X



【速報】日銀 黒田総裁を再任へ 政府が人事案 副総裁は若田部早大教授・雨宮日銀理事(11:09)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:11:40.63ID:7ubIEtiX0
こりゃ消費税増税中止来るで

消費税増税で財政再建は可能か / 若田部昌澄氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
https://synodos.jp/economy/11735
>若田部さんはなぜ消費税増税に反対しているのでしょうか。財政再建のために、増税は仕方ないと思ってしまうのですが。
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:13:04.39ID:3Bdzm1lD0
責任とらない、恥知らずに年5000万近い給与はらうとか

アベチョンのおともだち内閣いい加減にしろよ。

黒田も黒田で恥ずかしくないの?
馬鹿なの?
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:15:33.41ID:DaOsCFiT0
予想は的中するか!

■特別番組「まもなく5年に一度の天王山!脱デフレ杯G1日銀ダービー」
山村明義 かしわもち 倉山満
【チャンネルくらら・1月17日配信】

https://youtu.be/UP-ZG4-nysE

 
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:15:46.05ID:nK0aLzc+0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
っgっhっjんんっっっっっっっじゅ
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:15:52.05ID:yJTtgEC90
また黒田かぁ安部には高評価なのか?若田部期待
0010ばーど ★垢版2018/02/16(金) 11:16:17.34ID:CAP_USER9
>>1 ソース

日銀 黒田総裁を再任へ 政府が人事案

2月16日 11時10分

政府は、16日開かれた衆参両院の議院運営委員会の理事会で、ことし4月に任期満了を迎える日銀の黒田総裁を再任するとともに、副総裁には新たに早稲田大学の若田部昌澄教授と日銀の雨宮正佳理事を起用するなどとした人事案を提示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180216/k10011331311000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:17:09.28ID:rQ6Fnoy40
>>1
        _
       /   ̄ )_
     / ___/ヽヽ    まだまだ
    / / 日 銀 | ヽ     終らせない…!
    | |       ヽ .|
    レ | ≦_ ( ( _≧  | |    地獄の淵が
    (Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y)       見えるまで
     (   ̄ /   ̄   )|
     |   ノ^ー^ヽ  |     限度
     ヽ ((__L_)) ノ        いっぱいまで
      ヽ____ノ              いく…!
      / V><V \
      |   ヽ /   |
      | |     | |
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:19:12.51ID:aGqAglxI0
片道切符の金融緩和だろ、
艦長は沈没する船とともに殉死するんだよ。
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:19:25.93ID:VIdBFlHd0
この教授もリフレ派らしいけど、
なんで、リフレ派は量的緩和すると、名目GDPが伸びないってわからんのだろうね・・・
名目GDPに一番重要なのは金利だよ?
0016名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:20:19.46ID:LYje975F0
岩田はどうするの?
恥ずかしくって、学会にも戻れないか・・・・www
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:20:29.08ID:9avSXBu90
本田、若田部じゃダメなの?
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:20:30.77ID:3Bdzm1lD0
就任記者会見でドヤ顔で2年で2%とか言っていたのに、5年経って結果無し。

俺だったら恥ずかしくて再任断るわ。
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:20:47.39ID:ZUhw0NYM0
だいたい、マキャベリズムの重商主義なんだから、
輸出企業・大企業有利
消費者・労働者不利
に決まっているじゃない www
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:21:00.77ID:MOB3SlG20
はい、安倍の負け
0021顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 垢版2018/02/16(金) 11:21:18.08ID:TxjiUPOU0
若田部昌澄なら増税見送りの可能性も出て来るなぁ(・ω・)
だがこの人事自体がこのタイミングで外に出て来たのは、それこそ若田部潰しで財務省辺りが動いてる可能性はないかね?
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:21:29.73ID:VIdBFlHd0
量的緩和→金利ゼロ→名目GDP伸びない
わかり切ってるのにね
逆に、アメリカはどんどんこれから名目GDP伸びてくよ
金利上がったから
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:21:42.85ID:rMNIA77w0
バズーカ黒田
スーパーリフレ若田部
長いものに巻かれる雨宮

超絶金融緩和が来る
ウソだと思うなら円買いをしたまえ
身を焼かれて、己の不見識を思い知らされるだらう
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:22:17.15ID:YUESrt7T0
>>18
むしろ爆発寸前の時限爆弾を請け負う後任候補が断ってるとしか思えん
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:22:17.47ID:3Bdzm1lD0
>>15 経済の論文で一番大事なのはインパクトファクター。

事実より如何に凄そうな物語をそれらしく書くか。

馬鹿学部の教授に実経済が解かるわけが無い。
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:23:18.34ID:EZ6JDQK+0
これでかせぐ能力のない銀行が干上がるな、いままで民間企業なのに税金で救済されてて
日銀に預ければ利益がでる仕事だったのに
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:23:27.42ID:LYje975F0
アメリカの量的緩和が成功して、日本は効果が出ない理由。

それは、自然利子率が低下している理由が違うから。
0031名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:23:42.85ID:RxiLQWl80
よく再任なんてできるよな
恥という感覚がないんじゃないか?
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:23:44.69ID:H479zvgu0
>>22
アメリカが立ち直ってくれないと日本は煽りを受けたままになるんだから歓迎すべき
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:24:09.17ID:3Bdzm1lD0
>>19 アメリカに工場作ると公言するのが重商主義なんですね。

ぜんぜん理解できません。
アベチョン馬鹿すぎ。
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:24:37.92ID:I8RVnNXf0
よく恥ずかしくないな。
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:24:54.12ID:Pe4phE4f0
黒田が続投引き受けたらマジガイジ確定
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:24:58.25ID:rMNIA77w0
名目gdpが伸びないなら、全力で225先物をショートだ
そんな勇気もないのか?へタレ口だけやろう

俺はロングて張って勝ち続けてきた
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:25:23.98ID:xIsnTJPR0
>>18
銀行のマイナス金利政策以外何かしたの?
結果を何一つ出さなくてもやってられるなら誰でもできるわ
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:25:32.74ID:3Bdzm1lD0
>>28 つか、マジ地方経済終わるわ。
TPPとえ日欧EPAと地方金融機関淘汰で地方の一次産業消滅確定。

日本SHINE、半端ねーよ
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:26:00.81ID:IdNNU6kE0
またリフレバカ継続
ゲリノミクスは敗戦まで続けるんだな
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:26:25.73ID:3Bdzm1lD0
>>37 史上初、記者会見でピーターパンの解説をした
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:26:37.17ID:rMNIA77w0
意見とポジションはセットだ
これが出来ないチキンは経済を語るな
貯金厨は今すぐ首を連れ
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:27:58.75ID:bKl3KWxL0
出口戦略に入らざるを得ない程度に銀行と不動産事業者が色々やばくなってきたので、
基本地獄見るだけの再任だろう、自業自得だけど。
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:28:55.58ID:rMNIA77w0
理論や予測を語る必要はない
君のポジションを見せたまえ
それが君の正直な本音だ
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:28:56.26ID:fLGLTCR70
失われた30年へ
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:31:09.07ID:VIdBFlHd0
まあ量的緩和は延命治療だから、続いたほうが庶民には楽なのかもしれないけどな
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:31:55.63ID:kLTpTmZ60
リベラルが黒田を叩くから黒田支持
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:32:16.13ID:Y69EHokh0
バカ政府w
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:32:24.83ID:wciMymka0
黒田日銀総裁「購入したETFを売ったことはない」
史上最強のアホルダーw
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:34:36.00ID:kLTpTmZ60
都市銀行が頭おかしいのは銀行や銀行系シンクタンクの情報みてりゃわかる
日銀が締め上げて当然

地銀はまだ比較的そうでもないからこっちを救済していくべき
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:34:46.46ID:3Bdzm1lD0
>>46 逆だろ金融緩和が続くと国内経済が崩壊しかねない。
既に危険水準になっている。

田舎とか7銀行だけになって経済回るとおもっているんだろな馬鹿黒田は。
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:35:01.47ID:60T8FhNo0
        _
       /   ̄ )_
     / ___/ヽヽ    まだまだ
    / / 目 銀 | ヽ     終らせない…!
    | |       ヽ .|
    レ | ≦_ ( ( _≧  | |    地獄の淵が
    (Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y)       見えるまで
     (   ̄ /   ̄   )|
     |   ノ^ー^ヽ  |     安倍政権破綻の
     ヽ ((__L_)) ノ         最終章まで
      ヽ____ノ              国民を騙す…!
      / V><V \
      |   ヽ /   |
      | |     | |
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:35:47.81ID:EZ6JDQK+0
>>38
口座維持手数料開始だな予想で30万以下かな
みずほあたりが始めれば紐付き下位銀行も続くだろう
横断歩道みんなで渡れば怖くない
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:36:37.40ID:VIdBFlHd0
>>51
そんなことはないだろ
予算増額からの社会主義行きだよ
利息を奪うことで一番ダメージ受けてるのはプチ富裕層だからね
それを、予算という形でみんなに配分してるだけ
まあ資本家から労働者への政策だし
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:36:53.83ID:ZUhw0NYM0
>>33
重商主義の覇権の争いに負けているだけじゃん www
米国との殴り合いには勝てないよ〜
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:36:55.90ID:3Bdzm1lD0
>>54 年金生活者直撃ですね。
わかります。
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:37:32.60ID:3Bdzm1lD0
>>55 頭悪すぎ
話しにならんわ
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:37:37.08ID:JWg0Ly+u0
円高だなあ
馬鹿だなあ
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:37:57.07ID:EZ6JDQK+0
>>57
ゆうちょかJAかマリンバンクに流れる
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:38:47.51ID:FtsgSlFg0
jinjian
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:38:53.19ID:JWg0Ly+u0
若田部総裁でいいだろうに
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:41:30.69ID:NgqlJHn80
黒田続投は金融緩和継続ってことでしょ、これだけ長くやってて金融緩和やめれるんかしら
オーバードーズ
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:41:43.77ID:VIdBFlHd0
>>60
お前が頭悪いだけ
このアベノミクスとやらは、公務員と輸出企業と労働者に、資本家と年金生活者のカネを回すだけの政策だから
ま、それだけ
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:42:24.61ID:3Bdzm1lD0
>>59

地方金融機関の主な運用は国債の保持から得られる金利

ゼロ金利

地方金融機関、収益の柱無くす

収益力低下で貸出し余力も低下、リスク取れず超絶担保主義へ

地方の中小企業、担保不足の場合の借り入れ先消滅

都市銀はそもそも中小企業なんて相手にしないので詰む

中小零細の廃業、倒産、デフォルトのオンパレード
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:43:23.72ID:3Bdzm1lD0
>>67 そこまで馬鹿だと実生活大変そうだな。
底辺乙
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:43:59.13ID:IkF9Yqq70
出口戦略はどーするのかな
これからもドバドバ金融緩和か カンフル剤はいつまでももたないぞw
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:44:17.26ID:VIdBFlHd0
あ、別に中小零細は消えていいんで
大企業だけ残れば
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:44:57.81ID:VIdBFlHd0
>>70
出口なんてないよ
加速はあってもw
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:46:41.95ID:IO8dpoH40
か、か、か、か、片岡の兄やんは!!!????
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:47:16.63ID:facaKDoj0
早大政経の教授が副総裁か、まだ若いから5年後に教授に復職するんだろうな。
会計検査院長の大塚宗春も退任後商学部に戻ってたな。
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:47:27.62ID:EZ6JDQK+0
黒田いるのに全然円安にならないな。110あたりは仕事してるふりにみえるけど
106は変だろ
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:47:40.03ID:+9z7uU+Q0
例えば、1年後に黒田総裁が病気で退任とかになったら、副総裁のどちらかが昇格するの?

順番とか決まっているのかな?
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:50:12.49ID:3Bdzm1lD0
>>75 色々な指数でみると円は対ドルで20〜50%過小評価されているから今でも円安。
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:51:43.38ID:aGqAglxI0
キャピタルフライが加速していくと予想。
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:52:37.05ID:ZdZOMHbY0
ETF購入ブースターは最凶の悪手だったな
日本株はいつまでも割高という大義名分が出来てしまったw
副作用半端ないぞ

はよ手放せよ
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:53:14.44ID:bKl3KWxL0
出口は入らざるを得ない、過剰流動性の問題があるので。

金融緩和時は結局日本だと不動産融資が暴走する。
今回も既に不動産事業者向け融資が無茶苦茶な状態になってるので、
すぐにでも出口に入らないとまずいというか、もう手遅れだな。

これから頻繁に不動産事業者が破綻するニュースを見ることになる。
もう出始めてるけど。
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:55:41.27ID:bKl3KWxL0
ちなみにFRBというかアメリカの場合は家計の債務、特に今回はカーローンが暴走した。
出口に入らないとまた凄まじいクラッシュが発生するので必死で出口戦略進めている。

まぁ、アメリカも出口入るの遅れたから、手遅れだろうけど。
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:55:53.92ID:EZ6JDQK+0
>>77
FRBがドル回収してるからか。そういえば先月逆流のニュース見たな
日本が本気で雇用調整できたら経費が増して株価が下がる気がするんだけどね
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:57:44.93ID:gelRxwaW0
俺が黒田なら責任取って腹切るけどな
きっと日本人じゃないんだろ
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:58:02.62ID:3Bdzm1lD0
>>82 経済学の学位って結構トンデモだから。
理工学部の人間が見たら卒倒するレベルの創作ばかり。
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 11:59:53.67ID:7BCimF5R0
>>87
いや、最低でも学位があることが助教も含めて大学教員の条件だよ
博論の内容はともかく
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:01:13.68ID:3Bdzm1lD0
>>89 N225も黒田再任ニュース流れて下がった
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:01:23.92ID:JWg0Ly+u0
これパヨク世界と違って市場では円高ニュースになってるんだよねえ
実質緊縮はじめてるから黒田の金融緩和方針が信用されなくなってる
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:01:44.48ID:H479zvgu0
>>80
前回のバブルでまともに学べてなかったバブル世代が仕切ってての結果だから自業自得
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:02:14.46ID:JWg0Ly+u0
これ以上の緩和は無い。というニュースとして受け取られた
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:06:44.89ID:0dcvuRVh0
>>94
「ステルステーパリング」で画像検索してごらん
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:07:52.74ID:EZ6JDQK+0
アメリカはオバマケア廃止した分をどこからか引っ張ってこないと行けないから
案外今年の円安の天井は薄いかもしれないな
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:09:21.81ID:xgEKQu21O
消費税あげたせいだと正論吐いた政策委員はアベされる可能性高志
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:10:29.50ID:3Bdzm1lD0
>>97 貸倒引当金繰入額が大幅に減ったから利益が上がっているように見えるだけ。
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:11:04.24ID:P7kK4kQQ0
本来、リフレ派が歓喜すべき人事なのにお通夜みたいに静かなのは
結局、岩田理論の破綻は認めざる得ない状況だからだろうな
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:11:18.72ID:KQyECo2w0
金利下げてももう住宅も必要品もいきわたってるし今の時代輸出企業よりもサービス業が遥かに雇用多いから円安は逆効果
老人が増えてるから低金利だと余計金使わない
まあこの政策は年金とかして金融機関追いつめただけで終わったという評価になる
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:17:39.16ID:9+/9PqHk0
>>80
今は不動産投資だと、銀行は普通のサラリーマンに1億円以上簡単に融資しているからね。

それで入居者が来ずに泣きが入っているひともいる。
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:18:20.98ID:RjceTJMc0
黒ちゃんが『出口』と独り言でも言おうものなら
円は90円代株は大暴落くるで
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:18:45.10ID:aIfEwJRn0
もうこれ材最後の助言だからな
これ以上の策は思いつかない
建設国債を買い取れ
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:19:24.18ID:UMuncJfa0
もう円を永久に刷り続けるしかなくなったな
終わりは突然やってくるよ
0110名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:21:29.05ID:7BCimF5R0
>>99
あれだけの増益をそのことだけで説明するのは無理だろ
そもそも融資先の業績が良いためにそうなっている
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:24:33.77ID:23Kp8yHk0
日経平均買い支えは安倍の指示
円高も止まらないし両面買い支えが
始まる
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:24:43.15ID:EZ6JDQK+0
黒田でもいいんだけど、政府のほうは観光業あたりで外国あたりから金が吸えてないな
ニュースは数だけ自慢してごまかされてる気がする
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:24:47.83ID:VcRETml20
日本に黒い雨が降るのか
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:24:57.73ID:7ubIEtiX0
>>68
既存ビジネスの延長線上でしか仕事ができない企業なんか潰れて当たり前だろ。どんな業界でも。
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:25:05.39ID:9+/9PqHk0
とりあえず日銀の政策に関与する総裁や副総裁、審議委員の人たちは、

