X



【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/08(木) 09:19:13.79ID:CAP_USER9
東日本大震災による津波で、宮城県石巻市大川小は児童74人と教職員10人が犠牲となった。学校から約3.7キロ離れた沿岸部を襲った津波の目撃情報は、校庭で待機する教職員らに伝わり、情勢は一挙に緊迫する。第4部は当時の児童や住民らの証言を基に、3月11日午後3時25分ごろから津波襲来までの状況を再現、検証する。(大川小事故取材班)

◎15:25〜津波襲来

 津波が石巻市大川小に迫る。3月11日午後2時46分の地震発生から約45分間。当時、現場のトップだった男性教頭=当時(52)=は、校庭からさらに避難するかどうか決めかねていた。
 男性教務主任(56)は少なくとも2度、「山へ逃げますか」と裏山への避難を提案したとされる。1度目は「この揺れの中では駄目だ」と誰かに言われ、2度目は教頭から明確な返事がなかったという。
 校庭の防災無線は午後2時52分と午後3時10分の2回、大津波警報の発令を告げた。ラジオや迎えに来た保護者、消防の広報車による避難の呼び掛けが再三あったが、行動には結びつかなかった。
 「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。時刻は不明だが、当時5年の男子児童が市教育委員会の聞き取りに答えている。三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。

 学校管理下にある子どもの命を誰が守るのか−。学校側は最も重要な判断を、「ここまで津波は来ない」と校庭に身を寄せていた地元住民に委ねた可能性が高い。
 地元釜谷の女性は、学校に隣接する釜谷交流会館前で立ち話をしていた時、校庭周辺に響き渡る大きな声を聞いた。
 「大きな津波が来て校庭では危ないので、三角地帯に避難します」。午後3時30分ごろ、生死を分ける「学校の最終決断」を知らせたのは地元の女性民生委員とみられる。
 女性は普段から教職員に頼られ、読み聞かせ活動などで児童にも身近な存在だった。地震発生後、住民に声を掛け、奔走する姿が多数目撃されている。

 校庭でたき火を用意し、長い待機に備えていた教員らが避難行動を開始したのはなぜか。最終決断のきっかけは不明だが、大川小津波訴訟の仙台地裁判決は、広報車の通過をもって学校側が津波を認識したと判断した。
 市河北総合支所の広報車1号車は遅くとも午後3時30分ごろまでに「松原(松林)を津波が抜けてきた」と拡声器で呼び掛けながら大川小前を通過した。
 1号車は三角地帯に到着後も釜谷地区に向け、繰り返し避難を呼び掛けた。直後に着いた2号車の及川利信さん(64)は「あの(音量)レベルなら学校にはっきり届く」と話す。
 当時、県道や学校脇の市道は車が行き交い、釜谷交流会館には続々と住民が集まってきた。NHKのAMラジオは午後3時32分、「津波予想高10メートル以上」と伝えた。騒然とする周囲の様子が教員らに避難を促した可能性もある。
 教頭は比較的安全に大勢が移動できると考え、三角地帯行きを決めたとみられる。裏山は2003年に斜面の一部が崩れ、工事が実施されていた。大川小出身の男性(20)は「危ないから上がっちゃ駄目だ」と教員に注意された記憶がある。
 ただ、裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。
 津波が目前に迫る中、児童たちが向かった先は、防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防だった。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180302_13023.html

1スレの日時 2018/03/04(日) 10:55:15.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520404424/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:21:05.14ID:QkaBgvJA0
小学校が悪い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:27:35.77ID:Y+L3ge/o0
現場のトップ 安部チョンの無能
これにつきる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:27:49.38ID:AbsOkY2a0
たったこれだけのこと
大きな津波が来ると認識したなら津波に応じた避難をせよ
津波に応じた避難とは、より早くより高く、大川小の条件では山となる
そして山リスクはその具体的兆候を示す証拠はなし
ぐだぐだ言わずに山に行けばよかっただけ
学校周辺の地理的状況を把握するとの教師として当然のことをしていれば、
山道を歩いて学校反対側の整備工場あたりに出ることが可能であるとわかっていたであろうから、
山リスクといっても整備工場へたどり着くまでの一時のことであると認識し得た

三角地帯が山よりも近くにあって避難完了にかかる時間が有利なのであればまだしも、
津波避難原則の「より早くより高く」の両条件に適うのは山への避難
加えて、土砂崩れリスクについても、三角地帯及び避難で通ったルートは、体育館ルート裏山よりも危険性が高い
そしてとどめが広報車呼びかけによる具体的予見可能性の認定
どう考えても被告はつんでいる

山崩れ→あったとしてもピンポイント
津波→地域全体が面で襲われる
浸水想定外地域であっても大川小は広報車呼びかけで津波が来ることがわかっていた
山への避難が合理的

馬鹿のよくある主張
あんな津波を予見など無理
地裁判決はエスパーなんたら
あんな津波を完璧に予見できるなど〜

全てを予見など求められていない
避難が必要な状況だと認識し得たのであればさっさと津波に応じた避難をしろってだけ
論理飛躍だと自覚できない馬鹿主張

避難所に集まってきた地域住民に対しても避難に際して配慮すべきなどとなれば、教師の負担が増えるだけ
しかも、それに見合った権限はなし
混乱をまねき犠牲者を増やしてしまう恐れさえある
馬鹿は感情に流され、もたらされる帰結の妥当性評価ができない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:29:02.28ID:b2Cqexxx0
区長ら地元民が「山さノボルとくたびれるからイヤ「と主張したらしい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:36:05.05ID:Tf1nNgeM0
教職員に対してバカな保護者や地元住民、役所の人がいろいろうるさく言ってくる
教職員は一生懸命やってるのにね
なんか全然ちやほやしてもらったりたててくれたりしないからつまらなくなった
そうだ!子供たちに津波ってものを見せてあげよう
自分の目で見るってすごく大事なこと
皆で行くのはきっといい思い出になる!

と出かけて行った
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:36:07.02ID:QkaBgvJA0
2階建てだが屋上はない 傾斜屋根
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:38:34.49ID:JPn0InFm0
田舎のクソ教師なんて災害でもっともアホを晒す奴らじゃん
危機意識ナシ
責任ナシ
知能ナシ

子供たちは悲惨だ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:39:25.75ID:b2Cqexxx0
地元住民は血相変え、絶叫する広報車を
ニコニコしながら見送っていたんです。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:39:38.15ID:xnv7PZ6u0
グダグダ時間かけてこねくり回して
結局最初から話に出ていた区長と教師が悪いって言うだけの話かよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:41:26.79ID:ctB+cySz0
そういえば生き残った教務主任、校舎の屋根に登る手段がないか確認中に三角州避難決まったと報道あったな。
少なくとも教務主任は、校舎2階まで水没する津波を想定していたって事になる。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:44:54.06ID:OsxXSlkV0
8スレ目が立って、嬉々として集まってきた教師糾弾派に宣言します。


未来から見た神の視座で過去を糾弾するな。


以上です。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:48:20.97ID:oEw0nOMg0
高裁で遺族敗訴に決まってる。
過失ありのはずがない。
最後の七分間の行動に過失ありとした一審がおかしい。
当時の状況では客観的にみても、三角地帯避難では助からないとは判断できなかっただけだろ。
裏山でもどうか、未来はわからない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:49:37.86ID:QkaBgvJA0
市教委が握りつぶした事後アンケートを再度 
集めなおしだな 裁判参加の遺族も不参加の遺族も
いるんで平等に取れよぉ 市役所の広報車からの
生き残りからも 校庭を出るまでの様子を
聞き取り調査しろよ〜 教頭や地主が正しいなら 
三角地に集団移動を勧めたのはこいつ等だって
ことになる(車の後を追って三角地に向かってる)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:50:09.90ID:JmuwuU4J0
過去ログ見たが
教師擁護派は相変わらず馬鹿の一つ覚えで「結果論」を連発するだけ
それを人災派が理屈で完全論破する展開だったわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:50:14.48ID:pILBxnpO0
爆サイの大川小スレ見たら、原告叩きの書き込みばっかりだった
爆サイに書き込みするの地元民ばっかりだろ?
裁判してるのはたった1/3の遺族だし、地元民から歓迎されてないのかね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:50:27.83ID:ootObjaU0
責任取らないなら、他人の子供を拘束するなよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:53:44.58ID:6ySAH0RE0
>>19
未来から見た神の視座で、三角地帯まで津波が来ないと判断して
その後の余震ですら 一部分でも崩壊しなかった裏山で
崩壊する崩壊するって言っているの

崩壊しなかったのが「たまたま」なら あの日まで三角地帯まで
津波が来なかったにも「たまたま」だろう!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:54:48.28ID:NPnlrybL0
>>1
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか

664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

こんな感じ

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043

毎回イミフな論破や論点すり替えが現れる
子供を校庭に引き止めて死亡させた学校関係者は
創価学会員か在日朝鮮人で間違いないな
特に創価は手順に頑なに拘っていざという時使い物にならない
これ洗脳されてる人間が臨機応変に対処できない典型
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:54:51.66ID:QkaBgvJA0
地区長がこの辺りの地主だろ 村八分怖さに
この辺りの百姓なら黙るしかないわな
ま〜関係者 親族まで含まれるんで
遺族の裁判参加比率でみれば3分の2は
地区長の身内だろね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:56:08.66ID:NvMYIEa00
地元民の声の大きい人がいたんだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:58:57.75ID:QkaBgvJA0
裁判所が 住民 遺族へ調書の取り直しをやれ
ここは警察まで 息が掛かってる可能性があるわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:59:28.78ID:qLJgl2xd0
誰も悪くないよ
天災だもの
専門家も予想できなかったことを
一般の教師が判断できるわけがない
山に逃げても崖崩れで死んでたかもしれない
運が悪かった
それだけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:02:30.79ID:WIFpgP4/0
まだやってるのか…

もう過失認定についての議論は出尽くしただろ
前代未聞の震災だし、教師に同情の余地はあるにせよ、
過失はあった

以上だろ

過失認定以外の議論はしてなそうだし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:02:34.35ID:AbsOkY2a0
>>23
田舎だし何かと大変みたいだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00143358-nksports-soci
批判、陰口は覚悟の上も、公判が近づけば、胃が痛む。
「勝訴って何だろうか」とも正直思う。
賠償金14億円ばかりが強調された1審の勝訴。
すぐにむなしさが襲い、涙がほおを伝った。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:02:44.72ID:QkaBgvJA0
幼稚園バスへは 予見可能だとさ
で賠償金払わせられてるしな
ここへは 児童の死亡は天災にされてるんで
学校の無能ゆえの避難誘導失敗の責任を取らせないとね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:03:16.01ID:Y+L3ge/o0
だいたい津波で整列させて行進して避難とかないわ
パニック上等で足の速いモノが助かると
普段から教師にも児童にも周知しておけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:04:53.85ID:NvMYIEa00
まあ、結論は出ている
やっぱり判断ミスだよ

津波をさけるには、川から離れなければいけないのに
川に向かって逃げた
これが原因だな むずかしいことはない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:05:13.57ID:oEw0nOMg0
津波が10メートルではなく、20メートル、30メートルだったら裏山避難では助からなかった可能性があるし、
津波が5メートルなら三角地帯で助かった可能性がある。
判断できるはずがないとおもうが。
当時の状況で、明らかに三角地帯避難では助からないと判断できたならば、緊急避難じゃないが、そこへは逃げなければ良かった。
100名程度を全員、避難誘導でき助けられる可能性があるのが三角地帯とおもった可能性があるとおもう。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:08:01.49ID:5wSAwYs50
 


>>19

糾弾に見えるらしいなバカにはw

検証だよ、何ができどうすべきだったか、どうであったからそれができなかったの。
これをするから効果的な対策が発案できるんじゃないか。

バカほど過去を省みない、お前は指導者になるな、みんなが迷惑するww


 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:10:05.67ID:Y+L3ge/o0
>>38
お前のようなバカは指導者にはなるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:10:39.58ID:NvMYIEa00
子供らは教師を信じて 校庭で大人しく
整列してたらしいからな

それを思うと
言葉が出ない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:11:05.61ID:QkaBgvJA0
避難開始(三角地へ)直前までそこには広報車が居たんだぞ
こいつ等は川には近ずくなだったはずだ それも無視して
車を見送った後 津波情報(音 煙)を見て途端に避難開始してる
だから校庭でも津波に巻き込まれてる(住民情報)
状況証拠だけではない 登場人物の目撃情報もてんこ盛りだわ

学校性善説なんぞ 蹴散らしてやれ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:11:43.62ID:l1Pe93wL0
>>18
小さな子どもから老人までいたから現実的に三角地帯しかないと
その時点で判断したんだろう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:11:58.23ID:5wSAwYs50
 


>>38

>当時の状況で、明らかに三角地帯避難では助からないと判断できたならば、

あんたバカw

不確定なことに対しては、
できるだけのマージンを取る。

・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告
・堤防に近づくなという防災無線

これだけあって、マージンを取らんのはバカだろ。


 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:12:04.04ID:VueIjuIx0
>>40
かしこいオマエは後出しじゃんけんで「裏山一択」とか言ってるだけじゃん
かしこい かしこい w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:12:14.93ID:6ySAH0RE0
教師擁護派の言い分に「裏山は崩壊の危険があるから あり得ない」って言ってるけど
もし、彼らの言う通り裏山に行って崩壊した土砂に埋まったら
教師は あり得ない行動をしたと糾弾するの?
それとも、「天災だからしかたがない」って言うの?

前者なら、未来から見た神の視座で過去を糾弾してるし
後者なら、「裏山に避難しても たまたま崩れた」だけで仕方が無いよね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:12:41.90ID:1T3e6yWe0
>>19

糾弾じゃなく、実際どういう判断のプロセスだったかと言うことその事実関係を
明確にしないと今後の再発防止につながらない
経験による行動の変容がないということになるんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:01.54ID:mlQi0a5y0
>>46いや避難マニュアル担当の生き残った教師は裏山一択と最初から言ってる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:08.27ID:b2Cqexxx0
スクールバスすし詰めにすれば生徒全員助かっている。
万一何かあっても責任はバス会社。事なかれ主義はこれが一番なはず
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:36.43ID:5wSAwYs50
 


>>41

いや、山に逃げかかった生徒を強引に連れ戻している。


 
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:47.95ID:r+Git8sQ0
>>12
繰り返し繰り返し結構大きな余震来てたでしょ
むしろ余震が収まりきらないうちに移動開始しただけでも、まだしも踏ん切りつけた方だ
結果としては移動しないままの方が良かったんだろうけど
学校に残ったまま津波が来たら否応無く山登っただろうし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:48.01ID:mlQi0a5y0
これね、死人に口なし生者に口止め、責任者の校長はだんまり
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:57.56ID:1NV9jybj0
>>19
おまえそれ、メスチョン売春婦(従軍慰安婦)でも言えるのか?

昔は、売春婦は普通の職業だったんだぞ(・∀・)ニヤニヤ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:14:14.91ID:AbsOkY2a0
>>20
> 裏山でもどうか、未来はわからない。
その通り
>>38
> 判断できるはずがないとおもうが。
誰も正確には予測できない
神様ではないので

だからこそ、合理的な判断が求められる
わからないなら、津波避難原則に戻って判断せよとなる
より早くより高く→山となる
土砂崩れが怖くて山へはいけなかったというが、
三角地帯及び避難で通ったルートは、体育館ルート裏山よりも危険性が高い
しかも、裏山は学校反対側にある自動車整備工場へと通じる山道があり、さらに内陸部へと避難可能であった
この場合、山への滞在時間は1時間に満たない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:15:01.78ID:QkaBgvJA0
堤防の高さが5mだからな そんな事も
知らんバカが誘導してるんだよ
川にな・・・児童は殺されたようなもんだわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:15:16.59ID:l1Pe93wL0
>>35
幼稚園バスは避難行動を取らなかったから責任が認定された
大川小はそうではない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:15:58.65ID:pILBxnpO0
>>34
無能教師のせいで子供を失くした辛さは分かるんだけど
日本は死者に鞭打つようなことはしない人が多いから叩くのも分かる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:16:05.23ID:QkaBgvJA0
事前に裏山は 先生が逃げ込んだ児童を
引きずり降ろして 崩れはないと確認してるわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:16:54.95ID:5wSAwYs50
 


バカ教員どもは

・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告
・堤防に近づくなという防災無線

をそれまで経験していたのか?
・堤防に近づくなという防災無線
以外は経験してないだろ。

これだけあって、
これまでにない事象が発生すると危険予知できない人間に
指導者をやらせてはいけない。

隣の湾の志津川小学校は全員避難して校舎まで流されたが全員無事。
これで当たり前。


 
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:18:15.32ID:QkaBgvJA0
幼稚園バスも 避難行動だろ 一刻も早く親元に
園側は 津波なんて想像もしてないな 
ここも 40分 50分だしなぁ・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:18:53.71ID:6ySAH0RE0
しかし、教師擁護派の言い分を聞くと 裏山って断崖絶壁で
ロッククライミングの様に登らないとダメ見たいな言い分だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:18:59.32ID:5wSAwYs50
 


>>58

立場を明確にな。

死者に鞭打つな、ならそれを言い続けろ。無視しといてやる。
念の為だが、
屁理屈こねてエスパーだ、しょうがなかっただ、ほざくなよ。


 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:19:10.08ID:0s36sa9d0
余命いくばくもない老人を助ける為に将来のある子供を犠牲にするとかアホウよな。
生きるか死ぬかの状況で助ける順位として女子供が第一優先は合理的だけど、老人は諦めて欲しい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:19:23.97ID:N0juItHk0
>>26
この佐藤くんと今野くん理解してただけに可哀想だな
校庭で待機中に恐怖で吐いてる子がいたり避難中押し寄せる黒い波が見えて
怖くて腰抜かしてた子もいたってね
その話が生々しかったわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:20:36.24ID:Y+L3ge/o0
津波の時に海と川から、いそいで離れる、(より)高いところ(1mより2m。2mより10m。10mより100m)に
逃げるなんて、頭や教育しないでも動物でも理解している
火災が起きれば火から逃げる、水(津波)なら水辺(海、川)から逃げる
当たり前の話、40分も掛けて決めることじゃない
逃げなくても安全でもとりあえず逃げる、津波が校庭まで届くかとか検討している場合じゃない

しかも災害から逃げるのに、整列して順序だって逃げるとか命より規則な大事なバカばかり

海の三角州に向かって集団で行進するアホな日本人、
海に向かって集団自殺する レミング並の知能を笑え
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:21:14.51ID:wkEXpB+J0
>>32
人災だよ大川小だけ。
ここより厳しい条件の学校でも助かってる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:21:45.35ID:QkaBgvJA0
無能教師・・言い方が悪いな
太鼓持ちのベンチャラ無脳狂師が正しいと思います
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:06.72ID:5wSAwYs50
 


もし津波が来れば30cmでも危ない。

流れの速い30cmの川に小学生を絶たせてみろ、
転んでおぼれても不思議はない。

そう考えれば、何メートルか分からない津波になんであんな楽観ができるのか?
信じ難たい。


 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:10.24ID:SQ6/YjCg0
日教組の解体、在日の半島帰還事業を推進する!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:54.07ID:pILBxnpO0
>>63
「先生の言うことを聞いていたのに」とか「先生を断罪」の横断幕はやり過ぎ
それと、控訴阻止に動いたのもマイナス材料
原告は叩かれる要件が揃い過ぎてる感がある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:23:07.89ID:VueIjuIx0
セウォル号で高校生がたくさん死んでるが
引率していた教員の責任は問われていない
「船室にとどまるのは危険だ!一刻も早く甲板に上がって船外に脱出すべき!」と判断し生徒を上部甲板に誘導していれば死者は相当減っていたはず
それをしなかった教師は罪に問われる  のか?
結局船が沈没しなくて甲板から投げ出された生徒が何人か死んでいたら罪に問われる  のか??
結局結果が出てからの後出しじゃんけんなんだよ
大川小は避難行動はしてるわけだから罪に問うのは難しいと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:23:20.02ID:4UNhqEUp0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:08.25ID:AbsOkY2a0
>>58
> 死者に鞭打つようなこと
これってよく言うけどなんなんだろうね?
那須雪崩事故とはなんだか違う印象となっている人が多いよね
それはなぜなんだろうか?
地元に原告批判が多いとなると、受け止める側にも何かあるのではないかと思うな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:19.14ID:QkaBgvJA0
校庭海抜ゼロmを知らんバカが 堤防側に近ずく
命知らずの脳無しでなければ こんな真似はしんわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:21.43ID:Y+L3ge/o0
>>50
だから事なかれすら決断出来ない次席なんだよ
責任者がいないから判断出来ないとか、お笑いぐさだわ
誰でも良いから俺が責任取ると言ってみろ
誰も責任取らない日本の糞さだわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:45.30ID:4UNhqEUp0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:55.10ID:5wSAwYs50
 


なんか、不都合になると無関係なカキコが連続するな、

こざかしいw


 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:26:09.39ID:72vQe7gE0
>>44
一人華麗に山へ逃亡するのに、逆を指示して混雑を防いだか
策士だなー(棒
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:27:09.13ID:5wSAwYs50
 


>>71

なんだ馬脚を現したな、やっぱりお前は死者に鞭打つな、じゃなくて、

屁理屈バカ教員擁護やろうじゃないかw


 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:27:26.45ID:s5QEcY180
人殺し
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:29:45.54ID:1EawaaSx0
>>72
韓国の法律は知らんが、日本においては公共機関に乗っている際は
その管理者側に責任があるとなっている
だから、日本で同じ状況になった場合、訴えられるのは教師じゃなく船舶会社か船長

当然、学校という公共施設の中にいた場合はその管理者に責任があるわけだから
自治体が訴えられている

簡単な話だろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:30:30.12ID:r9U5FzLC0
>>3
屋上はないけど校舎の屋根は水没してないから屋根に上がれば助かった可能性はある
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:30:54.63ID:QkaBgvJA0
海抜ゼロmで防災訓練すらしてないんだからなぁ 
この馬鹿小学校は 洪水情報なら行ったのか?
よしんばそこから高台の堤防上の5mを目指すなんて
6m〜10mのカーラジオでの津波情報を聞いてそれを実行できる
底なしの脳無しぶりに 恐怖しますわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:31:25.71ID:ffyzxyGp0
https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/481685256349569024/photo/1

児童たちが逃げていれば通ったと思われる裏山の小道の写真。
ごく普通の道だね。
散歩するのに丁度よいくらいの、老人でも子供でも問題なく歩ける道だ。
土地の所有者は、この管理用の小道を整備したばかりで、倒木なども
片付けてあったという。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:33:31.64ID:6ySAH0RE0
ここの教師擁護派の言い分だと、今度は直下型地震があったら
津波の心配をして 山に逃げそうだな

余震で土砂崩れに巻き込まれても「天災だから仕方が無い」よねw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:33:55.95ID:5wSAwYs50
 


>>80

たぶんな、遺族は。
だから俺は別に遺族を応援するつもりはない。

単に、バカな教員どもの行動を検証して、
ここがおかしいあっこがおかしいと指摘している。

するとバカな擁護連中がたかって来るwww


 
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:11.83ID:AbsOkY2a0
>>71
> 「先生の言うことを聞いていたのに」
これは亡くなった我が子の無念さを思えば遺族が言うのもわかる気がするが?

> とか「先生を断罪」の横断幕はやり過ぎ
民事訴訟ではよくあること
加えて原告は取り消している
それとも一度の過ちですら認めないとのことか?

> それと、控訴阻止に動いたのもマイナス材料
真実解明を期待して提訴したが、一審でのふざけた被告対応をみて、失望したんじゃないか?
それまでの、説明会、市の検証委員会、国主導の検証委員会と何度も裏切られてきた思いだっただろうからね
地方議員への働きかけは有権者として認められたもの

こんなことで、原告を批判するなんて、そもそも原告批判をしたかったが、
亡くなった児童のこともあり同情する声も当然あるだろうから、
なかなか原告批判というものが出来なかったところに、
うまい具合に批判するネタが出てきたって捉えて、批判が吹き出したって感じにしか見えないけどね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:47.07ID:iJVidcBr0
治世で優秀な人が乱世でも優秀だとは限らない
平時には教頭が務まる人でも、非常時のリーダーには不適格だったということだ

普段はグータラで軽蔑されてたヒラ教師がボヤボヤしてる教頭を殴りつけ、号令を
発して全員を安全な山へ引率……そんなことを夢想したりして
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:53.90ID:5wSAwYs50
 


>>84

無理無理、

裏山に登ろうとした生徒を強引に連れ戻してる。
屋根なんか裏山より危ない。

「津波なんか来ない」

そう思ってたんだよ、あんだけ今までに経験の無い事象が多発しているのに。


 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:36:42.10ID:72vQe7gE0
>>57
たどり着かず、より条件の悪い場所で被災なんだから避難しないより酷いよな

あいつらの知性を上回って被害を拡大する手段が思いつかん。優秀過ぎる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:37:47.21ID:VueIjuIx0
>>91
ところでオマエはなんで無駄な改行をたくさんするんだ?
読みにくいだけで全然目立ってないぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:37:52.88ID:Y+L3ge/o0
>>72
国際的に船舶上は独立国扱い

命に順番を付けられるのは船長

誰を救い、誰を見殺しにするか決めても良いことになっている

また漂流中の餓死状態で他人を殺し食っても罪には問われない
道義上や風評だけの問題

本来は生徒を管理している教頭が即断して、裏山を目指すべき話
老人で付いてこれない地元民がいたとしても罪にはならない
命の順番を決める権限がその場のリーダーにはある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:38:10.77ID:JmuwuU4J0
>>72
セウォル号事件で例えるなら
引率の教員が水没している船室に生徒を誘導して皆殺しにしたようなもん

ちなみに大川小以外の学校は被災者0、全員生存ね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:12.04ID:Y+L3ge/o0
>>84
だから津波なら屋上とか選択肢外

より高いところを目指せ
数m高いところに一時避難とかナンセンス
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:12.31ID:5wSAwYs50
 


>>93

なぜ聞きたがる?
気になるなら無視してくれ。


 
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:39.48ID:JZXFNSwj0
誰のせいでもない未曽有の津波が悪い
遺族の気持ちはわからないでもないが命は戻ってこない
学校も謝罪しかないだろうが

結局は金か
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:40:02.59ID:QkaBgvJA0
金目じゃねーだろよ
同じようなバカ先生が 
全国に22500校分も居るんだぞ

こいつ等に錦の御旗は 渡せないね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:40:59.85ID:1EawaaSx0
>>98
学校の監督下にいて死んだ子供たちはここだけなんだから
悪いのは津波じゃなく、教師だろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:41:17.11ID:VueIjuIx0
>>97
アドバイスしてやってるだけだ
質問形式にしたのは俺が知りたいからではなくオマエが自分自身に問いかけるきっかけとするテクニックだな
低能には余計なお世話だったようだな?w
オマエはあぼーんでいいや さいなら
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:03.48ID:AbsOkY2a0
>>98
> 誰のせいでもない
かどうかを裁判で争ってるんだけどね
知らなかった?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:27.21ID:5wSAwYs50
 


>>86

たぶんさ、あのバカ教員どもは、

「津波なんか来ない」

そう無根拠に考えていたのさ。
だからそこに逃げなかったのさ。
そこが「危ない」なんてのは、
津波なんか来ないのに行きたくない、そういう反対根拠でしかなかったのさ。
あんだけ今までに経験の無い事象が多発しているのに、怠慢で。


 
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:42:37.24ID:l1Pe93wL0
>>91
経験が無ければ適切な対応は取れないわけだが
誰もあんな巨大津波を経験していなかったから
2万人も死んだのだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:43:23.82ID:5wSAwYs50
 


>>102

アドバイスの押し売りはやめれw
うざいだけ。


 
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:43:57.18ID:pILBxnpO0
>>89
そうなんだよな
地裁判決が出る前はそんなに叩かれてなかった気がする
一番悪いのは控訴阻止だな
認められた権利だろうけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:44:15.41ID:1EawaaSx0
>>105
この学校以外の教師は経験していない巨大津波から子供を守れたという現実をどう思いますか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:45:34.49ID:1EawaaSx0
>>107
地裁判決どころか、訴訟を検討しているという段階から「金目当てだ」って叩いてる奴が普通におった件
むしろ最近は落ち着いたな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:45:46.18ID:5wSAwYs50
 


>>105

大津波対策には経験者が必要なのかwww
大津波対策には経験者が必要なのかwww
大津波対策には経験者が必要なのかwww
大津波対策には経験者が必要なのかwww


お前どんだけバカ?


