X



【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/29(日) 13:22:34.28ID:CAP_USER9
児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で高裁
2018年4月27日00時05分
https://www.asahi.com/articles/ASL4V5G9LL4VUTIL030.html?iref=comtop_8_06

 〈解説〉 仙台高裁は、震災前の防災対策の在り方を取り上げ、現場の教員以上に、校長や市教育委員会が平時から適切な備えをする責任があると指摘した。

 一審判決は、教職員の避難誘導が不適切と認める一方、市のハザードマップで浸水予想区域から外れていたことなどから、校長や市教委が危機管理マニュアルを見直す義務はなかったとしていた。小川浩裁判長はこの判断を見直し、市教委や校長らが「児童の命を確保すべき義務を負っていた」と明確に述べ、「過失がなければ児童の死亡を回避できた」と踏み込んだ。

 また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。市教委も「不備があれば是正を指示する義務がある」と指摘した。積極的な情報収集と検証が求められるが、先生たちに負担増を押しつけることのないよう、一層の体制強化や連携が必要になる。

 遺族たちは「学校防災の礎になる判決を」と4年以上裁判を闘ってきた。原告の只野英昭さんは会見で「どうしたら子どもの命を守れるのか。これで同じ方向に進めると願いたい」と話した。小さな命がもう失われることがないよう、全国の自治体や学校が教訓を未来につなげなければならない。(山本逸生)

■マニュアル「見直し加…

残り:406文字/全文:943文字

★1:2018/04/26(木) 14:05:39.58
前スレ
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524891094/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:25:44.86ID:Neqs12Nn0
津波で司法制度まで狂ってしまったな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:28:33.68ID:mgmmPzKM0
ロウソクを灯して社会に訴えよう
日本の人権意識は低すぎる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:30:10.44ID:L/rXw0zr0
防災の専門家が作ったハザードマップを無視して避難マニュアルを作ることを防災の素人
の校長に要求するって、無理があるだろ
ハザードマップを作った専門家に対して罰を与えれば
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:31:30.91ID:7GHvq3ff0
2 名無しさん@1周年 2018/04/29(日) 13:25:44.86 ID:Neqs12Nn0
津波で司法制度まで狂ってしまったな

3 名無しさん@1周年 sage 2018/04/29(日) 13:28:30.63 ID:Cm85D+gx0
珍しく地裁がまともだw


どちらが狂っているでしょーか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:35:10.32ID:L/rXw0zr0
>>6
2と3は、地裁がまともで高裁が狂っていると同じことを言っていると思うけど
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:37:34.31ID:VdhAv1A80
生き残った教師は未だに逃げてるの?

死ぬまで生徒を殺した教師の烙印は消えないと思うんだけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:38:50.40ID:I817sNfp0
>>7
高裁判決のどこがおかしいのか
理解できない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:40:27.97ID:I817sNfp0
>>8
逃げているんではなく、
市教委が発言させないのだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:55.29ID:L/rXw0zr0
>>9
防災の専門部署が作った指針に従わずに、それよりも充実した独自で防災計画を立てろと
防災の素人の校長に要求しているところ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:43:03.28ID:YnTztn0J0
遺族に朝鮮系でも居るのか?
想定を遥かに超える津波が来たし、現場も混乱する。避難を呼びかけてた安全なはずの役場ですら多大な犠牲が出たりしてる。そんな状況で全員全部無傷で避難させるなんて不可能。
たしかに子供を失った悲しみは耐えられないものがある。けど、やり場のない怒りを学校側に向けても虚しいだけだ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:44:14.69ID:7GHvq3ff0
>>12
遺族叩きの本質はこういうレイシスト
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:46:12.96ID:Neqs12Nn0
>12
ほんこれ
不可能な義務を負わせようと高裁はしてるのに気づいてない節がある
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:48:16.52ID:yl1e+2xV0
これじゃ、震災で死んだ成人は
皆間抜けだったと言ってるようなもんだな

成人ならみな、結果を予言できただろうに死んでしまった…
社会全体が過去の歴史を軽視していたとは思うが
俺は彼らが間抜けだったとは思わない
不可避の天災だったと思ってる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:49:40.42ID:IEnuLbfC0
↓ 二審では一審の判決すべてを無視してるのが分かってない知恵遅れが勝ったでーとひたすら書き込むスレがココ

