X



【名物料理】スウェーデン名物のミートボール、実はトルコ料理だった 国王カール12世が18世紀初頭にトルコから持ち帰る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/04(金) 17:01:48.15ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35118680.html

2018.05.04 Fri posted at 11:41 JST
(CNN) スウェーデンの家具大手イケアの名物メニューとして世界中で親しまれているスウェーデンミートボール。ところが実はトルコが発祥だったという真実がスウェーデンの公式ツイッターアカウントで明かされ、ファンに衝撃を与えている。

「スウェーデンミートボールは実は、国王カール12世が18世紀初頭にトルコから持ち帰ったレシピに基づいている」。スウェーデンは公式アカウントでそう指摘、「事実に目を向けよう」とツイートした。

この発表に対しファンの間には衝撃が走った。「私の人生全てがうそだった」と落胆した様子のユーザーに対し、スウェーデンの公式アカウントは「あまり自分を責めないで。時は今から始まる!」と慰めの言葉をかけている。事実に落胆したり面白がったりする内容のコメントも殺到している。


過去の歴史を振り返って、カール12世の時代にはまだ国家としてのトルコは存在していなかったと指摘する声や、「事実を教えてくれてありがとう! トルコのもの大好き」という声も。

スウェーデンミートボールはブラウンソースにマッシュポテトやコケモモのジャムを添えて食べるのが一般的。

国王カール12世は1697年に15歳で即位し、当時オスマン帝国(後のトルコ)の支配下にあったベンデル(現在のモルドバ共和国ベンデルイ)に数年間滞在。1715年にスウェーデンに帰国した際に、ミートボールのレシピを持ち帰ったとされる。

トルコ国営アナトリア通信によれば、カール12世はコーヒー豆やロールキャベツも持ち帰ったという。

スウェーデンの家具大手イケアの名物メニューとして親しまれているスウェーデンミートボールが・・・
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/04/caad7991b3ea2af1745b3b0d85309be6/t/320/179/d/ikea-advert-swedish-meatballs-exlarge-169.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:03:29.16ID:+/26ytYc0
天ぷらが実はオランダ料理だった、的な話しか
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:03:42.97ID:rwFJCVcF0
こういう起源や発祥には各国こだわりがありそうだよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:04:10.12ID:wTu7yxPn0
いしい君がほしい! ミートボールがほしい! ジャンケンポン! ミートボールポン!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:04:24.19ID:IQu67AVl0
さすが世界三大料理

中国フランストルコ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:06:38.16ID:AJ4A1Wl30
なんだカールが朴った話か
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:07:11.78ID:KTSkcYz80
「カール」が別の言語のフランスだと「シャルル」で英語だと「チャールズ」だっけ??
「エンリケ」が「ヘンリー」で、「ゲオルグ」が「ジョージ」やら「ジョルジ」で、
「フィリップ」が「フェリペ」で

なんか違うような気もするが気にしねえ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:09.90ID:XHpkopmy0
IKEAの冷凍ミートボールは安くて美味しいよ
貧乏人は買えよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:09:35.51ID:yFt+QiPS0
世界三大料理のひとつ


トルコ料理
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:09:57.82ID:GlojB45+O
>>12
義理の弟がイタリア人で聖人から名を取りダビデ君なのだが
英読みだとデイビットだとさ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:10:24.26ID:d657DOX40
伝統的ベルギーチョコは日本人にも大人気
現地でカカオ豆は栽培してないんだけどね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:21.77ID:KTSkcYz80
>>19
なんかすげえ!かっけえええ!
だが部屋をこっそり除くと彫像みたいに全裸でうっとり立ってるような
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:34.98ID:rS4Bs6QB0
カール12世とは、生涯童貞の戦争の天才「北方の流星王」だったと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:08.93ID:uvntoHco0
それにつけても
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:15.53ID:gHLBeQTi0
>>20
アントワープはダイヤモンド加工で有名だが、どっちもアフリカから持ってきた物が名産になってるな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:19.63ID:FD1fREEX0
>>3
「ウリが起源ニダ」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:15:09.50ID:54cYPSZ20
日本家庭料理の座に治まってる『肉じゃが』も、元は西洋から船乗りが持ち込んだ料理。

なので日本の南方のフィリピンにもアドボって名前のフィリピン風肉じゃががある。
ニンニクが入ったり味付けが日本と違うが、日本人ならアドボは最初からすんなり食べれる味。
おいしいし、ルーツが同じってのを実感できる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:17:45.62ID:KTSkcYz80
>>29
…ちゃ…ちゃうわ!ほ、包茎ちゃうわ!
と流暢な日本語の西日本のイントネーションで叫ぶ姿まで見えたッ!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:18:17.26ID:dzd3Gju+0
キムなんとかは?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:18:48.08ID:wKpE6xle0
起源主張をしてるって話ならともかく、食い物は美味きゃいいんだよ。
どうして豆腐はTOFU、餃子はGYOZAが世界標準なのか考えてみればいいw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:19:36.08ID:tSoUduB30
イタリアだろもともとは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:21:25.89ID:Eypuw5Eq0
>>33
瞳の中ハート型なんだよなあの像
包茎で全裸でハート型とか芸術の極みだね
0041◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 17:23:09.61ID:rEQDmff70
よく考えたら、ミートボールとハンバーグって、形が違うだけの気がしてきた。
あと、つくねも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:23:45.77ID:P/O+FxvR0
>>35
豆腐は知らんが餃子なんて別に世界標準じゃないだろ
ユーラシア大陸だけでも各国に死ぬほど同じようなのあるぞ
だいたい外れない料理として旅行で行ったら食べるし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:24:56.82ID:wKpE6xle0
>>42
なんの為に英語表記したか、考えてみたか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:27:09.01ID:B73iNFHP0
>>41
肉の形を変えて加工しようとする過程は同じなんだろうな
味付けや調理方法が違うだけで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:27:11.12ID:P/O+FxvR0
>>44
勝手にGYOZAなんて名乗るな気持ち悪い
世界標準なんて聞いたこともないぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:28:10.10ID:jiGoRGef0
うさぎの肉かな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:29:47.21ID:KTSkcYz80
国王カール12世「♪それにつけてもおやつは石井のおべんとくんミートボール」
側近「おらがの里にも…心の中にも木枯らし吹いただ…」
0051◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 17:30:05.47ID:rEQDmff70
>>42
ユーラシアって、粉モノ大陸だよな。
シルクロードに沿って分布する、麺系とピザ系の
バリエーションの豊かさと言ったらもう…(涎)。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:30:12.17ID:wKpE6xle0
>>46
お前が日本から出たことないからだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:30:31.97ID:xkKkBO1Q0
インドカレーも韓国キムチも香辛料は大航海時代の後
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:31:07.47ID:00yePkQl0
トルコがわざわざ起源を主張しないのは普通のことなのに
偉く思えてしまうのはどうしてだろう?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:32:37.79ID:XbxkbR8K0
>>54
一部の「世界」を制圧した歴史があるか
常に制圧されっぱなしだった歴史しかないのか
その差
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:33:14.51ID:lJj0jw1V0
>>30>>39
肉じゃがは東郷平八郎がどうとかはともかく、シチューがルーツだろうね。
それに対してアドボはマリネがルーツだから根っこは違う。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:33:41.82ID:B73iNFHP0
>>54
近所に宇宙の起源国があるからw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:33:42.84ID:VeuPq1jH0
ミートボールとか世界中で同時発生してそうだが。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:08.89ID:KgGCNQBk0
焼肉は韓国起源みたいに発狂してる馬鹿がいるけど
何で焼肉みたいなもんを韓国みたいな国の起源にしたがるのやらw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:15.30ID:BOZSS12u0
>>12
マイケルとミハエルとミケーレとミシェルみたいなもんか

サンクトペテルベルグもセントピーターズバーグっていうとなんだか響きが・・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:15.79ID:n+PJeKc90
だいたい料理の起源なんて言い出したらエジプト、メソポタミア、アンデスに大抵行き着く
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:25.91ID:XbxkbR8K0
>>51
ミェンとパスタは同じようなもん(テケトー)

日本だけが「麺類」として独立させている気がする(それが悪いとは言わない)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:35:11.87ID:P/O+FxvR0
>>52
GYOZAなんてごく一部が主張してるだけじゃねえか
起源主張なんて日本人の感覚じゃねえぞ気持ち悪いって言ってるんだよ
あんなもんユーラシア大陸に死ぬほどある民族料理だぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:36:03.84ID:wDGw/NJc0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーらミートボールだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:36:48.67ID:wKpE6xle0
>>63
誰も主張とかしてない。
英語名がGYOZAだってだけだ。

お前、無知過ぎて話してることの意味が分かってないだろ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:37:38.80ID:ln3JbmAj0
>>9
結婚が3カ月後の女に言われた…そりゃするわな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:14.74ID:qT31YUZ/0
産業革命以前は欧州よりイスラムの方が生活水準が高かったんじゃなかろうか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:22.19ID:aUPGrziS0
スウェーデンは無修正ポルノの母国
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:42:29.80ID:cay56FWc0
このような記事が笑い話になる実に羨ましい
0075◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 17:42:35.51ID:rEQDmff70
>>70
ググったら、ソースにジャムを入れるのがミソなのか…。
味が想像できんw

>>62
言われてみれば、パスタはネジネジのやつとかあるもんね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:42:39.10ID:gt00NEvA0
>>2
違うぞ
名前をパクっただけオランダに元になる料理はないぞ。中国料理に起源はありそう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:43:18.44ID:cay56FWc0
>>72
習性があるのが不自然なんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:43:44.13ID:XbxkbR8K0
>>75
一番なじみのあるパスタはスパゲティよりマカロニじゃないのかと思うことがある
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:43:58.84ID:P/O+FxvR0
>>67
で中国人に「へーこれGYOZAっていうんだ!日本語でどんな字?」
っていわれて大恥かくわけだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:01.46ID:n06hN7nE0
>>29
ヨーロピアンは包茎多いんじゃなかったか?
逆に包茎じゃないとユダヤ人と思われるとかで。
ナチスとかチンコみて収容所送りにしてたって聞いたことあるぞ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:29.57ID:J/LSwG2i0
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /
  V/イソ            .::ヽ、二_ < 良く覚えておけ!来年の入試で出るぞ!
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:54.78ID:bdNamJbt0
それ以外の料理はベルナドットがフランスから持ち込んだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:58.84ID:1ca9Nr/00
>>56
肉じゃがはカレーの代用品として作られた。

トルコだとガラタ橋の鯖サンドが好きだな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:45:26.10ID:n06hN7nE0
>>25
カール大帝ならぬ
カール童帝
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:01.52ID:xJou4d+50
実はカレーはインド、ラメーンは中国が発祥だったんだよ!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:07.09ID:cay56FWc0
お昼にチャンジャでビール飲んだ美味しかった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:26.50ID:tqQGBHDp0
てか、ミートボールなんてどこにでもあるだろ

つくねだってミートボールだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:38.78ID:gt00NEvA0
中国人は餃子ぐらいなら俺らのものって気持ちらしいけど
ラーメンに関しては中華料理と言われても混乱するらしいな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:50.99ID:XbxkbR8K0
>>81
ちゅーか人類は基本的にほーけーなので
あっちーとこだとそのままじゃアレなんで割礼っつーのが以下略

豚肉食うなと一緒かも
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:56.79ID:KCB8FBR70
>>67
英語だとdumplingしか見たことはないな
お前どこにどんだけ行ったことがあってそんなデマ吹いているんだ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:57.35ID:NP6l1yCQ0
ボールはフィンランドだろうに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:47:45.62ID:qT31YUZ/0
>>90
中国人は 中華料理 という括りにも困惑するそうだ
地域によって全然違うから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:48:27.86ID:wKpE6xle0
>>80
中国でも日式餃子が流行ってきてるから、日本に来たりする様な層は知ってるよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:48:49.52ID:OpYdhZF20
クソ食い知恵遅れが騒ぎ出すだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:49:46.13ID:wKpE6xle0
>>92
80ヵ国ちょいだなw
お前が言ってるのは、Chinese restaurant の英語メニューの話だろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:49:52.59ID:1ca9Nr/00
これ変なソースのミートボールだな。
アメリカでもステーキにブルーベリーとか変なソース掛けたりするが止めて欲しいな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:28.66ID:P/O+FxvR0
>>95
おまえの知識がネット頼りなのは分かった
中国どんだけ広いか理解してないだろ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:36.21ID:z4Jg+ixp0
ラーメンが日本食とか言ってる連中は笑えんな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:51:08.12ID:AGYRimj7O
チューリップといい実はトルコでしたって多かったりして
0102◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 17:51:55.97ID:rEQDmff70
>>94
イギリスにサッカーの代表チームが4つあるようなもんかw
つか、日本の中華料理店もたいてい「上海料理」とか「四川料理」とか、
ちゃんと自己主張しうてるよね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:52:02.61ID:gt00NEvA0
>>94
中国の料理が全然伝わってないとも言ってたな

餃子とかチャーハンとか料理じゃないらしい
日本で言ったらおにぎりや卵かけご飯を料理と言われるぐらいの違和感らしい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:52:29.05ID:h5XvYQbn0
北欧やロシアの料理まずそう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:53:04.57ID:XHpkopmy0
>>22
日本の冷凍肉団子も砂糖たっぷりのスゴイ甘いソースだぞ
ジャムつけて食べるスウェーデン式を上回る甘さぶり
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:54:15.00ID:wKpE6xle0
>>99
昨日、香港人のカキコとやり取りしたとき
自分が宿泊した中国の街の数を数えたら、19都市だったわw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:54:21.45ID:LPyEZZ3l0
何をいってるんだよ
ミートボールの起源は高句麗だろ
そのミートボールを懐かしんだ渡来人が日本で作ったのがたこ焼き
ミートボールを潰したのがハンバーグ
韓国の教科書に書いてあるから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:05.94ID:XHpkopmy0
そもそもミートボールがスウェーデン名物とは
誰も思ってないと思うぞw
ほとんどの人はスウェーデン名物といえば
ニシンの酢漬け食ってると思っている
0113◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:30.17ID:rEQDmff70
>>105
北欧神話を読んでると、ミード(はちみつ酒)がすごく美味しそうなんだよね。
んで、陸別の道の駅で売ってたので「おお!」と歓喜して買って、
いそいそと家に帰って飲んだら、いまいちだったw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:31.10ID:cay56FWc0
業務スーパーで購入したチリソースが甘くて驚く
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:59.57ID:XHpkopmy0
>>105
ロシアの魚缶はめっちゃうまいぞ
あれ日本で輸入販売したいわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:56:00.17ID:9/iRJX6g0
デンマークもミートボールが名物じゃなかったけ?
肉団子なんてどこでもあるだろ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:56:04.12ID:fBJCq1Wn0
IKEAはたまに行くけど、ドリンクバーはともかく、食事をしようとは思わない。ミートボールにしてもカレーにしてもマズイだろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:57:00.66ID:WhB/yVgn0
>>62
麺は東洋の箸文化とは相性がいいが、西洋の手掴みナイフ、スプーンの食文化とは合わないよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:57:22.11ID:s+v/PSob0
どうりで日本人の口に合うわけだ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:57:44.10ID:cay56FWc0
>>113
はちみつを水で溶いてイースト菌を入れるだけで簡単に作れる
ハネムーンの語源でもある
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:58:34.93ID:UnO8Hgr90
肉球
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 17:59:23.27ID:2sMn7cXI0
>>12
http://www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/henka.htm

人名言語変化対照表
ここは西洋の主な人名について、同じ名前がどのように変化するかを表示しています。
なお、名前の配列は英語を基準に、アルファベット順になっています。


ここは由来(名前の意味)も書いてあるのでおすすめ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:00:49.49ID:z4Jg+ixp0
>>103
酷いものがあるねw
北欧料理屋って見たことないなそういえば
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:01:33.80ID:dNlcTVHm0
そして日本にはトルコライスという謎の豚肉を使う料理が
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:02:16.80ID:wKpE6xle0
>>103
反論できず、逃げ回りかいw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:02:32.60ID:XHpkopmy0
>>128
それやない、ふつうのニシンと玉ネギを酢でつけたやつ
しめ鯖みたいなもん
北欧やロシア人はニシンの酢漬けをよく食います
IKEAでも瓶入りで売ってるで
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:03:07.93ID:tEfA5jGo0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ミートボール2個とフランクフルトだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:03:56.91ID:J/LSwG2i0
>>116

Frikadeller(デンマーク)。正確な起源不明。17世紀頃のドイツから?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0e/Frikadeller.jpg/1200px-Frikadeller.jpg

Köttbullar (スウェーデン)。18世紀トルコから
http://www.whats4eats.com/files/meats-kottbullar-flickr-97892329%40N00-miss-eskimo-la-la-3274592645-4x3.jpg

Lihapullat(フィンランド)。多分、スウェーデンから
https://www.kotikokki.net/media/cache/large/recipeimage/large/52d6dc62d074a9ec0e077fef/original.jpg

