2名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:23:03.45ID:ONqIrSD20
今のテレビ番組なんてゴミしかない
全局潰れろ
そこまで言うなら、完全第三者の偏向報道調査組織と罰則を整備して
違反したら厳しくとりしまる体制作ったほうがいいよな?
決して既存テレビ局の利益にならないが本音だろ。
国民にとっちゃメリットデメリットが結構ある
これはメディアによる政府転覆を目論んだクーデターですか?
6名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:24:11.52ID:1rnM5j5m0
決して中国国民韓国国民の利益にはならない
8名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:24:32.45ID:eZJrSus10
視聴率に振り回されてる現状がいいなんてとても思えないね
つまらんドラマ垂れ流すなよ。つくるなら円盤で売っても買い手がつくような
高品質なもの作れ。なにも流すモノがないなら再放送でもやればいいだろ。
10名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:24:43.74ID:jRT2rgNd0
あなたのおっしゃる国民って(ry
11名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:25:04.16ID:obgpxuN30
テレビとかみないしどうでもいい
12名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:25:14.94ID:PhXPDbGX0
NHKが国民の利益になっているとは思えない。
世襲がー既得権益がーとかさんざん攻撃してきたくせに
自分たちが対象になるとこれですか
>>1
なに国民ワード盾につかってんのwwww
朝鮮学校の子供ガーばーじょん?wwっっっっw 15名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:25:38.02ID:tdSYiQ130
テレビショッピング番組ばかり
電波の無駄
構造改革だ既得権を見直せって言ってた連中が自分達の既得権を必死で守ってて草
「決して国民・視聴者の利益にならない」
何?自己紹介ですか?
18名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:25:58.86ID:sAyZ+3Id0
私達の洗脳が効かなくなると嘆いてるとしか思わん」
大好きな世論調査で改革について聞いてみればいいんじゃないか
20名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:26:31.53ID:1bdl8Pab0
本音「俺の金がなくなる。国民を騙せなくなる。ちきしょーーー安倍め!」
自分らに都合が悪いだけでしょ
勝手に総意にしないでくれ
23名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:05.16ID:GbNYFFTm0
ほう・・・うそう?
24名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:08.18ID:+j8sbVW10
25名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:23.17ID:i+2RK8qd0
現状テレビが粗大ゴミになってる不利益出てるんで
マイナスが0に近づくだけでも利益と言って過言ではない
26名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:23.44ID:xrl5TNYt0
国民の一人として
テレビが制作側にとって都合のいい情報を切り貼りして世論を操作しようとしてるように思う
そういう偏向した報道をする民放ばかりなら、違う方向に偏向する組織を追加してもいい
結果、偏向と偏向が入り乱れて視聴者は何を見るか選ぶ自由を手に入れる
その方が現状よりまともになると思う
27名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:24.11ID:ZhOA3fzH0
今のままでは国民のためにはならんわな
日本の放送を日本人の手に取り戻せ!!
国民の利益より自分たちの利益
さっさと滅びろ反日マスゴミ
29名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:45.10ID:k8bYzSie0
民放連がどう言おうと日本国民は改革賛成なんだわ
30名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:27:49.17ID:1bdl8Pab0
今の偏向報道こそ、国民・視聴者の利益にならない
日本経済の足を引っ張る報道で
金融緩和策の効果が抑圧されているわ
32名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:03.47ID:5xKZ3eBG0
左翼思想を垂れ流して洗脳されてる日本国民が可愛そう
33名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:14.25ID:utaSNSEo0
ネットから見れば
今のテレビは日本人の害悪の象徴ですがなwww
34名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:18.90ID:YmmqpAO/0
>>4
韓国民にはデメリットしか無いぞ!
>>3
BPOが機能しているではないか!? 昨日だかのヤフートップに乗ってたけど、これ4条撤廃を議論には上げなかったらしいな
それでこれかよ
どんだけ既得権まるだしなんだか
36名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:39.47ID:pU3ibB7z0
うんうん
それで、どうしてこういう重大な事をワイドショーで大々的にやって打倒安倍政権に繋げていかないの?
国民に電波オークションの事を気付かれたらこっちの方がヤバくなるという自覚があるから?
37名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:49.37ID:wUIsjedB0
公共放送を名乗ってるNHKもひどいもんだ
38名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:28:54.44ID:hhg52YML0
なんで国民の利益をおまえらが決定してんの?
