X



「生産性革命」が起こっても、結局、喜ぶのは富裕層だけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大道寺あや子 ★垢版2018/04/26(木) 11:19:34.15ID:CAP_USER9
失業者は激増、格差の拡大は進む

少子高齢化により人口減少が加速する日本。この先、経済規模は縮小し続け、社会不安は増幅する一方である。そんな状況下で、政府の掲げる「生産性革命」は、私たちを幸せにするどころか、むしろ失業者を激増させ、格差を拡大させる可能性があるという。経済学の教科書通りの考え方は、もう通用しない――。経済アナリストの中原圭介氏が、日本の未来に警鐘を鳴らす。



前提としての人口減少

今、日本経済に停滞をもたらしている主因は、人口減少を引き起こす少子高齢化、とりわけ、少子化をおいて他にありません。

国勢調査は5年ごとに行われていますが、2015年に行われた国勢調査では、日本の人口は1億2709万人でした。前回の2010年の調査より96万人も減っていたのです。国立社会保障・人口問題研究所『人口統計資料集2018』によれば、日本の将来の人口は、

2020年 1億2532万人(177万人減)
2025年 1億2254万人(278万人減)
2030年 1億1912万人(342万人減)
2035年 1億1521万人(391万人減)
2040年 1億1091万人(430万人減)
2045年 1億 624万人(449万人減)
2050年 1億 192万人(450万人減)

というように、人口減少が年を追うごとに加速していきます。人口が減っていけば消費も減っていくので、当然のことながら、日本の経済規模は縮小していきます。

このまま問題の先送りを続ければ、日本の人口は2053年には1億人の大台を下回る9924万人にまで激減することが予測されています。

2018年2月1日現在、日本の人口は1億2656万人(総務省統計局「人口推計」/概算値)ですので、日本の社会は今後35年間で2732万人も縮む≠アとになるというわけです。

日本の人口減少がより深刻なのは、総人口の減少数に比べて生産年齢人口(15〜64歳)の減少数がだいぶ多いのに加えて、高齢者人口(65歳以上)の数が25年近くも増え続けるということです。

すなわち、生産年齢人口の過度な減少によって所得税・住民税の歳入が不足する傾向が強まる一方で、高齢者人口の増加が続くことで年金・医療・介護等の社会保障費が膨張していくのが避けられない見通しにあり、最初のヤマと目されているのが「2025年問題」です。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55343
0002名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:21:31.86ID:jbLMEzqL0
2050でもまだ億なのか
0003名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:21:40.07ID:qKP1vaqC0
募集かけても人が来ない
「お前の代わりはいくらでも居る」←居ないんだよ馬鹿
0004名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:23:23.18ID:jbLMEzqL0
人手が足らないからと言って意欲の無い無能を採用するわけにもいかんからなあ
0005名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:23:42.29ID:rE5pNKnw0
生産手段を国有化すればいいのではないかな
0006名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:24:13.49ID:xLMBck4M0
母をたずねて三千里で主人公が母親に会う金をためえるためにワインの空き瓶洗いのバイトをしていると
「ちきしょう!」といって切れた同僚のオヤジがやってきた。
マルコが切れた訳を訳を訊くと
「自動ビン洗い機ってのが出来やがった!」と答えた。
0007名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:24:15.96ID:LSHTU9Tp0
中国で数円で製造した服を、日本で数万円で売ってますね。

安く作れようになっても、それに見合うだけのメリットは、
皆さんにとっては望めないということなんです。

それを皆さんの税金や負担増で行おうとしているんです。
0008名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:24:26.72ID:gMVvXsVG0
>妄想記事
お一人様の方が楽だもん
0009名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:24:59.93ID:f4ANveS+0
需要が増してる時に生産性高めるならともかく、今の生産性高めるのは需要が減ってる中で採算維持しようとする手段でしかないからな
0010名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:01.22ID:wUBAptbG0
パヨク全開ww
0011名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:16.76ID:gKNx09Is0
そーいや、ベーシックインカムってどーなってんのよ
あちこちで実験やってたよね
0012名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:21.98ID:i6U5tJR60
>>2
億を切るのは2053年頃とどこかに書いてあったよ。
0013名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:41.58ID:1gqndMCt0
>>5
中国共産党の完成ですね!
0014名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:47.83ID:htTPK4HS0
最近の生産性、生産性言うのは戦中思い出すんだよな
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ的な精神論