Kjøttkake(ノルウェー)。多分、デンマークと一緒
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:03:59.97ID:MsCyLnnU0
このカール12世って子供の頃にクマを射殺した武闘派のスウェーデンの天才軍事指導者
重要な戦いで風邪で指揮ができなかったためロシアに敗北してオスマン帝国に亡命した
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:04:47.85ID:9/iRJX6g0
>>112
ニシンの酢漬けてオランダじゃないの?
コハダみたいでうまいよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:05:45.83ID:54cYPSZ20
>>111
遅いよ。
あんたみたいな人が半島起源を主張するって予言カキコがされててみんなで待ってたとこだ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:06:03.58ID:ubnRlJuu0
まじかよ、イケヤ最低だな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:06:55.93ID:99Fs9ZgO0
おっと、俺の金玉のハナシはそこまでだ!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:06:58.23ID:JHtDy1Hl0
んで韓国起源なんだろ?w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:07:21.49ID:9/iRJX6g0
北欧はフィンランドとアイスランドに行ったけどメシマズだったな。
フランス人にまずかっただろて同情されたよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:07:29.34ID:Xy6LuP1/0
本場のミートボール食べたきゃトルコに行けやってことだね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:07:37.42ID:qjRr1kUf0
カリオストロの城
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:08:34.77ID:8GH6RXPt0
ニシンの酢漬け(インラグドシル)を知らない人も多いんか
まぁ日本は移民少ないから、あんまり海外の料理食えんからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:08:39.28ID:btdpzfTs0
日本のカレーは世界標準になって欲しい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:08.57ID:KCB8FBR70
>>103
ギョーザの世界標準と言っといて中華が例外と言うガキレベルの言い訳w
ニューヨークとかでも和食屋でしかギョーザ食えないんじゃないか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:08.80ID:biZGsumF0
本場のトルコのミートボールって今どうなっているの?
消えた?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:13.50ID:cay56FWc0
>>136
親日国だって、向こうが好きになってくれれば自然こっちだって好きになるよ
人間同士だもん 当たり前じゃん
0156◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:25.42ID:rEQDmff70
>>148
あれはスパゲティミートボールなのかミートボールスパゲティなのか。
0157雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:28.36ID:RMzyfHHK0
イシイのおべんとクン
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:37.81ID:XmrgGsTL0
      。 _
    ヽ( ∀゚ ; )ノ それははあああああああああああ!
   へノ.:。 / >>65
――  ゚。*・゚∵. ―――――→.
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:46.66ID:9/iRJX6g0
>>150
そもそもニシンが日本で採れなくなったからな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:10:07.20ID:Gt0L+Mje0
日本のうどんだって中国の麺が発祥だし、別によくあることだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:10:37.41ID:1ca9Nr/00
>>132
ああ、じゃが芋と一緒に良く食うね。でもジャム付けて食うのは理解不能。
シュールストレミングはパンにペーストみたいに付けて挟んで食うと結構美味い。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:11:45.85ID:lizmPalK0
>>154
ミートボールって一口サイズのキョフテだろ?
去年言ったら義理の妹君 焼いてくれたよ
0165◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:12:32.97ID:rEQDmff70
>>155
たしかにそうなんだけど、風呂の方はあっちの人に不快感を
与えちゃったりして、いろいろ難しいなと。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:13:03.61ID:cay56FWc0
>>152
単気筒 実に乙女心を擽る言葉である
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:14:19.97ID:uW73hr1+0
ビートルズからはじまるを打ち切りにした
イシイ食品はもう買いません
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:14:29.72ID:wKpE6xle0
>>153
日本から出たことないと知らんだろうが、フードコートにあるよ。>GYOZAw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:14:59.45ID:zpa/uZZ7O
>>107
甘酢ソースの事かな
照り焼きもそうだけど、日本の味付けって甘口が多いよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:12.64ID:cay56FWc0
>>165
当時のトルコの業界が不振で話題つくりのためとは言えど
誠実かつ迅速に対応してあげたと褒めて欲しいです
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:18.59ID:CgurrFU90
西洋料理なんてほとんど中東、西アジアからのパクリだ。
料理だけではないぞ。科学、美術、音楽、建築、ファッションなど、
ほとんどのものはな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:43.36ID:1CD18RFS0
あらためて聞くとミートボールってLGBTっぽい言葉だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:51.50ID:6AQQnQNy0
まあ、機嫌をたどれば大抵は外国に行くわな
トルコのミートボールも他所から来たものだったりするだろう
んな事で気に病むことないわいや
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:16:20.43ID:lizmPalK0
>>165
トルコ桔梗(アメリカ原産)とかもあるので
お互いに興味持ってくれてるんだ?みたいな扱いでいいんじゃない?

日本からはカラスミも伝わったしね 
蜜蝋でコーティングとかアレンジは向こうも色々してるし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:16:43.23ID:8GH6RXPt0
むしろ割とピーキーな食い物が多い日本人の口に合わないって言われる料理って何だろうと思う今日この頃w
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:18:11.89ID:IDG1tl8p0
トルコ帝国時代のスルタンイメージで何にでも凄いものにはトルコとつけた名残と思われる
トルコライスは当時の日本人の好物が全部盛られている
お風呂の方は品性御下劣な人の夢だったものであんなことに

塩野七生先生によるとイタリア料理もトルコ起源
野卑なフランス料理が洗練だれたのはイタリア出身の王妃のおかげ
0180雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:18:39.64ID:RMzyfHHK0
>>145
北方でそれなりに食えるのってロシアぐらい?
>>154
自分、向こうの食堂ではそれ風の食材は見なかったな。 ガラスケースの中に作り置きの惣菜が並べてあって、これ、これ、って選んで盛り付けてもらうとこ。
>>162
キョフテってハンバーグじゃないかね?味は。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:18:43.26ID:euA2seC00
そもそもカール12世がどうしてトルコに行っていたかというと
ポルタヴァの戦いで露西亜にぼっこぼこに負けて退却した先がトルコだったんだよ(´・ω・`)

それまで周りの国に連戦連勝だったのだがロシアには勝てなかったのだ
ナポレオンやカール12世の轍は踏まない!!と言っていたヒトラーさんがどうなったかも歴史の知るところである
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:02.77ID:cay56FWc0
ピロシキを食べるたびにロシア人て悪いヤツではないんだろうなと思います
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:08.55ID:FfAeokOv0
実はこの国に麦を持ち込んだのは俺。
長い旅の末に、神々の国から持ち帰った。
テアとヤックルが助けてくれた。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:40.00ID:j51TlyGb0
ミートボールなんてどこの国の男も二つ持ってるじゃん
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:42.50ID:1ca9Nr/00
トルコならガラタ橋の鯖サンドが美味いのでおすすめだよ。
ヨルダンへ行った時にバス待ちでそこら辺で買って来たファラーフェルは結構美味かったな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:57.00ID:/F+y1ct40
>>100
今やらーめんは日本食と言うのが世界の認識
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:21:35.02ID:8GH6RXPt0
日本食っていうか、日式中華って言うのは外国人も分かってるよ
アメリカのサラミピザをアメリカ式イタリアンって日本人が分かっているのと一緒
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:21:40.08ID:zpa/uZZ7O
>>85
ビーフシチューを知らない料理人が作れと命じられて、頑張って作ったのが肉じゃがじゃなかったっけ?
0190◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:22:20.41ID:rEQDmff70
>>177
へえ、あっちのカラスミは日本から伝わったのか。
そいや、日本ではキャビアのチョウザメを導入しているところが
あるけど、これは黒海産だよね。
酒呑みにとっては嬉しい国際交流だ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:22:28.44ID:5eFZqQYT0
>>180
デンマークとスウェーデン行ったけどいうほど不味くないよ
ロシアの方がまっずい
黒パンとかパッサパサ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:22:42.66ID:cay56FWc0
同じカマの飯を食べればだいたい友達
0193雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:23:23.50ID:RMzyfHHK0
>>186
飲み物が無いとつらいです。 鯖サンド
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:23:58.81ID:lizmPalK0
>>180
それは オーブンで焼いてくれたな
香辛料と肉だけの味付け ペッタンコの小判型でチロルチョコの大きさ。

ハンバーグってほどはでかくないね。。 煮込みではない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:23:59.95ID:XbxkbR8K0
ハンニバルが使った象はインド象なのかアフリカ象なのか!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:25:02.57ID:wKpE6xle0
>>193
せっかく屋台で買うんだから、ビール買ってから行けよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:25:07.19ID:AMfxxaCZ0
ラーメンが中国からとか、カレーがインド(英国経由で)とか見たいなレベルではなく、もっと深刻なのか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:26:03.74ID:cay56FWc0
>>181
そのロシアを破ってトルコと仲良くなった日本
闘ったり飯食ったりでいろんな国と仲良くできればいいですね
0200雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:26:47.60ID:RMzyfHHK0
>>191
海産物も結構使ってそうだから日本人にも合うかもね。海賊の国。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:26:56.74ID:+psJg01B0
ミートボールと言えばイシイでしょうに・・
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:27:51.21ID:IDG1tl8p0
ローマであれトルコであれ中国であれ世界帝国の影響が後世広範囲に残るのは自然なことのような
0207雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:28:34.75ID:RMzyfHHK0
>>196
甘くないヨーグルトドリンク買いました。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:24.37ID:fKQZm9t10
日本ではミート・ガール ミート・ボーィ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:30.54ID:1ca9Nr/00
>>191
このバッサバッサのパンにシュールストレミングをグリグリ擦り付けてサンドイッチに
して食うとこれが美味い。臭いは慣れてしまう。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:54.03ID:sB1YLleO0
>>4
コストコはもっとひどいぞ
不衛生だし
何を喜んで行ってるのかが謎
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:57.05ID:6PCNIi7u0
イシイのお弁当君じゃなくて
トルコのお弁当君だったのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:30:17.48ID:pPeuY4Ff0
まあ元は捕らえた捕虜を加工したものだしな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:30:19.14ID:JmJcgSKu0
デンマークで食べたラーメンは
のびたチキンスープヌードルって感じだったけど
ジャパニーズヌードルって書いてあったよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:31:39.44ID:OrTCtLt/0
トルコがどうこう言ってるわけではなくてスウェーデンが自爆した話か
うまけりゃどうでもいいわな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:11.16ID:zpa/uZZ7O
>>201
イシイのミートボールがミートボールの最高峰だと思う
ご飯にもパンにも合うし冷めててもうまい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:17.62ID:uw/Eif+W0
さすが世界三大料理やな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:58.03ID:PgMcwFCP0
トルコ風呂って女風呂もあるの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:34:32.61ID:fRDYRzTc0
まぁ当時は中東は最先端を突っ走ってたからな
今はさっぱりだがww
0222雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:34:46.07ID:RMzyfHHK0
>>215
麺類を「コシ」がある状態で出す国ってあんまり無いんじゃないのかね。 イタリアは例外かも知らんけど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:34:56.78ID:J/LSwG2i0
日本オリジナルは、つくね(鶏肉)とつみれ(魚肉)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:34:57.16ID:p/POWug+0
北欧はトルコやロシアの影響が強いよね
でも、なんでフィンランドだけあんなにメシマズなんだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:35:27.73ID:M/AduUKJ0
別に由来とか何でもいいんじゃね?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:35:35.61ID:lizmPalK0
からすみ さっき日本から伝わったと書いたがすまん あれは記憶違いだったようだ 

http://karasumi-ko.shop-pro.jp/
二千年前トルコ、ギリシャで作っていたといわれるが、今の形とは全く違うもので六百年前ポルトガル、四百年前オランダの船が長崎に来て船員がラム酒を一緒に
食べていたのを長崎の漁師が見て、近くの野母半島でこのからすみボラが獲れるので、その魚卵を取り出して加工し、
形を現在のような足袋型に押して作り上げたもの。形が中国の唐墨に似ているので「からすみ」と言われるようになった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0228雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 18:36:02.01ID:RMzyfHHK0
>>219
あ、確かそんな名前。 いろんなとこで売ってた。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:36:34.80ID:/yL7TjUe0
すくなくとも三百年アラーアクバルといってテロを続けるムスリム
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:36:57.98ID:NwJyTYrC0
トルコ料理は世界3大料理だからな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:37:22.68ID:5MrSxBOT0
>>198
スウェーデンは領土が広かった時には世界の美味いものが集まってたはずなんだけどなw
いまだにヨーロッパの真ん中から上の国だとスウェーデン大使館とかスウェーデン商館とか
街の一番いい場所にあって当時の国力が伺い知れる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:37:54.74ID:Johe/xnV0
1715年ならば、十分にスウェーデン名物と言ってよい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:05.66ID:zRDqk50h0
>>67
横からあれだが、なんだそれ?
ダンプリングじゃねーの?
gyozaなんて見たことねーんだけど。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:39:40.13ID:DjUgbfrs0
ほんと後日談で大らかにオーラスを飾った直後ににょきっとしてたからな。ただ抜かったな交番前はある意味自爆に近い。吉本だったという
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:40:08.35ID:wj1U0ghv0
ミートボールなんてどこで発祥してもおかしくなさそうだけどなw
肉丸めただけやん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:40:47.92ID:3g0qz7aU0
生涯童貞で戦略もなんもなく戦争ばっかやってた欧州の上杉謙信だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:41:26.89ID:Johe/xnV0
>>230
私も、イシイのミートボールは最高峰だと思う。
最近、米久も追い上げて来たが、イシイにはかなわない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:41:37.46ID:L4gXgBS90
大利根システム(起源より改良努力)
0241◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:41:56.22ID:rEQDmff70
>>236
ファーブル昆虫記を読んでると、ハチが作る肉団子が
美味しそうなんだよな。つまり、人類起源かどうかすら怪しいw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:42:16.51ID:1ca9Nr/00
トルコは欧州へ行く時にトランジットで寄る事が多いので待ち時間に入国して食べ歩きするの
楽しいね。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:43:15.45ID:i4fKCWzj0
>>241
となるとフンコロガシの起源が気になるな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:01.20ID:MXTqmbCd
>>181
ロシアは防衛戦では負けたことのない国だからな

アメリカも日本もロシアにボロ負けしている
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:43.48ID:fRDYRzTc0
>>245
へっ?普通に勝ってるが
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:46.85ID:SxJYBT/o0
>>1
未開のスウェーデンなんか肉焼くだけが伝統だろ
調味料は全て中東から伝わったに決まっている
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:45:24.05ID:QQixMFnQ0
名物がその土地発祥である必要はない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:46:25.41ID:fRDYRzTc0
>>236
いやいや北欧なんてほんとにゴミみたいな料理しかないよ
フィンランドとかアフリカ以下だし
あいつらは肉団子すら自分では作れんから
オリジナルといったらカブのスープとかおかゆのパイとか糞見たいのしかないし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:46:29.30ID:j51TlyGb0
だからカール 走れ風のように
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:47:29.64ID:PVYJqYHz0
>>205
糞喰いゴキブリ野郎は早く出て行け。コソコソ逃げ隠れすんなよ卑怯者www馬鹿め死ねよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:47:31.80ID:2LVAiGhC0
マジかよイケア最低だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:48:02.31ID:0g3tc+P/0
>>60
アンドレッティとシューマッハとアルボレートとミッシェルはいたっけ?
とにかくF1レーサーの天使好きは異常
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:48:22.37ID:MXTqmbCd
>>246
日本がボロ負けして
世界中に恥を晒した
シベリア侵略を知らない
馬鹿は多い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:48:27.22ID:J/LSwG2i0
>当時オスマン帝国(後のトルコ)の支配下にあったベンデル(現在のモルドバ共和国ベンデルイ)に数年間滞在。

レシピからすると、モルドバ(ルーマニア)起源が正なんじゃないかな

Chiftele(ルーマニア)
https://www.retetecalamama.ro/wp-content/uploads/2017/12/chiftele-pufoase-simple-reteta-traditionala-reteta-de-chiftele-pas-cu-pas.jpg
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:48:40.20ID:JODMZBsc0
サンタクロースもトルコ発
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:49:42.10ID:7nU3fB5l0
俺はある種のレスが何個かあると踏んで
これから検索をしてみたい
0266◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:50:26.50ID:rEQDmff70
>>247
そいや昨今、アウトドア業界ではスウェディッシュトーチが
ブームなんだよね。丸太に切れ込み入れて五徳兼燃料にするやつ。
やっぱ肉を焼きたくなるよなあ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:50:48.85ID:37D9bK4n0
スウェーデンのコーヒー消費量がアホみたいに多いってのは、
トルコ由来でコーヒーが直に伝わっていたからなのか
じゃ、アーモンドケーキとかプリンセスタルトとかもかな?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:51:45.39ID:rDKO+cD+0
伝統のほとんどは18、9世紀にナショナリズムを高めるために作られたものだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:52:08.41ID:7rCYNOEg0
話が古すぎてどっちでもいいだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:52:16.59ID:V4c69Uak0
IKEAで買ってきたことがあるが、スパイスがエスニックな感じだったな。