3 名無しさん@1周年 sage 2018/04/29(日) 13:28:30.63 ID:Cm85D+gx0
珍しく地裁がまともだw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:50:36.55ID:IEnuLbfC0
↓ 二審も一審の判決がキチガイすぎて一審の判決をすべてリセット つまり正解

2 名無しさん@1周年 2018/04/29(日) 13:25:44.86 ID:Neqs12Nn0
津波で司法制度まで狂ってしまったな

↓ 二審では一審の判決すべてを無視してるのが分かってない知恵遅れが勝ったでーとひたすら書き込むスレがココ
3 名無しさん@1周年 sage 2018/04/29(日) 13:28:30.63 ID:Cm85D+gx0
珍しく地裁がまともだw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:52:02.98ID:sByDO6zw0
>>15
震災時、成人は避難の選択肢があるが
教師に引率される児童に選択肢はない

生存権は教師が握ってる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:53:03.26ID:IEnuLbfC0
三角地帯へ向かったことは
二審ではすでに一切問題なくなってるからな

低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
いったいどっちの判決をマンセーしてるわけ?

低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
なんも分からずにマンセーしてんの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:03.95ID:38MGe4sw0
他人の命を預かる教師と一般人とでは、注意義務の度合いが違うってことを理解できない池沼おる?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:26.62ID:I817sNfp0
>>12
アホ。
学校教師が普通一般人としての
回避行動を起こしていたら、
すべての子どもたちが助かっていた。
学校教師が異常なんだよ。
そのことを地裁判決はしっかりと
検証した。
高裁判決はどちらかと言うと
形式論で学校教師と、教育行政を断罪した。
実質面、形式面両方断罪されたのが、
今回の大川小裁判だ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:56.60ID:P4GJ5GdN0
このような判決が出ると、お客様国民が増えて、日本は韓国のような国になるだろう
ヤバイよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:55:15.99ID:bQWZAMPR0
見守り隊の女児殺し
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:55:33.71ID:sByDO6zw0
>>23
レイシスト2
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:55:59.78ID:o4Bn6TYZ0
アホばっかだな。
過失あるから大勢殺したんやぞ。

現に目の前の山に登れば助かるって、
何度も教師()に言い、
結局自分たち数人だけが山に逃げて助かった子供がいるんやで?

こんなん、考えなくても分かるもんじゃねーの?ww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:57:18.85ID:IEnuLbfC0
また低学歴知恵遅れが口からデマカセの願望書いてるわ
二審では津波が襲来した時の死んだ教員の行動について一切問題にしてない

なんで知恵遅れってそうやって口からデマカセの願望ばっかり書き込むワケ?

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:58:45.50ID:38MGe4sw0
ホント無知だな

判決の理由なんていうのは結論に合わせて適当に後付けしてるだけなんだっつうの

一審は教師に責任負わせたくて避難に過失アリ

二審は行政に責任負わせたくてマニュアルに過失アリ

ってしただけで、そこに大した意味はないんだわ

常識人の認識は、いくら震災時でも対応遅すぎるし、近づくなと言われてる堤防に向かうのはおかしいよねっていうもの
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 13:58:57.05ID:IEnuLbfC0
ウンコ遺族と遺族擁護厨は
著しい低学歴知恵遅れしかいない

まず事実を把握する能力がないからな

レスパターンがネトウヨ、パヨチョンのレスパターンと同じだからな
まず願望が先にありき
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:00:25.82ID:I817sNfp0
>>27
君は本当に学校教師に過失がなかったと考えているのか?
そうであれば馬鹿だよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:00:55.96ID:IEnuLbfC0
ネトウヨブログでネットde真実
パヨチョンブログでネットde真実
ウンコ遺族擁護ブログでネットde真実

コイツラに違いはない
信じたいものしか信じない
低学歴知恵遅れというのも一致してる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:01:31.29ID:hpfUWOUb0
教員個人の責任を否定している点で、それほど狂った判決ではない
ただ自治体の防災マニュアルを学校が上回れ、という話はやっぱおかしいと思うぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:07.66ID:IEnuLbfC0
普通に無制限な義務なんかないからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:09.89ID:AMasYVEt0
あれだけの大災害、だれが予想できた?
そりゃ間違った判断した指導的な立場の人もたくさんいたさ。

だがこんな怨恨訴訟、訴えた方は心が修羅の海に溺れていくだけ。
死んだ子たちは天国でこんなこと望んでいると思う?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:36.95ID:z7gtbnJR0
>>9
「(津波ハザード)マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」として科学的知見以上の知見の水準を要求していること
(ただし、これは判決文をみて詳細な検討が必要)
こうであったであろうと認定した津波避難マニュアルが実行不可能なものとなっていること
組織的過失とするためにやや強引と思われる市教委の過失を認定していること

いずれも、これまでの法解釈を尊重し、ロジックを慎重に積み上げていくというよりも、
裁判官自身の価値観による結論ありきで、それを導き出すために法解釈を用いたとの印象 

ただし、賠償責任を認めたという結論は妥当
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:03:11.67ID:IEnuLbfC0
一審もキチガイ判決だったが
二審はそれをグレートリセットかけて
さらにキチガイ判決にしてるからな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:03:38.27ID:sByDO6zw0
>>34
天災ガー2
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:04:19.62ID:I817sNfp0
>>32
マニュアルはたんなる指針。
マニュアル通りの行動をとったから
過失がない、
と言うことにはならない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:04:31.65ID:hpfUWOUb0
>>26
結果的に最善な行動ではなかったというだけで、それは過失とは言わない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:05:04.24ID:yl1e+2xV0
>>19
うん、だから選択権のあるはずの成人で
死んだ多数の人達は間抜け扱いだよね?

私は、そいう人たちも教師も間抜けとは思わない
瞬間的にベストと思って選択した選択肢が不幸な結果につながった
不可避の天災だと思ってる

不可避なことを吊し上げの材料に使うのは
吊し上げをしたがってる人たちが被害者だとしても同意はできない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:05:45.85ID:F983AeOl0
>>12
南三陸町役場は震災前から危険性は指摘されてて、ベイサイドアリーナ(現在仮庁舎がある場所)への移転話があった
でも旧歌津町に近付くことになるので旧志津川町側の反発が強くて頓挫してたという事情がある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:06.58ID:sByDO6zw0
殺意がなくても過失で人を殺せば
過失致死
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:32.58ID:hz4nJSvY0
>>8
どーせ保護者からこの地域から逃げるまで、叩かれるからそのままでいいだろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:36.94ID:sByDO6zw0
>>40
天災ガー3
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:51.40ID:gdw8kF6I0
「大川」+「小津波」と読み誤った。
後付けで考えるとヒドイ話のように思うけれど、当時の当人たちは、
それが最良だと考えたのだろう。
先生の静止を振り切って、裏山に上って逃げたヤツは助かったのだとか。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:59.80ID:IEnuLbfC0
過失を立証したヤツなんかいないからな
過失認定なんかだれもしてない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:08:01.06ID:IEnuLbfC0
知恵遅れが過失とかいってもな
それは過失にならない

知恵遅れの願望で過失になったりしないからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:08:02.51ID:I817sNfp0
>>35
すべての判決が、
裁判官の法的価値観に基づく。
だから判決文はいかようにも書ける。
それが裁判だ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:08:24.00ID:hpfUWOUb0
>>38
マニュアルってのは防災の専門家が十分な検討の元に作成したもので、
専門家でも何でもない一教師がそこから逸脱するのは逆にリスクが大きい。
そもそも素人が常に最善の判断をできるなら、マニュアルなんか最初からいらん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:08:50.09ID:yl1e+2xV0
>>44
現実見ろw
ま、見れるくらいなら天才ガーとか言わないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:09:24.60ID:P3I/tASL0
ウンコ右翼の主張

いつ火災がおきるか予見できないし、ボヤの可能性のほうが高いから学校にスプリンクラーを設置してはいけない
いつ地震がおきるか予見できないし、震度が低い可能性のほうが高いから学校を耐震補強してはいけない
いつ津浪がくるか予見できないし、ハザードマップはそれ以上の災害がこない証明書なので平時から津浪訓練を一切してはいけない
いつ災害が起きるか予見できないから災害マニュアルを整備し、新しい知見や情報に対応した見直しをしてはいけない

現実
スプリンクラー設置しろ
耐震補強しろ
訓練しろ←今ココ

ウンコ右翼って哀れwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:09:54.66ID:sByDO6zw0
>>49
想定外ガー1
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:10:46.11ID:I817sNfp0
>>40
あの状況下の教師の行動がベスト?
君は大丈夫か。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:10:54.03ID:IEnuLbfC0
大川小学校訴訟地裁判決の骨子

1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
 的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
 えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
    時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
    学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
    はいえない。
  (2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
    小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
    な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
    地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
    難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
    難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
    べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
 らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
 者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
 反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。


二審は一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな

で、低学歴知恵遅れウンコ遺族擁護厨は
二審と一審どっちを支持してるワケ?

もしかして低学歴知恵遅れウンコ遺族擁護厨はまだ一審支持してんの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:10:54.15ID:sByDO6zw0
>>50
現実は一審敗訴 二審敗訴だけどねえ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:11:29.78ID:4nWvuap70
ここで書き込みをしているヤツの中に現地に足を運んだやついるか?
俺はちゃんと行ったぞ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:01.63ID:IEnuLbfC0
二審は一審の判決全否定だからな
低学歴知恵遅れウンコ遺族擁護厨はどうすんの
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:35.72ID:sByDO6zw0
>>56
裏山にも登った?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:52.05ID:P3I/tASL0
ウンコ右翼の主張

いつ火災がおきるか予見できないし、ボヤの可能性のほうが高いから学校にスプリンクラーを設置してはいけない
いつ地震がおきるか予見できないし、震度が低い可能性のほうが高いから学校を耐震補強してはいけない
いつ津浪がくるか予見できないし、ハザードマップはそれ以上の災害がこない証明書なので平時から津浪訓練を一切してはいけない
いつ災害が起きるか予見できないから災害マニュアルを整備し、新しい知見や情報に対応した見直しをしてはいけない

現実
スプリンクラー設置しろ
耐震補強しろ
訓練しろ・マニュアル整備しろ←今ココ

ウンコ右翼って哀れwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:54.02ID:z7gtbnJR0
>>48
そうだよ
しかし法と証拠に基づくのは当然
よって積み上げられてきた法解釈を「尊重」する事が求められる
当たり前の話だけど?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:13:00.18ID:Kk4sgDE70
津波てんでんこ、って答えたら袋叩き+簀巻きだろうなwww
 
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:14:24.94ID:4nWvuap70
>>58 登った。子供でもちゃんと登れるよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:14:54.56ID:sByDO6zw0
>>62
安心したよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:16:11.05ID:IEnuLbfC0
一審の判決を支持するなら
二審で全面敗訴しておカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだウンコ遺族側弁護士もウンコ遺族も
予見できてた

一審の判決は
ウンコ遺族の望みどおりだったといっていい

最初からウンコ遺族たちは
教員個人の過失にして青天井の行政からカネゆする気満々だった
だからカネに目がくらんだウンコ遺族たちは目の色かえて控訴妨害してたワケ

でな、ウンコ遺族たちはその一審を全面支持してたくせに
一審を無視した判決に 
それでもなお、手のひら返して大勝利したつもりになってる

要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:16:30.77ID:I817sNfp0
>>49
防災の専門家?
そんな職業があるんかねww
地震にしても津波にしても、
そんな人の言うことは信頼できない。
私は自分の頭ではなく判断して動く。
今回は教師の行動がマニュアルにもそってなく、
そのうえ頭も働かしていなかったと言うことだ。
教師がたんなる馬鹿ってことだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:17:15.08ID:IEnuLbfC0
大川小のマニュアル

 初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
 関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
 認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
 して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
 同マニュアルによれば、

   「第一次避難」は「校庭等」

 とされており、 

   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」

 との記載がある

 (なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
 と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
 ま踏襲されたものである。


第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り

第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる

さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ 

避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる  


そもそも 予 測 不 能 な 事 象 を 想 定 するマニュアル作成とか
不可能
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:17:34.52ID:I817sNfp0
>>65
×自分の頭ではなく
○自分の頭で
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:17:42.28ID:yl1e+2xV0
>>53
むしろ災害時にじぶんがベストだと思わない選択肢を取るやつがいるのが普通だとでも?

後からそれはベストでなかったと断じるのとは違うぞ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:18:50.60ID:IEnuLbfC0
そもそも大川小まで届いた津波が発生したことなんか
 観 測 史 上 ない

チリ地震のときも
大川小まで津波なんか到達してない
むしろそのときですら大川小が避難所だったからな

 石巻市の「河北地区 防災ガイド・ハザードマップ」(平成21年3月)によれば、

    大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際の避難所として示されていた

 同計画によると、「津波・洪水時の避難所としては浸水しない施設であること」とされていた。
 この津波予想浸水域は、宮城県の第三次地震被害想定で想定された津波浸水域であり、
 前述のとおりこの想定結果に基づいて地域防災計画で津波の際の避難所として指定されて
 いたことによる。

もともと大川小自体が避難所
もともと大川小に到達する津波なんか想定してない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:19:00.84ID:sByDO6zw0
>>68
想定外ガー2
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:19:41.60ID:38MGe4sw0
東日本大震災で死んだのってが7割近くがろくに歩くこともできない高齢者なんだよな

健常者でいくらでも避難できる状態だった子供たちが、
防災教育を受けてる教師に引率されてたのに大量死したのはおかしいよね?

っていう話であって、避難したくてもできずに死んだ高齢者と同列に語るのはおかしいよね?

っていう話
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:20:11.18ID:z7gtbnJR0
>>40
> うん、だから選択権のあるはずの成人で
> 死んだ多数の人達は間抜け扱いだよね?
なんで?
何を選択しようがどうしようもなかったというパターンはなんでなかったことになるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:20:37.60ID:IEnuLbfC0
大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%の住民は津波に呑まれて死んでる

エスパーでもないかぎり助からないわ

> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。

> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。

住民の意識もコレだからな
住民の意識も洪水に対する意識が希薄なのに
土地勘もない防災のプロでもない教員に
むだにハードルの高い責任を課してる 

一審も頭おかしい判決だったが
二審は二審で頭おかしいとしかいいようがない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:20:47.92ID:I817sNfp0
>>64
賠償金額は同年齢の子どもの
交通死亡事故の場合よりも
少ない。
それを青天井とはww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:21:22.29ID:7OSxlQ/J0
ID:IEnuLbfC0←こいつ、インチキハザマップ書いた本人だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:22:38.44ID:IEnuLbfC0
宮城県第三次被害想定調査 浸水域予測図
第三次地震被害想定調査/津波浸水予測・北部
範囲:574163-4
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikitaisaku/ks-sanzihigai-sinsuiyosokumap-northarea.html
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/95893.pdf

当時のハザードマップがコレだからな
全然平気だと思ってもしょうがないわ

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:23:42.12ID:4sScP0Jw0
自分の身の安全が確保された上での守る義務だと思うけどなぁ
自分の命もわからない状況で児童を守れって強制されるほどの給料貰ってないだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:24:53.32ID:IEnuLbfC0
教員は当時状況条件で最善の選択をした
なにも問題ない

結果とは関係ない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:25:33.14ID:7GHvq3ff0
>>77
教師は事前に津波防災研修受けてた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:28.26ID:z7gtbnJR0
>>48
ところで、>>35の二点目、実行不可能な避難マニュアルについてはどのようにお考え?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:33.01ID:hz4nJSvY0
>>79
まさかの年一回とか言わないよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:27:49.39ID:IEnuLbfC0
ちなみに義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな

  まだ大川小は津波の記載がはいってるだけ
  ほかの小学校より随分マシということになってるからな

コレを二審は突然コレを義務とかなんとかいっちゃってるワケ
普通にアリエナイわ

  地域における災害への備え
    石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
    動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
    れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
    の避難所となっていた。
  学校及び周辺の状況と地域の歴史
    大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
    大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
    がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
    難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
    に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。
  石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み
    平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
    が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
    4校の小中学校において、

       災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
       約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)

    のみであった。
    宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
    に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
    礎知識の内容が追加された。
    文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
    活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
    員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:28.31ID:I817sNfp0
>>68
私の親は地震が起きたら
山に逃げるように、
私が小学校に上がる前から何度も言っていた。
海岸から10キロもあるところでもだ。
あの場合反射的に、裏山に逃げることは、別に特別な防災教育を受ける必要もない。
教育公務員特有な、脳天気な思考回路の結果なんだよ。
その脳天気で自分が死ぬのは自由だが、
預かった子どもたちを殺す必要はない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:37.74ID:P3I/tASL0
ウンコ右翼の主張

いつ火災がおきるか予見できないし、ボヤの可能性のほうが高いから学校にスプリンクラーを設置してはいけない
いつ地震がおきるか予見できないし、震度が低い可能性のほうが高いから学校を耐震補強してはいけない
いつ津浪がくるか予見できないし、ハザードマップはそれ以上の災害がこない証明書なので平時から津浪訓練を一切してはいけない
いつ災害が起きるか予見できないから災害マニュアルを整備し、新しい知見や情報に対応した見直しをしてはいけない

現実
スプリンクラー設置しろ
耐震補強しろ
訓練しろ・マニュアル整備しろ←今ココ

そしてウンコ右翼は引き篭もりで無職w
ウンコ右翼って哀れwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:03.55ID:38MGe4sw0
>>80
横レスですまんけど
もうちょっとうまく理由書けなかったんかな?とは思う
突っ込みどころがあると色々めんどくさいことになるからね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:12.45ID:JMt1n3ex0
>>71
いや、避難するべき所を避難せずに家にいて津波にさらわれた歩ける老人子供は沢山いるよ。そして、車で避難せずに高台に逃げれば良いのに車のまま津波にさらわれた人も多かった。

この教師の確かに対応は悪かったんだろう。
でも、それを言い出したら、自分の対応が悪かったから、老人や子供を救えなかった人は沢山いるわけで、、

この教師を責めるって事は、そう言う家族を亡くして生き残った人を責めてるのと同じに感じるんだよね。だから凄い違和感がある。

教師を責めている人はそう言う家族を救えなかった人達に対して、どう思っているんだろう。教師達を責めるのと同じ様にお前らが悪いから家族を救えなかったんだろうって思ってんだろうか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:16.14ID:7GHvq3ff0
>>86
震災時、成人は避難の選択肢があるが
教師に引率される児童に選択肢はない

生存権は教師が握ってる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:19.62ID:IEnuLbfC0
津波がこないことが想定される地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな

隕石が落ちてくるかもしれないから
隕石に警戒しなさいといってるようなもんだからな
隕石のおちたときの避難計画たてるのを怠った行政がワルイといってるのと同じだからな

やるにこしたことはなくても
そんなもんな普通に後回しになる
ニートには仕事の優先順位という概念がない

こんな判例残したらな
天災がおきるたびにウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザが
訴訟起こしまくることになる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:39.93ID:I817sNfp0
>>80
具体的に判決のどの部分かな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:48.21ID:AMasYVEt0
ID:sByDO6zw0
高み(のつもり)から、人を小ばかにしているつもりで、
相手にされてないのが分からない阿呆w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:51.29ID:JMt1n3ex0
>>83
是非同じ様に対応が悪くて親子供を亡くして救えなかった人達を能天気!と非難してくださいな。俺は出来ないけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:33:51.36ID:yl1e+2xV0
>>72
ありだからこそ、どうしようもなかった災害と言っている

後出しでしたり顔するなら、
なぜ地震直後からすぐに避難開始しなかったとか
そもそも過去に災害に見舞われた地に何故住んでいたのかとか
個々人の現実を無視していくらでも言える
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:34:01.16ID:7/erBDNgO
>>73
20人もエスパーがいるとか、伊東さんもびっくりだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:34:20.25ID:sByDO6zw0
>>90
お前が相手してる
自己矛盾
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:34:39.03ID:JMt1n3ex0
>>87
だから、老人や子供を自分の間違った選択で亡くした家族は多いだろって事。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:34:49.79ID:ZAWsGb/10
>>69
さっさと大川の地質調査を県税でやるべき。
話はそれからだ。

観測史上っていつからだよ?w
地質調査の結果次第でちえおくれは実はお前もしれないよwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:35:03.46ID:vGzDSsl4O
>>35
第一点目については

11月14日 控訴審第7回口頭弁論 証人尋問の報告
http://www.ookawa-soshou-shien.jp/?p=348

>潮見裁判官は、大川小学校は津波の浸水域ではないが、洪水の浸水域であることを指摘した上で、
>「津波は地震によって起こる。ということは地震で堤防が損壊した場合、そこに
>津波が来たら学校が浸水する危険性があると考えられるのではないか」と尋ねたのに対して、
>柏葉校長は「考えたことがなかった」と回答しました。


判決要旨では、学校と北上川の距離は200メートルで、津波により北上川の堤防が破損して
浸水する危険性を検討すれば、校長が被害を予見することは可能だった、としている。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:35:27.05ID:sByDO6zw0
>>91
震災時、成人は避難の選択肢があるが
教師に引率される児童に選択肢はない

生存権は教師が握ってる

この区別くらいつけよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:35:58.16ID:sByDO6zw0
>>92
想定外ガー3
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 14:36:03.56ID:hpfUWOUb0
>>83
地震なんかしょっちゅう起こってるけど、お前はその度に山に登ってるの?
毎回登ってないとしたら、一体何を根拠にお前は山に登る時、登らない時を決めてるの?
登らなくていいや、と判断したとして、それは脳天気な思考回路の結果じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況