X



【研究】核融合発電所を15年以内に実現することを目指す、MITの新たな研究がスタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 00:55:58.17ID:CAP_USER9
人間の生活に必要なエネルギーは、2018年現在、主に火力発電と原子力発電によって生み出されていますが、新たな発電技術として核融合のエネルギーを利用する「核融合発電」が研究されています。核融合発電について、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)が新たなフェーズに入ったことを発表しており、15年以内の実現を目指しているとのことです。

MIT and newly formed company launch novel approach to fusion power | MIT News
http://news.mit.edu/2018/mit-newly-formed-company-launch-novel-approach-fusion-power-0309

核融合発電は、事実上無限のエネルギーを持つ「太陽」に着目し、太陽内部で起こる核融合反応の仕組みを発電に利用するもの。「核」というと原子力発電を連想しますが、核融合発電は放射能問題も少なく、安全でクリーンなエネルギーになり得るとして注目されています。MITは核融合発電の研究を続ける施設の1つでしたが、2016年に政府からの資金援助が打ち切られたことが報じられました。

核融合発電の詳しい仕組みは以下の記事から読むことができます。

しかし、新たな発表で、MITの研究者らはCommonwealth Fusion Systems(CFS)という民間企業と協力することを発表。3000万ドル(約32億円)の資金を受けた新たな計画が急速に進められており、次の15年で核融合エネルギーを実用化できる可能性が示されています。

https://i.gzn.jp/img/2018/03/12/mit-fusion-power/002_m.jpg

研究チームの最終目標は、トラックに搭載できるくらいコンパクトでありながら1億ワットのエネルギーを生み出すトカマク型の原子炉を作ることだとのこと。しかし、このような原子炉を作るにはまず「世界で最も強力な超伝導電磁石」を開発する必要があり、MITはCFSから資金援助を受け、次の3年でこの第一段階を完了させる見込みです。

「発展的な超伝導電磁石の存在は、安全で炭素排出のない未来のエネルギーの可能性を、現実的なものにします」とMITの代表であるL. Rafael Reif氏は語りました。

MITの研究者らが開発しようとしているのは、イットリウム系超伝導体と呼ばれる素材から作られる、既存の4倍強力な超伝導電磁石。研究者らは、Sparcと呼ばれる原子炉のプロトタイプにこの超伝導電磁石を適用すれば、安全で継続可能な炭素排出ゼロのエネルギーを、小さな街をカバーできるほどの規模で生み出せると考えています。

そして計画通りにSparcが動けば、2倍の規模に拡大し、商業的に利用することを視野に入れている模様。このような世界初の核融合施設は15年以内の開発が見込まれているそうです。

2018年03月12日 10時36分00秒
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180312-mit-fusion-power/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:58:47.29ID:T4vOYxeP0
脱原発とかいう他力本願な主張よりは、主体性があっていいね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:02:16.42ID:LLIPG7pH0
分裂と融合は正反対の性質。
分裂はコントロールを誤ると容易に暴走(メルトダウン)をするが、融合は反対で反応を起こすことが極めて困難。
なので根本的に非常に安全。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:28.34ID:UuAArRTA0
とりま、もんじゅで使った無駄な2兆円分を
予算から引いておいてくれwww

金を誰も返さないのはあかん。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:04:08.07ID:UuAArRTA0
ごめん MITってマサチュウセッチュか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:06:47.77ID:SYZVPehD0
>>7
将来の技術革新をアテにするってそれこそもんじゅの原子力政策と一緒だぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:10:06.25ID:uxzmnogO0
もしそれが実現できれば、既存の原発の
廃炉も進むから日本にとっても悪い話ではない。
安全で低コストな廃炉技術の確立を急げ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:12:01.07ID:TxIOtg5d0
>>8
これは負けてられんよな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:13:38.85ID:WAwyhImW0
超臨界地熱発電のほうがはるかに良い。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:14:13.05ID:ugV+e1DT0
■ヨタフロップススパコン「翡翠」と前特異点による新しい社会インフラ

タイトルの前特異点とは2018年前後のことを指しています
ちなみに技術的特異点(シンギュラリティー)というものがあり、
これが2021年前後を指しています

この技術的特異点という概念について2005年に
『The Singularity Is Near: When Humans Transcend Biology』
という著書を通して説明したのがアメリカの「レイ・カーツワイル」という人物です

技術的特異点とは、
現在パソコンの性能は非常に早いスピードで進化していますが、
人工知能も同様であり、その人工知能が人類の知能を越えるのが
2021年頃になるだろうという言葉です

翡翠の実現によって、そのエネルギーを発生させるための
「最適解」の計算が数マイクロ秒ですることが可能になります
例えば構造シミュレーションであるとか、耐久性であるとか、
必要な材料など、あらゆることが今までの何兆倍もの速さで
シミュレーションできるということです

反重力エンジンは今まであれば今世紀の実用化は難しいのではないか、
と一般的には言われていましたが、翡翠の完成によって
2028年には反重力エンジン駆動の目標が立てられているとのこと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:14:42.89ID:A4hFQdZ80
恒星と同レベルの環境をゴミ人間が作れるわけないだろ
いい加減夢を見るのは止めろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:14:48.27ID:lYMwEjiR0
>>10
室蘭工業大学
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:16:22.89ID:hHnr8zpD0
>>5
じゃ、お願い。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:17:12.80ID:i8lMLtCl0
でも最終的にはタービン回すんでしょ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:22:08.54ID:Xhv6WlT90
放射線は出まぁす
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:22:16.48ID:JClair1Y0
>>20
核融合炉は核分裂炉に比べると割と安全。
投入した以上のエネルギーが安定して取り出せる技術がまだ無いってだけ。
10年研究すれば20年実現が遠のくとは言われるけどもんじゅみたいなことにはならん。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:33.49ID:ha82CKO80
核融合に関しては、世界中の叡智を集めて開発するべきだわ

核融合が出来ないことには、人類に未来はない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:57.87ID:9lR9uDf40
>>1
自動運転と同じで集金が目的だよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:27:51.08ID:ha82CKO80
>>22
ごっつい熱が出るからな。お湯だけはたっぷり作れるわ

>>25
その強力な磁界の中に人間は入らないだろw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:32:38.53ID:qGCMoybR0
核融合に関しては、世界中の英知出版を集めて開発するべきだわ

核融合が出来ないことには、人類に未来はない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:35:53.68ID:ha82CKO80
>>29
発達障害者のレスって気持ち悪いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況