うまいものではないが、ソースを工夫すればそこそこ食える。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:52:33.84ID:rDhLtog20
>>239
イシイのミートボールておべんとくんのやつ?
タレかかってて常用には向かなくないか
(´・ω・`)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:53:14.33ID:2t8n00OxO
>>181
カール12世もナポレオンもヒトラーも、みんな冬将軍にやられたからな
シベリア最強(笑)

日本は運よくポーツマスで講和できたから逃げ切れたけど、
あと一年延長していたら、児玉、大山の帝国陸軍はヤバかったな
ユダヤ英米から軍資金借りて戦争してたから、国家破産の危機もあった
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:53:29.06ID:1ca9Nr/00
>>259
ラリードライバーでミシェル・ムートンはいるね。
あとは語源のミカエルとミゲルにミケーレか。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:53:38.00ID:HNckjJ/20
トルコ風呂でのミートボールお触りサービスから
スウェーデンの全裸混浴サウナサービスに
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:53:40.57ID:1NbX73VB0
こうゆう暑い日はトルコのライスプディングが食べたくなる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:54:36.41ID:i2yU9cW00
>>60
ピョートルって英語だとピーターなのか?
言われれば綴り的にはそんな感じもするわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:25.02ID:yuMLlzHm0
>>79
池屋
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:26.58ID:d657DOX40
>>231
世界三大○○という表現には注意が必要だな 日本人が好んで使う表現だが実は日本人の間でしか通用しない場合が多い
世界三大ギタリスト 世界三大オーケストラ 世界三大映画祭 世界三大絵画 世界三大サーカス 世界三大宗教など
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:48.50ID:MXTqmbCd
>>272
その後、火事場泥棒しようとして
シベリア侵略してボロ負け
しかも敗戦を隠蔽
ロシアに負けたこの時に、大日本帝国の滅亡は始まった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:49.70ID:eLxI3E6Q0
石井のだろミートボールは
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:56:08.47ID:fRDYRzTc0
>>261
馬鹿?そんな小競り合いレベルで勝ったとかw
日露戦争でボロ負けして国自体ぶっ壊れたんだが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:57:15.16ID:fRDYRzTc0
そもそもそのミートボール自体大して美味くもないんだがw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:57:40.13ID:m4T4PeQ60
ミートボールなんてありきたりな物、同時発生的に広まるもんじゃないの
0287◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 18:57:53.11ID:rEQDmff70
>>276
ぜんぜん関係ないが、SFの「夏への扉」に出てた雄猫ピートは
ペトロニウスなんだよね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:57:57.18ID:4MTddyPZ0
>>280
なにこれ食いたい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:03.47ID:2t8n00OxO
>>276
もとはキリスト教の聖ぺテロだから、どっちもその変化系
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:31.40ID:wo1pPMfR0
ミートボールがスウェーデンの名物だったとは知らなかったな
惣菜屋なんかで売ってる甘酢あんかけに絡めたやつ? あれ旨いよな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:31.71ID:HNckjJ/20
そこでマジな質問なんだが、
ハンバーグとミートボールの違いはなんだ?
両方とも挽き肉を丸めて、
片や小判状にして、此方は球状にして、
両方とも油をひいて焼く。
そして、別に作ったソースをかけて食う。
ミートボールだと煮るもあるんかな?
ソースにそのままぶっ込んで、
ハンバーグスープとかミートボールスープみたいなもんもあるのかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:39.28ID:MXTqmbCd
>>284
小競り合いではなく、
世界中に日本人はカスだと宣伝した敗戦だった
だから日本国内では隠蔽に走った

ロシアに負けたとき、大日本帝国滅亡に向かい、天皇は土下座して降伏に向かった
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:59.86ID:WWPSMcx50
KitKatは英国生まれだけど、ガイジンは日本名物として買って行ってるよな。
韓国みたいに起源主張さえしなけりゃ、どこの名物だっていいんじゃね?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:59:08.03ID:MxmcBioi0
つみれは?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:59:19.14ID:fRDYRzTc0
>>280
普通にソッチの方が食えるよ
ほんとその程度のもんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 18:59:40.84ID:HNckjJ/20
>>277
カエサル「、、、、、、」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:00:19.23ID:FvlwBMLB0
>>4
でも行くとテンションがあがって大量に買う→やっぱりマズイ→また行くとテンションがあがる、繰り返し
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:00:56.57ID:XbxkbR8K0
>>291
ハンバーグってのはハンブルグ風ステーキぢゃね?
ウィンナーつーてもソーセージのウィーン風みたいな
ウィンナーコーヒーはウィーンだとマイナーとか何とか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:19.87ID:qf/v1OMK0
トルコ料理はたいしてうまくないわ

絶対にイタリアン、フレンチ、和食、中華、タイ料理が5大美食国家
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:25.06ID:fRDYRzTc0
>>292
見苦しい言い訳はするなってw
サシで戦ってボロ負けして国自体が潰れてソ連が出来たんだから
まぁ海戦とか論外だが陸戦自体も足して強くはない数が多いだけで
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:35.08ID:2t8n00OxO
>>282
シベリア干渉は余計だったな(笑)
他国が引き上げたあとも、日本だけ未練がましく5年間いたんだっけ

WW2後のシベリア抑留の原因の一つになったしな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:02:31.46ID:HNckjJ/20
>>292
よう、穢れた下等遺伝子民族w
ロシアは日本に実質的に負けたから、
植民地にしようとしていた朝鮮半島から追い出されて
お前ら穢れた下等遺伝子民族の酋長が
日本サマに守って下さいって土下座して、
日本が渋々統治してやったんだがw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:03:00.54ID:FPdHjUCx0
カールおじさん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:03:33.03ID:xhqJm2kc0
ガンガレ、グスタフ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:10.19ID:Oi/lDkeZ0
イタリアのピザも、トルコのピデが原型と言われてるね
http://www.bread.jp.net/pide.php
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:13.39ID:qwmzXHLS0
>>301 気候が厳しすぎるものね。
極東地域のみを限定して、重点的に開発して死守のほうが、ずっとマシだっただろう。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:53.47ID:isLb4Nsd0
とーふ1丁+鶏ひき肉200g+長ネギみじん切り(2分の1本分)
これをぐちゃぐちゃに混ぜて、焼いて、醤油みりんで味付けして、
玉子の黄身付けて食べるのが1番美味い。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:05:19.65ID:xYQcNpBO0
日本ではミートボール味やツクネ味のハンバーグが増えてる
安い鶏肉混ぜすぎ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:05:45.25ID:abXiThm/0
ミートボールがトルコ発祥と言う事は駅弁ももしかして・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:07.25ID:37D9bK4n0
>>291
ハンバーグにはハーブやら玉ねぎやらパン粉やらが入る
元がドイツ料理のメット(タルタルステーキ)の残り物を翌日焼いたもんだから。
つまりハンバーグのタネは基本「生で食う」内容なわけ。
で、ドイツ人は「ハーブと玉ねぎを入れれば食中毒に勝てる!」と割とマジで思い込んでるので、
当然ハンブルグステーキには玉ねぎとハーブが欠かせないわけ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:07.39ID:WBgIsU4E0
日本のラーメンみたいなものだろ
起源は起源として、スウェーデンのミートボールは最高って自負を持てばいいこと
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:09.35ID:HNckjJ/20
>>298
一般的な欧州の言い方だと、
ハンバーグ(ハンブルグ風の挽き肉の焼き料理)って
なんて言うのかな?
もはや一般名詞化してるから、「ハンブルグ風の挽き肉料理」とかの認識もないのかもしれん。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:49.21ID:qT31YUZ/0
むかしのスウェーデンは大国で、フィンランドやノルウェーも支配してたらしいな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:16.38ID:HNckjJ/20
>>299
それは砂漠地域での食材で作った料理を
現地の砂漠地域で食うから美味いのであって、
日本とかの食材に溢れた地域からすると見劣りするよな。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:27.89ID:9xxiOsHz0
韓国の壁画にミートボールが書いてあったよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:29.08ID:SxJYBT/o0
>>284
日露戦争とか戦争名乗っているけど、シリアのパルミラ以下の唯の
ロシア辺境の拠点争奪戦だぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:09:13.51ID:2t8n00OxO
ある日本の歴史家が北方の流星王と呼んだように、カール12とスウェーデン軍は、
ロシアの冬将軍につまずくまではカッコいいんだがな

バルト海の覇者スウェーデンに対するロシア、デンマーク、ポーランドの包囲網を破るべく、
自らコペンハーゲン急襲して屈服させ、ナルヴァの戦いでロシアに快勝
その後は敵なしでポーランドで転戦

つくづくロシア遠征失敗が惜しまれる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:25.63ID:HNckjJ/20
>>312
なるほど。
ミートボールってのは、
基本的に挽き肉のみの肉の塊ってことか。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:28.17ID:Oi/lDkeZ0
>>312
今もタルタルはメニューにあるけど、
あの人たちは卵黄もトッピングするよね

なんだ西洋人も生卵(卵黄)も食べるんじゃん!と思った
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:55.84ID:qwmzXHLS0
>>319 帝政ロシアがそれで滅んだってのは、分かってるのかな。
基本的な歴史知識が、なさすぎなのでは?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:03.98ID:i2yU9cW00
>>277
まぁチェーザレよりは分かり易いけどw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:14.16ID:37D9bK4n0
>>321
でも実際のところ、厳密な定義なんてないと思う
ハンバーグのタネを小さく丸めればミートボールでいいんじゃねーの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:21.56ID:Dct0sGzE0
どんだけミートボールに入れ込んでんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:23.34ID:Oi/lDkeZ0
>>321
玉ねぎやスパイスもはいるよ。
トルコだとギョフテとかキョフテ、って呼ぶ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:36.33ID:J/LSwG2i0
ウンコを食べる人たちって、全然関係ない話してるね

ロシアに何の関係がある
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:56.04ID:t/zThdD/0
ハンバーグは一体どこの料理なんだ
0332ドクターEX
垢版 |
2018/05/04(金) 19:13:19.06ID:D3r//xXf0
>私の人生全てがうそだった

まるでお前らだな。www
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:13:24.95ID:37D9bK4n0
>>321
ユッケ好きとしては、ドイツでいろんなタルタルステーキを食いまくるのはとても楽しかった。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:14:13.82ID:iWw2ebKZ0
そもそも挽肉なんて貧乏人の食い物なわけで
0335◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 19:14:42.24ID:rEQDmff70
>>329
んなこと言ったら、日本が誇る寿司とか刺身とかダメダメじゃん。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:14:43.79ID:o4r4NPcF0
秋田県人はイシイのミートボールを知らないというのは本当なのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:14:45.62ID:J/LSwG2i0
>私の人生全てがうそだった

   ,===========、
  /         丶
 |  PEPSI    |
 |  ___     |   韓国国旗マーク入り飲料と
 | /   丶    |   K−POPで癒されるニダ!!
 | //⌒丶_ノ丶 |
 ||/⌒丶_ノ  |
 | 丶   ノ .   |
 |  `ー―~    |
  `=============′

幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.
西洋人たちが飲むペプシを見て誇らしかったです.
コカコラを飲めば外貨無駄使いだと思ってペプシを熱心に飲みました.
私は馬鹿でした.

   |
   |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   <;`Д⊂ヽ <私は馬鹿でした
   |   (    ノ   \____________
   / ̄ ̄<_)_) ̄
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:24.45ID:w+QBkAqC0
>>299
何気に自国を混ぜるなよ
要するにスパイシーな食事はお前が苦手だってことだけじゃん
トルコ料理の美味い不味いを判断できるほど食べてないだろうし、
そもそもその地元で食べないと食事の良し悪しは判断できないんだよ

美味しい不味いは別にして、影響の強さから考えると
トルコ料理の影響の広さは多くの日本人が知らないだけで、とても広いぞ
今、ギリシャ料理と言われてる大半の料理はトルコ料理起源だし、
ブルガリアや旧ユーゴ構成国のほとんどの料理もトルコ料理の影響下
あと、エジプトやチュニジアの料理もトルコ料理の影響を強く受けてる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:25.73ID:fv7pL9PN0
キョフテうまかった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:37.20ID:Dct0sGzE0
つみれはどうなる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:55.44ID:y5jG7ZyR0
>>1
何事だよ…そもそもニュースになるようなことかこれ
ジャガイモがいつどこから持ち込まれたかとか
きりがないぞ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:59.30ID:Q2xdy4rl0
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

    (U)  ミートボール拾いました!
( '∀')ノ   マンショントルコで料理されました!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:16:21.46ID:4LnAA4H/0
>>334
欧州ではちゃんとした肉を挽いて挽き肉にするんだよ
客が頼んで目の前で挽いてもらう
日本みたいなクズ肉の細切れではないのだ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:16:52.62ID:Oi/lDkeZ0
>>333
まじかー。すげえ。食中毒が怖くて試したことない...
フランスのステーキ専門店でも、メニューにタルタルがある店があるよ。
フランス版も試してどうぞ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:16:58.73ID:y5jG7ZyR0
>>299
トルコ料理旨いよ
たまたま不味い店だったんじゃねーの
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:17:36.20ID:TtdahRqd0
それにつけてもおやつは
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:20:20.20ID:EcduKeL10
トルコは積極的に起源を主張しないから、これまでにも他の国に色々イメージを奪われている
チューリップはオランダに、ヨーグルトはブルガリアに
隣国で属国だったギリシャには、現在進行形で飲み物や料理などの起源を主張されている
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:21:16.99ID:FoZ3w3tC0
IKEAで食ったけど普通のミートボールだった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:21:17.76ID:Oi/lDkeZ0
>>343
そんな店もあるんだ。
店によるけど、客の目の前で生玉ねぎ+生の卵黄を混ぜ合わせてサーブ、
客は自分の好みで塩胡椒、というのはみたことある。
日本のひき肉と違って脂身は入ってないようで、
赤身のヒレ肉を細かく叩いた感じの肉に見えたけど。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:21:18.98ID:Us6q2Tuv0
日本名物のライスボール、実は韓国料理だった 侵略者豊臣秀吉が16世紀末に朝鮮から持ち帰る
謝罪と賠償を要求するニダ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:21:22.65ID:NrMlW4jE0
スエーデンって地味に大国なんだよねぇ
工業力がすごい・・
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:22:37.16ID:H12I/Tgo0
至高のミートボールは炸肉丸子
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:22:45.25ID:h8PVpA6+0
>>335
あはは、朝鮮人の発想ですよね、豚エモンと同じこと言ってる

寿司より技術いる料理なんかこの世界に無いですよ、だから修行が一番長い
0357ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/05/04(金) 19:23:37.66ID:9BZ+SVtL0
中世西洋文明がイスラムの影響を受けていたのは常識だし 驚くことではないと思うね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:23:54.94ID:68m0eQVm0
>>354
人口1000万人近くいるからね。
そりゃ北欧を代表する大国だよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:24:57.25ID:J/LSwG2i0
トルコ人自身、余所からやって来た民族だし、
起源なんか主張しても水掛け論に終わってしまうだろうし
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:25:55.49ID:HNckjJ/20
>>335
日本以外の国で、
生魚を切っただけで米の上に乗せて食う料理をやって、
食中毒を起こさずに無事に生きている食文化の地域が
有れば教えてほしい。
日本くらいなもんだよ。
生魚でも生卵でも、
生のままで食べても食中毒を起こさないで大丈夫な国ってのは。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:08.18ID:08gpyImw0
ヨーグルトソースじゃあるまいし似て非なるものだけどね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:22.41ID:+NPj3Nle0
スウェーデンミートボールってのをそもそも知らんのだがなんなんだ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:26.63ID:axuYVhzF0
ランチをIKEAでしてる家族を見るとうーん…とは思うけどお手軽でいいのかもね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:42.98ID:/DUL+u4A0
300年以上経ってスェーデン人の舌に合うようになっているし、
北欧で採れるコケモモのジャムをつけるのは
トルコ料理じゃないしな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:20.36ID:08gpyImw0
スウェーデンといえばフリーセックス!
あとフェルゼン! 「ああアントワネット様・・・」
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:49.33ID:0hYGdFS+0
それにつけてもおやつはカールだよー
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:59.14ID:60k301pu0
ニダ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:01.38ID:i4h3ey7X0
まあナポリタン食ってる日本人がカルフォルニアロールをバカにするようなもん

肉じゃがもシチューの再現を失敗したもの
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:12.80ID:+HgVzGpI0
>>6
三大とかいいながら、一番馴染みがないトルコ料理
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:33.15ID:p/POWug+0
>>360
お前ドイツ行ったことないだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:40.36ID:08gpyImw0
二次大戦中は事実上の枢軸国
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:29:05.12ID:HNckjJ/20
>>337
>   ,===========、
>  /         丶
> |  PEPSI    |
> |  ___     |   韓国国旗マーク入り飲料と
> | /   丶    |   K−POPで癒されるニダ!!
> | //⌒丶_ノ丶 |
> ||/⌒丶_ノ  |
> | 丶   ノ .   |
> |  `ー―~    |
>  `=============′

>幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.