 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:13.65ID:QkaBgvJA0
常に話題にしてないと
民間なら予測可能の 人災避難ミスにされ
公務員なら 性善説で 無問題にされるからな
マスコミさんにその結果を報道して貰わないとな
裁判所まで奴らの一味なら この国は終わってるわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:42.31ID:IVUiUnAl0
誰も悪くない
敢えて言うなら当時のハザードマップが元凶
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:47.14ID:s4zRmeyf0
>>95
野蒜小がある。下級生は下校済みで学校管理下ではなかったけど、
学校に戻ってきた数人が体育館に誘導されて犠牲になった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:48:20.95ID:aWySnLQj0
津波警報がでて川へ向かうような奴を教師にしてはいけない、 
バカや変態を教師にするな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:48:46.38ID:AbsOkY2a0
>>105
> 経験が無ければ適切な対応は取れないわけだが
何人かの児童は実際に山に登って避難した
これは大きな地震があれば山へ逃げろとの祖父からの教えがあったからだという
教師らは山への避難を実行できず三角地帯への避難を決定しそこへ向かう途中で津波に呑まれた
児童と教師、経験でいうとより多くのことを経験しているのは勿論教師
つまり、
> 経験が無ければ適切な対応は取れないわけだが
は間違いである
大切なのは経験ではなく正しい知識を適用することである
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:49:27.61ID:5wSAwYs50
 


かつて経験していない、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

これで
・ただ事ではない
・いつもと違う

そう判断しなかったバカ教員どもに生徒は殺されたに等しい。


 
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:50:05.78ID:l1Pe93wL0
>>111
ほう、じゃあ被災した東北沿岸地域はどれほどの大津波対策ができていたんだい?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:50:09.11ID:1EawaaSx0
>>116
2万人以外は助かってるじゃん
「経験したこともない津波に対して適切な行為をとった人」が多かったという事実はどう思うの?

>>118
最初はこんなもんじゃなかったけどな
特に当初は幼稚園の訴訟もあったからカネカネキンコで遺族叩きが酷かったわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:51:13.00ID:1EawaaSx0
>>122
じゃあ、「大川小学校以外の小学校」で被害者が出なかったのは
「大川小学校以外の被災した小学校教員は皆、巨大津波の経験者だったから」という主張かな?

精神科、いったほうが良いね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:51:45.13ID:Y+L3ge/o0
>>116
2万人すべてが裏山から数mの場所に居なかっただけ

2万人の人の近くに裏山があったら、津波見学に堤防に行く連中以外は
全員助かっている

津波時に堤防の三角地帯に行くのは、台風時に用水路を点検に行くのと同じ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:52:15.65ID:QkaBgvJA0
2万人が 知識人とやらに
誘導されて死んでるなら 
そいつの所為と叩いてます
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:40.53ID:5wSAwYs50
 


>>116

2万人の大半は自己責任。
バカ教員どもも自分たちだけならそれでいい。
しかし児童を預かる立場は責任がある。

教員が児童を預かる立場をわきまえ、
ごく当たり前に行動したところは、

ほとんど児童に犠牲者が出ていない。
ほとんど児童に犠牲者が出ていない。
ほとんど児童に犠牲者が出ていない。
ほとんど児童に犠牲者が出ていない。


 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:45.91ID:AbsOkY2a0
しかし、地元での原告批判があるのであれば、けっこう深刻というか、民度低いなとは思う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:47.19ID:l1Pe93wL0
>>119
正しい知識とやらで皆助からなら
毎年のように起きる災害で誰も死なないはずなんだがw
過去の出来事に大してあれこれ言うのは簡単だねw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:51.79ID:Y+L3ge/o0
>>121
数m高いところでなく、より高いところを目指すという
当たり前の知識をリーダーが持っていた具体例だね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:55.09ID:gWRzRCNI0
>>114
ハザードマップなんかよく見てなかったって校長言ってなかったっけ
よくハザードマップがどうだのって議論に出るけど現場の教師がハザードマップ見てないなら
話にならないのでは?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:54:25.90ID:QkaBgvJA0
おはよう 目が覚めたか? ハザードマップさん
裏山の安全は先生が確認済み
役所の広報車で最新版のハザードマップに
更新されてるだろ いい加減覚えろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:55:18.68ID:i3e3vnZE0
津波が川を勢いつけて遡って堤防超えてくるなんて、あの時は意識されてなかったもんなぁ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:56:23.69ID:QkaBgvJA0
校庭が海抜ゼロも知らないようなバカ先生が
ハザードマップって なんの冗談だよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:00.63ID:AbsOkY2a0
>>129
正しい知識を適用することが大切とは言った

正しい知識を適用すればすべての災害において犠牲者を出すことは防げるとは言っていない

馬鹿は論理飛躍が好きなんだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:14.16ID:1EawaaSx0
>>133
校長・教頭・教務主任は意識してたみたいやで?
2日前の9日、津波の注意報が出た時、堤防超えを想定して話しあいをして
裏山へ逃げる案が出ている、と校長が証言してるからな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:19.78ID:JmuwuU4J0
>>105
東日本大震災の死亡者の64%が60歳以上の年寄りだって知ってるか?
寝たきりで動けない老人が大量に含まれてるっていうのは想像に難くないだろ?

ちなみに20歳未満の死亡者数は700人程度な
つまり東日本大震災の20歳未満死亡者の約1割、74人の死亡者を出した大川小は異常ということ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:53.66ID:oEw0nOMg0
行政がこの小学校を津波時の指定避難所にしてる。
この地域でここ以上に安全な場所があるならばそっちを指定してるはず。
この小学校には津波がこない安全地帯のはずで、避難のし易さなど総合判断で決めてるわけで。
山のほうが標高的には有利だし、山しか助からないとわかっていればそこにしてただろうが。
災害時、行政指定の避難所はまったくあてにならない、してはいけないという事なのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:58:25.87ID:gWRzRCNI0
>>133
意識されてるから防災無線でも川に近づくなって言ってるわけで
かなり昔からの常識
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:58:32.64ID:Y+L3ge/o0
>>133
考えて居ないならアホだろw

何の為の堤防なんだ

堤防があると言うことは津波でも台風でも、大雨でも過去に洪水被害があった証左

堤防があるから安全ではなく、堤防がある場所は危険地帯だと認識しろ

ガードレールがあるのはそこまで車が飛んでくるから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:59:28.79ID:l1Pe93wL0
>>124
じゃあ逆にまったく経験がないのに適切な行動を必ず取れるのか?
たまたまとった行動が適切だったということはあるかもしれないが
おまえこを精神科行け
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:59:33.11ID:QkaBgvJA0
地震直後には あの辺りは更に1m 沈んでたとさ
校庭海抜はマイナス1mなんだよね‥哀れかな・・。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:42.20ID:IVUiUnAl0
>>131
そうなのか?
俺はてっきりハザードマップを見て校庭よりも標高の高い三角地帯へ逃げる判断をしたのだと思ってた
もし、平時から地区や周辺のハザードマップを見て色々な災害への備えを検討していなかったというなら、それはそれで問題だな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:43.65ID:5wSAwYs50
 


>>122

経験が必要って、
何十年何百年周期で起こる現象で、「経験者」じゃないととかwww
経験なんか無くても逃げられなければ対策なんかたつはずない。

基地外だろ。

>ほう、じゃあ被災した東北沿岸地域はどれほどの大津波対策ができていたんだい?

ちゃんと、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

があった。
こんなの前回は無かったぞ。
これを普通に重く受け止め行動した他の小学校は助かってるぞ、ヴォケ
これを普通に重く受け止め行動した他の小学校は助かってるぞ、ヴォケ
これを普通に重く受け止め行動した他の小学校は助かってるぞ、ヴォケ
これを普通に重く受け止め行動した他の小学校は助かってるぞ、ヴォケ


 
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:08.26ID:wkEXpB+J0
>>64
あの場合老人も助かる
山登り手伝うだけど人数がいた
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:30.57ID:NmUit1UP0
そりゃ父兄やら他の教員からも
あーだこーだ違うだの正しいだのわめきたてられるし
訓練でもまとまりの無い地域だったんだろ

裏山がガケ崩れしてなければ
まとまってたかもしれんが
しかしもし裏山に登ってガケ崩れしたら目もあてられんな
世の中に絶対安全絶対安心は無いから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:42.03ID:l1Pe93wL0
>>123
「経験したこともない津波に対して適切な行為をとった人」となぜ言える?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:56.65ID:1EawaaSx0
>>142
経験が無いからこそ、災害時研修を行ったり
災害時のマニュアルをつくって備えるんやで
「たまたま」とった行動が適切かどうかじゃなく
そうやって、普段から得ていた情報を活かせるかどうかが問題

災害時の研修を受けていて、そこで「津波の川の遡上」について学び
逸早く高台へ逃げるのが大事、と習っているのに、堤防に向かって避難するような
頭の悪いことをやっていたら、そりゃ批判されるのも当然かと
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:03:09.51ID:72vQe7gE0
>>112
津波到達予測後のロスタイムに低地移動で結果論はないわー

ただでさえ遠くて低くて水場という完璧な選択肢選んでてさ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:03:51.80ID:gWRzRCNI0
>>144
だいたいハザードマップ見れば川に色が塗ってあるのはひと目でわかるし
見てたらわざわざそっちへ近づくはずないんだよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:03:55.66ID:Y+L3ge/o0
>>138
行政が勝手に他人の土地を避難所にするかよw
この場所が避難指定所にされたのは、海抜0mで有りながら
言外に裏山があるから緊急避難が可能だからだぞ

救急避難所のすぐ真裏の裏山の崖崩れの可能性とか言ったら
県知事、市長の首が飛ぶわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:04:01.85ID:WIFpgP4/0
>>141
流れ的には、高裁判決は事前の計画の
不備を問う感じになりそうだよな

地裁判決は現場の過失を重視して
受け入れがたい人も多かったと思うけど
高裁判決は無理なく受け入れられる人も
多いんじゃないかな〜〜
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:04:04.87ID:JmuwuU4J0
ああ、言い忘れてた
700人の20歳未満死亡者数には、自力歩行できない乳幼児も含まれてるからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:04:13.82ID:5wSAwYs50
 


>>142

他の小学校はとれてますが?

経験は無くても常識があった。
お前にはない常識がねwww


 
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:05:25.19ID:1EawaaSx0
>>144
ハザードマップはみてなくても、体感として高いところを選んだんじゃないか?
自分も当時川の側にすんでいたけど、川の側ってちょっと小高いところがあるのは記憶してるわ
ただ、津波の警報が出てる中、そこに避難するという考えは浮かばなかったわ
本当にそれが不思議でしゃーない
自分のような素人ですら、回避したところに突き進むとか、正気の沙汰じゃない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:05:49.49ID:QkaBgvJA0
校庭に居た児童たちに ジー様が山に登るぞと言って
挨拶してたと住民談があったよな・・
登れてるわな しかもトンズラ先生も
この方々に手を貸してもらって助かってます
津波から命からがらとか先生は仰せですが
全然濡れてもいなかったそうですが‥今は気違いの振りしてますが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:06:14.44ID:l1Pe93wL0
>>137
南海トラフ巨大地震の対策として
高齢者の避難をどうすればいいか各地で対策がすすめられている
これも3.11を経験したからだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:06:33.36ID:gWRzRCNI0
>>144
ハザードマップどころか近所の道路がどうなってるかも知らなかったようで
三角地帯に向かう途中で行き止まりになって逃げ場失ってるし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:08:50.30ID:WIFpgP4/0
>>159
文科省の報告書によると、平均在勤年数が2年とか
みたいだね

僻地の小学校だから、短めに次々と入れ替わってたと

そりゃ、地元の地形もわからなけりゃ
近隣住民との関係もあったもんじゃない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:08:55.95ID:5wSAwYs50
 


>>160

あり得るな、お前みたいなやつが教員になったらw


 
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:09:33.49ID:JmuwuU4J0
「津波が来てっぞー!!」

「おう、なら堤防に行こう!!」




そんなバカおる?
山登るだろ普通
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:10:14.75ID:l1Pe93wL0
>>145
それは「対策」じゃなくてたんなる広報だよw
対策というのは大川小をもっと高い所へ移転させるとかだぞ
お前らは3.11以前には当然それは訴えていたんだよな?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:10:57.18ID:6ySAH0RE0
>>138
>行政がこの小学校を津波時の指定避難所にしてる。

北上川河口付近の海岸が、6〜10mの津波が到達した場合しか想定していない

大津波警報で10m超の津波が来ているのに、いくら減衰を想定しても
目の前の裏山を捨てて、堤防と粗同じ高さの三角地帯に行く理由はない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:11:18.53ID:2u7+GHe10
>>38
その論調なら、津波が届かない可能性だってあるんだから避難しなくていいという話になるよね?
安全マージンを考慮するとか、余裕をもって想定するとかそういうのが考えられないの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:11:56.08ID:5wSAwYs50
 


>>164

避難勧告は対策じゃないのか、

基地外多過ぎ(呆


 
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:13:09.00ID:oEw0nOMg0
>>152
指定避難所は、そこ自体が避難先で裏山避難とか考えてないはず。この小学校は市のものだろ?
高齢者も障害者も避難民になりえるし、この小学校で避難して、場合によって食事や寝泊まりもあり得た。



指定緊急避難場所の指定 に関する手引き - 内閣府防災担当
(指定避難所の基準)  第二十条の六 法第四十九条の七第一項の政令で定める基準は、次のとおりとする。

一 避難のための立退きを行つた居住者等又は被災者を滞在させるために必要かつ適切な規模のものであること。

二 速やかに、被災者等を受け入れ、又は生活関連物資を被災者等に配布することが可能な構造又は設備を有するものであること。

三 想定される災害による影響が比較的少ない場所にあるものであること。

四 車両その他の運搬手段による輸送が比較的容易な場所にあるものであること。

五 主として高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者を滞在させることが想定されるものにあつては、
要配慮者の円滑な利用の確保、要配慮者が相談し、又は助言その他の支援を受けることができる体制の整備その他の要配慮者の良好な生活環境の確保に資する事項について内閣府令で定める基準に適合するものであること。
http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinankankoku/pdf/shiteitebiki.pdf
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:13:23.67ID:Mo5VKTmB0
>>156
さも学校より危険のように言ってるけど、深水深見ても圧倒的に学校の方が深いんだけどw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:13:31.34ID:5wSAwYs50
 


>>167

常識があった。

それまでに経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

で行動を起こす必要を感じるだけの。


 
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:13:32.82ID:72vQe7gE0
>>156
等高線が入ってるわけでもないマップで高さを見極めるのか?

現地に行けないやつとか、登山予定者みたいな人が事前検討するなら分かるが
流された人は見に行けるでしょ。現地に居るんだから
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:14:20.96ID:WIFpgP4/0
>>165
俺も教師の過失はあったと思うけど
なんで不合理なことをしちゃったのかには
関心がある


山の上の方の状況を把握できてる教師が
少ない、あるいは発言権がなかったん
じゃないの?

授業でつかっていたのは麓の方でしよま
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:15:40.48ID:QkaBgvJA0
1)関東大震災で神奈川→東京のひずみは6m分解消された
2)福島地震での南端は千葉北部で断層は止まった
3)残りは千葉北部→東京の 10m分のひずみが残ってるのよ
ここがホタテの貝柱部分(ディズニーの真下)
東南海トラフが爆ぜるときは ここが一気に逝く
M9以上の直下地震だわ しかも今度は沖合ではない
直下地震だ・・お楽しみにぃ
そのままの姿勢で一瞬に30mは真上に飛ばされる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:16:17.67ID:iUd6+AZ90
未曾有の津波に教頭だって判断できない事もあるでしょ。
これは結果論を非難してるのであって教頭に落ち度はないんじゃないの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:16:57.36ID:5wSAwYs50
 


>>173

一番は、初期対応時、
教頭が区長の見立てを忖度して、避難しないと決めたこと。


 
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:17:11.26ID:COigy9oO0
突き詰めれば国立文化博物館でまとめて見れるが過去の震災の石碑にあるご先祖の忠告を無視して住んだから悪いになる
これから教頭が悪いでその一族を被災者から外していじめるんだろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:18:39.55ID:WIFpgP4/0
>>177
助かってたと思う
とりあえず津波からは

きちんと事前に踏査したり、
情報共有できてなかったんだろうな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:19:23.89ID:QkaBgvJA0
教頭も三角地を目指してるんで 体で証明してるからな
こいつもキチガイ認定でいいだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:19:30.28ID:PnmSJ0tX0
こういうのは結果責任だからなあ、山に登れば助かったのに行動しなかったという事実だけはどうにもならん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:19:50.71ID:72vQe7gE0
>>174
遠くて低くて水場で辿り着けてすらいない選択肢を選ぶだけのもっともらしい理由を思い付けないのに結果論はないわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:20:41.60ID:WIFpgP4/0
>>178
区長に聞いてる段階で微妙でしょ
裏山のことくらい調べておけよ
、と言われたら言い返せない

そりゃ、そもそも津波が来るはずもなく
裏山の上の方は危険な遊び場扱いだった
にせよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:21:21.62ID:Mo5VKTmB0
校庭より三角地帯の方が津波の高さに対して有利だったというのは事実。
川の近くだからとか言ってる奴は地形も理解していない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:22:24.52ID:l1Pe93wL0
>>168
勧告とは人に対してこうした方がいいですよと勧めること
対策とは自分が起きてる事象に対してとる手段

無知に説明するのは疲れるわw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:22:35.48ID:AbsOkY2a0
>>160
で、その判断がな合理的でなければ過失とされる
ってだけだが?
やっと理解できた?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:23:33.53ID:WIFpgP4/0
>>185
裏山と比較してそこしか選べなかった
時点で、学校の落ち度は否定できないん
だよ

裏山のことがよくわからないなかで
地元民にも反対されたから

日頃から通過する三角地帯へ、でしょ

本来なら地元民よりも正確に把握してなくちゃな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:23:38.16ID:TtpHl+px0
あんな規模の津波が来ると分かってたら、
気に入った教師と生徒だけ乗せて、マイカーで遠くに避難する。
てか、自分の家族のことの方が心配だから家に直帰する。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:24:22.53ID:Y+L3ge/o0
>>164
津波の対策は高い高原や山に住む、火山の対策は海辺に住む
どこに居ても絶対安全な場所はない、ならどうする

津波の発生をしったら即、川海から離れてより高い所へ逃げる
火山が噴火したら、火山から遠くへ逃げる
原発が壊れたら、できるだけ遠くににげる

知恵や経験がなくても簡単なことだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:24:45.71ID:AbsOkY2a0
>>169
なんか、前レスから必死で指定避難所だった〜って言っているが、
何ら地裁判決の反論になっていないのがねw
どうしても指定避難所に絡めて過失なしを主張したいなら論証がんばってみれば?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:24:50.05ID:5wSAwYs50
 


バカ教員って、まま居がちだからな。

これからは1校に1台衛星携帯を持たせ、
どういう行動をとっているか逐一報告させる必要があるな。
これやってりゃ大川小学校も助かったかもしれん。

基本、公務員は監視の目にさらされると、慎重さが変わる。


 
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:25:53.09ID:72vQe7gE0
>>190
近くて高い場所を選ばなかったもっともらしい理由を思いつくよりは難易度下げてるのにな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:25:58.69ID:IVUiUnAl0
>>151
>>156

なるほどね
俺は地元民じゃないしその地区に行ったこともないので、津波警報が出てる最中に避難場所として選択された三角地帯とやらはよほど好条件な場所なのだろうと思ってた
俺だって安全だと確信できなければ川には近づかないだろう
もしかすると、先生達は学校周辺まで津波が来るとは思ってなかったのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:21.43ID:txNGY/du0
>>3
同じ全滅でも校舎で津波に飲まれたならこんな騒ぎにはならなかっただろうな。
川岸にわざわざ向かったから起こった問題。
校舎については、今回は責任問題にはならないだろうけど、今後低地川岸の学校では全員が避難できる高層階確保が要求されるだろうな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:30.15ID:QkaBgvJA0
区長は校庭までは来ないと言ってるし
飯炊きの準備始めてたようだし

津波なんて脳みそには無いだろ
広報車が来たんでドタバタなんだろけど
山はダメで 三角地はこのアホでないと
言い出さんとは思うが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:32.98ID:l1Pe93wL0
>>187
毎年起きるようなよくある災害ならともかく
千年に一度の大地震だったから過失にはあたらない
東電でさえ社長の責任は認定されていないしな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:42.42ID:sbUVJpLt0
>>153
そうだね。
事前計画の甘さが惨事になったことは教師擁護派でも認めるとこだろうからな。
計画の不備は認定。計画されていない状況に置かれた教師のミスは問えない、賠償金は自動車学校の例を見ても減額というところなんじゃないかな?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:45.51ID:gWRzRCNI0
>>185
なんで川にもともとある水の水位を考慮しないの
もともと水が流れてる場所で増水しやすいのは川のほうなんだけど
校庭の津波っていうのは川に入りきらなかった水が押し寄せて来るわけだから
校庭に水が来た時点で川がどうなるか想像つくよね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:27:24.32ID:6ySAH0RE0
>>183

裏山に避難していて、尚且つ土砂崩れに巻き込まれてしまった時に
初めて「仕方が無い」って言えるのに 

>ID:l1Pe93wL0 はそれが分からない見たいだね。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:27:33.73ID:WIFpgP4/0
>>191
裏山の上に子供たちが集まれる場所が
あるかも(あったんだけど)、そこまでの
道中の安全も(問題なかったけど)、
きちんと知らなかった時点で、裁判所の
中では責任は免れない

一般の感覚では無理もないし
今後のためには、その背景も
考えるべきだけどな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:28:01.87ID:cRSoJLKt0
>>140
当時、あんな巨大津波が来るなんて誰も想定してなかったろ
無論おまえら2ちゃねらーもだ
その日、俺は実況板に居たが、全員津波の大きさに驚愕していた
おまえのような軽薄な輩が賢しらに知った風な口が利けるのは事が終わった今だから
そんなことぐらい馬鹿でも言えるんだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:35.01ID:Mo5VKTmB0
>>201
普段から地盤面よりはるかに高い場所を水が流れてると思ってるのか、頭悪すぎるw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:37.44ID:Y+L3ge/o0
>>169
行政や法令が命より大切なバカは黙ってろw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:40.45ID:02LBIjcQ0
津波来なくて山に避難して児童が怪我とかしたら訴えるんでしょ?そりゃ安全策ちるわ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:31:58.97ID:oXaBfYfU0
いい加減、5chおじさんたちを巻き込もうとすな
なんか必死やな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:02.17ID:WIFpgP4/0
>>209
それが怪我するような状況でもなかった
から、責任問われてる

もし、裏山が本当にもやばかったら
誰しも納得してる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:08.56ID:5wSAwYs50
 


>>185

それで十分かどうかは分からないが、

それまでに経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

に対して逃げる先とはとても思えない。


 
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:26.75ID:QkaBgvJA0
教頭たちは
1)津波情報は知ってた
2)広報車の趣旨も知ってた
3)裏山の存在も知ってた
4)校庭が海抜ゼロは知らなかった
5)堤防高さは5mも知らなかった
あ〜めんどくせー・あとは探せ

教頭たちがキチガイでしたってだけだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:33:16.82ID:AbsOkY2a0
>>199
千年に一度〜
ww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:33:23.64ID:WIFpgP4/0
>>213
人格否定はよくないぜ

あの状況で事前の準備もなく判断して
間違えた、それだけのこと
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:34:28.32ID:rk1s97oH0
>>1
まったく関係無い奴がこれを書くとぶちギレる理由

2ちゃんねる運営のバカ共だからwww

いまや若い奴らに見向きもされない2ちゃんねるは、広告目当ての2ちゃんねる運営がたくさん書き込みがあるように工作する書き込みばかり

ノンストップ!【北島三郎次男死去胸中は▽羽生選手の靴に超高額入札▽シニア就労】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1520465147/

>>1
スレの書き込み増やすために2ちゃんねるが雇った実況部隊がいるんだな興醒めだわ

521 名無しでいいとも! sage 2018/03/08(木) 10:45:47.18 ID:8KV6h6YWa
自作自演バカID
ID:5ArbDRaw0=ID:4XtkaDNma=ID:c8gtpxsA0
これが2ちゃんねるの実況レス部隊かwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:02.93ID:FEOLuFr10
>>18
ラジオで10m越え津波の観測情報が流れた。
東北電力管内は震災翌日昼まで停電したので、ラジオが唯一の情報源。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:16.88ID:gWRzRCNI0
>>207
普段水のない場所に水が来るのに川は増水しないとでも?
津波はまず通常の水路に集まる まず川が先に増水するんだよ
川と校庭が同じ条件だと思ってるほうがバカなんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:41.57ID:QkaBgvJA0
人格否定はしてないさ
日ごろからの怠慢を指摘してるだけだ
自分の尻も更けない脳無しな奴が(教頭)
何が避難誘導だわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:00.29ID:AbsOkY2a0
>>200
うん?
確かに、計画があれば教師らの判断ミスはなかったかもしれないよね
しかし、現実はそのような計画はなかった
その現実での教師らの震災対応の過失についてなんでなくなってしまうの?
一審通り、教師らの過失が認められれば、共同不法行為が成立するだけ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:09.58ID:WIFpgP4/0
>>218
テレビがあれば全然違っただろうな
情報早かったし