『日銀など中央銀行や銀行など金融機関の実務や実情に詳しい人の話を真摯に聞けよ』。


例え著名なマクロなどで経済学者であろうが、
「中央銀行や金融機関の実務や実情には、あまり詳しくない学者や専門家が多い」
のだから。

それらの実務や実情に詳しくないと、日銀の政策は失敗してしまうから。
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:30:13.25ID:ENiaiXtA0
>>107
三重野一択
100回殺しても殺し足りない
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:37:46.97ID:Ipa6LElW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3237
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:41:29.91ID:lzCmiNeL0
黒田の言うことは、嘘と失敗と絶望の繰り返し。 今後も繰り返すだろう
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:43:39.57ID:aGqAglxI0
更迭しようにも、後任が居ないんだろうな。
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:45:55.18ID:+hz6AnSF0
みんな黒田おじいちゃんのオシリ拭くの嫌なんだろ
オムツでも履いてろくらいで。
捨て台詞吐いた副総裁はクビか?
色々終わってんな
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:45:58.08ID:RFyK5k750
消費税が失敗だったと総括した岩田副総裁は消されてしまったか
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 12:49:49.15ID:7BCimF5R0
>>106
どこでもやってることをしたら日本だけ終わってしまうって?
金融や財政についてはおかしなことを言うやつが本当に多くて困る
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 13:06:44.67ID:6Zj6VYyi0
凄い円高が来るかもね。
ま、注視してるだけだろうけどw
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 13:07:43.44ID:ZcBjMYNY0
>>67
頭悪すぎ
金利上がってGDP伸びるわけねーだろ
利払いで儲けてる人間と投資で稼ぐ企業とどう考えても企業のが数字でかいだろ
0133上下水道民営化絶対反対垢版2018/02/16(金) 13:12:39.40ID:5NpiS+wB0
本田悦郎のが良いと思うがな。
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 13:15:28.14ID:KEpCV/1A0
消費税のせいでアホノミクスは失敗に終わった。次の増税がとどめになる
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 13:22:15.37ID:rDPESEfC0
>>126
再任ないから言えたんだね、消費税増税やろうとしてるのが日本のフィクサーだろな
逆らうと消される
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:00:51.51ID:PeBJ9VYq0


デマ、捏造、偽装、粉飾、談合、改竄、隠蔽
 
ジャップの国民性
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:04:01.76ID:SaDHPTLD0
日銀人事よりも 悪徳国税庁長官の逮捕はいつですか
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:18:12.33ID:86TTw8E/0
>>129
これが本当にわからなくてな。
「リフレ」というとなんか特別なことのように聞こえるが、やってることは他国では普通にやっていること。
特別に異常だったのは、黒田日銀になる迄の日銀の金融政策だったんだな。
異常なものを普通と思っている人から見たら、「リフレ」というのが異常に見えるだけのこと。
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:22:29.38ID:nfG9UXJd0
>>107黒田
円安の当時、輸出大企業は潤ったが、
円通貨の価値が大幅に下がっており、国民は貧乏だった。大企業は還元しない。


下記は、2015年8月13日 為替 124円の時の記事、


自分たちは円ベースで生活しているのだからドルベースなど関係ないと思ったら
大間違いです。

世界的な標準はドルですよ、あなたの資産はここ数年どうなりましたか? ドルベース
で見れば明らかに減っているでしょう! ところが何故株が上がったか、日本企業は
ドルで商売をすることによって円での価値に換算すると大きく儲けが出ることになって
結果的に株価が上がったのです。これって本当の利益ですか? これって本当の株価
の上昇なのですか? 違うでしょう、単にドルを持っていたから、ドルで商売できたから
得られた利益ではないですか! 

要するに何もしなくたってドルさえ持っていれば良かったのです、ドルが持てなければ
ドルで商売している日本の多くの企業の株式を購入していれば良かったのです。
その結果が日経平均の2.5倍化ということなのです。

あなたの資産は減っているのです。世界標準であるドルベースで見れば間違いなく
減っているのです、あなたは財産を減らしたのです! 株さえ持っていれば、株に投資
さえしていれば、あなたは資産を減らすことはなかった! これが現実だ!

デフレ時代ではない、インフレが到来するのです。国内でインフレになってなくても、
ドルに対して、諸外国に対して日本円は価値を失い、インフレが起こっているのです、
日本人はみんなして貧乏になっただけです、となり近所も皆同じように貧乏になったので
わからないだけです
http://member.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/asakura/0003.html

円安=日本国民は貧乏を意味する。貧乏人だから安い給料でOK感覚が自民党
円安好きの安倍と黒田日銀ら円安支持者は国賊
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:22:48.85ID:c6rHoHHY0
>>2
みんなポストにつくと手のひら返して賛成しちゃうんだよな

つかもう安倍さんが改憲で手一杯で来年の増税はもう避けられんだろ
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:23:23.80ID:nfG9UXJd0
円安は国民の利益とかアホ。外国の奴隷になることを意味することすら判っていない。搾取
テレビの見すぎ。どれほど円安=善と洗脳されているかと。
円通貨の価値が下がって、自分の所持しているお金の価値が下がって喜ぶ者は、
自分の土地が下がった、安くなったと判定されて、喜んでいるのと同じ状態。
なんでも鑑定団で自分の出した商品が、「価値が低い」と判定され喜んでいるのと同じ状態。
(テレビの見すぎ人の為、テレビ番組を用いての説明)
その事に未だに気づかず、円高支持者は韓国人と言う愚かな無知もいる。
頭が硬いものだから、
己の間違いに気づく事さえできない。
どこまで、献金をくれる大企業に誘導されている自民党に洗脳されているんだか。
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:23:55.68ID:nfG9UXJd0
現在の手取り額 給料 ÷ 米ドル=ドル価格で見た場合の給料
アメリカ人から見たら、アベノミクスで日本人給料大幅減に見えている。

外貨が高くなり、ほとんどの通貨が円安(日本円は貧乏)になっているのだから、
日本人の給与は外国からみると、約4割前後下がっている。ドルベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベース。

外貨を多く持っている大企業が、日本人に給料 20万円払う場合、
●1ドル78円なら、 2564ドル払っていたが、
●1ドル109円なら、1834ドルですむ。
●1ドル110円なら、1818ドルですむ。
●1ドル114円なら、1754ドルですむ。

それよりほんの少し多めに払えば、「増えた増えた」と円額面しか見てない者から、満足してもらえ、
支持してもらえるから都合がいい。

安倍の思う壺。

価値が大きく下がっていても どちらも払うのは日本円 20万円だから大幅目減りに気づかれない。
外貨を多く持つ大企業は、安く日本国民をこき使うことができる。
安い賃金で、日本人を雇えるから雇用も増える。
 日本人は、払う金額が実質大幅減でも気付かず、満足してもらえる。

発展途上国フィリピンは安い賃金で雇えていたが、今はもう日本も発展途上国並みになってしまった。

日本の一人当たりGDPは円安でイタリアと同程度まで落ちた もはや経済大国でもなければ、豊かな国でもない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390817328/
(このソースは105円の時、今は、それより はるかに円安だから、先進国転落。というより発展途上国)

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/


円刷り過ぎて、円の価値が下がったものだから、今や、
タイでの最低月給は日本人の国内初任給平均を上回った

タイで働くほうが日本より給与が高い。
http://g-biz.asia/archives/3063
昔、ドルベースで人件費の安いタイで製造、
今、ドルベースでタイより人件費の安い日本で製造 
中国の世帯収入基準、
中産階級、日本円で約850万〜、
富裕層、日本円で約1360万〜。

昔、賃金の安い中国で作ろう。
今、中国より日本人庶民の方が低賃金なので、日本で作ろう。
https://i.imgur.com/Jx738sv.jpg

(日本人は円安にし過ぎて、日本は貧乏になったから、経営者は雇用者に賃金安くで済む。
また、働き手少なくなったから、雇用が増えている。)
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:24:39.27ID:nfG9UXJd0
日本は貿易立国ではないから、円高がよい

日本は原材料を輸出して製品化をしていますし、原材料を加工した製品を
輸出していることは確かです。しかし、需要の約85%を内需に頼っている
内需依存型経済なので、実際には日本は貿易立国とは程遠い国
2014年の輸出依存度(=輸出額÷GDP)ですが、
日本は15.2%と先進諸国の中では低い方で、OECD加盟国で
日本より低いのはギリシャと米国だけ
http://ameblo.jp/orange54321/entry-12078449165.html

日本は「貿易立国」という勘違い
日本人は概して円高より円安を好む傾向があります。その理由は
「輸出大国ニッポンは円が安い方が有利でしょ」ということかと思います。
この前提、考えをそろそろ変えていかねばならない気がします。
まず、輸出大国ニッポンというウソ。
日本の輸出依存度はせいぜい10〜15%程度です。
日本は歴史的にも圧倒的な内需国家なのですが、
学校の教科書で「加工貿易の国」とか「資源がないから輸出で稼ぐしか
ない」と習ってしまったイメージが強すぎるのだろうと思います。
http://agora-web.jp/archives/1592450.html

日本はもう”貿易立国”ではない。輸出依存型から内需依存型へ
日本の輸出依存度は、15.2%。対して輸出依存度トップといわれるオランダは66.0%となり、
その差は50%近くあります。
「日本は貿易立国であり、内需の不足を輸出によっておぎなっている(=輸出依存型経済)」と
呼ばれることがありますが、実際には内需依存型の経済です。
http://world-conect.com/nottrading-japan

中居正広のミになる図書館で紹介された知らなきゃよかった
日本が貿易立国・輸出依存は嘘
http://nakaimininaru.com/archives/569

日本は貿易立国ではない!嘘!デタラメ!
http://densetsunavi.com/archives/3727
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:25:15.54ID:nfG9UXJd0
自国通貨が安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。

ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。👈

 例えば戦後の高度経済成長期。日本は輸出ではなく、内需主導で成長しました。「海外の高いモノを買う
代わりに、国内で代替のモノをつくり、輸出できるようにする」ことが、戦後、日本の目標となっていたのは
確かですが、輸出によって経済が回復したたわけではありません。
 目標に向かって努力した結果、日本企業は海外と同じようなモノを作れるようになり、それが内需を喚起
して経済成長の要因となりました。そもそも、高度成長を遂げた国のほとんどは内需が中心で、まさに
教科書通り、日本も内需中心で高度成長を達成しました。
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:25:57.69ID:nfG9UXJd0


今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。

貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。

国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。

誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは

・法人税を減税して 消費税増税 https://i.imgur.com/1HmPAQQ.jpg

(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
安倍は金持ちにしか興味がない)
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)


・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)

・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)

今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081

0147名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:31:51.95ID:ccSNlYFw0
資産の高付加価値化で利ざやを得る戦術
日中戦争時の南京並みの、終わったと思った時には国際競争なんだから次が立たなきゃならない戦略目標
過剰なリソース投入は出来ないはずなんだけどなwww
再任とか異次元だなwwwww

目標達成すりゃ政府・日銀への信頼には傷がつかないとでも思うんじゃねーのw
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 14:52:44.24ID:waUX30JP0
物価の上昇には、鉄道運賃の値上げが必要だ。

バブル前、物価の上昇を先導してたのは、国鉄の値上げ。
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 15:27:23.11ID:/7zwE8NI0
こんだけ金融緩和して円高なんだから
金融政策成功だわな。ハイパーインフレなぞならない
インフレにもならないのにな
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 15:35:33.51ID:laU0e1qu0
いつも肝心なところで政策を誤るよな
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 15:59:25.58ID:iPCl/OuY0
予言する(日銀ジョーク)

2018年雨宮日銀理事が勇退を希望するも副総裁に昇格

2023年雨宮日銀副総裁が勇退を希望するも総裁に昇格

2028年雨宮日銀総裁が勇退を希望するも世界銀行総裁に昇格、修身雇用が確定
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:05:43.46ID:iPCl/OuY0
誤解があるようだが雨宮はリフレ派でもなくデフレ派でもない調整派だからな。
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:06:32.44ID:rQ6Fnoy40
>>152
雨宮 正佳(あまみや まさよし、昭和30年(1955年)9月30日 - )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京大学経済学部卒。昭和54年(1979年)に日本銀行入行。
平成10年(1998年)企画室企画第二課長、金融市場局金融市場課長、
平成11年(2000年)企画第一課長、
平成12年(2001年)企画室参事役、
平成16年(2004年)政策委員会室審議役、
平成18年(2006年)企画局長。
平成22年(2010年)日本銀行理事に就任。
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:08:39.70ID:W5Ped2aO0
黒田の後って誰がやりたがるんだろうね
自ら火中に入る馬鹿なんていないだろうし
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:09:58.54ID:9zlP7KrQ0
>>154
スピード出世してるね。バリバリのエリートだ。
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:13:33.77ID:9zlP7KrQ0
>>149
そういえば最近ハイパーインフレーションがくる日本が終わるって叫んでる人いないね。5年前は凄かったよね。あの人達どこ行ったんだろ?
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:16:47.03ID:DG0QVxEP0
>>149
現代でハイパーインフレ起こしてるところは金融失敗より国の運営の失敗だからな
自国通貨暴落や制裁で輸入物資が減って、そこに無能な物価統制して全ての商品が闇市場に流れるパターンだし
闇市場でドルや他国通貨での取り引きになって自国通貨で取引が成立しないから価値がひたすら落ち続ける
アルゼンチン、ブラジル、ジンバブエ、ベネズエラ、北朝鮮とすべて同じ
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:21:35.74ID:9zlP7KrQ0
黒田さんが総裁になってから煮え湯飲まされてたリフレ派が出世して日銀の主導権を握り始めたのかな?黒田体制が続くと上層部がリフレ派で固められて日銀が世界標準の組織になるって事なのかな?
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:26:25.71ID:+o+1Z2kt0
>>148

動労千葉の方ですか?

プラザ合意と共に去った国鉄が80年代初頭のプライスリーダーという説は初耳だわ。
スト権ストに明け暮れて国民から総スカン食らった過去は無かった事か? 二日前だか東労組がベアアップ叫んでたからちょっくら思い出したわ。

安倍政権が思い描く持続的低成長路線は内需喚起と国内設備投資のサイクル継続が肝要だから、金融緩和政策自体はそれに沿うものだと考える。
然しその一方で内需にあまねく賦課される消費税率を引き上げ、せっかく増えた税収が国の債務圧縮と乗数効果の低い医療福祉分野に費消されてるのでは、内需喚起もクソもないわな。
行政府による各種消費行動にも消費税は賦課されてるのに、予算シーリングが増税前より低ければデフレ誘導になっちまう…事務用紙からイージス艦に到るまでな。
東京五輪関連の建設向け需要でここ半年資材や人件費が高騰しているが、此の手の短期集中需要は収束した後が怖い…国内設備投資が伸びない背景は、結局国内設備過剰(ある程度製造拠点の海外移転が一巡してるからとも言える)な業界ばかりだからかもなあ。

少子化対策に安倍が漸く注力し始めたのもそこら辺を踏まえての話。 だから現役世代に手厚い福祉政策とか短期で選挙睨み長期は国力維持の為に推進して行くんだろうな。
爺婆に手厚くしても最早死後に相続税しか取れないが、現役世代になら引退迄に広く浅く所得税や社保料を賦課出来る点を重視すべきかねぇ…団塊ジュニアの大量引退迄に目処つかないとヤバいのは事実だしな。
0161名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:38:04.26ID:8rAqHmha0
>>138
まったくその通り
無知を恥じるべき
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:43:10.41ID:+Z2k+IiR0
>早稲田大学の若田部昌澄教授
なんだこれ?
金融の専門家じゃないだろ
学説史でしょ。あるいは、現実の経済について勇ましいことを言ってる人としか。
西村清彦のときに、あああとおもったけど、あれは岩田等のつながりでなれたんだろうし、
それに、マクロの業績があるからな。外国の有名学者とのつながりがあるから
それをいかして、と就任のときに新聞に書いてあった。だから許せるけど、
若田部はないわ
なぜ早稲田に配慮するのか?アカデミックな知識をもってない人をどうして
選ぶんだろう
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:44:41.56ID:bKl3KWxL0
不況時の短期的な金融緩和は普通だけど、金融緩和で万事解決系の、
それこそ金融緩和の意味すら理解してない連中がはまるリフレなんて、
普通どこもやらんよ。

アメリカFRBもきっちり出口に入った、既に手遅れなくらいに遅いけど。

金融緩和は非常手段であり、過剰流動性のリスクがあるから、その前に出口に入る。
それが本来の金融緩和であり、いわゆるリフレーションとは別物だ。
0164名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:49:43.71ID:+Z2k+IiR0
>>163
アメリカ、2月の最初だったかな
先物ががくんと落ちたという記事を読んだ。
これから減税とインフラ投資で、20%
だったか、政府の財政支出の予算を増やす
とか書いてたっけ。それでインフレになるかも
とか書いてたな。賃金率は上がっているらしい。
日本も過剰流動性やってるから、インフレに
なる可能性はあるよね
0165名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:50:57.27ID:P7kK4kQQ0
アパートローンもカードローンも行政指導されてしまったし今の日本に
過剰流動性なんかないと思うけどね

