X



【新幹線台車に亀裂】 鋼材が薄く削られ強度不足の可能性 平成19年に川崎重工業製造 JR西日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/02/28(水) 16:36:18.98ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180228/k10011346261000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

2月28日 16時21分
去年12月、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本は、台車枠に使われていた鋼材が製造時に設計よりも薄く削られ、強度が不足していた可能性があると発表しました。

台車の製造は平成19年に川崎重工業が行っていて、JR西日本が所有するこのほかの新幹線に使われている100の台車でも鋼材が削られていたとしています。
JR西日本によりますと、鋼材が削られていた100台の台車のうち、18台はすでに交換したり、廃棄したということです。
この18台のうち6台は、製造時の溶接で傷がついたうえに、鋼材が設計よりも薄く削られ強度に問題があったということです。
残る82台の台車は、超音波で詳しく調べたところ傷などは無く、今のところ強度に問題は無いということですが、今後、1年以内に交換を行うということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180228/K10011346261_1802281559_1802281604_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:36:57.00ID:DeuSD8ET0
majika-
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:37:01.28ID:fLNWDZsF0
軽量化のツケ
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:37:47.76ID:aTopmCwK0
ゼロ戦の呪縛、被弾性能ゼロ
 
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:38:17.20ID:eq8m5Bl20
>鋼材が設計よりも薄く削られ強度に問題があった

こういうの完成時か納品時かに製品検査ってしないもんなの?
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:38:32.29ID:86/2rOsc0
過労死した社員の家族を優先的に雇用してくれる川崎重工が?
0008名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:38:34.24ID:V1D7Cran0
発注がそうだったんだろ
でどっちなんだよ 値段を抑えられたのか それとも軽量化か
図面みたらわかるだろ
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:39:07.53ID:boiu7CnG0
1ミリなのか1センチなのか
削った量によって評価が変わるので
具体的な数値を公表すべきなんですよ
でないと設計そのものに問題がある可能性が否定できませんよ
0010名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:39:45.79ID:aTopmCwK0
削るのは工数が
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:41:32.80ID:K/7Imivn0
日本の凋落がはなはだしい

中国はしかたがない、韓国に負けたくないとか言ってる間に日本から下に転げ落ちてる
どうするんだこれ
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:41:41.73ID:HOsJeMx00
>>8
技術不足で製造が安定しなかったんでしょ
強度不足なら設計に問題あったんだよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:42:07.85ID:V1D7Cran0
図面と振り込まれた金額の通帳の写し見せろ
それでわかるから
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:43:19.44ID:FjYwoHa10
残りもさっさと交換しろクソヴォケのJR西と川重
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:43:42.66ID:M2n2oIub0
問題がわかったのに今日も運行してるの
じゃあ基準なんてなくていいじゃん
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:44:37.02ID:flcZI0vd0
>>1

薄く削られ?

強度に問題があるぐらいの差は

「薄く削られ」じゃなくて「途方も無く大きく削られ」じゃねーのか?

