボーイから
直接ミルクを飲ませてあげたいな
0053名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 01:56:59.79ID:HpWgWh+LO
昔は給食は残しちゃいけなかったから
昼休みになってるのに涙目で牛乳飲んでる子とか居たわ
「ひろしがんばれ!あと半分だぞ!」とか応援されながら飲んでたのを思い出す
0054名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 02:03:22.79ID:nXyTGJ2z0
入札で安い業者だけの使うからこうなる
0055名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 02:06:37.90ID:9mYyRvZN0
小四まで瓶の学校で小五からパックの学校に転校した
低学年が運ぶのは地獄だった
0056名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 02:35:07.17ID:6obz2FRS0
>>1
アベノインチキが蔓延してきたな。
自衛隊機の事故といい途上国みたいになってきた。
0057名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 04:56:19.97ID:GmFAiOa40
入らなかったぞ棒が。
0059名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:02:26.77ID:1baHFXb80
>>7
小学校の給食を始めたのも牛乳の給食を始めたのも橋下じゃねえよ。
0060名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:04:20.03ID:OaX7noB90
まだ瓶の牛乳を給食で出してるところがあったことに驚きを禁じ得ない
0063名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:31:48.45ID:DNr1Pb+H0
飲用牛乳の産地について(平成29年度 変更及び追加が生じた場合は随時更新します)
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000144964.html

いかるが牛乳、いかるが乳業、ビタミン乳業の3社だな(各区ごとで分かれる)
いかるが牛乳といかるが乳業は創業者が親戚筋だが今は特に関係ないみたい
0064名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:37:44.54ID:UeaiM+5u0
大阪でも一応は洗うんだ
0065名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:39:16.78ID:UeaiM+5u0
>>61
大量の紙パックの焼却処分は金掛かるぞ
0066名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:41:52.90ID:yFQFTJ9E0
給食は牛乳を止めて飲むヨーグルトに変更すれば、アレルギーの子供は激減する
0067名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 08:53:03.92ID:KlaxtnDM0
 


 


『  大阪に テロリスト分子が 潜んでいる  』


これ、とても本当だお
これで、何の間違いも無いよ


むしろ、これをヘイトスピーチ扱いしてしまうところが
超怖い、

大阪市の条例で、ヘイトスピーチであるとして
大阪市の予算から裁判所費用も出されて
訴えられるんだ、
超怖い


ほんとうに 本物の  テロリスト地帯なんだよ、大阪は。


 
                               

 
0068名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:18:12.12ID:2p1sonH90
今時、紙パックの方がコスト安いだろ
いつまで使い回ししてるんだ
0069名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:33:13.48ID:7OvL80nB0
>>35
>紙パックと瓶の回収、洗浄にかかる金考えたら紙パックのが安くつくんじゃね?

物が豊かな現代と
物が不足してた大昔の違いだわな・・・

昔は牛乳どころか
大抵の液体が全部瓶(または1斗缶)で流通してた

逆に紙はと言えば
卒業式に校長が手渡す卒業証書に使う紙すら
節約しなきゃいけない頃もあったのよ・・・
0070名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:34:14.50ID:+m27Gxr40
なんか、いっつも思うんだけど、オロナミンCのビンも昭和30年代みたいにクサイよねw

多分、あれも洗浄不足だと思うよw
0071名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:35:38.50ID:sGMAR3kx0
昔と違って瓶の蓋は紙じゃなく
プラスチックなんだろうな
0072名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:35:55.71ID:u9kgyBxt0
>>32
お前の正体割り出して必ずぶち頃したる
0073名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:41:45.23ID:k/qXVZMq0
パックのやつでええがな
0074名無しさん@1周年
2018/02/15(木) 10:44:19.65ID:k/qXVZMq0
35年ほど前か
米飯給食が始まったばかりで
月一回カレーライスが出たが
なぜかもれなく牛乳がセットになってて、ご飯物に牛乳はあわんやろ と
教師に食って掛かったことがある
0076名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 15:39:43.12ID:5gL9pb0D0
昔は牛乳ビンの紙のフタを、べったんにして遊んでたな。
0077名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 15:43:52.56ID:cG/+z0yY0
利権弁当ムシャムシャ
0078名無しさん@1周年
2018/02/16(金) 19:28:52.07ID:bTZ0k6TS0
もう紙パックでいいでしょ。
子供が教室まで運ぶの重いのよ。
低学年時には量も多すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況