というか、日本の場合は借り手がいなくて銀行が破綻する危険があるという
前代未聞の状況なんじゃないの?
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:56:14.65ID:86TTw8E/0
銀行本来の稼ぎどころであるはずの融資で儲けられなくなって、今の日銀の政策で泣きが入っているような銀行は、もう寿命でしょ。
必死に金融緩和を否定しているのは、そこの断末魔だね。
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:57:09.07ID:+Z2k+IiR0
>>82
若田部はスコットランドだか、そこの大学の
学位をもってたとおもうけどな。
昔早稲田って、特待生というのがあって、
学部の成績がある一定要件以上の人はそれを
うけれて、受かると大隈奨学金が院の時
もらえるというのがあったんだよね。今あるか
どうかしらんけど。上原一郎さんが経済学説史やってて
定年を控えて弟子を探してたんだ。二つ上の学年の人に
強烈に弟子になれプッシュしてたんだけどその
人は辞退して、就職した。若田部はその2年後に上原ゼミに
入ったんだよ。彼がいたサークルには昔、堤康次郎が
いたみたいだな。
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:57:36.28ID:nLy5w+HX0
ネオジオンのギラドーガのミサイル見ると
本当にお金が無いんやなと思った。
0169名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:57:55.31ID:x8SzFVV00
『金融緩和の出口』というのは日銀OBの老人共に馴染みのある古き良き
昭和の時代に戻る事を言うんだろう。
はっきり言っとくけど、それは無いから。
少なくともお前らの生きているうちには無い。
ある意味戦後レジームからの脱却が比較的スムーズに行っているのが日銀であって
財務省の方はまだ昭和のど真ん中だねぇ。
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 16:58:58.96ID:+Z2k+IiR0
しかし日銀副総裁というのは政治案件だったのか
なんともいえないな
0172名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:01:14.52ID:86TTw8E/0
>>170
国会同意人事だしね。白川がねじ込まれたのも、そのおかげ…
0173名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:01:49.89ID:+Z2k+IiR0
一国のことなのに、それを素人さんに任せようとするなんてな。
お粗末だよな。一般国民は日銀のトップだから知見をもっているにちがいない
っておもうじゃない。まさか素人さんがやってるなんておもってないもんな。

まあ、その他日銀の専門職の人がしっかりやってれば問題ないんだろうけど。
日本って兵隊は優秀だけど、士官はだめなんていうよね。陸軍の場合は士官は
ちゃんと教育を受けてて優秀だったけどな。(優秀で、中国でかってに戦線拡大
してるとんでもない人もいたけど)
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:02:48.35ID:+Z2k+IiR0
>>172
白川は優秀な学生だったらしいよ。
価格理論1(根岸等のやつ)のはしがき
に白川の名前が出てくるよ。
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:04:02.98ID:+Z2k+IiR0
>>171
日銀も潰れていいよ、と書きたいけど
インフレになると一般国民が困るから
だめだな。
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:06:58.72ID:CmMJZ8ZD0
リフレカルトって本当に日本の癌だやな
一人残らず早く死ねよ
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:08:05.89ID:P7kK4kQQ0
過剰融資して焦げ付く、これが複数の金融機関で同時多発的に発生して金融システム自体に影響する

これが金融危機のパターンなんだけど、いまの日本はまともな貸出先が無くて金融機関が倒産しそうという
新しい形の危機だから、過去の経験則は役立たない

でも冷静に考えればこの場合、金融機関が倒産したところで不良債権は無いからシステムへの影響も軽微だし
他の銀行に吸収合併されるだけで何も起きない気もするな
0179名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:09:07.86ID:+Z2k+IiR0
>>2
なぜ反対かしらんけど、
橋本内閣の税率引き上げを持ち出してくるか
それともシュンペーターの創造的破壊を持ち出して
潰すものは潰そうというかでしょ。
底が浅いと思うよ
0180名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:10:12.01ID:rDPESEfC0
>インフレになると一般国民が困るから

インフレにならないと一般国民は困るだろ
お前の言ってる一般国民ってどんな層だよ
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:11:54.82ID:CmMJZ8ZD0
経歴詐称でおなじみの岩田がマネーサプライ論争で完全敗北した時点でリフレカルトは逃げるべきだったよな
0182名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:11:59.31ID:+Z2k+IiR0
>>178
じゃぶじゃぶにしててそれが一つは
企業の内部留保の増大につながり、
あるいは不動産へと流れ、ということでしょ
企業に借りてもらおうとおもっても
借りてくれるのかな?将来不安は
相変わらずで投資は大きくないんでしょ
消費があがってるんだったっけ
それまで腰砕けになれば、再び低成長の
失われた時代へと逆戻りかな。今度は
インフレまでともなうのかも
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:12:31.90ID:+Z2k+IiR0
>>181
岩田が経歴詐称ってどういう意味?
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:13:22.47ID:787ruFOQ0
wwwwwwwwwwwwwwwww。

続行かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

いよいよ日本を潰す気だなw。せいぜい安倍と黒田は頑張ってwwwwwwwwwwwww。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0185名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:16:01.83ID:+Z2k+IiR0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5059.php
これか。
単位取得退学でしょ。いいんじゃない修了で。
東大は第2種博士課程だったでしょ。修士はないからなんか上のリンクで書いてる
こと(修士をもってる)が理解できない。博士じゃなければ学士のはず。
全然悪いことじゃないよね。外務省、大蔵省だって、大学を中退して就職することが
ステータスだったんでしょ。昔。
0186名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:16:27.93ID:bEn8bggq0
マネタリーベースでマネーサプライをコントロールできるとほざいてた馬鹿なリフレ派
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:17:59.42ID:+Z2k+IiR0
>>180
大丈夫か?
デフレが悪いといってるけど、
デフレ自体は悪くないよ。
失業率が高かったり、経済成長率が低いのが悪いんだよ。
アルゼンチン考えてみろよ。せっかく苦労して
インフレを抑えたのに、再びインフレ率が上がってきてると
いう記事を読んだよ。
0188名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:18:13.20ID:bEn8bggq0
竹中平蔵「日銀審議委員で博士号持ちは岩田規久男副総裁くらい」

嘘でした

これおもしろかったな
0189名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:18:52.12ID:+Z2k+IiR0
>>180
第一次世界大戦のドイツのことを考えても
わかるだろ。インフレがいいというやつは変なやつだ

マイルドなインフレなんてできるわけないだろう
ハイパーだよ
0190名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:19:47.73ID:+Z2k+IiR0
>>188
竹中が間違えてただけだろ。
そういえば竹中の博士論文というのは..
設備投資についてのものだったよな。
設備投資といえば鈴木ry
0191名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:20:37.02ID:bEn8bggq0
>>190
だから面白いんだよなぁ

頭おかしい岩田を持ち上げてたから
0192名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:25:18.58ID:+Z2k+IiR0
>>169
竹下もそうなんだけど早稲田は昔は
入試がなかったらしい。どれくらい昔か
というと竹下の時代としか。
竹下は商学部なんだけど。

偉い人が早稲田から昔出てるけど、
その人たちも入試がなかったのか。
竹下よりも堤康次郎は昔の人だよね。
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:26:15.98ID:+Z2k+IiR0
>>191
岩田はちくま新書だか、いい本を書いてたよね。
なんで頭おかしいとか書いてるの?
経済の掲示板では評判よかったみたいだけど。
0194名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:27:11.62ID:+Z2k+IiR0
>>191
岩田って二人いたような。
最初の人がずっと日銀と関わっていたような気がする
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:27:41.71ID:+6nxvPC80
リフレ派の理論は失敗が明らかになってるのに
またリフレ派とは
国民総玉砕になってきた
0196名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:28:49.92ID:PdOXt1SZ0
副総裁は早稲田の若田部か
上司の黒田に抗して片岡と一緒に増税に反対できるかな
こないだのGDP速報だとデフレーター−0.1だからな
またデフレになってるぜ
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:29:48.12ID:+Z2k+IiR0
>>195
このままリフレを続けてどうなるか、というのは見てみたいけど、ただふつうに
暮らしている以上、他人事じゃないからいやだね。
0198名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:30:49.36ID:bEn8bggq0
>>193
リフレ派だからだろ
頭おかしくて当然

日銀当座預金が10%増えると期待インフレ率が0.41%高まると意味不明なこと言って豚積みでマネーサプライをコントロールできると言っているアホ
0199名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:31:17.97ID:+Z2k+IiR0
デフレはシェールオイルでの原油価格が下がったことが原因だとおもうんだ。
世界中で物価が落ち着いたり、下がったりしている。それ自体はいいことだよね。
0200名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:32:23.53ID:+6nxvPC80
黒田が5年やるということは安倍は責任を黒田に押し付けて逃げるつもりなんだ
旧日本軍と一緒やん
0201名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:32:33.71ID:+Z2k+IiR0
>>198
ふつうにフィリップス曲線を考えると
そうなるよな。期待インフレ率は調整
されるから。
0205名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:35:33.09ID:bEn8bggq0
>>201
お前リフレ派なの?

現実はそうならなかったよな
https://i.imgur.com/YwLfxPt.png

岩田の理論は死んだ
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:38:34.34ID:PdOXt1SZ0
岩田規久男の変節で明らかになったように異次元緩和も消費増税に勝つとはできなかった

黒田は脅迫に近い形で何度も安倍に消費増税を要請していたが
若田部、片岡は同じように強く消費増税に反対できるかね
0207名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:39:45.43ID:bEn8bggq0
>>206
そもそも異次元緩和が理論的に成功する根拠は皆無
0208名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:42:27.76ID:V2sSYpce0
てか、いつから物価上げ2%っていってんだか?
自然増でもとっくに達成してんじゃねーかっていう・・・・
つか株価上がっても物価上がらないし、つまり物価上がったら
顎干上がるヤツだらけだしw
0209名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:44:21.96ID:vXzf/DKB0
いくら金融緩和をしようがそれを上回る勢いで増税したら景気回復の足引っ張るのは当たり前
一生懸命緩和して景気回復させようとしてるのが日銀
ひたすら庶民から金をかすめ取ろうとしてるのが財務省
日銀への批判はお門違い
0210名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:45:07.71ID:P7kK4kQQ0
リフレ理論を素直に解釈すると消費増税は便乗値上げを誘発するから期待インフレ率を
引き上げる方向に作用するはずなんだけどね

リフレ派でありながら消費増税に反対するのは論理矛盾なんだよ
0211名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:48:55.31ID:ZdZOMHbY0
金融緩和ゼロ金利は非常時の手段であって
常態化したら当たり前になり効果もなくなる
ETFの買い入れだって同じこと
なれって怖い
0213名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:52:01.21ID:PdOXt1SZ0
>>210
>消費増税は便乗値上げを誘発するから期待インフレ率を引き上げる

それは短期的要因
中長期では消費を悪化させ期待インフレ率押し下げ要因となる
それは今までの全ての消費増税で明確
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:53:15.34ID:vXzf/DKB0
>>210
物価ってのはほぼイコール消費性向の指標なんだから、税金上げて物価が上がるわけないわな
このアホ丸出しのレスは物価が何かわかってない証拠
0215名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:54:36.63ID:P7kK4kQQ0
そんな事言ったら円安による輸入価格の上昇だって中長期では消費を悪化させるだろ
円安による物価高はいいの?
0216名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:58:02.84ID:rDPESEfC0
消費税増税しなかったら2%達成してアベノミクスは大成功してた
デフレの時に増税する財務省は中学の政経レベルも身に付いてない
アホ集団
0217名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 17:58:22.56ID:PdOXt1SZ0
円安はポジ(企業収益改善→雇用拡大)とネガ(輸入価格上昇)の両面あるが
消費増税は強力なネガしかない
0218名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:00:58.33ID:PttoQPdz0
若田部に期待するしかないわ
消費増税止めてくれよ
0219名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:02:09.57ID:P7kK4kQQ0
消費増税と同時に広範囲で行われた便乗値上げこそリフレ派の狙った物価上昇だろ?
なんでそこは否定するのかね?
0220名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:06:22.96ID:vXzf/DKB0
>>215
物価は個々の物品の値段じゃなくて、消費と投資に向かう額を意味する指標だ
つまり手取りの給料が上がって毎月貯金する額が増えなければ消費する総額が増えるから物価(という指標)は上がる
手取りの給料が同じでも毎月の貯金が減れば同じく物価が上がる
税率増えて手取りの給料が下がれば物価は上がらない
ただこれだけのこと
0221名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:06:42.97ID:+Z2k+IiR0
>>205
インフレにして実質金利を下げれば
投資も増えるだろうとリフレの人は
いってたけど、そういう問題ではないよね。
速水の時にも、マネタリーベースを増やしても
銀行は口座に積んだままだった。だから
貨幣供給は増えなかったんだ。
じゃぶじゃぶにしてバブルを起こそうと
考えてたんじゃないのかな?リフレしたい人は。
現実はそうならなかったのは、他の要因が
あるからだよな。(少子化というのが低成長の
原因だというのがわかったのはずっと後だった。
シェールオイルもデフレの原因だな)

なぜ岩田の理論なんて書き方をする?
浜田宏一の理論となぜ書かない?
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:07:36.58ID:+Z2k+IiR0
素人がイケイケどんどんやると結果はさんざんなものになりそうだ
0224名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:10:11.44ID:CUYFlPUs0
>>199

原油価格高騰で日本はデフレが深刻化
デフレだから円高

インフレは物価が高いことじゃない
高くても売れる状態のことなんだよ
0225名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:10:57.11ID:CUYFlPUs0
>>219
それはインフレじゃないから
0226名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:12:14.76ID:vXzf/DKB0
「物価」というネーミングの誤解が話をややこしくしている
経済学で使われる物価が何を意味する指標かをちゃんと説明したら不毛な議論はかなり減る
お金をたくさん刷って市場に流すことでお金の価値を日々少しづつ目減りさせ、待つよりも今買う方が得という状況を作り、需要喚起するわけ
お金を希薄化させながら税率あげまくれば買えるものが減って不満高まるのは当たり前
増税してる奴が悪い
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:13:00.42ID:ynepYQRy0
若田部氏は審議員入りしてなかった時点で副総裁だと思ってたが
総裁はてっきり本田氏に代わるんだと思ってた

この政権がいまいち煮え切らずアクセル全開にならないのは財務省と
そこに阿る麻生の存在に起因するのは論を待たない

北朝鮮有事を見据えると下手に動かない方が云々と
諸悪の根源財務省が有事に反政府行動をとるテロ組織である可能性も指摘されているが
政治的には麻生を敵に回すのがまずいということなのだろう

安倍が麻生を一番の盟友と考えている以上これが限界だとすると
消費税増税回避もどうなるか分からん

逆手にとって黒田にハロウィン緩和のもっと強力な手を打たせるというのは
アリかもしれない
0228名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:15:10.75ID:P7kK4kQQ0
物価について俺様定義してるやつがいるからだろ
少なくとも政府機関が発表してる物価は個々の物価を総合したものなんだから
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:15:53.25ID:MmkqdRpH0
>>210
これはそう
そんなにインタゲしたいなら毎年2%消費増税すればいいだけ
ようするにリフレバカのやりたいことはただの株為替操作ってこと
0230名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:16:03.63ID:+Z2k+IiR0
>>228
ここの物価もなにも原油はいろんな財の
コストに入ってきてるからな
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:16:54.69ID:+Z2k+IiR0
>>229
いやいや
消費増税を除いたネットの物価上昇率に
ついていっていたわけで
0232名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:17:17.08ID:MmkqdRpH0
毎年消費増税なら少なくともインフレ期待値は100%だw
0233名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:18:21.62ID:vXzf/DKB0
インフレとデフレってのは基本的には生産される価値と貨幣量のバランスでしかない

上記指標をトラックするにあたり、季節要因などで変動が大きくノイズになる生鮮食品とエネルギーを除外して見ることが多い
日本政府は物価をカサ増しするためにエネルギーを除外してないからややこしいことになっているだけ
本来は考慮から外されるべき要因
0234名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:18:54.05ID:LbkjKVbx0
>>221
マネーサプライ論争は、岩田と翁で争ったからだろ
0235名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:19:11.76ID:0dcvuRVh0
>>201
> ふつうにフィリップス曲線を考えると

( ´,_ゝ`)プッ  
今やフィリップス曲線は右上がりの曲線になってるよ
http://or2.mobi/data/img/194408.png
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:19:22.49ID:MmkqdRpH0
>>231
俺はそもそもリフレとかただの踏み倒しとしか思ってないからね
でもあいつらが言ってることを達成するなら
原油直買いと毎年消費増税が一番確実かつ手っ取り早い
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:19:52.10ID:vXzf/DKB0
>>228
俺様定義の「物価」で勝手に勘違いしてるおバカさんはあなた
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:21:11.06ID:MmkqdRpH0
アメリカでさえ賃金は追いついてない
リフレの総括なんてもう出てる
0239名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:24:01.30ID:P7kK4kQQ0
本田氏じゃなかったのは、まず党内で反対が多くて揉めそうだったのと岩田と一緒に
お役御免の浜田と入れ替えて内閣に入れたいという安倍の意向があると思う
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:24:20.49ID:PdOXt1SZ0
このままだと異次元緩和は消費増税のショックを和らげるための政策という結果になりそうだ
どうも黒田も安倍も浜田もそれで十分と思っているフシがある
異次元緩和には終りがあるが増税の負の効果は永続する
よってまた長期デフレ不況へ
0241名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:25:45.82ID:MmkqdRpH0
消費税のせいにしてるやつは
消費税が1%あたりいくらか税収見てきてみw
黒田のETF買いのほうが遥かにひでーからw
0242名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:25:51.45ID:+hz6AnSF0
くっだらねえなココに書き込んでる奴は。

学歴ハッタリなんかより
実利のある策を講じるのが正解だろ
現状、学で入ってきて失敗しても
学があるからオマエラみてーな権威主義が擁護して
ナアナアになって黙ってるだけじゃねーかアホ
あ?学歴は無いよりあった方がいいけど
免罪符にしか使えねーならない方がマシだボケ
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:26:44.24ID:vXzf/DKB0
>>242
頭悪くて理解できないならレスしなきゃいいのに
無様だわ
0244名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:26:59.86ID:+Z2k+IiR0
>>224
デフレというのは物価が下がることで、
景気が悪くなることではない

原油価格が高騰してたら、オイルショックの
ようにインフレになってた。しかも失業率も
増えるだろうな。(スタブフレーションというやつね)
0245名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:27:43.40ID:vXzf/DKB0
>>241
日銀の利益は国庫に返納されるけど、何が酷いの?
0247名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:30:33.14ID:Mta+75e40
>>189
西欧では、この20年は低いインフレ率だ
0248名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:31:41.28ID:cAOWvkNi0
国債と当座預金を交換しても物価はあがらんからね(´・ω・`)
0249名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:31:59.02ID:Mta+75e40
>>246
白川は円高放置したアホや
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:33:21.12ID:+hz6AnSF0
>>243
うっはw
排他ですか、怖いですもんね。
学しか無い人は。
0252名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:35:45.08ID:rDPESEfC0
財政危機宣言→消費税増税する度に→政府債務対名目GDP比増大
http://imgur.com/MmvgvYX.jpg
0253名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:37:05.53ID:BBUBm0Xw0
ナチスの人体実験みたいな経済政策をしてきた黒田が再任?

