X



【消防庁】救急出動「不急」集計へ  タクシー代わりに呼ぶ「不要不急」の利用実態を把握 来年から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/04/16(月) 15:42:07.30ID:CAP_USER9
 総務省消防庁は、救急車出動の必要性が低かった件数を2019年から集計する。救急車の出動は17年速報値で634万2千件に上り、8年連続で過去最多を更新。今後も増える見込みで、タクシー代わりに呼ぶといった「不要不急」の利用実態を把握する。

 出動の増加は高齢化により、病気で運ばれる人が多くなっているためだ。不適切な利用が続くと、緊急時に現場の到着が遅れる事態も心配されている。

 17年の搬送者をみると、48.5%は入院を必要としない「軽症」だった。ただ、119番時点では「激痛で動けなかった」「出血が多く救急車が必要だった」など、出動が必要な事例もある。

 このため、消防庁は新たな基準を設定する。搬送後に軽症と分かった人を対象に、(1)自力で歩けないなど、見た目の緊急性(2)言語障害といった脳卒中などの疑い(3)救急隊による応急処置の有無――などを隊員がチェック。すべて該当しない場合は「必要性が低かった事案」として集計する。

 一方、出動後、搬送に至らないケースもあるが「明らかに死亡」「搬送拒否」「誤報」など、理由は多岐にわたる。出動の必要性を判断するのは難しく、今回は理由の分類見直しにとどめる。〔共同〕

2018/4/15 18:56
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2941387015042018CR8000/
0111名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:01:01.44ID:+3th8MQ00
日本は世界一税金の高い国って知らんのか。
これは、納税後の還元率に基づいて試算した結果の話。

日本は一度納めた税金のほとんどは還元される事なくぶんどられてるだけな。
なおかつ健康保険代とか年金は別払いやぞ。まだ金とるのか。税金の高い国ほど医療費や学費は全て無料やぞ。
0112名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:08:53.32ID:YgntHHhU0
またこのニュース
このニュースを 出動を抑制したい てニュースだと誤解釈する
白痴脳だらけで毎回笑激www
0113名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:09:23.41ID:YgntHHhU0
>>4
モロあたまわるそ
0114名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:10:59.25ID:YgntHHhU0
>>24
マジで頭バカ?
1000円でいつでも堂々使い放題なるんだ?w いいねそれw
毎回10時間待ちとかなりそw
0115名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:12:39.23ID:YgntHHhU0
>>38
バカ? その番号、認知度限りなくゼロだよ
そもそも # の意味も押し方も読み方も老人は知らないよ
0117名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:22:40.17ID:FKteuEXN0
>>4
救急出動1回の全国平均のコストが8万円台なので、
緊急性が無く軽傷の場合は8万円のペナルティが妥当。
0118名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:24:52.43ID:YgntHHhU0
>>117 ← 弩級のバカ発見 
0119名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:24:58.83ID:FKteuEXN0
>>103
ぎっくり腰は緊急性が全く無いのでダメ、
膣痙攣は救急隊とERで笑いのネタにされるだけ。
0120名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:25:37.36ID:YgntHHhU0
行きの救急車は無料でも、病院代と帰りの交通費は有料
0121名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:27:32.71ID:FKteuEXN0
>>118
救急医療の現状を知らないお前の方がバカ。
0122名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:30:13.86ID:soaXXxQ40
>>97
俺もコンビニでボコられて警察が来たが、あちこち痛くて病院行きたいって言ったら
「もう夜だし、救急車呼ぶ!」って言われて「えっ・・・」ってなったw
時間帯によっては緊急外来じゃないと見てもらえないってよ。
0123名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:30:24.82ID:gsAsU62k0
山形大学の学生はかわいそうだったなあ
0124名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:31:18.23ID:BCy9pfWU0
これまでやってないのがほんといかれてるわなw
0125名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:31:49.94ID:JQ2fOla30
よくわからんで呼ぶ外人も結構いるんじゃないかな
0126名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:33:42.67ID:RmDn6FS30
>>117
8万か…

