X



【宇宙】まるでマグマ地獄!木星探査機がとらえた巨大サイクロンの恐怖画像 NASA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:00.44ID:CAP_USER9
 米航空宇宙局(NASA)は8日、無人探査機ジュノーが初めてとらえた木星の北極と南極に渦巻く巨大サイクロンの画像を公開した。赤外線観測装置で撮影された画像には、中心のサイクロンを取り囲むように、複数の小さなサイクロンが幾何学的に並んでおり、北極と南極ではサイクロンの数に違いがあるという。

 私たちがよく知る木星は、赤褐色や白の縞模様が赤道方向に平行に伸びていて、ところどころに巨大な斑点模様がある姿。太陽系で最大の存在であるにもかかわらず、大量の水素とヘリウムガスが集まってできたガス惑星であるため、地球の直径の10倍以上の大きさだが、重さは約310倍余りと軽い。

 NASAが科学誌『ネイチャー』で公開した画像は、昨年2月2日にジュノーが木星に最接近した際にとらえたもの。北極では中心に渦巻く巨大サイクロンの周りを8つのサイクロンが八角形を描くように取り囲む一方、南極ではサイクロンの数が5つと少なく、五角形になっている。

 まるで地獄の釜の中で煮えたぎる溶岩のようだが、この色は放射熱を示していて、黄色い部分は雲が薄く、放射される光の温度(=輝度温度)は、約?13℃であるのに対し、暗赤色の部分は雲が厚く、約?83℃だという。

 NASAの研究チームによると、この違いには大気の循環が関係しているとして、ジュノーが測定した重力場のデータを解析。重力場とは引力が及ぶ空間のことで、その強さは物体に働く力の大きさで測定される。

 解析の結果、木星の赤道付近を交互に吹き荒れる嵐のようなジェット気流は、緯度が高くなるにつれて弱まり、両極付近になると渦を巻く乱流に変化する可能性がわかった。しかし、なぜ極域に達すると、八角形や五角形になるかは不明だ。というのも、土星では北極上空で大気の層が六角形になることは比較的知られているが、それ以外の惑星では前例がないからだ。

 また、常に雲に覆われている木星は、緯度ごとに方向や風速が異なるジェット気流が吹き荒れることで独特の縞模様を作っているが、従来の研究では、ジェット気流が大気のどれくらい奥まで広がっているのか謎だった。しかし今回の観測で、ジェット気流は、雲の高さから約3000キロ下の層まで及んでいる可能性が判明した。

 研究チームは、タマネギの皮のように、木星を覆う分厚い大気の層をひん剥いていくことで、太陽系最大のガス惑星の素顔に迫ろうとしている。

2018年03月08日 13時51分
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24021.html

木星の北極の合成画像(巨大なサイクロンのまわりを8つのサイクロンが取り囲み八角形を築いている)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24021/hok.jpg
木星の南極の合成画像(中心のサイクロンのまわりを5つのサイクロンが取り囲み五角形を築いている)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24021/na.jpg
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/0/24021/119157.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:09:22.56ID:mL5fljCC0
※マイクラの宣伝画像です
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:09:56.87ID:VQRvu9Vq0
ま゙っ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:10.74ID:Ojb3wO900
梅の花
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:16.85ID:GUOlzHev0
>>5
小学生レベルの寒いギャグは勘弁
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:22.58ID:DLZ0DYp+0
鳴門海峡の方が上だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:13:16.52ID:sN+H2vg40
>>5
専門板で猛虎弁使う奴は大抵お客さん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:13:25.62ID:aVz1Wbr60
暴風・・・・低気圧・・・・・巨大な渦・・・・・・
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:15:06.92ID:pk1JphV/0
彦摩呂か!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:15:39.11ID:p7rmX4C70
>>1
子供や文系バカ相手には説明が足りない。
>地球の直径の10倍以上の大きさだが、重さは約310倍余りと軽い。
「密度が同じなら10の3乗で1000倍以上となるが、」とか解説が必要かも。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:07.18ID:unHgtQ+o0
>>16
木魚を叩いたよ〜
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ〜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:39.09ID:YqcncTTQ0
13度から83度なら耐えられるな

地獄と言うほどのものではない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:49.58ID:CyoWVGby0
フリーザの仕業だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:05.53ID:omxD0jbI0
これも安部が総理の座に座ってる限り延々と続くんだよ
一国の早く木星を救うために安部を引きずりおろさないと
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:01.25ID:mL5fljCC0
>>7
渦それ自体は付加的な要素でおそらく巨大な磁力線が出ていることが現象の本質
磁力の束の周囲に渦が出来ているだけだから渦は混ざらない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:24.51ID:UPjIz6ZV0
パルミエみたい
おいしそー
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:43.85ID:+Ee8w9SQ0
>>19
わからん。持ってみないとな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:19:05.50ID:oRnZ+HjD0
こりゃあ、カッパ着て長靴履いてヘルメット被ったアナウンサーさん、取材のし甲斐がありそうですね〜
以上現場からでした〜って。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:20:03.88ID:nncWifTZ0
マグマ大使かとおもた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:04.06ID:wXg1TuoV0
マグロ地獄に見えた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:22.71ID:rT9Cc4/s0
マルガリータピザ食べたくなった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:55.96ID:sO/miejo0
>>22

