X



【岐阜】250世帯が同じ住所で混乱 新住居表示作成へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★2018/02/15(木) 17:18:10.32ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180215/k10011330431000.html
2月15日 16時36分

岐阜市の所有する土地に住むおよそ250世帯が、戦後の混乱期以降およそ70年にわたって全く同じ住所になっていて、郵便物を配達する際などに混乱が生じているため、市は来年2月に世帯ごとに新たに住居表示を割りふることになりました。

岐阜市の鷺山地区では、およそ250世帯の住所が、登記簿の地番と同じ「1769番地2」になっています。

市によりますと、この土地は昭和25年ごろに市が取得して戦後の復興住宅を建てた場所で、建設や入居を急いだために地番を住所として使っていたということです。

しかし、郵便物や宅配便が別の家に届けられたり、消防車や救急車などを呼ぶ際に場所を伝えにくかったりして、住民生活に混乱も生じていたということです。

15日に開かれた市の審議会で、この土地の登記を変更せずに、来年2月から世帯ごとに新たに住居表示を割りふることになり、住所が同一の状態は解消に向かうことになりました。

鷺山地区では、隣接する土地のほかの50世帯でも同じ住所が使われていて、同様に新たに住居表示を市が割りふることになりました。

市は運転免許証などの住所変更手続きを地区の公民館で一斉に行うなど、住所変更に伴う住民の負担を軽減していきたいとしています。

地区の自治会長を務める磯貝茂樹さんは「慣れ親しんだ住所が変わるのは寂しいが、郵便物や救急車などの問題があったので、解決に向かってよかった」と話していました。
0041名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:29:28.34ID:DOeYVy3g0
1769番地2ー△△

にすれば良かっただけじゃね?
0042名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:32:04.07ID:sYACIODk0
>>17
もっと上にクレーム入れないと
0043名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:32:07.39ID:HXilr1fg0
オレらの地区では 家が建った順に
番地をつけたから もう バラバラで
配達、配送人も 困っている。
0044名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:33:13.96ID:kEwXYkJk0
大阪の西成と沖縄の極左暴力団体にしたら、こんなのデフォだろ
0045名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:37:04.30ID:4PHQO5Ar0
そもそも1769番地ってなんだよ。
桁がデカすぎ。
住居表示を整理して何丁目何番何号にした方が良いかと。
0047名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:47:09.28ID:MJPgpfSt0
>>27
N川方面のこと?
あのあたりBだったんだ
なんか市営住宅が多いなとは思っていたけど
0048名無しさん@1周年2018/02/15(木) 18:50:50.73ID:fHGe6kDY0
>>39
郵便局も困るだろうな
これは郵便物ではありませんのでってまた送り返してくるか
気を利かしてヤマトへ返送するのか
それともシレっと裁断かね
0049名無しさん@1周年2018/02/15(木) 20:03:24.36ID:R6iKpWIt0
>>45
どういうところか知らないけど、田舎だと4桁なんか当たり前で
8000番台や9000番台なんかも普通にある
字なしで○○町○○番とか、いきなり番地ってとこもあるし
尾道あたりは5桁のところもあるし
0052名無しさん@1周年2018/02/16(金) 01:19:48.49ID:j+mh7Uid0
>>16
岐阜のピークは信長時代
あとは落っこち続けてるだけですから(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年2018/02/16(金) 10:00:29.64ID:buAQcSzJ0
昔、大阪で宅配のアルバイトしてたけど
一戸建てで同じ住所が30件以上の地域があったな
で、同じ名前の人がいるから、電話番号で区別してた

>>45
旧番地は大体四桁だよ
0055名無しさん@1周年2018/02/16(金) 10:06:52.02ID:buAQcSzJ0
>>36
新番地に偏向する場合は
住民の同意と、土地境界線の調査と
区画整理しないといけない
それに反対する住民が多いんだよ

だから、都市部でも旧番地つかってる
所がある。そういう所はアレが大抵住んでる
アレってAの次の文字な
0056名無しさん@1周年2018/02/16(金) 10:09:20.28ID:mF3tPnd80
>>1
>戦後の復興住宅を建てた場所で

この復興住宅はたぶん長屋形式で、建物番号や部屋番号が振ってあったんだろうな。
平屋建てのマンションみたいなものだから地番が同じでも当初は不都合がなかったのだろう。
0057名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:07:17.37ID:86Tip3Vz0
僕の家は鷺山1768番地〇〇〇
昔は鷺山清洲町〇丁目

行政がおかしくしたんでないかな
0058名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:08:42.36ID:7oqvI7se0
>>52
(●   ●) 今が盛りでは?
0059名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:10:30.86ID:86Tip3Vz0
>>21
小学校の授業で何回も登った
0061名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:13:26.15ID:86Tip3Vz0
>>27
〇田はB地区とは違うだろ
0062名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:16:16.95ID:86Tip3Vz0
>>40
その辺りは鷺山向井地区ではないのか
0063名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:18:42.68ID:6QXBd+rI0
姫路城周辺の同一地番はどうなった?
0064名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:19:58.70ID:86Tip3Vz0
>>45