そもそも生産性を上げるのはマネージャの仕事だが、どうせ現場に押し付けてるんだろうし
0015名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:25:49.51ID:rE5pNKnw0
需要が減ってるのなら働かなくてもいんじゃないかな
0016名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:26:01.84ID:LSHTU9Tp0
これまでにも何度となく世界的な協議の場があったにも関わらず、
タックスヘイブンの問題というのは、つい最近まで伏せられてきました。

まったく議題にも登ってこなかったのではないでしょうか。
0017名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:26:08.24ID:vx4mqbCs0
生産性って要するに給料下げるってことだもん。
モノ売る能力がない以上、給料下げるくらいしか方法がない。
0018名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:26:46.37ID:rE5pNKnw0
>>13
中国共産党は数十年前から改革開放路線でシホンシュギになったおかげで富裕層だけが大発展してますよ
0019名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:27:08.56ID:gMVvXsVG0
人口増えていい事あるんかい
0020名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:27:31.22ID:dcZJDf9D0
2020年 1億2532万人(177万人減)
2025年 1億2254万人(278万人減)
2030年 1億1912万人(342万人減)
2035年 1億1521万人(391万人減)
2040年 1億1091万人(430万人減)
2045年 1億 624万人(449万人減)
2050年 1億 192万人(450万人減)

2100年 4959万人(5000万人減)

http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/15/dl/1-00.pdf
0021名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:28:25.00ID:rE5pNKnw0
人口が増えると労働力が増える
国家主義では臣民など家畜のようなもんだからな
0022名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:28:35.60ID:wHHoez9W0
財源不足は独身税で解決
0023名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:29:00.95ID:gKNx09Is0
>>17
少人数で高価格のものを売る→生産性が高い
大人数で低価格のものを売る→生産性が低い

日本は人口が多いから、どうしても生産性は低くなりがち
0024名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:29:07.31ID:QYyapEBJ0
富裕層いうけど、貧乏人の何百倍も労働してるわけじゃない
文句いうてないで抜け出せばいいじゃん
0025名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:29:26.39ID:F9YtEIMn0
せっかく減った人口です
0026名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:29:35.32ID:dcZJDf9D0
将来の日本は米中の狭間でアメリカの不沈空母になって
国民皆徴兵制で韓国化
0027名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:30:07.11ID:LSHTU9Tp0
年金の基金でさえ2.5年分しか無く、
近い将来に破綻するといわれているのに、
ベーシックインカムなんてやって何年持つのか、
国民の金で国民に麻酔を打って、
首をはねようということではないんですか?
0028名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:30:46.27ID:gMVvXsVG0
3千万人位でちょうどいい
0029名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:31:12.45ID:hGfaRBmb0
>>7
それを中国で買っても数円ではない
手間賃が数円でもそこまで往復の輸送料、機材の設備は唯ではないし
原料の生地代も掛かってる
割りとマジでバカな原価厨は蚕の養殖から自分でヤレよ
0030名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:31:47.06ID:fCqs0/Ah0
これは違う 生産性向上でしか所得は上がらない
0031名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:32:00.55ID:VmqoL69N0
>>1

馬鹿は死ね

同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進、立憲は死ね
0032名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:32:51.53ID:VxeSBJuF0
年金運用で潤っている。
老人は年金で受け取っている。現役世代は税率を上げずに済んでいる。なので全国民に恩恵がある。
0033名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:32:52.24ID:gMVvXsVG0
奴隷が欲しいのか!
0034名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:33:15.90ID:LSHTU9Tp0
流通コストは一万円、そのうちメーカーの取り分は99パーセント。^^
0035名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:33:38.38ID:vXfDzQGe0
人口がちょうど1億人になった時、約4割が高齢者なんだよね
つまり4000万人の老害の国wお先真っ暗wwww
0036名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:34:00.08ID:hGfaRBmb0
>>30
つーか社員1000人分の給料の計算を10人の女の子がそろばんで
やっていてそれをパソコン導入して2人にしても給料は5倍にならない
0037名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:34:03.83ID:o5PwuGLx0
死ぬまで働かせろ
ナバボ
外人は付与停止
これでいいわ
0038名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:34:35.07ID:Qz/F5S5t0
生産性があがる

