X



【マシリト】「少年ジャンプ」伝説の編集長が変えた男社会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/22(木) 00:44:11.41ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/209367?display=b

2018年02月21日
AERA dot.

2018年に創刊50周年を迎え、1月からは記念ドラマ「オー・マイ・ジャンプ!」も放送されるなど話題の「週刊少年ジャンプ」。かつて、国民的漫画「ドラゴンボール」の鳥山明の才能をいち早く見出し、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の堀井雄二をライターからゲームの世界に送り出し、漫画界で“伝説”となった編集者がいた。1996年から2001年まで同誌編集長を務め、現在では白泉社代表取締役として活躍する鳥嶋和彦さん(65)だ。80年代から90年代にかけ発行部数が500万部を超え、“黄金期”を過ごした思い出を語った。

――ジャンプ編集部に入られるまで、ほとんどマンガを読まれたことがないと伺いました

マンガは小学生の頃に少し読んだことはあります。サンデーやマガジンの存在は知っていたけど、ジャンプは当時まだ存在しなかったですね。活字の本ばかり読んでいました。小学校の頃は哲学書を読んでいたし、中学生の後半からは海外の翻訳小説を読みふけっていました。その後大学を出て、集英社に入って、「週刊少年ジャンプ」編集部に配属されます。でも、本当は「月刊プレイボーイ」の編集がやりたかったんです。

とにかく息苦しかった

――当時のジャンプ編集部の様子はどんな感じだったのでしょうか

とにかく息苦しかったですね。まるで男子校の雰囲気でした。違うということを許さない。若手に反論させなかったりとか、後輩を無理に飲みに誘ったりとか、体育会系のような上下関係の厳しさがありました。「友情・努力・勝利」というジャンプの三大原則がありますが、これは編集部内の思想統一かと思いましたよ(笑)。「男は〜」という考え方は当時から僕は嫌いでした。そういう空気が肌に合いませんでしたね。

――編集者同士の競争も激しそうですね

ジャンプ編集者の第一の仕事は、毎週送られてくる読者アンケートでいかに人気を集めるかです。ここで人気が取れないと、自分が担当しているコーナーや、漫画家の仕事がなくなってしまいます。しかし、これはパイの奪い合いですから、他人は他人、自分は自分というような感じで、編集者同士が普段からギスギスしているようなところがありました。切磋琢磨と言えばそうは言えるでしょうけどね。
(リンク先に続きあり)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:40.45ID:QUEnpRLU0
トリヤマ「ドラゴンボール超は正史。ドラゴンボールZの正当な続編です」


マシリト「ボツ!」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:59:15.77ID:3lSzBpae0
この人と堀江信彦がいたジャンプが一番凄かった時代だな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:27.65ID:Y+ki2XtK0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
っgっっっっっっっっjっっっhっじゅ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:06:11.84ID:OBLi/N600
鳥山明がマスコミに沈黙して
たまにインタビュー受けても謙虚に回答してるのと対照的で
なんでも自分の手柄であるかのようにしているから評価しない
こいつは鳥山明のおかげで出世しただけだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:32.12ID:8qqpa32A0
小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。 

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。 

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、 
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、 
年金や、障害者への手当を減らすことができる。 

この結果、 
「年金百年安心プラン」が実現し、 
ナマポ利権も、土建も安泰、 ー
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:32.99ID:8qqpa32A0
>女性にとって最先端の国ってどこよ?

当然、こういう国々だろ。↓ 女の方がよく働く国 w

  ―――――――――――――――――――
  順位 国or地域 労働力人口に占める女性の割合
  ―――――――――――――――――――
  1 モザンビーク 53.030%
  2 ルワンダ    52.370%
  3 ブルンジ    51.377%
  4 マラウイ    51.298%
  5 トーゴ     51.143%
  6 ネパール   50.810%
  7 リトアニア   50.495%
  8 ラオス     50.097%
  9 カンボジア  50.051%
  10 ラトビア   50.002%
  ―――――――――――――――――――

ちなみに、欧米大好きフェミBBAどもが好きな国なんぞ、ひとつも入ってないが www

なお、ちなみに、日本の順位は、 ↓

109 日本    42.235%

おいおい、日本の女は、サボりすぎだろwwwwwwww

日本国民は、共働きをして、もっと財務 (上納) しろ !!