俺もそう思ってたw
「コカコーラのパクリのパチモンコーラ」と思っていたから、
コカコーラは子供の頃から飲んでいても、
ペプシを飲んだのは高校生になって
どこかのハンバーガー屋に入ってからw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:13.89ID:p/POWug+0
>>377
あそこは豚肉も生で食える
0380◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:35.90ID:rEQDmff70
>>356
てなこと言っても、手巻き寿司が普通に定着しているわけで、
普通に食えるレベルになるのは難しいことじゃないw

でも、、一流になるためには修業が必要で、それはどんな
料理でも違わない。
てなわけで、べつに寿司が特別なわけじゃないのだ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:54.11ID:HgZDj9dJ0
IKEA で初めてジャムつけるのを知ったよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:56.74ID:IM8nIyDh0
>>27
エルスタルのファブリック・ナショナル社が作る拳銃は
ブローニングってアメリカ人の設計者の名前をブランド名にしてる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:31:18.67ID:SzJwvb9p0
トルコ料理は地味ではあるけどピラフもトルコ起源だし、トルコアイスやヨーグルト等
肉だけじゃなく割りと料理の幅あるな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:02.99ID:hl4CObsv0
名物にしたのはスウェーデンならそれでいいだろ

ラーメンと同じ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:23.51ID:HNckjJ/20
>>379
日本でも豚肉は生だもまず無理だな。
で、ドイツでは、生卵も生牛肉も生馬肉も生鶏肉も大丈夫だと?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:26.28ID:sQ6I/glf0
イシイだな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:42.26ID:X8Nwo8mf0
ミラノ風ドリアなんざそのものが存在しないからな
ドリア自体存在しないし
ミートソースもボロネーゼの言葉通り地方が違う

ま、トルコライスとトルコ風呂の失礼さがナンバーワンだが
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:33:02.36ID:lTEUjnkj0
>>370
エジプト、メソポタミア、ギリシャなどの古代文明の成立地域に囲まれているから、
今回のミートボールのように、「この単純な料理を最初に考えたのはどこだろう」と
突き詰めていくと、あの辺りが源流になるというケースが多いのだ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:33:03.23ID:TtdahRqd0
>>292
違うな、日本が筋を通しただけで他の国が有利な条件を提示されて引き揚げたんだ。
ヨーロッパや中東の勢力争いの方が優先だからね。
余裕の出来たロシアはドイツ帝国の残党を引き入れて極東での逆襲体制を整えた。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:13.91ID:68m0eQVm0
>>384
世界三大料理の一角だからね。
0396◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:48.35ID:rEQDmff70
>>379とか
そいや、イスラム教でブタ肉禁止なのは食あたり防止が発祥らしいが、
してみると、あのへんでは生ブタ肉を食ってたのか。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:12.12ID:R54S9Tr30
弁当に入れるとなぜか旨く感じる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:24.21ID:C8qEK8hj0
料理のうまさは野菜に鮮度で決まる
全量輸入してるスウェーデンの料理が旨いはずがない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:32.61ID:SzJwvb9p0
>>389
どうやらインド辺りが今は有力らしいね
国がいりみだれてるからもう正確に把握できなくなってそうだな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:42.00ID:82mfHTBU0
>>398
スウェーデンとついてるとどうなの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:42.96ID:99Fs9ZgO0
スェーデン食わぬは男の恥!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:35:49.97ID:ln3JbmAj0
川上麻衣子にきけよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:36:19.68ID:SxJYBT/o0
>>356
機械で握ってる回り鮨チェーンが繁盛しているけどな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:37:03.49ID:68m0eQVm0
>>388
ドイツで生卵を食べるのは基本的にメット(生の豚挽き肉)にかけるときだけ。
馬はそもそも食べる習慣がない。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:38:19.61ID:zk59JcGR0
>>370
日本で馴染みがあるのってケバブくらいだよな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:39:01.58ID:C8qEK8hj0
豚の生食が駄目なのは寄生虫の問題
鮮度じゃねえよ
馬や牛は豚より体温高くて寄生虫が生きられない。だから生食可
豚鳥を生で喰うのは土人だけやで
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:39:13.97ID:JFUQMSiV0
世界最強の国家だな
17世紀のオスマントルコ
アメリカやローマと同じ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:40:27.25ID:ts/lIQSE0
重いコンダラーの一件みたいなもんやな…
スウェーディッシュに心中察するものがある。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:27.26ID:FWGBMflm0
肉団子なんぞ古代ローマからあるだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:47.03ID:J/LSwG2i0
>>406
米は、北限があるからあまり北には行けない
中央アジアは小麦の方が主食だし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:54.11ID:JFUQMSiV0
韓国もスウェーデン見習えよ
嘘起源やめなさい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:34.72ID:uhTPwzXr0
誰だよ、うちの国旗をミートボールとか言ってやつは(´・ω・`)
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:35.78ID:C8qEK8hj0
そもそも中世スウェーデンって酪農できんの?
フィッシュボールなら作れそうだが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:42.34ID:VkMo/blD0
>>382
豚肉に甘酸っぱいソースってよく合うんだよね
俺は酢豚にパイナップル入れる派
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:43:37.21ID:FpySbk7h0
料理の鉄人で、和の鉄人、フレンチの鉄人、中華の鉄人がいるのに
トルコの鉄人がいないのは何でだろう?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:43:39.56ID:W/OrX6/j0
>>415
でも朝鮮には壁画があるから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:43:41.26ID:j/Oh2Qwf0
>>410
つまり日本人は寄生虫管理できない土人ってことか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:07.17ID:ek22nzkj0
カール12世って確か北の流星王とかいう厨2二つ名を持つ王様だよな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:30.91ID:db9JbzNX0
すみませんトルコといえば鯖サンドですよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:57.10ID:ragQVMMB0
てゆうか隣にソーセージ大国があるのに
なんでミートボールに挟持をもっていたんだ
きわどいだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:13.44ID:KS2m1ood0
つくねw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:36.77ID:TZ+ZLEib0
>>161
酢豚の味付けにジャム使うの知らない?
その昔、一般家庭に料理人がお邪魔して料理を作る企画で、周富徳さんがやってたよ

多分ジャムやゼリーを肉に合わせるのは臭み消しじゃないかね
今の肉類は品種改良もされ、血抜きしっかりして、運搬の技術も上がってるから
あまり要らないかもね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:37.28ID:MXTqmbCd
>>319
だよねw
日本は全面戦争だったけど、ロシアは別に…
だったもんな

これで勘違いして火事場泥棒のシベリア侵略したりして、最後は天皇が土下座降伏となった
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:39.91ID:5GQXGIt00
>>381
トルコも他国から影響は受けたのかも知れないけど
ビザンツ料理とかセルビア、ブルガリア料理とかマムルーク料理とか
なおさら想像付かないw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:18.52ID:luyalo1g0
中東に行くとコフタとか言うミートボールがあるけどそれの事かな。

ユーラシア大陸って広範囲に似たような食べ物があるよな。
餃子なんかも中国からロシア、インド料理屋にいくと出てくるモモから
イタリアのラビオリまで広範囲に似たようなものがある。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:20.44ID:C8qEK8hj0
>>421
好きなだけ食えよw
中国人も寄生虫だらけでヤバい
冷凍サーモンみたいに死滅するほどの低温にしたら食えるかもな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:26.35ID:ntBbUDHR0
トルコライスは具材が3つだからトリコロールライス
略してトルコライス
0433◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:44.09ID:rEQDmff70
鯵サンドといえば 多岐川裕美。
cf. 「俺たちは天使だ!」
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:47:20.62ID:wKpE6xle0
>>419
トルコ料理は「これがトルコ料理だ!」ってのが無いからじゃないかな?
朝鮮料理にすらキムチがあるのにw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:47:29.87ID:Z4m8dNVJ0
ちなみにトルコではたんなるケバブ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:47:41.35ID:KS2m1ood0
ケバブ屋なんか見てると、奴らめっちゃ肉食、そりゃミートボール食うわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:48:11.07ID:J/LSwG2i0
>>424
日常食う「主食」としてはどうなんかね

米が主食なのは、カスピ海沿岸だと思う

他の地域でも祝い事とかで食うことはあるよ
0439◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 19:48:11.60ID:rEQDmff70
>>427
酢豚の甘味はパイナップルじゃろと。
肉が柔らかくなるんだよね。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:48:16.69ID:fl26JQ9O0
>>1
拉麺が実はシナ料理だったら日本人辞めるだろ普通
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:45.85ID:Oi/lDkeZ0
>>407
生の豚ひき肉!?
知らなかった・・・生の肉食についてはタルタル(生の牛肉)だけだと思ってた
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:58.21ID:C8qEK8hj0
>>429
ビザンツってトルコやろ?
言語が似てて影響し合うのかスラブ圏は料理も似てる
ヨーグルトソースみたいなの何にでもかける
マムルークはトルコ人傭兵じゃん
エジプトのことならエジプト料理はあるんじゃね?行ったこと無いけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:21.24ID:fl26JQ9O0
>>25
>カール12世とは、生涯童貞の戦争の天才「北方の流星王」だったと思う

ただの厨じゃねえか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:51:46.10ID:C8qEK8hj0
>>438
んー。南ロシアで結構米作ってるしなあ
中央アジアも水さえあれば
現代は結構食うとカザフ人が言ってたけど
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:52:01.40ID:uhTPwzXr0
>>417
このレスから、雪印が取り入れたのはたしかデンマーク式だよなとか思って
今調べ直しに行ってみたら、雪印の祖は黒澤酉蔵で、北海道渡る前は田中正造につながってくるとか
眼から鱗が三枚くらい落ちたわ(´;ω;`)
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:52:19.14ID:aiYtXWla0
ヨーロッパってなんで食事が不味いんだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:52:56.04ID:Oi/lDkeZ0
>>437
豚肉食わないだけで、羊肉(マトン)を食うからね
身体もでかいわけだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:55:57.36ID:liWgs1u70
ミートボールの起源はミートホープ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:57:00.52ID:UPNSZGF70
何の問題もないと思うが。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:57:44.92ID:uCFAMT9c0
トルコ風ミートボールって現存してるのかな?スウェーデン風と食べ比べとか面白そうだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:59:57.39ID:jpeDYt450
つーか、ひき肉が発明された時点でどこの国でも作るだろこんなん
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:00:08.02ID:cPr99KOE0
ミートボールって日本の家庭料理だと思ってた(´・ω・`)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:00:21.40ID:iXGu9Yeh0
キムチは豊臣秀吉のお陰で作れるようになったとかってのと、
同じようなもん?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:01:45.00ID:MxmcBioi0
歴史
挽肉を利用した料理の歴史としては、ドイツ・ハンブルグの地名にちなむハンバーグの原型は、欧州に侵攻したモンゴル帝国(タタール)から採り入れたタルタルステーキであったとされている[2]。
固く食べにくい馬肉を食べやすくするために工夫したもので、欧州でも労働者などに廉価な屑肉などを口あたりのよい料理に仕立てられる手段として普及した。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:04:25.62ID:qT31YUZ/0
>>388
コウ・ケンテツが中国で豚の生肉料理を食わされてたな
日本の刺身と同じだよ と、現地の人は言ってたが、さすがに引きまくっていた
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:04:25.90ID:RZJnjDgt0
ヘイ!カール!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:05:17.30ID:RZJnjDgt0
肉じゃがの立場は?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:05:35.07ID:JNDfeqLt0
オスマントルコってヨーロッパと仲が悪そうなイメージがあるんだけど
スウェーデンの王子が滞在してスウェーデンは村八分されなかったの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:06:22.71ID:qT31YUZ/0
牛は農耕に使うから、食用は豚が圧倒的だったんだろうな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:06:28.20ID:IQKyeQwf0
>>53
キムチは韓国から中国に渡りインドや日本に伝わった世界食だろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:06:41.37ID:tVd8SKT20
>>444
日本で言えば上杉謙信かなあ
女嫌いでいつも戦争している。戦闘には強いが戦争には弱い
民衆は大迷惑
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:08:50.41ID:zk59JcGR0
>>462
そもそも材料の唐辛子が中南米産とかだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:09:08.47ID:tVd8SKT20
>>460
カール十二世がロシアのピョートル大帝に負けて、ロシアの敵国のトルコに命からがら逃げ込んだけど
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:09:37.94ID:hbiLVEE80
お前ら、アメリカに行ってフードコートやファミレスっぽい店でミートソース・スパゲティを頼むなよ。

ざっと3人前のブヨブヨ麺に挽肉たっぷりのミートソースがドバッとかかって、さらに全体を埋め尽くす勢いでゴルフボール大のミートボールが乗っかってくる。(ルパン三世食ってたマンガ飯そのものだ)

まあ、バレーパーキングがあるような高級店ではそのような事はないが。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:11:00.90ID:XHpkopmy0
ミートボールにジャムが違和感のやつ
日本のソースはめっちゃ甘いから
ソースそのものもフルーティだから
いったいなにが違うのかと

日本の場合イワシ缶まで甘い醤油系ソースで食べる気しない
ところがロシアや北欧はきっちり塩味
ソースにまで砂糖を入れるのは日本だけと思うわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:11:08.57ID:i2yU9cW00
>>427
西洋料理って肉や魚にフルーツのジャムとか
ソースとか普通だよなぁ
ハムにブルーベリージャムとか美味しいし
生ハムメロンとかもその系統だろう
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:12:10.96ID:wKpE6xle0
>>467
ミートソースやボールはともかく、ブヨスパについてはN.Yのイタリア人街でも文句言ったわw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:12:12.91ID:Oi/lDkeZ0
>>471
鴨肉にジャムもうまいねえ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:12:30.43ID:XHpkopmy0
>>459
日本人は肉じゃがにまで砂糖を入れる
そこまで砂糖中毒のくせに
ミートボールにジャムが違和感って笑える
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:12:52.83ID:J7N2PdKq0
>当時オスマン帝国(後のトルコ)の支配下にあったベンデル(現在のモルドバ共和国ベンデルイ)

モルドバと言うべきではないか。いまのショボいトルコと混同する
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:13:24.39ID:oDlAbB5x0
>>466

すげえ話だよなwwwww

ロシア領土を北から南まで突っ切ったんだからwwwww

日本の戦国時代もアレだけど、ヨーロッパの戦史は行動距離がハンパないwww
0478(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/05/04(金) 20:13:29.44ID:NGYlp7FUO
.
我々は、せっかく、カラッと揚げたミートボールをスープで野菜と共に煮込むなどという、揚げ甲斐がないにも程がある、ちゃぶ台返し系で挑戦的な調理方法に、ある意味、一種の諦めにも似た、ラッダイト運動のような強制収用との共通点を否定しません

●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:06.47ID:zk59JcGR0
>>476
日本だとヨーグルトと言えばブルガリアとかギリシャだからねぇ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:36.82ID:dalCs9Up0
3秒ルール 3秒ルール
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:15:20.24ID:aiYtXWla0
ミートボールって幼稚園の名物だと思ってた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:16:05.46ID:RZJnjDgt0
>>474
コーヒーに肉じゃが入れて飲め
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:16:15.83ID:J/LSwG2i0
>>467
ゴッドファーザーでクレメンザが作ってたな

アメリカ創作のようで、シシリー料理じゃないらしい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:17:31.17ID:lizmPalK0
>>460
ドラキュラ伯爵のモデルのヴラド三世も弟の美男公も
人質でオスマントルコにいたんだし。。。 
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:21:01.04ID:26QkEM9L0
衝撃度はどの程度なんだ?
寿司は秀吉の朝鮮出兵で半島に行った大名の料理番が持ち帰ったものだ
くらいの?w
0487◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:21:22.17ID:rEQDmff70
>>48
紅茶にジャムを入れるセンスと、どっちがどうなのだろう。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:22:07.62ID:IJrxwfOD0
>>123
イースト菌はパン臭くなって飲めたもんじゃないからおすすめしない
ハンズでワイン酵母買うかリンゴの皮培養して酵母起こすといい

実験室でやってみた結果だから通報しないでね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:22:20.70ID:wKpE6xle0
>>486
知らん・・・つーか、ミートボールがスウェーデン名物なのを、このスレで初めて知ったわw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:22:55.45ID:zrVT8+Tx0
>私の人生全てがうそだった
意味が分からん。
単にトルコ経由で一般人は知らないだけだろ。
なんでこいつの人生云々なんだよ。なんかの慣用句を直訳したのか?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:24:00.88ID:PxUDvI600
>>462
唐辛子は先ず日本に入ってきてから半島に伝搬した説が有力

元々、中南米原産でスペイン経由でアジアに渡って来た植物で、身体を冷ます効果が大きいから何故半島で定着したか不思議だわな。

今、話題の中心であるTOKIOのDASHで身体を温める効果が持続する料理は何かってリーダーが身体を張って実験していたけど、いちばん早く体温が低下したのはチゲ鍋だった。
ちなみに成績が一番よかったのは粕汁だったわ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:24:41.09ID:u/e0bM760
>>490
IKEAとかで食ってる人が割と多いと思う
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:25:19.18ID:t3ljo3i30
北欧は交易が広がるまでは食材あんまりないんだし
料理の歴史が浅いのはしょうがないと思う
0496◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:27:31.95ID:rEQDmff70
>>491
要は、彼らにとってのミートボールは、日本人にとっての
ご飯やみそ汁みたいなもんだということじゃなかろうか。
「毎朝、きみの作ったミートボールを食べたいなあ」が
プロポーズの言葉かも知れんw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:27:55.16ID:2y3lLsas0
日本のミートボールもこれが元ネタ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:28:36.92ID:wKpE6xle0
>>494
食ってみようと店舗検索してみたが、IKEAって大阪にないんだな・・・神戸に在るけど。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:28:39.50ID:26QkEM9L0
>>492
防寒靴なんでないから
戦場では足が凍えて大変で
唐辛子を足元に詰め込む事で暖房代わりにしていた
って聞いたことがある
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:28:53.77ID:K5AGPwjv0
名古屋メシがあれもこれも名古屋発祥じゃなかった的な話か
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:28:58.26ID:54cYPSZ20
>>454
ミートボールはどこの国にも馴染んでる。
イタリヤ系のレディガガの親父がイタリヤ料理屋やってて、実家に帰るとミートボール食い過ぎて太るから困ると。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:29:48.63ID:bba6yt8C0
んなこと言ったってチョンじゃなし
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:30:12.02ID:PxUDvI600
ハンバーグだって元はタルタルステーキだし、タルタルの語源はタタール人でモンゴル帝国の遊牧民に行きつくからね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:30:20.52ID:uKZH5xSS0
訳の分からないこんがらがり様で、お菓子になった羊羹とか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:31:27.60ID:p0sUDLQW0
大して美味い料理じゃない。
と言うよりマズイに近いな。
弁当のカサ増し用と言うか。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:31:50.90ID:YHY6yWNn0
おじやはたしかスペイン語なんだ
よな?