富裕層が富む

貧富の差が広がる

貧民を煽ってのし上がった指導者が権力を得る

指導者は権力を維持するために無茶な政策をとる

無茶な政策を通すため、貧民の目を逸らすために他国と戦争を始める
0039相場師 ◆lXlHlH1WM2 垢版2018/04/26(木) 11:34:47.73ID:+raVVmu20
ベビーブーマーの人口が多すぎたから人間(労働者)の価値が極度に低くなってただけで、
これからは適正な待遇になっていくはずでは。
0040名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:35:01.34ID:K+65uHh50
ゲンダイの記事やからな
0041名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:35:08.28ID:K7hOyoyB0
もとより知られていたこと、何がどう転んでも庶民に未来は無い
0043名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:35:19.34ID:3NUA7/Ge0
工場機械化→工員楽になる→いらなくなる→他を探す→ライバル多く買い手市場
→人件費さがる
0044名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:35:47.21ID:QsMs3q/50
人口が増えようが減ろうが、儲け方を知っている富裕層が儲かるのは道理
システム的にそうなっているのだから
0045名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:35:47.79ID:vCazOVxx0
「Rの法則」は現在放送をお休みしています。
今後の放送予定などにつきましては、ホームページであらためてお伝えします
0046名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:36:00.37ID:LSHTU9Tp0
中国に提供した金は皆さんの税金ですが、
持っていったのは、政治家や企業であり、
それによって利得を得るのは彼らであって、
皆さんではないんです。

皆さんは何もしていない。

だから、皆さんには落ちないんです。
0047名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:36:19.22ID:JpiiKRLs0
募集かけても人が来ない
人事担当者「お前の代わりはいくらでも居る」

「お前の代わりはいくらでも居る」
「別の会社への選択はいくつもある。窓口の人事担当者がそのようでは会社の格が知れる」
0048名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:36:29.77ID:9ZAhPM6M0
効率化系の発明は、仕事自体を発明するわけじゃないから資産集中するだけですな。
0049名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:36:50.99ID:tpN53/t00
>>1
いや
富裕層はAIで人が離れるので

金もうけできない

将来
通貨に意味をなさなくなる
0050名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:36:56.41ID:hGfaRBmb0
>>31
同一労働の亡いよう次第だろ
同じ仕事を同じ量だけやって同一賃金なのか
同じ仕事で同じ時間やって同一賃金なのかどっちだ?
0051名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:37:03.37ID:qLLbKDk40
>>11
スエーデンはやめた。だらけものが増えただけでした
0052名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:37:36.34ID:jf4V8IdU0
生産性革命で格差が拡大するのなら逆を目指せばいい
文明を徹底的に破壊して知識人は絶滅させる
原始時代レベルまで人類を退化させる
0053名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:37:55.31ID:tpN53/t00
>>51
日本の場合BIが
社会保障の一元化による

コスト削減が見込める

年金崩壊だし
0054名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:38:34.36ID:tpN53/t00
BIの財源は
社会保障の一元化で

可能。
0055名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:39:08.18ID:RqeMd/aP0
F大卒のバカ
         ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    |  日本をダメにした。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0056相場師 ◆lXlHlH1WM2 垢版2018/04/26(木) 11:39:12.72ID:+raVVmu20
団塊ジュニアや氷河期の奴らさえ掃けてくれれば、その後は人間の尊さを見直そうという時代が来る。
0057名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:39:55.38ID:hsna7KXH0
人手が足りないとか言ってながらホチキスの留め位置のローカルルール知らなかったくらいで
非常識な無能のゆとり扱いして以後ずっとネチネチ見下した態度取るのが一般的企業らしい
0058名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:39:58.96ID:i6U5tJR60
人口減少で政府はご遺体の処理のことを真剣に考えたほうが良いと思うわ。
0059名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:40:17.57ID:tpN53/t00
>>56

これらを見捨てると

人口削減の中また失敗を繰り返す。
0060名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:40:45.99ID:jQeBsTyJ0
トリクルダウンはないんだから
あったように錯覚してたのは
発展途上国だから、高いインフレだから、戦争やってるから
この3つのせい
トリクルダウンはないという前提にたてば
強力なボトムアップ型政治が必要なのは自明
社会主義とかバラマキとか新自由主義者がキャーキャー言うやつな
それがないと平時には格差はなにやっても拡大する
0061名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:41:24.49ID:tpN53/t00
理由は
同じ幼児性人種による