そのカネで、支配は磐石なものとなり、日本国民は、
奴隷身分から抜け出せなくなっていくというのに、哀れだよ。


「子宮頸がん―経験したからこそ伝えたい」 仁科亜季子 ( 潮出版社 )
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3193
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:55.04ID:8qqpa32A0
小渕政権のときに、男女共同参画事業を支援する法律が成立して、
国や自治体が支援することが義務付けられてしまった。

この事業は、国や県が複合施設を建設し、メンテナンスし、
そこにNPO法人を住まわせ、補助金、委託金を与えることで運営されている。

もちろん他の社会福祉法人のような、人権ヤクザの巣窟と化しているようなところも
たくさんあるだろうが、それはともかく、ハコモノが別会計というのがすごい。


新進党にいた小沢一郎(自由党)、海部俊樹(保守党)、創価学会(公明党)、
この連中と、自民党とが連立を組み始めた小渕政権は、
赤字国債の上限を取り払って、「景気対策」と称して
はでに財政出動をしたことで有名だ。

日本の借金の大部分は、小渕時代にできたものだ。


新進党を作った海部と小沢、日米貿易摩擦以降の日本の政策、とりわけ、
財政出動を約束した日米構造協議と、その後の財政出動で、理解できると思うけどね。


続、23億円の債務超過 「アウガ」経営の三セク「青森駅前再開発ビル」

http://n-seikei.jp/2016/06/post-38269.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:21.52ID:8qqpa32A0
公明党が推進している「男女共同参画事業」は、
特別会計で数兆円規模を使っており、
ほとんど誰も行かないような図書館のようなものを作りまくってきた。

この無駄を還元すべきだよな。笑 ー


公明党は「福祉の党」を自認しており、
そのため、福祉関連の予算の成立には、積極的なようだが、
出来上がった病院などを見ると、建物は過剰なまでに美麗である反面、
ベッド数やら専門医療が省かれるなど、実質的なサービスは低下しており、
利用者にとってはいまひとつ使えない代物になっていたりする。

ちなみに、病院などの建設で巨大なシェアを持つ戸田建設の
戸田順之助(元会長)は、創価学会員である。笑

戸田建設は、三菱UFJ系の企業。

歴史的建造物など、戦前から官公庁関連や大学関連に数多くの実績を持ち、
特に医療・福祉関連施設に強く、「病院の戸田」というブランドを持つ。

同じく土木を主体とする、準大手ゼネコンの西松建設(みずほ系)と技術提携を結んでいる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:41.80ID:8qqpa32A0
男女共同参画は、毎年、約7.8兆円も使ってるね。

その結果がこないだの事件だよ。

裕福な共働きの家庭のはずだが、4人の子供の面倒を見切れず、
あげく、どちらが仕事を辞めるかで口論となり、最悪な結末となってしまった。

イクメンやら子育ての記事を書いてたやつがこれなんだから、推して知るべしだよ。


公明党はこの予算に対して一度でも追求したことがあるのかね。

まさか婦人部の手前、何も言わなかったんじゃなかろうな。

他の政党もそうだね。

一般会計だけで6兆円以上なんだぜ。

男女共同参画センター、使ったことある人は手を挙げて。


この国には、大多数の国民のために働くまともな政治家はいないのかね。


共謀罪の成立が急がれているのも、
「民主主義」と称した組織選挙の茶番が
一般人にバレかけてるからだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:53.74ID:QK1g9vwB0
JBSではくっさい屁ばかりこいてた描写をされてたがw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:15:47.84ID:PMviqf+g0
黄金期を作ったのは編集部でなく漫画家だろう。
とにかく鳥山明の功績が偉大杉たわな。
ドラクエの大ヒットはDrスランプ時代からの熱狂的なファンにまで
ファミコンをやらせたと言えるし
ファミコンブレイクの影響も大きかったけどやっぱ
鳥山明が1番影響与えたろ。

ペンタブ普及時代に鳥山明よりも絵のうまい漫画家はいくらでもいるから若者にしたら
ジジイの憐れな昔語りに聞こえるだろうけど それほど当時は偉大な漫画家だったわな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:07.55ID:/3lLurAe0
怪鳥音笑いのサイコパス鳥嶋
ハードボイルド履き違えマッド堀江
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:48.53ID:2iJ1MTtG0
角南とか奥脇とか昔はよく編集者が漫画のキャラになってたなぁ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:20:09.35ID:ByOOjPfn0
テレ東で深夜にやってるジャンプをネタにしてるドラマの
オー・マイ・ジャンプつまらなすぎてビックリしたわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:17.33ID:VGoQQzYiO
アデランスの中野にマユウスの鳥嶋!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:25:03.42ID:LLRyuPrN0
>>19
間違いなく編集のチカラ
鳥山に漫画書かせたのは編集のチカラ
扉絵のイラストレーターで鳥山明は終わってた

