X



【国交省】人件費が上昇 公共工事の労務単価7年連続引き上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/17(土) 02:47:50.53ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180216/k10011331601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_085

2月16日 13時38分
国土交通省は公共工事を請け負う企業で人件費の上昇が続いているとして、工事価格を算出する際の労働者の賃金の基準となる「労務単価」を7年連続で上げ、来月から全国平均で2.8%引き上げることになりました。

「労務単価」は、公共工事の予定価格を算出する際に労働者の1日当たりの賃金の基準となるもので、国土交通省が公共工事を請け負った企業の賃金を調べて毎年、決めています。

国土交通省は16日、来月からの新たな「労務単価」を発表し、全国平均では今より2.8%高い、1万8632円とし7年連続で引き上げることになりました。

これは、建設現場の人手不足を背景に各企業が賃金を引き上げて労働者を確保しようという動きが進んでいるためです。

「労務単価」は災害に伴う復旧工事が増えた地域で高くなっていて、熊本地震が発生した熊本は5.5%高い、1万7393円、九州北部豪雨で大きな被害を受けた福岡は5.3%高い、1万8380円、大分は5.4%高い、1万7908円となります。

一方、東日本大震災で被災した宮城・福島・岩手の「労務単価」は工事の量が減ってきていることを受けて増加幅が縮まり、今より1.9%高い2万384円となります。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:49:40.59ID:0JeT3dTT0
朝礼やって一日の仕事が終わる大手ゼネコンのピンハネが大きすぎる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:50:06.24ID:K3hoWLMw0
中抜き業者が増えた分、手取りは減少ってカラクリ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:50:27.64ID:HoHXpKH80
ツイ垢@mgx2_2ruを破滅させたい
0006名無しさん@1周年 戦争反対!
垢版 |
2018/02/17(土) 02:51:56.03ID:TMAtTFUT0
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ 政 権 交 代 可 能 な 二 大 政 党 ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
 
       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       ┃    コ ン ク リ ー ト が 人 に      ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:52:24.25ID:kRwPNDzL0
 
ピンハネ率が上がった

 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:53:32.33ID:rpdolp6O0
試しに電卓叩いてみたら確かに俺の手取りは5%前後づつ上がっとるわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 03:03:18.62ID:l+uZ1R4g0
前職の担当大臣は
社会保険未加入の事業者がかなりいると言っていたな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 03:10:25.88ID:GP6N+nzE0
自民党が欲しいのは献金だけ
景気が良くなったって税収が増えるだけで
自民党には何の利益もない
支持率は諸データ捏造でどうにでもなるし
庶民のことなんて考えるわけねーだろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 03:53:31.68ID:3gisByTV0
人権費というのは工事自体じゃない
個々の作業員の賃金が上がってるわけじゃなく
そんなに必要か? と思われるような数の警備員
ダートを走ったダンプを現場の出口で待ち受けて高圧洗浄機で洗う担当者
それでも一般道に出ていくと道に流れる泥を散水車で洗いながら乾燥して飛び散るのを防ぎ
洗われても散水車が届かないとこの溜まってる泥を掃除するなどの担当者
とまあクレーマーの数だけ際限もなく周辺の人員が増えていってる

そしてその何の技術も必要ない人材を手配してる業者は政治家親族とか国交省の大臣関係に
繋がるアレの人達なのだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 04:01:35.88ID:5crV9rAZ0
なお給与は変らず
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 04:15:49.14ID:arFUK8rz0
東京五輪のせいだろ
こんなもん招致したばっかりに国民全体に迷惑が及んだ証拠
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 05:16:16.28ID:6sBXepgx0
うちのような下請けからすれば、今までが低すぎて孫請けに出すと人件費が逆ザヤになることもあった
潜水士なんかがそうだな
単価が上がってようやく実体に近づいたのであって、中抜きと言われてても簡単に支払額を増やせない;
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 05:39:13.80ID:K3hoWLMw0
>>19
下請け使わないと、自分とこに工事能力無い仕事を受注できること自体が問題
自分とこに出来ない仕事やらせてる業者を下請けって呼ぶな

それと歩いて行ける距離に現場沢山あっても、そこの作業員は他県ナンバーだらけ
こういうのも無くせよな

単価上がってもガソリン代高速代に消える、そんなアホな業者に仕事回すな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 05:53:27.73ID:6sBXepgx0
>>20
その文句は発注者に言うべきだろ
発注者が設計、工事、調査を分割発注してそれぞれの専門会社に直接委託すれば、うちが潜水会社を下請けにする必要はない
うちとしても逆ザヤや安全管理に苦労する必要もない
それをしないのは、要するに発注者が面倒くさいからだよ、あるいは技術がないから
だから一括で委託して実質孫請けを強制する訳だ;
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:14:33.77ID:vsnFaxNy0
東京じゃ仕事多すぎで
単価低いと誰もやらんよ今
大阪は低いままだけど
大手は業者を福島、東京に下請けを集めたから
逆に地震の後は仮枠屋すら地方は確保しにくかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:20:14.92ID:uO/t/TQrO
で、財源になるのは?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:35:36.67ID:WNHUbgcw0
どんどん上げて良いよ。ただし、中抜きは許さん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:41:51.25ID:lZEfATz00
>>8
相場は15000円
最悪だ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:49.04ID:bLuMdPG40
これはいいこと
世の中景気いいわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:52:54.07ID:GEfvLGfeO
>>1
追加、大手ゼネコンが中抜きのパーセントを上げているので、地方ゼネコンや下請けは更に火の車の様です。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:38.54ID:qziIOuhK0
>>10
手取りでワロタ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:04:59.98ID:HQmQVW6d0
賃金が安定するまで公共事業は凍結
時期が来るまで全ての計画を停止すること
それでも継続した場合、賞与は無し
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:13:02.17ID:4ZMepSp80
>>20
それいっちゃうとゼネコンは設計管理は出来ても、実際の施工できんから何もできなくなる
現在下請け孫請にいる職方を正規雇用してくれるようにはならんもんかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:37:54.11ID:E99incMV0
役所の公務員で工事をすれば、人件費は今の倍以上になるわ。
建設労働者の福利厚生費、生涯賃金は引く過ぎる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 07:49:01.27ID:q/PY8BV80
これ公共工事だからな。
民間の工事も高くなって使いづらくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況