カステラの名前の由来は、カステラ
の名前訪ねたのに乗ってた皿にかかれ
ていた城の絵のことと勘違いした
スペイン人がカスティラと言ったこ
とが発端だったはず
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:32:01.04ID:Dv5mG3bS0
トナカイの肉でやればスエーデン料理だわ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:32:14.73ID:wKpE6xle0
内緒だが、IKEAがスウェーデン企業なのも、このスレで初めて知った・・・北欧なのは知ってた。
0512◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:32:16.23ID:rEQDmff70
>>505
西洋ではタルタルソース、日本ではタタラ製鉄に名を残す民族。
おそるべしタタール人w
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:32:40.25ID:puMgYcXZ0
当時トルコは存在しなかったってネトウヨみたいなこと言ってるやつは
どこの国にもいるんだな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:33:38.48ID:4JIRafRI0
どこが起源でもイシイのものだけあればいい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:34:12.61ID:YHY6yWNn0
>>505
地獄から来た人なんだよね意味は。
それがタルタルソースとかの由来と
はねぇ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:35:12.96ID:aiYtXWla0
>>508
子供は大好きだろ
確かにあれはかなり甘い味付けだと思う

まぁ大人が喜んで食うものじゃないと言える
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:35:16.14ID:wo1pPMfR0
>>365
クランベリーソースってやつですな
ビートルズ経由でその名だけは知ってる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:35:35.05ID:mOrPp3Gk0
オスマントルコはオスマン朝と欧米では呼ぶからトルコではないんだっけか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:36:10.66ID:Q0jyTTyH0
石井のお弁当くん〜、みーとぼーる♪
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:36:33.69ID:K5AGPwjv0
多々良島といえばレッドキング
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:36:34.01ID:wo1pPMfR0
>>403
あいつスウェーデン人と結婚したんだっけな
川上麻衣子は割とタイプだわw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:37:20.19ID:4JIRafRI0
>>524
フリーセックスかよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:37:50.40ID:YHY6yWNn0
>>180
基本寒いとこは飯まずい。
寒いから入手できる材料限られてく
くるから。

暖を取る意味で酒が異常に発達はしと
るけどな。
0530◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:01.66ID:rEQDmff70
>>517
そう信じていたけど、改めて問われると自信がない俺w
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:02.68ID:5OtHnWVX0
>>462
白菜は大正時代に日本で人工的に(品種改良で)つくりだされた野菜。
つくった人もわかっている。だから、いわゆるキムチは当時の日本で考案
された食べ物。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:34.48ID:NUgAKjcC0
世界の料理の半数はインド由来だろ
チャーハンとピラフはインドのプラーカがルーツだし、
イギリスやドイツ料理もインドルーツだったりするし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:39:31.38ID:wo1pPMfR0
>>411
その代わり大国に挟まれた国ってのは大変なんだよな
オスマンとオーストリアに挟まれたユーゴとか
ドイツとロシアに挟まれたポーランドとか
清と大日本帝国に挟まれたチョン半島とかねw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:39:38.20ID:jduk7ecP0
イケアにいけや
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:39:43.40ID:k3hl1r3s0
香辛料でも練りこんで丸めて焼いた肉ってどこにでもありそうな気がするけど意外と無いのかな?
まあ美味しければ何でもいいよね。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:40:12.21ID:XcDBMlAM0
それよりコケモモわかってんのか?お前ら
俺は聞いたことしかねえぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:41:00.48ID:wo1pPMfR0
>>515
ジャンケン ポン
ミートボール ポン!
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:41:37.07ID:p/POWug+0
>>519
クランベリーじゃなくてリンゴンベリーだ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:41:43.73ID:YHY6yWNn0
>>411
キリスト教徒の白人がオスマントルコ の外交官や政治家に結構いたからね。

意外だけどキリスト教徒やユダヤ人
がわんさかいた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:41:58.43ID:wKpE6xle0
>>527
あ、鶴浜って大正区なのか・・・横浜あたりかと思ったw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:42:06.95ID:MsCyLnnU0
>>521
スルタンはトルコ系だけど、国としてはトルコ人の国ではなく、多民族国家
国を動かしていた層にはバルカン系とかもかなりいる
オスマン帝国約800年のうち約100年が今のトルコ共和国の前身
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:42:32.22ID:q43gYgUy0
>>537
お茶の木は中国南部原産じゃネーの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:42:58.16ID:wo1pPMfR0
>>539
えっ、コケモモってクランベリーじゃなかったっけ?
まあいいや
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:44:15.34ID:wo1pPMfR0
あ、クランベリーはツルコケモモでしたな
失敬
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:44:20.71ID:YHY6yWNn0
>>535
その香辛料入手のために命をかけた
のが大航海時代。

欧州で肉に香辛料使うことが流行
して香辛料需要が増加したからね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:44:29.74ID:K5AGPwjv0
ミートボールとか25年くらい食ってないわ
つーか思い出すだけで反芻できるなこの味
何かの時に役に立ちそう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:44:44.02ID:qT31YUZ/0
バイキングも帝国ホテルの村上シェフがスウェーデンスタイルのビュッフェを
参考に考案したんだよな たしか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:45:58.89ID:lizmPalK0
>>536
校庭や公園でそんなんメジャーによくあるだろ
食ったこともあるよ 酸っぱい
ガールスカウトの帽子の中に入れたらすぐ赤色に帽子の中が染まったよ

じゃあお前は やんぞうこんぞうも食ったことあるのか?ねっちりした赤い方を食べるんだぞ?
0551◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:46:14.13ID:rEQDmff70
北欧神話の酒って、蜂蜜酒ミードか、(輸入ものの)ワインだよな。
コケモモの酒もおいしそうだけど出てこない、
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:46:27.16ID:w89a01rf0
昔天翔記してたら上杉謙信が第一軍団1人状態で暴れまくって
領土広げまくった挙句に連結切られて第一軍団が小さいところに閉じ込められて
滅ぼされてるの見てカール12世みたいだなって思ったわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:47:54.91ID:D2tQRMnb0
イシイのミートボールは見かけるけどイシイのチキンハンバーグは全然見かけなくなった
うまいのに
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:47:59.43ID:1hUhdSqZ0
ミートボールの起源は・・
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:48:08.39ID:K5AGPwjv0
貧乏人はストロングゼロを飲みながらミートボールを思い出せばよさそう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:48:48.90ID:q43gYgUy0
>>549
お茶を船で運ぶ途中、発酵し過ぎちゃったのが紅茶で、
ソレが美味かったんで、植民地で作らせたんじゃないの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:28.03ID:4JIRafRI0
>>553
マジで?
あしたスーパーで探してくる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:28.81ID:MsCyLnnU0
>>549
茶は中国南部

スリランカやインドはかなり後
アッサム茶はイギリス人が現地人から土地を取り上げてつくったものだし
スリランカはリプトンとかジェームズ・テーラーという人達が貢献した
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:51.31ID:Bc7Kek4g0
秀吉の朝鮮征伐で唐辛子をテヨソに教えてあげた。
それ以来、今の唐辛子キムチが出来た。
つまり秀吉はキムチの父でテヨソの恩人。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:51:12.42ID:K5AGPwjv0
「私の人生全てがうそだった」
スウェーデン人はナイーブだな
名古屋人の面の皮を移植してあげようぜ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:52:09.79ID:XmrgGsTL0
>>244
<丶`∀´>ノ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:52:11.94ID:e/hIuIZG0
ハンバーグはミートボールと同じだから
起源はトルコになっちゃうんか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:52:27.24ID:wKpE6xle0
>>560
ふっ、味噌ミートボールはウリが起源ニダよw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:53:08.48ID:wo1pPMfR0
>>553
普通にスーパーにあるだろw
小学生の時はお弁当に黄色のチキンを持ってくるやつの率が多かったが
たまにビーフの赤を持ってくるやつがいるんだよな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:54:06.54ID:YHY6yWNn0
>>558
アッサムにもともと独立した原木
なかった?それを中国の木と掛け合わせていまのお茶の木作ったと思って
たけど?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:54:24.68ID:D2tQRMnb0
>>565
うちの地域は数年前からなくなった
丸大チキンハンバーグしかない
しかも不味い
0569◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 20:54:31.02ID:rEQDmff70
>>560
世界の山ちゃんの創業者は、名古屋ではなく岐阜県出身、
という事実を知った時の名古屋人の反応を見たい。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:55:14.50ID:efWBhnyY0
>>97
妄想も大概にしろ
dumplingかravioli 何がgyozaだ阿呆
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:55:43.24ID:oed8sVYc0
北欧とかドイツ語圏ってメシマズな印象しかないな。茶色くて硬いパンとカピカピのチーズ、不味いハムとジャガイモ、紙みたいな食感の野菜に酸っぱいだけのジャムとか喰ってそう。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:55:55.57ID:puMgYcXZ0
ハンバーグはタルタルステーキが元で韃靼とかモンゴルから伝わったもんだろ
肉団子もそこからトルコ経由で伝わったとかじゃないの
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:56:21.38ID:wo1pPMfR0
>>568
ああ、丸大派いたねえ
丸大は関西方面に強いからなあ
関東だとやっぱイシイファンが多かったね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:57:05.43ID:J/LSwG2i0
アッサムやダージリンって、歴史的に言うとインドじゃない別文化圏
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:57:47.19ID:Bc7Kek4g0
茶は熱帯の雲南が原産だ。
もともと雲南は中国じゃない。
チベット仏教地帯だ。

パンダもチベットの動物だが
日本では中国のパンダと誤って広まった。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:57:58.22ID:wKpE6xle0
>>570
まだ、お前みたいなアホが残ってたんだな・・・w
そっちはほとんどが水餃子だ。茹で餃子は中国以外だとあんまり見ないな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:00:21.97ID:iP5VJnqE0
>>284
バカ?低学歴?
日露戦争は清国を舞台にした極東の局地戦争であって、>>181,>>245が話題にしている「ロシアの防衛戦争」ではないぞw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:00:30.74ID:puMgYcXZ0
臭い肉をミンチにして薬味を入れて食べるという発想は遊牧騎馬民族に起源がありそうだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:01:44.50ID:Bc7Kek4g0
麺の起源はエジプトだ。
ナイル川氾濫で毎年肥料分たっぷりの土が
河口デルタ地帯にどっさり堆積して
小麦が大量に取れたんだろうな。

その小麦粉を練って平べったくして加熱して食べた。
それが東西南北に広がった。
ピザ、ナンなど平べったいよな。
漢字でも「麺=麦+面」と書く。

そうしているうちに
シルクロード上の東トルキスタンやその周辺で
平べったい麺を細長く刻んだ料理が発明された。

中国語では麺条というそうだ。
ウイグル語で確かラーミョン、
この音に振り漢字(万葉仮名)した文字が拉麺。
こういう形式が日本に伝わってた。

日本人は麺と言えば細長いと思っている。
でも麺はその文字の通り、元々は平べったい物だ。
ソースは2chです。




麺の起源はエジプトだ。
小麦粉を水で練って、平らにして、加熱して食べた。
それが世界中に広まった。

ナンとかピザなんてのは原型をとどめている。
漢字でも「麺=麦+面」で、平べったいものだった。

この平らな麺を、細長く切って加熱して食べ出したのが
東トルキスタン付近の住民で、ラーミョン?と言ったかな。

その音に「振り漢字」して拉麺(ラーメン)となった。
日本には細長く刻んだ麺が伝わった。
中国では麺条と言うそうだ…ソースは2ch
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:02:56.57ID:q43gYgUy0
>>584
遊牧民の家畜は運動量豊富だ。肉が硬いからミンチにしたんだよ。
0589◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:03:19.26ID:rEQDmff70
>>581
その雲南では、諸葛孔明がお茶をもたらしたという
話になってるそうな。
0590雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:04:39.14ID:RMzyfHHK0
>>531
ほんとだ、調べてみたら白菜も日本から持ち込んで普及させたやつなんだな。 
キムチが伝統食、ねえ。白菜以外って事でしょうか? 別に最近普及したものを誇ってもいいけどさ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:05:19.72ID:5NyoWP4v0
>>1
もうハンバーグやん
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:05:25.62ID:wKpE6xle0
>>585
「拉麺」は切ったものじゃなくて、延ばした麺なw

西安の道端で小麦粉を練った塊が、あっという間に6回延ばされ拉麺になった。
「これは美味いに違いない!」と注文したら、コシがなくて下呂不味だった・・・w
0594雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:06:07.56ID:RMzyfHHK0
>>549
エゲレスのプランテーションでしょ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:07:31.19ID:YHY6yWNn0
カステラの由来は城を書いた皿で
それを食ってたから。

それ見た日本人がこの食い物なんだ?
と訪ねたつもりなのに食ってるスペイ
ン人が勘違いして城のこと聞かれたと
思って答えたのが始まり。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:07:57.14ID:TQq41tsc0
やはり起源厨ここにも出てきたかw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:07:57.45ID:Bc7Kek4g0
>>592
「拉麺」は当て字で意味はない。
0599雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:09:17.87ID:RMzyfHHK0
>>570
ようつべで"gyoza"でいくつもヒットするよ。 ダンプリングの焼きバージョン、ジャパニーズスタイルって認識。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:09:21.74ID:YHY6yWNn0
>>584
薬味ってどんなやつ使ったのかな?
香辛料なんて交易しないと手にはい
らんしな。
0601◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:09:30.67ID:rEQDmff70
>>585
汎ユーラシア粉モン文化圏は素晴らしいよね。
そしてそれは、レスリングから相撲に至る、組み打ち系格闘技が
花開いた地域でもある。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:10:34.95ID:0mbNQj4Q0
止めてくれ

246 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/04(金) 20:51:25.618 ID:/72oq/DU0
https://live.fc2.com/webSocketLive/?id=39471541 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)

おまえらも頼む
準備できたってやつ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:43.71ID:YHY6yWNn0
>>592
中国で麺なら山西省が本場。
中華料理って江南地方と交易あった
地域ほどうまい傾向ある。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:22.16ID:QGItPh8L0
>>9
パツキン美女だもんな(´・ω・`)
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:43.36ID:ODzagEOh0
ジャムが添えてあるのに驚いたな、意外に美味しかった。
イケアって家具は安いけどミートボールは割高な感じがした。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:49.97ID:rk3AUKAG0
大国に接する半島国家はどこも苦難の歴史あるんだねぇ
ちなみに現スウェーデン王室の祖はナポレオンのライバルだったフランス軍人
まぁ政治的にいろいろあったんだろうけど
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:13:33.06ID:EcduKeL10
ロシアに行った時、どこの店にもコケモモのジュースが置いてあって、
スーパーにもジャムや実を砂糖でコーティングした美味しいお菓子があった
あれもう一度食べたいから、日本でも売ってほしい
0610雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:16:12.41ID:RMzyfHHK0
ローソンのつくね棒 ウマイ  軟骨のゴリゴリってのが。 鳥つくねは日本独自のミートボールかな?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:18:23.36ID:w+QBkAqC0
>>572
自分基準で飯の美味しい不味いを決めつけるバカ発見

