X



【和歌山】震度6強〜7で倒壊危険性 和歌山城天守閣耐震診断 木造再建か補強か、早期決断へ検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★垢版2018/04/20(金) 22:39:34.60ID:CAP_USER9
 和歌山市は19日、昨年8月から実施していた和歌山城天守閣の耐震診断の結果を公表した。大天守閣など診断したほとんどの建物が、震度6強〜7の大規模地震の震動や衝撃で倒壊、または崩壊する危険性があると判定されたという。市は今後の城郭のあり方について、庁内のプロジェクトチームや外部の有識者らでつくる常設委員会での検討を通じて決める方針。天守閣を木造再建するか、耐震補強するかといった議論は今後2年間は続くとみられる。

 耐震診断は昨年8月から今年3月にかけて、大天守閣や小天守閣、乾櫓(いぬいやぐら)、楠門など9棟で行われた。

 市和歌山城整備企画課によると、壁や柱の強度などを調べたところ、8棟が大規模地震で倒壊または崩壊する「危険性がある」とされた。

 中でも、大天守閣1、2階、乾櫓1階、二の門櫓1階、西南多聞1階などでは「危険性が高い」との判定が出たという。

 結果を踏まえ、市はゴールデンウイークまでに避難場所への誘導経路を示した貼り紙を城内に掲示するとしたほか、地震発生時には係員が避難誘導を行うとした。

 また、建築や文化、障害者支援などを担当する庁内の11課でプロジェクトチームを25日に発足させるとともに、日本城郭研究センター(兵庫県姫路市)の田中哲雄名誉館長ら8人で構成する「史跡和歌山城保存整備委員会」を5月に開く予定という。

 尾花正啓市長はこの日の会見で、当面は天守閣への入場制限などは行わない考えを示した上で、「耐震性がないと判断され、重く受け止めている」と言及。「木造再建は市民から声が出ており、耐震補強は今の文化的価値を壊さないという方法でもある。方向性の決定には2年はかかると思うが、いろいろな検討を通じて早期決断を目指していきたい」と述べた。



産経ニュース 2018.4.20 07:04
http://www.sankei.com/region/news/180420/rgn1804200023-n1.html
0003名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:42:24.03ID:bFjM5eI30
直下型の震度7が

東京で起きたら

どうなるのかね
0004名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:43:04.25ID:VC5SbhNI0
狭いお城だよね
0005名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:43:45.35ID:axeD8r4b0
震度6から7なら、倒壊してもしょうがなくない?
0006名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:44:07.67ID:BFo3kfb30
震度6強〜7で倒壊危険って、そんな建物そこらへんにたくさんあるだろ。
天守閣だけ問題にするのは意味がない。
0007名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:45:09.30ID:wyMGz6gr0
壊れたら立て直せば良いやん
0008名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:46:03.84ID:hBMgPxIK0
クソ米軍に焼き落とされたからなー
0009名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:46:08.69ID:pCGUM1t/0
近代的なネオ和歌山城をつくってくれ
0011名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:47:36.46ID:MzKGObIx0
なんか震度8がありそうな頭の悪い記事だな
震度6強に旧耐震基準以前の建物が耐えるのはとりあえず喜べや
0012名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:49:07.63ID:ljXaeA0e0
いいな和歌山城は天守閣あるのか、東京の太田道灌のつくった千代田城には
天守閣がないんだ。愛子様とかは居るけど。
0013名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:49:18.96ID:A1DVifE/0
震度6で潰れて当たり前やろ。
木造再建ていくらかかると思てるねん。
0014名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:49:41.16ID:DrxXZWg00
和歌山に城があるんだな
有名な大名なのかな
0015名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:50:09.71ID:L4N3ww2Q0
徳田新之助に決断してもらいなさい。
0017名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:52:12.88ID:V0CRdbLF0
壊れれば、再建のいい理由になる
図面だけはしっかり作っとけ
0019名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:53:21.51ID:0hq8C5xj0
>>6
震度ってのは阪神大震災の後に再定義して整理されたもので、
その後に法改正された耐震基準は震度6強で倒壊しないように設計されているんだよ
だから震度6対応ってのは現代の建築基準に照らし合わせるものだから意味がある

あと勘違いしているようだから言っておくが
震度7ってのはいわゆる天変地異のことで、震度7に耐えられる人工物は存在しない
0021名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 22:54:55.03ID:7qxB3J4N0
倒壊してから考えれば?
0022名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:00:34.35ID:q41p7AgL0
>>10
だよなw
0023名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:01:23.80ID:HWLT/krV0
なんで和歌山城は公園の中に動物園があるんだ?