鳥嶋と堀江が無理矢理書かせて路線変更したのが
黄金期直前のジャンプ
ジャンプ何それ?(笑)の時代から天下取ったから言える今
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:25:15.04ID:9jK37LSY0
ラッキーマンにもトリシマリー!とかいって出てたな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:32:47.60ID:/3lLurAe0
ドラゴンボールを作ったのは編集だわな
扉絵のイラストと漫画本編熱量の違い
鳥山明自体に自由に漫画書かせたらクソ面白くない
ドクタースランプ後期なんて破綻してる
メカとかバイク描きたいだけの人だった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:33:38.82ID:2iJ1MTtG0
アニメでマシリトの声を山田康夫さんがやってたのは超違和感だった。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:36:49.01ID:GkZJuf590
外野が漫画家がーとか編集がーとか言うなや。
どっちかがいなかったら別物が出来あがっていたのは確かだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:37:19.80ID:QUEnpRLU0
あえて言えば
マンガ家と編集の二人三脚でジャンプ黄金期は作られた。

今のジャンプは知らないが、
誰かワンピースの作者に意見できる人間がいないとマズいとは思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:38:33.32ID:ecKfmuQm0
>>12
あだち充がとっくに週刊連載やめてるのも知らなかったみたいだしなあマシリト
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:25.57ID:n32kZan20
アラレちゃんのドクターマシリトの歌

I love you love マシリト

ってとこだけ覚えてる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:42.56ID:29HSXxro0
マシリトが編集長になって戻ってきて、
DBがいきなりDrスランプ調になったのには殺意を覚えたな
自分が担当してたDrスランプ路線でいけばもっと人気が出るとでも思って
茶々入れたんだろうが

ブゥのあたりな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:47.74ID:LI3V6AcK0
馬をぶん殴って走らせるジョッキーが偉いみたいな理論は昭和で忘れよう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:42:43.22ID:rEeqEBG/0
>>26
実際に編集なんて漫画家の寄生虫みたいなもんだろ。
なのに漫画家より金貰ってウェーイしてるんだから呆れるわな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:45:23.50ID:QUEnpRLU0
ジャンプを離れた奴らが
自分で金出して作った雑誌があったが
つまんなかったぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:22.26ID:J/P4vfTn0
正直、ドラゴンボールが面白かったのは
この人や、この人の教えを受けた当時の編集部が優秀だったからだろうな
ドラゴンボール超を見て、鳥山明の自由にしたらクソ化するってのがよくわかった
発想が乏しいし、整合性とかバランスとか考えないから、クソになる
整合性はあえてぶっ壊すのはありだが、やっていい場合とそうじゃない場合がある
あのレベルまで上がってから亀仙人を活躍させるのは、
誰もが納得できる理由づけがない限りはやってはいけなかった
あとジョジョの荒木飛呂彦もそうだけど、昔マッチョだったキャラを、
流行りに合わせてヒョロガリにするのほんとやめて欲しい
ゴリマッチョだからかっこいいっていうのがわからんのか
バイオハザードで言うクリスとレオンの使い分けみたいなもので、
クリスはゴリマッチョであり続けて欲しいし、レオンは細マッチョでスマートな印象だが、
ジョジョやドラゴンボールで元々前者系のキャラが後者みたいになるのはいただけない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:52:00.81ID:QUEnpRLU0
マンガ家に誰も意見しなくなるとつまらなくなる。
例えばジョジョリオンとかワンピース。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:11:38.05ID:+ZFHeR0I0
もう連載止めたかった人気作家に延命させてダラダラ話ひっぱり続けるお仕事か
懲りずにまたドラゴンボールを描かせた結果だろ
人気作品にすがりすぎてどんどん腐らせてゆく
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:19:12.75ID:qjgXSC3u0
2ちゃんねるでCBDオイルを流行らせよう