ラジオは大量の情報を発信するのには
向かないな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:36:20.83ID:iHxRqJ1R0
>>201
逆だろ。
川は回りより低いから水が流れる(天井川は除く)。
海から津波が遡上してきたとき、低い川の部分は先行して遡上する。
堤防で防ぎ切れればいいんだけど、それを遥かに越える今回の津波は堤防から溢れる形で具現化した。
校庭に水が全くないのに堤防から津波が溢れてきたんだよ。そしてそれは越えてくるまで見えない。後で思えば音とかはしたと思うけど。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:37:22.51ID:5wSAwYs50
 


>>215

1歩引いて事前の準備が無かったとしても、

準備が無かったならより大きなマージンを取ろうとするのが普通だ。
しかも児童の安全に責任を負っている。

仮に何んにも知らない状態で、
それまでに経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

を認識したら、物凄いマージンを取らないといけない。
そういう行動じゃなかった。
区長の津波はここまで来ないを妄信してしまった。


 
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:38.04ID:Y+L3ge/o0
>>205
お前が想像力がないだけだろw

毎回震度6以上の近海地震なら巨大津波を警戒してるわ
だいたい津波が怖くて平時から、もう何十年も漁港の旨い鮨に立ち寄ってないわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:54.19ID:QkaBgvJA0
最新情報のカーラジオ情報すら無視してる連中だで
海抜ゼロに津波情報・・これだけでも野放図には
聞き流しは出来んわ・・先生は ま〜奥さん落ち着いてと
全否定だしな この学校は 逝かれてるのよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:59.03ID:JmuwuU4J0
>>185
馬鹿も休み休み言ってくれ
相手してるこちらが疲れてくるから

10m“以上”の津波が確実に来ていて、堤防には絶対に近づくなという警告までされてんのに
校庭より高い位置にあるからってそこに移動するバカがいるかっつうのw

こっちは地形とかさんざん繰り返されてきたそういう低次元の話してんじゃねーんだよw
そもそも三角地帯は山崩れの危険指定区域だっつうのwwww
過去ログも見てねー新参はマジで半年ROMってろよwwwwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:39:14.62ID:WIFpgP4/0
>>225
俺は別に過失の有無を問うてるんじゃなくて
キチガイ扱いするのはよくないぜ、と
言ってるだけだぞ、
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:39:35.53ID:Mo5VKTmB0
>>219
同じ条件なわけないだろ6mも高いんだから、おまえはどういう前提で比較してるんだよ頭悪すぎるw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:09.37ID:WIFpgP4/0
>>226
お前さんは例外だろ、さすがに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:15.96ID:JmuwuU4J0
レスした後に気づいたが、相手は壊れた九官鳥のように「結果論」しか言えない
脳死低能クソ野郎だったわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:18.30ID:+e1mp1ke0
海沿いの地域(神奈川)に異動になった
子供が小学生なので、小学校の標高を調べて住む場所を決めた
標高にプラスして校舎の高さがあればなんとかなりそう
とは思うけど、災害時の動きは教え込む予定
少なくとも、【大地震が起こって津波が予想される状況】で、【標高ゼロの校庭に待機させる】ような危機感欠如した連中の指示に従う必要ないと思うからね
『つなみてんでんこ』と言われるように自分で判断して行動できるように子供を指導する

あわせて、学校に行く機会があったら学校の防災計画確認しとくかな
マトモな計画じゃなかったら、市を通じて計画の更新を迫ることにする
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:21.87ID:FEOLuFr10
>>23
こちらも東北僻地県の県庁所在地だけど、地元掲示板が廃れて、今は爆サイしかない。
お上に任せろ、逆らうな的な意見が主流だよ。このままでは近い将来、公務員以外の人口流出して、夕張市になる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:27.17ID:6ySAH0RE0
>205

過去日本で、「20mの津波が〜とか30m」何て物も聞いた事があるけど
逆に どんな地震なら そんな津波が発生すると思うの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:40:48.82ID:AbsOkY2a0
>>205
> 当時、あんな巨大津波が来るなんて誰も想定してなかったろ
あんな巨大津波が来ると想定ってなに?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:01.93ID:ffyzxyGp0
石巻では地震前の数日間は曇り日が続いた。雪は市街地ではほとんど見られなかった。
建物の裏などに黒ずんだ雪が残っている程度。
だが大川小学校の裏山にはあちこちに残雪が見られた。
山中を歩けば雪解けの水で靴がドロドロになってしまう状態だった。

市街地では雪は消えていたので、教師たちは普通の革靴やスニーカーで通勤してきていた。
女性教師の中にはハイヒールを履いていた人もいた。
このことが悲劇の原因となる。
教師たちは普通の靴で山に入るのが嫌だった。
山の中なんぞを引率して歩いたらひどいことになる。靴が二度と履けない程傷んでしまう。
泥だらけになり、水が沁みてグショグショになるだけでなく、落ちている小枝などで靴が傷だらけになる。
女性教師たちは特に嫌がっていた。それが表情にも現れていた。

教頭は教師たちの不評を買うのが怖かった。
教師たちの無言の圧力を感じて山に登ることを命じることができないでいた。
この気配を察した学年主任が他の教師の人気とりのつもりか、山への避難に反対しだした。
「ここでいがっぺさ。津波なんぞ来やしねえべよ。」。「ここでたき火でもすっぺよ。」。
さらにその場で思いついた理屈を言い始めた。
「子供らを山さ連れてって、もし転んで怪我でもしたらどうするのさ。倒木とかあるべよ。低学年の子供らさ、
ああいうのに躓いたら大怪我すっかも知れねえど。責任とれっだか。子供ら怪我だけして、そんで津波は
来ねがったなんてことになったらお笑い草だべよ。」。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:03.90ID:5wSAwYs50
 


>>229

そうか、だが俺にも基地外に見えるけどなw

あの責任を負って、
それまでに経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

を知覚してあの行動w


 
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:29.61ID:iHxRqJ1R0
>>221
計画は、当時現地にいた教師だけで作ったものではないからだ。
いろんな人の手を経てつくられてる、その携わった人々全部の責任になる。現地教師が入っているなら当然含まれる。
一審は被害者の言い分を認めて、15時30分以降の現地教師の判断自体を誤りだったと認定したわけだが、そのミスは存在するものの、責任となると計画がある以上、問われない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:02.85ID:QkaBgvJA0
海から4〜5km離れてるからここには来ないも
ま〜仕方ないかなだったが 海抜ゼロmを知ってるの?だろ
まして地盤沈下1m食らった堤防5m・・
何を根拠に ここのバカ垂れ誘導員は 息してたんだ?だな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:43:00.27ID:gWRzRCNI0
>>230
>川と校庭が

漢字も読めない馬鹿だったかw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:43:23.39ID:Y+L3ge/o0
>>199
千年前に原発無いしw

原発の安全性に疑問の声が国民の半数から有ったのも事実
東電の責任認定は政治的な判定
この国の司法はほとんどそう

わずか100年前に明治三陸津波という検証可能な事例を
政治的、経済的な思惑で無視しただけ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:43:33.76
"俺"の推測な"俺"の
三角地帯へ向かったのは下記の理由
@広い場所だから管理がしやすい
A保護者の迎えで便利
B橋は堤防より上に掛けられるから、安全 ※仮に堤防を超える津波が来たら平地では何処にも逃げられなくなる
C万が一、津波が遡上してきても遅いし山まで逃げられる時間はある
D子供たちに自然の恐ろしさを体験してほしい
E裏山に逃げると、管理しづらくなるのと、ケガするガキが必ず現れるからめんどくさい

区長だの民生委員の話はアドバイス程度で聞き流し
事故が起こった本質は「手間が掛からず児童を管理したかった」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:43:53.05ID:Mo5VKTmB0
結果論バカはどうしても当時の知見で考えることができない可哀想な人達。
後出しじゃんけんしかできないw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:42.79ID:5wSAwYs50
 


>>205

津波が来ること自体は想定して無かったろうな。

っが、来てから
それまでに経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

はあった。

津波発生で瞬時にやられたんじゃない、
こういう情報をないがしろにして、数十分後にやられたんだ。

津波が来ることを想定できなかったんだから、
その先はどういう行動をとっても誰にもどういう責任も発生しないって、
ガキの論理w


 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:54.20ID:9Ls+bcga0
>>17
生き残った子が20才になるのを待って
あらためて検証を始めるってことじゃないかな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:13.95ID:VueIjuIx0
>>237
そういう可能性もあるという作文だな

>女性教師の中にはハイヒールを履いていた人もいた
  ↑
これは嘘っぽいな 小学校は運動靴に履き替えるよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:17.87ID:i0g+Xl1H0
>>20
自分も地裁のガス抜き判決で最終的には遺族側が負けると思うわ

判決が覆るのがわかってるから上告しないように運動したんだろうな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:27.63ID:m53uVHwg0
>>235
湾の奥で山に囲まれた場所は特に津波の高さが増す

同じ体積の水が押し寄せても底辺が小さければ高くなるだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:38.19ID:jXjlipKr0
今回はそうはならなかったが、もし、

 裏山に逃げる
  ↓
 余震が起きて、裏山が崩れ、ほぼ全員が死ぬ
 (しかも津波は校庭まではギリギリ達しなかった)

という事態も考えられる。そうなったら、「裏山に避難」したことを
お前らは責めるのだろう?

「余震が起きて裏山が崩れる」
「自分たちの所に津波が押し寄せる」
このふたつはどちらも考えられる。
その判断を間違えたことを責められるのか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:52.07ID:WIFpgP4/0
>>240
責任が問われないとまではなるかな〜
そこまではいかないと思うがな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:46:58.88ID:ffyzxyGp0
>>250
>これは嘘っぽいな 

バーカ。素朴な奴だよ、お前はw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:47:30.28ID:AbsOkY2a0
>>240
うん
計画作成は先ずは校長の職務だよな
とりあえず、事前準備における校長の過失が認められたとして、
なんで、教頭の過失がなくなるの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:47:34.79ID:VueIjuIx0
>>253
>そうなったら、「裏山に避難」したことをお前らは責めるのだろう?

責めるに決まってるじゃん!? 最善の選択肢を常に知っている2ちゃんねらー様だぜ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:29.78ID:AbsOkY2a0
>>240
責任って
そもそも公務員だから責任ないよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:43.69ID:oEw0nOMg0
事前防災、事故対応については、地裁では退けられてるぞ。
それは高裁では争点になってる、なってたようだが。
個人的には教師の過失よりも、事前防災のほうになら罪が問えるとはおもってる。


遺族側も控訴へ…「防災の不備認められず」
2016年11月8日

東日本大震災の津波で児童・教職員84人が犠牲になった宮城県石巻市立大川小学校を巡る訴訟で、
市と県に14億円余りの賠償を命じた1審・仙台地裁判決について、原告の遺族は8日、仙台高裁に控訴する方針を決めた。

地裁は「市の広報車が避難を呼びかけた津波襲来の7分前までに教員らは具体的な危険を予見したのに学校の裏山でなく不適当な場所へ移動した」と認定した。

一方で遺族側は、学校の危機管理マニュアルに避難先を明記していないなど事前の防災体制に不備▽被災後の説明会で亀山紘市長が「自然災害における宿命」と発言するなど遺族を傷つける事後対応−−もあったと主張。
しかし、地裁は事前の防災体制について「避難先を明記する義務があったとは言えない」と判断し、事後対応についても「遺族の権利を侵害したと評価する程度には至っていない」などと退けた。
https://mainichi.jp/articles/20161109/k00/00m/040/017000c
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:43.78ID:FEOLuFr10
>>222
コミュニティFMの有無が明暗分けたと思う。
県域放送で放送局が内陸にあるから、どうしても三陸地方の情報は遅れがち。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:14.21ID:5wSAwYs50
 


>>235

10mというのは、湾外の話。
湾に入れば最深部は物凄く高くなる。

それと、津波は静的ではない、エネルギーを持って流れ込む。
だから、最初の水位より高い標高に到達する。
東日本の最高到達点は40mだ。


 
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:28.06ID:WIFpgP4/0
>>253
本来なら、裏山は崩れないことを事前に
調査。裏山への三次避難の場所とそこへの
経路、さらに四次避難の場所とそこへの
経路を平時から検討しておかないといけなかった

ということでしょ

当日に現場で三次避難先を考えてる
時点でミスは指摘されても仕方ない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:39.56ID:ctB+cySz0
>>202
一番斜面のキツイところで津波に遭遇しちまったんだ。
最悪だな。
助かった教務主任って、もしかしたらそんな場所でも山に上がれるところ探していたのかもだな。

やっぱ、教務主任の忌憚のない供述が欲しいな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:58.22ID:gWRzRCNI0
>>255
地形理解してないのはお前だろ
「6m高いからー」 それだけでいいなら校舎でいい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:52:05.01ID:Y+L3ge/o0
>>233
制止するアホな教師を怪我程度で刺せるように万能ナイフを持たせとけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:52:34.63ID:gfwRFO4/0
教師と呼ぶに値しないリーマン教師の保身が全ての元凶ということか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:53:24.47ID:6ySAH0RE0
>>250
自分が小学生の頃、避難訓練で上履きの まま外にでていたな
校舎に戻る時、一人一人上履き拭いて戻ったっけ

>女性教師の中にはハイヒールを履いていた
これ外出先からたまたま戻った時に 地震が発生していた位しか
あり得ないよね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:53:49.49ID:WIFpgP4/0
>>267
教務主任がきちんと調査していたとしたら
それが校長の指示だとしたら

教頭の過失がかなり重くなるな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:53:49.99ID:m53uVHwg0
>>268
校舎はガラスが割れて危険だったぽいけど
それに2階部分だと6mもないだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:00.77ID:iBfY/KlD0
・・・・教師って自分の考えが一番だからな 
ほんとうに亡くなった子供がかわいそうだ どう考えていいかわからないな 
しんどいな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:25.80ID:5wSAwYs50
 


計画がずさんだったというのは根底にはあるよ。
リアス式の湾の湾最深部の河口直近。

でもさ、ならばさ、ますます教頭の行動は基地外なんだよな。
どうするか決まって無くても、危なさは認識できてないと。基地外でなければ。


 
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:57:23.22ID:gWRzRCNI0
>>273
大して変わらないんじゃないの
三角地帯の標高が6mで校庭が標高1mなら差は5mだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:58:46.72ID:+e1mp1ke0
>>269
ビクトリノックス(キャンパー)を常時携行させてる
フリントはまだ練習中
下の子は野草、きのこ、判別可能
罠はまだ教えてない〜
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:59:43.90ID:TtpHl+px0
危険指定された山に逃げて地震で山崩れ、津波は遡上して来ず
これが誰にも擁護できない最悪なパターンだからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:59:55.07ID:Y+L3ge/o0
>>253
余震が起きて裏山が崩れる場所を災害避難所に
指定した行政と裁判官、政権の責任だな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:00:06.09ID:JmuwuU4J0
>>253
それならたぶん責めないな
そもそも津波と山崩れの両方の危険性がある三角地帯への移動を非難してるわけだし
ぶっちゃけ校庭に待機し続けてただけでも俺は責めないかもしれん

まぁ、たらればの話はくだらないね

現実には山は崩れてないんだし、山に登ったものは助かってるんだし、
津波が来て全滅してんだから
結果論でもなんでもなく、当時の情報だけからも三角地帯への移動はないよ
自殺に等しいから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:03:07.67ID:iHxRqJ1R0
>>259
校長、教頭、異動していった過去の教員含めて過失あるでしょ。
まあ、過失部分は、二次、三次避難先を具体的に決めていなかった部分くらいかな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:04:16.57ID:oEw0nOMg0
大川小が自治体が定めた指定避難所でそこが最終避難先だろ。
地域の避難民もここへあつまって避難して、炊き出し、寝泊まりする可能性もあった。
小学校のマニュアルに不備があったとしても、避難先は小学校だ。
指定避難所ではない小学校では、避難先、経路の検討は重大だろうが。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:05:17.41ID:WIFpgP4/0
教務主任といえば、管理職の1人
そんな人物が適切な情報をもっていながら
何故に裏山に逃げれんかったのかな〜

そこを明らかにしてほしい
教務主任は何を言ってた保身になるからと
黙ってるのかもしれんけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:06:55.09ID:ffyzxyGp0
>>271
お前はホント馬鹿だよ。
北国の人は、冬の通勤のときにハーフの長靴とか足首まで来るスニーカーを
履いている人が多い。普通の革靴などだと滑るしな。
だが、三月も半ばになり、町場では雪も消え、普通の靴で通勤するようになった。
おしゃれをしてハイヒールで通勤(場所的にいって車通勤だろ、たぶん)してきた
女教師もいた、ということ。それで逃げたとは言ってないだろボケ
学校では入り口で履き替えるんだから。
避難する時にハイヒール履いてたなんて書いてないだろ。
中学生かお前は。

ところでだな、

上履きを履いたままだったかというとそうでもないんだ。
あと、小雪が舞ってる状態だったので普通の靴に履き替えた子供が多かったんだよ。
服だってジャンパーなどの上着をちゃんと来ていた。
先生だって外に出るのに上履きのままだったとは思えない。
火事じゃなかったんだからな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:07:33.59ID:Y+L3ge/o0
>>284
日本の常識欠如のアホな裁判官にどれだけ期待してるんだよw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:07:36.59ID:P7P5snqV0
指揮官アホだと部隊全滅してたって、日本軍の生き残り兵隊さんも言ってたわ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:07:38.25ID:5oYBjD3a0
グーグルマップで小学校の場所検索すると、内陸に何キロも入った場所なんだよな
後付けの知恵で、河川津波とか1,000年に1度の震災とか言えるけど、ここまで津波が遡ってくるとは当時の人間に想定出来たとは思えない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:11.80ID:gWRzRCNI0
>>286
津波の2次避難場所だか3次避難場所は別に決めておけと事前に指示があったらしいが
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:44.16ID:AbsOkY2a0
>>283
いや、わかりやすいように事前準備の計画に関しては校長の職務
震災当日の避難対応については教頭の職務であったとしよう
この二人だけとの設定で、それぞれの職務は重ならないとする
事前準備の不備→校長の過失
震災対応の不備→教頭の過失
ってことね

事前準備における校長の過失が認められても、
震災対応における不備があるなら教頭の過失も認められる

これが違うと?
なぜだかわからない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:09:31.63ID:JmuwuU4J0
>>286
なんでそう堂々と間違いを恥ずかしげもなく書き込めるんだ?
大川小が津波の最終避難先なんてどこにも書いてなくて、
マニュアルには近隣の空き地・公園となってて、
それは体育館裏の児童公園だと校長は認識してたそうだぞ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:04.20ID:Y+L3ge/o0
>>286
もちろん、0m地域を広域避難所として指定した県のバカ役人と
その指導にあたった国土交通省やそれを指揮している内閣総理大臣に
一番の責任はある
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:58.54ID:6ySAH0RE0
>>282
その日まで大雨があって、あの付近の山に土砂災害注意報でも
出された状態以外で 裏山をあの斜面を避難場所から排除する
理由が私には分からないね!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:11:02.76ID:5wSAwYs50
 


>>291

津波がその辺まで来るのは全然想像できるし、
そのあたりの人間にとっては常識でしょ。
三陸じゃここより下に家を建てるべからずとか、そんなもあるし。

学術的にも到達は予想されていた。


 
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:11:48.71ID:VueIjuIx0
>>288
>>237の文章を読むと校庭で待機してる際に裏山へ登るのにハイヒールなので嫌がったという文意にしか読めんぞ?
オマエって現国の成績悪かっただろ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:50.81ID:kjM3Wp6a0
>>291
ならどうして大川小よりもっと内陸側に位置してた学校が津波避難のマニュアルを準備してたのかね?
津波が来るかもしれないと想定してたからだろ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:14:15.87ID:Y+L3ge/o0
>>290

牟田口のようなアホな指揮官が断罪されない公務員優遇の国だからな
国民の命など毛ほども大事とは思っていない
当然裁判官も同じ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:14:48.34ID:oEw0nOMg0
大川小は津波災害時に、地域の避難民、高齢者、障害者、乳幼児その他などを受け入れる指定避難所だったのは間違いない。



指定緊急避難場所の指定 に関する手引き - 内閣府防災担当
(指定避難所の基準) 第二十条の六 法第四十九条の七第一項の政令で定める基準は、次のとおりとする。

一 避難のための立退きを行つた居住者等又は被災者を滞在させるために必要かつ適切な規模のものであること。

二 速やかに、被災者等を受け入れ、又は生活関連物資を被災者等に配布することが可能な構造又は設備を有するものであること。

三 想定される災害による影響が比較的少ない場所にあるものであること。

四 車両その他の運搬手段による輸送が比較的容易な場所にあるものであること。

五 主として高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者を滞在させることが想定されるものにあつては、
要配慮者の円滑な利用の確保、要配慮者が相談し、又は助言その他の支援を受けることができる体制の整備その他の要配慮者の良好な生活環境の確保に資する事項について内閣府令で定める基準に適合するものであること。

http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinankankoku/pdf/shiteitebiki.pdf
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:17.55ID:Mo5VKTmB0
>>299
そこも津波の指定避難所だったの?
それぞれ条件違うのにどうしてって聞くのも頭悪いけどw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:03.76ID:AbsOkY2a0
>>301
主張の趣旨は?
「大川小は指定避難所だった」と言うことなら、
うん、その通りだね
それで終わり
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:24.27ID:m53uVHwg0
>>285
雄勝小も校庭避難してて、保護者に怒鳴られて渋々避難したところなんですが
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:34.21ID:WIFpgP4/0
>>299
俺は擁護派じゃないけど

石巻市でもほとんどの小学校は津波を
想定した計画は作ってない

なので、他の小学校もたまたまうまく
逃げれただけとも言えるんだよね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:54.42ID:5wSAwYs50
 


>>301

津波災害時の避難先には読めない。

それどころか、

>三 想定される災害による影響が比較的少ない場所にあるものであること。

津波で退避勧告が出たら避難所としては使えない、と読めるんだが。


 
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:54.78ID:m53uVHwg0
>>288
着の身着のまま避難して、後から教師が使えそうな上着とか回収しに行ったって見たけど
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:01.65ID:kjM3Wp6a0
>>302
三角地帯はとても安全な場所と主張するお前なんぞにバカ呼ばわりされましてもねえ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:22.10ID:AbsOkY2a0
>>306
え?
平気で嘘つくタイプ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:45.17ID:Y+L3ge/o0
>>306
たまたまじゃねーわ

現場指揮官の危機意識と想定の深さだわ

何でも想定外で済ませると思っているアホな公務員じゃ殺される
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:20:21.82ID:kjM3Wp6a0
>>306
石巻市教育委員会の過失だろ
指導監督をやらなかった
不作為、過怠という名の過失
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:29.85ID:WIFpgP4/0
>>310
宮城県の報告書を読みな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:49.08ID:Mo5VKTmB0
>>309
バカじゃ無いよ頭悪いw
とても安全じゃなくて校庭より〜って話だしw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:59.00ID:WIFpgP4/0
>>312
そういうことやな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:37.52ID:5wSAwYs50
 


三陸で

この地形で
ttps://www.google.co.jp/maps/search/%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%B7%A1%E5%9C%B0/@38.5645358,141.4303654,12z

「津波が来ないと思った」に過失がないなどあり得んよ。


 
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:24:32.94ID:WIFpgP4/0
>>316
津波のリスクを軽視したのが大川小学校
だけか、石巻市なのか、宮城県なのか
そこも大事だよな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:28.89ID:AbsOkY2a0
>>313
知らなかった
すまんね
どこかにある?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:12.69ID:kjM3Wp6a0
>>314
校庭は川沿いの三角地帯に比べ当然北上川から距離がある
いざ逃げる場合に時間的余裕がある
裏山に逃げ込むことも可能だ
三角地帯にそんなものは無溢れたが最期一瞬で津波に呑まれる
逃げる時間も場所も無い

高度だけに注目して他の要素を全く考えることのできない無能で馬鹿なお前なんぞに言われたくない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:28.49ID:oSieaDpp0
>>316
311以前は、ほとんどのヤツは
津波なんて何がどんなものなのかよく知らなかったからな。
だから2万人も死んだ。
311より後の今の知識で語るおバカさん。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:39.10ID:kjM3Wp6a0
>>315
そういうことだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:41.22ID:m53uVHwg0
>>318
対岸の2校の小学校も山に避難してないし、
雄勝小も保護者に怒鳴られるまで校庭避難だったし
市が軽視してたところはあるよね
0328325
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:25.74ID:WIFpgP4/0
バグったw

アラビア数字で2ページ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:48.47ID:5wSAwYs50
 


>>306

常識があったのさ。

これを見て、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

いつもと違う状況、ただ事じゃない、と判断する常識。


志津川小学校は石巻市ではないが、
ちゃんと避難して、校舎は流されたが全員無事だった。

大川小学校は、避難計画とかそんな高尚なもんか?
常識が無かったんだYO!


 
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:49.12ID:ffyzxyGp0
>>298
避難するのにハイヒール履いてたかも知れない。
だが、そこまで馬鹿な先生もいないだろ。

避難にハイヒールなんて頭に浮かぶのはお前が猛烈に頭悪いから。
国語力ゼロだわ。お前のお爺さんは、戦後のドサクサに紛れて済州島から密入国してきたんか?