集団行動欠損による。
0062名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:41:28.79ID:JpiiKRLs0
>>39
10代20代は必要で賃金が高くなったら入れ替える
これが雇用者と経営者の理想
少子高齢化の問題も、10代20代の人口が一定数いなくなることが問題
消費は人口に単純に比例するだろうが、消費行動は若者のほうが活発だ
つまり改善はないと自分は考える
0063名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:41:33.99ID:XwNERZpb0
そもそもヒトデ不足イコール採用アップじゃないからな
既存の負担増えるだけやぞ
0064名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:41:47.59ID:fCqs0/Ah0
小泉緊縮は大失敗
小泉改革をやらなければ2016年で日本のGDPは800兆円 借金900兆円だった
しかし下手な緊縮政策を行ったためGDP500兆 借金1000兆と言う世界経済の落ちこぼれ国と
なった
0065名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:42:08.84ID:/pubodcH0
>>9
経済学の理屈でいうと

1.生産性を高めることで不要な人手が出てくる
2.その人たちは失業する
3.その人たちを吸収する別の産業がある
4.そうやって生産性の低い企業ひいては産業は廃れていく
5.生産性の高い企業ひいては産業が伸びる
6.社会全体としては生産性が高くなっていく

って感じだったっけ
ただし衰退産業から成長産業へ、という構造調整では
苦しい人々が出てくることを否定してるわけではなく
そこを社会がセーフティーネットなど制度的な整備でフォローすべき、みたいな
0066名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:42:15.40ID:tpN53/t00
派遣の
奴隷制は失敗。

どうするんだよ
0067名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:42:20.65ID:Y2f3jXbn0
大卒にまかせてた付加価値の高い労働がITでどんどん自動化されてく
→労働時間あたりの生産量=生産性は飛躍的に上がる
→労働者は貧しくなるが、資本家、既に脅かされない立場を築いているエスタブリッシュメント層は儲かる

ソースのURLに脊髄反射してるのか知らんが常識の範疇だろ
0068名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:42:27.13ID:gMVvXsVG0
団塊世代が居なくなれば、日本は楽になる、後20年、それまでの辛抱!
0069名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:42:45.33ID:Qz/F5S5t0
>>52
貧民を煽って権力を得た指導者が次にターゲットにするのが
富裕層、知識層だな。こいつらを叩くことで貧民層のコンプレックスを
解消し、支持基盤をより強固なものとする

ただ貧民層の生活がよくなるわけでもないので
次は他国叩きへと手を伸ばすことになる
0071名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:43:44.20ID:tpN53/t00
子供をボコボコ生むやつらは

鈍感な
人種しかいなくなったせいで
奴隷しか育たない。

そして日本が終わる。
0072名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:44:12.77ID:tpN53/t00
鈍いんだよ。
0073名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:44:43.30ID:RqeMd/aP0
お前らニトリとかユニクロみたいな
日本製が売っていない店で買うなよ
しかも社長は日本金持ちランキングに入ってるだぞ
貧乏人が金持ちから買ってるような気がする
0074名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:04.05ID:FM/yOT6I0
生産って
誰の何のために必要なのか?
0076名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:17.00ID:ubabqwem0
ラッダイト運動
産業革命にともなう機械使用の普及により、失業のおそれを感じた手工業者・労働者が起こした。産業革命に対する反動とも、後年の労働運動の先駆者ともされる。
機械の破壊と工場建築物の破壊に対する最初の法律は、イギリスで1769年に制定された。それはこのような行為を犯罪とし、死刑が科されていた。
0077名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:26.62ID:/pubodcH0
>>17
生活必需品というカテゴリでいうと
生活必需品を今の2倍の値段で売るようにすれば
生活必需品だから買わざるを得ないので、単純計算で生産性は2倍になる

要するに物の値段を上げれば
数量が増えなくても「生産性」は上がる(可能性が高い)
0079名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:49.67ID:Qz/F5S5t0
>>74
君が今ネットで他愛もない疑問を投げかけるために必要なのだよ
0080名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:54.04ID:Eq7WhpfC0
人口を増やすのが理想だが、もう手遅れらしいから
お金を廃止して物々交換にしたらいいんじゃないか

