X



【人手不足】ヤンマー、自動運転トラクターを今秋発売 経験のない初心者でも農作業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:40.46ID:CAP_USER9
 国内農機2位のヤンマーは2018年秋に自動運転トラクターを製品化する。トラクターの操作には一定の経験が必要だったが、農家の人手不足が深刻化しているため、慣れていない初心者でも農作業ができるようにした。国が普及を後押ししており、国内首位のクボタや井関農機も18年度中の発売を計画している。

 自動運転農機は全地球測位システム(GPS)やセンサーを活用してセンチメートル単位で動作を制御できる。ヤンマ…

2018/2/19 23:37
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27095670Z10C18A2TJ2000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:53:40.97ID:3QqYCwTp0
あぜ道の段差で転倒事故
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:07.62ID:+NVVZK1A0
>自動運転農機は全地球測位システム(GPS)やセンサーを活用してセンチメートル単位で動作を制御できる。

cm単位で動作を制御とか凄いな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:40.56ID:LKSQTL1f0
ヤンマーは、いつになったらスーパーカー作ってくれるの?(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:41.04ID:HMtvloAK0
天気予報も復活はよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:57:41.59ID:OK+ipYsd0
>国が普及を後押ししており、国内首位のクボタや井関農機も18年度中の発売を計画している。

はよ出して欲しいねぇ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:58:05.38ID:6Y7rbFIN0
そしてひき殺される。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:59:16.44ID:NXwiQke/0
平野部の畑限定じゃなければイイなこれ。うちの畑、段々畑なんだけど使えるかな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:59:42.58ID:OK+ipYsd0
>8
そのネタ知ってる人はもうおっさん・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:59:49.74ID:dcV9aMB70
夜中でも自動運転は可能なの???可能なら産業革命だわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 09:59:57.89ID:elWKURHW0
>>14


「あれまー! そうけえ??」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:01:22.48ID:kGMgisWx0
僕の名前はマン坊♪
僕よ名前はコー帽♪
二人合わせて以下略だー
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:01:33.25ID:V3YX1+L20
地形データと合わせて北朝鮮に出荷されてミサイルの性能UP
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:02:13.08ID:NBc8VYGE0
>17
GPS+センサーだから夜でも行けそう。
まぁ夜中にトラクター動かしたら騒音で苦情来そうだけどw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:02:44.45ID:t8hLvyf20
ドローンで撮影した畑をファーミングシミュレーターで再現してゲーム内の操作と連動できればいいな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:03:48.81ID:dcV9aMB70
>>22
凄いね。革命だわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:04:15.47ID:SAJ0KE7B0
 

 
 「AIに人間がとってかわられることなんてない」って言ってた奴どうすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
 
 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:04:20.74ID:NBc8VYGE0
それにしてもどんどん自動化が進化して、人が働かなくても良くなって行くねぇ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:04:29.77ID:RRsu2bh70
畑の中よりも、あぜ道や畑へ降りていくときに
事故が起こるんだが、そこは手動のままだったりして。
GPSだけじゃ1m以内の段差とか、ぬかるみ具合とか
判断できるとは思えないんだが。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:05:20.60ID:TFeohedv0
>>1
開発費増大でセレッソ凋落化フラグかw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:07:28.80ID:NBc8VYGE0
>27
だからセンサーも使うんでしょ。障害物や段差は避けるように出来てるかと

>1

>自動運転農機は全地球測位システム(GPS)やセンサーを活用してセンチメートル単位で動作を制御できる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:07:43.38ID:Ms25rMUW0
慣れてない、初心者は既に起こした跡に合わせ様と必死にハンドル操作しようとする。
結果的にウネウネと曲がりくねった起こし跡になってしまう。
トラクターもそうだし田植え機もコンバインも、初心者は曲がりくねっている。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:09:45.70ID:EbG330g80
まあ、公道ではないから、いち早く製品としては出せるなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:10:50.94ID:EbG330g80
>>22
人がほとんど住んでいないような農地なら問題ないだろw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:05.29ID:EbG330g80
>>34
エンブレムはヤン坊マー坊だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:09.69ID:SHxB6WQK0
.
    そうえいば最近ヤン坊マー坊のCM見ないな

          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ  
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:14:08.16ID:OzhM8Qy10
>>1
アホかよ
自動運転とか、トラクターが何をしているかの理解が必要だから初心者向けじゃないぞ
初心者は自分で乗って経験を積まないといけないものだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:41.68ID:HdE5koOd0
これバグったりGPS衛星が食で使えなくて用水路に落ちたら
農家とヤンマーが血みどろの裁判する奴じゃないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:16:28.99ID:+OZ4k8G80
>>22
深夜荒らしにくる動物も対策できそうだが
機械ごと窃盗されそう…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:17:10.95ID:hZUC/y/00
でも高いからな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:18:34.40ID:LnoQVLR+0
>39
>初心者は自分で乗って経験を積まないといけないものだ