上着はみんな着ていたよ。そうでなければ、小雪の舞う中、外に50分近く立たせておけるわけが
ない。「あのとき、大川小学校で何が起きたのか 」という本では、靴を履き替えた子供もいた、と
しか書かれていない。だが、それは他に履いた子がいたのか分からないからだと思う。
校庭に整列させられると、ほぼ同時に数人の男の子が山に向かって駆けだした。山に逃げるつもり
だったのだ。それを若い男の教師が追いかけ、どなりつけて列に引き返させた。
この子たちは最初から山に逃げるつもりで校舎から出てきており、靴を履き替えていた。

あと、お前は東北の三月を知らない。小雪が舞っている状態だと校庭は塗れている。
子供達だって上履きでは出たがらないよ。
小さい子供で上履きで出た子もいたかも知れない。一応言っておく。
お前みたいな馬鹿は、絶対か?ほんとに一人残らず履き替えていたのか?とか
しょうもない突っ込みをやるからなw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:27:53.57ID:6ySAH0RE0
>>288
残念だけど、私は北海道出身何で偉そうに説明しないでくれ

>普通の靴に履き替えた子供
小学生の頃の避難訓練の経験を語っただけだから 靴を履き替えた事を
否定何かしていないよ。

避難する時にハイヒール履いてたとしたら >>288で書いた理由を
想像して言ったまでだ。

女性教師が避難時、ハイヒールを履いていなかったなら別に
問題はないだろ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:39.56ID:JmuwuU4J0
>>306
たまたま他の学校は難を逃れたわけですかー
なるほどー
大川小以外の学校すべてが被災者0なんですよねー
すごい偶然ですよね
ほんとこれは奇跡ですね


ちなみに東日本大震災の20歳未満死亡者の約1割が大川小の生徒なんですよね
おかしいと思わないですか?
この20歳未満死亡者には自力歩行できない乳幼児や障害者も含まれてるんですよ?
健常者で自力歩行可能な大川小の生徒が大量に死んでる
これなんなんでしょうね?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:30:22.74ID:WIFpgP4/0
>>324
そうなんだよね

石巻市の避難はうまくいってなかった
と評価すべきなのかもしれない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:05.63ID:kjM3Wp6a0
>>321
その2万人のうち
他者によって自分の意思を抑圧され
行動の自由を奪われ
逃げることを禁止され
身動きできぬまま死んで行った人たちは、いったい何人いたの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:37.08ID:Y+L3ge/o0
>>321
三陸海岸大津波 (文春文庫) 文庫 ? 2004/3/12吉村 昭 (著)

これでも読んどけ、日本全国の小学生でも読んでるわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:32:21.60ID:WIFpgP4/0
>>333
奇跡と現場の人の判断の賜物だろ

大川小学校では奇跡もおきなければ
現場も正しい判断ができなかった
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:36.73ID:VueIjuIx0
>>330
>女性教師の中にはハイヒールを履いていた人もいた。
>このことが悲劇の原因となる。
>教師たちは普通の靴で山に入るのが嫌だった。

自分が負けていることが認められない子なんだねw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:34:29.51ID:Mo5VKTmB0
>>334
現場に責任押し付ける判決がおかしいんだよ。
行政の不作為が罪に問えるというならまだ理解できるけど。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:35:29.41ID:oEw0nOMg0
「まさか、ここにまで」指定避難所にも津波の牙 宮城
2011年3月22日8時1分

津波は安全なはずの指定避難場所をものみ込んだ。役場の支所や学校、高台……。
「まさか、ここにまで」。
想定外の大津波は、自治体の指示に従って避難した多くの人の命すら、奪った。

宮城県石巻市の北上川の河口に面した同市北上総合支所は、津波に備えて5年前、新築された。
想定されていた津波の最高水位5.5メートルより1メートル高い土地に建て、避難場所にも指定された。
しかし、2階の屋根を超える大波で全壊。
支所に身を寄せたお年寄りら49人のうち、市職員2人と児童1人の計3人だけが生き残った。

指定避難場所だった同県東松島市の野蒜(のびる)小学校体育館でも数十人が亡くなった。
「水が流れ込み、渦にお年寄りが巻き込まれていった」。2階観覧席にいた女性は津波が来たときの光景を語る。

震災のあった11日、海岸線から約1.3キロ離れた学校には住民が続々避難して来た。
お年寄りや子供ら約300人がマットに座り、ひと息ついたとき、濁流が入ってきた。
人々は舞台や2階観覧席に上る階段に向かったが、お年寄りらは取り残された。
避難した女性は「体育館にいれば安全という意識があった。これほど大きな波が来るとは思わなかった」と話した。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210377.html.
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:35:39.50ID:WIFpgP4/0
>>340
俺は現場の過失もあるとみてるけど
現場にばかり過失を認定するのもな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:36:20.46ID:JmuwuU4J0
>>336
2万人のうち64%が歩くこともままならない寝たきり老人だって
そろそろ教えてあげたほうがいいんじゃない
そうじゃないと彼、このまま恥をかき続けることになるから( ´,_ゝ`)プッ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:37:12.38ID:6ySAH0RE0
>>304
大川小は、より近くて高い場所を避難させず、雄勝小は校舎 屋上より高い場所に
避難出来たって事でしょ。

それこそ大川小の行動がわからないよね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:37:45.47ID:GQ98IoSU0
「津波が来ると思わなかった」なら移動しないだろ?
目の前に裏山があるのに「津波が来るらしいから避難しよう」と
川の土手に子供引き連れて行ったってんだから馬鹿も大概にしろってレベルだろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:38:32.52ID:iHxRqJ1R0
>>293
理屈っぽいお方にお答えします。
事前準備における校長の過失は認められる。
震災対応における教頭のミスはあるけど、事前準備どおりのことをやっているし、その判断に対する責任となると情報量から考えて問えない。

これは俺の意見ね。みんなの書き込みもそうでしょ?
色んな意見を書き込んでいいんでしょ?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:38:39.61ID:kjM3Wp6a0
>>343
そっかーぁ
あの津波で死んだ人の約7割は寝たきり老人だったのかー
1万数千人の寝たきり老人が死んだんだねー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:38:40.40ID:WIFpgP4/0
>>341
石巻市はハザードマップの功罪の典型だな
ハザードマップなんてあるから津波が
コントロールできるなんて思えてしまう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:08.88ID:m53uVHwg0
>>334
雄勝小:過去の津波被害地域、保護者が怒鳴りつけて子供を山へ避難
大川小:過去の津波被害なし、地域住民がここに津波はこない、危ないから山へ避難するな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:36.71ID:AbsOkY2a0
>>325>>326
なるほど
これなら勿論見ていた
市内全域ならそうだな
311での実際に浸水した学校と勘違いしていたわ
すまんな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:50.08ID:TtpHl+px0
うちの地域の避難場所は近所の中学校だわ
学校の先生は大変だな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:40:16.80ID:ffyzxyGp0
>>339
2ちゃんの書き込みに何言ってんだ。
論文書いてんじゃねえぞ。
朝鮮人みたいな突っ込みするな。

教師たちは数日前までの冬用の通勤靴を履いているなら平気で山に避難したかも知れない。
残念ながら震災の日は普通の靴を履いてきていた。(一例として「ハイヒールを履いていた人もいた。」。

、、、、

教師たちは普通の靴で山に入るのが嫌だった。

という文章構造。
それ以上詳しく駆けるかよ。2ちゃんだぞ2ちゃん(お前が基地外だから5ちゃん、と訂正しておくかw)
ハイヒールを履いて着た女教師は何を履いて避難したのかは自分で考えな。馬〜〜〜〜〜〜かw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:40:58.33ID:72vQe7gE0
>>338
あの全滅劇は奇跡的な産物だろうよ
あれ以上のシナリオを思い付けない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:03.19ID:kjM3Wp6a0
>>349
雄勝小:過去の津波被害地域、保護者が怒鳴りつけて子供を山へ避難
大川小:子供を引き取りに来た父兄から津波が来るから裏山に早く逃げてと注意を受ける
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:41.02ID:oEw0nOMg0
>>307
>>301は一般の指定避難所についての文書だとしても、
大川小が津波の指定避難所だったことは確実。



資料1大川小学校事故検証報告書【概要】 - 文部科学省

教職員・地域住民が具体的な津波来襲の危機を想定しなかった背景には、
大川小学校がハザードマップの予想浸水域外になっており、津波災害時の指定避難所になっているという、事前対策が関与したものと推定される。
特に、同校が地域の避難所として指定されていたことは、教職員・地域住民の判断・行動に強い影響を与えたものと推定される。


提言 指定避難所の承諾及び避難所運営に関する学校側の取り組み

各学校は、自校が住民の避難所として適当かどうか、協議を図りつつも主体的に判断に関わること。
その際、各種災害を想定し、また津波や洪水等の垂直避難を要する緊急避難の場合と、生活(収容)避難を識別すること。
さらに、承諾に当たっては、子どもの命・安全の確保を最優先に考え、その上で住民の避難所運営にどのように協力できるかを主体的に検討すること。

市町村教育委員会は、地域の指定避難所となっている学校について、災害直後から地域住民が学校へ避難し、
また学校施設内で一定期間の避難所生活を営むことを前提に、災害対応マニュアルを策定するよう指導すること。

またその際には、子どもが在校中に災害が発生した場合の避難者収容場所を具体的に想定するとともに、
避難所生活を送る被災者と子どもが、一定期間、同じ施設を共用しなければならないことを前提に、その空間利用のあり方などを検討すること。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/012/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350542_01.pdf
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:21.78ID:ffyzxyGp0
>>356
「論破」なんて2ちゃん用語持ち出した時点で馬鹿確定

「消えろ」、も笑えるわ

やっぱり馬鹿だったか。馬〜〜〜〜〜〜かw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:25.77ID:b/AqIljA0
結局、これって石巻市を的確に指導できなかった安倍、福田、麻生の各政権にこそ責任がある
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:51.14ID:GQ98IoSU0
「まさかここまで津波は来ないだろ」 ←判る
「裏山は危険だし学校が一番安全だ」 ←判る
・・・校庭で数十分待機して様子見  ←まあ判る
「え?津波が来そう?移動するか?」 ←判る
「移動します、川の土手へ行こう!」 ←理解できない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:55.43ID:WIFpgP4/0
>>351
昔みたいに教師の権威が高かったころならまだしも
今じゃ、大学出も多いし、教師を軽視してる奴も多いからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:45:55.12ID:VueIjuIx0
>>358
オマエは自分が論破され完全に負けていることも気が付かないアホ
絡んでくるな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:45:59.10ID:6ySAH0RE0
>>357
>大川小が津波の指定避難所だった

それはあくまで10m迄の津波が海岸に到達した場合だろ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:46:16.38ID:iHxRqJ1R0
>>341
大川小が有罪なら、この体育館責任者や年寄りを館内に誘導した係員も有罪だわなあ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:47:52.42ID:ffyzxyGp0
>>362
論破とか負けてるとか、議論というのはそういうことではないのだよ

なんでも勝ち負けでしか捉えられないのは朝鮮人の特徴
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:47:58.09ID:WIFpgP4/0
>>364
過失があったんだろうな
被害者遺族が裁判起こしたら

皆、他人の過失に目をつむってる中で
あえて告訴したことへの非難もあるだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:48:35.72ID:AbsOkY2a0
>>346
> これは俺の意見ね。みんなの書き込みもそうでしょ?
> 色んな意見を書き込んでいいんでしょ?
もちろん!
で、俺はこう思うとか、それ間違いだろ?ともレスする事はある
で、納得できなければたまたレスしてくれればありがたい

教頭の過失が消えてしまうものではないと思うよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:48:54.72ID:iHxRqJ1R0
>>352
な、必ずこういう人がいる。
こういう人は、津波で死んだ人はすべて、まさかここまでじゅあねーツーの、と愚弄するわけだ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:49:35.23ID:DTQEhIG/0
>>357
横からごめん、一審が維持されるのかどうか関心をもって注視してるんだけど、
一審の認定が維持されるとしたら、高裁が過失を否定するのはどういう理由になると思う?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:50:26.85ID:6ySAH0RE0
>>364
その体育館責任者が より高くて近い場所の避難を邪魔していなければ
有罪とは思わないよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:50:49.06ID:JmuwuU4J0
>>354
なんかここしばらくで最も納得したレスだわw
あれだけ最悪のシナリオはそうそうないよなw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:50:50.72ID:VueIjuIx0
>>366
さして難解でもない文章の読解が出来ない低能に何を言っても無駄だな
オマエは負けたんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:12.03ID:c3ZObisY0
正論いっていいか?
まず山に逃げて山が崩れたら大過失
叩かれるのは今の比じゃない。だから山だけはありえない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:12.38ID:AbsOkY2a0
>>357
地裁判決の反論になってないよ
そもそも判決文でも指定避難所であったことは考慮されている
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:32.66ID:kjM3Wp6a0
>>341
それ、下校前(学校管理下)の小学生はいったい何人死んだの?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:46.73ID:BaoFeO5n0
>>341
前者の北上総合支所はそもそも木造なのに津波避難ビルということで危険性は指摘されてた
現に向かいにある吉浜小学校は北上総合支所への移動を行わず、校舎屋上を選択した

後者の野蒜小は佐藤山の佐藤さんが危険と指摘した避難所。無視されたから私設避難所佐藤山を建設した
野蒜小では多数犠牲、市の呼びかけを無視して佐藤山に避難した70人は全員無事
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:49.40ID:GQ98IoSU0
>>374
それは「まさかここまで津波はこないだろ」の時点なら判る
「え?津波が来そう?移動するか」となってから
そういう判断をしたのなら常識を疑うレベル
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:54:07.49ID:Mo5VKTmB0
>>341
地裁判決は現場の責任のみしか認めてないからね。
現場教師にはエスパー予見求めてるのに対して、
行政の浸水予測や避難所指定は甘々とも取れる。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:55:11.17ID:AbsOkY2a0
>>379
エスパー予見て?
内容は?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:55:22.80ID:BaoFeO5n0
>>371
野蒜小はカンタベリー地震の記憶から校舎が危険と思い込んで独断で本来の避難場所の校舎屋上を閉鎖して体育館に誘導した
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:40.37ID:WIFpgP4/0
>>379
どうかな、7分前の時点からのことは
やはり現場の過失だろう

それ以前のことは現場の過失ではない
きちんと津波のリスクを重視していたら
裏山への避難を考慮して行動ができてた
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:45.74ID:ffyzxyGp0
>>373
ふ〜〜〜ん。それじゃお前は勝ったのかププッ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:55.79ID:iHxRqJ1R0
>>371
じゃあキミは、いったん山に行って連れ戻されたという子供に対してのみ教師の責任を問うということでいいね。
他のみんなは曲がりなりにも従ったんだし。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:58:44.14ID:Mo5VKTmB0
>>377
野蒜小も津波の予見可能性は否定されてるから当時の知見ではしょうがないという事だろうな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:58:45.59ID:5wSAwYs50
 


>>357

だったらそのソースを持って来て主張しろよ。
それが書いてないソース振りかざして主張スンナ、時間の無駄じゃないか。


 
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:59:00.28ID:+e1mp1ke0
>>369
小学校で読図の授業を設けるべきって事ですか?
俺もたまたま親が山やってて、子供の頃から地図見てたから感覚的にわかるけど、一般の人は地形図とか読めないの?
今は仕事でも地図使うから尚更、一般の感覚とはズレてるかもだけど
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 12:59:50.51ID:Y+L3ge/o0
>>374
山が崩れたら大過失

成るわけ無いだろ、馬鹿か
山が崩れたら過失があるのは山崩れを防がなかった国土交通省
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:40.60ID:iHxRqJ1R0
>>378
足元を浸す程度の津波が来るという認識だったら?
行動を見てると明らかにそうだぞ。校舎を越えるくらいの津波という予測を求めることはできないよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:01:36.37ID:BaoFeO5n0
想定外と言っていいのは女川町立病院(当時)レベルの事例くらい
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/f4a6841864c405a1711e8b9b046e23f9.jpg
これの一階天井まで浸かるなんてのは流石に読めない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:01:43.07ID:8r1pw34R0
五感の衰えまくっている年寄りの言う事をきいて
子供の意見はバカにした大人の判断ミス
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:02:00.59ID:Y+L3ge/o0
>>386
予見可能性を否定した判事の知能が低いと言うだけの話
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:02:57.42ID:IVUiUnAl0
>>363
えっ、10mまでなら大丈夫ってホントかなあ
地図見たらかなりヤバそうに見えるんだが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:03:24.93ID:GQ98IoSU0
>>391
だったらそれこそ裏山のほんの5m程度のあたりに居ればいいじゃんw
わざわざ何百メートル離れた川の土手に向かう理由にはならない
だから理解できない行動なんだよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:03:56.94ID:AbsOkY2a0
>>391
> 足元を浸す程度の津波が来るという認識だったら?
その認識についての合理性が評価されることになる
で、当時においてそのような認識は合理的といえる?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:03:57.61ID:+e1mp1ke0
>>391
足元に来るだけで十分脅威だわ
移動速度が落ちて、水かさがさらにチョット増しただけでアウトだからね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:05:22.38ID:JmuwuU4J0
>>391
10m以上の警報聞いてるのに、足元濡らす程度の認識はないわ
もしそうだったとしたらそれはそれで過失アリだわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:06:17.63ID:6ySAH0RE0
>>389

「山が崩れたら」って言う人は、その後 連続してあった余震や 大雨で崩れなかった
理由を説明出来るのかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:06:52.88ID:iHxRqJ1R0
>>397
裏山は津波の高さと関係なく崩れるかもという認識があった。激しい余震が続いていたからね。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:06:57.75ID:Mo5VKTmB0
>>380
広報車以降。
これが他の多くの住民も広報車で避難したというなら別だけどな。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:07:21.68ID:BaoFeO5n0
>>386
佐藤山の佐藤善文さんの存在がそんな言い訳を否定してる
全て彼が警告した通りになった。避難所の海抜が低すぎる、と
東松島市は彼をキ○ガイ扱いして追い返した手前、絶対に認めたくないだろうがな
佐藤山と野蒜小、それぞれは報道されるけど、これが同じ地区であることを絡めた報道は少ない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:07:23.67ID:WIFpgP4/0
>>397
裏山についての情報がなさすぎたんだろうな
大多数の教師は着任2年未満だからな

一部はわかってたみたいだけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:07:47.93ID:8r1pw34R0
内陸でもさ、正しい判断が出来る人と、
男のクセにグズグズしてて逃げろとも言えない、帰れとも言えない
頭おかしな奴がいたんだよね。
そう、たしかにそいつ頭おかしかったよ
貶め悪口寄生だけには長けた奴だった。
そういう奴は死んで結構、大事な大事な天使の様な子供達
世の中の役にに立つ人間こそが生き残るべき。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:07:56.40ID:iHxRqJ1R0
>>398
言えると思うね。
広報車が「間違いなく堤防を越えて校舎まで水に浸かる、デッカイ津波がくるーっ」ていっていない限りな。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:07.34ID:5wSAwYs50
 


>>363

そうなの?
じゃあ全然ダメじゃん。

湾入り口で6mでも最深部北上川河口じゃ10m超えるって簡単に予期できる。
湾入り口で10mならもう全然超えるね。

擁護派って不都合なこと言わねえからなあ。


 
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:13.04ID:AbsOkY2a0
>>404
いや、具体的予見のきっかけではなく、予見したその内容は何?って質問
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:26.37ID:kjM3Wp6a0
>>386
大川小は北上川から何メートル離れてたんですか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:44.13ID:oEw0nOMg0
>>387
大川小が津波時の指定避難所だというのは知ってる前提で、
指定避難所の機能を説明したかったんだ。
大川小は避難民を受け入れ滞在させられる場所だという。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:09:09.48ID:kjM3Wp6a0
>>390
結果論などという結論は未だ一度も出されていない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:09:29.26ID:iHxRqJ1R0
>>400
海辺で10mの津波が大川小で何メートルになるか、冷静に考えられる余裕はないだろ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:11.74ID:5wSAwYs50
 


>>408

どんな津波が来るか分からない時は大したことないのが来るって判断するのかw

それまで経験の無い、
・大津波警報
・6m→10mの放送
・かつてなかった広報車の頻繁な警告

を認識してすら。

どんだけ自己都合で考える連中だ?w


 
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:31.27ID:kjM3Wp6a0
>>411
三角地帯の高度7メートル地点の面積は何平方メートルなんですか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:33.50ID:0UO73NPz0
津波が堤防を越えて来そうだ→校庭にいるのは危険だ→津波が来る堤防の三角地帯に移動しよう
なんでだよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:44.34ID:AbsOkY2a0
>>408
いや、当時の状況において、
> 足元を浸す程度の津波が来るという認識
に至った判断の経緯について聞いている
その判断は合理的と言えるものだったのか、根拠があるものだったのか?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:11:47.02ID:iHxRqJ1R0
>>418
自分で調べたら?
地元の人が向かったんだから勝算はあったんでしょ?津波が低ければな。
結果は全体が波に呑まれたが。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:11:52.20ID:m53uVHwg0
>>409
ハザードマップ全否定ワロタw
海岸部20m級で大川小8mの事実も否定ワロタw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:11:56.31ID:Mo5VKTmB0
>>405
言い訳も何も今上告中だが高裁で予見可能性否定されてるのは佐藤さんが何と言おうが単なる事実w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:12:03.04ID:BaoFeO5n0
>>413
一次避難所と二次避難所(指定避難所)の混同は鵜住居地区防災センターという例もある
二次避難所はあくまで災害が収まった後に避難生活するための施設
行政ですらわかってないアホが結構いたのよね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:12:14.30ID:WIFpgP4/0
>>416
しかし、それを学校ができないと
過失になってしまうんだよな

高裁でも、大川小学校は津波と無縁ではなかった
通学路は以前から津波リスクがあったと指摘してる

つまり、学校は平時から津波について理解して
そのリスクを正しく評価できるようにしておく
義務があった
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:13:24.80ID:F+4TBCHo0
>>79
まるで原発事故時の原子力安全保安院みたいだね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:13:45.90ID:kjM3Wp6a0
>>419
堤防は高い
高いから川の水が溢れたって平気で安全だ

そういう論法らしいですぜ旦那
川の水が溢れたら一巻の終わりなのに、そんなの露ほども考えなかったそうだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:07.72ID:5wSAwYs50
 


>>413

知ってる前提www

ソースも示せないのに前提に置くのか?

お前には論理的に説明できる資質が無い、
たぶん、できてなじり合いに誘導するまでだ。
消えとけw


 
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:10.03ID:Xo0ooMhK0
「これは完全な人災だよ
震災前から津波対策が不十分な事は散々してきされていたよね?
馬鹿なジャップは危険性を唱える人を国賊、反日扱いして聞く耳を持たなかったけど
防波堤さえ完備していればあの事故を避けられたのは明白
なのにジャップは誰も責任を取らず挙げ句の果てに原発再起動を言い始める始末
まあこの事故を起こした事も責任問題から逃げるのもジャップらしいと言えばジャップらしいけどねw」



って大学のディベートでアメリカ人に言われたwwwww
こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかったwwwww
んにゃろーwww痛いとこつきやがるwwwww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:27.92ID:Y+L3ge/o0
>>403
裏山が山崩れ起こしたら避難所の校庭を埋め尽くすわ
言い訳もたいがいにしろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:31.66ID:bop5TgWN0
>>408
特に安全だと言う根拠は無いけど、絶対確実に危険だと言う根拠もないから、多分安全だろう、安全神話かね?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:48.63ID:kjM3Wp6a0
>>421
お前が調べろやバカ
果たして児童教職員約90名が安全に立っていられる場所なのかどうかをな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:55.46ID:0UO73NPz0
>>374
当時の教頭の心理?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:15:00.25ID:AbsOkY2a0
>>416
そもそも、当時の教師たちは、なんで津波規模を予測するの?
足元とか、10mとか、何でもいいけど
まずは、その目的を教えて
津波愛好家だったの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:16:18.24ID:kjM3Wp6a0
>>425
そらそうよ
児童の行動の自由をすべて奪い取ってんだから
奪い取ってる以上、教師らには相応の責任がある
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:16:30.96ID:bop5TgWN0
>>416
分からないなら危険だと言う前提で対策しなければならない。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:17:49.23ID:BaoFeO5n0
>>423
佐藤山の例を公判から排除してるからな。役所がよくやる手段だよ。
でもそれで事実が書き換わるわけではない。裁判の上では野蒜地区に佐藤山など存在しないことにしても
事実としてはそこにあるんだから
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:17:51.44ID:kjM3Wp6a0
>>428
野蒜小は海からすぐ近くじゃないですな?
大川小は北上川のすぐそば
しかも三角地帯行き?