ものさしの大小を「薄く」みたいな表現で
「いやぁたいしたことないっすよ」
みたいに誤魔化すのはどうにかしたほうがいい
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:44:41.19ID:M2n2oIub0
川崎重工全額負担だろ
不良品納品したんだから
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:45:02.71ID:eKvmSt5K0
データー改ざんかな?
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:45:33.36ID:oYIx1Xkc0
川重は意図的に事故を起こしたかったんじゃないの?
日本の新幹線の安全神話を壊して中国を利するために
JR東日本と川重の中は中国のスパイばかりだかろw
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:45:48.71ID:gEWdk0+50
また川重か
中国に勝手に売った件といいなんか新幹線に恨みでもあるのか
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:45:57.21ID:Rdp7fWIa0
カワサキか...
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:46:06.31ID:ipSMC19C0
ニューヨークの地下鉄も川重やろ
ダメだこりゃwwwwww
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:47:33.07ID:Wgd3K2xP0
川崎重工はJR西だけじゃなくて東京その他で走ってる車両も造ってるからな
調べたら欠陥台車出てきて混乱するかもよ
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:47:46.62ID:s/NTRvNB0
これ全額カワサキもちになるのかね
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:47:49.57ID:Mjzfu6SZ0
川重改ざんか?
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:48:00.30ID:nLwUYc4+0
>>25
ほのぼのさせてどうするつもり?
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:48:38.40ID:eDJ1ZVSK0
また川重か
新幹線技術を中華に売り渡すわ碌なことしねーな
もうインプレッサは買わん
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:49:19.21ID:V1D7Cran0
ここもうちょっと削ってコストを削減してリニアを・・・・・・お味噌
何て事はないんだろうな
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:49:33.68ID:2oIX6Rfa0
磨きの板材を頼んでも公差ギリギリのところまで薄く作る会社あるんだわ。
例えば10mm厚の材料で10.0mmと9.9mmと9.8mmに仕上げた場合、1パーセント違うからね。これは大きいよ。
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:50:03.09ID:nLwUYc4+0
数値はこっちに出てるね。
数値だけでわかるもんでもないけど。
ttp://www.sankei.com/west/news/180228/wst1802280058-n1.html
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:50:45.02ID:o32//2V90
ほんと大事故にならなくて良かったな
脱線してぶっ壊れてたらここまでわからんだろ
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:52:07.25ID:H+MTxR6A0
>>32
インプレッサはスバルや
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:52:36.63ID:Mjzfu6SZ0
>>41
何やこれ
0045名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:52:41.32ID:NoItcAUs0
この件で明らかになったとおり日式新幹線は殺人列車
新幹線というと馬鹿の一つ覚えのように安全神話を誇り狂う輩が日本人には多いが
現につい先年新幹線車内で焼死事故が起きたばかりだしな
あの事故により日本は金輪際「新幹線は開業以来人命事故ゼロ」などと
偉そうに胸を張ったり自慢げに小鼻を膨らませたりすることはできなくなったね
今後の高速鉄道の世界を日本は日陰鼠のように頭を垂れてこそこそ這いずらねばならない

こう書くと決まって「新幹線側に責任はないだろ」みたいな強弁が殺到するわけだが
重要なのはそんなてめえ勝手に有利になるよう引いた恣意的な線引ではなく
新幹線で人命が失われたという厳正な動かしがたい歪曲も言い抜けもできない事実
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:52:51.23ID:iEAQ9WBS0
まあたまにあるよなこういうの、アメリカ製のF-15でもあった。
機首の構造材の厚みが薄くて飛行中に折れるっていう…
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:52:52.01ID://VLpBTC0
強度誤魔化して安く作って儲けてやろうとか
もう日本の製造業、中国とかわんねえよ
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:53:13.10ID:V1D7Cran0
こんなもの納品できるか
規格の半分じゃねえか
やったな 味噌
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:53:27.19ID:nLwUYc4+0
>>34
そういうかわいい数値じゃなくて、
8ミリ鋼板を7ミリで管理してて、4.3ミリだったらしい。
ttp://www.sankei.com/west/news/180228/wst1802280058-n1.html
いちばん薄いところだけど。

こんなことしたらどんな設計しても無駄だろ。
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:54:33.24ID:jthz2pCD0
もうジャップブランドは地に落ちたな
安倍イミン党のセルフ経済制裁の効果は抜群だな
0053名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:55:22.98ID:HOsJeMx00
>>37
>台車枠の最も薄い箇所の厚さは、設計より3・3ミリ薄い4・7ミリだった。
これは酷いw
製造技術が無さすぎるんだな、とりあえず手作業で埋め合わせしようとして
削って合わせたんだろう
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:55:29.97ID:flcZI0vd0
>>34

JIS公差レベルで強度に問題が出るような
設計してるとは思えないんだが?
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:55:34.54ID:XLa5xC9G0
>>9

