X



【経済】仏花など菊類の低迷続く 前年比22%安 墓参り需要鈍い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001墓参り離れ@ガーディス ★垢版2018/05/03(木) 20:47:05.69ID:CAP_USER9
 大型連休の墓参りシーズンを迎えたが、仏花の菊類の相場が低迷している。2日の日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1本31円(前年比22%安)で、過去5年間で最安値となった。今年は連休期間が長く、行楽に出かける消費者が多いため、墓参り向けの売れ行きが鈍い。3日以降に悪天候が見込まれ、生花店は客足の落ち込みを懸念して仕入れを抑えている。卸売会社は「連休明けも取引はもちあい」と見通す。

 同日の日農平均価格は、輪菊が1本34円で前年比28%安、小菊は22円で15%安、スプレイ菊は39円で15%安と、軒並み前年を割り込んだ。入荷は決して潤沢ではないものの、卸売会社は「例年なら4月末から仏花として引き合いが強まるが、今年は需要が鈍い」と指摘。東京都内の仲卸業者も「連休後半は雨の予報があり、転送需要も弱い」と話す。

 好天続きで出荷は順調だ。輪菊とスプレイ菊の主力産地のJAあいち経済連は「2L級など上位等級品中心の出荷が続いている」と話す。

 一方、沖縄産の小菊も生育は良好だが、「輸送費の高騰もあり、出荷を2割近く抑えている」(県花卉=かき=園芸農協)とし、出回りはやや減っている。

 大型連休明けも菊類は安定入荷が続く見込み。卸売会社は「需要のヤマ場もなく、低調な取引が続く」とみる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010000-agrinews-bus_all
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:48:38.56ID:0OtBGkAV0
斧(よき)・琴(こと)・菊(きく)
0006名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:49:51.88ID:Rc5KCGgp0
菊の香りが大好き
姿も好き
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:51:27.11ID:PqtZKuF/0
アベどーするのこれwwww
0010名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:51:29.84ID:x2w8tKlz0
だが、人は絶対死ぬから、葬儀での需要は減らないよな。直葬でもしない限り。
0011名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:51:39.42ID:9k3LAUsh0
仏教徒じゃないからそろそろ古い慣習辞めたい
別に先祖をないがしろにはしない
ただ、仏教徒じゃないので
0012名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:52:41.25ID:WN/oLn540
でも菊系が一番花保ちがいいと思う
まぁお盆なんかだと花筒の水がお湯になって翌日にはダメになってるかもしれないけど
0014名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:53:38.11ID:5aryYbUX0
仏花一対で1400円とか高すぎんだよな。ホムセンだと種類がないし。
0015名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:54:18.91ID:x47psPjB0
>>11
止めたい習慣って何?
0016名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:54:24.49ID:dCfXNtqw0
>>6
美味しそうな匂いだよね
見た目も食べたらちょっと水分抜けたハッサクみたいな食感がしそうな感じ
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:54:45.32ID:53077QlO0
>>5
懐かしい
子供の頃滅茶苦茶恐かった
0018名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:55:18.33ID:hJuNhseg0
彼岸や盆の時期になると高くなるのおかしいだろ
0020名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:55:37.22ID:niiz3+7r0
菊に限らず花に値段がつくのが俺には理解できんわ
あんなもんどうするんだすぐ駄目になって捨てるまで臭いし
0021名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:56:21.38ID:vzEdCanZ0
値段めちゃくちゃ上がってるから儲かってんのかと思った
一対1000円くらい普通にするし
0022名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:56:52.57ID:rldtUjWW0
山形人に食ってもらえ
0023名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:58:00.25ID:JqC0HKFc0
刺身の上にはタンポポが主流だしな
0024名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:58:13.14ID:9k3LAUsh0
>>15
法事でいちいち坊さん呼ぶとか
他の人は知らんが、お経のありがたみとか分からないし
分からないのに何万も…
墓じまいするにも金かかるし…
0026名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:59:15.49ID:GPy8adkS0
最近のお墓の花は、普通に花束みたいで実に華やかだぞ
菊も仏花のイメージ脱せられるよう、売り方変えればどうだろう
0027名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:00:22.55ID:9k3LAUsh0
故人の墓に花を添えるのは分かる
それを義務化したり仏教のしきたり通りやらせるのが辛い
0028名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:02:00.20ID:Cxq8qjNZ0
いい加減、素人が聞いて分からない漢訳仏典のお経はやめようよ。
あんなのでは、どんなにいい内容でも誰の心にも響かないよ。
ラテン語聖書しか無かった宗教改革以前のヨーロッパだよ、日本の現状は。
ヨーロッパより500年遅れてるよ。
0030名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:03:17.81ID:vSvs38F70
不謹慎だが、ひめゆりの塔の前の観光バス駐車場に、
菊の花束の販売所を設けた事は素晴らしい商才だと思う。
0032名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:13.89ID:VSG0P7kH0
法事でも色町でも花を買うなんて事が無くなったな。
 