まだ実験やるのかよ
0254名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:37:31.50ID:yYU2PR8V0
>>246
白川は殆どの日本人を不幸にした大犯罪人だぞ
無知って怖いな
0255名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:38:33.36ID:b6Mp2Zhf0
>>246

馬鹿かスパイ
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:38:34.92ID:yYU2PR8V0
>>253
これが世界の標準
ギャップが大きいのは福井や白川がまったく仕事してなかったから
0257名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:38:43.24ID:LbkjKVbx0
上念司とか明らかに金融政策理解できてない馬鹿が唱えているのがリフレ
0258名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:39:33.75ID:cAOWvkNi0
>>257
上念は金融政策と財政政策の区別がついてないからなw
0259名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:39:34.86ID:rDPESEfC0
>>253
それ白川のことだろ円高とデフレ地獄で日本がどこまで耐えれるか実験やってただろ
0260名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:40:17.29ID:/wdyGSHs0
白川総裁までが旧日銀理念(庶民生活の安定第一)
現在の黒田アベによる体制は経団連第一主義で個人の消費生活は無視してる
FRBが金利を何時上げるかが重要なんだが議長交代により上がるのではないかと思われる
アメリカが金利を上げると日本の株価が下がり相対的に円高基調が強まる
そうなると現在の日銀の運営方法では企業活動に深刻な打撃を与えるのではないかと思われる
10年ほど前の恐怖デフレが再発するかもしれない
0261名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:41:12.99ID:b6Mp2Zhf0
>>253

何がナチスだよ!お前パヨパヨチーンか?

出てけよ日本国から朝鮮スパイ
0262名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:41:57.26ID:cAOWvkNi0
リーマンショック時を除けば白川時代のほうが成長率は高い。
0263名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:42:54.36ID:+Z2k+IiR0
>日本の株価が下がり相対的に円高基調が強まる
よくわからないな。説明希望。円安なのではないかとおもうんですが
0264名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:43:56.33ID:P7kK4kQQ0
異次元緩和やっても海外要因ですぐ円高になるって今日、証明されたようなものなのに
まだ白川が悪いって言ってるの?
0265名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:45:07.48ID:/wdyGSHs0
ただし、企業にとって恐怖の円高であり
個人消費の観点からは世界の国々の品物が安くで手に入る機会となる
個人輸入が活発化したのは円高であったことが後押ししていたのだろう
0266名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:45:11.57ID:+Z2k+IiR0
>>235
これ、オイルショックのときも右上り
だったというかぐるぐる回ってる
みたいになってたけど、それって、期待インフレ率が
上がるからとか、供給ショックということで
説明されてるんだよね。今は原油が安いという意味での
供給ショックが原因か?
0267名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:46:08.44ID:MmkqdRpH0
>>245
還元するのか?
じゃあ20兆全部売れよ
ETFはリスク資産と発言したのは黒田本人だぞ
0268名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:46:48.66ID:1i9mdnSx0
>>255
馬鹿です。
無知でごめんなさい。
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:48:39.08ID:7YgsrpX00
疫病神、賊盗!
0270名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:49:40.66ID:BBUBm0Xw0
円って凄いな

いくら刷ってもばら撒いても結局上がる

今のうちに世界中のあらゆる資産かって世界征服しようず!
0271名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:49:49.08ID:/wdyGSHs0
アメリカが金利を上げると投資家は株に充ててる資金を引き揚げて融資に回す
その方が利回りが良いと考えられているから
中期、長期で保有していた株を手放しそこらのファンドに資金を充てるとされてる
FRBの一言で日本の為替市場は吹き飛ぶくらいのパワーがあるということで
そろそろFRBが何かを決めると考えられてる
0272名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:52:58.16ID:LbkjKVbx0
>>256
世界の標準じゃない

異次元緩和でインフレ期待とか言ってるのはただの基地外
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:54:29.14ID:LbkjKVbx0
白川が悪いとか言って日銀叩いているリフレカルト(上念)奴らはなぜか、自民党を叩かないよな
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:55:29.01ID:i5OrBOV20
>>273
円高にしろ、は枝野幸男の毎度の発言だからな
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 18:58:03.41ID:ubPX6+KM0
これもう、誰も後始末したがらないし、コイツ自身も任期中に出口戦略やる気ないから、
コイツが病気で倒れるまで異次元緩和終わらないな
0277名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:00:50.63ID:i5OrBOV20
枝野や金子勝は「円高で倒産、失業増加傾向になると人は豊かになる」というが、
そんなことはまったくないわけで。
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:02:09.87ID:PdOXt1SZ0
黒田総裁は安倍首相と一蓮托生じゃないかな
二期目は満期まで勤めなさそう
安倍首相がいつまでやるのか分からんが安倍首相退陣と共に黒田総裁も辞めて新日銀体制へ
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:02:13.98ID:+hz6AnSF0
大体、こんなに景気が停滞してる国なんかない
オマケに経済成長が鈍いのに
宜しくやって経済成長してる国との為替が誤差程度しか起きない
ナニコレおかしいでしょ?
0280名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:03:25.92ID:i5OrBOV20
>>276
民主党政権の傷跡
0281名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:07:16.22ID:86TTw8E/0
>>277
思い出した。
金利を上げると景気が良くなる、と言ってた枝野。
最近、反金融緩和な人が金利を上げればいいんだ、と書いているのをSNSとかでちょくちょく見てるんだが、そういうことなんだな。
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:07:54.02ID:MmkqdRpH0
>>281
枝野はそんなこといってないぞアホ
0283名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:08:58.38ID:86TTw8E/0
>>273
失われた20年と言われる異常な金融政策が続いていた期間は自民党政権の方が長かったわけで、
反自民をやりつつ金融緩和を主張することに、なんの矛盾もしないんだけどね。
0284名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:11:07.98ID:86TTw8E/0
http://tanakahidetomi.hatenablog.com/entries/2008/09/28#p2
昨日というか本日真夜中の朝まで生テレビで民主党の枝野幸男議員が大よそ「利上げで景気回復」といわれたとのことです。
まあ、おっしゃるのは自由ですが、曲がりなりにも次回の総選挙で覇権を握ろうかという政党の「政策通」がそのような発言を堂々といってしまうこところに、
このブログでも毎度書いてますが、民主党の経済政策の空洞化を象徴しているように思えます。
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:12:35.13ID:lWGjHuwh0
借金解決方法
・まず兌換通貨を発行する(100兆くらい)

・兌換通貨は日本国民しか持てない
 それで買い物もできるし普通に流通させる

・兌換通貨に色々優遇策もうけて需要をあげる

・兌換通貨1=100円などの交換レート操作は日銀が行えるようにする

・兌換通貨のレートでインフレ操作する(1=500円とか)

・持ってるだけで得する通貨を基点に円がインフレしていく
0286名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:13:00.94ID:86TTw8E/0
>>273
今の自民党はたまたま金融政策に理解のある安倍が総裁やっているんで金融政策はまともだが、
他の自民党議員は酷い(石破筆頭)か日和見だ。
0287名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:13:26.43ID:cAOWvkNi0
枝野の「金利を上げると景気が良くなる」発言ってまた聞きばかりで1次ソースはでてこないんだよねw
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:14:38.86ID:MmkqdRpH0
>>284
リフレカス田中のブログを貼ってなにがしたいんだかわからんが
お前らのデマのソースってもしかしてこいつなの
枝野の発言は
銀行は貸出金利差により長年儲け過ぎた事実があるので
それを預金者にちゃんと還元するべきだと言ったんだが
これにも反対すんのお前?
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:15:46.61ID:CmMJZ8ZD0
>>280
安倍信者はもう病院に行った方がよい

民主党のせいにして現実逃避(笑)
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:15:47.45ID:MmkqdRpH0
86TTw8E/0
平然とデマを流すカス
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:17:34.61ID:i5OrBOV20
>>282
枝野幸男は言っているから。
円高による失業増加が国民を豊かにする、ってね。
0292名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:17:44.22ID:CmMJZ8ZD0
リフレは頭だけでなく性格も悪い

プライドが高い時計泥棒高橋洋一やネトウヨ番長上念司、アイドルハゲ田中秀臣

汚物を凝縮したようなやつら
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:17:47.47ID:86TTw8E/0
>>288
動画で以前見たけどその動画が見当たらんので、これを貼ったんよ。

つまり金利を上げると景気回復、というのは誰も主張していないということか?
んじゃ俺の聞き間違い?
それなら>>281は撤回する。

金利上げることが景気回復に重要だ、という狂った書き込みをSNSでよく見て、それがことごとく
反金融緩和路線なんで、まぁ枝野支持者ならさもありなん、と思った次第。
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:18:09.88ID:cAOWvkNi0
T中とか、T橋とか、J念をソースにもってくる奴は頭がおかしいから(´・ω・`)
0295名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:19:55.30ID:MmkqdRpH0
>>293
本当に動画を見たならバイアス掛けて見てたってことで
お前にまともな判断なんて出来ないってこと
枝野発言はすでに書き起こしされてるのに
いまだにデマを流すお前みたいなカスがいる
そして金利の正常化は好景気の最低条件
これはイエレンだって言ってるわ
0296名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:20:50.33ID:P7kK4kQQ0
枝野が何を言ったか知らんが、そんなもん日本経済に何の影響も与えてないし
リフレ派はなんで枝野の影響力を過大評価するんだろうか?
0297名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:20:53.33ID:i5OrBOV20
>>290
金利についても枝野幸男は言っているから。
「貸し剥がしで倒産や失業を増やせば、老害等の高利貸しは丸儲けだろ」
国民を滅ぼすことで豊かになれ、ということだし。
0299名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:21:12.65ID:86TTw8E/0
>>295
そりゃ景気が良くなれば金利は上げるだろう。
今は景気を良くしたいんだから、金利は上げるべきじゃない局面。
0300名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:22:48.74ID:MmkqdRpH0
>>299
じゃあ今は景気悪いんだな
6年間追加緩和したのに
0302名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:23:49.80ID:86TTw8E/0
>>300
そうだよ。もっと良くしたい。
インフレ率が目標に達して過剰になるまで、追加緩和と財政拡大しろ、ということ。
やった期間が問題じゃないんだよ。
0304名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:24:23.42ID:7kxk1yTy0
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

34t
0305名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:24:42.92ID:7kxk1yTy0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

wqdqw
0307名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:25:08.31ID:7kxk1yTy0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

3t43t
0308名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:25:37.81ID:7kxk1yTy0
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

えrgh
0309名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:26:20.37ID:7kxk1yTy0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

えうぇwf
0310名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:26:24.08ID:MmkqdRpH0
>>302
去年までの身内からすらもう今年で限界と言われてるぞ
カボチャの馬車はマイナス金利の氷山の一角だぞ
0311名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:26:38.42ID:i5OrBOV20
>>300
枝野幸男は「円高にしろ」「金利を上げろ」と言ってましたよね。
あなたがデマなのさ。
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:27:05.87ID:/wdyGSHs0
知らなかったのだがFRBは6回に分けて利上げするそうだ
これで円高基調は確かなものになった
日銀の頑張りに関係なく円高へのシフトは決定した
株安へのシフトも決まったようなものだから小刻みにデイトレーダーを喰いながら
安定域へ数年かけてシフトするのだろう
0313名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:27:08.59ID:7kxk1yTy0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::\

北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
          |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
         |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

うぇf
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:27:46.41ID:i5OrBOV20
>>310
あなたは枝野が国民を騙し、円高にしろと叫び高金利を求めていたことから逃げるわけだ。
0315名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:29:14.05ID:86TTw8E/0
>>310
限界ってもう引き受ける国債がないという意味か?
それなら財政政策の財源を国債で賄って、それを日銀が引き受ければいいんだよ。
だから302で「追加緩和と財政拡大」と書いたんだ。
消費税減税なんか最高だね。
0316名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:29:23.35ID:PdOXt1SZ0
過去の発言は別にして今の枝野は金融緩和維持+消費増税凍結+財政出動だけどね
0317名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:29:35.64ID:cAOWvkNi0
>>310
住宅投資は2四半期連続で減少しとるね
0318名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:29:50.83ID:i5OrBOV20
円高で経済危機?
なら円高を歓迎していた枝野らはダメ人間ですが。
0319名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:29:56.46ID:1Pzui4Qy0
やり逃げ出来なかったのか
今までやった異次元の金融緩和のツケを払うのは大変だぞ
ずっと続けることは不可能だからいつか金融緩和をやめなきゃいけないときが来るからな
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:30:01.27ID:t+ydho9Y0
>>310
どういう意味で限界と言っているのかは知らんが、緩和をやり過ぎているという批判は、普通に考えてもおかしい。
0321名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:30:09.69ID:ZdZOMHbY0
>>286
「まとも」かどうかは後世の判断に任せるべき
とんでもない結果に至るかもしれない
0322名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:30:10.46ID:CUYFlPUs0
>>244
そんな単純な話しではない
例えば資源価格コストの上昇は
他の消費を抑えるし
公共料金の上昇は他に使える金を減らす

つまり、優先される価格の上昇は
他の価格の下落圧力になる
これがデフレ
0323名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:30:26.18ID:Tu+cbLu80
バカでもチョンでも出来ることを証明してくれた木偶の坊
0324名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:30:28.08ID:MmkqdRpH0
>>320
すでにFRBの四倍だが
0326名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:31:44.21ID:i5OrBOV20
>>316
今でも枝野幸男は「円高にしろ、高金利が良い」です。
岡田克也らの「増税すると消費が増える」を引っ込めただけ。
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:31:46.27ID:cAOWvkNi0
>>315

追加緩和しなくても財政拡大したら効くよ。
ゼロ金利下で効くのは財政政策ね。
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:32:13.53ID:MmkqdRpH0
>>315
お前らアホのリフレのいうことを真に受けてると
税金いらないんだよね
そもそもじゃあ最初から資源買えばいいんじゃねぇの
じゃんじゃん買えるはずだろ
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:33:30.11ID:Uzt29bzv0
クロダー「マイナス金利で儲けが出ない?口座維持の手数料で儲けたったらええんや せやろw」
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:33:58.01ID:CmMJZ8ZD0
リフレ派ですら、マネタリーベース拡大の意義を説明できないからな
0331名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:34:01.01ID:86TTw8E/0
>>327
その財源を国債で賄ってその国債を日銀が引き受けるのが重要なのよ。
引き受けるという部分が追加緩和。
だから追加緩和+財政拡大なのよ。
財政は拡大するがその財源として増税、とかやったら意味がない(東日本大震災の復興増税のような)。
0332名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:34:05.97ID:i5OrBOV20
>>328
枝野幸男さんを支持しようとして、あなたはウソを並べました。
0333名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:34:44.81ID:86TTw8E/0
>>328
いくら金融緩和しても全くインフレ率があがらない、ということなら、実際に無税国家が出来上がるよ。
実際はどこかでインフレ率が上がるからそれが蓋になる。
0334名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:01.10ID:CmMJZ8ZD0
>>325
インフレ期待が起きなかったことは問題視しないの?