(2)詳細調査結果
 ○台車枠き裂に関すること
  ・き裂長さは側面外146ミリメートル、内141ミリメートル、内部補強外117ミリメートル、内108ミリメートル、底面160ミリメートル。
 
 ★★・側バリ底面の板厚が設計上の寸法8ミリメートル(加工後7ミリメートル以上)よりも薄く、最も薄い箇所で4.7ミリメートルでした。
当該メーカーの当時の作業方法を確認した結果、軸バネ座取付部のすりあわせのため、側バリ底面が研削されていたことを確認しました。

  ・側バリ底面の研削は、当該メーカーより、本来は行ってはいけない作業であったと説明を受けており、同一メーカーの他の同型台車でも板厚の薄いものが確認されています。
  ・き裂は側バリ底面の軸バネ座溶接部を起点とした疲労破壊と考えられます。
  ・起点部分は破面同士の接触により表面がつぶれていましたが、内部を詳細調査したところ、溶接施工により生じた割れと考えられる破面が認められました。
  ・破断面は腐食が認められ、き裂発生初期段階から相当な時間が経過していると考えられます。
  ・軸バネ座下面全面に寸法調整のための肉盛溶接を行った形跡が見られました。
  ・台車枠の材質には問題はありませんでした。
  台車枠き裂の発生状況などについては、こちらをご覧ください【別紙2】(PDF形式:616キロバイト)

 ○台車枠以外の部品に関すること
  ・継手では過熱(約300度)による変色、グリス漏れを確認しました。
  ・歯車箱および主電動機に付着していた油脂は、成分分析の結果、継手のグリスであることを確認しました。
  ・歯車箱、軸箱およびそのほかの部品に異常は認められませんでした。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/02/page_11962.html
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:56:46.94ID:LS8fMz5t0
溶接して膨らんだところを削ったわけですか そのままでは駄目なのか
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:58:06.57ID:isxaOpkG0
ひでえな川崎市
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:59:22.37ID:nLwUYc4+0
>>56
ありがとう。
溶接の施工不良(その後の検査ミス)もある訳か。

肉盛溶接もあるってことは、工程としては手作業の現物あわせ的な補修に近い作業があったって感じかな。
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:59:28.64ID:flcZI0vd0
>>51

お前は、8mmのモノをたった1mm削るところ、

加工前厚さのおよそ半分(4.3mm)ぐらいまで削ることを

「要求より薄くしちゃいました」
って表現でごまかすのか?

非常識を超えた「削り」だろ、
そもそも4.3mm程度にしたかったら8mm鋼板使わず
5mm鋼板使うわ!
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:59:35.42ID:DMiR+x2h0
ちゅーかちゅーか 納品検査せんのかー なぁなぁじゃないのかw
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 16:59:55.87ID:Zs2DYkFM0
また川崎か
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:00:13.63ID:GTQUf5RI0
>>6
普通、それぞれ要所要所の工程で検査があって、最後は完成検査を行う。

これの検査方法がどのように行われているのかは知らないが、程度の差こそあれ
誤差の範囲や許容範囲の数値はあるにせよ、強度不足になるほどの数値をそのまま出荷するとは常識的には考えにくいのだが・・
よほど検査がずさんなのかもしれんな。
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:00:48.10ID:jqB44L150
川崎って確か中国への無断技術供与の制裁で
N700Aから製造に加わらせてもらって無いんだよな
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:00:55.81ID:nLwUYc4+0
>>53
そういう感じだね。

