X



【国家公務員】60歳以上の公務員に降格制 政府、定年延長で検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/16(金) 02:45:18.05ID:CAP_USER9
 国家公務員の定年延長に向けて政府がまとめた論点整理案が15日判明した。準備期間を経て65歳に段階的に引き上げるほか、60歳以上の一定の年齢に達した管理職を下位のポストへ降格する「役職定年制」導入を検討すると明記した。退職手当の割り増しなどを念頭に早期退職のインセンティブ(動機づけ)が働く仕組みの創設や、退職者の再就職の援助を行う「官民人材交流センター」の一層の活用も盛り込んだ。政府筋が明らかにした。

 政府は16日に関係閣僚会議を開き、論点整理を決定。近く人事院に具体的な検討を要請する。その結果を基に関連法案を作成し、来年の通常国会へ提出したい考えだ。

2018/2/16 02:00
共同通信
https://this.kiji.is/336922841662571617
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:57:40.13ID:rg/8a2fM0
>公務員は家とか家電とか買う時に割引とか補助ある
これ大嘘な
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:14.15ID:10t+na5g0
公務員って一括りにしてるけど国家公務員なんて大した人数じゃないよ
大部分は自衛隊だし、霞ヶ関に至っては少数精鋭だ
公務員てだけで骨髄反射する気持ちもわからないではないけど
腐ってるのは地方自治体の地方公務員であり、もっといえば自治労だ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:57.53ID:/oeiIXRn0
>>97
とりあえずレスありがとう。
でも、やっぱりこの内容も他のレス同様に嘘なんだろうね。
そういう病気だと思うから病院行った方がいいと思うよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:38:02.81ID:rcmvFOcf0
>>154
>>153
ほらよ証拠だ

俺は嘘は付かない
服毒は失敗するから死刑囚にやらなくなったのも米の刑務所の真実
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:44:23.89ID:/oeiIXRn0
>>156
>>97
>囚人が毒でもがき苦しみながら死ぬのが分かってるから、どこも死刑に毒殺を採用しない

「苦しみながら死ぬ」が「失敗するから」
「どこも」が「米国」
言ってることさっそく変わってるよね?
意識せずに嘘をつく病気なんだよ。

あなたが無知無能無職なのは病気のせいなんだから、早めの治療をオススメします。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:37.43ID:eI7piFXk0
>>1
きちんと1回民間を経験させてから公務員・準公務員に就かせた方が世の中が良くなるよ。
それぐらい違う。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:54:09.31ID:NDF6yHvd0
>>153
東京都の職員共済とかであったとされているやつか。
国家では見たことないし、別に税金が補助に投入されたわけでもなく、各実施企業が自主的に上得意客にサービスを提供してるだけだからな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:54:44.19ID:rcmvFOcf0
>>157
基地害なら黙ってろ
米が採用しないから欧州も日本も採用しないんだろ

頭が悪すぎる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:56:00.04ID:rcmvFOcf0
>>159
職場にコネが無いから、お前だけ紹介されてないだけ

証拠の画像出したんだから詫びろ基地害
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:56:49.15ID:53N/qd7B0
民間は大企業でももうとっくに50歳くらいから給与減らされてんだよ。
今頃何言ってんだか。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:58:46.54ID:rcmvFOcf0
>>159
ちなみに俺の知り合いの水道局員は住宅ローンが民間より有利な金利だったらしい
数百万の優遇
羨ましいね

公務員割引はありまぁす
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:11:56.92ID:8YqXIFZl0
民間は55で役職定年だぞ
首にしなくてもいいが
だめなやつは早めに役職とけや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:01:53.93ID:s5N6dC1S0
おじいさんおばあさんになりボケて使えなくても何百万もあげて
最低賃金・昇給賞与なしの臨時職員の比率をドンドン増やし
「人件費をこんなにもカットしました!」と市報でアピール
市報ポスティングする人も最低賃金
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:05:32.21ID:rcmvFOcf0
俺が公務員割引の証拠を貼ったらスレが止まった
火消し工作員多すぎだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:11:43.06ID:u5ccGO1F0
これ以上公務員増やしてどうすんねん
人口減ってんのにいらんやろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:13:10.23ID:nfG9UXJd0
【政府】公務員給与、4年連続増=退職手当は引き下げ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510882053/
【賞与】公務員に夏のボーナス支給。5年連続の増加★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498884231/
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481489711/
>4年連続のプラスで、冬のボーナスとしては07年(69万6300円)以来の高水準。
【賞与】公務員の冬ボーナス平均支給額、2.4%増の72万円 民間(大手企業)は1.1%減の91万円★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512033316/
【人勧】地方公務員給与、42道府県で引き上げ勧告 改定率は小幅★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508932085/
【日銀給与】日銀、役員給与を0.9%引き上げ 3年連続増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480158365/
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★ 13
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510450303/
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:13:37.79ID:nfG9UXJd0
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円。( 国 会よ り )
https://i.imgur.com/uc5t7TV.jpg