不景気の帰結。
文化の衰退だよ。
0033名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:47.83ID:dIHpNkIk0
>>27
別に義務なんかねえぞ?
もしかしてものすごくおかしな環境で育ったのか?
0034名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:49.84ID:x47psPjB0
>>24
ああなる程
永代供養を検討できる環境ならいいのにね
0035名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:54.69ID:iRgH3Pqc0
菊は花瓶に活けるとすぐドロドロになる
花は好きだし外で咲いてるのはいいけど
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:05:40.79ID:9aa45VMv0
>>1
そもそも身近に咲いてる野の花でいいんだよ

菊を供えなければならないなんて
近代以降の印象操作に過ぎんよ
0040名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:07:27.15ID:9k3LAUsh0
>>29
人間だし、普通に家族も大切にしてるしまじめに生きてるのに
こういうこと言う人が仏教徒だとするなら
なおさら避けたい
0041名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:08:01.41ID:dIHpNkIk0
>>37
正直咲いてない(ナガミィは一日で散ってけし坊主だぞ)

貧乏草?それは菊だ
0043名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:08:42.73ID:sQIIMvhJ0
>>24
坊さんというより生臭坊主のあげたお経に有難味がないんだろう?
0044名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:08:55.05ID:O/DgJqxI0
母親が父の眠る墓に造花を差してる
周りの墓を見回してもそんな事誰もしてないからちょっと恥ずかしい
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:09:11.92ID:wWZbO1MQ0
>>24
檀家じゃないので無宗教墓地に墓作ってるけど、墓前に近くの寺の坊さん呼んでも1万円ですむぞ。
0046名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:09:32.56ID:dIHpNkIk0
>>40
ああ、まともなつもりだろうが異常だから寄ってこなくていいよ
生きている人だけが大事で故人を偲ばないのならまさにケモノ
ネアンデルタールにも劣るってもんよ
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:10:50.89ID:toiy3X8m0
家計費考えると花は最早贅沢品だもん
特に暖かくなると直ぐに枯れてくるし、冬も暖房で持たないからなぁ
墓花は流石に買って行くけど常花は昔みたいにずっと刺してるて言うのは無理っすね
一人暮らしだと花代で家計費圧迫されるから凄い悩んで買ってる
菊1本店頭でバラ買いすると130〜160円ぐらいするからな
0048名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:10:54.06ID:dCfXNtqw0
>>24
わかる
0049名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:11:36.38ID:9k3LAUsh0
>>43
そうだね
普通の人間より尊い存在には感じられない
それなのに親とかペコペコしてて不快(親も仏教徒ではないのに)
父親なんか無心論者の上に死後の存在を否定してるような人間だったのに
亡くなった途端に母親に何十万も支払って戒名つけられてた
終活しとけと…
0050名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:11:36.74ID:lqQnNhMa0
仏花がだめなら、英花や独花を売ったら?
0051名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:12:40.90ID:dIHpNkIk0
>>40
そもそも、自分で金の心配しかしてないってことは自覚してんのか?
つまり人<<<金
エコノミックアニモー、要するにケモノ
仏教云々はそれに対する言い訳だろ。まともに思想を学んだことがあるのか?
どうせ生臭坊主!!で思考停止して学ぶ気もなかったんだろ
0052名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:07.33ID:9k3LAUsh0
>>46
よくわからないけど、ネットでそんなこと書いてる人間は軽蔑するね
思想の自由が憲法で保障されてるから、何を思おうとお前の自由だ
脳内でどうぞ、寄ってこないで
0053名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:41.26ID:vSvs38F70
お墓にソーラーライトのローソクLEDつければいいのに。
夜の墓場もキレイな夜景になるぞ。
0054名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:57.25ID:9aa45VMv0
>>47
花である必要すらない
ヒサカキとか高野マキのような
常緑のものを供えておけば長持ちする