病気かおまえ
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:13.12ID:MmkqdRpH0
FRBと同等以上の頃の白川の時は全然足りない
黒田になって2年で二倍にしてもまだ足りない
ついに四倍になったがまだ足りないと言い張る
つまりリフレバカとは単にカルトなんだな
0336名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:16.27ID:H479zvgu0
消費税の駆け込み需要を示しながら消費税さえなければ成長してた
とか言い出すのが最近のリフレ派
0337名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:37.33ID:cAOWvkNi0
>>331
日銀の買いオペは追加緩和ではない。
追加緩和とは金利目標を下げること
0338名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:44.34ID:oSmC6Ga+0
頼むからトランプ真似して安倍減税してくれ
0339名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:35:51.78ID:MmkqdRpH0
>>333
スーパー行ってるか?
値段を見てこいよ
0340名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:08.26ID:oSmC6Ga+0
>>337
株を今の倍買えばいいんだよ
0341名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:12.49ID:86TTw8E/0
>>335
足りてるかどうかを決めるのは、インフレ率が目標に達しているかどうかだ。
全然達していない現状は、緩和が足りない、と言うしかないんだよ。
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:12.61ID:1Pzui4Qy0
>>331
今は平気だからって調子に乗ってそんなことやってると
いつかは円の信用がなくなって、円が大暴落するかもな
そうなったら日本は貧困国へ逆戻りだ
0343名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:24.26ID:CmMJZ8ZD0
>>333
お前上念司と同じレベルの頭してんだな


金融緩和で豚積みにしたマネタリーベースは市場に供給されてるわけではないので、マネーストック増加に寄与しないわけだが
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:34.40ID:7kxk1yTy0
100%ハイパーインフレが起こるから見てろ
すべて自民党の責任
0345名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:44.67ID:oSmC6Ga+0
>>342
そしたら輸出産業が大復活するだけ
0346名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:36:59.72ID:86TTw8E/0
>>339
野菜のことを言っているのか?
だとすると、めちゃくちゃだ。
0347名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:37:02.05ID:LbkjKVbx0
>>333
マネタリーベースとマネーサプライの違いも理解できない模様
0348名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:37:57.21ID:H479zvgu0
>>334
インフレ期待は客観的に観測不可能だから
日銀のアンケやらテキトーな数値を出して勝利宣言が可能だぞ
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:38:41.64ID:cAOWvkNi0
>>340
リスク資産を買えば緩和効果はあるが民間企業が実質国営企業になっちまう。
0351名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:38:54.43ID:t+ydho9Y0
>>334
インフレ期待が起きなかったから政策を強化しましょうなら分かる。
インフレ期待が起きなかったから緩和を止めましょうは理解できない。
0352名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:39:00.45ID:MmkqdRpH0
>>341
インフレ率が実態に沿ってるとはとても言えない状況だが仮に今現在インフレしてないと言い張るなら
それは金融緩和でインフレは起きないということだし
1000兆米国債やらダウETFやら買ってアメリカを乗っ取れるわけだ
なんでしないんだ?
0353名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:39:19.63ID:86TTw8E/0
なんだかわけわからんリプをたくさんもらうのだが、やるべきことは単純で、

インフレ率が目標より低ければ、追加緩和と財政拡大、
インフレ率が目標より高ければ、金融引締めと財政縮小、

これ以外にないから。それ以外なら全部デタラメだよ。
0354名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:39:22.11ID:i5OrBOV20
>>338
減税に使える資金は小渕内閣時代に、「いくら財政拡大をしようが消費拡大は赦さない」と
半藤一利に関口宏や金子勝、与良正男らが飲み込んでしまいました。
0355名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:39:33.81ID:MmkqdRpH0
>>346
牛乳が900mlになる時代だが
0356名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:40:14.36ID:1Pzui4Qy0
発行した国債をすべて日銀が持てばいいなんてそんな馬鹿な話があるかよ
そんなことがまかり通るなら税金なんて必要ない
だけど世の中そんなに甘くない
そんなことをいつまでもやってると
いつかは日本円の信用がなくなり大暴落し、ハイパーインフレになる
0357名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:40:31.93ID:cAOWvkNi0
>>351

現状

・やっても効果がない ←ファクト

・やりすぎると経済を悪化させる=リバーサルレート論 ←推測
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:40:51.39ID:CmMJZ8ZD0
>>351
ある政策の実行がインフレ期待に影響を与えなかったら、普通はそれが間違っていたと認識するべきだが



リフレカルトですら、マネタリーベースの量と期待インフレ率の因果関係を証明できていない
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:41:00.32ID:86TTw8E/0
>>352
いくら金融緩和してもインフレが起きないなら、それでもいいな。
でもどこかで起きるからね。
0360反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 垢版2018/02/16(金) 19:42:00.43ID:uVc2Jsti0
なるべく減税のほうがいいな
自民の左翼政策で企業の競争力が落ちたんだと思う
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:13.29ID:MmkqdRpH0
>>359
だから早くやれよ
つうか最初からやるべきだろ
なぜやらないか
インフレなんてもうしてるからだよ
0362名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:17.78ID:cAOWvkNi0
>>353
君にリプがつくのは財政政策と金融政策を切り分けて考えられないから。
金融緩和+財政拡大で物価上昇するのは誰でもしっている
0363名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:19.49ID:CmMJZ8ZD0
>>353


ゼロ金利下の量的緩和でベースマネーを大量に供給することがなぜインフレ率に関係あるのか
0364名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:34.53ID:9rYhMHwI0
消費税上げた役人は、闇から闇へ消えたそうだし
日銀総裁を辞めたら、背任罪で、逮捕らしいからね
0365名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:34.57ID:/76tg30f0
糞田再任ってwww
糞田の後始末なんて誰もやりたくねーわな
糞のミクスは失敗だったと認めろよ下痢野郎!
0366名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:42:53.03ID:i5OrBOV20
サヨクは自らの円高推奨を引っ込めずに、円高で経済危機なのだと連呼を始めた。
無理筋だね、どちらかを引っ込めずに語れないだろうに。
0368名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:43:24.98ID:xXhkhW8i0
>>15
馬鹿は黙ってたほうがいい。
0369名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:43:38.70ID:CmMJZ8ZD0
リフレカルトって日銀当座預金が貸出に回ると勘違いしてんのか
0370名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:45:07.71ID:86TTw8E/0
>>361
インフレ率は目標に届いていないじゃないか…
いったい何を言っているのか、もうわからんよ。

>>362
>金融緩和+財政拡大で物価上昇するのは誰でもしっている

ところが今の安倍内閣は財政拡大が全然足りない。
それどころか、消費税増税をやろうとしている。
緊縮財政だ。
これじゃだめだよ。
金融緩和+財政拡大をやらなきゃいかんのだ。
0372名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:46:37.50ID:t+ydho9Y0
>>358
代わりの政策を何か示せるならば、その言い分には大変な説得力があると思いますよ。
0373名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:46:38.82ID:MmkqdRpH0
>>370
インフレの調査方法がインフレに振れないようになってるからだぞ
横ばいだとデフレ扱いになるのすら知らないだろお前
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:47:12.39ID:1Pzui4Qy0
今年中に日銀が保有する国債残高が500兆円を超えて、
日銀が保有する日本国債が全日本国債の50%くらいになるんじゃね?
0375名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:47:28.43ID:cAOWvkNi0
>>370
ゼロ金利下で有効なのは金融政策でなく財政政策(財政問題は無視)ってなら理屈は通る。
なのに追加緩和とかいうから、ゼロ金利下じゃ金融政策は効かないとつっこまれる。
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:47:33.28ID:86TTw8E/0
>>373
すまん。もうお前が何を言っているのか理解できない。
0378名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:49:16.60ID:MmkqdRpH0
>>376
調整方法がそうなっている
例えば家電とかな
黒田も格安携帯が悪いとか言ってたろ
0379反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 垢版2018/02/16(金) 19:49:43.04ID:uVc2Jsti0
競合してると賃金上げられない
安倍にはそれが分からない
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:50:56.10ID:Tu+cbLu80
失政しまくってる売国奴の使い走り
再任wwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり誰でもいい
用日して汚職しまくれればそれでいい

さらにジャップから盗んだのと同じようなものの公金を補てんするだけだ
普通はゴミクソ壺は死刑だけどな.wwwwwww
0381名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:51:16.22ID:CmMJZ8ZD0
>>372
論点ずらすなよ

「AをすればBが起こる」という命題に従ってAをしたがBが起こらなかった

この場合は命題が間違っているだけのこと
0382名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:51:56.72ID:cAOWvkNi0
QQEって凄いことをやっているように喧伝されるが、
やっていることは、市中銀行がもっている国債と準備預金をとっかえっこしているだけな。

同じ価値のものを交換してるだけで経済効果はない。
1万円札×1と千円札×10を交換しているようなもん
0383名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:52:38.99ID:MmkqdRpH0
そもそも金融政策の意味すらわかってないのがリフレバカ
金利を下げるのは利払いが出来ないからで
この間に構造改革で利払いを正常化させるのが目的なのに
0384名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:52:44.50ID:Tu+cbLu80
日本人の生活を守るための貨幣制度を保全するんじゃねぇぞ

難癖付けてインチキしまくって
じゃあああああああああああああっぷからミカジメ料をふんだくるためにこいつがいるんだwwwwww
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:52:47.01ID:1Pzui4Qy0
お金をいくらでも刷れる日銀が国債の半分を持つ
こんな状態で誰が日本円を信用してくれるだろうか
こんなこと続けてたらいつかは大変なことになる
一度、信用されなくなったら一気に日本円は大暴落するよ
どの段階でそれが起こるかは知らないけどな
0386名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:53:20.87ID:VSlHP2cw0
影の政府(ClA)は水面下で集団ストーカーシステムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民を作
り出しています。影の政府は、集団ストーカーシステムとマインドコントロール兵器を悪用する事で、影の政
府に都合の良い国民を作り出しています。※影政府は反左派&反イスラム&反創価であり、戦前の国家神道体制
の回帰を目指しています。十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしない事や集団ストーカーシステ
ムでネット右翼が急激に増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であれば
とうの昔に治安維持機関の公安等が捜査して解決しているはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が
付きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。

私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、
寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
集団ストーカー・テクノロジー犯罪実行犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。

影の政府が集団ストーカーを行う目的2
影の政府は世界の人口65億は多すぎるとして10億くらいまで削減すべきだと思っている。もちろん、私た
ち日本人の多くも弱者から抹殺対象になっているはずです。新しい世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦
が開始されるでしょう。

エイズもエボラもサーズも精神病も世界を支配するイルミナティ・金融ユダヤ人のでっちあげ
0387名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:54:39.00ID:MmkqdRpH0
住宅ローンはかなりの危険水域なってる考えていい
大本営金融庁が警告だすレベルだし
0388名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:55:21.93ID:t+ydho9Y0
>>381
保加の誰かは知らんが、俺は別に命題が間違っているかもしれないことは否定していない。
ただ、たんに命題が間違っているからやめろと言っているだけでは野党と変わらんので人から理解はされないよという。
0390名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:55:59.03ID:9rYhMHwI0
>>380
「日本の首相は、バカにしかやらせない」
by ユダヤ

政策はゼロ 悪口言ってもムダさね
0391名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:56:43.80ID:Tu+cbLu80
自称政府の意味がそろそろ理解できてきたんじゃねーのwww
イカに知能が低いスパイのバイト君でもさぁww恥ずかしい仕事だなwww
反日して金盗んでるのが仕事だからなwwwげらww

事もあろうに保守とかwww
クルクルパーも大概にしろって
腹がよじれるわ
0392名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 19:58:43.25ID:CmMJZ8ZD0
>>388
AをするとBが起こると主張しながらAやり続けてもBは起きなかった

この状態でさらにAをやり続けることを支持する奴ってカルトでしょ
0393名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:00:11.51ID:t+ydho9Y0
>>392
他に何かやり続けることを主張する人が現れたら一気に流れが変わると思いますよ。
0394名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:00:57.07ID:RY1/+IxM0
黒田続投は悪くないと思うけど

株価急落と意味不明な円高に歯止めが掛からない状況だと
ちとインパクトがないな。
へたしたら続投でいよいよ出口戦略詰めかと市場に疑われて
日本はこれ以上金融緩和やる気ないなって思われて
さらに円高しかけられるだろ。そうすると株も下がるな。
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:01:25.36ID:gdD740K10
責任を取らせるためだけに再任だな
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:01:32.52ID:cAOWvkNi0
>>388
最近日銀は金融緩和をやりすぎると経済が悪化すると保険を掛けだしたな
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:02:37.70ID:MmkqdRpH0
元々2年で2倍にして2%達成出来なきゃやめるって政策だった
黒田の最初の方のコメントは
戦力の逐次投入はしな(キリッ
だからな
もう6年だぞ
0398名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:03:05.47ID:XZ13zSoy0
中曽総裁
雨宮副総裁
伊藤隆敏副総裁

がベストだったと思う。
0400名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:06:07.06ID:jB26OUk/0
>>398
デフレ派ってまだ生きてたんだ
0401名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:06:08.04ID:1Pzui4Qy0
異次元の金融緩和といわれるがこの国の国民の多くはどれだけ異次元なのか理解してない
0402名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:07:30.12ID:XZ13zSoy0
>>399
若田部はイヤだけど、岩田の後任だから、
マイナス→マイナスで、
プラマイはゼロかな。
0403名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:07:56.44ID:MwlRYzqD0
やっとリフレガイジが、何を戦っているのか、が分かった希ガス。

増税派(財政均衡派)とバトってんだな。

リフレガイジは、構造改革派(ネオリベ)とは大の仲良しなのに、
増税派とは、犬猿の仲なんだな。

でも、ネオリベと増税派は仲いいのに・・・
3者ともに、売国奴なんだから、仲良く日本を売り飛ばしてりゃいいものを、
リフレガイジは、愛国者ぶるから、ややこしい。

今は、リフレガイジは、増税派が唱える出口戦略と闘っている、ってことでいいのかいな?
売国奴同士だから、何がなんやら分からんわ。
0404名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:08:10.84ID:jB26OUk/0
日銀人事。財務省、日銀、学者の3枠堅持。学者の最高枠だが、リフレで定着なので学者の多くは涙目だろう。その分学者からはやっかみが出るだろうが、
学会の権威はズタズタだろうな。リフレ派とデフレ派は20年戦争してきたが、リフレ派の勝利で終戦だろうな               高橋洋一
0405名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:08:12.97ID:RY1/+IxM0
異次元も5年もやってたら、普通の3次元と同じになっちゃうなw
0407名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:09:14.21ID:cAOWvkNi0
>>402

なるほどw
0408名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:09:18.32ID:XZ13zSoy0
ワーストの本田悦朗が回避されて、

一安心だわ^_^
0409名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:10:54.69ID:XZ13zSoy0
>>407
マイナスすぎるのが、片岡とか原田なんだな。

日銀のボードには、専門的、実務的な議論を
期待したいのに、何でド素人を入れるんだよ。
0411名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:14:55.12ID:cAOWvkNi0
>>409
原田は最近だんまりだけど、片岡は15年物の買入が効く!だもんなw
0412名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:16:00.52ID:XZ13zSoy0
>>410
米国のFedが出口政策をやってるじゃん。
あれは、次の景気後退期に切れるカードを
増やすためでもあるんだよね。

利上げをすればするほど、次の景気後退期、
利下げカードをたくさん切れる。

バランスシートを段階的に縮小をしておけば、
長期金利が緩やかに上昇していくから、
次の景気後退期、量的緩和カードを切って、
長期金利を下げることができる。
0414名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:18:07.74ID:XZ13zSoy0
>>411
金融政策決定会合の主な意見とか議事要旨
を見ると、支離滅裂な意見が出ていて、
頭が痛くなる。絶対、片岡と原田だわ。

おそらくメガバンク出身の鈴木委員は、
金利のファインチューニングを主張していて、
とてもいい。
0416名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:25:31.72ID:XZ13zSoy0
>>415
金融政策決定会合でも、たぶん原田が
いきなり韓国に言及していた。
意味がわからないw

Fedの市場とのコミュニケーション見てると、
理事とか連銀総裁の講演って大事だよね。

FOMCの政策変更や計画を事前に市場に
織り込もうと、緻密にやってきた。

今の日銀のボードメンバーの講演に、
そういう緻密さ、あるのかな?
0417名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:26:06.17ID:nKIMlKXF0
実質的に財政の心配は無くなったのだからあとは政府の責任ということになる。
物価上昇2%達成できなくてもこれ以上日銀を責めるのはお門違い。
0418名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:28:37.65ID:XZ13zSoy0
本田悦朗が回避されて、一安心だよ。
よかった、よかった。

本田と浜田が安倍首相と面会した後、
えらく上機嫌だったという情報があったが、
あれは何だったんだろう?
0419名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:28:48.81ID:Tu+cbLu80
重症患者にバンソウコウ貼ってるバカだからな
しかも何が目的かって言ったら
国民から金をふんだくるという血を抜くこと

更に法人税減税に脱法野放し

こいつらなんぞ基地害だからな
カナ文字並べて気分が良くなってるあほよww
更にそのカナ文字宗教は基軸通貨国のためのもの

まさにハクチwwwwwww
0420名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:28:49.21ID:si3J0gEe0
>>398
売国奴が入ってるな
0421名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:35:36.35ID:XZ13zSoy0
大事なのは、
机上の空論のリフレ理論ではなく、
実務なんだよ。

あの岩田ですら、日銀副総裁になったら、
実務が大事だとわかった、と言ってた。

実務的に考えていけば、中庸な最適解が
見えてくるはずなんだよね。
白川総裁は、ナローパスと呼んでいた。
0422名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 20:36:06.94ID:P7kK4kQQ0
本田さんは入閣でしょ
財金連動させるから政府側の窓口になれるのは本田さんしかいない
春ごろには永久債の話も出るだろうし
0424名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:02:52.29ID:MwlRYzqD0
難しいところだな、リフレガイジか、デフレ派か。
一応、あ本田悦朗は、主張を転向したのかな。

http://diamond.jp/articles/-/40880
消費税増税実施はデフレ脱却を第一に 、1%ずつ5年間で引き上げを

「・・・金融政策のみならず財政による景気刺激策もデフレ脱却に役立ちますが、
デフレ脱却実現の主役はあくまでも金融政策です。
デフレというのは貨幣的な現象ですから。・・・・」

デフレ脱却実現の主役はあくまでも金融政策です。
デフレというのは貨幣的な現象ですから。

デフレ脱却実現の主役はあくまでも金融政策です。
デフレというのは貨幣的な現象ですから。

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2017/11/202886.php
日銀総裁に就任すれば、全力でデフレ脱却実現する=本田・駐スイス大使

<理想は増税凍結望ましい>

本田氏は、税収拡大ペースと比較して歳出拡大が緩やかであるとし現状の財政運営を「緊縮的」と表現。
企業部門の貯蓄超過が解消されることを目指し、必要であれば補正予算・当初予算の編成を通じ、
財政を「より拡張的」にすべきと論じた。

2019年に予定されている消費税率の引き上げについては「理想的には凍結が望ましい」としつつ、
自民党が衆院選で「引き上げを公約とした事実は重い」と指摘。

現実的には「増税に耐えうる強じんな日本経済を作るしかない」と述べた。
消費増税分は「全額社会保障に充当して欲しい」とも付け加えた。

デフレ脱却を確実にするため「2013年に策定した政府・日銀の共同声明を書き改め、
名目600兆円のGDP(国内総生産)を共通目標に掲げるのが望ましい」と指摘した。


んーん、相変わらず、分かってないな・・・
でも、マシな方なのかな、(*´Д`)
0425名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:03:09.90ID:QsluVZBh0
日経新聞によると

財務省が難色を示す本田氏の副総裁起用は断念しつつ、財務省のリストにはなかった
若田部氏を本田氏の「助言」により起用するという安倍首相の政治的判断。財務省へ
の微妙なメッセージとなりました
0426名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:03:21.07ID:nKIMlKXF0
>>422
そうだとしても本当に遅きに失したとしか言いようがない。
財政金融両面のマクロ経済政策の責任放棄が多くの日本人の人生を狂わせた。
0427名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:08:12.87ID:XZ13zSoy0
>>425
てか、金融政策なんだから、
金融の専門家を任命するべきなんだよね。

財務省vsアンチ財務省
で考えるべきではないと強く思う。
0429名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:09:28.36ID:j86Tr6LW0
税金?後回しだね(^^)
搾取されたくなかったら
自分に対する支払い優先!!

↓検索↓

物理 儲け
0430名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:14:51.02ID:XZ13zSoy0
日銀総裁は本来、銀行員がベストなんだよ。

黒田さんは、銀行員ではない。
0431名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:16:00.37ID:Oy2iLmsx0
>>427
日銀関係者かな?
雨宮が入っただけで満足しろよ
日銀法改正以降白川までの日銀の政策を支持するやつはおそらく誰もいないぞ
0433名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:17:44.77ID:XZ13zSoy0
ゼロ金利、フォワードガイダンス、
量的緩和、出口政策、

全部、日銀が世界で最初に導入したんだが。
0434名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:21:11.80ID:XZ13zSoy0
利上げ

償還分再投資の停止による資産縮小

今のFedの出口政策も、
日銀が最初に導入したわけだ。

ただし、Fedの出口政策は、
より慎重で、より洗練されたと思うけど。
0435名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:22:18.91ID:yQAsJbzr0
>>430
財務省枠 黒田
日銀枠 雨宮
学者枠 若田部

これまでの慣行通り
去年の選挙で安倍が勝っちゃったからリフレ継続は既定路線
岩田が引退なら替わりに入るのはリフレ派学者しかありえない
0436名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:22:47.52ID:hEC8VDnO0
インフレ目標6度先送りとか
いいかげん無理なこと悟れよ
それでも誰も止められず破滅へ一直線
0437名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:28:53.72ID:iJi8Xrrz0
>>129
やってる事同じでも時期が違うだろ。
だから同じ事やっているというのは詭弁。
0438名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:29:58.35ID:XZ13zSoy0
>>435
財務省枠というのは、ないよ。

総裁+日銀枠+学者枠

白川体制では、
日銀2名(白川、山口)+学者1名(西村)
0439名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:31:59.25ID:UJGTo71o0
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●

\  底打ち確認、買い!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い! ←★今ココ!!!!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り・・・
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
0440名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:32:14.01ID:l7Fu+fHk0
株高路線だな。
0442名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:35:35.43ID:8TPnJfJl0
リフレ派の早稲田教授ということで、慶応の緊縮派のお歴々にとっては辛いだろうねぇ。
0443名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:35:36.53ID:yQAsJbzr0
>>438
こらこら、なんで武藤じゃなくて白川が総裁になったのかわかっててそんな事書くなよ
0444名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:36:53.36ID:8TPnJfJl0
>>426
そのシンボルが氷河期世代。
今金融緩和に反対している人たちは、氷河期世代を新たに作り出したいんだな。
0445名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:38:30.69ID:Rp3rjAnl0
これから年金暮らしになる30代や40代には
そろそろデフレのほうがいいという現実が
0446名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:38:56.38ID:XZ13zSoy0
>>442
慶應の方が良い教授が多いと思うけどな。

池尾とか深尾とか。
0447名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:40:41.56ID:0hbNvvb90
日経平均5000円割れとかになって激安で日本買収大成功した
どこかの国とかこんなんになると思うよ
https://youtu.be/UethLpP5Dno?t=488
0448名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:41:01.88ID:Rp3rjAnl0
>>444
インフレは氷河期よりも苦しい、火砕流みたいなもの
燃え尽きる世代は焼けあと世代
0449名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:41:29.48ID:XZ13zSoy0
あと、金融とは関係ないけど、
安保法制懇の細谷も慶應。
0450名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:41:32.91ID:yQAsJbzr0
>>444
おそらくデフレ受益者というか円高受益者というか
公務員とか医者みたいに景気に左右されずに安定した収入がある人

あとは、日本経済が縮小していくのを喜ぶ人々
0452名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:45:34.86ID:+Z2k+IiR0
>>444
しかし今の好景気はいつまで続くんだろうね。
東京オリンピックまでもつだろうか?
0453名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:46:25.68ID:+Z2k+IiR0
>>446
いえてる。池尾、深尾は金融の人だな。
若田部、なにそれ?金融と関係あるの?
だもんな
0454名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:47:15.61ID:+Z2k+IiR0
>>446
慶應のほうがいい人がいる
というレベルではないんじゃないの?

慶應には専門家がいる。早稲田には
素人しかいないのか、でいいんじゃない?
0455名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:48:49.95ID:8TPnJfJl0
怨嗟の声が…気の毒だ…
0456名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:49:13.13ID:7BCimF5R0
>>453
若田部昌澄というのは学史の人だね
金融の専門家とは言いがたい
0457名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:50:08.05ID:8TPnJfJl0
慶応の人たちも悲観することはない。あの片岡剛士氏は慶応出身だ。
まともな人は慶応にもいる。誇ろう。
0458名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:50:54.96ID:XZ13zSoy0
>>453
米国のFOMCがうらやましい。

金融の専門家が実務的で緻密な議論をしてる。
リフレ派みたいな極論はいらないよね。

日本も、日銀理事が投票権を持った方が
いいのかもね。
0459名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:52:45.01ID:XZ13zSoy0
>>457
やめてくれ、慶應の恥だ。
小林節、金子勝と同レベルだと思う。
0460名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:58:05.26ID:Rp3rjAnl0
>>450
五年前の工作員が同じ事を書いてたよ
0461名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:58:47.25ID:0dcvuRVh0
>>456
> 若田部昌澄というのは学史の人だね
> 金融の専門家とは言いがたい

その割にドヤ顔で
フィッシャー方程式についてデララメな説明しているよなw
0462名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 21:58:59.08ID:8TPnJfJl0
若田部氏が副総裁になり、片岡氏は審議委員。
慶応の学生のみなさんも就職環境が良くなってうれしいだろうねぇ。
0463名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:01:38.63ID:MmkqdRpH0
日銀以外のどの中銀もGDP25%で出口をしてる
リフレバカはこの現実を認めろよ
0464名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:02:42.38ID:CmMJZ8ZD0
>>457
片岡とかリフレカルトじゃん
0465名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:03:35.32ID:oaTub4nU0
  \ \ わ り と ど う で も い い / /
             ,.-ー .、 ,.-- 、
            ,'   ,ィノ-ィ ;   i
            i  /    `'!  i 
            'r.'´ノリλノリ〉-'
             〉从!゚ ヮ゚ノi( それより出口ど〜すんだウサ
  ∩__∩ ∩__∩  '〈.(つー'〈iつ ∩__∩ ∩__∩
  ( ・w・) ( ・w・) o/_/,,__,__,〉  ( ・w・) ( ・w・)
 c( u u) c( u u)  `.!_ンイ,ノ´  c( u u) c( u u)
0466名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:11:14.82ID:Rp3rjAnl0
>>465
インフレによって1000兆の借金が完済されるだろ
0467名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:12:26.20ID:oaTub4nU0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>466溢れるどころか枯れてるじゃんw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0468名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:12:39.14ID:pdun60ef0
そもそも今更、方針転換できんの?
俺ならやれるぞ。っていう人いるの?
0469名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:13:41.14ID:4LcNKbFN0
日銀総裁は伝統的には大蔵省OBと日銀プロパーで分け合ってきた
固定相場制で金融政策の重要性が低かった時代の名残だろうか
例のノーパンしゃぶしゃぶ事件以降大蔵省が引かざるを得なくなって
その後日銀プロパーが何代か続く事態になった

その間がまさにデフレが深化した期間に重なる
日銀法改悪により独立性にこだわったことも影響しているが
基本的には日銀マンというのは引締めたがるものであることが大きい
おそらく下々が金不足になって右往左往するのを見てるのがたまらない快感なのだろう
まさにクズ中のクズどもである

比較すると大蔵省出身者の方が緩和姿勢があると見られていた時もある
だが今では財務官僚と言えば消費税と条件反射で口にするほどの増税糞野郎どもに成り下がっている
こちらも庶民が増税にあえぐのが自らの喜びであるに違いない
何しろ未曽有の大災害後に一番最初に増税を決めるような奴らだ
鬼畜外道とは財務官僚を指す言葉である

そうなればどちらにも染まっていない学者などを持ってくるのが最適なはずだが
誠に残念なことに我が国にはバーナンキやイエレンのような大物学者がいないどころか
受動的にデフレを維持するだけだった日銀の言い訳を体系化したり
財務省のため増税するという結論ありきで数値パラメータを設定し経済予測をたて
景気への悪影響として増税以外の理由をでっち上げたりするのがお仕事の御用学者ばかりという体たらくなのだ

黒田が途中でやめて雨宮昇格だけはないことを祈る
0471名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:14:34.52ID:MwlRYzqD0
マネタリーベース平残
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/11/11/084740

預金取扱機関の一部資産
http://totb.hatenablog.com/entry/2017/11/11/084740

リフレ派は、いつまで、日銀の責任にするのかな。
ほんと、思い込みってしゅげーわ。

デフレ要因は、@構造改革(グローバル化)A財政政策、なんだけど、
リフレ派は、構造改革(グローバル化)には賛成。

リフレ理論じゃ、絶対にデフレ脱却は、無理だよね。。。
0472名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:15:07.68ID:KRCzQlbA0
債務GDP比が突出している問題なんて3か月有効の商品券を月何万円か配れば簡単に解決できるんだよね。
それより本当のモノ不足、戦争が怖い。
0474名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:16:01.93ID:KRCzQlbA0
いずれにせよリフレ原理主義者の本田を安倍も見限ったというところか。
0475名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:18:45.55ID:CmMJZ8ZD0
>>469
バーナンキなんてアメリカじゃクルーグマンにさえ馬鹿にされてるが
0476名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:26:11.89ID:XZ13zSoy0
イエレン議長は、完璧だったね。

5回の利上げ、バランスシート縮小の開始、
全部無風で乗り切った。

利上げとバランスシート縮小に道筋をつけ、
颯爽と去って行った。凄すぎる。
0477名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:28:03.03ID:M8FJbxEz0
若田部さんはリフレ派だけどちゃんとした学者だからね。本田さんよりいいでしょう。
0478名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:30:42.78ID:3WihpIcE0
まてまてその前に増税をやめるよう誰か説得してくれ
0479名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:35:47.31ID:MmkqdRpH0
>>476
いやあいつはクズ
バーナンキが最悪のクズなのは間違いないが
あいつの糞を始末せず、株が暴落するの怖くて半分先送りしやがった
0480名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:42:12.82ID:fQ8hJU0X0
イエレン議長は、完璧だったよ。
彼女を悪く言う人は、ほとんどいない。

イエレンFRB議長、通信簿は「優」=WSJ調査
http://jp.wsj.com/articles/SB11537506271409664659804583571521823819036

イエレン議長は、60%のエコノミストがA評価。
バーナンキ議長は、34%がA評価だった。
0482名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:43:43.48ID:IzBywOOW0
パヨク悲報w
0483名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:44:02.12ID:hEC8VDnO0
おかしいと皆んな分かっているのは止められない

日銀インパール作戦
0484名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:44:51.71ID:IzBywOOW0
>>481
アメリカで大麻が禁止になったのは1937年で
戦後にそれを日本に押しつけただけだ、バーカw
0485名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:48:08.31ID:0dcvuRVh0
>>470
「金融緩和をすれば、景気がよくなる。物価が上がる」
という常識が、実は条件付きだったわけで

いくら緩和しても、その道の先に頂きは存在しないんだよ
0486名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:52:30.59ID:MwlRYzqD0
>>473

消費税っていう悪税のせいもあるけど、それだけじゃ説明がつかないのよね。

http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
アメリカのPrice Indexes for Personal Consumption Expendituresと日本の消費者物価指数

財と用役(サービス)
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
これ見ると、サービス価格がね・・・

サービス価格と財価格の比、割ると
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746

現在のサービス価格が「本来の水準」を約2割は下回っているでしょ。
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746

スイスのデフレ状況
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
フラン高で、緩やかなデフレだけど、サービス価格はちゃんと上昇

http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
サービス価格を上げられない→賃下げ→デフレ、白川にも一部の理があるかと。

http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
人件費がずっと横ばい
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
対外直接投資増
http://totb.hatenablog.com/entry/2016/12/27/000746
配当金の異常な上昇

こういう風に見ていくと、どうもね。

他にも、小泉・竹中構造改革時代の社会保険料自動的値上げ、など
みんな(勤労者)のサイフ(給与・貯金)の中身が減少していることが、主因としか思えない。

もちろん、現状の多段階の消費税なんて論外、最終消費にかけるにしても、
諸外国のように軽減税率にしないといけないのは同感。
0487名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 22:56:06.13ID:0dcvuRVh0
>>486
ショウヒゼイガーなんて口にするのは莫迦だけ

税金は極めてニュートラルだよ
問題は支出の方で

たとえ重税であっても、
それが金を使う人に分配すれば消費は喚起される

2014年の増税で問題なのは
集めた税金が、金を使わない金持ちや企業に回ったこと
0489名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:06:35.06ID:MmkqdRpH0
そもそも消費税収は1%あたり2兆
黒田が買い付けてるETFは年6兆
ETFがリスクプレミアムどうこうという黒田の妄言を信じるなら
増税分なんてETFだけで帳消しにされてる
消費税が原因ってやつは国民1人に月5000円配れば満足なのか?
0490名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:21:17.63ID:MwlRYzqD0
>>487

いあいあ、消費税は低所得層にとっては重すぎる悪税だよ。
不本意非正規の人々や母子家庭の貧困層は、所得のほとんどを消費するからね。

所得年間150万の人は、ほとんど消費するとして15万、自動的に取られるのに対し、
カルロス・ゴーンが10億もらっているとして、10億全部使うわけじゃないし・・

もっと極端な例を出せば、米国のトップ0.1%が5000億ほど稼ぐらしいけど、
じゃ全部使って、500億納税するわけじゃないから。

フラット税制は、国民国家を破壊する。
0491名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:25:28.14ID:i5OrBOV20
>>489
平然とウソを話すのがデフレくん
0492名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:27:28.63ID:gY4yp3Xz0
まあ、銀行や保険業が困ろうが別に困らんし、奴らは貰うもの貰ってんだから、別に財布が痛むわけでもない。

黒田よ、気にする必要はない。
0493名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:28:54.62ID:i5OrBOV20
しかも枝野幸男は、円高増税高金利が良い連呼を続けてきたのに、
都合が悪いと野党じゃないように言う。

円高で好景気になったなら、枝野を認めよう。
しかし現在のところ、枝野幸男自身が「円高で経済危機だアベアベアベアベアベアベアベアベアベアベ」
なんだよね。筋が通らない。
0494名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:29:16.26ID:MmkqdRpH0
>>492
あいつらの原資なんだと思ってんだ
国民の預貯金だボケ
0495名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:30:29.25ID:i5OrBOV20
>>494
デマ人間、逃げようとする円高枝野。
0497名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:32:12.62ID:jB26OUk/0
財務省の工作員か消費税で集めてばらまくのが最高って論陣張ってるな
財務官僚より市場のほうがはるかに賢いんだよ
0498名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:32:25.72ID:i5OrBOV20
>>494
お前が、枝野らが円高と高金利を良いと言っていることを隠蔽しようとした罪は消えない。
0499名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:33:02.82ID:bKl3KWxL0
過去に散々やらかしてるのに、金融緩和のリスクを甘く見て、
また今回もやらかすのが確定してる日銀やFRB。
0500名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:34:06.08ID:MmkqdRpH0
FRBは日銀に押し付ける気満々
つうか押し付けてもまだ出口が見えないんだが
0501名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:35:16.38ID:V9PoymKm0
>>486
財布の減りが3%(実際は2.1%非課税品目主に家賃)早くなるんだから、主因として当たり前の話。

消費税増税以降給付も増えていない。
0502名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:35:23.21ID:9q0oQ0jJ0
>>496
そもそも海外に拠点があったということは外需中心なんだろ
そいつらがビジネスすればするほど対米貿易赤字が増えて
トランプが「日本へ貿易制裁だ」ってなるんだがw
どうおまえの頭のなかで整合性つけてんの?
0503名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:37:49.46ID:i5OrBOV20
円高一つでこの株価。
しかも枝野幸男自身が「円高で経済危機だアベ」と国会で連呼したわけだ。

なら、枝野幸男の円高推奨論って、経済失政だよね。
この板のぱよぱよも間違っていたわけだ。

ぱよぱよは間違いを言いふらして、結果が間違いだとアベ連呼にする。だから嫌われるわけさ。
0505名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:43:28.70ID:bKl3KWxL0
製造業海外生産比率なら右肩でずっと上がってるよ。
まともなレベルの調査だと、2015年のが最新だが。

ttp://www.meti.go.jp/press/2017/04/20170425001/20170425001.html

>2015年度における現地法人の動向は以下のとおりです。
> 製造業の海外生産比率(国内全法人ベース25.3%)は過去最高水準。海外設備投資比率は減少。

成長市場である海外と、人口減少モードの日本で、
海外の生産比率を上げるのは当たり前の戦略。
為替の多少の変動なんざ些事に過ぎない、成長する市場で勝負するかどうかの差。

日本企業は2000年代にそれが出来ず、海外生産比率10%台のまま、
物凄い成長した海外市場に徹底投資した欧米中韓に袋叩きにされた。

為替で負けたんじゃない、消費地生産が勝ち組戦略となってる時代なので、
最初から勝負自体に参加出来てない。
0506名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:46:22.48ID:/wdyGSHs0
円高容認の密約を日米間で取り交わしたということなのだろう
とにかく数年かけて現時点で円高とされる為替水準に移行し
それが基準レートとなるような時代が来るのだと理解しなければならない
0507名無しさん@1周年垢版2018/02/16(金) 23:56:58.82ID:0dcvuRVh0
>>506
> 円高容認の密約を日米間で取り交わしたということなのだろう

ちがうよ
指数的には過度な円安が続いていたから
FRBがテーパリングへ突き進むなら
リスクオフから円高に振れるのが予測された

しかしトランプ政権が誕生して
もー一段リスクオンか来る?という期待から
円高に進む「正常化」に鍵がかかってしまった

で、今頃その鍵が開いてしまったわけで



2018.2.15
世界株安は「トランプ期待」が止めていた正常トレンドへの復帰だ
野口悠紀雄
http://diamond.jp/articles/-/159824
0508名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 00:06:06.53ID:sySM+C/h0
マイナス金利とかバカやらかした黒田をまだやらすの?
0509名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 00:36:40.39ID:hodf/FKB0
>>508
毒でも薬でもないだろ。
マイナス金利。
ちょっとした銀行税みたいなもんだ。
0510名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 00:42:10.33ID:wXajMiuS0
慶応我らの相寄るところ
社会の人たる誇りに生きん
0511名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 01:02:25.02ID:fRe9Z8cZ0
>>509
貸出バブルも知らんアホ
0512名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 01:46:56.95ID:93FSi9C80
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0515名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 07:01:14.87ID:2D8LBvYC0
次の5年は、イエレン議長がやったように、
出口政策の全部、道筋を付けないといけたい。
専門的、実務的な議論と、
市場とのコミュニケーション、事前告知が
必要不可欠。

・テーパリング(量的緩和縮小)

・量的緩和終了(償還分再投資は継続)

・利上げ(当座預金付利の引き上げ)

資産縮小(償還分再投資の段階的停止)

黒田総裁にできるかな?、結構心配だ。
0518名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 08:33:49.37ID:NvVYveZB0
>>517
もし本当に日銀が政府債務を帳消しにしたら、
北朝鮮と変わらないね。
中央銀行の金融政策と独立性により担保される
通貨への信認は、完全に消える。

てか、会計処理上、日銀は政府債務を帳消し
にできないけどね。
もしやったら、日銀が大幅な債務超過になる。

Fedの出口政策を見れば分かるけど、
中銀の保有する国債は、政府の負債なんだな。
これとバランスするのが、政府の預金であり、
これは中銀の負債。

バランスシート縮小計画では、国債償還時、
政府負債である国債と、中銀負債である預金
が減少することでバランスする。
0521名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 09:36:12.46ID:Q5EuTM960
正式発表前から黒田続投スレあったし、もうみんな飽きてきたのかな?あんまり盛り上がってないね。
でも最後に一言言わせてください。

低学歴デフレ馬鹿ども、ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
0522死神垢版2018/02/17(土) 09:40:32.33ID:hlypxVrL0
白河大船
0523名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 10:29:40.82ID:Q1C0NMmx0
まあ現状とさほど変わらんということだろうからな
執行部会議とやらで若田部vs雨宮のガチバトルを経て
黒田がどっちかに振れるのが懸念になるか好材料になるか
0524名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:05:29.80ID:bj/qMw6I0
リフレーションなんて世界の経済学の常識なのに、日本ではわざわざそれを議論する必要があるどころか政治家や学者で否定する人間がいるという異常事態
0525名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:07:13.30ID:A8TBn1EW0
日銀プロパーてデフレ派だろ。駄目だな。
0526名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:12:04.39ID:rSkuzie8O
日本完全にオワタ
0528名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:38:42.23ID:L4sJyYd40
金がないといえば、インフレインフレと洗脳され金をすぐに出す気になる低脳があまりにも多い国。

元はと言えば、無謀な浪費がたたっているだけとは、考えたこともない低脳があまりにも追い国。
0529名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:41:25.57ID:L4sJyYd40
昔、携帯電話が月15万円する時代があったけな。 インフレ派は月15万円払えばいい。
0530名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 13:56:20.66ID:wXajMiuS0
>>529
なんで?
0531名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:01:54.61ID:wXajMiuS0
>>527
デフレでいい、と言っている人達は、世界に日本だけしかないとでも思っているんじゃないかな。
日本がデフレで経済成長しない間も、他の国々は経済成長しているわけで、それが世界の中での日本経済力低下の最大の原因だね。

日本が経済的に潰れるとするなら、それは借金のせいではなくて、相対的に経済が小さくなってしまうことによるものだね。
0532名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:05:11.56ID:hodf/FKB0
>>531
別にデフレでも潰れないが、
わざわざ足かせ(産出ギャップ)はめられて生産=消費させられなきゃならない理由がわからん。

マゾなんかね。
0533名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:12:40.17ID:wXajMiuS0
マゾじゃなくて、サディストなんだろう。
自分は安全圏(終身雇用の教授職や官僚)にいて、自分以外を経済的にしばきあげて悦に入る。
0534名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 14:33:05.22ID:NvVYveZB0
リフレ派って、金融政策について
ド素人すぎるんだよな。

なぜインフレ率2%を目指すべきなのかも、
分かってないだろ。
別にインフレ目標2%はいいよ。
でも、その理論的裏付けを説明できない
リフレ派は、話にならん。
0537名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 15:13:21.86ID:hodf/FKB0
>>534
20年政府日銀がバカ過ぎて利下げでどうにかなるレベルの自然利子率じゃないから。
0541名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 17:09:19.08ID:hodf/FKB0
>>540
理屈通りだ。

前年比0.8%しか価格を上げられない状況下(2014年3月)で、
消費税増税により2.1%コストプッシュインフレを起こせば、
デフレになるなんてのはw
0542名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:01:20.71ID:6THLiVTY0
>>534
2%ってのは大した根拠はないな
クルーグマンはかつて日本に4%インタゲを薦めていたがアベノミクスでは2%でもいいところっと変えた

とにかく緊縮しない緩和的姿勢を続けますよという中央銀行の宣言が大事
そのアティチュードの担保が国債買取
0543名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:07:36.52ID:L4sJyYd40
インフレが経済成長かよ ボケー 札刷りまくったら、インフレだ ボケー
0544名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:13:55.80ID:zoGnj9XV0
>>100
消費税8%前にインフレ率は1.5%程度まで上がってきてたから
増税してなければインタゲにタッチしていた可能性はある
そうすればリフレ派的にも日銀的にも面子は保てただろう

しかし増税したらそこから一気に景気腰折れして
インフレ率も停滞、むしろデフレに逆戻り?てな状況に陥った
0545名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:16:33.09ID:6THLiVTY0
>>544
結局安倍政権が緩和的金融政策と積極財政をやったのは一年だけ
しかしその一年でインフレ1.5%前後まで伸ばした
せめて緩和的金融政策と積極財政を3年続けてればね
0546名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:16:33.34ID:2cCEPbLR0
安倍コインは発行量無限だから政治家は遊んで暮らせる仕組み

その反動で庶民はますます貧乏になるというカラクリなんです、ハイ。
0548名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:21:48.75ID:YMdsaa330
普通に数字見るかぎり日本経済はデフレ経済でも成長してる
そろそろ失われた30年くらいになるんだと思うけど、経済規模が小さくなってはいない

経済学の理論はともかくここ20年くらいの日本経済の実証研究をする限り
金融政策と物価水準、経済状態はそれぞれ無関係という結論になるな
0549名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:22:43.36ID:zoGnj9XV0
>>210
>>215
消費税増税で物価上がればインフレ達成、それでいいなら
そもそもリフレ派が金融緩和を主張する必要もなく
最初から消費税増税しろ!で済む
しかし現実のリフレ派の主張はそうではなく「金融緩和しろ」というのが主論

その違いを理解せずに矛盾だの何だの言ってる時点で
君がリフレを理解してないってことだよ

>>264
金融緩和は円安圧力になるが
別に円安にすることを主目的としているわけではないので
円高圧力が別にかかってるから意味がないとか失敗とか
そういう風に考える時点でそもそも理解が間違っているということ
0550名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:24:44.10ID:KtpnJX/u0
>>1
別の人に替えて、さらに金融緩和させないといろいろ無理なんじゃないかなあ。
0551名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:25:37.38ID:zoGnj9XV0
>>437
むしろそれが詭弁な気がするが
0552名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:27:31.15ID:L4sJyYd40
どっどん金を発行して、貨幣が2倍になる。当然、物価も上がる。
流通量が2倍になれば、国民年金3万円で暮らせと言われているようなもんだな

預貯金で生活している人、国民年金で生活している人は餓死するわ
0553名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:27:50.37ID:2cCEPbLR0
物価が高くなった分は、政治家が盗んだお金なんです、ハイ。

これ事実だろ。
0554名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:28:04.01ID:GTt6gXsR0
ますます。黒田の後をやりたい人がいなくなる
0555名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:31:18.43ID:2cCEPbLR0
どんどんどんどんバラマキ政治してるから、

お金をジャンジャン刷らないといけない仕組みなんだよね。
0556名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:32:00.98ID:zoGnj9XV0
>>143
戦後にはドル円360円なんていう
今とは比較にならないほどの超円安の時期があったけど
その頃の「輸出依存度」も10から15%くらいだったはず

その時期に日本が「輸出依存度が低いのに超円安だったからヒドイ目にあった」
なんて話はなかったと思うが
0557名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:53:18.62ID:lp8HQiZX0
「若田部くん。副総裁頼むよ」
「分かったべえ。」
0558名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 18:54:20.63ID:zoGnj9XV0
>>174
白川はその優秀と言われた若い頃に
貨幣数量理論を支持する論文を書いてたとか
0559名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:00:02.47ID:vNG/6nWZ0
金融緩和が継続されるってことだね
来週は株が暴騰しそうな予感
0561名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:35:19.27ID:2D8LBvYC0
イエレン体制のFedは、
出口政策への明確なメッセージを出して、
全ての道筋をつけたけど、

日銀は、道筋も見えないし、進捗も遅い。
心配だな。最悪の場合は迷走しちゃうぞ。
あまり考えたくないけど。
0562名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:49:31.60ID:hodf/FKB0
>>561
デフレのトンネルを抜けようとしてたら、政府が出口を消費税増税で爆破すんだからw
0563名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:51:17.30ID:BNC/B7Mx0
>>561
インフレ懸念が出始めたアメリカとデフレ脱却すらままならない日本を同列で語るバカ
0564名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 19:55:47.68ID:2D8LBvYC0
>>563
低学歴のド素人は、話かけてくるなよ。
バカ左翼が大嫌いなんだよ。
0565名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:03:30.27ID:zoGnj9XV0
>>475
クルーグマンは何て言ってバーナンキを馬鹿にしたの?
クルーグマンの他に著名な経済学者だと例えば誰がバーナンキを馬鹿にしてるの?
0566名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:08:03.86ID:zoGnj9XV0
>>489
その論理でいうなら
「ETF買いなんて消費税で帳消しだ」という方がまだしっくりするなw
0567名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:10:59.60ID:2D8LBvYC0
>>565
バカにされてるかどうかは知らないけど、
WSJの調査によると、
イエレンの方がバーナンキよりも
はるかに高い評価を得ているね。

イエレンに対しては、
エコノミストの60%が最高のA評価にした。
バーナンキをA評価にしたのは34%だった。
0568名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:13:18.03ID:6THLiVTY0
>>565
クルーグマンとバーナンキは大学での元同僚なんだけど
クルーグマンはなかなか追加緩和しないバーナンキを俺の知ってるバーナンキとは違うと揶揄した
FRBに入ってバーナンキの脳は乗っ取られてしまったー!とギャグ風に批判していた

しかしバーナンキが最終的にオープンエンドのQEをしてからはクルーグマンはバーナンキの擁護しかしてない
0569名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:18:22.93ID:2D8LBvYC0
バーナンキは、テーパータントラムで
市場とのコミュニケーションに失敗したからね。

その教訓もあってか、イエレン議長は、
市場とのコミュニケーションを重視して、
政策変更を事前告知して、丁寧な説明に徹した。

中銀総裁像が変わったよね。
0570名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:23:53.60ID:y4j1vI6R0
>>562
まともな金融政策でデフレ脱出されたら困るんだろうな
今までの不況が旧財務省とその息がかかった日銀による人災だとバレるから
必死になって増税して景気回復を潰そうと必死
0571名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 20:25:48.01ID:2D8LBvYC0
甘利さんがプライムニュースで、
中銀総裁は、何を考えているか分からない。
金融政策では嘘をついてもいい。マエストロ
の様に巧みに市場をコントロールすればいい

みたいなこと言ってたけど、
それは、古い中央銀行総裁像だよ。

今は、イエレン議長がやったように、
政策変更を事前告知して、市場に織り込む。
FOMCが開かれる前に規定路線にしておいて、
FOMCを無風で乗り切る手法は、見事だった。
0572名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:08:15.94ID:zoGnj9XV0
>>567
このスレもそうだけど経済政策を巡っては意見が対立して
毀誉褒貶もはげしいからなあ

バーナンキにしろイエレンにしろ
具体的に何がどう判断されて評価が高いのか低いのか、みたいな
そういう内訳が見えないとそれを更に外から見る第三者的には
あんまり意味はないと思う

>>568
要するに真面目な議論としての「馬鹿にされてる」という話じゃないってことでいいのかな
クルーグマンて以前、言ってないことをさも言ったように曲解されて喧伝されたことあったが
0573名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:44:26.37ID:6Y4B8kbR0
えっとさ
1ドル60円にしたら解決じゃね?
0574名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 21:47:38.65ID:qKj9Lake0
黒田と安倍はオオカミがキタを言い過ぎて
誰も信じなくなった

1ドル76円確定だな
0575名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 22:34:46.00ID:hodf/FKB0
>>570
もう潰せてるから勘弁してくれや
平成で名目GDPも平らになってしまった。
玉音放送で失敗しましたと言ってもらうしかないな。
消費税減税しますと。
0576名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 23:34:14.06ID:wXajMiuS0
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.gif

1988年に消費税を導入して以来、税収は全然増えていない。
当然で、税収を増やすのに必要なのはGDPを増やすこと。
財政危機を脱するために消費税増税が必要、消費税増税を前提とした税の仕組みは間違いだ、ということだね。
0577名無しさん@1周年垢版2018/02/17(土) 23:38:04.83ID:wXajMiuS0
消費税増税のために政権の支持率をわざわざ下げたり、他の税金の税率をバーターで下げたり、という労力が無駄の極みでありました。
無駄どころか害悪の極みでありました。
0579名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:20:48.30ID:nqnGrw/t0
>>578
GDPが上がるって別に普通のことなんやで
下がる国ってそうそうないからな
0581名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:22:40.14ID:EMycky3h0
>>579
普通に戻ったから心配ない
0582名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:23:48.92ID:Ehn8SeLn0
つまり失われた20年の日本が異常すぎたということなんやな。
その失われた20年を正常と思っているような人たちが、金融緩和に大反対しているわけ。
0583名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:25:03.71ID:CzPHWehC0
>>581
安心しました😊
0584名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:28:18.76ID:1vfwn4oQ0
消費税を下げて、財政出動をしないと、日銀がぶっ壊れるぞ。それに円高も止まらない。
0585名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:32:10.16ID:79vA2yhQ0
今、アベノミクスでバブル期並みの水準になった
ここを超えて成長傾向を維持できればアベノミクスは大成功と言える
安倍・黒田体制で様子を見守るのは賛成
0586名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:40:06.69ID:Ehn8SeLn0
>>580
リーマンショック対策で麻生が財政政策やってなんとか底打たせて、アベノミクスでグイッと。
その10年がなかったら、消費税導入以降、右肩下がりで税収減やな。
財政健全化のための消費税じゃなかったんかい、と消費税推しの人を問い詰めたい。
0587名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:41:55.82ID:yJsjUy7S0
たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 52兆5400億円!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1d88a7344923ac244aa4d692ae91ccbc

安倍首相「質も量も、二兎を追う」 アジア向けインフラ投資、5年間で13兆円表明

消費税まだまだ足らんぞ バカどもwww 中国には太っ腹wオマエらには重税を課してやるw

他人の銀行預金までばら撒いてえーかっこするほど楽しい物はないw
0588名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:42:57.73ID:0EHvSHdxO
黒田官兵衛の子孫だっけ?
0589名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:43:26.82ID:Ehn8SeLn0
>>580
平成元年、消費税の税収が確定したときの一般会計税収が60.1兆、そこから右肩下がりで20年間税収は下がり続け、
ようやく反転して、平成30年、59.1兆まで戻した。
マジで何のための消費税だったんか。
0590名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:47:57.06ID:hQn8d9Tt0
インフレ率2%にしないと半永久的に円高圧力がかかる
0591名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 00:49:31.59ID:DBZJ6eg00
>>1
若田部とか言う人の本を読んだけど
大して頭がいいとは感じないな
経済学部って、バカしかいないんだな
0592名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 03:36:23.43ID:x1FzjCsH0
>>580
1996年より10兆円以上新規赤字国債増やして、どや顔してアホか?

デフレ下の消費税増税は、
財政再建どころか悪化させた挙げ句、
我が国から成長まで奪った。
0593名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 03:41:06.83ID:x1FzjCsH0
とっとと消費税減税しとけよ。

1997年に消費税増税して税収減。
1997年53.9兆円→1998年49.4兆円
赤字国債発行額増加。
それまでせいぜい15兆円程度→35兆円越えが当たり前に。

税収は減らすわ政府債務は余計に増やすわ、
わざわざ二石投げて二石とも自分にぶつける異次元のバカ。

で、2013年増税しなくても3.1兆円の税収増。
名目GDP2.6%成長。
別に大した数字じゃない。

総需要不足期(デフレ期)にマクロ経済学の教科書通り、
金融緩和+ちょろっと財政出動しただけ。
まあ20年まともに金融緩和してないからそれでもすごい変化だけどね。

2001年〜2004年に中原伸之氏のおかげで少し戻したかな。
氷河期を終わらせる程度だか。

本題に戻る。
2013年の自然税収増を消費税増税しないで続けてみ?
2014年50.1兆円
2015年53.2兆円
2016年56.3兆円←最低でもこの数字

上の数字をみながら、
今の税収をよくみてみよう。

平成26年55.4兆円←マジでバカ
税収前年度比マイナス1.1%
はいしかも減収傾向。

消費税増税しなかった時のほうが、
多いから。総税収。
もちろん名目GDPの伸びは減速。
2016年1.12%。
財政再建を優先して経済成長を犠牲にしましたとさ。

もうアホでしょ。
アホの一言。
うんざりするほどのアホ。

マジでスティグリッツ先生の言葉を思いだそう。
「経済を成長させてこそ、
国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができる。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、
財政赤字を減らせない。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、
「つねに」失敗してきた。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすから」
0594名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 06:36:16.99ID:8XVQp93J0
「国家財政が破綻するぅ!」
「増税するぞ!増税するぞ!増税するぞ!」
なんて言われたら、そりゃ消費しないで資産貯め込む方向にみんな行動するだろ
消費税増税直前には駆け込み需要あるだろうけど

それなのに今の段階で出口語り始める奴って何なの?
アメリカが出口戦略始めたからって日本も…とか、もうね

日本とアメリカじゃ経済状況が全然違うし
そうでなくても後先考えず消費しまくるアメリカ人と貯蓄志向の日本人とって国民性が全然違うのに

【総務省】家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518871817/
0595名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 07:16:21.37ID:tor87/mK0
日経ヴェリタスによると、

↑タカ派

鈴木委員

雨宮副総裁

黒田総裁、政井委員、布野委員

櫻井委員

原田委員

若田部副総裁、片岡委員

↓積極緩和派
0596名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 07:22:55.62ID:tor87/mK0
ド素人は、米国の出口政策の中身を
全く理解してないだろ。

米国は、インフレ率が2%に到達しなくても、
着々と出口政策を進めている。
2014年1月にテーパリングを開始して、
同10月には量的緩和を終了している。
2015年12月から利上げを開始して、
2017年10月から資産縮小を開始した。

誰も、米国の出口政策に今すぐ追いつけ、
などとは言っていない。
日銀が2016年9月から始めたテーパリングを、
金利の微調整を通じてさらに進めることが、
持続可能性を高める現実的な解だ。

そもそも、日本の需給ギャップは、
米欧を大きく上回っているんだが。
0597名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 08:22:18.33ID:+9+VuW+Y0
>>596
そもそも日銀はリフレ(アベノミクス異次元緩和)の何年も前に
海外の主要インタゲが必ずしも「数値目標の達成にこだわっていない」
というレポートも出してたと思う

インタゲという目標値を追いながらも
経済運営では他の要素要因も勘案するというのは
むしろ普通だし当然のことなんだよね
0599名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 08:42:50.09ID:+KQ/OqEC0
円高で賃金が下がらなければ海外からの輸入品のシェアが増える。
国内生産はある程度確保しなければならない。
買ってももらえない高い値札を付けて店で閑古鳥を飼っているのはただのあほ。
0600名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 08:43:45.62ID:JZneIdmo0
世の中に出回るお札の量が増えたところでバブルにならず超円安にもならずなら
何の問題もないだろう。たかが預金の管理にそこまでのコスト掛かるとも思えんしな。
バブル起こして儲けようなどという金融機関経営者の企みを抑制するために
日銀当座かなんかに0.1%付利かなんかしておけばいい。
札束を倉庫に積んであることの何が困るんだ。
無理にインフレになんかする必要も無いのかもしれない。
バブルを避けることに主眼を置いた金融緩和が必要なのかもしれない。
1000兆円に0.1%金利つけたところで年間1兆円にしかならない。


政府紙幣の発行は(国債の増発+日銀の買入)のセットに等しい。
政府紙幣の税金での回収→焼却、は、日銀持ちの国債の政府による直接償還に等しい。
国債増発しないで日銀買入ばかりやっていると金利が下がるが
国債増発しながら買い入れれば金利を上げながらマネタリーベースを拡大することも出来る。


日本のマネタリーベースは対米1990年比で縮小続けてきていた。
http://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/90
最近ようやっと元に戻っただけだ。都合のいいとこだけ摘んで無茶苦茶言うな。
こんなに乱高下しながら通貨高に成っているのは日本円だけ。
経済力変わらず猛烈通貨高でどんどん経済が痛んでいく。
韓国も中国もうまくやっているのに。
0601名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 08:50:31.58ID:2hm/+w+n0
>>597
そうだね。
2%の数値自体に学術的な根拠はないからね。

加えて最近は、フィリップス曲線のフラット化
が顕著であり、
例えば、ミネアポリス連銀総裁は講演で、
労働市場とインフレ率に相関はないと述べた。
0602名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 09:11:08.95ID:Qb2cJWHU0
>>544
税金を上げるのは難しいが、下げるのは簡単。
上げられる時に上げとこう と言うのは、正しいと思う。
後は補助金の類いで調整。
0603名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 09:12:07.34ID:yJsjUy7S0
国家予算 95兆円 + 補正予選5兆円 + 金融緩和で増刷80兆円 = 180兆円 

税収が50兆円とすると、130兆円ぐらいは財政赤字??? なんじゃ〜こりゃ〜 この多重債務者

財政再建? プライマリバランス黒字化? なんという低脳が多い国 寝言はオナニーしながら言え

金融緩和 = 呼び名はカッコいいが、中味はタダのプリントゴッコ

プリントゴッコなしには、明日にも国家崩壊
0604名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 09:24:35.50ID:2hm/+w+n0
>>603
日銀は2016年9月からステルステーパリングを
始めたから、長期国債の残高増加ペースは、
当初の80兆円から、今は56兆円程度まで縮小
してきているよ。
0605名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 09:25:32.62ID:yJsjUy7S0
金が足りないと言えば、すぐに金を出す気になる低脳があまりにも多い国。

足らないのは、おまえの脳みそだとは考えたこともない低脳があまりにも多い国
0606名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 10:49:44.31ID:x1FzjCsH0
>>596
需給ギャップがプラスで、
コアコアCPI0.3%ってことは、
日銀及び内閣府の潜在的成長率の推測が、
くそ間違っているってことだ。
つか彼らの推測した数字が合ってることはまずない。
特に内閣府w

全く完全雇用でもないし、
資源の遊休はまだまだあるということだ。
0607名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:00:03.51ID:x1FzjCsH0
>>597
俺、100点取れるまで頑張る。

俺、15点取れたら合格ってことにしたんだ。

だってほら、消費税増税先延ばしはどえらいリスクとか言ってしまったじゃない?

恥ずかしくて表に出られないじゃない?
0608名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:19:02.90ID:x1FzjCsH0
>>601
んなことはとっとと消費懲罰税減税して、
マイルドインフレにしてから考えようぜw

20年一度も1%すら越えたことがない無能が考えることじゃない。
0609名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:34:03.10ID:2hm/+w+n0
>>601
間違えた。
セントルイス連銀のブラード総裁だった。
0611名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:38:52.50ID:yd/Ewzjo0
>>596
FRBは2008年からQE始めて2011年にはインフレ率3%超えてるんだが
日本は増税で2014年に2%超えただけ

日銀内部で出口のあり方を検討しておくのは当然だが、日銀や政治家が出口アナウンスしつつ将来の増税口にしたら消費が伸びるわけ無いじゃん

ポジションはともかく、誰だって将来に向けて貯め込むわ
0612名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:48:30.47ID:tor87/mK0
>>611
コアPCEだと全然3%にいっていない。

それから、Fedが量的緩和を終了したのは、
2014年10月だ。そのときはのインフレ率は、
2%に到達していません。
0613名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 11:51:57.19ID:tor87/mK0
>>610
中曽さんが総裁になってほしかったな。
0614名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 12:13:56.96ID:GcmJgAZi0
あーあ日本経済終わった
これは安倍が、今までの路線で問題ないと考えている証拠
オリンピックまでもてば良い理論
0615名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:01:04.80ID:Ehn8SeLn0
>>601
いくら言おうが、黒田日銀の金融緩和で日本の失業率は下がり、就業者数は増えてるんで、雇用は確かに良くなっている。
金融緩和否定論者は、現実が間違っている、俺たちの理論が正しい、ということなんだろうけどね。
0616名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:11:42.99ID:ee+pOC0v0
>>518
それを目的としてるのが金融緩和だけどな
0618名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:35:52.85ID:FGj9qrSX0
>>578
鉛筆舐めて作った数字だから信用できんわ
0619名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:39:34.32ID:qtVjT6L60
>>582
失われた20年は、不良債権が塩漬けに
なっていたから銀行がお金を融資する
ことがなく、それでお金が回らなく
なってたんでしょ。そんな時に
ハイパワードマネーだけ増やしても、
お金が回るようにはならないよね。
今もそうでしょ。企業は金があまってて
内部留保を蓄えまくってる。投資を
しない
0620名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:45:34.13ID:P0/uq3ir0
>>22 ←こういうとんでもない経済音痴が日本人には多い。
0621名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:50:03.74ID:5Hv7mIpc0
実効為替レートが歴史的円安水準なのに2年どころか5年の任期掛けても出来なかった
無能の黒田が続投では追加緩和は無いと見られて円高なってもしょうがないね
0622名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 14:55:34.31ID:bmx5AUwK0
無能な奴らのために、
税金払う位なら
カジノで損する方がまし

え?
カジノ必勝法ってあるの?

↓検索↓

物理 儲け
0623名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:12:13.55ID:rJS/Fdaa0
>>620
景気回復のために金利をあげよう、増税しよう、というのがいるってのが信じられんのよね。
0624名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:14:36.62ID:6stmqeOR0
財務省が緊縮やめない限りは日本はずっとデフレだよ。財務省を歳入省と歳出省に解体するしかない。
0625名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:16:38.09ID:RHJh/sxC0
マイナス金利が成長にマイナスなのは当たってるよー。
増税はダメだけど。
ただ、増税すると公共投資ができる。
でも、日本にはその選択肢すらないけどね。
この国はもう終わり。
南海トラフ直撃の後はどうなってるんだろうな?
0626名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:20:43.02ID:rJS/Fdaa0
>>625
>ただ、増税すると公共投資ができる。

増税しなくても公共投資はできる。
国債を財源にすればいいんだよ。それを日銀が買えば良い。
0627名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:22:33.32ID:rJS/Fdaa0
公共投資をやるために増税しなきゃ!ということでやってしまった悪手は、東日本大震災のときの復興増税ね。
あれも国債でやればよかったんだよ。
ところが、国債は増やしちゃいけない、借金はダメ!財政危機が!というおかしな風潮がはびこっているのが問題。
0628名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:24:11.56ID:nqnGrw/t0
景気が上がれば金利は上げざるを得ないからね
順番が逆
0629名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:25:24.10ID:qtVjT6L60
今国民一人当たり800万円の借金だってね。
これをインフレにして貨幣価値を下げることでこれから返して行くんだろうな。
0630名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:27:01.17ID:qtVjT6L60
>>626
公共投資の乗数効果は下がってるんだよ。
それに増税して歳入が増えても、歳出は
増やさないだろうな。負債を減らそうとするだけ
0631名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:33:37.32ID:JnPZs2yE0
>>623

枝野をディスるのは辞めれw
0632名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:35:23.45ID:rJS/Fdaa0
>>630
やらなきゃならん公共投資はやらなきゃダメよ。
東日本大震災のときの復興事業は絶対に必要だし、既存のインフラの整備もやらなきゃならん。
B/C計算してBがCを上回るような事業はやればいいんだよ。

どうしても公共事業が嫌だ、ということなら、他にも財政政策はある。
手っ取り早いのは消費税減税だな。最近話題の教育投資でもいい。

これらの財政政策の財源を国債で賄えばいいんだ。
金融緩和はもう限界だ、というのも、国債発行で問題なくなる。
これをインフレ率が許容範囲で収まっている間ずっと続ければいい。
0633名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 15:39:34.60ID:P0/uq3ir0
>>631
民主なんて二度と政権取れないからどうでもいいが、

自民内は経済音痴のデフレ派だらけなんだよ。だから民主政権に協力して増税法案を通し、デフレなのに増税した。
0634名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 16:15:02.47ID:I1rDVP6n0
消費減税に期待だな
0635名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 16:38:26.91ID:6stmqeOR0
まず消費税減税して最終的に消費税は廃止、それを20年くらいやればほぼ全ての問題は解決するのに。
0636名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 20:20:26.53ID:IimqPOL10
本田を避けたがってた財務省の意向を汲んだ麻生に負けたとの
報道が本当なら今の安倍には厳しそうだが

というか法律で決まってるんだから法律を変えればいいんだが
なぜ国会議員が誰も言い出さないのか
0637名無しさん@1周年垢版2018/02/18(日) 21:07:26.12ID:38b0ZyEz0
黒田さんが一服盛られて辞職に追い込まれたら、雨宮副総裁が総裁に昇格して、緩和縮小デフレ真っ逆さま
0639名無しさん@1周年垢版2018/02/19(月) 09:53:03.06ID:VtLldMhk0
経済学者って理論と現実が合わないと現実が間違っていると言い出す変な人たちだからな。
自然科学者はそんな恥さらしな事絶対に口にしないのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況