ちなみにドイツで日本のふわふわな食パンを
食べてもらうと、こんな噛みごたえもなくて、
小麦の味もしない食い物不味くて食えないって言われる

その国で20年住んで、その土地のものを地元の人と
同じ食べ方をしてからそのセリフを言ってるなら
一応信じてやるわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:18:53.41ID:YHY6yWNn0
そんなのばかり食ってたらハゲるわ
ロシア人も。

糖化が進むからあんなにぽっちゃり
やハゲばかりになるんだ。美人や
美少年ばかりの国なのに歳とるとみ
んな残念になるんだよあそこ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:21:29.20ID:CtdWkN7y0
>>572
品数は少ないが、上手いよ。
北欧にも魚料理がある。
 オレは日本料理は貧相で醤油だらけでマズイと思う。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:21:30.36ID:wKpE6xle0
>>611
俺はベルリンのユースに半月ほど居たが、日本人にドイツ人の飯は無理だと思うわ。
味にはなんの問題もないが、ああも、芋とキャベツとパンと肉ばかりではなw
0617雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:21:34.92ID:RMzyfHHK0
>>609
話がちとずれるけど、ロシアは梅酒もけっこう作られてると聞いたけど、どうなん? チョーヤに商機あり?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:22:17.08ID:YHY6yWNn0
>>611
ドイツは意外だけどお菓子がうまい。
特にケーキ類が異常に発達しとる。
ドイツ人でケーキ大好きなの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:23:28.65ID:jIIvyvBM0
ミートボールはトルコ発祥だったとは驚きだな。
てっきり韓国発祥かと思ってたわ。(´・_・`)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:24:04.60ID:YHY6yWNn0
>>616
ドイツはケーキだよ。
ドイツにいて食ったものの中で
一番うまかったのはケーキ類。

種類豊富でデカイ塊で値段安い
ケーキ好きなやつには天国だなあ
の国は
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:24:17.97ID:Bc7Kek4g0
>>604
バカw
拉麺は当て字だ。
0624◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:24:20.17ID:rEQDmff70
>>619
そいや、ヘンゼルとグレーテルの採話地ってドイツだっけか。
お菓子の家のやつ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:24:34.56ID:2t8n00OxO
>>608
ベルナドット ヨハン朝か
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:24:59.46ID:CtdWkN7y0
>>616
オレもドイツに長年居たが、学食を比べると、
日本のは残飯レベルだよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:27:18.29ID:CtdWkN7y0
日本のパンには重曹が多量に入っている。
ドイツでは制限がある。ふっくらとならないのは当然
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:27:31.52ID:wKpE6xle0
>>626
Mensaか。俺も安いから、ベルリンに限らずよく通ってたw
まぁ、腹は張るわな。
0629◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:28:53.48ID:rEQDmff70
>>627
それって、重曹を多用することを避けてるの?
それとも、ふっくらしたパンが嫌いなの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:29:37.49ID:wKpE6xle0
>>623
言い張るんじゃなくて、反論しろよ。

中国では小麦で造ったものが麺だが、麺は細分されてる。
パンは麺包、拉麺は延ばした麺、刀削麺は削った麺。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:29:41.74ID:YHY6yWNn0
>>617
梅酒は健康だとロシアでも人気だよ。
もともと果実酒とか盛んに作られる
国だしな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:29:49.80ID:J/LSwG2i0
>>618
白パンは長持ちしないことをハイジは知らなかった
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:33:23.12ID:CtdWkN7y0
>>627
重曹をつかってふっくらさせる技法はドイツで開発されたが、
健康上の理由で使用量に規制がある。
 日本では昔自主規制していたが、ふっくらがいいとの客にこたえ、
無制限になった。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:36:10.56ID:wKpE6xle0
>>636
安くて量が多くて美味くないってのは、俺はありだと思うぞw
0638◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:36:25.30ID:rEQDmff70
>>634
なるほど。
「本当に重曹が体に悪いのか」ということはさておき、
ドイツ人よりも日本人の方が、ふっくらパン好きだったのね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:36:28.39ID:jElrmGWq0
スウェデン喰わぬは男の恥
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:36:46.89ID:CtdWkN7y0
>>629
アンカー訂正
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:39:20.01ID:nZSo9fh50
>>430
あー、パキスタンのコフタとトルコのキョフテって同じものかー!
パキスタンのコフタはぶっちゃけ羊肉団子のカレーだけどな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:39:29.87ID:MV362hbw0
>>4
IKEAのポテトチップスがまずくて、いつまでも居間に残ってて、しまいには夫婦喧嘩になった。
それ以来、IKEAには行ってない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:40:52.95ID:WYeqIM/i0
カール12世って、戦の神様と言っていいくらい強かったよな
デンマーク、ポーランド、ロシアと連戦して破りまくった
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:41:03.64ID:jElrmGWq0
>>630
中国の麺文化は本当に奥深いな

陝西省あたりに行くと、削った麺、ちぎった麺、延ばした麺、切った麺、押し出し麺

本当になんでもある
そしてヤギの出汁のスープがまた美味い
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:42:21.46ID:tZBrw/hH0
>>622
ドイツのケーキてググると、バター、卵、クリーム、フルーツをたっぷり使ったのが出てくるな。
おいしそう。日本であんなの買うと、むちゃ高い。

日本は、この料理(お菓子)は、3代目料理長が〇〇国に修行に行った時に持ち帰ったもの。
○○国の伝統的な料理(お菓子)で昔から親しまれています。
と、その国の人が「そんなものねーよ」と怒ることを言ったりして起源を押し付ける。。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:42:34.12ID:RwriLfME0
鳥の唐揚げもトルコ料理
春巻きはベトナム料理
餃子はタイ料理
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:42:50.04ID:jElrmGWq0
>>430

中央アジアは東西の交易路だからな
アルメニアの代表料理も肉団子汁だ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:05.61ID:oAf8iPFd0
たかが肉団子
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:13.60ID:J/LSwG2i0
フランス王妃を喰わぬは男の恥
フェルゼンがホルシュタイン=ゴットルプ王朝を滅ぼした
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:26.20ID:WYeqIM/i0
>>25
もう書いてる奴いるか
グスタフアドルフといいカール12世といい
スウェーデン王って強いの多いよな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:43:39.70ID:8aEpAjk10
>>408
トルコライス
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:44:06.58ID:wKpE6xle0
>>648
春巻きは支那だと思うぞ。
ベトナム人は米粉でやったが。
0655◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 21:44:45.87ID:rEQDmff70
>>645
その万能な粘りは、まさにグルテンの賜物だね。
それが今、なぜか悪者になってるのは皮肉な運命だよなと。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:05.55ID:qT31YUZ/0
ケーキ作りが趣味の後輩が毎年クリスマスになるとシュトレンを
くれたけど、正直、有難迷惑だった
0657雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:15.89ID:RMzyfHHK0
>>631
ありがと。 ロシア人と知り合ったら日本の飲ませてみる。
0658巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:53.61ID:lMt8UgDm0
隣の国がスウェーデンだったら良かったのに。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:16.64ID:w+QBkAqC0
>>616
ベルリンは基本的に食の貧しい地域
何しろ北すぎて、まともな食い物がない

ドイツでも南部に行くと食がずっと豊かになるよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:19.85ID:8aEpAjk10
>>189
ルーを買い忘れてて家にあったもので作ったのが肉じゃがだったはず
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:52.09ID:Y6yg/9GW0
チャンネル銀河では「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」第1シーズンを
2018年5月より再放送することを決定いたしました。

https://www.ch-ginga.jp/feature/ottoman/
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:48:18.15ID:gQOfP/JS0
>>659
南部美味しいけど、全体的に肉肉しくて「重い」んだよなぁ
でも日本であまり知られてない美味いもん沢山あったよ、ドイツ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:49:01.12ID:CtdWkN7y0
>>659
ベルリンだとアイスバインと豆料理だろ。
うまそうだな。
0665雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 21:49:07.45ID:RMzyfHHK0
>>659
そうなん?南の方が寒いって聞くけど。フランス、イタリーに近いから?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:49:36.26ID:jdTH/eZO0
カリオストロが起源だろ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:50:00.41ID:wKpE6xle0
>>659
いや・・・俺が行ったのはベルリンの壁崩壊直後。
東ベルリンに入ると、安いし美味いし天国だったわw

店で誤魔化しで釣りに出された東ドイツコイン、今も持ってるわ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:50:52.54ID:jElrmGWq0
>>662
俺のシシカバブ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:51:27.05ID:lA0IgAil0
トルコの郷土料理で確か塩ヨーグルトかけて食べた記憶
ハンバーグもバジル+トマトの組み合わせなんかもトルコ発祥とか聞いたけど
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:52:18.06ID:Q4xJn7TF0
ミートボールに出身地なんてないだろ
イシイ食品がルーツでいい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:52:21.52ID:KKvY2KcC0
>>12
ついでにジョンはロシアだとイワンだった気がする
デンマークあたりに行くと多分ヨンとかヨーン
韓国っぽい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:52:28.54ID:5bTdf0dR0
>>76
恥ずかしい奴だな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:52:33.90ID:67ya3AN80
>>590
白菜も唐辛子も日本から朝鮮半島に伝わったものだね
唐辛子は16世紀
今の白菜は20世紀になってから日本で作られた品種で
朝鮮半島には日韓併合後に伝わった
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:53:35.86ID:MH2sZmPy0
オスマントルコ帝国が広範囲を治めてたから意外とトルコ料理って色んな料理に変化してたくさんの国に浸透してるんだよな
ピーマンの肉詰めとかもトルコ料理からの派生らしいよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:54:19.70ID:zWI/8Ptb0
東ローマ帝国、オスマン帝国と
北欧の僻地を比べられても
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:56:48.99ID:8aEpAjk10
>>675
そのトルコもモンゴルから伝わったんだよね。そのモンゴルに伝えたのは鎌倉武士
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:56:53.48ID:/ug5f+my0
こんなの日本のイケアで売ってたっけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:57:27.85ID:8aEpAjk10
>>677
トルコライス知らないの
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:57:46.12ID:wKpE6xle0
>>673
もっと重要なのが米だろ。
中国は中粒種で日本風の炊き方にしてるが、韓国はジャポニカ米で日本式の炊き方だw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:03.77ID:gOaPQt2t0
イギリス料理がなぜマズいのか、その理由を研究した記事をこの前見た。
なるほどと思う理由だった。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:34.62ID:jElrmGWq0
長らくパキスタンとイランにいて、トルコに抜けたときの感動ったらなかったわ
料理は美味いは、麦酒は飲めるわ
トルコ最高
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:37.62ID:q43gYgUy0
>>680
それは長崎料理だろw。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:49.58ID:HojQaQXT0
>>643
あれちゃんと芋の味がして好きだけどな
皮つきで香ばしいし
ただしもうちょっと薄味にしてほしいけどな
あと高すぎる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:50.69ID:CtdWkN7y0
>>667
ドイツ料理をマズイと言っているのは、懐石料理や料亭料理と比べているんだろ。
家庭料理で比較したらヨーロッパ料理は栄養と味の点で
日本を上回っている。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:53.72ID:q5oIXXc50
>>1
> スウェーデンの家具大手イケアの名物メニューとして世界中で親しまれているスウェーデンミートボール

1行目から意味不明なんだが?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:00:04.46ID:xxkszd4b0
そのミートボールはトルコ人がウリ達から持って帰ったニダよ
つまりウリナラ起源ニダ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:01:48.66ID:q5oIXXc50
こういういちいちディスらないと発言できないクズは死ねばいいと思うよ、心底

615 名無しさん@1周年[] 2018/05/04(金) 21:21:29.20 ID:CtdWkN7y0

>>572
品数は少ないが、上手いよ。
北欧にも魚料理がある。
 オレは日本料理は貧相で醤油だらけでマズイと思う。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:02:16.95ID:zWI/8Ptb0
>>687
世界的にはニトリよりイケアの方が有名なんだよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:02:30.65ID:wKpE6xle0
>>686
味で日本に勝てる国なんかないよ。
時点はベトナム(特に北部)。

ドイツは・・・イタリアの下くらいかなw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:02:42.96ID:MH2sZmPy0
>>682
どんな理由なの?
なぜイギリスだけ味覚が残念なのか気になる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:04:26.89ID:wKpE6xle0
>>693
俺が教えてやろうw

たかが食い物のことで、美味いだの不味いだの言う奴は紳士ではない。
紳士は黙って飲み込むものだ。
0696◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/05/04(金) 22:05:07.06ID:rEQDmff70
>>691
イケアは有名かも知れんが、俺が行くのはコメリ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:05:10.05ID:8aEpAjk10
>>689
醤油味はトンキンのせい
日本に着た外人がトンキン料理を食べたせい
西日本は出汁の味
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:05:19.73ID:Q4xJn7TF0
ドイツも味覚が残念だろ
ビールとウィンナーだけ食って生きてる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:47.26ID:zWI/8Ptb0
>>693
料理を楽しむのは食欲に負けた低俗な連中がする事という発想
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:52.63ID:Q4xJn7TF0
アメリカも量だけ食ってりゃいいって感じだしアジアのほうが食にうるさいな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:01.79ID:CtdWkN7y0
>>692
高級料理店の話ではない。

ベトナム? キミがアジアンファンなだけだろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:10.50ID:lS9KJk3W0
うん、でもスウェーデンミートボールはトルコに無いでしょ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:12.22ID:x56OqWXc0
そんなにショッキングなことなんかなあ。

ミートボールて、スウェーデンでもトルコでも結び付けた
イメージが皆無だから、良く解らんわ。

世の中のどれだけの人が、ミートボールと聞いて、
スウェーデンやトルコを思い浮かべるんだろう?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:22.78ID:JkS6MD0v0
>>29
そもそも海外でも仮性率は7割くらいあるらしい
宗教上の儀式で子供のうちに割礼しちゃうだけなんだとさ

むしろ仮性に戻す人もいるらしいが
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:24.66ID:4JIRafRI0
>>674
万世があるからそれは許されない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:07:54.15ID:/J/tm+sd0
>>671
ロシア語では、
ピョートルってかっこいいと思ってたが英語だとピーター
なんか格段とレベルが下がった感じがした
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:08:19.17ID:8aEpAjk10
>>698
経営ヤバくて迷走してるんだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:08:35.56ID:wKpE6xle0
>>702
俺は日本人だから、アジアンテイストに偏ってるのは否定しない。
だが、世界がベトナムを知れば、それは単なる事実になる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:08:52.07ID:4JIRafRI0
>>699
イモも食うぞ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:09:32.31ID:wKpE6xle0
>>709
ほんまか?ピーターなら、俺でも勝てそうだなw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:07.86ID:zWI/8Ptb0
>>714
あった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:25.73ID:q5oIXXc50
ドイツに長年いるとID:CtdWkN7y0みたいな狭量なクズになるってことだな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:29.90ID:mF90CUgm0
>>76
ウスターソースみたいなものか
英国のウスターソースと日本のは全く違うと聞いたが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:38.97ID:WPd+pCJy0
トルコの料理は本当に豊かで独創性があってすごい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:53.15ID:OGYTuHJE0
>>30
そうな
アドボもシニガンもバロットも受け入れまくれるは
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:56.48ID:Y/tkgf210
俺は、戦後の日本で昭和40年ぐらいにできたものかと思ってたよ
ミートボール
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:04.13ID:Rg1pOn9W0
生卵を食べるのは世界標準で理解されないw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:06.57ID:H9CrJA3T0
>>690
×:すべての道は韓国に通じる
○:すべての道は韓国の妄想起源の対象になる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:30.70ID:Q4xJn7TF0
文化の交流地のトルコ料理はおいしいに決まってるけど
日本ではあんまり有名でないな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:31.87ID:YHY6yWNn0
>>647
バームクーヘンは本場が一番うまい。
日本みたいにパサパサしてないしな。
あとフルーツケーキ系もドイツ最強。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:44.58ID:4JIRafRI0
>>721
ロッキーしらないのかよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:47.50ID:MH2sZmPy0
>>694
>>700
マジで?
食こそ貴族たちの楽しみや贅を凝らしたものだっんだと思ってたのに
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:10.38ID:CtdWkN7y0
>>693
質素たれと教えられたイギリス人はいつもマズい方の料理を選んだから。
マズい料理を食べていれば天国に行けると教わった。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:24.31ID:5GQXGIt00
日本洋食のミートボールはアメリカ経由なのかヨーロッパ経由なのか。

メンチカツミンチカツ辺りも関係するか?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:42.61ID:vohR0pag0
>>672
実際に天麩羅とポルトガルの語源になった料理は全く違う
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:50.49ID:Q4xJn7TF0
ヨーロッパの料理よりアジアの料理のほうがずっとおいしい
虫料理は食べられないけど
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:13:16.37ID:4JIRafRI0
なんだっけ?
それともあれロシアだっけ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:13:37.01ID:HjrKhYOt0
つくねはミートボールじゃないん?w
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:13:39.45ID:YHY6yWNn0
>>657
もともとアルコール度高いリカー
に果物入れたのが果実酒。

ロシア人はそのアルコールをストレ
ートで飲んでるだけで。当然果実
入れて楽しむ文化あるよ
0737733
垢版 |
2018/05/04(金) 22:13:51.85ID:4JIRafRI0
訂正

ドイツのパンって黒パンなんだっけ?
それともあれロシアだっけ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:14:10.46ID:wKpE6xle0
>>726
紳士とは、石を出されれば石を食う。
黙って飲み込めない者は紳士ではない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:14:17.28ID:Rg1pOn9W0
ミートボールとは日の丸をdisった表現w
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:14:55.60ID:q5oIXXc50
それにしてもなんで国王がわざわざレシピを持ち帰るんですかね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:15:23.38ID:3HY5kHOK0
>>709
12使徒筆頭にして初代教皇ペテロの名やで?

