X



【企業】清水建設が人の代わりに自動で溶接などを行うAI搭載「建設ロボット」を発表…8割近い人員を減らせる見込み★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2018/04/24(火) 17:54:05.33ID:CAP_USER9
◆清水建設がAI搭載「建設ロボット」を発表

大手ゼネコンの清水建設は、人の代わりに自動で溶接などを行う「建設ロボット」を23日、報道陣に公開した。
23日公開された「建設ロボット」は、人工知能(=AI)を搭載することで、周囲の状況を把握しながら自動で、鉄骨の溶接や天井にパネルを取り付けることなどができる。

同様の作業を人が行う場合に比べ、8割近い人員を減らせる見込みだという。
建設業界では、労働者不足や技能を持った人の高齢化が問題になっており、清水建設は、今年から順次、建設現場にロボットを導入し、生産性の向上を図りたい考え。

日テレNEWS24 2018年4月23日 21:28
http://www.news24.jp/articles/2018/04/23/07391238.html
※リンク先に動画があります。

■前スレ(1が立った日時:2018/04/24(火) 13:16:21.49)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524543381/
0002名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:55:51.11ID:86/12Ova0
ででんでんでん
0003名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:56:16.06ID:R99VuuT30
シミケンといえば手抜き工事
0004名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:57:00.57ID:bi6h614J0
清水建設は職人の敵だな
0006名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:57:41.09ID:bGe28feP0
このスレは
工業系の職業かそれに近い人間が集まっていますね…

俺は!溶接王になる!!!
と言って溶接科を卒業したアイツは今頃どうしているのだろう?
(実話です)
0007名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:57:42.69ID:Gctl8Jq40
溶接工の人が失業しちゃうじゃん
0009名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:58:18.28ID:FaoltNpo0
金融もAI
運転もAI
手術もAI
食事もAI
排泄もAI
オナニーもAI
セックスもAI
0010名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:58:55.87ID:c2sEU4sX0
レストランのウェイターと資格の必要な溶接作業の給料を一緒にしてるアホのいるスレです
0011名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 17:59:03.87ID:9RjD7UF40
>>996
何度も繰り返してるけどそれらを全て加味しても
日本人はセンスがあるから優位になるのではって話
最初からずっとそう言ってる
予算も人数も才能の前には脆く崩れるのは歴史が証明してる
0014名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:00:41.32ID:837DsvAW0
人手のかからなくなる職業ってのが
だんだん増えてくるって言う意味として受け取っている
0015名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:00:53.64ID:MaEdEta50
ロボットでできる溶接は単純作業だろうな
溶接は加減を見ながらするから簡単ではないもの
0016名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:01:43.98ID:bGe28feP0
>>13
警備に関しては
ターミネータ量産化の暁には
問題解決する

まーターミネータが出来たら
総ての職業もう人間いらんけど
0017名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:02:29.79ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_造船は助かるわね
0018名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:02:49.27ID:Hy7YwP5B0
足場の設営もロボットがやるの?
足場の組み立てまでロボットがやれるようになったらヒトが必要なくなるね。
0019名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:02:54.49ID:jHsHt7IK0
何ヶ月か前のAIのスレで溶接職人になれば食いっぱぐれないよって息巻いてた人がいたけど元気かな?
0022名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:03:33.15ID:mRSj8jLX0
一番AIにしやすいのは日本の経営者

数字見て意見言うだけ、どっかの偉い人が言った言葉を真似するだけ
兆の赤字出しても退職金貰って辞めるだけ
AIの方が優秀
0023名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:03:58.05ID:c2sEU4sX0
>>18
足場の上まで機械を運ぶんだろうなw
そこまでアームを伸ばしてとかフレキシブルにできるならすごいが
0024名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:04:01.89ID:HiDNrigo0
シュワルツェネッガー型のターミネーターがチマチマ溶接するのか?
0025名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:04:05.61ID:naEWSFpN0
>>1
基本的にはすでに壊滅的な職人不足がすでにあっての対策だなこりゃ
オリンピック後の惨状は推して知るべし
0026名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:04:20.69ID:9RjD7UF40
>>10
反論できなくないからって論点ぐちゃぐちゃにしなくていい
元の話は