-13度から-83度まで


>>1

マグマ地獄じゃない
マイナスだぞw
あほかおまえはよく読め
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:57.90ID:unHgtQ+o0
>>1
地球と木星の重さを誰がはかったんだw
無重力の宇宙に大きな体重計を設置して地球や木星を乗せたのかw

地球の重さとかwww
地球は球体じゃないのに勝手に球体にされて球体と信じ込んでる奴らがいるしwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:40.48ID:omxD0jbI0
土星の極地の正六角形の模様も訳分からんよな
自然現象で何であんな綺麗な構造物が出来るんだろ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:06.28ID:A55R147s0
>>2
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:07.73ID:6Sz4aKjp0
>>1
伊藤潤二の世界だ(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:19.70ID:LfgUERAN0
なんだ、加工画像か。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:17.62ID:qs0Uk5xJ0
>>2
通報した
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:20.35ID:VucAl1Im0
汚らしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:27:35.80ID:X/YxK+dq0
木星の南極と北極が凹んでるんだろたぶん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:29:13.38ID:i/QADHSI0

0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:30:47.21ID:omxD0jbI0
>>19
そんな中学生レベルの知識をドヤ顔で語っちゃう馬鹿w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:51.75ID:lrnpxfte0
これはちょいグロ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:05.32ID:dTPC7Vkn0
こういうのってデータを元にした模式図なんでしょ
見たままの写真を送って来いや
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:35:56.50ID:eQXQdzG/0
>>26
頭良い…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:37:32.67ID:6W4Gcwt00
>>30
もう少し面白いこと書こうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:37:42.63ID:p6xwBMFV0
何億年も安定して決まりきった大気の循環で永久に消えない嵐が存続している
ここに惑星クラスの質量を落しかき乱して遊んでみてーな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:43.86ID:WOmqj9BY0
太陽に成りそこなったというけど、なんかそんな感じだなと思える画像。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:45.11ID:7zSsRNFz0
木星は宇宙人の発電機なのか? 美人もおらんし、行く意味ないな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:53.80ID:PexQUQ9b0
こりゃ、木星温暖化の影響だな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:40:08.52ID:e6/kN0Yt0
>>5
www
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:41:26.73ID:T/Itpnt90
なぜサイクロンと呼ぶ
タイフーンでもハリケーンでもいいのに
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:43:04.53ID:pKb+As0u0
>>5
直径10倍なら体積は1000倍になるんじゃないか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:46:03.54ID:vBs3vwA10
>>1
3枚目、なんて美しいんだ
これを肉眼で見れるなら
地球に戻れなくても良い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:09.95ID:TzdL4o9U0
くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろう....
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:26.40ID:omxD0jbI0
>>60
成りそこなう、と言うには小さすぎるけどな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:31.75ID:2wgWjjC50
それがないとあのデカい星の内部は均一なガスの流体にならないんだもん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:44.90ID:ZIpvDskl0
>>19
V=4/3πr3だったか
rは半径だから
470倍くらいじゃないかな?

あれ…これであってるかな…自信ない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:28.86ID:JlSjBmKA0
何か81がボケを書いてるようだが、とにかく>1よ
>約?13℃であるのに対し、暗赤色の部分は雲が厚く、約?83℃だという。
文字化けしてんだ、おい。ふざけんな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:14.79ID:lO5xggX60
天体写真てホワイトバランスが不明だから本当の色はサッパリ判らん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:58:20.23ID:7y2nfXpa0
GNドライブは、なんで木星の環境下でしかつくれなかったのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:58:44.10ID:pYWV1QZ50
き、気持ち悪い・・・
私にはグロ画像・・・ぉぇ!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:59:02.32ID:Hx2zLtdY0
木星と土星か・・
俺んちの風呂に入れりゃ浮くんだぜこいつら
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:59:44.75ID:TmQVq7rI0
>>1
研究チームは、タマネギの皮のように、木星を覆う分厚い大気の層をひん剥いていくことで、

えっ そんな事出来るんですか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:59:49.10ID:pYWV1QZ50
>>48
これも気持ち悪い・・・ぉぇ!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:33.54ID:qJv9RTAp0
太陽の出来損ないだけあって気持ち悪いな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:40.42ID:uwXg74r50
写真が生理的に気持ち悪い。
蓮乳とおんなじ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:53.73ID:mnEOo36Q0
よくこんな画像撮れたなあ。
ここに生物が存在しているとしても人間に絶対優しくないよな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:26.76ID:/jRtXNPd0
怖いわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:57.32ID:ypH8SQN50
セスナが変形変身するだっけ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:04:41.49ID:NpebI9kh0
人類は住めそうにないな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:06:44.37ID:+YaUGIlc0
南極のサイクロンにちんちん入れてみたけどちょっとキツキツだったよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:47.52ID:omxD0jbI0
>>93
土星は浮くけど木星は沈むよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:08:24.60ID:KP8C8bmp0
>>5
本物の貧困層って義務教育も受けれないのか・・・