へ〜〜
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:16.78ID:5wSAwYs50
 


>>430

人災ではあるが、防波堤さえ完備していればと言うのは怪しいし結果論だ。

防波堤は悪くはないが、何mまでという限界がある。

大川小学校の場合は、
警報や避難勧告で逃げなかったのが悪い。
どんな津波でも大丈夫などと言う前提が鳴り合ったないのは自明。
それを警報や避難勧告に優先させた愚。


 
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:25.43ID:3+LphxhD0
ちょうど黙祷のタイミングでジャップ連呼したくてウズウズしてるのって俺だけ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:42.77ID:Mo5VKTmB0
>>437
それ一つのリスクだけならそうなんだけどね、現実はそう単純じゃない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:50.00ID:iHxRqJ1R0
>>420
俺は、過去に津波が来たことがないと強いとらわれによって、津波が来たとしても校舎の屋根まで水に浸かる津波は全く想像せず、大津波の最深部の1m程度?の波が来る程度しか予想してなかったと思う。
船が岸壁乗り越えて街を飲み込むレベルの映像は見れてないわけだし、ラジオは県全体の広域に向けた情報しか喋っていない。
唯一の情報が広報車の松林を越えた、だからな。合理的かどうかは知らんが、やむを得ない想定と判断だったと思うよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:19:06.72ID:JmSeBUsw0
校舎レベルを超える津波を認識してたなら山に逃げただろう
そこまでは行かないだろと思うけどある程度高い所にと思えば普通は校舎の2階だ
だが校舎へという選択肢は全くと言っていい程無かった。数日前のニュージーランド地震を意識したのだろう
だとすれば山に逃げるのも数年前に同じ宮城県で起こった内陸地震を思えばやはり恐怖はある
結局津波に襲われるという危機感は最後の最後の数分間までは建物倒壊や山の崩落に対する危機感よりもずっと低かったんだろうと思う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:19:33.60ID:5wSAwYs50
 


×どんな津波でも大丈夫などと言う前提が鳴り合ったないのは自明。

○どんな津波でも大丈夫などと言う前提が成り立たないのは自明。


 
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:21.30ID:iHxRqJ1R0
>>425
そこ、小さいニュースでしか読んでないんだけど、裁判で「大川小学校は過去、津波が来たことがなく考慮の必要がない」とか発言して「学区には海沿いもあるでしょ?関係ない訳じゃない」と諭されたんじゃなかったか?
校庭避難とは別の話だと思うけど。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:25.29ID:Mo5VKTmB0
>>439
川のそばだとなんか問題あるの?
学校がそもそもそういう立地なんだけどw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:33.37ID:5wSAwYs50
 


>>443

松林を越えればあのほとんど高低差の無い地形ならまず間違いなく小学校まで来る。

そして津波の高さは分からない。

小学生なら30cmでも危ない。


 
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:22:25.00ID:5wSAwYs50
 


>>447

川のそばと言うより河口のそばな。


 
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:14.00ID:kjM3Wp6a0
>>443
東日本大震災のちょうど一年前、
バンクーバー五輪で女子パシュートが銀メダル取ったちょうどその日、
津波警報が出された
結局津波は来なかった
で今回も、津波なんて来るわけないよねー(´・ω・)(・ω・`)ネー
勝手に、独善的に、そう思いこんだ
気象庁の予報を信じる奴なんてバカだろw こんなもん無視無視w(^◇^)プゲラ

それが大川小の教員たち
疑いようもなく過失
重過失
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:47.31ID:Mo5VKTmB0
>>438
どちらが高所でどちらが津波に対して安全だったかという話と、
野蒜小が津波の具体的予見可能だったかは別の次元の話だよw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:48.30ID:DTQEhIG/0
>>437
地震が起きた時点では、津波の有無や程度はわからなかったわけだけど、その時点で
避難すべきだという考え方?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:24:01.43ID:WIFpgP4/0
>>446
だから、津波の性質がどういったものか
くらいは知っておく責任があったってこと
少なくとも一般人よりはな

それがわかっていたら10メートルの津波が
くる時点で三角地帯の選択はなかっただろう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:24:23.89ID:kjM3Wp6a0
>>447
津波が川から溢れることが容易に予想されますな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:24:28.69ID:5wSAwYs50
 


>>444

小学生なら30cmでも危ない。

プールじゃない。流れるんだぞ。


 
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:24:38.41ID:AbsOkY2a0
>>443
まず、事実誤認がある
教頭はNHKラジオ放送を聞いていたと思われる
ラジオを聞いていたとの証言あり
当時のNHKラジオ放送は当時のテレビ放送の音声と同じ
ここにあるから聞いてみるとよい
https://youtu.be/o6k4BmmQ1qY
船が道路に流されていることを伝えている
小名浜で建物が津波に呑み込まれていることも

で、レス内容には根拠についてはないね
希望的観測と言うほかない
願望に近い
つまり合理的な判断とは評価できないことになる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:26:07.32ID:Mo5VKTmB0
>>450
別に立地は客観的な事実なんだからどう言い替えたところで事実は変わらないし争うような話じゃないw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:26:57.40ID:+e1mp1ke0
>>451
自衛隊に教育してもらったほうがいいわ
可能性の列挙は、奇襲防止のために必ずやる
予報が出てるってのは、可能性があるわけで、それを無視した挙げ句、津波の奇襲を受けて全滅!ってのは指揮官の怠慢以外の何者でもない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:00.54ID:0UO73NPz0
津波が堤防を越えるというのは一波二波じゃなくて
水面が堤防より高くなるということ
どこまで高くなるか予測できない
7mの三角地帯に向かうという選択肢ありえない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:19.01ID:AbsOkY2a0
>>422
> 海岸部20m級で大川小8mの事実も否定ワロタw
なんだ?海岸部20mって?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:28:03.71ID:oEw0nOMg0
>>429
この話題に感心のあるやつだったら、大川小が津波の指定避難所だと知ってるだろ。
ニュース、事故検証資料にも頻繁に出るし。
行政が一番最初に指定した大元の資料がいるのか?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:28:20.97ID:+e1mp1ke0
>>453
程度の差はあれ、脅威があるなら逃げるべき
津波の来襲を破砕できるなら逃げなくてもいいけど
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:28:44.78ID:3+hykwaa0
何だかんだ言っても被災地域の他の学校はみんな必死こいて逃げるの成功してて
全滅したのこの小学校だけだもんな
常識的な教員判断に口出ししたアホな区長がいたときちんと記事になったのは良かった
教頭も区長に従ったらダメだったけどな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:29:03.84ID:kjM3Wp6a0
>>454
子供たちの命を預かる立場上知っておく責任があるから
何度も何度も防災研修会が開催されてきた

たぶん研修参加した大川小の先生は講義の最中居眠りしてたんだろうね
なのでやっぱり過失
重過失
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:29:11.97ID:Mo5VKTmB0
>>456
その論理の飛躍は理解不能w
堤防の高さとか科学的な浸水予測全く考慮しないのw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:15.55ID:5wSAwYs50
 


>>422

ハザードマップ今見たぞ、

あのマップは海岸部5〜10m前提じゃないか
あのマップは海岸部5〜10m前提じゃないか
あのマップは海岸部5〜10m前提じゃないか
あのマップは海岸部5〜10m前提じゃないか

それ以上なら避難場所だって成立していない。
それ以上なら避難場所だって成立していない。
それ以上なら避難場所だって成立していない。
それ以上なら避難場所だって成立していない。


ヴォケwww


 
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:39.59ID:AbsOkY2a0
>>469
それ津波高ではなく、松林に衝突したときの白波、水しぶき
14.4m
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:46.88ID:AU7j7llw0
自然災害では児童にとって教員があてにならないことを証明した貴重な一例
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:51.52ID:bop5TgWN0
>>442
他のリスクって具体的には?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:31:52.11ID:Y+L3ge/o0
>>452
誰の予見を考慮するんだよ
白痴の公務員の想定予見をもって予見不可能とか判決するアホな判事は首にしろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:32:17.20ID:+e1mp1ke0
>>471
家を建てたことあるかい?
ハザードマップはもちろん、過去の土地の利用実績や、地名から推測される土地の特性も考慮して家を建てるんだぜ?
歴史を紐解かない連中に未来はないよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:32:52.84ID:kD26kC4A0
色々ゴチャゴチャと言を弄するより「教師たちが度を超えたバカだった」と仮定すれば
すべての事象にすっきりと説明がつく。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:33:00.96ID:5wSAwYs50
 


ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提
ハザードマップは海岸部5〜10m前提

湾入り口で10mなら全然成立していない。もちろん避難所もだ。


 
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:33:30.25ID:bop5TgWN0
>>453
根拠もなく安全だと仮定して動いて何か良いことあるのか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:33:32.18ID:AbsOkY2a0
>>474
エスパー予見の予見した内容については?
答えられなければいいよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:33:36.68ID:kjM3Wp6a0
>>466
指定避難所そのものが水没して被害を出したケースは他にいくらでもある
が、学校が指定避難所になっているのに当時学校管理下に置かれてた児童が死亡したケースは他に無い
大川小だけ

その事実が持つ意味をよく考えてみることだな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:34:14.39ID:+e1mp1ke0
>>474
何を言っているかわからんのだが、、、
文盲な私にわかるように説明してくれよw
博識なんだろ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:34:24.01ID:6ySAH0RE0
>>444
震源地が分かっているのに 内陸直下型地震を根拠にするなら
いくら、コンクリートが吹付ているとは言え三角地帯の急斜面は
益々あり得ないから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:35:11.00ID:bop5TgWN0
>>471
教師は津波の専門家で科学的な予測を立てられるのかね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:35:35.28ID:+e1mp1ke0
>>472
裁判とか関係ないのよね〜
前にも書いている通り、次の被害を防止するほうが重要
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:35:48.53ID:IVUiUnAl0
>>449
なんかそのハザードマップって安全なところが避難所になってるんじゃなくて、公共施設があるとこを避難所に指定してるだけのような気がする
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:36:03.43ID:AmMKYnqg0
>>468
村落内部での田舎的力関係があった
それをどうにか出来るのは「校長」だけだったとすると、彼が「教頭」という名前の役職であったこと自体が間違い
少なくとももう一人くらいは「長」の付く役職を置かないと、地元住民の原住民の「区長」とは、対等以上には渡り合えない

地震で顕在化した原住民とよそ者の権力争いだと言える
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:36:13.83ID:m53uVHwg0
>>481
ああ、湾入り口とかお前しかわからん基準で言ってたのか
海岸部で語ってよw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:36:28.22ID:5wSAwYs50
 


しかし更に俺は思う。

ハザードマップの前提から外れるのに学校を避難所とした判断はおかしいが、
海岸で5mなければ本当に三角地帯にとどかないか?

俺はとどくと思う。
まあこれはここでの議論からは外れるが。


 
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:36:34.14ID:bop5TgWN0
>>487
他のリスクがあると言っておいて聞かれると答えられないのか
この嘘つきめ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:15.26ID:DTQEhIG/0
>>482
別に?ただ裁判で判断される過失がそこまで遡るわけはないので、確認したかっただけ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:19.65ID:kjM3Wp6a0
>>471
北上川の堤防は高さ20メートルだったの?

それから…
初歩中の初歩、基本中の基本

地震の揺れで堤防というものは痛む
べつに津波でなくたって堤防決壊のおそれはある
川の水が溢れかねない
こんなの常識中の常識だろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:48.36ID:F+4TBCHo0
設計者が生きていれば「なんのために山のそばに建てたと思ってんだよ」って嘆くだろな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:59.85ID:Mo5VKTmB0
>>485
文盲ってレス付けたのはおまえ宛じゃないだろ、まあ理解できないなら結果的に文盲かもしれないがw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:38:57.85ID:5wSAwYs50
 


>>492

>お前しかわからん基準

バカ?
ラジオやテレビで言うのはそこの波高だ。

湾内に入った場合の高さなんて、そこの住民が推定するんだよ。
普通は精密な推定なんかできん、
だから「それよりはるかに高い」って判断するの、ヴォケ。


 
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:39:07.01ID:JmSeBUsw0
>>486
だからわざわざ最後の数分間まではと言っている
津波の恐怖がいよいよ現実的になってきてからは山の崩落なんてもうどうでもいい事
既に合理的な判断ができる状態ではない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:39:30.90ID:DTQEhIG/0
>>490
緊急避難場所じゃなく、収まった後で寝泊まりする場所が示されてる、って指摘がどこかにあったね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:39:49.96ID:kjM3Wp6a0
>>498
十中八九、万一の際は裏山への避難を想定して、その場所に建てたんだろうな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:40:41.46ID:Y+L3ge/o0
>>490
そうだよ
どこの自治体でもハザードマップの意味は
災害を避けるために避難する場所では無く

災害が収まった後に救助や給水食料や仮設を作る予定の場所ってだけ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:40:49.74ID:bop5TgWN0
>>502
非合理な判断で生徒を殺したと言うことかな?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:40:53.42ID:AbsOkY2a0
>>493
実際には高さだけでなく、津波の水量にもよるんじゃないかな?
2chの津波AAで高さがずーっと続いているのあるでしょ?
実際にはあれも続いている限界があるわけで
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:41:31.07ID:6ySAH0RE0
>>496
堤防の内側の強度って 上流から下流へ行く水の強度と
津波の様に 水が溯上した場合の強度ってどう違うにかな?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:41:52.36ID:50kCshGa0
10年後も
まだもめてそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:41:55.76ID:5wSAwYs50
 


>>497

超えても全然おかしくない。

津波は静的なものではない。
河口付近の波高でその先が水で満たされるのではない。
勢いを持っているから坂を登る。

東日本の最大到達高は40m、これは40mの津波が来たからじゃない。
もっと低い津波が駆け上がったのだ。


 
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:42:46.14ID:JmSeBUsw0
>>506
結果はその通りだろ
寧ろそれ以外何かあるか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:42:51.98ID:WiIGcepH0
311以前に津波が川を遡上するなんて知ってるやつおったか?
危機を周知してた広報車ですら犠牲になったんだろ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:03.65ID:WIFpgP4/0
>>504
設計者は津波を想定してないと
話してるよ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:16.89ID:Mo5VKTmB0
>>490
ある程度の人数が留まれる場所であるのは当然だろ、だから山の斜面なんてのは指定されないわけでw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:20.61ID:kjM3Wp6a0
>>507
想定してないのかよw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:43:23.66ID:BaoFeO5n0
>>498
>>504
過去の航空写真見ればわかるけど、プールの部分は元々山だった。山を削って敷地を拡張してる
南側にあった旧校舎は山を削る前は斜面に隣接してたはず
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:44:01.47ID:3+hykwaa0
>>491
そう思う
ただ、教頭でもヒラ教師でも区長を黙らせる魔法の言葉があって「マニュアルですから」
避難マニュアルに裏山明記してあればそれに沿ったと思うので
マニュアルの2次避難場所すら空欄だったのが非常に残念
この学校の防災体制からして杜撰すぎて起きるべくして起きた事故
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:44:17.68ID:Jof/EyjY0
裏山いって地震で崩れて死傷者でたら
地震で崩れるかもしれないのに山登らせるとか何考えてるんだ
って批判が出るだけだろ?
裏山がどんな感じかは知らんけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:45:03.72ID:CTvpjRWS0
>>511
そう それ
「川に近付かないでください」ってラジオや防災無線で呼びかけてるのはそのリスクがあるから
「津波の予想値より高いから〜安全〜」って書いてる奴は馬鹿
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:45:04.03ID:3nKgJP6n0
津波が屋根の高さから降ってきたときの児童の悲鳴やばかったろうな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:45:39.25ID:5wSAwYs50
 


>>508

津波の水量は、波の持続時間かける断面積、
波高が持続している間は無尽蔵の水量なのだ。

なのに津波を川の氾濫と同じに考えるバカも徘徊してるようだけどな。

川の氾濫では川幅の数倍まで広がれば水位は川の水位の数分の一に下がる。
津波はそうは行かない。


 
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:46:07.01ID:WIFpgP4/0
>>521
悲鳴をあげる余裕すらなかったただろ
必死に逃げてたかと
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:46:08.08ID:PQCSqKqV0
>>519
他に山登りして助かってる学校一杯あるのにあほか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:46:17.98ID:M1exSEr/0
>>519
椎茸栽培のための細い道があるから余裕で上れる
子供たちも何度も上って遊んでる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:25.25ID:6ySAH0RE0
>>513
スマトラでの映像あったと思うけど?

奥尻の後 津波は周辺の地形により危険度が増すって事は知っていたよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:29.54ID:GQ98IoSU0
>>519
裏山に避難って言うと必ず雪山だの山登りだの言いだすヤツいるけど
ほんの10メートルも登ればいいんだよ?直線距離にして30メートル
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:34.51ID:BaoFeO5n0
>>507
そりゃ校舎の設計者だろう
大川小が現在地に移転した時期は不明。大正時代は県道の北側にあるが昭和23年の航空写真では現在地にある
まぁ昭和23年だとしても現在地を決めた人は生きてないだろうね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:58.00ID:WIFpgP4/0
>>525
シイタケ栽培など、裏山を使っての
活動は今の校長になってからは
危険だとしてやってなかったかと
裏山に登る時には反対側から登ってた
とか

子供は勝手に登ってただろうけど
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:47:58.96ID:3nKgJP6n0
>>523
うわー 来たよう! ヤバイよう! うひゃー
とか一切言わずひらすら逃げてたのかw ずいぶん冷静だなww
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:48:18.84ID:m53uVHwg0
>>511
その考えは正しいけど、それは水の行き先かなくなるから
湾の奥で周りが山に囲まれてる地域とかね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:48:58.23ID:CTvpjRWS0
>>519
地震で崩れそうなのは三角地帯の周辺だからな
その理屈なら
「なんで三角地帯に行ったのか教師の過失だ!」って言われるだけ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:05.92ID:WIFpgP4/0
>>528
行政からも津波を想定した設計を
求められてないから30年前の時点で
は立地について津波は関係ないね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:39.12ID:5wSAwYs50
 


>>513

何から何まで知り尽くすことはできないという謙虚さがあれば、
勧告に従ったはず。

浅知恵で勧告を無視した罪は大きい。


 
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:51.76ID:IVUiUnAl0
>>503
>>505
なるほど、みんな詳しいね
でも、津波が来そうな時でも、ハザードマップ上の避難所へ一目散に駆け込んでしまう人って沢山いるだろうね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:10.08ID:WIFpgP4/0
>>530
必死すぎたら、悲鳴なんてあげれなく
ないか?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:11.02ID:1SicNejj0
奴隷国家日本の現状

生活保護受給者数
イギリス;国民の6人に1人が受給者 最低でも受給額20万円以上
日本;国民の142人に1人が受給者

失業率
日本;2.8%
スペイン;17.15%
イギリス;4.2%

人口10万人あたりの自殺者数
日本;30.3人 → 本当は120人
スペイン;11.9人
イギリス; 8.5人

日本は犯罪者に権力を奪われてしまった。
日本の権力者は役に立たない国民を殺しにかかっています。

世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家になっ
ているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:50:16.81ID:Y+L3ge/o0
>>513
おいおい
ほんとに知らなかったのか?

数十年前から繰り返しTVでもやってたし
それなりの文献もある

少しでも自然災害に怖さを感じていれば「津波」と
スマホでもPCでも打ち込んでwiki見ればまっ先に書いてあるだろ

津波の知識のイロハのイだわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:51:20.86ID:BaoFeO5n0
>>533
それはどうかな。移転した時期には昭和三陸地震が起きてる
それを考えたら考慮してた可能性はある。少なくともないとは断言できない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:51:31.71ID:CTvpjRWS0
>>531
川もずっと平坦で真っすくじゃないからね
大川小のとこみらいに橋があったりカーブがあったりすれば
ぶつかった波が高く跳ね上がるでしょ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:52:05.55ID:kjM3Wp6a0
>>514
理解した(>>516


民有地だから勝手に入れない
読んでくと、学校の人間がそう考えてるところが何とも気持ち悪い

山崩れだの何だのでなく、よそさまの土地だから勝手に立ち入るわけにいかない
避難したいけど避難することはできない

預かった子供の命よりも保身、減点回避、ヘタすると始末書、のちの責任問題の方がはるかに重要、ってことなのかな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:52:14.42ID:3nKgJP6n0
>>537
そうでないよー。おれ昔ヤクザに「待てコラー!」って追いかけられてるガキ二人みたけど
もう泣きそうな顔で必死で逃げてたけど 振り返ってヤクザに「うっせーバカ!」って言い返す余力残してたw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:52:24.69ID:WIFpgP4/0
>>541
わからない、以上は想定してたとは
言えないでしょ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:52:40.12ID:DTQEhIG/0
>>536
それを含めてハザードマップにもかなりの問題があったという指摘はある
実際大川小に人集まったわけだしね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:53:05.05ID:kjM3Wp6a0
>>513
普通に知ってたぞ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:53:15.55ID:5wSAwYs50
 


>>531

そんなことはない。

自分で実験しろよ、
コップに水を汲んで傾斜をつけた平らなお盆に勢いをつけて水を流し込め。
登るだろ。

まあ想像できたらやらんでもいいがw


 
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:53:32.97ID:T0IYac+W0
判断を誤った無能だというのは事実だけど
無能なのは罪なのかどうかっていう裁判だよね?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:53:55.96ID:m53uVHwg0
>>542
それも考慮されてハザードマップは作られてんだけど
橋の対岸の中州はカーブのアウトコースになる部分だから2ー3メートルの浸水、
橋の南側、三角地帯のあたりは堤防の北上川側の川岸が0-1m浸水
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:24.46ID:WIFpgP4/0
>>549
あと、無能にならないように事前に
備えてましたか、ってのもな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:43.66ID:3+hykwaa0
>>529
震災前年にも裏山のたたき部分に登って授業してる写真が残ってるよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:02.41ID:Y+L3ge/o0
>>519
この裏山が崩れたら北上川をせき止めて地形が変わるわw

石巻市は堰きとめ湖になるぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:02.63ID:WiIGcepH0
>>539
今ならなんとでもご高説垂れられるだろうが、当時大津波を想像できた人は極少数だろうね
だからテレビで見て日本中が仰天してたんだろうに
想像してたのと違ったと
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:04.61ID:F+4TBCHo0
>>507
なるほど、設計者さんも裏山避難が必要になるかもしれないと薄々感じていたんだ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:07.18ID:kjM3Wp6a0
>>541
建造物は津波を想定してなかった
じゃあ立地は?てことね
何か移転当時の資料残ってないのかね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:55:12.23ID:5wSAwYs50
 


>>549

過失だよ。
ドンだけ無能でもそれ位はできんとんね、って判決だろ。一審は。


 
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:56:08.74ID:5wSAwYs50
 


>>557

正確なことなんか分かる訳なんだろ。


 
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:18.37ID:GQ98IoSU0
だからよ「まさかここまで津波は来ないだろ」ってのはしかたないさ
そんな風に考えた人は何十万人もいるわ
「津波が来そう?避難しなくちゃ」って時になんで土手に行くの?って話
そこしか高いところが無かったなら判るし津波がこないなら裏山も危険さ
「津波が来そう」なのに山崩れが危険も何もないだろってこと
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:35.24ID:6ySAH0RE0
>>532
あの斜面全体が崩壊しなくても 上のコンクリート一部が剥離して落下したり
石等が転がって落ちて来る事すら想像出来ないんだよね。

三角地帯が安全性が高いと 思っている奴は
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:48.12ID:kjM3Wp6a0
>>554
大津波が起こることの予見と大津波警報発令されたのち大津波が来ることの予見とをごちゃまぜにするな
全く別物だ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:58:10.95ID:CTvpjRWS0
>>550
浸水だけの問題じゃないというのが今の議論なんだけど
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:58:28.96ID:o6ptUVKG0
教員と子供だけだったら正しい判断できただろうな
地元民が校庭に避難したせいで校庭は安全だと思う派ができてしまい判断が遅れた
目の前で安心した人が複数いたら自分が間違ってるかもと思うわな
 
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:59:02.38ID:T0IYac+W0
>>551
今となってはそう言えるけど、ありとあらゆるリスクに備えるのって実際不可能じゃない?
リスクって地震や津波だけじゃないじゃん。
火事とか台風とか不審者とかテロとか、あらゆるリスクに対して万全にって可能なのかな?
いや、可能ではあるかもしれないけど、恐ろしくコストが高くつきそう
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:59:36.10ID:jW/rBtNB0
山の上から教頭が指揮し、津波の高さ把握すれば良かったのにな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 13:59:50.89ID:5wSAwYs50
 


>>560

>だからよ「まさかここまで津波は来ないだろ」ってのはしかたないさ

大津波警報も
広報車も
ラジオ放送の6m→10mも

なければな。
あったんだから、全然しかたなくない。


 
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:36.08ID:WIFpgP4/0
>>552
それは急斜面の上のことでしょ
そこには低学年は登れない

シイタケ栽培とかしてたのはもっと
緩やかな斜面の上

報告書には、平成21年に返還したと
あるけどな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:57.40ID:BaoFeO5n0
>>556
一通り調べたけどわからないのよね。大正時代の地図が間違ってる可能性もあるけど。推測であれば可能性としては

・元々の釜谷小は寺の敷地だったので単に手狭になって移転
・昭和三陸の直前に新北上川工事に伴い移転
・昭和三陸直後に何らかの理由で移転
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:01:25.72ID:AbsOkY2a0
津波が到来するとなって、津波の高さを予測しているわけだが、
今のレスの流れみたいにね、
これは、教師らに津波の趣味があったから予測するというものではないし、
クイズに答えているわけでもない
数値がニアリーが正解となるわけでもない
児童を保護するためには、津波は来ることはわかっているから、どこかに避難しなくてはならない
津波からの避難に際しての避難先決定の判断に資するために津波の規模を予測しているわけだ

1.わからないなら、津波避難原則に立ち返り、より早くより高くで、山と決定すべき

2.大津波警報10m以上で、これは沿岸部への津波到達予想高さ
津波が来るとなったからそこは沿岸部
よって最低限10mは確保せよとなる
山しかない

3.大津波警報10m以上を海岸部到達時の津波高としても、もはや、ハザードマップに頼ることができない状況において、
(浸水域外の大川小への津波到来を認識している段階)
海岸部から大川小までは標高0〜1mの平野部で、津波を遮るものはないし、
北上川は河川遡上が想定されていたところ、三角地帯の標高は7m
勿論、河川遡上で津波を遮るものはない
10m規模の津波が河川、陸上を遡上してくると認識し得る
10m以上は確保せよとなる
山しかない

山との結論にいたるに3通りもあるぞ
いずれも避難に際して当時の判断としては合理的といえる

なお、土砂崩れに関しては、>>7を参照してね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:02:40.65ID:kjM3Wp6a0
津波が来るかもしれない
高い場所はどこだ
防潮堤は高い
そうだ!岸壁の防潮堤の上に逃げよう!
防潮堤の上に立っていれば高いからきっと安全だ!


