X



【私鉄】定期券が1年だって! 「東急線いちねん定期」 1ヵ月定期から12倍した額から1割引 組合せ次第でポイント最大10%付与
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆スパ ★
垢版 |
2018/02/17(土) 01:21:01.83ID:CAP_USER9
定期券が1年だって! 「東急線いちねん定期」はポイントも最大10%
アスキー 2018年02月16日 15時15分更新
http://ascii.jp/elem/000/001/633/1633316/

 東急電鉄は、関東運輸局に申請を行なっていた有効期間12ヵ月の定期券について、正式に認可を受け、「東急線いちねん定期」として3月17日に発売する。通勤・通学の両方が対象で、発売額は1ヵ月定期から12倍した額から1割引となり、10円未満の端数を切り上げた額となる。

http://ascii.jp/elem/000/001/633/1633324/01_o_.png

 定期券の有効期間は従来6ヵ月は最長だったが、大手鉄道会社では初の12ヵ月定期となる(他社線との連絡定期券は発売されない)。また、いちねん定期をTOKYU CARDで購入し、ポイントサービスにサービスに加入、また東急グループの施設を利用することで加入できる「TOKYU ROYAL CLUB」の上位メンバーであればポイントは最大10%付与されるとしている。


■関連サイト

東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp/index.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:24:48.07ID:2cmk06gR0
スレタイ見て、百貨店の友の会を連想してしまった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:25.37ID:mPw1u9Gb0
会社が一年分の金額出してくれるかな?
会社によって差が出そう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:29:30.51ID:Dy12erY00
私鉄の定期券は割引率が低いから 週休二日だと正規運賃で通勤してもあんま変わらないよね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:04.35ID:PvVcVC6S0
>1ヵ月定期から12倍した額から1割引

それって6ヵ月定期から2倍した額より安い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:39:18.92ID:sv3ifM+s0
>>4
会社の移転がない+転勤が無い+1年以上勤める など条件が揃えば自腹で1年分買って差額はもらえばいいじゃん
金額によるだろうけど、半年分なんて、MAXでも10万程度だろ?
6ヶ月単位で交通費出す会社だと、旨みは少ないだろうけど、
1ヶ月単位で交通費出す会社だと、年間でかなり浮くでしょ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:44:34.05ID:FyjyND4N0
たまに寄り道とか別ルートを使う人はよく考えたほうがいいな

下手をすると損をする場合もあるから、
月に何回乗るか考えてから買ったほうがいい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:55:31.36ID:BxWcl3GG0
IC定期・・・・「PASMO(パスモ)」やから紛失やら盗難の被害があっても
届けを出せば、使用停止してくれて再発行(有料)してくれるから
1年定期でも安心とな。。。。。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 01:56:13.12ID:kB5LqAZl0
もう20年以上前だが6か月定期購入ローンなるものの広告を新聞に載ってたな。
結構名の知れた信販会社だったと思う。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:00:18.05ID:qNpaMi7l0
>>8
会社によっては領収書を求めるルールのところもあるよ、って意味じゃない?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:02:48.78ID:qNpaMi7l0
通勤手当は所得税住民税は原則非課税だが、社会保険労働保険は課税(保険料)の対象。
だからこれを使えば労使の社会保険料なんかは少しは下がるかも。(労使あわせて約3割)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:09:57.87ID:2cW6s6430
土日祝日出勤だし帰りのルートが残業時間によって変わるんで、土日祝日回数券のほうが安いな面倒だけど。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:19:52.74ID:arFUK8rz0
記名入りのICカードタイプの定期だと落としても
500円+500円の手数料とICカードのデポジット払えば
再発行可能なのでありがたい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:24:22.30ID:CAJfgORn0
1割引きラッキーと思っていたら、通勤手当がその額になったでござるの巻。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:24:37.55ID:/z0lmehW0
1年だとさすがに思いがけず仕事とか家庭の事情が変わる場合もあるから定期を買うのは勇気がいるな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:37:03.12ID:Fg0NDOze0
なくしたらえらいことだな
あと、会社が金を出してくれるかな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:37:20.78ID:izBC3IFg0
普通は12分割して1か月の通勤交通費とする。