もうそういう時代では無いんでしょ。タダでさえ、若い人は農家とか継ぎたくない人多いだろうし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:31.26ID:dcV9aMB70
寝てる間に耕すって凄いわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:52.62ID:RT/RH7yR0
いくらよ。
兼業ならだしてせいぜい150万まで。これでも買わないだろ。

大型農地持ちの場合ハナから対象外。役に立たないだろ。
作業効率考えたらオランダとかの1000万の大型トラクター買うわ。

誰がどんなことで困ってるか分からずに作ってる。
非効率な農地はこれからどんどん耕作放棄地になるから
こいつの需要は0だな。真面目な話。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:57.97ID:LnoQVLR+0
>43
新技術ってのはどうしても、最初は高い物さ。今まで世の中に無かった物だから、量産効果が発揮できない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:20:53.89ID:ZlTJ7Ew40
>>1
ヤンマーのデザインが俺には理解できないw
元フェラーリのデザイナーだか知らないが買う人が増えるって本気で思ってんのかね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:30.84ID:LnoQVLR+0
>46
アメリカは土地広いからなぁ。
>センチメートル単位で動作を制御できる。
とか要らないんじゃない?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:35.32ID:UQFXjvPk0
問題はそこじゃなく1台の単価が高くて導入しづらい事のよーな気が。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:39.12ID:6I0kUpiP0
庭いじりと家庭菜園用のオモチャのトラクター(耕うん機)って作れんか?
芝刈り機みたいな奴。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:40.87ID:y0qV50Ph0
>>32
俺のことか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:22:56.52ID:eFRUOmpX0
かっちょいいトラクターの特集とかTVでやってたなw

コマツみたいに全車のデータをヤンマーで管理して、部品の交換とかそういうのもやれば?

自動車メーカーもコマツみたいなことをやればいいのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:51.43ID:9sVGFwc00
田舎の山奥の小さな棚田まで自動的に作業するものが出来たら
農家の労力を大幅に低減させられる

でもこれらの農業機械が大きな仕事を全てこなしてくれたとしても
そこからトラックに積み替えるのは自動化されてたっけな?
今のコンバインは中で脱穀や袋詰めまでやってくれるが

グレンタンクに詰める方式だと、後で袋詰めの手間が掛かるんだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:56.50ID:y0qV50Ph0
そのうち借りる奴も死んでいく
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:24:06.82ID:dcV9aMB70
これが出来るとなると無人除雪や応用がきくw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:25:03.75ID:rg8wE5it0
軍事技術に転用されたりしてなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:27:54.56ID:y12sDXhq0
>60
無人除雪の方が難易度高そう。

基本田んぼや畑は、障害物が少ないけれど、公道は色々障害物有り&車なり何か荷物なり普段は無い物が雪で埋まってるとかあるから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:28:00.70ID:8+2GWlZ30
コマツはブルもショベルも自動制御がもう出てる。四、五年前かな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:29:19.00ID:h+EFuoyp0
すべてを自動で農業はもう出来るんだよね?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:30:10.28ID:+OZ4k8G80
後は田植えガンダムの完成だけだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:36:20.54ID:OzhM8Qy10
>>44
アホか
そういう時代であろうが無かろうが
自分で乗って経験を積まないとトラクターにどんな指示をしないといけないのか解らないんだよ
センチメートル間隔で位置を指示出来ても
畦から何センチのところまで耕すべきかは素人にはわからない
どの深さまでローターですき込むべきかは素人にはわからない
どの程度の状態までしろかきするかは素人にはわからない
それらが解ってる熟練者が自分の時間を他の事に使うためのものが自動運転なんだよ
お前はメーカーの誇大表示を信じている馬鹿なだけだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:38:10.39ID:L0Uqwh8E0
>>55
クボタはそこまで考えてる気がする。
食味を測れるトラクターもあるから、農業のビッグデータを集める気はあるんだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:41:39.49ID:v2/BkiZ50
>>1
高価なトラクターは資本力のある農業企業向けだろ

経験の無い初心者農作業者がトラクター買うって
元とれるわけねーだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:45:02.99ID:v2/BkiZ50
>>49
儲かってる田舎の農家は、金の使い方が成金趣味なので
派手なトラクターとか、ウケが良いらしいぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:47:56.30ID:EbG330g80
>>72
日本の儲かっている農家は、ランボルギーニのトラクターを買う