採算取れない

建築作業員の単価は高いから取れる

高くない、一万五千円しかない

一万五千円もあれば上等だ

って流れだから、開発できないのならよほど無駄遣いしてるんだろう
0028名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:04:45.89ID:bGe28feP0
>>17
船が沈んだとする

○大多数の人間が溶接していた場合
責任の所在が分からない

○ロボットが溶接していた場合
そのロボットを管理していた部門または個人が特定しやすい

これをメリットと捉えるかデメリットと捉えるか…
0029名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:05:16.41ID:hxJVoVFE0
8割とか破壊的だなおい
0031名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:06:28.62ID:qH99y/g10
>建設ロボット

BLAME!かよ
0032名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:06:48.98ID:ojlcomFE0
いいね
0033名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:07:11.61ID:s9DtGiD70
古い話で恐縮だけど。
新卒の女の子、電話をとる。さっと顔色が変わる。
新卒の女の子、電話を保留にして、青ざめた表情で部長のデスクに向かう。周囲を憚りながら部長の耳元に口を寄せて
「あの…、部長…、秘密警察の○○様という方からお電話です」
部長、「え?」と目を見開いて、緊張して受話器をとる。
「どもー、いつもお世話になってます。清水建設の□□ですー」
0034名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:07:15.24ID:qH99y/g10
建設者
0035名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:07:41.62ID:ojlcomFE0
ロボは文句いわないしな
0036名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:07:47.10ID:c2sEU4sX0
>>26
独りよがりなところすまないけど
危険作業だから高くなるというのが常識であって
他の業種と比べるのはおかしな話
0037名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:08:47.02ID:WuwyQBc/0
>>7
いいじゃんドカタなんか消えて
0039名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:09:44.93ID:QwNckMby0
やらせてみればいいやん
失敗するからw
0041名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:10:20.57ID:WuwyQBc/0
>>35
ドカタは文句しか言わんしなww
0043名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:11:27.09ID:WuwyQBc/0
シミケンw
0044名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:11:48.18ID:ojlcomFE0
そもそも地球の資源だっていつ枯渇するかわからんからな
0045名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:12:05.36ID:cF7tol7v0
技術的特異点
人間不用の時代がもう直ぐやって来る
0046名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:12:12.43ID:OfXAxH9N0
解体ロボットとか出ようものなら
DQNが職にあぶれて犯罪しまくるんじゃねーの?
0047名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:12:30.20ID:c2sEU4sX0
どういう部分の溶接をさせるかだろうね
単純に今いる熟練工の負担が減るだけってことなら歓迎されると思う
0048名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:12:36.09ID:b5Tu+f/n0
大多数の現場では人間がやるというオチだろう
0049名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:12:59.81ID:jhLWXlRd0
そういう時代になるんだよな。国から一人に付き10万配って生活させたほうがいいんじゃないの?
働いていけるやつは働いて、職種取られちゃった子は20万?10万?でええやん
0050名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:13:01.38ID:AavY527F0
中国の劣化コピー
0051名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:13:50.84ID:2MMSWhk/0
>>1
水中溶接工の俺は、まだまだ安泰ぽいな・・・
まぁ今やめても、預金だけで食っていけるけど
後5年ほど金貯めたい
0053名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:14:57.78ID:ojlcomFE0
>>49
生活保護があるでしょ
0054名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:15:00.02ID:d1ENgSog0
ごめ〜ん、あそこにアンカーセットしたいから、架台組んで来てと、
配筋が終わった所に潜り込ませる監督が居る内は、人の仕事は減らないだろ。
0055名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:15:07.53ID:Dap0onma0
>>22
なるほど
0056名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:16:01.20ID:7U+fwcKT0
>>40 設計もAI化される可能性はあると思うよ。
こういうロボット化に最適な設計という意味では、考察する必要案件が多すぎて、
人間では不可能かもしれない。
それら全ての要素を最適化するという条件をクリアできるのは、AI設計かもしれないよ。
実際に航空機パーツなどでは、人間では思いつかない、強度と簡略さを備えた
AI設計パーツなどが採用されてきているよ。
強度と部品数節減と作業工程簡略化などね。
この程度でも、人間で考えるデザインを、AIが凌駕することが多いんだって。
 
