X



【東京一極集中】人口増え続ける東京、高齢化も 研究者「25年までに手を打たないと手遅れになる」★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/16(月) 08:38:50.27ID:CAP_USER9
都道府県別の前年比人口増減率
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180413005018_comm.jpg

総務省は13日、昨年10月1日現在の人口推計を発表した。総人口は前年より22万7千人減の1億2670万6千人で、7年連続の減少。65歳以上の高齢者は56万1千人増の3515万2千人となり、総人口に占める割合は過去最高の27・7%だった。都道府県別では東京への一極集中に歯止めがかかっていない。

都道府県別でみると、東京圏への一極集中が続く。東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県は人口増加率がいずれも6位以内。東京の増加率は0・73%で前年の0・80%より緩やかになったが、人口の増加は止まっていない。

政府は東京への一極集中を是正しようと対策を打ってきたが、効果は出ていない。地方創生を重要政策に掲げた14年と比べ、東京の人口は約33万人増えている。今年度からは東京23区の大学の定員抑制に踏み切るが、20年までに東京圏への転入・転出を均衡させる目標の達成は厳しい。

一方、今後深刻になるのが都市部の高齢化だ。75歳以上の人口増加率は埼玉が6・2%でトップ。千葉5・6%、神奈川5・1%、東京3・8%で、全国平均(3・4%)以上の数値だ。国立社会保障・人口問題研究所は、45年には埼玉や千葉などの人口の2割が75歳以上になると推計しており、医療・介護の施設や担い手が大幅に足りなくなる可能性もある。

加藤久和明治大教授(人口経済学)は「団塊の世代がすべて75歳以上になる25年までに本格的に手を打っておかないと、手遅れになる」と警鐘をならす。(平林大輔)

…残り:473文字/全文:1104文字

2018年4月14日14時50分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL4F5GJ1L4FUTFK025.html

関連スレ
【人口推計】東京圏一極集中が続く 2045年までの将来推計人口
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523710386/
【人口推計】日本の総人口、前年より22万7000人減。7年連続の減少。少子高齢化も一層進む。総務省発表★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523626113/

★1が立った時間 2018/04/15(日) 00:02:55.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523795151/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:39:57.58ID:uIms/8/F0
皆で田舎に帰ろう
いや、帰ってくれ。東京はもうパンク寸前
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:41:02.92ID:TvZ3+RZ60
・人が多い
・すぐに電車が止まる
・物価が高い
・道路が狭い