日本の大問題を示してくれてありがとい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:13.57ID:zhPMi3Gm0
女のスカートの中と同じだな。神秘に満ちてる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:53.16ID:omxD0jbI0
この画像、そのままの可視光写真じゃ無えからなw
状態を分かりやすく強調した偏光映像だよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:11:13.50ID:LhWRDf9w0
そんな色を付けてるだけだろうが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:15.90ID:1ULp1oCq0
>>1
真夏の肥溜めそっくりw
表面のウンコがフツフツと発酵しているみたい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:17.41ID:HuDimXh30
こんな極寒のところで持余すエネルギーをただ放出するだけか
木星ってよりも黙星だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:50.25ID:rTDDFNLI0
陸のないガス惑星なんざ調べてなんの得があるんだ
まだ金星の方が見込みがあるぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:46.34ID:X/YxK+dq0
木星は赤外線天体
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:27.01ID:GURZO87M0
アイスに乗せたらうまそうだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:16:27.29ID:pbpXM0eK0
だから疑似カラー映像の色合いにそのまま反応してる奴ってなんなんだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:37.30ID:NA3u7hlc0
通常の模様も結構グロい木星さん。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:24:14.95ID:5djviSYp0
3枚目で指輪物語思い出した
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:26:19.04ID:1ULp1oCq0
>>26
低温のガスだから磁力に拘束されないのでは?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:27:17.21ID:Q5dUxm9m0
よーするに、極渦とプラネタリー波か
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:31:46.84ID:cIiOnxPE0
>>16
そこ最初聞き取れなくて
「巨人軍が初めて〜♪」だと思ってた。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:33:53.32ID:JWhqSgxh0
>>1,94
伊藤潤二の世界だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:03.84ID:hqVLvRTn0
>>1
このエネルギーを兵器として使えればいいのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:35:50.28ID:9TLufQZN0
思ったより恐ろしく不気味な光景だな
生物は近づいただけで死ぬようだけど
もし入ったらドラゴンみたいなやつでも細切れにされるのかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:20.67ID:9TLufQZN0
>>71
立方体ならな〜
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:39:47.66ID:ZSXjrGY20
>>15
禿げ上がるほど同意
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:53.35ID:mRHpVBuh0
美しいご婦人の、見えざる一面を見た気分
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:53.08ID:66NPI79x0
>>2
お前はビョーキやな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:56.74ID:de96/vAh0
ケーキにしか見えなかった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:45:46.35ID:/E7l2P980
        ____  _┌i┐_ ____     _     ,ィ  冂
        |     //  .└!┘./|       /__| |__ / |匚 二]
        ブマ / / / ̄7 / ブマ /  |__   _|レイ.|三 巨]
         \  \  ̄  / /  \  \   / へ \  | | /  \
        /( ,\/     / /    \/ //  \ > Ll / /\. \
        /ヘしししι    ̄          ̄     | !!    ̄ ;|  ̄
        |ヘニニニ)                   | ii      |
        |i   ;| ;|                   | ,||        |
        |i   | ii|                   | ||       ;|
        |i   | i| o、         ,,,,,  9    しii     ヘ)
        |i   | j  \、   ,,ィ≦二、`メ/、    ヾー====彳
        >===彳   \ッ⌒⌒  ̄~゙シ"/ ゙゙ミ、   厂 ̄ ̄ ̄ヘ
        | !!  || |    ((((,,(((((v、__,( /゙、 '' ミ  / //    ;))
        | |   | |     |~9ト7イ9〕 Y!!    } / //    /
           | |   | |      | /カ    /|!!川  i ;|/ ,//    /
         | |   レ7\   | ┌-┐ /;; |、,,,,==イ7 //    /
            | | //   \ 人 ゙=' ノ _/    ||//    /
         V ∠-―=''''''''ー ニ=ニー'''''''''''''''''==||     /
          | /          Y         |||    ;/z___
          | |          |          ,|||    / ~,,/
          | |          人         i|i ヾ、  / __,,フ
          〉ヽ、_____,,ノ,へヽ、____,,ソ j  ヾY,,,フ
           | ゝー―――― | ー―――――〈!!!!! |
           | |''        j!          イ  ノ
            | |ゝー-―――''へー--------―‐《  Y
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:41.54ID:5IOOpMhk0
>>26
頭いいね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:52:04.88ID:dxwlhFl80
カフェアートで再現されそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:53:39.51ID:+lbb0rVD0
>>6
大使乙
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:12.64ID:V4UV88Az0
人間に宇宙開拓なんて無理だわ。したけりゃ遺伝子操作しろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:25.90ID:TDislqqt0
スーパーマンだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:36.29ID:JH6akDSf0
グロい(>_<;)こあい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:56:15.32ID:MxrWqYLj0
>>6
>>148
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:03:35.08ID:pdL61pRK0
もう臭せーな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:04:15.18ID:0VpY3x/U0
木星きもすぎ
木曜日も嫌い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:10:34.93ID:QV9oiWLm0
>>165
木曜日好きだな。
金曜から日曜までの連休モードでウキウキする。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:11:04.72ID:4i28wF880
ヤマトでなんか見た
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:13:22.71ID:GX2P6ELg0
ツァーリボンバー100発くらい落として渦巻スッキリさせてみたいね
すぐにぐるぐる復活するんだろうが
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:15:34.77ID:YFsHx4Oh0
いつも思う
なぜ南極にいる人は宇宙に落ちないんだろう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:23:11.15ID:/9FbRWTLO
木星行ったら哀川翔みたいな声になるん?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:27:55.39ID:QEeDIxQt0
禍々しい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:28:37.67ID:CJNOWEMe0
シナモンロールの詰め合わせみたいな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:42:49.84ID:qZ7lN11J0
お前たち人間には信じられない光景を俺は見てきた
木星の北極と南極に渦巻く巨大サイクロン…
暗黒に沈むタンホイザーゲートのそばで瞬くCビーム…
そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう
雨の中の涙のように…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:43:18.09ID:PXkeVKz70
大赤斑も巨大サイクロンなのかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:50:34.97ID:pJrKnGnk0
>>174