39名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:29:01.21ID:f6UFkAIS0
もう必死だね
どのみち近い将来には消し飛ぶ利権なのに
41名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:29:24.19ID:AtrjXTfO0
こいつらが国民・視聴者の利益にならないと主張してるってことは
放送法改正が国民・視聴者の利益になるってことだね
>決して国民・視聴者の利益にならない
何だよくわかってるじゃん
だからいらないんだよwwwwwwww
43名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:29:31.51ID:utaSNSEo0
三国民の上層部が哀れな視聴者を洗脳するのが今の電波
売国度と工作員の利益にだけなってる
44名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:29:42.59ID:1bdl8Pab0
>>26
マスゴミは都合が悪いと「欧米諸国は」と言うのに
今回アメリカ方式にしようとしたら、そう言わない矛盾だよな 45名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:30:01.27ID:gg6FsPZD0
日本国民は大賛成なんだけど??w
46名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:30:34.45ID:1bdl8Pab0
国民のせいにするマスゴミの卑劣さ
47名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:30:36.21ID:pU3ibB7z0
マスゴミクズの皆さん
官僚のセクハラ疑惑とどっちが重要なニュースなの?ねぇ?
48名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:30:46.08ID:1bdl8Pab0
国民のせいにする野党議員の卑劣さ
49名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:31:07.25ID:h8jm0BRW0
50名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:31:42.15ID:gOPNCKjz0
マスゴミ女々しいな
公平性なんてNHK、朝日、TBSを筆頭にもとからないだろ
51名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:31:54.25ID:rGrrgYWv0
>>1
いやなります
よく公平だとかいえますね
あきれました
あれだけ毎日倒閣工作をしてるのに
狂ってるとしか言いようがありません 規制緩和を声高に叫んでおったのに
規制緩和を受ける立場になると反対とは
これ如何に?
53名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:31:57.75ID:S1TRciwU0
安倍は改革する気なし
ご苦労さん
外資大賛成よ、NHK民営化してネトフリ月千円なら喜んで払うけど
55名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:32:00.26ID:1bdl8Pab0
「人権」「国民」と適当に言ってればだませると思ってる在日朝鮮人たち
福田が居残ったら
福田「財政の為に電波オークションやります」
反日マスコミの電波の占有が国民の利益になってない。
59名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:32:48.67ID:Ilt4rSqZ0
どう見ても煮詰まってる業界だからなぁ
何らかの刺激策はむしろ歓迎されるべきかと
60名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:33:13.48ID:Yq6swkRt0
今の方が利益になってないよ。
消えてなくなれ、マスゴミ。
>>57
電波オークションの収益はNHKの受信料廃止のために使うべき。 62名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:33:59.83ID:vL03wH0b0
>>11
んなことない
電波を牛耳ってるということは
水や風、日照を独占されてることに等しい 63名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:34:06.71ID:CEzo47uhO
既得権益を打破しないといけないのは民放連の方でしょ。
64名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:34:13.44ID:1bdl8Pab0
イイワケするときに無関係な第三者が「国民が」と言うのはほんとうに規制しろよ
電電公社←マスゴミ「競争自由化して当然!」
国鉄←マスゴミ「競争自由化して当然!」
郵政←マスゴミ「競争自由化して当然!」
放送←マスゴミ「競争自由化は国民視聴者の利益にならない(キリ」
気持ち悪くて草生えるwwww
民法どころかNHKも含めて潰れて良いよ
情報は多岐に渡る方が確実に良いんだしな
ましてや情報発信の最前線(ジジババ用)としては、偏った情報しか無いだろ
しかも自分で自分の首を締めて、それを国民にまで押しつけて、どんどん何も言えない世の中にしていってるし
民法が潰れるなら国民の利益にしかならんだろ、ついでを言えばNHKが潰れた時が、真の国民の利益になるだろうよ
67名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:35:02.32ID:fNxMgGP70
さっさと自由化
68名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:35:20.29ID:jRT2rgNd0
>>54
外資だって役に立つこともあるからな
原発事故報道はCNNのほうがNHKや国内民放よりも先だったし 69名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:35:32.98ID:TnUnRU9K0
要約すると「自局の利益にならないから改革やめて」ってこと?