主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍


日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:14:43.50ID:nfG9UXJd0
公務員が給料低いと 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。

公務員の給料、公務員になりたて時期は公開用のダシとして安く設定。👈
「公務員の給料は安いぞ」というのは、この時のこいつら。

あっという間に、逆転するでしょう。公務員に 騙されてはなりませぬ。 
「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」

公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため👈
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。

(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3




公務員と民間との比較

 (ソース国会)
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円
https://i.imgur.com/uc5t7TV.jpg
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:15:14.07ID:nfG9UXJd0
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。
                               経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では
公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。

政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:15:43.09ID:nfG9UXJd0
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料と、トンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

怒れサラリーマン!「公務員天国」 このままではギリシャの二の舞だ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30254

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰 サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:16:10.04ID:nfG9UXJd0
以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259059154/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:53:23.42ID:vbCOgMEN0
35歳以上の80〜90%の公務員は、
現状維持か降格でいいよw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:21:27.50ID:QlaJY+x50
年金とかも優遇されてるんだろ
平等に扱え
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:32:05.77ID:uEcN5oSEO
>>177
「俺は勲章もらえるんだぞ!」が
うちの父親の口癖だったわ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:52.02ID:ON/AMadV0
安倍自民党に投票してよかった!! 日本国バンザイ! 親方日の丸バンザイ!!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:03.72ID:tvPHlhzW0
公務員の給料めたくそ安いのなんとかしてくれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:23:56.08ID:oVXB4nVY0
>>159
国家でも自動車保険の団体割とか銀行の住宅ローンの金利優遇とかそういうのはあるよ
あとは引っ越し屋の割引とか

あなたのいうとおり税金は一円も投入されていない
上得意客として優遇されているというだけで、ある程度以上の上場企業に対しても同じようなオファーはあるね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:34:25.57ID:9Sp6qrUl0
>>64
降格しても給料そのままなのが、これの狙いだよw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:01:32.10ID:VzG8l60o0
良くも悪くも日本は横を見て考える社会だから、多くの企業や労働組合は公務員の処遇を参考にしながら制度設計をするんだよ。
役職定年は今は55が多いけど、定年を伸ばしたら、60になる流れなのかな。

頭が重くて、ふん詰まるけど、これが高齢化社会ということか。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:06:25.90ID:C81i1jXN0
>>152
in 霞が関

半年以上休んでいる人が4人いたことある。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:35:22.07ID:az800Vom0
>>2
老人は、散々、若者を批判して来たんだから、カッコいい所を見せるべき。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 19:29:36.05ID:d2Zmp1ub0
公務員の地域加算。
転勤になって率がすぐかわるわけではなく、下がるときは段階的。
なんだそれ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:38:01.58ID:YrKzUQAc0
みんな公務員になりたいとおもっているのだから、55歳定年にして、若い国民にもチャンスを。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:42:19.64ID:I6B8z9Lr0
>>190
都内に住んで都内に勤務してる奴が、埼玉や千葉に転勤になった場合
生活コストは変わらない&通勤時間はアップする

そこに給料減してしまったら、ただ生活が苦しくなるだけの転勤に対して個々の職員は当然抵抗する
その対応として2年間は生活保障的な意味で10割または8割(2年目)の地域手当保証がある

任務のために2年間だけ行ってきてくれと転勤命令が出しやすくなるための措置。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:53.38ID:Tmvt8BMo0
再雇用じゃなくて、定年延長だからな。
どれ位コスト上がるんだろう。

>>191
考えられんな。優秀な人まで公務員になると
国益を著しく損なう。

東大でバリバリ理系の研究やってた人が、
地方公務員になんてパターンもあるんだろ・・
もったいないよ・・・。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:04:27.47ID:aFOH0C7U0
60で引退にしなきゃ。
腕落ちてるのに気がつかないのは勘弁してや。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:06:07.95ID:aFOH0C7U0
公務員は、クソ制度を放置して負の遺産にして
それをため続けるクソ組織。
自社内にクソが溜まってても気がつかない体質になってるんだろう。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 02:52:28.45ID:XL929apC0
>>191
チャンスかもしれないがいずれ自分も早々に切られるわけだから、誰も結婚子育てなどいなくなるだろう
全員を最後まで安定雇用できない以上、長期雇用できる人だけでも子作りをしてもらった方が、社会的には利点が多い
ますます格差は開くんだが
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 16:23:24.40ID:fYdLWswI0
公務員でひとくくりにするから訳わからん言い合いになるんだべよ
俺は18の時で年収420万はあったよ!
海上自衛官、当時貰いすぎだと思ったわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 18:53:36.31ID:Y8arV/sZ0
>>191
今、公務員は空前の低倍率だよ
受ければいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況