生命体はいるはずだよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:53:19.85ID:fpHelqte0
たまには木星に里帰りでもすっかな・・・。
0185他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ
垢版 |
2018/03/10(土) 23:53:59.79ID:veUuihjt0
嫌いな国の、エロ同人を追い回して違法字幕版を盗み読むことだけが生き甲斐の反日チンクほど情けない生き物は存在しないよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:55:19.05ID:1zldNDS/0
>>1
キモイ。
氷点下なら地球の南極的な色で頼むわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:33.16ID:JpzajQGp0
>>183
あーやっぱりバカっているんだなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:08:56.15ID:ObzNB+hA0
まあガス惑星だしな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:21:32.87ID:/1PyI4x+0
合成画像

ってことをお忘れなく
肉眼で見たら、ただの灰色なんじゃない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:23:30.48ID:LUuV/ao50
何でサイクロンなんだよ!
台風とかハリケーンじゃダメなのか??
あぁ?何とか言ってみろよ!!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:24:57.01ID:wshNqKLU0
>>187
地球上でも成層圏を漂ってるような菌がいるし
硫黄や酸、高熱地獄な深海のブラックスモーク内にもバクテリアがいるくらいなのに
否定する根拠は?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:26:58.42ID:GIe7+wI/0
>>194
そもそも暗いもんな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:28:19.37ID:PdpVAd+V0
木星は100%気体
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:30:20.13ID:wshNqKLU0
>>195
台風は太平洋北西部で発生した熱帯低気圧
ハリケーンは、太平洋(赤道より北、東経180度より東)や大西洋上で発生する大型の熱帯低気圧
サイクロンはインド洋北部・インド洋南部・太平洋南部で発生した熱帯低気圧

はて、どれもダメなような…
木星に熱帯ってあるのか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:30:35.02ID:/1PyI4x+0
>>199 気体も潰せば 液体
もっと潰せば 固体
ですから 

わかる?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:36:56.60ID:NG7wle2w0
グロいわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:41:01.99ID:YP+nNb7p0
>>202
金属水素ってヤツ?昔、図鑑に載っていた木星の断面図にそう書かれていたがピンと来なかった。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:43:30.98ID:noV3RAY/O
ファンタジーではなく今この瞬間にもその場所では地獄のような状況が現実に存在するということを想像するとなんか怖くなる
EGS-zs8-1とか。生物はいなくてもその場所が今この瞬間に存在していることが怖い
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:50:41.72ID:ADyxIqJ90
木星の地面はどうなってんだ?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:56:18.13ID:xTV3bT580
>>15
蓮乳最初見た時はマジで鳥肌だったなぁ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:56:26.79ID:/1PyI4x+0
>>207 まあ、ただの推察
見てきたわけじゃない
本当がどうなのかなんて誰にも分らない
自分の足元の地球の中でさえ、なにも分からない
地震波のデータや平均質量で重力から推察し
想像してるだけ
行ってみなけりゃ、本当のことなどだれにも分からない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:01:50.20ID:GoaQm6us0
>>212
俺もビビッてスレでなにこれ?って聞いたら、ガンだって言われてむちゃくちゃ恐れおののいた思い出
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:05:42.09ID:UnkFy5g00
地獄星レミナ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:05:42.73ID:S8TatDL10
移住なんてできるの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:23.40ID:36s6Ut4P0
マジな話、木星とか、地球以外の惑星の質量ってどうやって測ったんだっけ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:41:23.60ID:xK623ORS0
画像気持ち悪かった
グロや蓮画像でも平気なのに、これ無理
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:54:20.48ID:vJ/9AT7Y0
あれっ?
この渦巻きの中では発電してるんだよ?

これが人類と宇宙生命体との最終戦争につながる壮大な小説となってる話を知らないの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:01:44.62ID:Z3QXzmoB0
>>220
それではって全部上に出てんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:05:07.94ID:5a4DeSei0
死ぬまでには、あの大赤斑の原理を知りたいものだ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:05:42.16ID:X08Gpo8D0
>>202
月の裏側もこんなだったな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:07:13.00ID:X08Gpo8D0
>>222
月の裏側もこんなだったな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:07:50.80ID:TnMDdDJH0
>>222
木星とか土星とか近くで見るとほんとグロテスク。
木星の衛星なんかに住んだから、空いっぱいに映るあの星を見て過ごすんだから、
えらいことだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:27.36ID:Vwg7Us0t0
magu
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:17:10.59ID:pcEUwvoO0
>>195
サイクロンは低気圧全般の事をさす