0057名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:16:09.58ID:Jq+3b5p30
もう大工も要らないんだな
次は現場監督もAIにしようぜ
0058名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:16:38.71ID:W6Jeow8V0
建設ロボのメンテや入れ替えの方が余計コストかかることになっていきそうな予感(^ ^)
0059名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:16:56.97ID:Hy7YwP5B0
>>46
完全なヒト型ロボットが誕生すれば
解体工も必要ないね。
0060名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:17:48.64ID:QMlP8IGX0
2ちゃんのコメントも8割がAIだからな
0061名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:17:56.95ID:9RjD7UF40
>>36
それをこちらに言われても困る最初の人に言ってやれ
危険作業だから、有資格だから、熟練の作業員だから
故に高額になる、転じて低コスト化する余地があるって話
それはどの業種でも基本的に同じで
金のかかる分野ほど機械化されやすく低賃金の分野ほど機械化しにくい
最初のレスの人もそのこと分かってたみたいだけど
建築作業員を低賃金に含むのは無理だろって反論から始まってる
0062名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:18:07.87ID:FaoltNpo0
機械もAI
人間もAI
虫もAI
植物もAI
水もAI
素粒子もAI
AIもAI
0063名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:18:28.64ID:c2sEU4sX0
>>46
多分、加減を知らずに壊すことしかできないから
近隣に被害を及ぼすだろうな
その責任問題で揉めそう
0064名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:18:47.69ID:2bGMVkpA0
>>1
仁義なきリストラが始まる予感
外国人はちゃんと帰ってもらえよ
0066.垢版2018/04/24(火) 18:19:06.95ID:SbQBlbHh0
8割は流石に無理
ロボット+AIでできるのはせいぜい2、3割だろう
なぜかっていうと開発コストと維持コストの方が人件費より高くつくから
ただし30年後にシンギュラリティが起これば知らん
その頃のことはもはや人間の叡智を超えた事象になるから
どのみち仕事も職も企業も国家も消滅してる
あるいは人類は人類以外の何かになってる
0067名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:19:29.10ID:RXMj863/0
自動車とかさあんなでかいもの
いらなんだよ
人が乗れない軽量の箱型のさ
勝手に買い物やら行って戻ってくる
そういうAI登載した公道を走れる
箱型ロボット開発してくれよ
家から出たくねぇから(笑)
0068名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:20:32.86ID:ojlcomFE0
>>36
危険作業だから高くなるんじゃないよ
希少価値があるから高くなる 1代目の経営者とかね 
0069名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:20:34.25ID:DR8XeTZA0
24時間動かすことも可能だし、労災事故が激減する上に安全確保ぎりぎりで運用できるからな。
あとは工事後の完成度だが。
0070名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:20:37.51ID:+/wQyX3U0
AI「駆逐してやる!」
0071名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:20:49.85ID:c2sEU4sX0
>>61
AIをいれたから低コストになると断言できるのがすごいけどな
それとな、なんでも低コストにすればいいって物じゃないんだぞ
払った給料は消費に回る、その金が回りまわって新しい仕事に繋がる
こういうことをお前みたいな奴は頭に無いから景気が回復できないのさ
0072名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:21:20.32ID:/OAhA9070
AI設計いいなそれ
敷地条件と希望を入力で最適プランを出してくれるようになると本当に設計も不要になるな
AIだから審査は不要、申請もオンライン提出のみ
そうなると俺の商売終わるw
0073名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:21:29.42ID:EH/hRv/K0
「これから無くなる仕事」系の記事で士業やホワイトカラーは無くなり、いわゆる職人やブルーカラーは生き残るみたいに識者()が言うてたけどw
0074名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:22:37.32ID:ojlcomFE0
銀行だってリストラしまくってるし 
これが自然の流れ
0075名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:22:49.50ID:Gn6MzYoM0
これからは職人が足りなくなるんで単価上がってウハウハですよ
って言ってる奴がいるが、そいつから仕事を奪ってほしい