17世紀初頭といえばオスマンがまだ強国ではあった頃。
さもありなん。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:15:40.61ID:q5oIXXc50
>>738
俺のけつ穴から出てくるミートローフみたいなのも黙って飲み込むんだな?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:15:55.16ID:b+6LFgrt0
>>725
あれ「気持ち悪い行為だけど強壮のためにやっている」というシーンだよ(´・ω・`)
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:16:43.80ID:J/LSwG2i0
イシイのミートボールは、最初は中華風の味付けだったらしい
途中でトマト味に変えた

http://item.directishii.net/meatball/
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:16:44.55ID:Hl2FX62k0
肉団子ってうまいよね
とろみのあるタレつけると特に
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:17:07.49ID:wKpE6xle0
>>745
紳士なら当然だなw
だが、その跡にはお前の死体が有るだろう。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:18:40.07ID:Q4xJn7TF0
黒パンとか白パンてハイジの世界だよね
そんなくくりない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:02.10ID:Rg1pOn9W0
>>737
ヨーロッパはどこ行っても貧乏人はライ麦のパンw
おっとw
移民はクスクスだけどなw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:05.31ID:4JIRafRI0
>>746
オロナミンCがないからそうなるのか
レッドブルではやらせてみるか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:17.05ID:42oUAdwH0
最高のトルコ料理を食べたければ、麻布にあるブルガズアダに行ってみよう。
オスマンの宮廷料理を味わえる、世界に三つしかない店のひとつ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:28.28ID:wlSsBKeN0
>>24
オマエみたいに洗脳されてるだけの
卑屈な欧米コンプの感性の奴って
ホント朝鮮的でキモいわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:56.43ID:YHY6yWNn0
>>749
タレ次第でいろんな料理にできる。
和風出汁でつくったタレもいいし、
中華風に甘辛くしてもいいしななん
せいろんなバリエーションある
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:20:24.48ID:wo1pPMfR0
>>696
ワロタw
イケアとかスタバと同じ臭いがして、どうも好きになれんな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:21:19.13ID:K5AGPwjv0
日本のウインナーはなんであんなマズいんだろうな
ドイツも南米も安くてクソうまいのに
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:21:37.12ID:Q4xJn7TF0
スウェーデンのは煮込み料理でしょ
日本のミートボールとは違う
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:21:38.98ID:c957DfO50
欧州のカフェ文化も、もとはトルコのウィーン包囲の時に
伝えられたものと言われている。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:21:43.23ID:NGLx1VFR0
天ぷらも、元はポルトガルだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:00.32ID:1Zxa6F/h0
イタリア人のみならず広く欧州で信じられている食の不思議に、チーズに魚介類は合わせてはならいない、というのがある
こちとら日本人には、梅干しと何かを食うとなんだった…くらいの迷信にしか聞こえないが、現在でも連中は本気だ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:04.45ID:YHY6yWNn0
>>754
ホンモノ中華料理食いたきゃ台北に
いけばいい。

国共内戦で国民党が台湾に料理人
連れて来たから本場の中華料理がま
んま残ってる。大陸は文革等で料理人 迫害されたから料理が断絶しとるん
だよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:13.32ID:MH2sZmPy0
>>728
質素が美徳とされたからか
なるほど、イギリスが古い物を何世代にも渡って使うアンティークの国なのとも繋がる気がする
日本もその気質に近いのに、日本人は美味しい物に目がないよねw
食に関しては味、器、盛り付けも楽しむのが好きだ
違いが面白い
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:40.68ID:wlSsBKeN0
>>711
栄養≒体格だぞ

負けてるよ
動物性タンパク質の摂取量が
体格を大きくする
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:43.65ID:wKpE6xle0
>>761
嵌められたら、必ず復讐するから紳士なんだよw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:50.00ID:wo1pPMfR0
>>718
ケバブってのはちょっと食ってみたい気はするね
辺見庸のもの食う人々というルポの中に出てきてそう思った
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:23:30.74ID:q5oIXXc50
>>1

アントミートボール(ant meatball)

かと思ったら

ミュータントミートボール(mutant meatball)

だったんだよなぁ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:23:47.63ID:CtdWkN7y0
>>754
高田馬場のトルコ料理店の位置づけはどうなの?
料理はマーマーだったが、激安。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:23:58.38ID:IV4rICGg0
イタリア料理、フランス料理もトルコ料理の影響を受けている
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:24:03.83ID:6q6XTuAt0
寿司もすき焼きも天ぷらも日本が韓国からパクったものだしね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:24:30.52ID:wKpE6xle0
>>771
お前、ケバブ食ったことないのか?サバサンドも美味いぞw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:24:55.74ID:YHY6yWNn0
>>763
トルコ軍が置いていったコーヒー
を飲んだのが始まり。

あと紅茶をイギリスが独占しとった
からイギリスとの対立増えて来ると
他国では紅茶の代替品としてコーヒ
ーが普及したんだわ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:25:54.76ID:6hwrg9h70
肉の扱いに関しては遊牧民族の方が上だからな。
ハンバーグの原型であるタルタルステーキも遊牧民から伝わったものだろう。
ミートボールも言われてみれば東方っぽい料理。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:26:10.96ID:eCLTiXoQ0
>>434
クンニボール斜向井はどうしてんの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:26:19.88ID:glslGLx70
ジャム付けて食うってゲテモノかよと思ったが
イケアで食ってみたら中華風の甘酢あんかけがあるのだから
これもありかと思った。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:27:13.54ID:wo1pPMfR0
>>776
ググったけど、サバサンドも旨そうだな
よく覚えとくよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:27:17.99ID:Q4xJn7TF0
ジャムは意外と合うんだよね 最初はおかしいって思うけど
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:27:36.66ID:ACm9PhCi0
>>776
最近、何回かケバブの屋台見たよ
トルコフェアとかでしか、ケバブ食べたことないから
あの屋台が本格的なケバブなのかどうかは分からないけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:28:03.41ID:4Rt0HGb90
業務スーパーの肉団子
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:28:14.83ID:tbnCee5X0
トルコの飯は美味いよ
ここ突破できなかった英国の飯はクソ不味い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:28:15.06ID:Rg1pOn9W0
>>732
猛毒の缶詰さんここですw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:28:22.36ID:zWI/8Ptb0
>>754
あとの2店はどこにあるの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:29:10.95ID:Q4xJn7TF0
なんでイギリスの料理はあんな不味いんだろうな
経済大国なのに 不思議
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:30:07.01ID:wKpE6xle0
>>790
紳士の国だからだと教えてやったろうがw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:30:14.45ID:luFlU7Fk0
>>99
別に、GYOZAを広めようと言う気持ちは全くないんだけど
近所に出来たギョウザの店がGYOZAと立看板に書いてて、香港式お粥セットと宣伝してた。
外国人観光客中心にお客が入ってる。
美味しいかどうかは知らない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:30:29.39ID:zWI/8Ptb0
>>790
宗教上の理由だよ
経済とか関係ない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:30:32.51ID:Q4xJn7TF0
豊かな国なら食文化がはぐくまれるはずなのに
アメリカとイギリスはひどい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:04.95ID:tbnCee5X0
>>790
対価ゼロで奴隷に作らせる日々の飯がなんで旨くなるのか
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:29.40ID:zWI/8Ptb0
>>795
アメリカはイギリスの植民地だったんだが
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:33.64ID:YoIZ2eHR0
トルコ料理のうちはもっとおいしかった
なぜジャムみたいなものを添えるのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:48.50ID:pRIB/vgW0
肉の玉ですね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:32:21.09ID:luFlU7Fk0
>>790
質実剛健、食べ物の事などウダウダ言うな、そんな事にこだわってると七つの海を制覇できないぞ!

だったりして。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:32:25.33ID:nblteKNj0
日本オリジナルだと思ってる奴がほとんどの半円の穴が並んだたこ焼きプレートも、
タイあたりが発祥で欧州経由で伝わった物だしな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:32:35.62ID:42oUAdwH0
>>773
どのお店のことかまでは分からないけど、安くて美味しいって感じのお店は、案外沢山あるよね。
ブルガズアダの場合、本格フレンチとか中華に相当する高級トルコ料理って意味で、少なくとも国内には二つと無いと思ってる。

>>789
イスタンブルらしいよ。
どこまでほんとかよく分からないけど。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:33:13.80ID:wKpE6xle0
>>800
信じないねぇ・・・イギリスにはインドカレーと日本のカレーしか無いw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:33:36.69ID:Q4xJn7TF0
紅茶捨てて独立した
サンドイッチとかマフィンとかおいしいものをたくさん生み出してるから
食に興味ないというわけではないんだろうけど
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:33:54.22ID:MH2sZmPy0
>>795
お、そうだね
イギリスが不味いのは教えて分かったがアメリカはアイルランドやスコットランド移民が作った国だからイギリスと同じ理由かも?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:34:29.42ID:luFlU7Fk0
>>800
そうなんだけど、イギリス人が日本のカレーを食べながら(チェーン店ではない)
「カレーは日本の方が美味しい」と通訳を通して言ってた。
マジで聞いた。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:02.85ID:tbnCee5X0
近代の日本って英国倣ってるから少し危ない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:12.14ID:OF0ucdLB0
>>802
だね

これが現実

実は大韓民国起源だったことが判明したニポン文化(笑)

箸、剣道、花道、茶道、倭歌、おみくじ、伊万里焼、漆器、ソメイヨシノ、花見、倭紙、 芝犬、
おにぎり、おせち料理、弁当、醤油、刺身、寿司、巻き寿司、抹茶、ワサビ、カツ丼、親子丼、牛丼、海苔、
折り紙、歌舞伎、浄瑠璃、七五三、雅楽、五木の子守唄、カラオケ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:12.18ID:9iwsgcSZ0
人間が肉食い始めたころから食ってるだろ
麺や餃子や饅頭の類だって
麦生産し始めたころには生まれてるし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:25.67ID:qurWj0Yp0
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:25.94ID:Rg1pOn9W0
サバカレーw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:32.42ID:Q4xJn7TF0
カレーもイギリス経由だもんな
なんでメシマズ国家になってるんだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:09.77ID:qurWj0Yp0
イスラム教徒は豚肉食えないし、酒も飲めない
結構人生損してるな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:17.04ID:CtdWkN7y0
>>770
シュヴァーベン料理だと、マウルタッシェン、シュペツレ等
ソースだと、狩人ソース、ジプシーソース等 日本人が知らない料理がたくさんある。
 ただフランス料理と比較されたら、敗北は明白なので、敢えて言わない。
 
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:30.62ID:glslGLx70
swedish traditional dishes
の動画が見つからない・・・

あのぶっ飛んだ動画好きだったのに
麦芽ミルクドバドバボールに開けて空になった紙パックも叩きこんだり
付け合わせのジャガイモをぶちまけながら鍋に居れたり
ひき肉を練るところでやおら帽子脱いでまな板の肉に
ガンガン頭突き始めたところでとうとうフイタ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:35.52ID:luFlU7Fk0
>>805
お茶が発展したところはお菓子が美味しいですね。
京都もお茶菓子から和菓子が発展した。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:36.33ID:0p+p69gz0
ミートボール
漢字では 肉球
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:37:04.13ID:tbnCee5X0
今も英国拝まされてるのは天皇陛下とその信者だけな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:38:42.40ID:aX7BuBeE0
韓国起源だろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:38:54.79ID:xFRAiI7G0
ピザは韓国起源なんだろ? チヂミとかいうのかな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:38:59.59ID:0lldj9BW0
んなもん、文化なんて必ずどこかの影響を受けてるわけで
他国から持ち込まれたものが、その国でアレンジされて定着したら立派な名物料理だよ
丸パクリでなければ起源なんて関係ない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:39:54.53ID:Q4xJn7TF0
ヨーロッパはみんなメシマズなのに イタリア料理だけなんでおいしいんだろう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:40:13.90ID:0p+p69gz0
815
ヤツら羊くう
羊うまいよ ウイグル自治区で堪能した
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:40:15.34ID:4JIRafRI0
>>797
インディアンというかネイティブでなんか美味しい料理なかったのかね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:40:55.79ID:LLcMDV0A0
>>809 よかったね よかった、よかったw でも辛いよね 嘘で固めた生き方なんて
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:41:10.70ID:Q4xJn7TF0
どんなくそ国家でもピザとパスタを生み出したことは感謝する
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:41:11.62ID:qurWj0Yp0
神道、切腹、花見、漆器、土偶
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:41:21.78ID:gQOfP/JS0
「イギリス料理」がマズイのは同意だが、
「イギリスで移民がやってる各国料理」はそれなりに美味いので、
「イギリスに美味いものがあるかないか」というと「ある」んだわな

カレーは大体美味いよ。
イギリス人が作ってるんじゃないもん。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:41:49.67ID:qurWj0Yp0
>>809
中国韓国に花見の文化は無いよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:36.08ID:Q4xJn7TF0
イギリスはカレーを生み出したが
現在イギリスでカレーを食べるとしたら
テークアウトか冷凍食品
なんで料理市内の
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:44.93ID:qurWj0Yp0
ワインはラテン系
ビールはゲルマン系
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:32.12ID:Q4xJn7TF0
イギリスの人はなんで料理しないの
だから早死にするんだよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:46.26ID:CtdWkN7y0
アメリカ料理なら、Tボーンステーキかトマホークステーキだろ。
アメリカ人はうまい料理を食ってても言わないだけだよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:59.51ID:MH2sZmPy0
>>811
キリスト教になってからおかしいよね
その前の方が文化的なんて
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:59.68ID:qurWj0Yp0
トルコといったらケバブ、アヤソフィア、オスマン帝国、ケマル、伸びるアイス
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:44:02.30ID:glslGLx70
羊は塩茹でしただけで美味いんだってな。
部位によって味も違って・・・。
ジンギスカンとかシチューとかソテーは食ったが
遊牧民の塩茹で羊肉食ってみたいわ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:44:27.82ID:Q4xJn7TF0
イギリス人の食べ物は冷凍食品かテークアウト
人間とは思えない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:44:34.47ID:hK4425FR0
日本の動物肉の「つくね」
魚肉の「かまぼこ」「ちくわ」
もミートボールの一種とも言えるが、
これもトルコ起源だったのか
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:44:49.41ID:gQOfP/JS0
>>797
マジレスもなんなんだが、
アメリカ合衆国はイギリスやフランスやスペインなどの各国の植民地が吸収合併されて出来た国やで
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:44:53.65ID:5GQXGIt00
中南米原産の食材は豊富なのに中南米の料理はあんまり輸出されなかったのな。
シュラスコってただのバーベキューじゃん?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:45:12.23ID:qurWj0Yp0
>>840
今の中国人見てみ
そんな風流かね?花より団子みたいな連中ばかりだぞ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:45:24.19ID:xFRAiI7G0
イギリスで起こった産業革命。イギリスは開発した織機の新機構とかいろいろな機械
輸出禁止してたらしい。それをドイツが密輸して丸パクリ。
今の中国に輪をかけたこををやって工業国になって行った。
ヒトラーが台頭する頃には世界一、二位の工業国になってしまったとか。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:45:25.06ID:3/fr6v+V0
肉団子くらいで「衝撃」とかアホ?(笑)

北欧料理といったらヘラジカの丸焼きとかじゃないのか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:01.00ID:1GZGMYC80
>>833
英国は物価が高くて、ロンドンの一蘭は1杯が日本円で1500円くらいするみたいね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:07.25ID:OF0ucdLB0
>>845
そんな残飯みたいなもの食べてるのは、倭猿だけw