トロピカルサイクロンで熱帯低気圧
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:17:20.14ID:Bu+iU/gG0
落ちろカトンボ!!!!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:06.35ID:adT0r2MP0
>>107
本物の上流階級様ともなればら抜き言葉でも指摘してもらえないのか(´・ω・` )
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:30:41.68ID:FSZ2tBJC0
>>221
そうした惑星は地球が小惑星や巨大な隕石の直撃を受けないよう守ってくれています。
特に木星はその大きな重力でそうした天体の軌道をねじ曲げ吸引してくれます。
それでもときどき地球に衝突してしまいますが、そんな時には生物の大量絶滅も起きます。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:43:14.91ID:BzwHNqz70
木星はほとんど電子レンジの目に見えない電磁気嵐のがヤバイだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:49:28.01ID:fR0MJIR30
実際の可視光じゃどんな色なんだ?
温度もこれじゃわからん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:55:25.83ID:AfphlKYk0
木星とか土星に吸い込まれた隕石はどうなるのかな
ガス惑星だからクレーター無いけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:00:57.83ID:OmKZ9eje0
光星との違いは?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:03:37.02ID:3yngewBY0
>>221
小学生レベルの質問だが 
ただ
知的生命体、生命体のいない宇宙
何者からも認知されない宇宙は
一体、なんの存在価値が有るのか
一体、宇宙とは何物なのか
という夢想はついついしてしまうな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:04:47.55ID:Kvit5BxF0
>>94
きれいだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:06:55.77ID:Kvit5BxF0
>>221
ないと、公転の軸がズレて生物住めなくなる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:09:42.02ID:rDBatiWt0
宇宙っていっても目に見える色があってあんまり未知って感じしないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:13:32.53ID:0nWdUlh20
宇宙こわい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:15:47.05ID:sHsTVU5T0
>>252
木星は目に見えない強烈な放射線と磁場があって
人間は近寄ることもできない、地球とは別世界だぜ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:20:19.63ID:8ueB/Li10
>>244
衝突痕跡はしばらく残ったり残らなかったり確認できたりできなかったり〜
確度の高い観測はまだまだっぽいね

木星への天体衝突、でWikipediaを読むと面白いと思うよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:23:43.03ID:sHsTVU5T0
>>244
シューメーカーレビー第9彗星でググれ

地球の直径よりでかい衝突痕が出来た。
人類が初めて目撃した、地球外の天体衝突。

当時は数万年に一度の出来事が
たまたま奇跡的に人類の存続してる間に起きたと言われたが、
その後観測制度が上がると、でかい彗星はしょっちゅう木星に衝突してるのがわかった
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:25:04.71ID:GUSLuIVD0
この渦巻一つ一つが木星の巨大生命体である。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:07:50.50ID:LRzqEeZi0
木星なのに1本も木が生えてないのおかしくない?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:25:43.61ID:uiWn3Q3Y0
朝日の内部関係者のリークで朝日の卑しい捏造はハッキリした
朝日新聞の廃刊までまっしぐら
朝日の内部関係者のリーク↓ 左翼テロリストの朝日の卑劣な捏造誘導に踊らされるな!!!!
https://anond.hatelabo.jp/20180302233027

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:33:11.97ID:LttGo3nM0
大赤斑が小さくなっていると言うけれど
代わりに極に新しいのができたりして
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:59:33.82ID:ET661+9k0
>>237
さすがは木星帰り
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:52:26.76ID:+jfbdLpY0
>>140
この子は釣りじゃないよね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:52:31.81ID:y5tCTOSL0
こんな幾何学的に整った配置になるということは知的生命がやったという以外説明つかないな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:55:48.00ID:mBxpXvTY0
さすがバスターマシン3号
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:01:12.46ID:7YvisBIf0
>>1
木製て太陽になりそこねた惑星だろ
仮に太陽みたいになっていたら
地球上に生物は誕生していたのかねw
方向によっては太陽と木星が照らしてずっと昼間だったりな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:01:18.56ID:oeRHharF0
発電し放題だな
宇宙進出はよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:01:39.04ID:6FM5N+yt0
土星はきれいで明るいのだよ
土星の衛星をロシアの探検隊が歩いていた
空いっぱいの土星がでかい
YouTubeでみた
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:03:23.60ID:7YvisBIf0
>>76
行く技術がないから
議論する価値もないw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:13:12.79ID:KMp5el7O0
やっぱ渦の回転方向が同じなんだな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:15:08.83ID:9owrP5IS0
なんかすごいね!


わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:16:11.37ID:y5tCTOSL0
小さい頃さよならジュピターって映画なかった?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:17:14.11ID:ZAr9wXOn0
ガス惑星なのにマグマってどういうこと。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:20:16.75ID:DuUUP5tL0
木星はガス惑星だというが案外重いんだな
ガスといっても中心は重力で寄り集まって固体になるのか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:22:11.17ID:o1N2tjKQ0
>>1
最後の画像みたいに星が点々でたくさん映ってるのって映画とかだけかと思ってた
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:23:02.84ID:hOio+0IU0
>>1
実際、こんな色してないんだろ?
なんで可視光で画像作らないの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:27:12.74ID:fqZmGQHw0
>>192
特撮で爆発シーンをどう表現するか考えてた時味噌汁で思いついた話あったな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:29:08.13ID:hOio+0IU0
>>273
自然がやるから、ムダのない形状になるのでは?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:32:38.14ID:zF7cyRIU0
また米航空宇宙局NASAとかいう幼稚園御遊戯のはなしというか
極圏低気圧群こと冬将軍の猛攻喰らって北米は大混乱している
真っ最中だというのに現実逃避があまりにも惨過ぎるな。