換金せずに物々交換なら失業者はなくなる
0081名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:45:56.57ID:Tocwzrm30
>>1
そりゃ、なるべく人件費が高い部分は自動化して
どうしても人が必要な部分は最低賃金で済ましたい、と考えるわなw
0082名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:12.66ID:I7Fy3wYP0
ロボット化、AIが進化しても

助かるのは、富裕層だけだしな
0083名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:42.95ID:2uBP+6+s0
「生産性革命」が起こっても、結局、喜ぶのは専従貴族だけだったw
0084名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:45.82ID:yxiUmAzG0
生産性革命がおこっていても、それを理解している奴は
とても少ない
AIとか自動化とか、それだけじゃ片付かないんだよ
日本の経済規模が人口減で縮小したって
海外に市場開拓できてれば全然問題ない

一番やばいのは、その国際市場なんだな
それに気づいてる経済学者や評論家も
非常に少ない
各国で食い合ってるんだから
おのずと先は予想できるだろ
近代史で植民地政策の目的
勉強してれば、想像もつくだろ
0085名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:48.27ID:Gz6/9gNK0
『富裕層』とか勝手にくくって
自ら見上げてるから
アカかぶれは一生貧乏なんだよなw
0086名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:50.99ID:G7Dn3o0v0
国が裕福になったなら一次産業に立ち返ればいい
それでも余るなら自衛官を増やせ
0087名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:46:55.39ID:RqeMd/aP0
ユニクロとニトリのビジネスモデル
中国で作ったものを底辺日本人に
売りつける商売
社長は金持ち
0088名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:47:06.58ID:I7Fy3wYP0
そんな事、産業革命以来変わっていない普遍の理
0089名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:47:45.76ID:FM/yOT6I0
>>79
お、さんくす
じゃ、既存のシステムを温存するだけで良くなっちゃうじゃん
0090名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:47:47.07ID:G0mBtowa0
むしろ、生産性が上がる=職場の椅子が減る、って思わないのかなあという気が
0091名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:02.01ID:GlQyPFbJ0
>>73
ユニクロのもの買うたびに、柳井にちゃりーん、ちゃりーんとお布施してる気持ちになるよ
0092名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:09.30ID:tpN53/t00
民族的に

原爆か大震災じゃないと
動かねえ鈍感さだかだからなこいつら。

扱いにくすぎる。

それぐらいの気概で
政治しないと本気にならねえしダメなんじゃねーのこいつら?

いやおめーらのことだよ。
0093名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:24.27ID:Fpfkazs20
根性論、パワハラ、モラハラ、男尊女卑の団塊ブタどもが逝けば
アホン人の労働生産性も上がるだろう。
悲惨なのは団塊にこき使われ、給料は下がり続け、下のゆとり世代に悩まされ、
年金支給が70歳になる氷河期。
0094名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:32.72ID:g/d63gSF0
仕事が無くなっていくのに、労働人口が増えてもしょうがないだろう?
働く奴が増えたら、賃下げしないかぎり基本的に生産性っうのは下がるんだぞ
0095名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:55.49ID:WmOvZ8wH0
そんな文句があるなら自分で日本労働者党とか立ち上げろよ
供託金300万くらいは自分で払え。
0096名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:48:56.12ID:I7Fy3wYP0
>>92
原爆でも大震災でも変わらんわw
0098名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:49:41.40ID:gMVvXsVG0
自動化で生産性が上がる、労働者は要らなくなる!
0099名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:50:03.06ID:tpN53/t00
>>93
鈍感さゆえに
動かすには

これが必要なんだろうな。

自国民のクズっぷりが
俺にとって迷惑すぎる。
0100名無しさん@1周年垢版2018/04/26(木) 11:50:20.94ID:Sh/vuQhN0
こういう極端で政治的に偏った意見ばかり出てくるのは何故なんだろうね。
人類は似たようなことを過去に繰り返しているのだから調べてみればすぐに解答はわかるのにね。

たとえば200年前に産業革命による機械化が進んだ時どうなった?
機械の打ち壊し運動もあったけど、結局それはどんな意味があった?
そして機械化を進めないでいる国が仮にあったとしたら、
その国は現在どのような取り扱いを受けることになっていると思う?

ちょっと考えてみれば結論は出るでしょうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況