花無しでOK
0055名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:00.68ID:BKYHSGo90
そういや本家と揉めて以来墓参りしてないな
まあ血も繋がってないしどうでもいいか
0056名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:19.82ID:9k3LAUsh0
>>51
葬式に何百万も払うなら、父の生前に乗りたがってたロマンスカーに乗せてやりたかった
使い道が疑問なだけ
お前はもう話しかけて来ないでほしい
0057名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:27.50ID:Wx/pkCXf0
菊の香りはダイエットに効く!
菊を飾ると恋愛運アップ!

て言うとけば半年くらいは馬鹿が騙されるで
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:31.15ID:dIHpNkIk0
>>49
やっぱり思考が金オンリーだな

それは、あんたの忌み嫌う生臭坊主と同じだがな
0061名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:15:26.98ID:bHOIQQst0
>>1
死体ビジネスがいつまでもまかり通ると思わないように(笑)
0062名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:15:36.27ID:gaBWhDN60
>>28
神道でやるからどうでもいいや

仏教は瀬戸内寂聴とかなんかよくわからないのが多いからな
実家に来る坊さんは頭丸めてないし法事の後殺生はいかんとか偉そうに説法してたのに
さんざん酒飲んでそのままクルマ運転して帰ったのには唖然としたよ。
0064名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:16:06.99ID:+VRqpQTW0
仏花をよく買うけど
小売値は変わらない

相変わらず花屋のぼったくりには、むかつく
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:16:07.83ID:urGpmc8n0
菊の花って美味しいのか青虫よくくっついててそれが苦手で買わなくなった…
仏花だけじゃなくて家庭用の菊にも結構な頻度で青虫住んでるw
買った時いないなって思っててもいつの間にか成長して出てくるw
0067名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:17:00.31ID:9k3LAUsh0
あー憂鬱
子供にはこんな重いもの持たせるの可愛そう
自分の代で墓じまいしないとな…
0068名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:17:01.88ID:PzAUie4M0
日本に仏教が入る前はどうやって供養してたんだろ
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:17:16.86ID:dIHpNkIk0
>>56
拝金主義を正当化して仏教に罪を押し付けるその態度が気に入らない
おまえは金を有難がってるだけでお前の母親と同じだよ

まあ逃亡するならすれば
こっちもそこまで暇じゃねえから
0071名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:18:02.35ID:roZWSQzn0
>>68
俺も知りたい
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:18:31.75ID:jxYeCXi+0
>>45
檀家だと1万円なんかとてもじゃないけどムリ。
寺は信者から徹底的にお金をむしり取るから仕方がないよ。

【富山】「葬式の香典も払えない…弱い者いじめはやめて」 生活保護の削減は違憲として、受給者らが取り消し求め提訴★3
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435243675/
【衝撃事件の核心】3億円詐欺で共犯に問われた住職と檀家総代が法廷バトル…「信じたのが間違い」VS「利用された」(1/4ページ) - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180406/wst1804060002-n1.html
“貧困ビジネス”寺院に行政処分! 宗教法人を盾に反社会勢力暗躍か!?
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/645580/
お寺のお堂を改築した際に檀家から50万払うのって普通?払えなくて墓参りの線香や花を捨てられます | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBS
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2316405&;sort=1
お寺の寄付金についてお聞かせください。 - ... - Yahoo!知恵袋,yasutsuji111さん,2011/9/2312:02:39
実はこのたびお寺のほうから庫裡【くり】の新築をおこないたい。つきましては40万円ほどの寄付をお願いしたい。との申し入れ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071887600
寺から20万円の寄付要請がきたが… -檀家になっている寺から「山門の改- 葬儀・葬式 | 教えて!goo
檀家になっている寺から「山門の改修費」とかの名目で20万円(戒名によって寄付金のランクはまちまち)の寄付要請が突然郵便でありました。
8年ぐらい前にも「本堂の改修費その他」の名目で30万円の寄付要請がありました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1733354.html
寺に20万払いますか? - 神奈川に住んでます。父方のお墓がある寺(東京)から、勧募のお知らせとやらが来ました。...ミクル掲示板
https://mikle.jp/threadres/1985027/
0074名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:18:47.28ID:seO3cuhg0
仏教って贅沢だよなあ
うちのとこのお寺さんは檀家は年間50万払うルールだ
明文化されてないけど
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:03.85ID:cuKp6F4W0
>>67 墓はあった方が便利なんだぞ。ただし一個だけにまとめとかないかんけどね
誰か死んだら自動的に墓に入れときゃいいからスゲー楽
0077名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:06.06ID:9aa45VMv0
>>72
それかなり相当に有力な豪族だけだから
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:18.70ID:0ZXJMOnR0
様式の墓石だから洋花にしてる
0079名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:36.97ID:9jQ6bkl00
日本の仏教界もリセット