>>61
NHK自体潰して(Dデータだけ残す)
その予算を研究費に投入して電波オクの金は
借金返済に使えばいい 71名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:36:11.56ID:J95it2bE0
アニメは国民の為にならないって過半数の人が思ったら潰されるよ
72名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:36:14.05ID:3aPq/P000
自分らが何言ってんのか分かっているのか
手前らはさんざん他所に対して規制撤廃だの多様化だのご高説垂れておいて
何だその物言いは
74名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:36:16.23ID:Tx5muBBr0
そりゃどこだって甘い汁の吸える既得権益は必死で守ろうとするよ。
お前らだって楽して儲かる立場にいてそれが奪われようとしたら必死で守ろうとするだろ?
75名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:36:17.41ID:6VeaSRgv0
今現在が捏造やら誤報やら、一般企業と比較しても
局員の犯罪発生率が高い放送局まで存在するやら
国民の不利益になってるんだが?
国民のためになってきたと自負するほどなら、チャンネルが増えても国民は選んでくれるよ
国民を信じたまえw
映画界も左翼と在日が入って陳腐化
同じ流れやな、政治媒体としか思ってない奴らが巣食うと業界が廃る
79名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:36:37.72ID:0IOo2Ssa0
おまえらの利益を損なうだけだろアホンダラ!!!!
80名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:37:01.11ID:vFlAIM+q0
産業振興の一面だけでとか一般人にはわかりにくくしたつもりだろうが、
全然違うよ
「言論の自由」という一面もちゃんと入ってるから
そういう偏った言い方をしてイメージ操作をしようとするからこうなったんだよ?
別にこのことでメディアを盛り上げようと”だけ”してるわけじゃないんだが
なので産業振興の一面だけではないことは明白だな
81名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:37:25.72ID:fNxMgGP70
>>69
新聞の消費税と一緒
俺様たちは特別だって事 今の推定無罪の原則すら守ってない全マスゴミの報道見てれば放送法が機能してないなんて明白だ!
83名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:37:41.76ID:LfEHfXJw0
今よりTVが求められてた昭和中期でさえ、深夜は放送してなかった。
肥大化してぜい肉つきすぎてボケてんだろ。
規制緩和にこんなコメントしか出せないなら、もう放送やめていいよ。
84名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:38:12.97ID:lOgUIumg0
ホリエモン、DHC、ヤフーにも
地上波のチャンネルを割り振れ
60chもあるんだろがあ
ああ
だから最近安倍降ろしにやっきなの?
マスコミは正にゴミのかたまりだなw
86名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:38:41.13ID:+JY6bKj90
チャンネル数が増えると困るまで見た
87名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:38:59.37ID:GMkkGhxs0
もうねネットがあるから電波はどうでもええってこったw
88名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:39:09.69ID:CLENal+N0
89名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:39:14.66ID:vQlm5Tio0
それこそ世論調査、とやらをすればいいのに。
でも、捏造するよな、こいつらは。
90名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:39:18.98ID:Q6tkzoal0
むしろ国民の利益にしかならんだろ
今のご時世片寄りすぎが目に見えてるから
それがなくなると明確に片寄ってるのがばれるわけで
無くならないことでメリットがあるのは放送で国民を騙せる放送局だけ
91名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:39:24.44ID:0IOo2Ssa0
オールドで陳腐な放送局と呼ばれている組織の役割はもう無いよ。
放送局の既得権益そんなおいしいのね
放送局からがっぽり電波使用料とって、国を潤せ
93名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:39:42.86ID:RaQ/+2vW0
ネットはフェイクばかりで日テレでヘイトが蔓延とか言ってて笑ったやつだ
94名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:40:00.10ID:rkiyx9RD0
95名無しさん@1周年2018/04/17(火) 17:40:05.90ID:ABqcuxSN0
都合が悪くなると「国民を守るため」
>>70
NHKの受信料廃止をネタにすれば国民の支持を得られるよ。 カジノ関連のCMなら海外に任せた方がいいだろ、TPP推進したオマエラの自業自得だ、散れ!散れ!シッシッ!
お前らの利益にならないだけで国民には全く関係ない話、勝手に国民持ち出すなカスが
これは得意の世論調査の出番じゃあないか?
Abemaとかのネット放送局も含めて全局でやってみてほしいわ