X



【和歌山】南部高校、校長が決定すべき校内人事で教職員投票 県教委「不適切」と指導
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:43.65ID:CAP_USER9
和歌山県の南部高校で、校長が決定すべき校内人事の参考として教職員による投票が予定されていたことが分かった。校長の権限を制約する疑いを招くとして、宮下和己県教育長は12日の県議会の予算特別委員会で「厳しく注意した。県教委の指導も不十分だった」と述べた。

 秋月史成議員(自民)の質問に答えた。

 文部科学省は2014年、校内人事の決定について都道府県教委の教育長などに通知。「教職員の挙手や投票等の方法によって、選挙や意向の確認などを行うことは、校長の権限を実質的に制約しかねないため、法令などの趣旨に反し不適切」として指導するよう求めている。

 秋月議員はこの日、南部高校の職員会議で今年2月、来年度の校内人事の参考にするため、投票用紙が配布され、教頭席の前に投票箱が設置されたと指摘。「学校教育法に抵触する行為ではないか」と聞いた。

 宮下教育長は「文科省の通知は、投票などは疑念を招くので適正ではないという趣旨だが、同校では配布用紙に参考と明記し、校長が追認するものではない。文科省によると学校教育法に抵触しない」とした。ただ「不適切な方法なので厳しく注意し改善させた」と答弁した。

(2018年3月13日更新)
紀伊民報
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=348738&;p=more
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:07.51ID:zVU6HBlQ0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/

nvx
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:57.91ID:Dcqb+3TX0
日教組?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:06.28ID:27Q/oN720
法律をまもれ、どアホ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:00:37.46ID:q1rHQj/70
これが違法なら大学とか全部違法だろ
いちゃもん以外の何物でもない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:17:25.76ID:MzxYeX3c0
こりゃもう高校名を変えるしかないね。

新南部(ニューナンブ)高校にしろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:17:34.50ID:CAVTQYMa0
わざとこれをやらせて、問題あるから投票結果以外の人から校長が決めますねっつー作戦だったら校長が超有能。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:19:07.61ID:e2w/pv390
昔の教師ですな。
最後には教育委員会・校長の指示に従わず、日教組の方針でやりはじめたな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:21:53.52ID:aIUAtTYe0
これ前に大阪でもやってて橋下が文句を言ってたな。

発見したのは公募校長だったはず。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:28:58.02ID:QhTr4LSI0
匿名アンケートと言う形で投票させてその結果を見ながら校長が決めれば良いんじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:34:10.60ID:FZ5I6gvJ0
南部に先月20日頃行ったらもう梅が満開だった。
でも実を取るのが目的だから紅梅のないのが残念。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:18.41ID:hEEcoI6k0
教職員が決めるってか組合が決めるって事やで。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:37:18.04ID:fwm8cwUp0
>>23
なんぶでは無くみなべですから・・・。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:18.49ID:NS4326HP0
今までは投票制でそれを参考に校長が依頼するという形でした。あくまで参考です。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:22:19.35ID:2EDEqs4Y0
はっきり言ってここは生徒が大変。特に実業科とか。生徒指導件数は多いし低学力。校則は守らず。管理職も偉そうな態度。教員もマトモな人は少ない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:56:30.62ID:Z5ByCxqP0
南部(みなべ)高校
略して南高(なんこう)
有名な南高梅は、ここの園芸科が生み出したので、南高梅と名付けられたんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況