東京に住む人たちはマゾ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:42:46.37ID:yfg4EvdL0
へー
まだ間に合うんだすごいね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:43:09.86ID:EyDpDqg/0
田舎も、中途半端に家高いんだよ
しかも、駅前とかは地元の工務店が全部土地抑えて建築条件付けてるんだぜ
何が悲しくて、1000万くらいでパワービルダーが作る物件を2000万でかされなきゃいけないんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:43:27.28ID:pH+ucZ8J0
>>政府は東京への一極集中を是正しようと対策を打ってきたが
何もやってねーだろ。ホント無能
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:45:10.51ID:XhJfpkOI0
もうとっくに手遅れだけどね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:45:51.66ID:PXprAIBU0
政府が地方に人を閉じこめようとして
地方創生をやったから
人材が育って東京都に転出してしまった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:47:01.79ID:0mCh9pLW0
団塊が全員後期高齢者になるまであと7年もかかるのかよ
社会が浄化されるのはその後だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:47:03.43ID:PXprAIBU0
地方や地元に残って活躍してほしいと嘘を言うから
残って人材育成につとめたら人は東京都に行ってしまった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:47:27.45ID:1BfjZJSc0
でも、週末の夜は道路ガラガラ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:47:50.70ID:yqz+0bM+0
結婚もできず、子どもも持てないトンキンみたいなところに
国策で人口集中させて、マスゴミを使って国民を洗脳し
地方に留まる企業には官公庁許認可で嫌がらせしまくってるから
どうしようもない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:47:51.25ID:aqwSgR6G0
スーパーが小さくて狭い
都心にはスーパーそのものがあまりない
賃貸物件に駐車場がない
地下鉄がなんか臭いw
都バスがほとんど時刻通りに来ない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:48:25.70ID:PXprAIBU0
地方は
良い人材は東京都にいくもの残ってるものは無能だから虐めて差別していいと思うような人達
誰かの区分でいえば限界集落
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:48:38.69ID:iv6PxTlW0
地方の消費税とか相続税を下げるとかもうそういうレベル、一刻も早くな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:49:51.96ID:9fV8jh7t0
江戸ところ払いの刑を復活させよう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:49:57.78ID:PXprAIBU0
若者は地方に残らず東京都に行ったほうがいい
地方に残ると不当な差別を受けるし、人擬きに殺される
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:50:10.32ID:aawVhm4n0
>>11
減らない
今進行中の団塊世代のピークが過ぎても
しばらくすると団塊jrの世代に入りそれからからずっと続く
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:50:55.16ID:Sy04g9J/0
>>18
路線バスが時間通りにこないのはあたりまえだろ
東京じゃなくても時間通りこないよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:52:09.92ID:yqz+0bM+0
トンキンの婚姻率は全国最低
30代後半でも半分以上が未婚
トンキン女の出生率は1未満。子ども産んでる女の方が少ないありさま。

こんな異常なところに人口を無理やり集めまくって、マスゴミで子どものいない生活を
礼賛・洗脳するキチガイ都市
少子化対策をしようとするとことごとく反対する街・トンキン
ホモを礼賛する街・トンキン
子連れを敵視し、電車・エレベーターでベビーカーを敵視するのは
全国でトンキンだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:52:42.33ID:PXprAIBU0
故郷に錦を飾ろうと故郷に戻ると錦は燃やされ灰も残らない
東京都で学んだら地元に戻れない、地方政令指定都市も怪しいもの
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:53:16.17ID:eB23zH550
東京の出生率が上ったら今まで以上に一極集中が起こるだろ
そんなことも分からないのかよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:53:34.73ID:PXprAIBU0
日本人の価値観に、東京都に行くのが頭のいい人みたいな
価値観が刷り込まれてる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:19.74ID:aawVhm4n0
>>17
そこまでやっても東京が3年(おそらく4年)連続マイナス成長になってるからな
もはや一極集中が東京にとって重荷になってるということ
これを是正する必要ない
これからが見物
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:43.24ID:yqz+0bM+0
>>30
トンキンで肛門性交の良さでも学んだのか?
日本全国のホモの9割、エイズの4割がトンキンにいる
トンキンは中高年の独身だらけの異常な街
キチガイの中にいると自然と狂う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:53.35ID:PXprAIBU0
今まで政府の言う通りにやったら、この一極集中の加速だから
それを忘れて、何か計画してもやるまでもなく失敗する
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:55:28.64ID:1bBVaYRG0
東京の高齢者対策は今ならまだ間に合う。間に合うが団塊の支持を失うので実行不可能。残念
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:56:10.64ID:PXprAIBU0
地方の人間が増えたら、増えた人数だけ東京都に人が行く
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:56:34.76ID:5UL6a9Yp0
彼らはどこからやってくるのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:56:37.39ID:L0SZOVvb0
教育期間や労働機関が都市に向かう動機なのが大半なのだから、一流大学の5割と大企業の4割が地方に移転すりゃ良いんだよ。さっさと移転しろボケ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:56:55.27ID:65y/u0st0
東京は既に爺さん婆さんだらけだぞ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:57:46.74ID:yqz+0bM+0
>>36
トンキンの新成人の3割は外国人
いまトンキンで子ども産んでる女の日本人割合はお察し