そもそも内部コアが対流するダイナモ効果がある惑星では
地殻という岩石天蓋があっても太陽輻射熱による夏と冬では
極圏低気圧群の形成が違うのは当たり前だよ。

http://weather.unisys.com/gfs/6panel/gfs_850_6panel_eur.gif
http://weather.unisys.com/gfs/6panel/gfs_850_6panel_easia.gif
http://weather.unisys.com/gfs/4panel/gfs_850_4panel1.gif
http://weather.unisys.com/gfs/4panel/gfs_850_4panel2.gif
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:32:46.89ID:PkBxDfeF0
>>273
じゃあ雪もひと粒ひと粒を
小さな人たちが作っていたのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:33:46.97ID:CXEsbe0s0
木星は木が生い茂るジャングルだらけじゃないのかよ。
火星は火に包まれ水星は一面海。
昔そんなステージのシューティングゲームがあった。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:39:38.93ID:OSVZc5u30
木星は地球で暮らす人類から見てとても巨大なので物凄いことが起きているように感じてしまうが
宇宙レベルで考えると実際は大したことない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:44:30.59ID:InUzEILW0
仮に、類人猿や恐竜みたいなのがいたとしても、まだこの画像で判別できないよね

太陽は無理として、月にいないのと、火星にも多分いないってのが目視で確認できたぐらいだよね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:49:56.35ID:RlEcyYeP0
>>292
肉眼で確認されてた惑星に五行の木火土金水を当てはめただけなのに
木星に木目のような模様があるのはちょっと不思議
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:16:38.76ID:pIl1MVVU0
穏やかなほうだよw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:34:55.53ID:CBKslfgI0
>>15
俺は最初にこれは木星だって聞いてから開いたからだろうか
全く拒否反応がなかった
それと以前に探査機が撮った木星だと知らずに見た接近画像を
蓮コラ見たときのような気色悪さが襲ったがこれが木星だと判った途端
何ともなくなった
むしろ綺麗だなと思ったくらいだ

これは俺が惑星とかの天体とかが好きでいろんな知識を得てるからだと思われる
要はグロ画像と捉えるからどうかは最初のアプローチでの気持ちの問題なんだろうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:54.13ID:x/tssiCr0
木星の模様はうちの猫みたい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:03:08.87ID:JqMGaTbb0
>>93
風呂の水が核融合起こしそう(><)
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:03:44.76ID:nqYJvyeI0
>>248
まあ君が存在価値だのナニモノだのを考えようが考えなかろうが、
そんなの関係なく宇宙は存在し続けるだろw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:07:50.17ID:nqYJvyeI0
>>284
ガス惑星と言っても中心部は地球より大きな岩石球で
その周りを金属水所が取り囲んでると予想されてる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:08:13.43ID:4bt2nVkH0
これをチーズケーキに応用すれば今年のヒット商品赤いサイロに対抗できる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:09:48.15ID:AwRajmoP0
こっわ。
師匠から、「ここで2週間自力で過ごせ」って言われても過ごす自信ないわ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:14:40.31ID:jlHCQrY40
>>318
今ってデジタル処理でホワイトバランス出せるから正確な色なんじゃないの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:14:55.97ID:WSnds1lQ0
>>19
あ、なるほど。
ありがとう。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:16:19.88ID:WSnds1lQ0
>>90
ひえー…。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:17:01.31ID:To/O8TeE0
なんで木星でサイクロンなんだよ
台風でもハリケーンでもいいじゃん(´・ω・`)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:18:30.21ID:5h8T8v/U0
>>323
落ちて深いとこに行くと
地球の深海よりさらに過酷な環境が…
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:19:40.34ID:0qeL6gnF0
元祖天才バカボンのエンディングを思い出した。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:48:50.83ID:xMUzHxRC0
宇宙ってすごいな
知れば知るほどセーラームーンで月の扱いがおかしいと思える
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 18:15:28.49ID:wshNqKLU0
>>284
ガンガン隕石や彗星、小惑星を吸い込んでる
ゲップや糞として外に出してないなら身に付いてるはず
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:12:14.59ID:jyaPOT/y0
木星の拡大映像ってほんとグロい
あれ一つが地球よりデカイとか戦慄する
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:59.71ID:YP+nNb7p0
>マグマ地獄

 マグマ大使+地獄大使
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:39:07.02ID:cW3+CzY60
>>2
アベガー症候群
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:59.45ID:QEdAqrC40
圧倒されるね。
そういや大赤斑ももうすぐ消えるんだっけ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:49:01.40ID:Ubl1mYUB0
波動砲撃ったらどうなるの?艦長
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:03:43.51ID:YpRU4vFu0
中学の同級生の山下君、つむじが4つあったなぁ…
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:07:56.69ID:pqLtVulL0
WJだけは勘弁して下さい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:33:36.22ID:LttGo3nM0
水素の星で
発火するほどに至らなかった太陽のようなもので
デカさに応じて中心へ近づくほど高温高圧で
表面では気体だけど〜やがて液体〜さらに液状の金属・最後の中心は岩石質の核?
液体と液状の金属水素の層が分厚くて大半を占めている?
それぞれの相転移にともなって明確な境界は?まだわからない? う〜わからん
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:35:56.05ID:1vvJaF6p0
こんなとこに行ったら、1分も持たないで死んでしまう?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:41:07.75ID:LttGo3nM0
大気やその下まで探査機をって言っても
デカいから圧力的にほんの表面がせいぜいで
地球の裏へのトンネルみたいに無茶なのか あ〜なるほど