不良品を良品にするために誤魔化した、に近い感じ。
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:00:57.71ID:JQgOjQND0
戦犯は川崎重工か
よーく覚えておくよ
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:01:16.67ID:0qzaymSJ0
カワサキか
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:01:26.22ID:xkAOqp9p0
偽装データーと言う言葉が頭をよぎり
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:01:30.25ID:O0ypnWP30
>>13
技術やモラル以前に安値競争の疲弊が根っこにある
シナチョンとの協力から日本の凋落は始まっていた
まず関係を断ち切ることから始めて全てをやり直す
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:01:52.92ID:qoStkiK80
なにかこう、継ぎ合わせるとこが4ミリ段差がついたから
段差の分削ったってこと?
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:02:06.22ID:c3cKrS5R0
「本来なら行ってはいけない作業」

チョンと川崎にそんなこと言ってもねw
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:02:23.70ID:JQgOjQND0
安心の近畿車輛
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:02:24.93ID:x+cLxSES0
一辺、新幹線事故で1000人ぐらい死んでみればわかる。 QCの大切さは・・・
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:03:34.02ID:VnrUc/uR0
>>41
こんな板厚を削る作業が入ること自体が設計不良なのは確実だ。
7ミリが4.7ミリに減ると、正確に計算するのは面倒だから雰囲気で
1割以上は強度に関わる断面係数が小さくなるんじゃないかな。
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:03:34.24ID:BBHuesnh0
>>53
普通は制作定盤の上で
治具を使って組み付けるから
そんな狂うはずないんだがなあ
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:03:54.84ID:5S33QxTQ0
チャイナ新幹線の戦犯が今度は日本の新幹線の戦犯かよワザとかな?
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:04:03.41ID:xkAOqp9p0
 う〜ん 上手くいかないなア そうだチョチョンのチョン
はい出来上がり 検査ザルだし ばれないばれない げんばのちえってやつで
すよ ほいなほいな
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:04:11.80ID:s/NTRvNB0
ユーチューブに代車造っている動画があった気がする
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:04:13.23ID:f1GzqE2s0
これだから川崎は・・・
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:04:39.30ID:l91MNIeN0
必要な加工精度はどんどん上がるが
現場に落ちる金はどんどん下がると
そりゃあ事故は起こるわ
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:05:30.17ID:xkAOqp9p0
 日本が誇る技術者手段 マンセー
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:05:53.58ID:qBRl56tG0
川崎重工製の新幹線車両を
日本車輌製造に持ち込む:カワサキか・・・
日立製作所持ち込む:カワサキか・・・
川崎重工に持ち込む:カワサキか・・・
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:05:57.27ID:tcrevoNo0
>>19
厚さの問題だから薄くでいいだろ?
日本語わからんのか?
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:06:16.18ID:V1D7Cran0
>破断面は腐食が認められ、き裂発生初期段階から相当な時間が経過していると考えられます。

はい金属疲労 
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:06:40.13ID:iEAQ9WBS0
どうせ現場は派遣に丸投げしてたんだろ、どこもそんなんばかりだからな。
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:07:05.55ID:cD+OXbBS0
米ニューヨークの地下鉄もやばいね
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:07:19.02ID:IULdiUR40
JR西日本の新快速とか
川崎重工のプレート貼ってるけど
日立製に変えてくれ…
快速とか新快速大丈夫なの?
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:07:42.21ID:xkAOqp9p0
 神戸製鋼 あ〜孤独になっちゃった やや クンクン あそこにおわすは同じ臭いのやつ
お〜いカワサキく〜ん 仲間だね うふww
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:08:56.80ID:oyC22Vxj0
手作業でコツコツやってるから失敗する訳で
工程削減して自動化しないと
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:09:00.94ID:oVSlDFbV0
川崎重工業は造船部門をどんどんシナに移管中
技術ごとシナの造船所に移している
社長方針、シナジー効果だそうで、偉そうに業界紙で披露していた
潜水艦造っているクセにさ、
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:09:05.46ID:xkAOqp9p0
 今後の展開 川崎重工業 社名を変えて禊
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/28(水) 17:09:51.50ID:Eb+9zYZZ0
>>50
日本を代表する有名メーカーですら、そんな事やっとんのかい!

なんやねんこの土人国家は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況