トンキンは中国人、ベトナム人、ミャンマー人、インドネシア人、バングラディッシュ人、フィリピン人
の街
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:02.61ID:Lp+PylxNO
>>1
さらにいうと
25歳までに結婚して第1子がいないと
3人そだてるのはむつかしいだろう
25歳独身子無しでは手遅れ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:04.85ID:9fV8jh7t0
教育も仕事も買い物も公的機関の手続きもネットやVRで済むなら地方回帰に流れが変わるかもな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:12.68ID:utV1VxI70
もう手遅れ。年金も自転車だし、受給年令を上げるとか言ってるし…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:42.50ID:Sy04g9J/0
ここ10年くらいで大学の都心回帰が進んでいるのに
再度地方にいけってそりゃ無理だ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:44.65ID:nhsbct1G0
40年前に対策しなかった時点で終わってるじゃん
日本人はとっくに絶滅危惧種だって
0050「少子化の原因」は憲法24条による“結婚しない自由”だった!
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:47.08ID:cj7uLldT0
>>1
       ★☆★『結婚したくない女性が多い街“東京23区”』★☆★


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

  【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】
   http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”とも繋がった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:59:41.16ID:5UL6a9Yp0
新人類とかオバタリアンなんて言葉が出てきたころから異形の世界は始まっているのか、元々そういうものだったのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:59:45.70ID:yqz+0bM+0
日本最大の岩盤規制・ガチガチ利権がトンキン利権
この構造的利権構造のおかげで、日本全体が沈没・破滅を突き進んでいる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:18.97ID:z/dYI7hL0
>>18
時刻通り来なくても、頻繁に来るから大した問題ない。
田舎は時間通りだが、本数少なくて時間調整効かなくて致命的。
余裕を持った行動とかやると半日ズレて一泊増える。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:25.88ID:ym4ddOPk0
国民総活躍と出生率の上昇が矛盾してる
残業強要ブラックを野放しにしてホワイト企業がドンドン死んで行くし
0057多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:53.68ID:cj7uLldT0
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“教育無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (60859)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:00:58.69ID:PXprAIBU0
いまだに東京行かないとダメだぞなんて言う人がいるのが地方
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:01:39.53ID:9fV8jh7t0
地方によって賃金や物価が違うのはどうなの?とは思うなあ。
こんだけ情報や物流が進んでるワリに。遅れてないか?なんか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:02:14.59ID:ym4ddOPk0
>>58
やっと東京に出てきたら周りは海外経験ある奴が多くて愕然とするまでがセット。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:02:50.13ID:CCrrfcMF0
並みの都会に住んでると、これ以上人の多い東京なんかに住みたいなんて思わないけど
田舎者が東京にあこがれるんだろうな
0064『育児は社会で負担しろ!』論争は「前提条件」が“間違っている”!
垢版 |
2018/04/16(月) 09:03:11.05ID:cj7uLldT0
>>1 >>57
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。

【『産経新聞』2016年7月4日】 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html


  https://youtu.be/RWejZI6hVBc?t=84         https://youtu.be/WAOb_QcOkSc?t=300
 『“社会で子育て”という甘い言葉にご用心!』 https://youtu.be/bS-3egFc10o?t=65 (60859)
.
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:03:15.39ID:86rgw8/T0
明治生まれのおっかさんが、浅草橋住まいの慶応生まれの婆さんから、
『この節は、田舎モンが増えて訳わかんない事が多ござんすねぇ』って、
よく愚痴ったってえ話を、大正生まれの母親から聞いたことがある。