葬式ビジネス
墓ビジネス
法事ビジネス
観光ビジネス

そして本来の仏教の教えとを区別しよう
0081(,,゚д゚)さん 頭スカスカ垢版2018/05/03(木) 21:19:57.82ID:IUWYYmi80
>>1
>大型連休の墓参りシーズン
そんなの初めて聞いたわけだが、連休に帰省して
墓参りする人がいたのね。もともとそんな習慣
広まってない手羽。春、秋の彼岸とお盆、清明
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:20:12.43ID:dIHpNkIk0
逃げたーw
痛いところ突かれすぎて逃げちまったか

まあ、こっちからは金にしか拘らない全てのたわごとが丸見えなんだけどな
0086名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:21:27.60ID:9k3LAUsh0
>>76
墓に入れるのに仏教徒の手順を踏まないといけなくない?
火葬してから墓に入れるのに自分ではできないよね?
0087名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:21:39.82ID:BKYHSGo90
直葬増えてるとかどっかで見たから葬式の花需要も減ってんだろうな
0088名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:21:55.61ID:Lb9nKJi30
しょうがないと思う
生前ウチの母親(86他界)も菊の花が好きじゃなかったので
墓参りの際は薔薇をメインに組んで貰った花束をあげてる
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:22:19.18ID:/t7jFuzT0
>>82
最近の坊主ってごちゃんで煽り営業までしてんのか。
高齢化で案外死ななくなって儲からないの?
儲かってそうなのに。
0091名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:22:32.76ID:nm2IK9+D0
そもそも戒名つけないといけないなんてシャカの教えにないもんなぁ
戒名でカネを毟ろうとする行為自体バチ当たりなんだが
ガラパゴス拝金教という新宗教なら別に構わんが現状のこのあり様で仏教を名乗るのは仏罰もんだと思うわ
0092名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:23:09.64ID:cuKp6F4W0
>>86 子供いるんだよね?骨入れるのは子供だよ。親の死体燃やした後は骨を自動的に墓にブチこんどけばそれで終わりだから楽なもんだ。
やれ私の骨を海に捨ててくれ〜とか、ほんとめんどくさくてかなわんわ
0094名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:23:36.93ID:dIHpNkIk0
火葬は仏教の手順なんかじゃねーけどな
日本の法で決まってるだけだし土葬もできる土地もあるわけだ

他人には終活しろといっても自分は勉強したのかね
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:23:55.86ID:g99Nk/Nu0
GWに墓参りとか
どこの宗教だよ
少なくとも浄土真宗にはそんな掟はありません
0096名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:24:13.62ID:BKYHSGo90
>>91
知り合いんとこは戒名つけてもらうのに3本払わされたって言ってたな
そんなん付き合いきれんので距離とるって言ってたが
0098名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:24:25.89ID:seO3cuhg0
>>68
そもそも供養の概念はないんでは
先祖さかのぼると本州アイヌだが
本州アイヌは家制度なし
村=全員家族で墓は村にひとつしかない
婚姻は同村同士ではできなかった
0099名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:24:48.26ID:9aa45VMv0
>>81
そもそも先祖が家に帰ってくる 盆や正月に墓参りすることに疑問を持てよ
一年で一番不要な時だろ

帰省しやすい時に墓参りする習慣は
そこからだよ
0100名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:25:00.74ID:a9frWVEo0
供えの花の気の毒さ
墓参りで活けられるものなどはまさに置き去り
人の勝手を一方的に任されるもの達の存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況