ま、民間の保険でカバーできればそれでいいのかも。
0128名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:39:35.55ID:eUiOg1D60
やっぱナマポが多いんか?w
あとメンヘル基地外とか
0129名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:42:49.35ID:eUiOg1D60
救急は救急車で行こうがタクシーなどで行こうが
ろくな治療してもらえんけどな

あくまでも応急処置で
翌日かかりつけ医のとこ行ってねで
終わり 
夜間休日加算などでメチャ高いしな
ナマポは関係ないからw
0130名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:45:07.89ID:9EQxYdtS0
後日請求したらエエ、倍にして
0131名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:45:22.96ID:eUiOg1D60
取り敢えず払って後で健康保険から
払い戻しにすりゃいい
高額医療費とかも限度額申請出さないと後で払い戻しだしな
0133名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:48:01.66ID:EhoP5lIo0
>>122
救急でいかないと何かあったときに責任になるから
じじばばもそう
いびりなくても保険金狙い見たいに思われる

田舎だと日中でも救急車でいかないと
緊急で診察してもらえない
脳卒中で倒れて救急車で着いたときには
薬効いて医師の判定は問題なし
これ繰り返して脳卒中で動けなくなった
ぶっちゃけ車でつれていった方がはやいんだけど
それやっちゃダメってなってるのよね
制度上
0134名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:50:00.99ID:vZFKxE0lO
ママ父て何よ
0135名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:56:36.57ID:b9P+38790
 というように、受け入れるには受け入れるが、治療以外の手間暇を考えると不快感・違和感を決して拭い去ることのできない患者が増えているのである。そこで「救急患者不快指数」なるものを作成してみた。

救急患者不快指数
@年齢
 60〜70歳 +5
 70〜80歳 +10
 80〜     +20

A精神状態
 酩酊状態 +20
 興奮・錯乱状態 +20

B付き添い
 親類のみ +5 (※3親等以上の親族のみの場合。内縁関係は「なし」とする)
 なしあるいは他人 +10 (※施設職員や公職者も含む)

C普段の生活
 独居 +20 
 施設入所 +10 (※グループホームや老人マンションなどは「独居」とする)

D患者背景
 精神疾患者 +20 (※精神科や心療内科の通院歴のある者や薬物の処方を受けている者)
 アルコール依存症 +50
 生活保護受給者 +30

E事故
 急病 +5
 一般負傷 +10
 自傷 +30
 他害 +5
 交通事故 +20
 中毒
  アルコール +20 (※A,Dと別に算定する)
  薬物 +30
 火災事故 +10
 水難事故 +10


0〜10 問題なく受け入れられるでしょう。
10〜30 受け入れを渋られる可能性がありますが、救急車収容後30分以内には搬送開始してもらえるでしょう。
30〜55 受け入れはほとんど拒否されます。搬送開始まで30分以上はかかるでしょう。
55〜100 搬送は全く期待できません。救急搬送以外の方法を考えるほかありません。
100〜 論外です。
0136名無しさん@1周年2018/04/16(月) 19:56:53.94ID:5beSdwFi0
去年、酔って頭打って血だらけで気絶して、帝京大の救急医療のお世話になった
若い女医さんも看護婦も可愛かったなぁ
0137名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:07:06.05ID:YgntHHhU0
>>121 