昔からお上は何にもやってねぇんだよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:03:28.53ID:PXprAIBU0
いくらやっても地方が発展する事はないので税金の無駄だった
地方が発展したら、もっと発展した東京に出ていく
田舎や地方はそんな人達
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:05:39.24ID:9fV8jh7t0
都会並に賃金が高いなら地方にいてもいいかなという気にはなるだろ?
物価や賃金に都市と地方格差なけりゃ。
そしたら財源としての地方税収も増えるんだし。
0070『子育ては社会で負担しろ』の根源思想は“マルクス=レーニン主義”
垢版 |
2018/04/16(月) 09:05:47.25ID:cj7uLldT0
>>64
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行が急増」した。
       新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。 ※(ドン・ファン≒DQN)
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (60859)
.
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:00.03ID:eblyNlLy0
地方で生活なんてどこでも食えるハイスキルの人でないと無理。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:23.40ID:PXprAIBU0
いくら騙しても、虐めの精神があるから東京に行く
地元に戻った時は東京帰りの箔を付けて人を虐める
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:24.59ID:yqz+0bM+0
>>67
国策で東京に無理やり、税・企業・ヒトを集めてるのにこの言いぐさ
トンキンの無知さは想像を絶する
日本を滅ぼすトンキン
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:40.01ID:aCm6zRKI0
とっくに手遅れ
まだモリカケだもん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:07:27.66ID:74OgqMje0
近未来、東京湾に人工1000万人が住める人工島を建設する予定があるから大丈夫
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:09:20.41ID:owxbBhdx0
>>42
なあにど田舎はもっと酷いからw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:10:23.04ID:PXprAIBU0
地元から出ていこうとすると、地元に閉じこめる虐めが始まるから
東京に行けた人は理解のある親や知人がいる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:11:15.41ID:Lp+PylxNO
>>77
それはいい
かならず子供3人か3世代対応にしてくれ
3人子政策をはじめたら 世界中から移民がやってくる

中国は2億人分のタワ団地計画だからな 負けるな日本
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:11:32.62ID:1oUVBom10
>>1
どんな手を打てというんだよ。
国民の権利を制限して、移住制限でもするしかないぞ。
それはつまり、民主主義を止めるってことだ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:13:10.33ID:Lp+PylxNO
千葉県をシンガポールのような国際化特区にして人をあつめよう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:13:32.93ID:PXprAIBU0
東京一極集中は地方が元気になった証拠
政策が成功したという意味にもなる
東京にきた人材を奴隷労働させて、公的資金を回収するわけだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:14:31.22ID:z/dYI7hL0
>>71
人口が少ないと総需要が少ないから、ビジネスモデル自体が成立しなかったり。
例えば顧客千人で採算ラインのビジネスがあった場合、東京なら人口比率から言ってゴミだが、田舎村だと村の総人口になる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:15:43.83ID:PXprAIBU0
東京に行くと思考停止になって帰るという選択もできないくらい
心神耗弱し、心神喪失する場合もある
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:16:08.34ID:KysXFq4e0
官庁を地方に振り分けて地方に移転した企業の法人税を下げるとかその時にかかる費用を一部自治体と国が負担するとか
色々手はありそうだけどなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:16:24.76ID:TCTFZEaa0
都会人ぶっても祖先は田舎者
DNAは正直だ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:17:14.70ID:5oHnurCcO
20年前って年寄り全然見なかったな都心部
都内の年寄りとか小学生は街づくりに無視されてた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:17:26.88ID:UgSMltZI0
東京へ行って機械の体を手に入れるんだと
歯車になった人間の末路か
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:17:30.77ID:KysXFq4e0
田舎で今の給料で生活できるなら最高だと思うけど実際は給料が安いし仕事も少ない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:19:09.25ID:Ctj+BXve0
このネット時代にわざわざトンキン住む必要無いだろ定期
󾌱󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾭜󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:19:58.84ID:B8HAXomJ0
実家が日本海側の人口減少率が一番高い県なんだけど東京どころか三大都市圏に慣れれば異世界に感じるんだよな
CMは葬儀とか自殺を無くそうとかでテレビの特集は流出する若者の話とかだし
ちなみに南の県なんかはまだ隣県のプレミアムアウトレットとかのCM流れてて雰囲気違うしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況