そんな人間はふつう居ません
居ても大川小の先生たちぐらいなもんだ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:02:56.30ID:Urq1bDF60
何で裏山行かなかったんだよ、無能

地元民が津波は来ないと主張してた事を知る

教師は地元民には絶対に逆らえない、しょうがないね

普通はこうなる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:03:25.11ID:Y+L3ge/o0
>>554
マンガ日本昔話をみてれば誰でも分かったこと

「全国沿岸市町村津波サミット(第一回)は
1990年に岩手県田老町で開催されました
当時全国ニュースで何度も流された
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:03:25.85ID:3+hykwaa0
>>568
そのたたき部分って、つべ動画でも登ってるけど、ゆるやかな斜面のほうの先からすぐ行ける場所だよ
全員登れる広さのある平らで安全な場所だよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:09.47ID:T0IYac+W0
>>560
正常性バイアスによってリスクを低く見積もってしまったから。かな?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:43.85ID:kjM3Wp6a0
>>568
学校側から裏山へはABC、3つのルートがある
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:05:26.60ID:WIFpgP4/0
>>574
報告書も適当ってことか

全生徒が暫定的にいるのには
十分だろうな

すぐに次の避難所を探索しなくちゃ
ならんけどな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:21.24ID:WIFpgP4/0
>>576
それを言ってるんだよ

Bは急峻、Cは緩やか
Aはあまり知られてない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:47.20ID:jW/rBtNB0
戦国武将が教頭だとして、
地元住民に、ここまで敵は攻めてこないと信じ、
裏山に逃げず、三角地帯にて敵襲にあう
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:08:17.12ID:3+hykwaa0
>>578
津波そこまで来てないし、そこでの野営も出来たのでは?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:09:49.02ID:WIFpgP4/0
>>581
いや、きついだろう
大人でも焚き火でもなければな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:10:38.44ID:WIFpgP4/0
>>581
あー津波じゃなくて、寒さとかとの
関係できついという意味
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:12:08.31ID:CTvpjRWS0
吹きざらしの屋根もない堤防にいたら焚き火も出来ないね
寒さの戦いだったら川の堤防は最悪の避難場所
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:12:15.58ID:o6ptUVKG0
田舎の人は自信満々だもんな あの人らと相談したら絶対意見割れると思うわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:12:47.79ID:Urq1bDF60
普段から教師が世話になってた有力な地元民が
津波は来ないからココにいれば良いと言った時点で
絶対に逆らえない立場の教師達は詰みだった
まあ、教師も子供達同様に
内心では津波は来るんじゃないかと思ってたろうけどね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:13:33.04ID:jW/rBtNB0
>>582
武将は、斥候を出して、情報確認し、判断すべきだった。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:13:36.74ID:5wSAwYs50
 


>>585

だから何なんだ?
何を言いたいのかさっぱり分からん。


 
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:15:24.71ID:AbsOkY2a0
>>581>>583>>584
ま、実際には、助かった人たちは焚き火で乗り切ったみたい
寒かったみたいだけど
土砂崩れがーとなるから次の避難所探しと一応はね
人数も多いし、トイレ関係もあるだろうし
しかし、山へ避難して津波が来なければ学校へ戻ればいいだけ
津波がくれば寒さどころではない
山へ避難してよかったとなる
教師らの事前準備が十分なら山道通って反対側の自動車整備工場へと抜けることも可能
教務主任は実際にそのようにした
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:16:58.51ID:oEw0nOMg0
大川小が安全だというのは地元民の直感ではなく、行政専門家による知見、コンピュータシミュレーションの結果だけどな。



資料1大川小学校事故検証報告書【概要】 - 文部科学省
ハザードマップ及び避難所の指定に関する分析

教職員・地域住民が具体的な津波来襲の危機を想定しなかった背景には、大川小学校がハザードマップの予想浸水域外になっており、
津波災害時の指定避難所になっているという、事前対策が関与したものと推定される。
特に、同校が地域の避難所として指定されていたことは、教職員・地域住民の判断・行動に強い影響を与えたものと推定される。

石巻市が作成・配布した津波に関するハザードマップは、コンピュータシミュレーションによる被害想定結果の計算精度や限界を踏まえた詳細な検討が行われておらず、
その限界を知らせる注意書きも配慮に欠けたものであった。
これは、ハザードマップ作成時の検討体制において専門知識が十分ではなかったことが背景にあったものと考えられる。

石巻市における避難所の指定では、津波災害時の施設の安全性に関する検討が必ずしも十分ではなく、
また津波からの垂直避難先と避難生活を送る避難所の区別も明確になっていなかったものと推定される。
仮にこの両者が明確に区分され、避難所指定の際に十分な検討が加えられていれば、大川小学校は津波の際の垂直避難先として不適切であることがあらかじめ認識され、
緊急避難先が別途検討されていた可能性は否定できない。
大川小学校においては、指定避難所として避難者受け入れへの対応を求められていたことが、教職員の判断・行動に影響を与えていたものと考えられる。
その背景には、学校に避難所を設置した際の運営体制が確立しておらず、学校現場の教職員に依存する仕組みとなっていたことが要因となっていたものと考えられる。
石巻市は、あらかじめ学校とは別の主体による避難所運営体制を構築しておくべきであったと考えられる。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/012/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350542_01.pdf
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:17:19.10ID:AbsOkY2a0
>>592
うん?
何か共通点あるか?
堤防の三角地帯と銀行建物屋上とで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:17:59.43ID:Mo5VKTmB0
>>591
おまえの勢い理論だと凄く駆け上がるらしいけど実際は2m台w
そしてもっと低い津波ならもっと低くなるのも当たり前w
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:18:01.93ID:AbsOkY2a0
>>594
うん
で、広報車呼びかけでそれは崩れた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:19:29.05ID:5wSAwYs50
 


>>594

前提が震災のとは違ってるけどね。

河口海岸部5-10m。


 
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:19:34.69ID:L0R7uzCq0
>>570
そのながーいレス書くのに何分かかった?
広報車が通ってから津波が押し寄せるまで、回りからやいのやいの言われるなかでじっくり吟味して結論を導き出せると思う?裏山の木々が激しく揺さぶられる余震が起こってるんだよ?
ああ、そうか。教師だからそんなことは義務だろうと片付けるんだったね。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:20:19.20ID:AmMKYnqg0
学校の建設現場は
『よそ者にいい土地を与えられない』の原理だ

禍根は100年以上前から続く可能性もある
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:22:06.17ID:5wSAwYs50
 


>>596

どこで三角地帯で凄く駆け上がるといった、

駆け上がる例として凄いのを出したけどな。


要するに、
静的な標高で判断してはならず、
とにかく駆け上がる可能性を考えろって話だろ。
何粘着してる、ヴォケ


 
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:22:20.49ID:WIFpgP4/0
>>593
教務主任、ナンバー3のわりに
発言力なくて情けない

わかってたのならもっと押してくれよ

あ、だから、公の場に出れないのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:23:27.84ID:QkaBgvJA0
裁判参加でも もしそこに居た 否裁判遺族側の人間なら
顔もバレてるしなぁ 地区長側にお前も居ただろなんて
突っ込まれたら それこそ村八分だしな 子供殺されてても
文句も言えんな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:24:29.37ID:2VoplR9z0
>>594
てゆーか、数日前の前震の時に校長教頭教務主任でもしでかい地震来たら裏山へって話し合いしてるし
震災直後から教頭と教務主任は裏山避難を提案してるし、校庭の次の避難先でもめていたのだから
当時の現場でも校庭は不十分との認識は最初から持ってる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:24:38.22ID:AbsOkY2a0
>>599
何分だろ?
頭の中にはあるからそれを整理してぽちぽちと
実際には1のパターンだけでいいわけ
それに7分しかないと言っても、それ以前に情報収集していたわけでしょ?
情報収集ということは不測の事態に対応するため
実際にも教頭、教務主任は早い段階から山避難を検討していたことが証言でわかっている
つまり、あとは実行するだけ
時間的には大丈夫だけどね
三角地帯に隊列組んで向かわせているくらいなんだから
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:25:02.03ID:o6ptUVKG0
校庭でたき火した時点で勝負は決まってたな 火つけてすぐ別へ行こうとはならんもの
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:26:29.95ID:5wSAwYs50
 


助かった先生、

きっと、「助けて〜」って目の前で叫ぶ子供を見殺しにしたんだろうな。
しょうがないけど。
でもそれが脳裏に浮かんでは消えるんだろうな。


 
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:27:04.23ID:AbsOkY2a0
>>607
あれは職務規律違反だと思うんだけどな
教頭も一応黙認とはいえ許可したことになるのかな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:27:33.92ID:WIFpgP4/0
>>608
しかも、発言できる立場にもあったしな
新米教師ならともかく
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:04.87ID:5wSAwYs50
 


>>609

要するに区長とズブズブってやつだろ。


 
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:18.77ID:L0R7uzCq0
>>574
緩やかな斜面の先から急に険しい急斜面になって、当時の状況だと鬱蒼として下草や枯れた樹木や枝が覆い被さったところだろ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:22.00ID:AbsOkY2a0
>>610
手紙通りなら、発言はしているけどね
校庭集合後に山だー山に逃げろ!って号令もかけていたし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:40.62ID:Urq1bDF60
でも教師もよく頑張ったよ
裏山への避難は如何でしょうかって、地元民にお伺いをたててる
当然却下されてるけど、コレって凄い勇気だよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:54.34ID:CTvpjRWS0
>>592
海のそばの高いビルに避難した人なんて他にもゴマンといる
気仙沼合同庁舎もそう イオンタウン塩窯もそう 女川マリンパルもそう

だが 川の堤防に避難したというのは大川小学校以外  聞 い た こ と が な い
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:45.68ID:AbsOkY2a0
>>611
そうだったんだろうな
評判は良かった先生みたいだけど
地元出身の教師な
さっさと焚き火要員にまわった
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:50.08ID:QkaBgvJA0
海抜ゼロの校庭では不十分と聞こえはいいが 広報車が校庭を出ても
動かず なんらかの津波の気配を感じたココの連中は
一斉に三角地堤防へ移動を始めてる 山裾野の道を
通行止めのトコ〜校庭までの間でな
パット見は広報車が三角地への誘導をしてる体ですわ
もちろん船頭は教頭だね。言い訳無用だで
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:31:07.42ID:2VoplR9z0
>>612
下草が東北の三月にあるとな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:32:12.87ID:AbsOkY2a0
>>614
えー?
なんで?
そんなに田舎の同調圧力ってきついの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:32:30.59ID:Y+L3ge/o0
>>614
何言ってるのコイツ
意味わからないw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:33:03.00ID:cxI0BJx/0
安倍の責任にならいのは、尊大してるから?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:33:41.39ID:AbsOkY2a0
平均勤務年数2年なんだろ?
ちょっと我慢すりゃ転勤やん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:34:43.27ID:Y+L3ge/o0
>>622
忖度伝伝だからだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:35:29.01ID:cxI0BJx/0
安倍政治を許さない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:35:45.72ID:AbsOkY2a0
>>602
本来ならヒーロー扱いもありえた状況
俺は、石巻市教育委員会で防災担当して欲しいと思ってるよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:35:59.92ID:Mo5VKTmB0
結果論バカはムダに文章が長い。
的外れの例え話とかいらないし、もう少し簡潔に要点まとめろとw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:36:25.63ID:oEw0nOMg0
専門家が事前予知も、対策も検討しなかった想定外の津波だからな。
それは別にして、ここが指定避難所として動き出した時点で、
そこの運営者は学校教職員ではなく行政では?
児童も地域住民も一緒くたになって行動しないと危険だろ。
行政と、教職員で避難指示が違ってたりすると。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:37:02.99ID:QkaBgvJA0
何にせよ 教頭らは校庭の海抜ゼロを全く気にせず
ただ 三角地が高いだけとそこに向かってるんだ
5m高の堤防も越えてきた津波を知りながら
6m高の三角地を目指してるんだ

教頭は ただのバカでしかないわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:38:39.11ID:AbsOkY2a0
>>627
そんなことをレス番付けずにレスしているけど、
結局は、俺とやり合う気ないんだろ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:39:19.06ID:2VoplR9z0
区長は田舎の権力者の頑固老人なんだろ
学校の先生なんか丁稚の小僧扱いで顎で使うであいつら
絶対権力者に対して山へ登らせてくれってずっと口論してたという教頭はまあ頑張ったと思うで
押し切られて三角地帯へ行こうって言われてもうヤケクソだったんだろうな

一方その顛末を見ていた教務主任はこりゃダメだとこっそり裏山へ離脱と
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:39:35.80ID:AbsOkY2a0
なんか、指定避難所の運営が目的となっている奴いるな
児童保護より大切なのか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:41:03.34ID:AbsOkY2a0
>>631
山への避難を実行すればよかったやん
実力行使で止めてくるわけではなかろう?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:41:06.27ID:5Zl7DPIr0
こんなの結果論
裏山に避難させて、もし児童が転んで怪我をしたら誰が責任とるんだ?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:17.40ID:WSRUgFI70
小学校が低地に作られてる上
変なカタチしてたのが一番の原因だからな
屋上がなかったw
デザイナーが海なし県人と聞いて納得したわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:20.97ID:2VoplR9z0
>>633
そんなことしてもし津波こなかったら、村八分になって田舎社会で生きていけなくされるよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:49.24ID:AbsOkY2a0
>>635
うん?
ちょっとわからんわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:43:32.07ID:T0IYac+W0
三角地への避難を決めた理由って何?
他のルートよりも、三角地を選択する根拠とメリットって何なの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:43:55.08ID:Mo5VKTmB0
>>630
おまえにレスしたわけでもないのにもの凄い自意識過剰だなw
自演する中学生の相手をずっと前からしてないのは事実だけどw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:43:59.62ID:oEw0nOMg0
>>632
児童保護のためにも、津波の知見がある行政の専門家が指揮したほうがいいだろ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:44:57.53ID:2VoplR9z0
>>639
区長が、ここまで津波が来るはずないから三角地帯へ行こうって実質命令したから
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:45:07.50ID:JmSeBUsw0
>>580
俺はミッドウェーと被るな
そもそも相手は来ないだろうとタカをくくっていて
いざそれが現実になっても迅速な判断が下せずに時間を浪費
そして一刻の猶予も無くなってからでもマニュアル通りの全体行動に固執し被害を拡大
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:45:22.21ID:QkaBgvJA0
海抜ゼロの校庭が 指定避難所になってる事実を
何とかごまかそうとしてるんだろ
それに許可出した 市教委や役所も同罪なんだけどね
堤防越えの津波情報を知ってる役所が 校庭から出ろと
言って来たのはその為だな それだけ伝えて三角地に
車誘導に出向いたら このバカ教頭らも付いて来ました・・
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:45:22.80ID:AbsOkY2a0
>>637
2年で転勤でしょ?
それにその覚悟がないなら教師辞めればいいのに
いざとなったら児童を守るためには自身の安全もいとわないなんてレベルではなく、
2年の地域からのいじめに我慢すればいいだけでしょ?
公務員で首になるわけでもないし
その程度?って正直思うけどね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:45:28.44ID:L0R7uzCq0
>>629
5m高かどうかは知らんが、情報は松林を越えたというだけで、広報車が伝えながら通ってはいるが確実に伝わっていたかどうかは闇の中。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:46:12.40ID:P8PVvKEh0
宮城県は2008年に地震で山が崩れて死人出てたからな。
それもあって大きな地震で山は崩れる可能性があるって大きな印象持ってた人いただろう。
不運だったな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:46:32.68ID:AbsOkY2a0
>>641
なんだそれ?
また現実にはありもしない願望か?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:46:52.15ID:2VoplR9z0
>>647
他の学校は山登りしていますから
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:46:56.94ID:2CEN9E120
■バカにありがちな発言
・金目当て
・2万人も死んでるから仕方ない
・1000年に1度のことだから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・結果論、後出しジャンケン
・予見は無理、超能力者がなんたら
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:09.98ID:T0IYac+W0
>>637
「津波が来なかったら」っていう仮定が、そもそもおかしくない?
来るって確定してたんじゃないの?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:22.78ID:S0djsNLM0
>>643
ところがこの学校マニュアルに固執するどころか避難訓練も避難計画もサボってたんで
固執するマニュアルが存在しないはずなんだよね
役所の配布したのも金庫かなんかにいれっぱなしだったんだっけ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:39.40ID:CTvpjRWS0
>>639
・普段山への立ち入りを禁止していた校長に怒られない
・山への避難を拒否した区長に怒られない
・山への避難をすすめた保護者をガン無視したことに謝罪しなくていい
・山へ逃げようとした子供を引きとめたことのツジツマ合わせ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:44.30ID:AbsOkY2a0
>>640
ww
気が向いたら相手してやるよ?
で、自演ではなく本当に中学生だけどな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:48:27.68ID:L0R7uzCq0
>>638
児童が無事なら、次は避難所の運営に目を向けなければならない。計画にもある。
いいか、あのような津波が来ると認識する前の時間の話だぞ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:36.87ID:T0IYac+W0
>>642
区長は何の根拠があって、そのような指示を?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:38.53ID:Y+L3ge/o0
>>634
責任なら俺が取るわ
この臆病者
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:45.31ID:L0R7uzCq0
>>650
崩れなかったのは幸運だったな。
山崩れを認識していなかったとしたら、そちらも問題だな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:56.81ID:QkaBgvJA0
三角地でも役所の広報車から一人死人が出てるからな
仮に 校庭の連中がたどり着いても死んでるわね
こいつ等が校庭に居たのは事実だろ
何を伝えたかは 次の法廷でこいつらを呼べばよい
全部こいつ等が知ってるわね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:50:01.93ID:AbsOkY2a0
>>656
うん
そこの段階にはまだ至ってないから
教頭の判断になるだろうけど
大川小危機管理マニュアルな
だから規律違反だと思うんだよな
焚き火要員は
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:51:34.19ID:P8PVvKEh0
役所の人間も三角地帯にいたぐらいだからそれに乗っかって三角地帯に行くって判断しちゃうわな。
不運だったよなぁ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:52:03.94ID:y3C/EHjY0
>>614
釣りだよな。教師は判断を誤った、大量殺人者なんだが。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:52:15.94ID:AbsOkY2a0
>>662
「想定の規模をこえた津波が程なくして学校へ到来する」
ここまでは認識し得ている状況
時刻で言うと遅くとも1530頃
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:52:27.96ID:L0R7uzCq0
>>658
こういう茶々入れてるだけの奴って退場してもらいたいわ。
みんな争点を出して絞って議論しているのに。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:52:42.65ID:AbsOkY2a0
>>663
裁判?
しないよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:23.70ID:y3C/EHjY0
>>622
だからより高いところへ逃げる。お前だって『洪水がくるぞ』って言われたら、2階よりも
より高い3階へ逃げるだろ? 
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:35.12ID:WIFpgP4/0
>>666
むしろ、そこがポイントでしょ
現場の過失については
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:54:03.39ID:QkaBgvJA0
校庭から出て 高台に・・
(が山のつもりなら良いがな)
もしも三角地になんてなんて言ってたら 
こいつ等 役所が主犯だで
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:54:25.29ID:AbsOkY2a0
>>671
うん
一審では最も大きな争点
だけど、津波の予測の話になっていたからな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:54:37.06ID:y3C/EHjY0
>>667
教師擁護派が、裏山への避難を認めないでいるだけじゃん。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:54:58.50ID:WIFpgP4/0
教務主任は、なぜ高い津波が来ると
確定した段階で「山に逃げろ」と
勝手に動いてくれなかったのか…

10人は救えたかもよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:55:04.04ID:9yZDo0o90
重過失はないし、結果論をgdgd言っても仕方ない

気持ちを理解できないわけではないが、犯人探しをしたがる保護者には幻滅する
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:55:27.07ID:AbsOkY2a0
>>673
ww
なるほど
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:56:05.99ID:Y+L3ge/o0
>>657
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
戦後は津波被害も大して無かったから
経験で発言する愚か者は予見出来ない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:56:07.49ID:L0R7uzCq0
>>666
一審判決だね。なるほどそうだ。
で、想定の規模を越えた津波って、高さ何メートル?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:56:47.75ID:AbsOkY2a0
>>676
校庭待機完了後すぐに動いた
「山だー!山へ逃げろ!」と号令かけたんだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:57:20.64ID:T0IYac+W0
>>>666
想定されてた、、、てことは
言い方変えれば、想定の域を出なかった、という認識で良いの?

それとも、「ほぼ間違いなく来るよ」っていうレベル?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:57:42.41ID:AbsOkY2a0
>>680
海岸部5.9mでなかったかな?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:57:50.19ID:WIFpgP4/0
>>681
それをもう一度して欲しかったな

校庭に移動した段階とは状況
違ったわけだし
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:58:50.96ID:Urq1bDF60
>>665
教師達が裏山避難を強行してたら
地元民達は自分達も助かったとしても
自分達を蔑ろにして勝手な判断をした教師達を恨んで
後で何らかの嫌がらせをしたと思う
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:58:52.71ID:QkaBgvJA0
このトンズラ先生は校舎2階から津波を見て逃げ出してるから
それ以前に校庭を出ている児童たちとは連絡は取れんだろ
通行止めのところで津波につかまり校庭まで引き戻されてるんだろ?
その前にトンズラ先生は 裏山に猛ダッシュだわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 14:59:52.31ID:AbsOkY2a0
>>682
想定ってハザードマップ想定な
ハザードマップで非浸水域の大川小に津波が来るんだから、ハザードマップ想定の規模は超えているだろうという
このハザードマップ想定が確か大川小近くの海岸部で5.9m
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:00:41.41ID:Y+L3ge/o0
>>667
茶々じゃないだろ
教師の一人でも三陸の歴史を少しでもかじり
万が一を考慮して「責任は俺が取る」教頭も区長も黙ってろ

俺を信じる生徒と住民は、俺に付いてこいと山に登れば良かっただけ

そのあと津波に遭った住民と教師にだから言ったのに・・・
と感想を述べればよろし
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:01:02.30ID:WIFpgP4/0
>>687
2階から大声だせば良かったのにな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:01:04.15ID:VueIjuIx0
アフリカの草原で出会った飢えたライオンに追いかけられて木の上に逃げるか池の中に逃げるかの二択を迫られたとき
「池の中にはワニがいるかもしれないしライオンは実は少し泳げる」という知識と「ライオンは木登りは苦手だが木の下で何日も待つ事が出来る」という知識の両方を持っていないと訴えられて犯罪者扱いをされるから
要はオマエらもライオンには気を付けろってことだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:02:01.69ID:WIFpgP4/0
>>691
学校にはそのレベルの回避義務が
あるんだよな〜
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:02:07.65ID:Y+L3ge/o0
>>659
だからあの山が山崩れしたら北上川を堰きとめるっていってるの
そうなったらどこに居ても一緒
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:12.76ID:CTvpjRWS0
>>676
やっぱ保身のことが頭を横切ったのかもね
万が一津波が来なかったら校長からお叱りを受けて区長に罵倒されるし
津波が来たら・・・ とりあえず自分は助かろう  とか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:33.53ID:AbsOkY2a0
>>685
結果的にはタイミングが早すぎた
てか、他の教師に危機感が足りなかった
なので、その後は余計に発言権というか存在感がなくなったのかも
担任ではなかったし、教頭の使いパシリみたいなことをしていた
担任持っている教師からすると余計なことして手間増やしやがってと思われたのかもね
それでも、最後に教頭に、「津波が来ますよ。危なくても山へ逃げますか?」と再度山避難を提言している
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:59.74ID:Y+L3ge/o0
>>661
大災害時は規則や法は無視で問題なし
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:04:16.80ID:QkaBgvJA0
トンズラ先生は屋根に逃げれるか穴を探してたそうな・・
で津波を見て速攻裏山に走り出してるだろ
わざわざ 児童たちの居るところには戻ってはいない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:01.10ID:Nn5F/vef0
周辺住民ですら的確な判断できなかったんなら、よそ者の教師はもっと出来るわけないわな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:20.19ID:WIFpgP4/0
間も無く津波がくるのに、山崩れという
抽象的にしか予見されない危機を重視して
津波への対応をし損ねたとしたらそれも
過失だな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:44.60ID:T0IYac+W0
>>688
理解した。

津波が来るの分かってて、みすみす三角地に向かうモチベーションは何?
死んだら終わりなのに。
ハザードマッップの想定に信用を置いてなかったってこと?
そもそもハザードマップを確認してなかった?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:06:33.03ID:AbsOkY2a0
>>696
災害時に災害対応の手続きを定めた危機管理マニュアルに反することは合理的理由がなければ許されないのは当たり前
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:07:44.71ID:WIFpgP4/0
>>698
住民ができなくても、学校は事前に
調査をして備えてなくちゃいけなかった

しかし、この学校、過半数が在職2年未満とか
結構、ブラックな感じがするな

僻地というのもあるだろうけど、
地元民との関係でストレスのある職場だったかな?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:08:13.68ID:9yFtBYe30
情報やリスク度合いに基づいた判断ができてないってことだろ

目の前にある津波の情報よりも
想像でしかない斜面崩壊のリスクを優先したんだから

損失の見積もりについても同じことがいえる
深刻な被害が出るのはどちらなのかで判断できてない

情報やリスク度合いに基づく判断が的確にできるだけの
訓練なり準備なりを用意しとけってことだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:08:42.29ID:QkaBgvJA0
裏山の住人達は 山に行くぞと挨拶して校庭を横切って山に避難してる
このトンズラ先生も命からがらこの住人達に助けられてると証言も
住人達は この先生は濡れても居なかったと証言してる
余裕の猛ダッシュで逃げ込んでるわけだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:08:44.71ID:pg5uyYiCO
>>676
そこでちょっと引っ掛かることが有るんだが、
そもそも学校側が裏山を主張し地域住民や区長が三角地帯だと言い張り続け膠着して時間を浪費って真実?
学校に避難した地域住民が全滅したから、
思いっ切り区長のせい地域住民のせいにしてる線も客観的には考えられるんだがなあ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:09:44.69ID:J99facI/0
>>685
教務主任は津波を確信したなら
先生としての責任を果たすべきだったな。
津波でも現認したのかな?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:11:15.97ID:72vQe7gE0
>>466
避難所が安全であり、津波警報解除前に拠点作りしても構わないなんて話なかったと思うが
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:11:34.36ID:Y+L3ge/o0
>>701
生命優先が合理的で無いといってるの?
このマヌケは
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:12:04.49ID:T0IYac+W0
ひとりトンズラした教諭をどうしても責める事ができん
後に裁かる覚悟で、おれは1人逃げる
いざ助かったら、何の責任も取らず1から人生やり直したいと考える所まで理解だけは出来る
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:12:07.60ID:L0R7uzCq0
>>700
ハザードマップ見て、校庭は津波危険に入ってないな安心だ、で終わりと思われ。
この前提が河口部何メートルで、プラス何メートルになるとどこまで来るんだろう?逃げるまでに何分間あるんだろう?そこまで調べることは普通しない。
でも、いやするのが学校の義務ダロー!とわめく奴が必ずいるんだよな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:14:01.32ID:K2ygLJhp0
他の学校は皆助かってなぜここだけが駄目だったのか
それが一番気になる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:14:10.73ID:CTvpjRWS0
'>>710
学校が避難所だからな
避難所の人が誰もハザードマップ見てませんじゃねえ
実際どこに逃げていいかわからないでほぼ全滅したのがこの案件でしょ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:14:59.57ID:6ySAH0RE0
>>639
校舎2階より高い、経路から目的地が舗装されているだけ

土砂災害なら、三角地帯側の急斜面も 途中経路の裾野も
危険性があると言うか寧ろ高い
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:16:27.89ID:3+hykwaa0
>>705
一応生存児童の証言
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:16:47.22ID:Y+L3ge/o0
>>639
市役所の方角ってだけじゃね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:16:50.70ID:QkaBgvJA0
校庭では意見が2分されて 喧々諤々の論争中
その間にも 山に逃げ込んだ児童を引きずり降ろしたり
カーラジオ情報のお母さんに・・お母さん落ち着いてと先生の弁
つまり山案は全否定だな
誰かが三角地を指定してなければ 津波を見た連中が
三角地には向かってないだろ ・・そこは海抜ゼロの校庭だ
で・津波の気配を感じた校庭の連中は三角地を目指した
広報車が誘ったか 地区長が主張したか 教頭らが先導したか?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:17:22.32ID:T0IYac+W0
>>710
・ハザードマップが想定する規模の津波であれば、学校にいれば安心
・ハザードマップの想定以上の津波が来てる

この2つの情報で板挟みになったった上で、
想定以上の以上≠フ部分を甘く見積もりすぎて、判断ミスったってこと?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:17:42.25ID:a2NnTNh40
             ___
          ;;/ パヨノ( \;
          ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
        ;/ノ  \.三./ ∪.\;    
      …;< ⌒Y (__人__) ノ( . >.;    日本しね 安倍しね 
       …;\u|.. |++++|  イ.. /;       ジャップしね ネトウヨしね
        ..;ノ   ⌒馬鹿    \;
         /     ゝ ── ‘   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シコシコシコシコシコシコ
           |     9cm   ..|
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:18:32.29ID:Y+L3ge/o0
>>717
逃げる生徒を引きずり降ろした、人殺し教師じゃ無いか
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:18:49.00ID:Xxv16M0I0
最初は教師達が無能過ぎると思ったけど
津波は来ないと主張した地元民達がいたことが分かってからは
教師達は苦境に立たされながらもよくやったと思うようになった

地方で重鎮の地元民達を敵に回す怖さが
来るかもしれない津波の怖さに勝っちゃった事案だった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:20:34.45ID:QkaBgvJA0
トンズラ先生を非難は出来んさ 人命救助は我が身が優先だ
幼稚園バスの運ちゃんも 置き去りにしてるが無罪だ

ただね このトンズラ先生がPTSDを理由に出廷拒否してるのよ
許されんだろ 何をしたか証言させないとね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:21:09.42ID:IVUiUnAl0
>>709
死んでたら自分が非難される声も聞けなかったわけだしな
多分、俺も逃げると思う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:21:23.01ID:72vQe7gE0
>>714
警報解除まで移動可能状態で待機じゃなかったか?
海無し県でそんな運用はしてないだろうが、海あり県はしてんじゃねーの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:00.27ID:CTvpjRWS0
>>723
バス
先生たちの自動車
緩やかな低学年でも簡単に登れる裏山

いろいろな物がありましたね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:53.31ID:QkaBgvJA0
先生も三角地に洗脳されてるしねぇ
山案を言い出した奴は一人もいないだろ
教頭まで広報車を送り出してからの
津波の気配で三角地を目指しるしな
つまり オール三角地連合なんだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:59.49ID:T0IYac+W0
>>722
保身と良心の呵責の間で、もう訳分かんなくなってる気がする
死んだ人がいる手前、同情するとも言えんけども
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:24:11.13ID:72vQe7gE0
>>710
最近の治水工事で被害予測変わったのが反映されてないとかあったから、妄信行為はともかくとして不備に伴う責任も問われんじゃね

自治体に行くだけだから特に係争先変わらんが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:24:49.82ID:WIFpgP4/0
>>727
報告書と判決とは違うこと書かれてもな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:26:10.45ID:CTvpjRWS0
>>726
に追加して

勝手に津波を予見して山に逃げてくれる子供たち
ラジオの情報を伝え山への避難をすすめてくれた情報強者の保護者
他校の津波避難マニュアルまで作った知識豊富なトンヅラ先生

人材的にもいろいろ恵まれてたのにね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:26:43.41ID:uqYpWyhp0
>>495
避難するべきかどうかの話じゃあ無かったの?
いつの間に裁判所の話に刷り変わったのだね?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:28:01.46ID:m53uVHwg0
>>732
あってもダメだったものあげてもしょうがなくね

怒鳴ってでも区長教頭を説得させる父兄、地域住民が必要だったんだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:29:21.12ID:Y+L3ge/o0
>>722
証言したら、死んだ人間の非を話さなければならなくなる
日本的なアホな死人に鞭を打つなと言う同調が出廷拒否の理由でしょ

教頭、他の教師の山への避難を否定した言動を証言
区長や女民生委員の判断ミスを証言して鞭をうつことになる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:29:45.18ID:CTvpjRWS0
>>729
大渋滞なんてソースあったっけ?
児童を迎えに来た保護者たち、広報員に誘導されて引き返した車
ほとんどみんな内陸に向かって助かったんじゃないの
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:30:02.44ID:IVUiUnAl0
またひとつ疑問なんだが、地震が来そうな時、河川へ接近しないようにという放送はないの?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:30:16.02ID:6ySAH0RE0
>>634
>裏山に避難させて、もし児童が転んで怪我をしたら誰が責任とるんだ?