ID:CtdWkN7y0さんが指摘するように、ニポンの食文化は 世界最低なんだよw
残飯民族 倭猿w
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:10.55ID:Q4xJn7TF0
ちょっと野菜を切るくらいできるだろう
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:28.64ID:hFAPy64V0
キムチは日本料理
0857雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:35.24ID:RMzyfHHK0
>>735
チョーヤエクセレント飲ませて反応見る
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:47:02.80ID:9XdzhS6E0
この時だな
ttp://rank119.gozaru.jp/img/n78.png
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:47:15.46ID:MH2sZmPy0
>>823
欧州人たちが地中海から遠ざかる国ほど飯がマズイと言ってたわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:47:26.84ID:GYC+xp9w0
文化の流れ的には中東がいろいろ保存してて
そっからヨーロッパに流れたからな
ヨーロッパも他地域が発明保存してたものからまたオリジナルの発明を多くあみだした
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:47:29.83ID:qurWj0Yp0
>>856
朝鮮出兵の時に唐辛子が伝わったとか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:47:41.41ID:gQOfP/JS0
>>838
下手に階級社会が根強いから
「自分で自分が食う食事を作ったら負け」なんて考える人もいる。
勿論全ての人じゃないが。
「うちの子には自分で家事をするような人になって欲しくない」なんて真顔で言われて引いたわ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:49:34.62ID:ntBbUDHR0
>>843
モンゴルは寒い国だから尾に脂肪が貯まる羊を飼ってて脂肪の塊が最高の御馳走
学術調査隊の記録なんか読むと歓迎の印に目の前に脂肪の塊をドンと置かれて……
ドギマギなんて記述がよくある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:49:46.08ID:GIdj2aVZ0
パクリスウェーデンはネトウヨwww
0868雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 22:49:49.64ID:RMzyfHHK0
>>765
変なの。 欧州の連中もサーモンとかタラとか食うよね。チーズとあわせると美味いじゃん。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:50:05.03ID:IDG1tl8p0
正倉院御物とか思えばどこかでつながっているのかも
アキバの鯖サンドならご庶民でも食べられるから連休中に行ってみよう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:50:07.56ID:4JIRafRI0
>>846
上手い飯作れそうな国ばっかなのになあ
朝食はイギリス、昼飯はスペイン、夕食がフランスとかなら
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:50:27.73ID:0p+p69gz0
833
グラスゴーでチャイナが麺屋やってたけどヘンな味付けだったな
甘い八宝菜、とか(が麺に載ってた)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:51:22.41ID:CtdWkN7y0
>>854
日本の学食の料理は残飯レベルだと言った。
よく読め。オマエは大学に行ったことないのか。
反発しているのはオマエ一人だ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:05.68ID:qurWj0Yp0
>>861
ムハンマド「豚肉はダメよ。とにかくダメよ」
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:51.21ID:qurWj0Yp0
誰か満漢全席のレシピ再現して
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:53:08.47ID:q5oIXXc50
>>872
その在日くさいのはどうでもいいが、これはねぇ?

615 名無しさん@1周年[] 2018/05/04(金) 21:21:29.20 ID:CtdWkN7y0

>>572
品数は少ないが、上手いよ。
北欧にも魚料理がある。
 オレは日本料理は貧相で醤油だらけでマズイと思う。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:53:31.64ID:wo1pPMfR0
>>837
果実と麦の違いですな
パンとワインってのは組み合わせ的に分かるが
パンとビールだと兄弟みたいなもんだよな
日本人の好きな焼きそばパンとか餃子チャーハンみたいなもんかや
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:54:00.87ID:vYJ57C+u0
いや韓国だろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:54:13.61ID:8aEpAjk10
>>845
だから鎌倉武士からモンゴルに、モンゴルからトルコに伝わったんだって
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:54:25.10ID:glslGLx70
>>866
普通の生活してたら喉通りそうにないけど
極寒だと体が求めるかもしれない・・・
エンデュアランス号漂流で食料が不足してきて
アザラシのシチューにねばねばして変な臭いのする
脂肪の塊を混ぜてもがつがつ平らげてしまった話とかあったね。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:55:29.33ID:1ca9Nr/00
>>860
なるほどね。
マルタへ行った時は飯美味かった。しかもやたらボリュームがある。
調子に乗って最初に出されたバゲット食いまくっていたら苦しくなった。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:55:44.44ID:dxujhRH80
【居酒屋かつ】ふわふわ!コリコリ!軟骨つくね串の作り方【kattyanneru】
https://youtu.be/8VuX2daCvb8
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:55:47.20ID:xR/BQyA00
事実なら色々おもしろいな。
でもソースがCNNかぁ・・・アメリカの朝日新聞やろ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:56:38.22ID:ACm9PhCi0
>>831
でもパンがマズい…

スーパーに置いてるパンとかが激マズい
宿の朝食のパンはまだマシだったから、
日本でいう手作りパンの店とかは美味しいのかもしれないんだけど
パニーニとパスタは美味しかった

ドイツでもフランスでもスーパーのパン買ったけど、
普通に美味しかったから、前レスにある重曹のせいではないと思う

パンの代わりにパスタやピザが美味しいんじゃないかと同じツアーの人と話題になったくらい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:57:22.13ID:1bIoJuml0
キョフテ美味いよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:57:22.47ID:pOgk7HnL0
大体、欧州料理なんてオスマン帝国の宮廷料理が元ネタだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:37.54ID:CtdWkN7y0
>>877
単純に日本料理はマズイと思うよ。
選べと言われれば、北欧料理にするよ。
選択の自由を否定するのか? オマエは独裁者か?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:40.44ID:22T/goHi0
>>880
韓国は宇宙の起源だから、あとは黙ってろ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:45.27ID:glslGLx70
アメリカ酷いかなぁ。
ジャンクなものも多いけど、美味い飯も結構食えるところだと思うけど。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:32.12ID:6DH3RZb80
日本3大トルコ

トルコライス
トルコ石
トルコ風呂
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:42.91ID:pOgk7HnL0
ハンバーグもハンブルグじゃなくてタルタルステーキだろ
タタール人の料理だよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:00:14.43ID:gQOfP/JS0
>>870
いわゆるテックスメックスとか、ルイジアナ州(元フランス領)あたりのケイジャン・クレオール料理とか、
アメリカ料理には美味いものたくさんあるよ
量は鬼畜だけど、少量なら美味いw
ところがイギリス料理は味そのものが破滅的にヤバい、というか、味が無い…
イギリス料理がマズイ理由は色々。
中には美味い店もあるにはあるから、あえて言うなら「地雷率が高い」んだわ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:00:30.20ID:WgNIl/og0
チューリップとヨーグルトも
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:00:47.33ID:C8qEK8hj0
>>693
みな適当すぎるw

イギリスの貴族階級は親が子育てしない文化
使用人の作る庶民の料理を食って育つから大人になっても貴族なのに食にうるさくない
金持ちが貧乏舌だから食文化が育たなかった
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:15.55ID:0p+p69gz0
870
宮廷料理じゃないフレンチ、って何ぞ?

豆のスープくらいしか知らん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:20.43ID:sBrmKB0M0
北欧にまともな料理はない

というかゲルマン系にない

ジャガイモとニシンだけwwwwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:33.85ID:aX60DL3P0
犬を叩いて弱らせて食うのは韓国起源
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:01.43ID:qurWj0Yp0
>>904
ウインナー
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:04.68ID:0gWp14CX0
>>1
韓国が起源だよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:21.53ID:f4Qd/sWc0
どうせ起源たどれば料理は似たような物が多いんだから
スウェーデン風、トルコ風でいいんじゃないの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:24.63ID:gQOfP/JS0
>>886
イタリアにもあるよ。シーフードピザ。
Pizza al scoglio って名前の事が多いかな
画像検索してみ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:49.43ID:sBrmKB0M0
ヨーロッパにはまともな料理はない

かろうじてフランスだが、それも日本人の舌には合わないもの多い
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:07.44ID:JFUQMSiV0
>>420
あったな
ミートボールを捏ねてる壁画
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:11.99ID:q5oIXXc50
>>892
いちいち否定的・攻撃的な発言しないと気が済まない歪な性格をなんとかしろよお前

お前、リアルであったやつに「ドイツ料理みたいなクソ以下のゴミクズをよく食べてましたね!基地外ですか?」
とか言われても「選択の自由だ」とか涼しい顔してられるのか?ん?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:12.09ID:aX60DL3P0
トルコライスとナポリタンと石焼ビビンパは日本発祥
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:19.63ID:glslGLx70
ベトナムはパン美味かった。
最終的にはフォー24でフォーとプリンばっか食ってたけど。
日本でバインミーぽいの食ってもパンが硬くてしっかりし過ぎてて
さっくり噛み切れない。
あの軽くクシャっとした触感だから美味いのになんで日本の
フランスパンてガチガチに硬く焼いちゃうのしか無いんだろうかね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:31.75ID:zHHhn50t0
イシイのミートボール以上に旨いミートボールてあるの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:04:11.43ID:gQOfP/JS0
>>912
間違えた allo scoglioだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:04:25.94ID:dxujhRH80
(簡単料理)プロが作る肉団子作り方 飯テロ深夜閲覧注意!!
https://youtu.be/k6OoeJJSfoY

肉団子の甘酢あん(黒酢)【中華料理屋さんの味】の作り方。【プロの味再現レシピ】
https://youtu.be/GB6Bn_SbZjE
0925雲黒斎
垢版 |
2018/05/04(金) 23:05:21.89ID:RMzyfHHK0
>>918
つ ヤマザキ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:05.98ID:1GZGMYC80
>>866
なんでも食べる東農大の小泉先生もモンゴルの血のソーセージだけはダメだった模様
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:32.78ID:dL5rg8QV0
カール12世はその存在を知った時に惹かれたな
戦略でもうダメダメな状況を戦闘で無理矢理ひっくり返しかねないキャラは魅力ある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:36.71ID:9BEHHGMB0
肉のミンチを成型して焼くなんてどこにでもあるしなぁ
つみれもそうだし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:38.41ID:0p+p69gz0
895
俺が食ったんは、(焼き)そばじゃなくてラーメンの上の八宝菜だった
酸っぱくない酢豚だったのかも……
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:39.85ID:gQOfP/JS0
>>919
紅燒獅子頭

市販品でなければ、
一番美味いミートボール料理はコレ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:48.19ID:sBrmKB0M0
ゲルマン系とアングロサクソン系の地域のメシのまずさは
人類に対する冒とくだと考えるがいかがか?www
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:49.12ID:4JIRafRI0
トルコといえば行進曲だろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:07:28.97ID:C8qEK8hj0
>>771
東京でも食えるだろ
紙みたいな薄いパンで野菜と鶏肉巻いただけだ
世界中で食える
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:07:59.03ID:qurWj0Yp0
>>914
イタリア料理美味いだろ
ビザとか、パスタとか、スパゲティとか、ドリアとか
スペインのパエジャも美味いぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:08:25.80ID:CtdWkN7y0
>>904
キミはヨーロッパに行かないから知らなくていいんだよ。
なんの問題もない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:09:03.93ID:5lEkx1MC0
「キムチは白菜も含めて日本で発明された日本料理」

って事実を知ったら韓国人はファビョるのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:09:56.61ID:sBrmKB0M0
>>940
いった結果で判断してるんだ

ヨーロッパかぶれの味覚音痴は料理を語ってはいかんよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:10:07.37ID:C8qEK8hj0
>>926
まずヒビが無いことを目視したあと、熱湯で再確認
皿に割って鮮度(白身・黄身の盛り上がり)を確認
鮮度が悪いのはBBAのおっぱいみたいにダラッとしてる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:11:03.46ID:Dct0sGzE0
寒いとこだと野菜があんま無いから、飯のバリエーションが減るんだろかな
肉料理は色々ありそう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:11:25.71ID:4JIRafRI0
>>943
仲悪いんだよなあ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:12:01.00ID:qurWj0Yp0
>>947
ボルシチ、ビーフストロガノフ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:12:08.69ID:C8qEK8hj0
>>933
北すぎて上手い野菜が取れないからしょうがない
アメリカ、カナダ、オーストラリアあたりは店によって結構旨いだろ?アメリカは壊滅的な店もあるがw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:12:23.42ID:glslGLx70
野菜食えないところは魚や肉をビタミン壊さないように生で食う料理が多いんでしょ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:12:26.95ID:1ca9Nr/00
>>899
一番閉口するのは山盛りのマッシュポテトだな。
味付けなんか無いので只の鯉の釣り餌。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:13:45.03ID:qurWj0Yp0
>>948
東ローマ帝国を滅ぼしたのは許せん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:14:18.05ID:3kW8/ccj0
これ詳しい奴答えられたらかっこいいぞ!


日本のよく出てくるミートボールって甘いよな。タレ。

海外のも甘いのか?
おれあんま好きじゃないわ、甘いミートボール。
ミートボールが美味いとおもったことないわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:14:40.42ID:C8qEK8hj0
>>949
ビーフストロガノフは観光客相手のレストランしか見たことない
ボルシチは根菜だから
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:14:47.39ID:IDG1tl8p0
カール12世は伝説以外何も遺せなかった王様だと思っていたけどミートボールは残ったんだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:14:51.61ID:CtdWkN7y0
>>944
じゃー、ノルマンディー風ヒラメのクリーム煮は食べたよね。
これとヒラメの刺身を選べと言われたら、どちらにする?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:14:56.48ID:MsCyLnnU0
トルコといえばナンパ男

イスタンブールを日本人女があるけば100メートルごとにナンパされる
そしてイケメンからの誘いについていく
これがデフォ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:15:39.47ID:+bcl5M4Q0
IKEAのあれか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:15:54.71ID:KKvY2KcC0
>>709
ピーター・アーツとかかっこいいじゃん
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:01.32ID:glslGLx70
肉団子は甘酢あんかけ割と好きではある。
が、俺が一番好きなのはしょうがを練り込んで作る
しょうが肉団子鍋。ご飯が止まらなくなる。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:11.33ID:6eCuYBKD0
アイマイミーのミートボールか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:58.70ID:4JIRafRI0
ピートとピーターの違いってなんなんだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:20.84ID:Dct0sGzE0
黒パンは酸っぱい
てシベリア抑留記にあったな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:40.81ID:1GZGMYC80
ミートボールパスタがアメリカの料理だとは知らなかった
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:18:37.52ID:CtdWkN7y0
>>967
クリームが沸騰する前に火から下す。
煮は訳語がそうなっているだけ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:19:39.26ID:glslGLx70
>>963
衛生管理のおかげか元々なのか知らんが日本では卵の寄生虫が居なかった。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:20:32.01ID:Dct0sGzE0
イタリアの料理は食えそう
ギリシャは昔出張で行った先輩がメシマズや、みんなオリーブオイルや、と嘆いてたが
実際はどうだったんだろう
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:20:49.25ID:XpVcVSgu0
>>1
日本のラーメンも中国起源ではあるけど
中国人に言わせるとあれはラーメンではないって話だし

そのミートボールも魔改造していれば
その国の独自料理でいいんじゃない

カリフォルニアロールはアメリカ料理だと思うし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:22:07.10ID:C8qEK8hj0
>>976
卵って元々卵子だろ?
体内のどの時点で寄生虫が入るんだろうな?
いやー教えてくれてありがとう
気をつけるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:22:21.12ID:glslGLx70
>>981
そもそも「ラーメン」て中華料理は無いのでは?
何とか麺はあるだろうけど。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:22:46.98ID:CtdWkN7y0
>>978
名前の発祥はフランスだか、似たような魚料理はどこにでもある。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:23:15.08ID:qurWj0Yp0
>>12
カエサル
シーザー
カイザー
ツァーリ
セザール
カイセリ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:24:03.21ID:gQOfP/JS0
>>986
そこまで書くならチエザレ(チェーザレ)も入れたって
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:25:29.57ID:Dct0sGzE0
>>987
ギリシャもアテネみたいな海岸近くならともかく、スパルタがあったような山の中だとまた違うのかも
とにかく先輩は不味いの一点張りだった。もう居ないけど
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:25:34.33ID:TKbizUND0
>>987
オリーブオイルと香草で合う合わないがある
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:27:04.37ID:glslGLx70
>>991
たった一人のサンプルではなぁ。
それはその先輩の好みというもので一般化できるもんではないと思うけど。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:28:32.27ID:C8qEK8hj0
>>984
ヨーロッパ料理が口にあって良かったな
どこの国でも旨いものはあるが相応に値段が張る
安くて旨い国は限られる。北ヨーロッパは全滅の印象

日本は安くてもそれなりに食えるのが良いな
俺は留学帰りのJALのコードシェア便で綾鷹飲んで涙したのでw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:32:57.52ID:MxD0m1PR0
別に起源なんてどうでもいいじゃん
餃子とかユーラシア大陸中にそれっぽいものあるけど、
それぞれの国の味として確立してるだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:33:21.28ID:hWb0+UcD0
>>995
日本は安くてもそれなりに美味いってのはほんと思う
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:33:59.16ID:A9jQD4KJ0
>>408
サバサンド
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:36:11.54ID:A9jQD4KJ0
>>12
ジブリールとガブリエル
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:37:15.02ID:A9jQD4KJ0
>>652
スウェーデンは女王も……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況