日本語読めない真性のバカ外人だたwwwwwww
この記事救急医療の話じゃないけんwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:10:08.10ID:IoW7xQho0
>>1
悪質な奴は、qq車に乗せた後、毒殺しちゃいなYo!!
0139名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:10:25.38ID:HotlFUjK0
救急車や消防車を、勝手に乗り回している輩
0142名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:22:25.38ID:dzVErgPB0
タクシーで行っても救急だったなら補助するようにすればいい
0143名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:24:51.76ID:ypBKE15c0
田丸麻紀みたいなエラ張り朝鮮人か
0145名無しさん@1周年2018/04/16(月) 20:28:50.90ID:Dp/J/OBS0
>>4
これ交通事故とかで怪我した本人じゃなくて周囲(とくに交通事故の相手方。加害者とは限らんが)
が呼んだ場合は誰から取るの?
子供とかビャービャー泣かれても骨折とかの大怪我か泣いてるだけか分からんじゃん。
血が出てれば分かるが骨折で血が出ない場合は。
0147名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:23:57.42ID:DE1TDJzR0
>>146
火災の誤報だとボイラーの湯気がダントツで多い。
ほかに交通事故でラジエターの蒸気を火災と勘違いとか。
0148名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:30:50.65ID:jfKoWQNi0
消防の相談ダイヤル#7119はどうなってるか知らないが、
警察の相談ダイヤル#9110は土日祝が休みで電話しても「休み明けまで待つか110番して」とアナウンスされる

病院休みの土日祝や夜間こそ相談ダイヤルをやらないとね、やってることがチグハグなんだよ
0149名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:31:25.72ID:KTRmMaed0
把握する所までは良い。
だが最終的に、運ぶか運ばないかは現場に考えさせちゃいかんよ。運ばず万一があったら貴重な隊員の心が折れてしまう。
0150名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:33:49.48ID:9qsOJo550
>>4
5000円おしさにガマンして救急車呼ばないで死んだら高確率で訴訟沙汰だろうし
そっちの方が高くつきそうな気がする
電話相談充実させた方がいいと思う
0151名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:44:18.17ID:EhoP5lIo0
>>150
つまるところ誰も責任をとりたくないから無駄なコストになるんだよ
民間企業でもよくあるよ
0152名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:59:34.97ID:noUMXfsX0
救急車で行かないと後回しにされるぞ。
タクシーがわりは論外だが、迷ったら救急車を呼ぶのが正解。
0153名無しさん@1周年2018/04/16(月) 22:59:51.80ID:DE1TDJzR0
>>148
休日当番医やってないところはない。
新聞とか市政だよりとかウェブとか知らないやつがクソなだけ。
0154名無しさん@1周年2018/04/16(月) 23:08:06.99ID:75QHc2Kp0
お医者さんに診てもらわないと、緊急かどうか素人には分からんのじゃよ
素人考えで安易に判断して手遅れになったらどうする気じゃ?(81歳ジジイ)
0155名無しさん@1周年2018/04/16(月) 23:13:54.00ID:7xkTugA80
救急車使わない場合はあらかじめ病院に電話して
救急で診てもらえるか聞いたほうがいいね
0156名無しさん@1周年2018/04/16(月) 23:15:31.01ID:2i6wvlGr0
有料化するために在日にでもやらせているんだろう
いつものマッチポンプで法改正
これが民主国家の現実
0157名無しさん@1周年2018/04/16(月) 23:50:15.95ID:Bz0wfBLe0
以前明らかに不要な理由で救急車呼んだやつはブラックリストに載せて
その後救急が必要なケースで出動せずに死んでもお咎め無しってルールは作るべき
0158名無しさん@1周年2018/04/17(火) 08:51:50.97ID:7ZTCcaWd0
軽症の判断というよりは、

救急車で行くべきか
自分で行くべきか

の判断だな。
0159名無しさん@1周年2018/04/17(火) 19:34:10.55ID:DKlyZ7vq0
>>34
>>31みたいな話だけど、うちのオカンは頭痛が酷くて行きつけの診療所に行ったら、すぐに医者が救急車呼んで総合病院に運ばれた。くも膜下やってた。
ちょっと要件と違うけど、一刻を争う状態なのは間違いない。
0160名無しさん@1周年2018/04/17(火) 19:44:38.91ID:Jdy4SPkR0
全員助かるという前提がおかしい。
救急車使おうが死ぬ奴は死ぬ。
救急車で緊急度が低いと判断されるくらいなら
病院に行ったって検査もしないで帰る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況