裏山に避難させないで、津波で死なせているから裁判になっているんだよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:31:27.11ID:WIFpgP4/0
しかし、ここまで議論が分かれるなら
過失認定についての法のあり方も問われる
べきなんだろうな

現行の解釈では学校の過失は認定せざるを
えないけど、未曾有の大災害にまでそれを
おしあてようとすることにやや無理もあるやな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:31:38.52ID:T0IYac+W0
>>737
今でこそ「地震」といえば「津波」って発想になるけどね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:32:10.17ID:CTvpjRWS0
>>734
いればよかったけど
現場の責任は教頭にあるからな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:32:53.55ID:Y+L3ge/o0
>>737
誰でも知っている基本常識扱いだからな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:33:17.69ID:Xxv16M0I0
教師と子供達だけだったら
ほぼ間違いなく、裏山避難して無事だったろう
地元民がいた時点で、運は無かった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:33:37.01ID:Y+L3ge/o0
>>737
緊急時に
電子レンジで猫を乾燥させるな的な事までは言ってられんわ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:33:42.72ID:L0R7uzCq0
>>718
まあそういうことになるな。
逃げ始めるまでにアレコレ議論していた裏山とかが払拭できなかったのは痛恨だが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:34:10.60ID:CTvpjRWS0
>>739
時間の指定なんか書かれましたっけ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:34:47.49ID:IVUiUnAl0
>>741
>>737は地震じゃなくて津波

津波警報出た時、川へ近づくなという広報はないのかなと
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:34:52.33ID:rPQy0N5n0
自分だけ助かったのは非難できないが
逃げた教師の証言と地元民の証言が食い違ってるのは問題
教育委員会や行政からの口止めもあるだろうが嘘はダメ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:14.11ID:L0R7uzCq0
>>730
一審でもその点は触れていないから控訴審でも影響しないんじゃないかな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:16.27ID:uqYpWyhp0
>>565
出来ないなら教師辞めれば良い。
別にそう高いハードルでも無い
他の学校は出来てたし
生徒も正しく避難出来て居た。
無能が邪魔して殺しただけでな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:19.35ID:QkaBgvJA0
知恵が無いんだよ 下手すると教頭〜校長でも
校庭が海抜ゼロなんて知らなかった可能性も有るからな
堤防を破られましたと見て聞いて 川に向かってるんだぞ

水害避難訓練なんてやってないだろ? 地震 火災訓練で
校庭に出て体育座りまでだろな
で低能の地区長が老人も歩けるからなんて話だろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:44.13ID:Xxv16M0I0
ただし、津波は来ないと主張してた地元民も悪気は一切無かった
悪人は居なかった
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:59.97ID:Gaa2GLY90
>>737
普通は地震といえば地崩れ、ガケ崩れで山に近づくなだからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:25.81ID:m53uVHwg0
>>747
すまん、15:30だね
15:30までは校庭に待機していることに過失無しって判決でしょ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:29.66ID:dURfELj/0
>長期にわたって教育長の不在を放置し、事後対応に支障をきたした亀山紘石巻市長の責任も問われるべきだろう。

> ずさんな調査を行ない、メモを廃棄したとされる当時の指導主事は、処分されることも、
>間違った公文書の修正文書を改めて作成することもなく、2012年4月、市内の小学校へ校長として“昇格”していった。

> また、当時の学校経営の最高責任者である大川小の柏葉照幸元校長も、
>何の処分も受けないままに平成23年度末で早期退職したという事実も残された。
> 発災当時、年休を取っていて学校に不在だった柏葉校長については、
>安全管理を怠ってきた点など、事前の問題点も多いが、事後対応も不可解だ。
> 震度6弱以上の地震が起きれば、たとえ勤務時間外であっても、
>市内の教職員は全員所定の位置に着かなければならない「第三配備体制」となる。
>にもかかわらず、柏葉校長が、学校の様子を見に行ったのは、発災から1週間も経ってからだった。
> 捜索に至っては、避難所から「いってらっしゃい」と遺族を送り出すだけで、
>一度も加わらなかったという。
> 柏葉校長はまた、校務で外出していて難を免れた校務員に、
>発災から2日後の3月13日のうちに、なぜか「自宅待機」を言い渡したことに、公文書上はなっている。
>しかし、2012年10月28日の記者会見で、筆者が柏葉前校長に確認したところ、
>13日は間違いで、「17日だったと思う」と答えた。
> ここにきてまた、新たに公文書の不審点が見つかった形だ。
> 校長が、日頃の安全管理も含め、防災体制の内容をどこまで把握していたのか、疑問が膨らむ。
>この第三配備体制については、柏葉校長や市教委は、納得のいく説明を行っていない。

結論
宮城県公務員ってクズばかりw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:38:03.13ID:6ySAH0RE0
>>741
>今でこそ「地震」といえば「津波」って発想になるけどね

熊本地震で津波って君は発想したの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:38:07.61ID:WIFpgP4/0
>>753
だろうな

区長もいち早く炊き出しなりできる
体制を整えて、避難所をスタートさせる
べきであり

区長にとっては抽象的な危険としか思えない津波に
おびえて山籠りするよりも大切だった
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:14.47ID:Y+L3ge/o0
>>753
津波は来ないと主張してた地元民には悪気は有ったと思う

津山1000人殺しのように住民丸ごとの被災を望んでいたんじゃ無いか?
知らんけど
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:28.94ID:uqYpWyhp0
>>734
そりゃ好材料が揃っていても
無能が足引っ張れば台無しになるな。
何かが足りなかったのではなく、
邪魔ものがくっついていたと言うだけだよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:30.86ID:L0R7uzCq0
>>744
あと、数年前の山崩れがなく、数日前もあそこは危ない、なんて会話が交わされてなかったら
広報車が「松林を越えた」とか抽象的なものではなく、堤防を越えるとんでもねぇ津波がそこまで来てっどー!とか具体的にイメージできる広報だったなら
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:48.63ID:WUjP0bZQ0
教師も地元民も校舎をのみ込む津波が来ると思ってなかったんだよ
ラジオの情報津波10メートルを聞いても津波が来るとは思えなかっただけ
だから三角地帯に避難をしようとした。そう思うだろう。そう思えよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:08.43ID:j3djW++C0
生き残りの教師を引きずりだせ
生徒を殺しこいつだけのうのうと生きてるのは許せない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:21.22ID:P9rm36gY0
>>6
2009年8月から2012年12月までは極左の「民主党政権」

民主党の管直人政権
2011年3月の発生時の政権は民主党の管直人政権

管直人と官房長官の枝野幸雄が悪い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:24.24ID:QkaBgvJA0
津波が初めて聞いた新語なら まぁ先生たちは無罪だわ
だが ここの小学校の連中はあまりにもバカ過ぎる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:37.69ID:CTvpjRWS0
>>754
それで ガケの真下行っちゃったからね
この小学校は津波以外の災害でも逃げられなかった可能性あるよね
未曾有の〜 とかまったく関係なく
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:37.80ID:WIFpgP4/0
>>762
地元民はともかく教師の過失だな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:46.28ID:uqYpWyhp0
>>753
悪意は無かろうとも、罪と責任はある。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:41:11.50ID:frQkHruu0
>>721
教師の中でも二分しちゃってるんで
地元権力者にいち早くゴマスリして区長と一緒になって裏山反対したアホ教師がいたわけ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:41:32.52ID:72vQe7gE0
>>734
日々積み上がる利点を活かせず全滅招くって
他校の教員は何回切れたらいいんだろうな

やっぱりミラクルだなw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:16.47ID:uqYpWyhp0
>>761
話し手側の問題ではなく、
聞き手に危機感が足りなかっただけだろう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:32.79ID:goVQOBsF0
>>754
大津波は危険で現実に迫っている。がけ崩れは危険だが起こるか分からない
普通は差し迫った危険を回避するものだ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:37.57ID:L0R7uzCq0
>>748
あったんだよ。
あったけど、裏山崩壊危険にとらわれすぎて、仕方なくほかに思いつくもっとも高い場所である三角地帯を選んでしまったんだよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:59.19ID:QkaBgvJA0
先生たちが 地元情報を知らなすぎるんだわ
堤防が5m高 校庭は海抜ゼロ この2点を知ってれば
なもん天皇が喚こうと津波情報に川の選択はない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:00.64ID:9XtbFgfH0
教頭無能すぎる普通なら教師に過失なしとしてもいいと思うけどこれはなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:20.77ID:Y+L3ge/o0
>>757
震源の違いも理解出来ない人はこの話はしてはダメ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:27.04ID:T0IYac+W0
>>751
できないよ。
リスク管理には手間と人手と時間、ひいては金がかかる。
精度を上げれば上げるほどに。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:42.60ID:j3djW++C0
教師は姿晒せや!
お前のせいで未来ある子供が死んだんだぞ!!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:50.85ID:L0R7uzCq0
>>772
そりゃ足りないさ。
これまで津波は来たことがないって思い込んでるから。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:44:14.85ID:frQkHruu0
>>754
山崩れが〜って言いながら山裾通って崖下に避難しようとしたの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:44:28.45ID:HhpxE/QG0
学校を避難所にするのはもう辞めた方がいいな
教師が委縮するし住民への対応までできないだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:44:41.15ID:6ySAH0RE0
>>753
川が増水して堤防ギリギリの水量の時 決壊しないと思ったからって
堤防に連れて行くのはバカのする事
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:11.65ID:WIFpgP4/0
>>778
しかし、その手間をかけるのは
学校の義務ですからね。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:14.48ID:WUjP0bZQ0
教師も地元民も津波は来ないといつ前提で行動を起こしてるんだよ
だから三角地帯に避難しようとした。津波が来ると思ってたという推測は外れてると思うわ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:49.90ID:5zWldWu20
見た目は好きだが、校舎を平べったく作るのも考えものだな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:51.98ID:QkaBgvJA0
性善説なら こんな馬鹿教師でも無罪にされるんだわ
だから死んだ先生には2階級特進の年金付きだろ
所が児童には 天災だからねぇで 無補償なのよ
ま〜それでもいいが こんな馬鹿教師たちに殺されてはな
訴訟も仕方ないわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:46:28.98ID:72vQe7gE0
世界中のテロ組織が視察に来てもおかしくないよな
これだけの妨害の中、児童あらかた殺してんだから
教えを請いたいやつは多かろうよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:46:34.14ID:dURfELj/0
船頭多くして船山に上る
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:47:26.32ID:uqYpWyhp0
>>778
じゃあなんで他の学校や生徒はちゃんと避難出来たんだ?w
君いわく不可能なはずのことをちゃんとやってるぞ?w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:05.24ID:QkaBgvJA0
>津波が来ると思ってたという推測は外れてると思うわ。
ほう 広報車は無視ですか?
カーラジオ情報は無視ですか?
それじゃ校庭の教師ですで・・。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:07.25ID:IVUiUnAl0
>>774
なんと!
なら、過失を問われても仕方ないな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:08.66ID:WUjP0bZQ0
教師も地元民も校舎をのみ込む津波を想定してないから
三角地帯に非難した。これが真実だろうな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:23.63ID:Gaa2GLY90
地震だけでなく大雨も降ってたんだっけ?
土石流とかもあるのに、裏山のスソを歩かせるなんて教師も無知すぎるな
ちょっとした落石が小学生に当たれば死ぬというのに
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:25.21ID:dt8362OPO
教育委員会と県知事の責任はどうなるだよ
現場におしつけて逃げきるつもりか
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:51:11.80ID:WIFpgP4/0
>>796
高裁判決のまさにポイント
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:51:47.78ID:pg5uyYiCO
>>715
うーん…。聞き取りメモを捨てた話とかも有るみたいじゃん。
なんっか、地域住民のごり押しのせいです学校は悪くないです、よって石巻市は悪くないです。
みたいなレールを都合良く敷いてるような気がするんだよなあ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:03.11ID:WUjP0bZQ0
だから情報をラジオから得ても津波が来ると思わなかったんだよ
いずれの情報も津波が校舎に到達しますよと言ってたわけではないじゃん
判断した地元民や教師は来ないだろうと思ったんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:07.41ID:AbsOkY2a0
>>708
どこをどう解釈すればそうなるの?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:30.33ID:CUeUWIP00
>>594
>大川小が安全だというのは地元民の直感ではなく、行政専門家による知見、コンピュータシミュレーションの結果だけどな

は?

>石巻市が作成・配布した津波に関するハザードマップは、コンピュータシミュレーション
>による被害想定結果の計算精度や限界を踏まえた詳細な検討が行われておらず、
>その限界を知らせる注意書きも配慮に欠けたものであった



>大川小が安全だというのは地元民の直感ではなく、行政専門家による知見、コンピュータシミュレーションの結果だけどな

へ?

>ハザードマップは、コンピュータシミュレーションによる
>詳細な検討が行われておらず
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:40.54ID:T0IYac+W0
>>784
それ正論だけど、現実的じゃない気はする
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:56:09.89ID:cYO8p4tF0
>>7  あれだけの高さとか・・・  想定力に抜きん出た俺でも解らんわ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:57:16.85ID:QkaBgvJA0
>だから情報をラジオから得ても津波が来ると思わなかったんだよ

もう少し情報が有れば助かったと思うよ
堤防5m 三角地6〜7m(ここでも死人が出てる)
校庭は海抜ゼロ
これを知ってれば 山にあんたでも逃げるだろ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:57:20.75ID:3+hykwaa0
>>798
その方向に工作してるのは間違いない
だから山崩れが〜って言い張るし、生存教師にも山は倒木がって嘘証言させてる
山は登れたのに登らなかったってバレちゃうと学校の責任だから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:58:39.61ID:OGrJw91X0
優秀な奴は、一人でみんなをまとめて全体を導けるからな
集団に優秀な奴が含まれていたかが、集団の生死の分かれ目
知識が有っても、影響力を持つ実力が無ければ、それは無能の範疇
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:58:43.66ID:53+PDoyW0
目の前が山なのに、川に近い三角州へ向かったのは謎だよなぁ・・・。

そもそも三角州ってのは、普通の川の増水の時でさえ絶対に近づくなと言われる場所なのに。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 15:59:05.96ID:CUeUWIP00
>>705
区長ガー
地域のお年寄りたちのせいデー

それを裏付ける証拠は何も無い
真実かどうかは不明
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:00:27.16ID:QkaBgvJA0
津波はラジオで6〜10m高と口を酸っぱくだしな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:01:22.18ID:CUeUWIP00
>>737
校庭に設置されてあった防災無線が「海と川に絶対近づくんじゃねえぞゴルァ!」とがなり立ててましたよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:01:23.69ID:AbsOkY2a0
>>710
> この前提が河口部何メートルで、プラス何メートルになるとどこまで来るんだろう?逃げるまでに何分間あるんだろう?そこまで調べることは普通しない。
うん
そんなことしなくて、早く高く避難すればいいだけだからね
普通はね
失敗したらそのように合理的な判断があったのか評価されるがね
覚悟して避難先決定しろってことだ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:01:49.55ID:HhpxE/QG0
そういえばラジオは聞いてたかのか聞いてなかったのかどっちだったんだ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:01:50.56ID:WIFpgP4/0
>>803
だと、思うけど、裁判だと正論が
勝つから仕方ないね

俺も現実味はないと思うし
震災みたいな未曾有の事態について
平時を想定した法理で裁くのはな、
と思うよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:02.15ID:S0djsNLM0
>>810
現地住民が道連れにしたという謎の書き込みは定期的に来るが
教員の一人が強硬に学校残留を主張して周囲を論破した話は書き込まれない謎
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:07.35ID:WIFpgP4/0
>>814
聞いてた
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:29.33ID:AbsOkY2a0
>>804
わからなくていいやん
早く高く避難すればいいだけなんだから
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:02:40.43ID:m53uVHwg0
>>810
地域住民に対する責任は無いから見捨てて山に逃げるべきだったっていう判決から
地域住民の干渉があったのは事実と認定されてるんじゃないの
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:03:44.16ID:WUjP0bZQ0
>>805
本当は俺は解らないんだわ。海岸から4キロ離れている海抜一メートルの校庭に
津波が到達するのは何メートルの津波が起きた場合なのかって事
いろんな条件でちがいがあるんでしょう
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:04:19.30ID:CUeUWIP00
>>756
遺族向け説明会での石巻市長の第一声

 かめちゃん 「子供たちが死んだのはこれは運命なんですよ。だから遺族の皆さんとっとと忘れてあきらめちゃってください。」
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:04.14ID:T0IYac+W0
>>815
その点は同意する
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:09.66ID:53+PDoyW0
結局、誰が一番悪いとは決められない状態だったんだろう。

学校残留が一番正しいと思った人、三角州だと思った人、裏山だと思った人、
全員自分の主張をしてるうちに津波が来た。

ベストな答えを出せる人間が、あの時の大川小にはいなかった事が最大の不幸だった。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:06:09.85ID:QkaBgvJA0
校庭には お迎えのお母さんたちが来てるのよ
で ここからラジオ情報がバンバンだろね

すべての情報を無視したバカ教師たちが
地区長のお言葉にひれ伏しておりましたってだけだろね
ま〜教頭も三角地だから 先生では逆らえんわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:07:28.28ID:WUjP0bZQ0
教師は10メートルの津波が校庭をのみ込むような津波であるとわからなかった
これはどうよ。当ってないかなあ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:13.13ID:HhpxE/QG0
>>823
みんな好きに避難させるべきだったね
そうすれば3分の1は生き残ったかもしれん
今以上に裁判で荒れると思うけど
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:18.32ID:53+PDoyW0
災害の瞬間は誰のせいでもないけど、災害前、災害後の校長達のやり方は酷すぎるね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:08:22.24ID:AbsOkY2a0
>>705
検証報告書、民生委員の女性が三角地帯へと向かう隊列の先頭で児童を誘導していたと、当初の案ではなっていたらしい
出所不明の証言をもとにして
ま、証言元はすべて明らかに出来ない複雑な地域の事情があるのかもしれないが
児童の先生が先頭だったとの証言はなかったことにされてさ
ただ、区長が山避難に反対していたことは児童証言によるからね
実際のところは難しいね
反対と言っても程度とかニュアンスまではわからない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:15.44ID:aEUeHRFt0
>>823
大方そんなとこで、更に一番マズい選択肢というかバッドエンドを選んだ感じだよな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:21.10ID:QkaBgvJA0
校庭が海抜ゼロとも知らんだろ?
自分の命がかかる案件だで
これを知ってて川には向かわんて
トンズラ先生以外 脳みそは空っぽだわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:40.09ID:CUeUWIP00
>>816
>教員の一人が強硬に学校残留を主張して周囲を論破した話

あまり見かけないね
てことは
ガセネタなんじゃね?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:08.22ID:WIFpgP4/0
>>829
判決の感じだと、かなり強硬な反対だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:40.24ID:WUjP0bZQ0
10メートルの津波が予想されてる。校庭まで到達しないだろう
ようわからんがとりあえず三角地帯の方が高いから移動しとくかー
こんな状況だったんだろう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:42.75ID:HhpxE/QG0
これ一番よく判らんのは津浪は10mだってラジオ等で言われた後に
広報車が学校に来て体育館は避難場所として使えますかって質問してることだよね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:45.59ID:pg5uyYiCO
>>806
かえって不信感持つような筋に持ってくよね。
頑固な地域住民がいたとして説得しながらも、
下級生を裏山経由で山道整備工場というトンズラ先生ルートに先発させる道も有ったはずなんだよなあ。

学校が悪くないとするために住人を悪者にし過ぎていると思う。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:38.81ID:CTvpjRWS0
>>800
じゃあなおさら川の堤防行っちゃダメじゃん
川には津波が来るんだから
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:49.02ID:VueIjuIx0
>>824
田舎暮らしで町の有力者に逆らうことは命取り 村八分的なヒドイ仕打ちが際限なく襲ってくる それが都会人には理解できない地方都市の田舎
地区長の意見に反対する公務員教師なんて勇敢な(無謀な)ことをする奴はそもそも田舎暮らしは出来ない
この場合は町の有力者の意見に迎合したもんで本当の意味で命取りになっちゃんたんだがwww(←上手いこと言ったと思っている)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:55.62ID:l1Pe93wL0
>>831
それなら高台移転をしとくべきじゃないか
お前らは当然それを3.11以前にも訴えていたんだよな?w
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:56.23ID:Y+L3ge/o0
>>820
来る可能性が99%
来なければ運が良かっただけ
4kなど一瞬
津波は3分間隔で繰り返し来る
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:12:33.77ID:YKS/C4uu0
津波と洪水、三角地帯と三角州を混同してる人がいるのが気になる…
あと、小学校が川より上になってる画像や地図は北と南が逆なんだけど
(つまり三角地帯は学校より海側じゃない)勘違いしてる人が結構いそう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:12:51.78ID:AbsOkY2a0
>>565
> 今となってはそう言えるけど、ありとあらゆるリスクに備えるのって実際不可能じゃない?
なんで論理飛躍するの?
津波が来ると認識したならば、津波回避に全力を尽くせよってことだけ
起きるかもとの恐れなど、津波回避を優先させる段階なら、切り捨てよってことなんだが

これって、それほど現実離れしてないよ
恐れなんて言い出したらきりないでしょ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:05.42ID:53+PDoyW0
当時関わっていた生き残り全員が、100人を超える子供の死を過失として背負うことに
耐えられないんだろう。

もしこの事実を自分の責任として正面から受け止めたら、もう生きてはいかれないから。

誰が聞いても酷い言い訳をするか、多少はマシな言い訳をするか、その程度の差だろうな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:10.63ID:CUeUWIP00
>>834
津波なんて来ない
気象庁の連中はバカだ
予想10メートルだけど津波なんて来るわけない
気象庁の連中はやっぱりバカだ
でもまあ一応避難した事にしておかないと後々ヤバいかもしれないんで一応体裁上避難しといてやるかw
来るわけないけどなw

こんな状況だったんだろう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:11.18ID:QkaBgvJA0
民生員なんてただのボランティアだろ 何の権限で先導するんだ?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:34.33ID:T0IYac+W0
他の学校が助かった事に関しては、それこそ結果論だよ
雑な運転してても事故起こさない奴は起こさないし
起こす奴は起こすのと同じで、単なる確率論
で、事故を起こしたらペナルティーを負うしかないけど
単純に責める事はできんなという話
明日は我が身だなと思うだけで
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:39.89ID:WIFpgP4/0
>>836
子供が移動するということは、教師も
移動するってことだろ

区長は避難所の開設こそ
優先課題であり教師の労働力を
求めてたのではないか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:14:42.06ID:AbsOkY2a0
>>833
そこは原告被告の主張がもとになるからね
地域住民代表がいない
こういう事情もあるのかな?
地域から原告が批判されるのって
なんかいやな構図だな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:00.06ID:WUjP0bZQ0
まあ、10メートルの津波が4キロ先の海抜一メートルの校庭に届くんだろうか
俺はようわからんのだかがどう考えたら良いんだい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:05.98ID:GTvDjIi10
命をかけて生徒を守ろうとした判断が
「結果的に」間違っただけの話
教師になんの落ち度はない
恨むなら運命を恨め
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:13.59ID:Y+L3ge/o0
>>823
だから1000年も前から、「津波でんでんこ」と
各自判断して逃げろとなっている

意見の集約していると全滅必至なのが
古来からの言い伝えです

政府や防災関係部署も「津波でんでんこ」を周知させるべき
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:16.95ID:CUeUWIP00
>>845
奇怪な話だね
眉唾
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:38.68ID:AbsOkY2a0
>>816
焚き火要員?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:44.81ID:dt8362OPO
がけ崩れのおそれは当然なんだが
なんでがけ崩れ対策していないのかね

本当にがけ崩れがおきたらどうするつもりだったのだ
あの場所に小学校があることがまちがいだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:47.50ID:m53uVHwg0
整備工場の場所って三角地帯から400mくらいなんだね