いやでもデキッコナイこともないんじゃないだろか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:30.64ID:LttGo3nM0
上っ面なら平気よね
浮かぶ探査基地とか水素鉱山都市とかSFアイデアあるし

しかし水素って割に隕石がぶつかっても燃えてないのはなんでだろう
あ酸素がねえのか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:38.55ID:WHDqFcor0
で、このサイクロンに触るとどうなるんだ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:51:23.62ID:t1XQ7Ht30
>>348
地球の約2万倍の地磁気で即死
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:57:22.16ID:LttGo3nM0
磁気もかーこりゃダメだ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 22:07:57.09ID:1/3YqHw40
>>140
日本の教育の限界がここに
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 22:20:30.09ID:3gWZvLe00
そもそもガスの塊なんて惑星として数えるべきじゃないと思うんだけど
例えると、海で遭難してやっと無人島見つけたら昆布の塊だったみたいなことじゃねえか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 22:21:01.88ID:uW4qvP8d0
恐怖画像ってwww


木星に住む訳じゃねーんだからさwアホかよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:58.33ID:RK8mIIzmO
マグロ地獄に空目した
もう寝る事にする
おやすみなさい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:51:19.72ID:RlEcyYeP0
>>330
二枚目よく見ると渦が見えるね
一枚目ははっきりしないが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:19.86ID:9UEzvPA/0
で、人間が住めるのか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:48:00.27ID:5OAvoeU50
ま、一生ここには行くことが無いわけだからね。
しかし、熱でうなされた時に夢に見そうな画像だよな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:50:56.01ID:/abFExEW0
>>334
子供の頃ガンバの終わりの歌めちゃめちゃ怖かった
歌詞もノロイ達の絵も恐ろしくて
本編見たら歌聴かないでテレビ消してたなあ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 03:51:28.20ID:yUy+UiuK0
>>366
「ガンバの冒険」って「おじゃまんが山田くん」みたいなのどかなアニメだと思い込んでた。
これだけOPとEDがまるっきりちがうアニメも珍しい。
まともに見たことなかったから、今度レンタルビデオ屋で探してこよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 05:14:37.17ID:bh1Qx+pV0
>>355
確かに星の大きさ比べとか変なところはある
地球は固体と海の部分しか測らないのに木星や太陽はガスの部分まで
測って大きさとしている。超巨星の外層は地球の大気圏より薄いのに
大きさにカウントしてるし(核だけでもものすごく巨大だけど)
そのへんきちんと測れないからしょうがいないけど、みかけででけぇー
とか騒いでるわけだ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 05:47:20.59ID:y/X1Z0dN0
>>343
サムネイルで見たら焼きたてのピザみたいで美味しそうだょ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:10:41.34ID:s01GF1K/0
CGの細長いシャトルみたいなラムジェット機みたいなシルエットのものは
また別なのかな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:12:45.93ID:s01GF1K/0
>>371
誤爆
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:13:30.69ID:K51PA+uU0
>>155
マ“ッは
ジャイアントロボやろ
とツッコミ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:08.00ID:mfm7dKVM0
ハマタイ!
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:23:28.42ID:K+BmZ0L8O
こんなところに左遷した連邦政府が悪い。シロッコな内ゲバは当然の結果だ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:27:02.89ID:2TtoR1sr0
はーい木星人でーすやっほーぴーすぴーす
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:28:37.39ID:TicH2zJj0
動画で撮れよ NASAは無能かよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:30:02.29ID:K+BmZ0L8O
>>181
ハウワーさん。最後の笑いは人間と同じ思考に至ったからではなく、自分がここまでやってもレプリカントのままだと気がついた苦笑いって本当ですか?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:38:09.30ID:Ajcplq0d0
ジャミラが喜びそうだね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:40:16.56ID:nEtBZAlO0
人口物だな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:46:32.36ID:VbDpaxIV0
宇宙のこと考えると本当気が遠くなるな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:48:45.82ID:g8SR1h4I0
木星に着陸していろいろやるSF映画や小説、完全にトドメを刺されたなw

まあ、木星がガス惑星だって事は昔から知られてたことだけどねw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:50:13.20ID:uVK5uqvB0
>>5
両方と宙に浮いてるから重さは同じやで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:08.46ID:uVK5uqvB0
>>387
50年近く前の子どもの頃に読んだSFでもたいていは
木星の衛星に着陸しておったのだが

大きな木星が地平線から上がるイラストに感動した覚えがある
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:15.47ID:N2S6hIfh0
木星に飛び込んでみたい
ガスって言うけど液体になっててヘリウムやメタンの海で泳げそう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:51.49ID:VoIjNThD0
>>1
仮面ライダーかよw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:52.11ID:g8SR1h4I0
>>388
B級SFにはたくさんあるね。