安倍総理大臣やHRえもんも使っているCBDオイル(ググってもいいや 持ってけどろぼう) ドラクエ?あたぼうよ
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso/archives/7316666.html
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:16:34.40ID:yHPUJ1/q0
>>29
アホ
ドラコンボールもそうだが、下手に人気が出ると
漫画家がネタ切れで止めたくなってもやめさせないからグダグダになるんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:29:15.79ID:mCBnkb/10
>>40
詳しく
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:38:52.46ID:FFFNQi5v0
>>4
鳥山明ってこう見るとホント上手だったんだな。特徴つかんでるいいキャラだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:41:12.00ID:OdD3qkbb0
漫画家って無能だよ
神様みたいに持ち上げるけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:54:06.60ID:BB95ez9x0
鳥島さんがクローズアップされている時点で終わってる。
端的に言うと、「ボツ」だな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:56:18.86ID:OdD3qkbb0
絵が上手いやつはもう捨てるほどいる
でもストーリーは奴らは作れない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:20:41.44ID:QPZOVg7o0
ファミコンの方が主役でジャンプの原作の作品性なんて攻略本と同じメディアミックス上添え物だろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:26:48.30ID:8VPmEvOj0
ついでにとんちんかんの担当の
イバちゃんとタカちゃんネタが面白かったなあ
コミックでもネタにされてた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:20:06.24ID:bm08VLhw0
実は初期キン肉マンにもマシリト(鳥嶋)が出てるシーンあるんやで
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:22:59.60ID:DnNNGEJQ0
漫画家は作詞作曲出来ないで歌わされてる歌手と凄く似てるな
漫画家だけで全部やってるのかと思ってた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:26:23.33ID:uTeq+XjL0
>>63
初期のキン肉マンは巨大化して怪獣と戦う話でプロレスとは全く関係なかった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:28:00.90ID:Eiawc90x0
>>19
ドラゴンボールだって初期は全然人気なかった
編集から言われてイヤイヤバトルものにしたら
空前の大ヒット
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:29:39.17ID:oRBGNgx90
>>53
本人はせんべいなんだね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:34:54.02ID:Eiawc90x0
>>66
超人オリンピックから見始めて、そらからコミック1巻から
読んだけど、初期は読むの苦痛だった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:37:03.47ID:spo35v6w0
>>1
ゲームマニアで、ゆう帝こと、
堀井を発掘。
ドラクエに鳥山を巻き込んだマシリト
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:49:55.69ID:EuXMOwX30
編集の功績もあるんだろうけど
ストーリーが漫画の全てじゃない

絵柄の印象なども極めて重要
漫画だから当然だが
鳥山はそこが優れていた

ジャンプ黄金期は
鳥山の功績だという言い方は
半分は正しい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:52:23.31ID:JyLjjPps0
こち亀で漫画は終わった。
東京江戸町情緒が覗える貴重な漫画でもあった。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:15:28.63ID:yxyAP8no0
>>35
ミスターサタン最高やろが!
ビーデルvsスポポビッチ戦はベストバウトやぞ!!!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:18:54.99ID:3/+i0tf40
ジャンプは長野規〜西村繁男ラインの遺産を食い潰して意識不明の重体になり、マシリトというカンフル剤を投与して何とか蘇生に成功したものの、再び病状が悪化
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:25:00.01ID:JMm7yJH+0
成功した例をあとづけで解釈しても、ほとんど場合役に立たんのよね
サクセスストーリーは面白いけど、歴史の正しい解釈じゃない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:58:43.22ID:PNabZDzg0
編集長になってオワコン化させた人か
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:11:47.49ID:HPFDyQxB0
>>54
漫画家は低学歴が多くて、編集は高学歴が多い
物語を作るには知性が必要
ただ絵を描くだけなら低学歴でも良いが、それでもヤル気が低くて怠けたり細部にこだわり過ぎて全体が破綻したりなので高学歴がムチをふるってやっとまともなものになる
高学歴で絵も描けるなんて理想だがほとんどスーパーマン、高畑とか宮崎駿
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:14:28.45ID:Qay8Yh2P0
俺が学生だったころと比べると、今の少年誌ってどれも瀕死だな。
編集者とか出版社がどうとか以前に、スマホの影響が一番強いんだろうけど。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:17:14.69ID:ZbY8lehA0
93年にVジャンプ移籍
96年にジャンプに編集長として復帰
なんだから偉くなってからはゴミって事じゃないか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:38:18.39ID:+ekQqXvR0
しかし、編集って裏方の仕事で、漫画家より更に一般には顔どころか名前すらしられていないのに、
日本国中誰もがマシリトのキャラを思い浮かべられるのが凄いわw

仕事には厳しそうだけど、自分が漫画の悪役になるのを許してるあたり、
当時も根は寛容ないい人だと思ったな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:49:39.49ID:3/+i0tf40
平松伸二の外道マンにマシリトの細かい描写がある
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:53:46.72ID:/q/sF+I/0
>>52
コミックバンチの事じゃね?堀江元編集長が新潮社で立ち上げた雑誌。
北斗の拳やシティハンターの続編が掲載してた。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:58:56.03ID:I+UQcyYJ0
>>90
悪役でもバカな役でも漫画に出される編集ってのは優秀で作家に愛されてる事が多いと思うぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:01:33.25ID:j35SmSw/0
>>91
こんな硬派な絵の人が描く自伝エッセイ漫画は興味をそそる・・・と思いつつまだ読んでないや
永井豪の激マンはつまらなかった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:03:02.83ID:vvDTyCZ80
>>93
今はコミックゼノンって名前で続いてるぞ

蒼天の拳の続編やってる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:42:59.48ID:yHPUJ1/q0
>>64
やってる人もいるけど
編集からみて扱いにくいから、アニメ化などはされない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:44:03.40ID:yHPUJ1/q0
>>67
逆だよ
編集に逆らうとうりだしてもらえない編集に迎合すると売り出してもらえる

芸能界と同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況