そこまで行けば津波の影響ほとんど無かったってことでいいのか?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:57.26ID:VueIjuIx0
>>846
そうだな
他の学校も半分くらい死んでます→じゃぁ大川小は無罪
他の学校は全員生き残りました→じゃぁ大川小学校は有罪
ってのは結論の導き出し方としては違うよな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:16:15.55ID:HhpxE/QG0
>>841
これは多そうだね
避難開始時に津浪が川から来てるのになんで川に行くんだよwww
って勘違いしてる人も多そう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:16:24.12ID:VdRavYU40
三角地帯というと

ルナ先生がパンティで教えてくれた
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:17:25.95ID:3+hykwaa0
>>816
教頭、教務主任、海沿い出身教師が裏山避難派
区長、地元教師が裏山反対派
とはよく見るが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:17:59.01ID:WIFpgP4/0
>>856
三角地帯から迂回できるんだよね

ある意味、校庭で待たないで
すぐに避難開始してたら

裏山だろうが、三角地帯だろうが
無事ににげれた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:21.49ID:CTvpjRWS0
>>820
校庭に何メートルの津波が来ようが来まいが津波警報が出たら川岸に行ったらアカンのやで
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:48.10ID:CUeUWIP00
>>849
つ北上川

川と言ってもそんじょそこらの川じゃないからな
河口付近の川幅、対岸まで1キロ弱もある大河
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:57.92ID:dt8362OPO
>>842
がけ崩れ対策もやってない
津波対策もやっていない
なんでこんなところを小学校にしたんだよ
県は責任をとるべき
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:19:19.21ID:AbsOkY2a0
>>815>>822
判決文や理屈を書いていくとそう見えるかもしれないけど、
実際には、さっさと山に逃げろやってだけだからね
実際に当時に検討されていたことだし
よくよく考えると無茶ではないんだな
数値に関しては理屈に過ぎない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:19:33.27ID:HhpxE/QG0
>>854
がけ崩れ対策はしてあるよ
だからコンクリート部分の場所とかもある
学校もそれを懸念して校舎を山から少しはなれた場所に建て直した
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:19:55.07ID:QkaBgvJA0
>広報車が学校に来て体育館は避難場所として
使えますかって質問してることだよね

ほう〜広報車も校庭が海抜ゼロを知らなかった
5m堤防はまだ破られてる情報も知らなかった
三角地には交通整理に向かっただけか・・
ーこれは画期的だねー

堤防(川)に向かうなと流しながら こいつ等は川に向かってるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:00.70ID:AbsOkY2a0
>>864
がけ崩れ対策工事済みだけど?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:14.93ID:WIFpgP4/0
>>864
不審者対策はしてたみたいだぞ

全国のロリコンのせいで津波対策が
遅れたわけだ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:24.06ID:CUeUWIP00
>>856
イエス
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:24.14ID:goVQOBsF0
江東や江戸川区の海抜ゼロメートル地帯の人達が津波警報で堤防付近に避難するかね?
そういう所で生活してるなら海や河川に近づくとは思えないんだけどな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:31.48ID:L0R7uzCq0
>>849
その問題の解答を、喧騒の7分間で出して生き残れ!てぇんだから無茶な話よ。
しかも、ゼロの状態じゃなく、散々話し合ってきた経過を引きずってる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:48.17ID:Y+L3ge/o0
>>839
高台移転をするかどうかは予算とふところ次第

実際は災害の時に裏山に逃げるだけで良い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:21:13.79ID:T0IYac+W0
>>864
合理的に計算すると、何の対策も取らない方がコスパが良いってことでしょ。
それが良いとか、そうすべきって話ではなくて。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:21:18.86ID:AbsOkY2a0
>>826
三角地帯が呑み込まれる規模の津波だとは思っていなかった
しかし、思うべきであった
ということでしょ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:22:25.20ID:Y+L3ge/o0
>>835
役所で広報車で回るのは使えない無能だろ
そんな奴の話など参考にならん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:22:57.15ID:frQkHruu0
>>871
ゼロメートル地帯住みだけど
警報出てるのに付近より高いからって堤防及び堤防道路に逃げるバカはいないよ
幼稚園でも小学校でも教わる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:38.75ID:JmSeBUsw0
まあまさかこんな結果になるとは思ってなかっただろうから
避難完了した後も整列して点呼取ったりするわけだし、悪天候で夕刻に向かっていくあの時間帯に山登るのはうーんって感じだったんだろうな
とにかく全ては、ここにまでは津波は来ないだろうけどって前提でな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:42.01ID:OGrJw91X0
>>850
間違った事は落ち度
裁判だと、立場によって自分有利に話を作るインチキ合戦になる
平時の法律が防災に全く寄与しない理由
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:54.61ID:QwaJlsIn0
川から離れてくださいという避難指示が出てたんだろ。それを聞いて
も川へ向かったら違法な行為だよな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:23:57.68ID:L0R7uzCq0
>>864
小学校校庭に崩れた部分は改修工事していた。
逃げればよかったと言われている部分は学校より南東の学校にかからない部分で、大規模に崩れたことはないが、みんな何となく危ないよね、と思っていた。󾀫(異動していった元教師含む。ソースは事故検証報告書)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:07.50ID:pg5uyYiCO
>>829
児童の証言のうち、学校や市に都合のいいものだけ採り上げてるような気配がするお話だね。
異常にバカな地域住民とやむなく従った悲劇の先生という作り上げはあんまりだと思う。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:13.59ID:HhpxE/QG0
>>861
まあひょっとしたら
とりあえず三角地帯に避難して
それでもヤバイなら裏に回ろうとしてたのかもね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:36.79ID:QkaBgvJA0
この辺りのハザードマップには 
津波自体が想定外みたいだな
教育委員会〜役所の問題でもあるかもな
県知事にもごり押ししてやれ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:53.71ID:AbsOkY2a0
>>874
ww
それなー
経済合理性のみを考慮するとそうなってしまうやつあるよね
インフラとかこれからヤバいと思うんだけどな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:25:01.68ID:Gaa2GLY90
対策してても想定以上の地震には対策は無意味だからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:01.76ID:1t/eB6vy0
悪いのは学校を避難所にしてる国でしょ

公立の学校の先生は、数年おきに必ず転勤することになってるわけで
転勤する度に地域性から地形まで覚えつつ、避難所の仕事をしろ
ってのは流石にオカシイ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:10.22ID:AbsOkY2a0
>>882
検証報告書は国主導のものもそうだよ
学校側にたったもの
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:12.14ID:CUeUWIP00
>>877
堤防及び堤防道路に逃げることは正しい!とする
キチガイ判決が出る可能性も無きにしも非ずなわけで

そんなことになったら日本全国の防災計画すべて見直さなくちゃならない
津波時に川の堤防に避難することは正しい避難行動
河川氾濫のおそれがある際に川の堤防に避難することも正しい避難行動

キチガイ裁判所がキチガイ避難行動にお墨付き与えたりしてな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:40.35ID:Y+L3ge/o0
>>841
海とつながっている河は海では無いというのかw

ほぼ河口三角州と言って良い大川地区で海に寄るか
河によるかの違いは大差ない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:41.82ID:WIFpgP4/0
>>877
三角地帯は土手ではないでしょ
学校の裏山の一部を削り道路として
造成した場所じゃないかな?

昔の地形図を見る限り
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:49.12ID:CTvpjRWS0
>>849
山に囲まれた地形 大きな川がある 低地

まだわからんかい?

10メートルの津波 →  「津波aa」でググってカス
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:04.70ID:Wv0b4seI0
釜石地区の死亡率だけ突出して高いんだろ
ガキ抱えてでは無理やで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:16.94ID:6ySAH0RE0
10m超の大津波警報で 皆さんは最大何mの津波を想定しますか?

11m迄? 奥尻島の記録から30m位?

自分なら15mを超えるなら 15m超の津波と言うと思うので
最大14.5m位かな?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:41.95ID:dt8362OPO
>>876
広報車は なぜ小学校に避難を呼び掛けしなかったのだ
校庭でテープレコーダーをぐるぐるまわすだけで良かったのに
つかえん奴だな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:53.80ID:AbsOkY2a0
>>881
検証報告書ではそうなっているけど、実際には校長自身が登っていたりするからね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:28:03.58ID:CUeUWIP00
>>883
子供とはいえ全速力で走れば津波のスピードにも勝てる
楽勝楽勝w
というわけですな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:28:21.38ID:Gaa2GLY90
日本で津波がくる可能性のある地域の建物は10階建て以上にすれば助かったのにな
早急にそういう法案を通せばいいのに。10階建て以下の建物は1年以内に建て直せと
そうすれば建設業界もにぎわって内需がよくなるのに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:28:51.47ID:3+hykwaa0
>>883
地震直後なら舗装路沿いに峠に向かうルートもアリだが
地震後40分も経過した上に広報車により津波が迫ってると知ってからの避難行動なんで
三角地帯選択はありえないけどね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:28:56.24ID:HhpxE/QG0
>>867
広報車は河口(海)方面に向かうなとは言ってるけど
堤防(川)方面に向かうなとは言ってないんだよね
一度県道のある堤防方面に出ないと車で避難できないからだと思うけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:29:03.20ID:CUeUWIP00
>>896
のん気に写真撮影やったりしてますなあ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:29:17.53ID:LZ+pWbjtO
長い時間苦しんでるな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:30:29.46ID:AbsOkY2a0
>>856
ギリギリ
整備された山道があるけどね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:30:50.06ID:AbsOkY2a0
>>901
そそ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:31:02.02ID:CUeUWIP00
>>900
危険ですので絶対に海岸や河川には近づかないでください!

今度は河川=河口 (河川≠堤防方面) という屁理屈ですかそうですか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:31:53.22ID:GTvDjIi10
東北の沿岸は10mを超える堤防のおかげで
美しい海がまったく見えないらしいね
ほんとにこの策が正しかったのか(´・ω・`)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:32:25.13ID:2X3dXGcp0
後出しジャンケンなら誰でもできる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:32:43.65ID:CTvpjRWS0
>>878
まだ3時前でしょ 
山登るって言っても10mくらいだし
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:34:54.26ID:M1exSEr/0
>>911
後だしジャンケンじゃなくて危険の察知能力の差だと思う
実際危険を察知して子供を裏山に避難させて全員助かった小学校も有るわけだし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:34:56.00ID:AbsOkY2a0
>>879
> 裁判だと、立場によって自分有利に話を作るインチキ合戦になる
否定はしない
> 平時の法律が防災に全く寄与しない理由
だか、判決は妥当なもの
義務違反の内容が明らかとなるだけでも将来の防災に寄与することとなる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:35:48.61ID:CTvpjRWS0
>>891
富士川の堤防道路
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:36:10.51ID:Y+L3ge/o0
>>894
常識的に最大50mは覚悟するだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:36:18.57ID:c3ZObisY0
はっきりいって
金を請求してる時点でクズだよ
金を請求してない責任だけを問う裁判ならまだ理解できる
結局いやしい金目 一部遺族だけで 大多数は参加してないんだから裁判に
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:37:45.12ID:WIFpgP4/0
>>915
そうなんだけど、三角地帯の場所は
裏山を削平してあるんじゃない?

報告書に元の地形図が掲載されてるよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:38:07.68ID:0dqGG/aM0
>>19
その時はしょうがないとしても検証はちゃんとしようぜ。
当時の聞き取りも破棄、破棄した校長は口封じで出世、生き残りの教諭は公の場に出さない。

これってクズ以外のなんだ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:38:29.17ID:AbsOkY2a0
>>894
気象庁の説明によれば精度50%らしいので、 警報数値10mなら 20mは普通にあり得るとのこと
ホームページに記載あり
今後の知見となるかは不明
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:39:18.53ID:/LMx4TaF0
>>753
本能的に危ないって悟ってた子供達も悪意は無かったな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:39:36.79ID:dt8362OPO
>>886
地震対策は どこでもほぼ完璧だった
東北でも東京でも地震による被害はほとんどでていない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:39:46.23ID:1EawaaSx0
>>900
広報車の放送は知らんが、防災無線ではちゃんと言ってるぞ

大川小学校事故事故検証報告書71ページより

河北総合支所による防災行政無線の広報
1回目 発表直後 (14時52分)
大津波のサイレンを放送
「只今、宮城県沿岸に大津波警報が発令されました。
只今、宮城県沿岸に大津波警報が発令されました。
海岸付近や河川の堤防などに絶対近づかないでください。
繰り返します。(以上をもう一度繰り返し)」

2回目
沿岸部に津波が押し寄せているとの情報を得た後 (15時10分頃※)
サイレン無し、チャイムを鳴らし
「現在、宮城県沿岸に大津波警報が発令中です。
現在、宮城県沿岸に大津波警報が発令中です。
海岸付近や河川の堤防などには絶対近づかないでください。
繰り返します。(以上をもう一度繰り返し)」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:39:53.46ID:3+hykwaa0
>>917
日本の司法システム知らないなら黙ってなよ
責任の重さは金額の大小でしかはかれない
金絡まない裁判なら真面目な事故調査もされないで終わり
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:40:22.01ID:CUeUWIP00
>>911
津波なんて来ない
気象庁の連中はバカだ
予想10メートルだけど津波なんて来るわけない
気象庁の連中はやっぱりバカだ
でもまあ一応避難した事にしておかないと後々ヤバいかもしれないんで一応体裁上避難しといてやるかw
来るわけないけどなw
うあw!マジきやがった!ウソだろ!うわ〜〜〜〜っ!

 ……

バカばかりの気象庁の大津波警報なんてウソに決まってる
こんなもの信用する方が頭おかしい
普通誰も信用しない
気象庁はバカ
信用するやつもバカ
バカ気象庁の大津波警報など一切信用しなかった大川小の教師らは実に立派だった

予報どおり津波が来たのは結果論
予報どおりの津波に呑まれて死んだのは後出しジャンケン

か?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:40:40.44ID:6ySAH0RE0
>>911
三角地帯が、校庭から裏山(体育館裏の斜面)が 近いならまだ分かるけど
5倍以上離れているんだよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:40:44.35ID:Y+L3ge/o0
>>917
自分は金もらえないのに、同じ被害者で金もらえるのはおかしいってか

金もらえないのは影にかくれて表だって行政批判出来ない意気地無しだからと
自分を恨め
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:40:53.49ID:CTvpjRWS0
>>894
奥尻じゃねーわ スマトラ級
とりあえす世界最大級を想定して逃げる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:43:05.90ID:JmSeBUsw0
>>912
80人がどうやって10mだけ登れるんだ?
横に並んで登るのか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:44:28.33ID:CTvpjRWS0
>>919
盛り土ではないわよっていう話?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:44:38.47ID:dt8362OPO
>>897
そう
じつはそのまま校庭で遊んでいたほうが
助かる確率は高かった
津波が堤防を越えてから逃げ出しても じゅうぶん裏山に間にあう
自然はっせい的なてんでこでみんな助かった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:46:04.83ID:HhpxE/QG0
>>925
防災無線が言ってたのは知ってるよだから広報車って書いた
あの辺の地形的に車で逃げようって思ったら
北上川が近くにある県道を通らないとならんよねってこと
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:46:15.93ID:1EawaaSx0
>>919
堤防道路だから、違うんじゃね?

>教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに裏道を進んだ可能性が高い
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:47:55.75ID:6ySAH0RE0
>>930
リツヤ湾大津波=524m これは湾の対岸の土砂・氷塊の崩壊で出来たものだけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:03.41ID:CTvpjRWS0
>>931
10,000mの場所ピッタリで止まれって話?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:07.05ID:pg5uyYiCO
>>856
ん?もしかして裏山ルートと三角地帯ルートって最終目的地は一緒?
地域のひとは裏山ルートはムリな人もいるよと言っただけなんじゃね?
地震後に歩けない人はスクールバスで三角地帯ルート、
歩ける人は裏山ルートと割り振るぐらいいくら地域住民が頑固でも拒否するかなあ。
意見対立で動けなかったのではなくギリギリまで留まる事にこだわった学校側という線は無いだろうか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:56.43ID:WIFpgP4/0
>>933
自然堤防のようには危なくないよってこと
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:49:26.57ID:/PWMVPDR0
>>121
いやあ、、もう一回見たけど本当すごいわこの校長
状況を推測して瞬間的にリスク回避の決断してるんだよな
津波がまだ全然到達してないタイミングで、
すぐにここまで来る、ここではダメ、移動、次の手
とバンバン最悪を想定して決断
100人丸ごと救ったね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:49:29.03ID:ipx/NuW60
>>931
他の学校は当時やってる事だ馬鹿
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:49:42.92ID:QkaBgvJA0
ここのハザードマップが津波を想定してるかどうかで
証明できるかもな 先生どころか 教育委員会
役所・県 国・・どいつもこいつもだろ
なんせ校庭が海抜ゼロだ・・避難命令も出さず
津波高を6〜10mで流してるしな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:50:01.30ID:CUeUWIP00
>>934
上の方でもちょっと議論されてるが
そもそもこの場所に学校を建てた一番の理由が 「もしもの時は山に逃げる」
三陸津波後の移転?
もしかするとそれが大前提だった可能性があるわけで
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:51:36.42ID:frQkHruu0
>>939
スクールバス案も全員乗れないって理由で却下されてたらしいが

結果スクールバス運転手さんはその場で待機したまま死亡してる
運転手さん可哀想
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:51:43.83ID:WIFpgP4/0
>>936
基本的には堤防の上の道路なんだけど
元々は山が川に突き出すような地形と
なっていたのを削ってある箇所があり
そこが三角地帯、なので山側は壁の
ようになってる

ってことかな、と
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:52:11.64ID:HhpxE/QG0
>>939
学校がダメなら裏山の奥にある生活センターを目指すことになるから
同じだろうね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:55:39.52ID:CTvpjRWS0
>>940
川沿いなら津波に対しては何も危険度は変わらないのでは?
地震の話? 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:55:48.66ID:HhpxE/QG0
>>945
スクールバスは50人乗りだから全員乗れないけど
他のスクールバスの運転手仲間からそっちに行って手伝うかって声かけてもらってたんだよね・・
学校の方針が決まってないからって断ったみたいだけど
(しかも教師なんて無視して生徒を無理やり乗せてでも早く逃げろって言われてる)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:57:28.10ID:WIFpgP4/0
>>948
自然堤防は川の氾濫で形成されるから
そこまで高くはない

三角地帯はそうではないから、
川が溢れても安全ってこと

川沿いではあるけど堤防よりはマシ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:57:45.07ID:6ySAH0RE0
>>944
だから、大雨等で あの周辺の山で土砂災害注意報でも無い限り
裏山を避難場所から外す理由は無いと思う。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:58:52.20ID:/LMx4TaF0
>>934
そうだけど、
それ言ったら、悩みぬいてた教師が気の毒すぎる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:59:12.45ID:WIFpgP4/0
>>944
どうかな〜

古地図みてるとあの集落に寺がある
寺子屋が起源じゃないかな?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:00:24.99ID:frQkHruu0
>>951
三角地帯は6.69mしかないし震災時完全に水没したよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:17.43ID:WIFpgP4/0
>>955
えーと、そこまでは主張してない
堤防に逃げようとしてたみたいな
レスが多いからさ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:25.40ID:WiIGcepH0
>>916
いつの常識?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:02:14.17ID:CTvpjRWS0
>>951
川が溢れても安全ってちょっと意味がわからない
地形的にここ(三角)は山の真横でもありあふれた水が跳ね返って流れの勢いが増す場所に思える
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:03:45.19ID:frQkHruu0
>>956
盛り土ではないから決壊地点にはならないってだけ?
堤防は堤防じゃん
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:04:20.92ID:WIFpgP4/0
>>958
ちょっと表現が変だったかな
堤防をこえる程度の水であれば
三角地帯は安全ってことだよ

三角地帯は堤防じゃなく、堤防よりも
高いからね

現実には、はるかに大波が来てしまった
わけだけどね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:05:25.29ID:WIFpgP4/0
>>959
堤防よりも、その形成原理から
高いということだよ

堤防という言葉は三角地帯を
表現する上で適切じゃない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:11.39ID:QkaBgvJA0
>三角地帯は6.69mしかないし震災時完全に水没したよ
やっと高さが出ましたか・・ありがと
こうなると当初の津波情報は6〜10mでしょ
堤防高さは5m 校庭海抜はゼロm
で広報車は大川小学校に 体育館を避難所にと問い合わせ後
三角地に交通整理で 一人溺れ死に・・。
ここの連中は まったくラジオも聞かず動き回ってた事に為るね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:46.76ID:3+hykwaa0
>>960
そもそも一行の全員三角地帯に入りきらないんだよねぇ…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:07:09.24ID:CUeUWIP00
>>958
避難には2種類あって垂直避難と水平避難
百歩譲って三角地帯はあるいは垂直避難になってるかもしれないが水平避難には全然なってないんだよね
つかむしろ水平突撃、水平破滅になってるわけで
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:07:50.21ID:WIFpgP4/0
>>962
地形についての正確な知識が
欠落してたって感じじゃない?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:08:20.75ID:KleEswng0
まだやってるのか
宮城はアカ教師が多いから
ガソプーみたいな馬鹿が育つ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:09:46.59ID:CUeUWIP00
>>963
三角地帯避難は正しい論者
誰一人その事実に触れないのが不思議だ
仮に6メートルであってもいったい何人が助かるのか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:10:38.99ID:NPnlrybL0
>>26
毎回イミフな論破や論点すり替えが現れる
子供を校庭に引き止めて死亡させた学校関係者は
創価学会員か共産党員か在日朝鮮人で間違いないな
特に創価や共産党は手順に頑なに拘って
いざという時使い物にならないことが大震災で露呈した
これ洗脳されてる人間が臨機応変に対処できない典型
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:10:41.90ID:wcN2RdTp0
>>947
初めて聞いた生活センターΣ( ̄□ ̄;)
なんだか響きが避難先に最適過ぎるんだが、
マイクロバスでピストン輸送ならみんな運べたんじゃないかい?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:11:44.27ID:frQkHruu0
>>966
反教頭派がいて教頭の提案にはなんでも反対してたって話もあったな
日教組の内ゲバだとか
津波避難にも反対したんじゃしょーもねーな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:11:47.10ID:HhpxE/QG0
>>963
三角地帯を目指そう×
三角地帯を経由して裏の生活センターを目指そう○
だったのかもね・・
なんにしても判断が遅すぎた
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:11:52.42ID:dt8362OPO
>>962
最初の40分は地震対応をしていただよ
遊んでいたわけじゃない
地震対応に熱心すぎて にげおくれたのは皮肉だね
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:12:11.09ID:iB/QJqRT0
区長が居たならその場の責任者は区長になっていただろう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:12:56.21ID:QkaBgvJA0
学校が避難地指定だから 飯の準備に入ってたんだとさ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:01.47ID:CUeUWIP00
>>971
今度は生活センターを目指してた〜のでまかせ流布かw

まったく教員擁護派はろくなもんじゃねえな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:13.01ID:QTu2rrF+0
三角地帯はあくまでも堤防の一部。

三角地帯は水没しないにしても、堤防の他の場所が決壊したり、
周辺が水没して孤立してしまったらどうするつもりだったんだろう。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:48.26ID:HhpxE/QG0
>>969
可能だったろうね
始めに学校まで津浪は来ないだろうって判断してなければね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:15:03.83ID:CUeUWIP00
>>977
何も考えていないのですよ
だから三角地帯周辺そのものの安全確認何もやってない
児童らの命を守らねば!という意識が皆無
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:15:34.89ID:QkaBgvJA0
ハザードマップ自体が津波を想定外にしてるからなぁ
堤防高すら広報車も知らんようだし・・
ここじゃ 皆殺ししかないわ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:16:29.88ID:AbsOkY2a0
>>962
いや、とにかく釜谷地区に向かう車を引き返させることに専念していたってことでしょ?
捌いても断続的に車がやってくるんだから
目の前のその人たちを見捨てられなかったんじゃない?
三角地帯で釜谷に向かってくる車で渋滞していなければ、そのまま内陸方面へ走りつづけて、三角地帯にとどまることはなかったと思うよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:05.01ID:CTvpjRWS0
>>977
雪の中 吹きざらしの堤防で屋根もなく 焚火もできずに
地域住民の高齢者は凍死
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:05.66ID:3+hykwaa0
>>980
広報車は、つーか車なら堤防通らないといけない立地なんだよ
徒歩避難なら裏山ルートっていう最強ショートカットがあったわけで
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:33.16ID:WIFpgP4/0
>>971
判断が早ければ山よりも魅力的だからな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:19:54.53ID:WIFpgP4/0
>>977
それ地裁判決でも言ってるね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:21:51.68ID:6ySAH0RE0
>>977
広報車の2人が よじ登った斜面を小学生に登らすか
トラス橋の上によじ登る
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:21:57.60ID:CTvpjRWS0
三角地帯経由の高台ルートは高齢者多い地域住民連れては無理だろ 遠すぎる
三角地帯超えてもいったん下がってかなり低地を歩くからいつ津波が襲って来てもやられてしまう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:23:49.28ID:QkaBgvJA0
>>981
堤防を破られたら終わる情報すら広報車が知らんとは
あきれ果てるな 交通整理で死んだのは気の毒だが
違和感すら気が付かないんじゃ ほりゃ 三角地を
教頭らが目指しても仕方ないかもな
まじにあそこなら高いかもなんて 言ってそうで怖いわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:24:34.30ID:QTu2rrF+0
>>986
あそこは体育館の続きの緩やかな裏山と違って、とても登れない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:12.31ID:LRAk8kEK0
>>846
確率論?
何も考えずじっとしてたけど偶然津波が来なくて助かったとかなら兎に角、
能動的に避難して助かったんだから偶然じゃなくて必然だろw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:22.62ID:CUeUWIP00
>>986
低学年の児童にもポルタリング強要か
体育会系のスパルタ教育だな
すごい先生達だわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:26.58ID:HhpxE/QG0
良く判らんのは裏山に登るのは地域住民が登れないからって却下したのに
その住民達は三角地帯を目指してないんだよね
学校の横にある会館が開いたからって皆そこに行って被害にあってる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:32.87ID:AbsOkY2a0
>>780
現実には、正しい危機感を持った教師も当時の大川小にいたわけだからね
教務主任ね

>>872
実際には、早い段階で検討していた山避難を実行に移すだけだが?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:56.14ID:CTvpjRWS0
>>989
バスに乗り込むまでの時間がどうなるかにもよるけど
バスが動き出せば5分もかからないのではないかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:28:58.55ID:CUeUWIP00
>>990
急傾斜なコンクリート壁
生きるか死ぬかの瀬戸際
失敗は許されない一発勝負
そこを登りきって生き残った河北総合支所の職員すごいよな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:30:15.51ID:CUeUWIP00
>>993
>地域住民が登れないからって却下した

それが事実かどうかは不明だけどな
まことしやかにそういう説が流れてるだけ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:33:03.00ID:QkaBgvJA0
>その住民達は三角地帯を目指してないんだよね

避難の基本は現状維持だしね 火事でも見物でしょ?
児童を避難させなきゃって連中とは
タイミングは合わないと思うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 13分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況