昔は鷺山〇〇町〇丁目表示を鷺山19〇〇番地〇〇〇表示にした
0065名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:22:17.63ID:1B67jkRR0
70年もやってきたんだから
もうそれでいいんじゃないか
0067名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:22:28.22ID:5McfrJHv0
70年我慢したならもう変えなくていいだろ
0068名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:24:16.59ID:86Tip3Vz0
ところで8時から9時迄の散発的な爆発は季節外れの花火なの?
0069名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:25:24.49
>>60
「姫路市本町68番地」もな。
0070名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:26:58.66ID:T2Bg7onZ0
>>49
北海道の「○線○号」とか岩手の「第○地割」とか
いかにも原野に番号振りましたって感じだよね
0071名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:28:01.19ID:e0Jo+KVt0
分筆すればいいだけの話じゃねーか
今まで固定資産税どうしてたんだよ?
0072名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:29:34.20
>>45
高山八幡宮
@奈良県生駒市高山町12679番地1
0073名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:38:47.64
>>50
御所駅
@奈良県御所市153番地2
観光ステーション「磯城の里」
@奈良県磯城郡田原本町193番地
・・・・・・大字や町名すら無い。
0075名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:43:00.71ID:vLhHlmoh0
ヤフオクやってた頃、変な住所に送ったことあるな
〜番外地イ、ロ、ハとか 〜荘の甲号室、乙号室、丙号室とか
0077名無しさん@1周年2018/02/16(金) 21:56:12.84ID:ML+ShQr50
岐阜市の東隣りにある各務原(かかみがはら)市には
航空自衛隊岐阜基地の住所が「那加官有無番地」だったり
同じ地区には「那加織田町」と「那加信長町」があったりする
0079名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:55:49.13ID:z8XSU4410
市有地なら土地の固定資産税は
住民は払わないだろ
0080名無しさん@1周年2018/02/16(金) 23:59:30.09ID:cpY75ujH0
>>79
その代わり借地代は払うだろうけど
0081名無しさん@1周年2018/02/17(土) 00:01:09.92ID:ZcCTmN0Z0
>>1
軽井沢みたいにハウスナンバーを付ければいいだろ
0082名無しさん@1周年2018/02/17(土) 01:55:21.79ID:NvZ3bhfm0
大地主が相続で分割やると土地番とんでもないほどの枝番になるんだよなぁ・・・・やたらと相続人も多いし
この間やたったのは-1から-30までの分割だったわw
測量の人がキレてたな、元が不整合だから基準から全部やって役所の台帳修正も入ったので5ヶ月ぐらいかかったたみたいだ
金は市から出たみたいだけどGPS測量まだやっていない糞田舎だと大変な模様
0083名無しさん@1周年2018/02/17(土) 09:05:34.27ID:v5PGmhFu0
>>82
明治時代の公図を未だに使っているところの方が多いからね。

東日本大震災の被災地で測量設計をやっているけど、法務局による旧公図の転記ミスや未相続地(放置された土地)が多すぎて、全く事業が進まないところもあるな。

地積も2〜10倍ぐらいの差がある。ほとんどが実測より小さな面積なので脱税行為だよ。
0084名無しさん@1周年2018/02/17(土) 10:33:18.88ID:G3s5a1j80
大勢が困っていたのに何十年も対策されなかったのが、いかにもお役所だな
0085名無しさん@1周年2018/02/17(土) 20:04:06.73ID:sx06v2im0
田舎の番地はカタカナとか甲乙丙とか干支とか入るからなw
0086名無しさん@1周年2018/02/17(土) 20:20:42.92ID:7urcnfa10
背乗りモルゲッソヨな街ですよね。
0087名無しさん@1周年2018/02/17(土) 21:00:19.68ID:0YNVG0fx0
沖縄の住民も調べろ。
選挙のたびに集団移転してるだろ。
0088名無しさん@1周年2018/02/17(土) 21:14:00.40ID:qjc94Tcw0
廃川になった長良川古川の河原を払い下げてもらって市が長屋を建てまくったところか
古川廃川と同時にいま残ってる長良川の拡幅をしたから
移転する前の忠節駅は河原か川底なんだよな
道理でどこを探しても痕跡が残ってなかったわけだ

>>27
はぁ?早田はいわゆる特殊部落じゃないだろ
0089名無しさん@1周年2018/02/17(土) 21:45:45.24ID:OE1rSATW0
>>17
クレーム入れると取りに来るよ。で、何回か入れると配達員は始末書を書かされるという。
毎日配ってると滅多に届かない家と勘違いしたりとか出てくるんだよ
0090名無しさん@1周年2018/02/17(土) 21:56:22.29ID:gI+j5xOB0
マイナンバー表記すればいいじゃん
0091名無しさん@1周年2018/02/17(土) 22:01:03.16ID:WOrkT+o+0
>>1
こういう不自然な事象はすぐに同和問題だと分からなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況