0076名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:23:43.17ID:1iQFGEkZ0
>>73
肉体労働もいろいろ種類あるからな
もうちょい勉強しよう
0078名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:24:56.59ID:x9wpIjRE0
どうせ自動車工場の溶接ロボットにタイヤ付けただけだろうと思ったら…
動画見たがこれはヤバイなw
いよいよ始まったと言えるわ
0079名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:25:11.91ID:oWiDGpzT0
駅の改札口を自動化したときにちゃんとリストラ(首切り)や減給したのか?
0080.垢版2018/04/24(火) 18:25:17.90ID:SbQBlbHh0
>>73
相対的にコストが安いからな
企業がリストラするときに50代の給料高いおっさんから首切るのと同じ
0081名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:25:20.71ID:837DsvAW0
>>73
どっちが先かみたいな話じゃないの?
いずれはかなりの職業が消滅する可能性があるさ
0082名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:25:24.96ID:OoKH7PO20
除染費用水増し請求できなくなるね
0083名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:26:10.46ID:7U+fwcKT0
>>71 いやいや、そんな認識が、大企業含む経営陣にあるのなら、
大量リストラで利益確保や、またここ20年の実質手取り賃金上昇無し、なんてなかったろうよ。
0084名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:26:13.36ID:mRSj8jLX0
>73
実際ホワイトカラーの仕事の方がAI開発をペイしやすい
0086名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:27:23.37ID:aJDT9pNA0
レイバー作るのが先じゃないかな。
AIはまだ時期早
0088名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:28:37.53ID:Fv6NRRtE0
パトレイバーの世界がもうやってくるな
さすが押井守は先見性があるわ
0089名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:28:56.04ID:1iQFGEkZ0
この先資格とか手に職って概念なくなるんだろうな
若い奴はFランでいいから大学行っとけ
技能者不要の時代になるから
0090.垢版2018/04/24(火) 18:29:13.81ID:SbQBlbHh0
>>86
レイバーって肉体労働って意味だぞw
知ってるかもしれんけど
0091名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:30:07.44ID:c2sEU4sX0
>>83
>>61のような靴磨きみたいなやつにまでその考えが及んでいるほどおかしくなっているから
下の人間が再起することもできないんだろうね
0092名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:30:23.86ID:sGJI7DN20
>>87
不定形なプラントが主になるかと
0093名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:30:26.01ID:9RjD7UF40
>>73
たぶんカロリー消費の多い体力仕事は残ると思う
高賃金になりがちな危険作業、技能職、体を痛めやすい仕事はなくなっていくと予想する
つまり次は原発作業員の仕事がなくなる
0094名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:30:40.86ID:yekV5FAE0
>>46
近い物は、もうあるやん。
0095名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:31:16.21ID:bMxWpP9H0
人間でなくては不可能な作業、若しくは仕事はなんだろうね
0096名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:31:37.26ID:Hy7YwP5B0
ジャニーズのアイドルもロボットになるかも?
ロボットアイドルならSMAPや嵐みたいに歳をとって「おじさん」にならないから。
ロボットアイドルなら永遠に18歳ww
AKB系もロボットなら永遠に18歳の美少女wwww
0097名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:31:38.98ID:yekV5FAE0
>>95
人殺し、かな。
0098名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:31:41.15ID:11cP0Dgf0
公務員ロボットはよ
0099名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:32:37.25ID:1iQFGEkZ0
>>95
感情に訴えかける仕事
0100名無しさん@1周年垢版2018/04/24(火) 18:33:27.20ID:yekV5FAE0
>>99
アート系のAIは存在する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況