うちの会社だと会社命令の転勤の場合、払戻額を考慮して
本人に損のないように考慮するけど、一般的にはどうかね。
定期現物支給の頃は回収してたけどね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:39:52.26ID:fiOMOmKI0
転勤とかなら、途中でも払い戻ししてくれるよ
俺の定期、3/4までだわ
3/17からだと都合悪いなあ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:50:06.14ID:ZI5e4qYr0
>>17
うちは遅そうだから
気付かれるまでがチャンスかな
でも東急のらねーしなー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:51:15.85ID:ZI5e4qYr0
>>21
うちは半年ごとに半年分の定期代が出るだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 03:36:16.02ID:g3FwFKpH0
無くした時も12倍したダメージから1割引
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 04:20:51.93ID:oc/W/oDa0
>>28
よく分からないんだけれどパスモの定期券なんかは再発行不可ではないんでしょ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:33:51.29ID:Q0gEP2x70
思わぬ病気で1ヶ月休んだら3ヶ月分の通勤手当返納させられた
一括支給時にすでに購入した定期は払い戻し不可だってのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:41.99ID:hBMFJKvu0
>>5
ちなみにどこ線よ?
んなことあるのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:51:18.08ID:SkhXgWgL0
>>5
大阪地下鉄は22日くらいだから
回数カード使うのが吉、ゴールデンウィークや正月とかになると定期だと損になるよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:00.30ID:79bhG7bj0
>1ヵ月定期から12倍した額から1割引

 これじゃ、6カ月定期の割引率と殆ど変わらないじゃね?

>>35
鉄道はわからんが、バスの場合、高確率でそうなる。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:58:55.15ID:K5BCw3qQ0
半年定期券買って
一ヶ月後に紛失した副店長

元気ですか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:11:07.74ID:+yCTKtU60
公共交通機関ということでわかってはいるけど、
混雑対策に投資が必要なレベルで利用がある
ラッシュ時間帯の客が使う定期の割引率が大きいことは
企業経営としてみるとおかしいのではと思わなくもない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 10:52:36.42ID:3xc85NOF0
定期は、ずっと6ヶ月だな
あと、JRや東京メトロは、自社クレカ支払いでポイント還元が大きすぎる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:27:18.20ID:79bhG7bj0
>>40
メトロだったか。
週休2日祝日休だと22日/月勤務になるのは年に1回あるかどうか。
平均すると20日/以下。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:32.61ID:NMZy6uim0
いちねんってひらがな携帯電話のにねん契約みたいで胡散臭い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:45:55.96ID:8/+z68QC0
>>38
バス定期は
1ヶ月…2割5分引き
3ヶ月…1ヶ月の3倍の5分引き
6ヶ月…1ヶ月の6倍の1割引き
だったかな@西武バス

ただ、IC定期しかないのに定期券の計算はIC運賃ではなく現金運賃をもとに算出しているのは納得いかない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:47:44.91ID:t9Jqb/vp0
>>33
記名式じゃないパスモの定期券があるのかよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:48:04.90ID:EZYh/W6J0
年3回9連休があるので
 3ヶ月を3枚と1ヶ月1枚の構成にしてる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:51:24.73ID:YAIEm1u90
北総線で1年定期だったら、100万円くらいになるかな。

>>35
都営地下鉄で9キロ区間の1カ月定期だと、22往復しないと元が取れない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:03:20.25ID:HySet65t0
有給使って
6ヶ月、3ヶ月、回数券、1枚づつ
1ヶ月を2枚
の自分には関係ないな。

支給は1ヶ月分を毎月なので毎年適当に得してる。
有給を使う日がその分拘束されてしまうのが欠点。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:19:58.97ID:oLRUvCG30
1割って全然引いてない気が・・・と思ったJR民。
そのJRも学割時の近鉄に比べたら糞高えだったが。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:43:16.69ID:DgfwuBbL0
1年後、あなたの会社はありますか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:50:46.29ID:79bhG7bj0
>>57
それ、どこのJR?
自分の使っている区間は1ヶ月×5よりも6ヶ月定期の方が
安くなるんだが。1ヶ月分も15日間でほぼ元がとれるし。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:52:42.61ID:l+h94mo30
定期買うのはほぼ会社員だろう。
このポイントは勤務先の会社のものだな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:36.26ID:f/2SH0pJ0
土日乗らないイランわあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況