X



【姉妹都市】観光列車、4月に初の相互乗り入れ 新潟・えちごトキめき鉄道と長野・しなの鉄道 片道1万2800円〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/21(水) 10:28:35.26ID:CAP_USER9
 えちごトキめき鉄道(新潟県上越市)と、しなの鉄道(長野県上田市)は4月に観光列車を初めて相互に乗り入れる。上越市の高田城と上田市の上田城はともに桜の名所。開花時期に合わせて観光客を互いに呼び込むとともに、姉妹都市でもある両市の交流を深める。

 特別運行するのは、トキめき鉄道の「えちごトキめきリゾート雪月花」と、しなの鉄道「ろくもん」。ろくもんは4月7日に上田駅(上田市)を出発し、長野、妙高高原の各駅などを経て高田駅(上越市)に着く。雪月花は同13日に直江津駅(上越市)から高田駅などを経て上田駅に入る。いずれも折り返し便が運行され、妙高山の風景などが楽しめる。

 料金は片道で、ろくもんは弁当付が1万2800円、洋食コース料理付が2万1800円の2種。雪月花は2万1800円。トキめき鉄道の石黒孝良営業部長は「食事と桜を楽しんでほしい」とPRし、しなの鉄道の玉木淳社長は「好評なら今後の運行も検討する」としている。

新潟県などが出資する第三セクター・えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」
http://www.sankei.com/images/news/180221/lif1802210024-p1.jpg
しなの鉄道(上田市)が、軽井沢−長野駅間で運行する人気の観光列車「ろくもん」
http://www.sankei.com/images/news/180221/lif1802210024-p2.jpg
http://www.sankei.com/smp/life/news/180221/lif1802210024-s1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:29:31.18ID:2xBLHmqW0
大雪つながり
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:30:22.82ID:oID1N2SJ0
>>1
線路の幅は基本的に全国同じというものすごい標準化をやり遂げた国が
電力に関しては周波数がちがうとかやっちまったんだろう?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:09.74ID:2xBLHmqW0
小田急ロマンスカーでやらないと
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:41.32ID:+leRS4U/0
第3セクターになって、長野〜直江津の直通が無くなって不便になった。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:32:04.93ID:ssau2Jxe0
元は信越本線というひとつの路線で、特急あさまや白山が何本も走り抜けてたのに
3セクになっただけで、特殊事例とは・・・。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:38:26.53ID:ssau2Jxe0
>>10
全ての観光列車に言えることだけど、
クルマで現地に行って、観光列車「だけ」に乗って帰るという選択肢が無いんだよね。
そりゃ、建前なら鉄道旅行なんだろうけど、マイカーの便利さを知っている連中は鉄道旅行には
戻らないよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:39:15.65ID:bujBbbjS0
アホくさいなぁ
まだ信越本線から3セクに転換したばかりで
珍しくもなんともないよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:41:05.53ID:PUZqdjc+0
三セク化で変な名前になったから、
どこの路線かさっぱりわからんな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 11:01:18.98ID:Q88/0neL0
国鉄JR時代は重要だったが、三セク化した今ではどうでもいい路線
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 12:03:05.87ID:cMx9UFb+0
モルゲッソヨの顔
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 19:30:40.64ID:Xeexqzpr0
阿武隈急行とか交流電化なせいで死にかかってるからな

直流なだけ恵まれてる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:09.61ID:Xeexqzpr0
>>24
ああ北陸本線は交流なんだっけな

阿武隈急行もメンツ捨てて気動車入れればいいのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:43:56.55ID:yAYQ1jWB0
新幹線開通による北陸の第三セクターが県境でぶつ切りなのはいかにも。
富山と新潟の境界は糸魚川駅が適切だが、そんなこと富山が聞き入れられないほどあの路線がお荷物なのだろうな。
貨物の為の電化設備か
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:39:19.90ID:sWqC9x1b0
>>26
特急が廃止されてローカル線化したら乗客は県内の
流動がほとんどになるんだから会社を県境で区切る
のは妥当だと思うよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:08:16.60ID:j2NFx7DG0
まぁサンセクなんて赤字になって当たり前のところあるからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:23.82ID:HlPOKr/40
三セク化される前は知っていた路線も、三セク化されてからは、何それって感じで全くどうでもよくなって知りたくもなくなった路線多数
だから訳わからん社名にされたら余計に解らないし痛い自治体に感じる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:23:33.41ID:dQPeCkqV0
>>11
んなことねえ
旅先で自分で運転するのは馬鹿らしい
ローカル線乗りに車を走らせる俺
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:49:25.80ID:/2oMHJGR0
>>26

糸魚川分断は新潟県も嫌だと思う。ダイヤ等、あいの風任せにするわけにわいかないと思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:26.38ID:xHbu6Qfc0
新潟県は東北地方なんだが。
中部地方とか関東甲信越地方、甲信越地方、北信越地方、北陸地方、信越地方だの騒いでる馬鹿な新潟県人は死ねよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:46:07.28ID:6TflOQlP0
道州制になったとして
新潟が仙台の下につくと思うか?

道州制になったら、新潟県は以下のように分断される
村上        南東北 (中心都市:仙台)
新潟・長岡    北関東 (中心都市:新潟または前橋)
上越市・糸魚川 甲信越 (中心都市:長野)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:29.62ID:rEEsRpjZ0
デッドセクションがせめて糸魚川駅の西側にあればな…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:16.55ID:JFSdBCxh0
>>26
個人的には富山と石川の境界も津幡でいいと思う
七尾方面から高岡方面行くのに初乗りが3回は高い
なんで中津幡から3駅移動するだけで600円も取られるのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:21:00.55ID:h4Pl/rLd0
>>31
大糸線が完全な飛び地化しちゃったしな
JR西日本の飛び地やわ
七尾線ももうすぐ飛び地になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況