アメリカのSF御三家も木星は大好きだしねw 

残念ですが、この状況だと木星人は存在しないだろうねw 
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:58:10.31ID:XKVAgFXR0
尿で(まるで) 銛で(もりで) 丸で(まりで) 森で(もるで)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:59:48.93ID:RLsVl1jM0
木星ってクソ馬鹿デカイ液体水素の塊なんだからここから水素を拾ってこれれば無限のエネルギーだよな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:59:51.31ID:6aNETOsT0
すげえ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:59:51.51ID:g8SR1h4I0
まあ、モルゲッソヨみたいな木星人がいる可能性も0%ではないけどね。

実は木星内部は温度ムラがあって、生物の活動に適した”泡状空間”が無数にあるかもしれないしねw

木星人は赤外線を感知してモノを見る可能性もあるしねw

まあモルゲッソヨと木星人だったら木星人の方がマシでしょうね。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:01:57.05ID:g8SR1h4I0
”0%ではない”というのは確かめる事が出来ないというだけで、やっぱり木星人の存在は厳しいだろうね。

一番厳しいのが温度ですね。この様子じゃ生物を形成する為に必要な高分子すら存在できなそうだしねw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:04:25.77ID:zsQhW0dR0
>>400
まずさ、その人間から見た常識が全てという考えから改めないと宇宙を考えることはできないよ
人間が住めないからって他の生物が住めないとは限らない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:07:09.50ID:H04BzyMz0
>>397
> 木星ってクソ馬鹿デカイ液体水素の塊なんだからここから水素を拾ってこれれば無限のエネルギーだよな

あのね〜 あまりに距離がありすぎてそれ地球に持ってくるのにそれ以上のエネルギーがかかるっての
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:12:34.70ID:GbZvn5Gg0
「マグマ大使ーーーー」

ピピコピー
ピピコピー
ピピコピー
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:30.15ID:uVK5uqvB0
>>404
俺はセーラーマーキュリーの方が好きだ(・∀・)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:09.83ID:iPz0QEE60
そりゃあこんなのを間近で見続けたら頭おかしくなりますわ。トロッコもスラックス カガチも。あ、シャリアブルは除く
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:44.30ID:CwlicaFf0
バームクーヘンの詰め合わせに見えないこともないかな…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 15:01:05.81ID:3j3qMtqC0
北極の奴は中心部から悪魔が出てくるんじゃないかとワクワクする
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 15:38:13.84ID:f/2vVyeJ0
次のシャークネードは木星が舞台か
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:12.56ID:yUy+UiuK0
>>387
でも探査機はまだ木星の表面しか調べられてないから。生命の存在可能性は微レ存だけどね。

表面だけでなく木星の内部構造まで調査することが無人探査機ジュノーのミッションの目的です。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:00.46ID:fWBxuud20
なんか人工的にやったみたいだな
宇宙人の基地がありそう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:20.65ID:O47Yj44I0
>>416
木星からの潮汐力で
地球がイオのような巨大火山まみれの地獄になる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 03:22:22.23ID:YEDKWhtI0
>>273
土星にも木星にも北極に六角形構造がある
ハチの巣も味噌汁の沸騰も六角形構造

最密充填の安定した構造

重力平衡の状態にある水滴や惑星が球形になるのと同じ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 13:24:58.75ID:+5Lduh7O0
宇宙のことならラエリアンに聞こう!
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 13:27:25.84ID:6Y33Cidv0
これはすごいwww
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 13:28:29.01ID:41QdiECE0
赤い画像処理したらマグマみたいだとか
感想が消防並みだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 13:57:26.56ID:6Y33Cidv0
>>114
>>249
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 13:57:39.86ID:cciM2xng0
太陽になるん?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 14:17:59.34ID:QbJ2fQvM0
猿になるよー
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 14:19:23.27ID:pqnhASHW0
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 14:27:31.23ID:xEieMyi80
>>5
小学生かよ

直径が10倍なら体積は1000倍
それで重さが1000倍の1/3以下なら軽いだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:09:02.12ID:54rWW61n0
>>1
木星の赤道傾斜角は3.08度しかないのに、北極と南極とでこんなに渦の形がちがう原因が分からない。
熱対流が北極と南極とでちがうせいだろうけど、でもそれだけじゃないはずだ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:32:54.80ID:54rWW61n0
>>67>>195
> 何でサイクロンなんだよ!
> 台風とかハリケーンじゃダメなのか??

タイフーンもハリケーンも暴風圏を伴う熱帯低気圧を指す語だけど、サイクロン(Cyclone)はちがうから。
サイクロンは熱帯だけでなく、寒冷地に発生した暴風圏をもつ低気圧もサイクロンと呼ぶことがある。
たとえば「Polar cyclone」 など。
それに暴風圏を伴わない単なる低気圧でもサイクロンと呼ぶことがある。つまり語の意味が幅広い。
それに、タイフーンもハリケーンも語源は諸説あって定まらないが、サイクロンはギリシャ語が語源だ。
学術用語として用いられる一般概念を指し示す語はギリシャ語かラテン語由来の言葉が非常に多い。
だから無理です。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:13:34.39ID:PpP050zR0
>>437
木星のでかさで3度違うと太陽からの距離結構違うんじゃない?
地球数個分は違うと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:54.66ID:m5riNRnd0
>>440
ああなるほどね。木星の公転周期は12年だから、6年後には南北逆転した渦の形がみえる?かもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況