あれいらんだろ。
0024名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:02:24.46ID:f3piDq650
壊れるから美しいんだよ
0025名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:03:02.24ID:8+zfTNL10
役人ってやっぱ馬鹿だなw
0026名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:03:29.23ID:FF7Her9aO
そして業者は何処がやるか決まってるパターンか…
いつも通りだな。
0027名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:04:19.56ID:Bd37BqOS0
戦前まで本物が残ってたお城の一つ
戦争で焼け落ちた
0028名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:05:32.70ID:q41p7AgL0
無駄な税金を使うなよw
建て直してまで、客もいないのにさ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:05:39.02ID:Bd37BqOS0
>>18
いけると思わなかったから耐震テストしたんでしょ
0030名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:09:45.54ID:USufCNB90
南海トラフ巨大地震来たらどうせ津波で流されるから意味なくね?
0031名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:10:05.85ID:i/Kow94x0
地元民だけの城だから地方税だけで再建しろ
0032名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:13:04.84ID:QeAaRCiA0
起きたときは起きたときで仕方ない
歴史的建造物は、今ある姿をそのときまで維持してた方がいいだろ
0034名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:15:20.76ID:ru2UKw4p0
耐震補強でいいと思う。
戦争で焼け落ちた城の再建には市民の多くの寄付があったと聞く。
現在の「和歌山市民の郷土愛の象徴」である和歌山城こそが、
和歌山市民のにとっての財産であると思う。
0035名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:15:28.32ID:OZKl1VW80
>>1
和歌山に城って必要なの?
0036名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:17:01.04ID:RblsHszr0
お城だって作った人は400年後まで使うとは想定してないだろうに
0038名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:18:27.27ID:ZUhdx7XL0
壊れたままでいいだろ
0040名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:22:24.43ID:RRczVQJK0
土建屋の尾花組の棟梁・オバナ大統領は建て替えたくて建て替えたくてしゃーない。
しかし天守閣を建て替えるとなると、お城の無い期間はどれだけ?
観光客がさらに離れIRなんかも駄目。
進んで解体して尾花組を儲けさすより、
潰れるなら自然に任せたほうが税金の無駄も省けるし
良いと思う。
そんなことより尾花
これ http://itest.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1524126619/ の責任とって辞職しなさい。
0041名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:22:35.18ID:85HSAkbL0
アカないしょ!
あがらで、ええよにしょうらよぅ!

(訳 アカンやん!
   自分らで、良いようにしよう!)
0045名無しさん@1周年垢版2018/04/20(金) 23:30:27.83ID:G2xgAnY90
>早期決断を目指していきたい」と述べた。
エレベータを取り付けるか否かで揉めるのが見える
0047名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 01:06:16.75ID:MVAcs0pC0
みやげ物屋の店員の人が俺が失くしたガラケーを親身になって探してくれたから
城の印象がupした
0048名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 01:25:37.38ID:LyMmXVD20
>>1
アホ公務員が取り壊す決断するぞ
0049名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 01:28:54.04ID:18tYv7/H0
>>16>>22

人は石垣 人は城
0050名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 01:45:43.43ID:7Hjh2p140
税金で人口減ってく田舎の城を修復する意義ってなんだろうね?
過去の遺産にすがるのではなく
新しいものを生み出す発想は出来ないものかね
0051名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 02:18:09.84ID:6CestFUx0
木造耐震建築がウリの大手建設会社のステマやぞ。

木造とか言っているけど、実質は木筋プラスックやぞ
0052名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 02:21:26.74ID:6CestFUx0
まあ、最近は違う方向からの素材研究が進んできて、木質繊維、セルロースが非常の可能性の高い素材として注目されてきている。
そしてリグニンが役立たずのレッテルを貼られている。

なんでや、カビにつよいのはリグニンのおかげやぞ
0054名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 07:22:20.41ID:vEVE9+S/0
倒壊してから考えたらいいんじゃね
大地震の時に天守にいた人は、運が悪かったってことで
0055名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 07:28:02.36ID:LjcXaJZbO
上物を重くするなら土台からやらないと熊本城みたいになるよ。
0056名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 07:32:17.43ID:iVR2Z+co0
しっかりデータとって、細部まで画像残しておいて、あとは人がいる時に揺れた場合に備えて補強、だろな。
0057名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 07:50:38.39ID:DvmWUs3h0
現存してる部分は作り直せるようにしっかりデータをとって、あとは倒壊しない程度の補強だな
大地震なら大きい被害は免れないから、どうせ作り直す事になる
近代建築部分が被害を受けたら、無理に修理せずに解体するのもアリだと思う
0060名無しさん@1周年垢版2018/04/21(土) 16:45:49.34ID:vAtJ9jyl0
紀伊徳川家の現当主は女性建築士
独身で跡継ぎなく、本代にて断絶濃厚

宗家や尾張、水戸と違って財産散財しちゃったから継承するものはほとんどないという
0061名無しさん@1周年垢版2018/04/22(日) 22:49:25.91ID:5CpB8p9O0
2代目和歌山城は戦争で燃えたのだから、木造の和歌山城をアメリカに建ててもらえ。
0064名無しさん@1周年垢版2018/04/23(月) 20:03:21.58ID:plLwejwr0
>>1
木造金がかかるからなぁ、名古屋でも木造再建話までに反対が多かった
0065新保守垢版2018/04/24(火) 08:36:02.10ID:DGb1Uzyg0
和歌山城って聞いたことないな
無名だね
0066名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 08:38:52.29ID:3aO95OnG0
ちなみに昔、松下幸之助のポケットマネーで修復したんだよな。
で、ナショナルの看板付けようとしてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています