X



【滋賀】「87億円の新庁舎、建設とりやめ」 近江八幡市長が就任直後に通知…税金の有効活用を模索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/05/01(火) 13:10:46.41ID:CAP_USER9
総額87億円もの新庁舎はいらないーー。税金をあずかる首長が、就任直後にさっそく税金の使い方を大きく変える行動を起こしたことが注目を呼んでいる。

●就任初日、施工業者に「解除通知」

人口約8万2000人の滋賀県近江八幡市。現職を破り4月25日に市長に就任したばかりの小西理市長が、2018年2月ごろから進んでいた新庁舎の建設工事について、施工業者の奥村組に対して請負契約の解除を通知した。報道によると、奥村組の担当者は「承りました」と応じたという。

また、産経新聞の報道によると、小西市長は「巨大庁舎でなく、最低限のオフィス機能をもった小さな庁舎を市民の意見を取り入れながら計画したい」などと話した。建築費にあてるはずだった予算は、子育てや福祉分野を充実させるために使う意向だという。

2016年度決算ベースでみると、近江八幡市の歳入額は約358億円で、歳出額は349億円。市債(借金)残高は4年前に比べて70億円近く膨らみ、約278億円となっている。市民1人あたり約33万円の借金がある計算だ。こうした財政でありながら、巨費を投じる新庁舎が必要なのかどうか、小西氏は市長就任前から問題提起を続けていたとされる。

今後は、途中で工事を解除される奥村組側が近江八幡市にどの程度の賠償金を要求するか、またその金額を巡ってどのような交渉がされ、着地するかに関心が集まりそうだ。老朽化も指摘される現庁舎は耐震補強を進め、新庁舎を建てるにしても建築コストが下がることを見込んで、東京五輪の2020年以降を視野に入れているとも伝えられている。

今後、どのような展開が予想されるだろうか。突如、ハシゴを外された形となった施工業者との交渉は。ゼネコン大手に勤務経験がある今田健太郎弁護士に聞いた。

●施工業者への損害、賠償が必要

ーー工事はどのような契約となっていると考えられますか

「本工事については、『公共工事標準請負契約約款』に基づき、契約が締結されています。本件の解除は、市(発注者)による任意解除(同約款第48条1項)がなされたものと考えられるため、市は、『受注者に損害を及ぼしたときは、その損害を賠償』する必要があります(同条2項)」

ーー損害賠償の内容はどのようなものになりそうでしょうか

「あくまで、個別の事情によりますが、工事に着手してすでに3か月程度が経過している状況も踏まえると、一般的には、およそ、以下のような費用が賠償の対象となるものと考えられます。

(1)設計費用(通常、全体の工事価格の10%前後と思われます)

(2)仮設費用(敷地整理、現場事務所設営、仮囲いなどの準備費用等)

(3)工事費用(履行部分の材料費、支払労務費、重機の費用等)

(4)管理費用(現場の労務管理経費、本店など間接部門の経費等)

(5)取引業者に対する支払費用(既発注部分の鉄筋材料などは原則として解除できないので、スクラップ費用を控除した代金額が損害と考えられます。このほか、人員を確保するため協力会社と請負契約を結んでいる場合、元請の責任において支払う必要がありますし、建設機械等もリース会社との契約内容によっては、将来分について負担すべきケースがあります)

(6)逸失利益(本来、工事を完成させたならば、受注者が得られたであろう利益は、法的観点からは賠償の対象となります)などが挙げられます」

ーー具体的な金額はどの程度と見込むことができますか

「これら総額については、事実関係を精査しなければコメントは出来ませんが、いずれにせよ、市としては、相当額の賠償を負担しなければならないことが想定されます。検討に検討を重ねて、正式な契約にまで至った以上、行政といえども、契約の相手方を犠牲にしてまで、簡単に破棄する理由は見当たらないからです。

今後の耐震補強のコストや、縮小案での新庁舎を完成させるために必要な費用などを総合的に検討して、有効な税金の使い方を、改めて議論する必要があると思われます」 

2018年04月30日 10時49分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/internet/n_7816/
0003名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:13:05.89ID:7tgy2TY/0
共産党か?
0004名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:13:32.64
プレハブで十分
0005名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:15:02.53ID:M/j1JUnB0
余計なことすんなよ
弱小自治体が超デカい新庁舎作って上級アピールするの好きなのに
0006名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:15:50.22ID:o4dWwqX00
 

  _ノ乙(、ン、)_地方だと、適当な空ビルに分散してクラウド活用とかで十分よね^^
0007名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:16:15.12ID:1u9DBfBF0
東日本大震災の教訓

市庁舎はある程度頑丈で広めにつくっておかないと非常時の拠点として使えなくなる
0008名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:17:10.26ID:XcYGrxyN0
>>4
耐震性無いと災害時に真っ先に被害出て指揮所として機能しないぞ
0009名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:17:27.93ID:g5XWLg290
ははは。笑った。あとでエライ目に合うパターンやな。
0010名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:17:37.78ID:xS2RYZfe0
何が理由で4年で市債が70億増えたんだ?
0011名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:17:59.15ID:o4dWwqX00
 

  _ノ乙(、ン、)_>>7-8 コンテナでおk
0012名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:18:28.89ID:PsQcwuV80
珍しくいい判断だね。
庁舎立派にしても、行政なんて何にも変わらない。
移転したいんなら、廃校の校舎でも十分。
0013名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:18:35.20ID:N6+K0O3I0
庁舎が立派になると職員がだれる
それなら災害時に避難所になる学校にでも使った方がマシ
職員なんてプレハブに団扇でいいよ
0014名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:19:09.95ID:lXOM4igc0
現職がダブルスコアで新人に負ける時点で
豪華庁舎問題以外にも
何かあったんじゃないのかと思えるんだが。
0016名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:19:36.66ID:PsQcwuV80
>>7
巨大地震なんて、500年〜1000年に1回しか来ない。
もし来たら、どんな対策とってても、焼け石に水。
0017名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:19:54.96ID:FpU130G/0
後から建設費2倍3倍言い出すのだから、文句言えないわ
0018名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:20:20.03ID:GiLoNO040
業者と結託して、違約金は市長と折半。
滋賀はなんでもありwww
0019名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:21:21.23ID:OLpUosMy0
財政難の街には立派な市役所があるのがしきたり。
0020名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:21:35.50ID:vhv7RCwA0
市川市はめっちゃ高価なプレハブ建てたあとにさらに高価な新庁舎建設ちゅう
0021名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:22:03.56ID:uZZdpIMH0
県内の他の自治体の庁舎が50億程度ですべて新築できてるのに
どうして八幡だけこんなに高いんだ?
ということにみんな怒ってると聞いた
0022名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:22:21.56ID:rMUXwV3r0
熊本地震で市庁舎が倒壊してしまった自治体があったが、

大災害の時に救助の拠点になるどころか近寄れない市庁舎は

大地震直後のみならず、復興時においても住民の情報が取り出せない等


耐震強度が低い市庁舎は

地方自治体においてそのデメリットは計り知れない。。。
0023名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:23:18.67ID:N0fTbFFB0
>>1
一方越谷市民はえんえんと豪華庁舎を呪い続ける
0024名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:23:49.00ID:YSuIRdJ10
良いんじゃないの。
市民が選んだんだし。
0025名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:24:16.94ID:N0fTbFFB0
>>22
なるほど。庁舎が残ると残らないじゃ大違いだわ。
0026名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:24:38.92ID:1jBFRegn0
すでに建設が始まっていたから建築業者に対する賠償金
建築事務所に対する設計料の支払い
そして新たに作る新庁舎の建設費
トータルで見たら全く削減できないまま安っぽい新庁舎を作るはめになるだろう
0027名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:25:30.28ID:Xv+nyoY40
>>1
税金の使い方の満足度ランキングを作れば、改善が進むのだろうか
0028名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:25:54.14ID:/2DsIDwC0
適正な額はわからんけど

災害や緊急時の対応拠点になるんだから、
他の何が壊れても、庁舎は無事にしなきゃならんでしょ。
0029名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:26:32.78ID:N0fTbFFB0
でもまあ10年ごとに大成建設が1000億近くかけて改修する仕組みの都庁を抱えるみなさんは沈黙すべきかな
0030名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:26:46.48ID:FIpUeSK70
耐震補強費用+賠償金か
逆に無駄遣いになったりして
0031名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:26:52.64ID:Vu2s52LM0
美談のように書かれてるけど

公務員の給料削減しろや
削減したカネで返済繰り上げしながら未来への投資しろ
0033名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:27:00.31ID:KG3gg37+0
>>12
廃校は介護施設になってるとこ多い
0034名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:27:32.95ID:FHc/8RIS0
>新庁舎を建てるにしても建築コストが下がることを見込んで、東京五輪の2020年以降を視野に入れて

これは良判断
てか震災あとに五輪招致なんかした奴等は何考えてたんだか
0035名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:28:03.04ID:N0fTbFFB0
>>28
そういう通念ははっきり公告していいんだけどね
しないんだよなー下手くそなんだよねお役所
0036名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:28:38.47ID:rMUXwV3r0
豪華である必要は無いが

頑丈な市庁舎は絶対に必要。


市庁舎の上部に市営住宅を併設したり、

民間企業と組んで上部を分譲マンションにしたり、


工夫次第で税金は節約出来る。


公共事業=無駄遣いとして、子育てや福祉分野に予算を回しても

未来の子どもたちのインフラ整備にはならないよ。
0039名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:30:28.39ID:u9PQsCzh0
>>1
     ――    ┼       |   ‐┼
            |/´`ヽ    l   __.|
    (  __   /|   し    |  ( __j ヽ
      ̄
       /   ヽ   /   ヽ  ───((  __.|__     |   
       |    |   |    |     /    __|      ̄|  / ̄\
       |        |        /     (__.|      .|/  ___.|
       ヽ       ヽ       ヽ __     ノ     /|   \_ノ\  
0040名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:30:31.14ID:UMM+SYVX0
熊本地震の時にどっかの庁舎が壊れたよなw
海外ならわかるが日本は古いのは建て替えないとヤバイぞ
0041名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:31:33.22ID:kpzOwWH80
税金の無駄教のせいで災害時の脆弱性が放置されることになるんだな
0042名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:31:57.95ID:KD/3ntPd0
>>36
>民間企業と組んで上部を分譲マンションにしたり、

それなんて豊島区役所?
0043名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:32:00.14ID:NdfLGdB20
8万そこらの市に87億の庁舎なんて要らんわ
0044名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:32:05.34ID:FjnbNKHJ0
何も手元に残らずに20億とか請求されたときに
この市政は維持できるのだろうか
0045名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:33:25.12ID:hRMgykIu0
>>34
賠償金や耐震補強とか余計な費用がかかるのに良判断のわけないだろ
そもそも関西はオリンピックなど関係ないんだから
2020年以降に建築費が下がる保障なんてない
0046名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:34:31.31ID:QHWE58dY0
節約するつもりの予算の大部分が違約賠償金と
旧庁舎の維持補修費に消えて市長の自己満足以外は何も残らないな
0047名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:34:56.90ID:JywjHM610
自民公認の国会議員だったが落選し、今回市長に当選。
売りは新庁舎建設反対だな。
0048名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:35:03.96ID:TPg+ZbQL0
せっかく節約しても職員の飲み食いに消えたらもともこもない
0049名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:35:33.74ID:yfpYfEiw0
通常、全体の工事価格の10%前後
賠償で9億程度で済むなら安いんだろうが
こっから賠償額を削減できるかが新市長の腕の見せ所だろうな

あとは総額87億円もの新庁舎を計画した市職員や、推進した市議なども吊るしあげてええんやで
そもそも人口約8万2000人程度の市にこんな豪華な市庁舎が必要なのか?
0050名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:35:55.38ID:O9FQ9PCw0
>>47
野田聖子から金引っ張ってた人?
0051名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:36:49.43ID:D01j/CxK0
やるじゃん
0052名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:38:09.02ID:12pm7Qqh0
>>16
東日本みたいな海溝型超巨大地震が起きてもここ内陸だから大津波来ない
0053名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:39:16.90ID:vyNRkleV0
長い目で見たらどっちが得か検討が必要だな
0054名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:39:43.78ID:/2DsIDwC0
普通に建設したら、〜億円かかります。
耐震性を上げるので、プラス〜億円かかります。

って説明すれば文句言う市民はごっそり減るだろうに。
0055名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:40:27.26ID:a3afuZw80
どんなに丈夫に作っても熊本みたいなのが来たらどうしようもないね
0058名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:41:54.90ID:UMM+SYVX0
古臭い庁舎残して喜ぶのは年寄りだけ
0059名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:41:58.10ID:J0Xk5I6+0
>>52
市庁舎倒壊の方の話だろw
0060名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:42:05.88ID:urPASk7R0
役所の建物が立派でなきゃいけないとか誰が決めたんだろうな。
0063名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:43:10.30ID:YLpAxkJB0
>>1
代わりに安土城再建しろよ。
0064名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:43:33.70ID:36B8iMPy0
大地震が起きて
旧庁舎崩壊
近江八幡市だけ災害対策に
遅れが生じる

ここまでがテンプレ
0065名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:44:24.77ID:E+8g5RUN0
こう訴えれば当選できるんだからちょろいもんです
0066名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:45:12.92ID:R10xq3qe0
>>1
前市長が土建屋、という一般論もある
で、現市長は無論市内で対立するライバル土建屋、というのが一般的構図
そして地方は徐々に衰退する……という構造も、やっはり一派的
0067名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:45:49.03ID:E+8g5RUN0
>>3
そ、元自民党だけど共産党の支援受けてた。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-04-17/2018041704_02_1.html
15日投開票された滋賀県近江八幡市長選では、日本共産党も参加する
「住みよい近江八幡市をつくる会」や「あたりまえの会」「市民が考える庁舎の会」などの団体、
党派を超えた広範な市民が推した新人の小西理(おさむ)氏(59)が、
現職の冨士谷英正氏(71)=自民、公明、維新推薦=に2倍近い大差をつけて初当選しました。
0068名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:47:06.58ID:E+8g5RUN0
>>14
元々安土町の合併とか色々あったからな。
あんな町は豊郷甲良あたりと同じく放置で良かった。
0069名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:47:17.92ID:AY/ki+180
>>34
震災需要が落ち込む頃に、五輪需要が来るから景気の下支えになる
0070名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:47:26.59ID:qLC1nrFl0
適正なのでいいんだよ
0071名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:47:41.50ID:cAtDC2qT0
>>1
アホかよ
数年したらどーせ造るんだろ
0072名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:47:50.96ID:4vagZkNO0
まぁ10万人以下の都市規模で
90億円は高過ぎ
40〜50億円くらいが妥当
0073名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:48:23.93ID:UMM+SYVX0
費用削って大事故とかよくあること
さすがに市民も馬鹿すぎてw
0074名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:48:34.13ID:ys12rw2F0
田舎は何もないから役所ぐらいまともで長持ちする建物作った方がいいのに
0075名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:49:44.03ID:ZgEeplQg0
87億の案件が着工3ヶ月経ってるなら、少なくとも20億円以上は賠償で取られるだろう。
それに元の庁舎の耐震補強だってしなくちゃいかんから、トータルでマルになるかはホントに分からんぞ
0076名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:50:51.12ID:SJXhCvYn0
これ金が浮いた話じゃなくて
欲しいものは手に入らず新たに金を支払った話だからな
0077名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:51:28.83ID:4UGKkgZN0
近畿でも琵琶湖周辺は歴史的に地震が多いから、
静かなうちに建てておいたほうがいいと思うが。
0078名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:51:38.48ID:E+8g5RUN0
ぶっちゃけ市町村合併なんてもっと国が強引にやるべきだと思うけどな。住民の意見など無視で。
0079名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:51:51.40ID:z75J3zTN0
消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は5年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地の公務員は無償ボランティア横目に座ってるだけで割増手当で臨時不労収入でウハウハwww

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!!!!!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0081名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:52:47.33ID:E+8g5RUN0
住民自治が大事とか言う建前もあるんだろうけど、滋賀県には
それが失敗して酷いことになった志賀町という例がありますんで。
0082名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:53:55.65ID:FMWxNGv40
すでに進行中の事業を邪魔してかえって損失を出したりする
小池みたいなやつってことかな。
0083名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:55:54.02ID:tlp52iug0
コンクリ打ちっぱなしの倉庫で十分
0084名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:57:03.21ID:E+8g5RUN0
ま、うちの市の今の市長も地域間対立を利用して市長になった奴だから、
何が出来るかって時代遅れのリゾート構想(w
0085名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:57:49.47ID:f6AdeVDP0
役所ってそこそこでかいほうが便利だと思うけどな
0086名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:58:05.71ID:4vagZkNO0
県知事にしろ
滋賀県民って頭悪い印象しかない
0087名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:59:17.44ID:rSZzQkG8O
栗東の新幹線駅の件は、知障並みの県知事が、あとで「やっぱり要る」と言い出したが、当然、JRからはガン無視された。
だいたい用地もとっくに売却済みだったし。

市役所は、市と建設業者の間だけの問題だから、他からどうこう言う筋合いはない。
違約金は、市民から臨時課税でもして、捻出すれば済むこと。
市民も分かって選んだはずだから、文句の言いようがないな。
0088名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:59:20.02ID:9Lo6Bu6g0
賠償金が発生する段階でキャンセルするのはアホ
0089名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:59:41.62ID:uiADVl5l0
熊本地震での宇土市役所や八代市役所から何を学んだのか
喉元過ぎれば何とやらの典型例だな

ttp://www.city.uto.kumamoto.jp/pub/36696_filelib_1bd1aae95027ea6e65ef429b64cdb9c0.jpg
ttp://www.kkt.jp/matome/kumamotojisin/images/yatushiroA.jpg
0090名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:01:03.06ID:E+8g5RUN0
>>87
もともとこの富士谷と結束して八幡に新幹線駅作りたかったのよあの人。
0091名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:01:10.82ID:4vagZkNO0
違約金を合併特例債で払うつもりだったら
かなり頭おかしい
0093名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:04:07.82ID:uiADVl5l0
南三陸町役場も高台へ新築移転する予定が無駄遣いと批判されて頓挫からの東日本大震災
皮肉にも頓挫した新庁舎予定地区に仮庁舎が建ってる
0094名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:04:35.86ID:LmeMidBs0
駅前の再開発はあいつらだよ。

イジメ事件の。^^
0095名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:07:15.80ID:cn1iAxJP0
歳入350億で
庁舎建設費90億ってマジで異常だぞ
その規模の市町村なら適正は30〜40億ぐらいだろ?
0096名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:08:41.39ID:X7CaOYTE0
なんで公務員保養施設とかあるの?宿泊代割引されるとかさ
0097名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:10:02.45ID:UMM+SYVX0
節約して市が滅ぶw
0100名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:11:45.52ID:cn1iAxJP0
>>22
そうは言っても90億は異常だと思う
半値以下でも十分に災害拠点施設も兼ねた庁舎は作れるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況