この前、テレビでやっていた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:48:09.80ID:OzhM8Qy10
>>72
儲かって無くてもいいもの買いたがるよ
見栄っていうか
いい車に乗りたいってのと同じ感覚
競争ですらある
兼業農家なんか本業での稼ぎをつぎ込んでるのも多いw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:49:21.97ID:9sVGFwc00
>>69
おっ面白い話してる
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jsamfe/76/4/76_284/_pdf
まあまずは普通の深さまで耕すとして、だ

収穫しながら、この米はタンパク質多過ぎるなあとか機械が判断すると
コンバインから別の場所のクラウドサーバーのデータベースに「この水田は窒素分が多過ぎる」などと書き込まれ、
畑にその段階で肥料も撒きながら作業が進む

くらいならもう行われている

代掻き機や田植え機も、それらのデータを参考にして作業が行われると良いって事かね?w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:54:47.77ID:E7PKorPA0
>>75
適量の水をいれりゃ水抜きなんて面倒なことはしなくていいw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:58:39.89ID:g8k9QYt00
その機械を整備する人手は足りてるの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:01:20.13ID:ZUxnr36i0
畑ならまだしも、田圃は圃場ごとに土質や排水がまちまちで特性があるから数センチ単位の制御など無理。
実際、GPS制御のフルオート田植え実演機(1100万円の代物)をクボタがドヤ顔で持ってきたから沼化した田圃で使わせてやったら千鳥足状態でフラフラ植えていき、終いにゃ隅っこでバックしてせいで真上を向くくらいに刺さってしまい《ピー》とブザーが鳴りエンジン停止。
笑い物になってた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:04:34.53ID:WLM+2k/G0
複雑な作業じゃなく畑でロータリーかけるくらいだろう
まあそんなのは初心者でもできるが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:13.98ID:45KiZNjR0
ヤンマーかなるほど…
こら自動運転技術の涵養には良い。
法的に農地内なら公道じゃないからな。
自動運転もドローンなんかもそうだが日本は法規制と官民のリーグや縄張りが細かくキツ過ぎるんだ。
良し悪しだが、こうなると次世代技術の開発が遅れるばかり。

しかし農地で使う農機なら公道のような規制は受けず、農機大手のヤンマーが自動車メーカーに先駆けて逸早く自動運転車…農機をリリースできるわけだ。
出して売って使って貰えばクレームなり不具合なり事故といったフィードバックがあり技術は進む。
この場合例えばクボタ、イセキだが競合他社との競争で更なる進歩が期待できる。
そのまま「道路」に持っていける技術な訳はなく「道路走行時は有免許者が運転」となるだろうが涵養した技術そのものは無駄にならない筈だ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:56.93ID:b1nxgo160
>>77
すげえな
しらんうちに技術ってこんなに発展するもんなんだね
勉強なるわー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:09:30.48ID:ZUxnr36i0
>>47
150万って‥ウイングハロー、グランドソワー等のアタッチメント一式すら買えないじゃないか。そんな考えで居るから兼業農家なんだよ。サラリーマン1つに絞りなよ、兼業農業で赤字を出して本職サラリーで補填の絵面が目に浮かぶ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:09:35.63ID:9sVGFwc00
しかし水田の水量や泥質まで含めての走行制御となるとまだまだセンサー類が足りないな
開発陣も大変だ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:11:33.00ID:E2Y/JcAd0
逆にコンピュータだらけで昔からの爺が農業できなくなる時代だな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:12:10.22ID:E4HF4xBM0
DEERは随分前から発売してるよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:12:45.39ID:TBnkyzGe0
これ壊れたても町の農機具店じゃなおせないから、修理に来てもらうまで農作業できないね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:13:04.25ID:l0w4tu6j0
1000万円する高額なトラクターを誰が購入するんだよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:16:02.27ID:OzhM8Qy10
>>77
たんぱく質の加減なんて肥料の調節だけで出来るものではないが
1町くらいの大きな田なら位置によって肥料の必要性の違う場合はあるから
刈り取り時にそういう検査を常時行ってマッピングに落としといて
翌年の耕運時にそれに従った位置で必要な量の肥料を撒くなら最適化が出来るな
ただそのPDFのはまだ口で言ってるだけだぞw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:18:02.67ID:E2Y/JcAd0
>>90
北海道の農家は大体1000万以上のトラクタ数台保有が普通やで
ヤンマーの北海道支社見学したけど大型トラクタの8割が北海道向けだって言ってたな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:46:21.24ID:l0w4tu6j0
>>93
人柱は、欠陥仕様

>>94
新たに購入して下さいよりも、現存に費用込みで100万円未満で取り付けられますの方が
普及率が上がるね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:16.79ID:NDN7rruX0
とうとう人が要らない時代が来はじめたんだな。
よかよか。
この傾向でススメ!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:12:13.88ID:JiW0CmlU0
安倍みたいな奴の言う移民で解決とか安直過ぎるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況