X



【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/05/10(木) 10:26:03.06ID:CAP_USER9
平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査 (2018年5月8日)
ソニー生命調べ/平成生まれの男女500名と昭和生まれの男女500名にアンケート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000003638.html

世代による価値観の相違がしばしば話題になるが、”平成世代”と”昭和世代”の学歴に対する考え方も、意見が分かれるところのようだ。ソニー生命保険は5月8日、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」の結果を発表した。調査対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳)で、平成生まれ世代を比較対象とするため、昭和世代の対象は年齢を離している。

調査期間は2018年3月16日〜3月19日の4日間、インターネットで実施。平成生まれ500人、昭和生まれ500人、合計1000人の有効サンプルを集計した。(文:okei)

平成生まれは「学歴がなくてもいい」、昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に

人生において「絶対に学歴が必要」と「学歴はなくてもいい」では、どちらの考えに近いか聞いた。平成生まれでは、「絶対に学歴が必要」が9.2%、「どちらかといえば必要」が31.6%で、必要だとする人は約4割に留まった。

対して「学歴はなくてもいい」は18%、「どちらかといえばなくてもいい」が41.2%で、合計で6割近い平成生まれが「学歴は幸せな人生のために必ずしも必要ではない」と考えていることがわかった。

一方、昭和生まれでは「学歴が必要」と考える人が多数派となっている。「絶対に学歴が必要」9.8%、「どちらかといえば必要」41.2%で、必要派が合わせて51%と半数を超えた。「学歴がなくてもいい」は9.2%と平成生まれのほぼ半数で、「どちらかといえばなくてもいい」は39.8%だった。

いい学校を出たらいい会社に入れて幸せに、ということが成り立たない時代?

さほど大きな差ではないように見えるが、昭和生まれが学歴を重視する理由はよくわかる。「学歴がある」を仮に「大学卒」と考えると、この世代はどんなレベルの大学でも歴然と賃金や労働待遇に差が出ることを体感している。

就職や転職の際、募集要項が「大卒」となっていて落胆した人も多いだろう。年功序列が崩れたといっても、まだ多くの企業はこれまでのやり方を踏襲している。

対して、平成生まれに「学歴はなくてもいい」が6割を占めることは興味深い。20〜28歳は大卒・高卒の違いが人生にさほど影響を与えていない、もしくは大卒であることのメリットを感じられないのかもしれない。

学歴が賃金差や信用に繋がる経験がまだ少ないことや、重い奨学金返済に苦しむくらいなら、早いうちに働きだした方がいいという考え方もあるだろう。

正確なところは、学歴別の調査を見る必要がある。しかし何より、世代別で意識に開きが出たことは、「良い学校に入れば良い就職が出来て幸せな人生になる」というような人生設計が、描けない時代であると示唆しているように思う。そうした人生にしたいかどうかも別問題で、「いまの新入社員はプライベート重視」といわれるように、何が人生における幸せなのかという、そもそもの価値観が変わって来ているのかもしれない。

2018.5.9
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=53803

★1が立った時間 2018/05/09(水) 19:38:49.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525906380/
0003名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:28:03.26ID:xGYntlZT0
>>1
東大中退とかならいい

それ以外は認めない
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:28:18.10ID:kNvJUSbhO
薬学のような斜陽には行かない方がいいがそうでないなら行った方がいい
遊べるし大学の偏差値を問わない職種も多い
0008名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:29:35.92ID:QhdSUmXn0
高卒だから書類選考の段階で切られる
高卒だからカスみたいな会社しか入れない
高卒だからカス企業でロクなノウハウを身につけられない
高卒だからカス企業で転職可能な人材に成長出来ない
高卒だからカス企業で給料が上がらない
高卒だからモテない
高卒だから結婚出来ない
高卒だから子供を育てる年収が無い
そして歳だけ取って社会からゴミ扱いされる

全部学歴起因や
これがなくてもいいとか脳が膿んでんのか?
ハロワ行って底辺の現実見てこいクソガキが
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:29:36.76ID:0Jo9Qzp80
平成生まれだからというわけじゃなく
若いうちは学歴がなくとも幸せになれると思うだけのこと
0010名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:29:38.27ID:TiIQHAx30
学校というシステム自体要らん。
もう21世紀なんだし、ドラえもんみたいに
モニター見ながらの自宅学習でいいだろ。
0011名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:29:50.14ID:wnsRFZTo0
地頭について主張する「地頭が良い」人は、ちゃんと万人に分かるような語彙と表現と論理性をもって地頭について説明して下さい。

「地頭が良い」というならできるはず。
0012名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:15.87ID:wOo9UPQS0
世間知らずが増えただけ
昔なら工場や作業員になる属性がFランク大学いって
フリーターかブラック企業に入社シている現状
0013名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:27.99ID:j4+ilx780
前スレ>>996

人生の成功とあたまのよさは必ずしもイコールじゃないからな
人生成功してない高学歴はみんな頭悪いんだーはちょっと安直杉だね
0014名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:32.54ID:7sCJ0OOn0
学歴はあった方がいい
でも学歴と仕事の能力は比例しない
大学出ててもバカはバカ 高卒のバカは救いようがないバカ
0015名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:33.01ID:qz4+GaWb0
地頭がいいってのは多くの人は効率がいいという意味で使ってるんだろうけど、
それが弊害になることもあるんだよねえ。
研究みたいにいかに同じ問題と長く付き合い続けるかとか。
0016名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:33.54ID:NlyUzRI80
大学行ったら負け
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:30:57.18ID:9Re11THi0
カネ稼ぐ能力がありゃそら要らんだろ
勤め人にならんのならな
0018名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:31:13.00ID:xA/20/ZH0
学歴重視の人間も利益出せれば目の色変えるけどな
拝金主義だから
0020名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:31:30.88ID:NlyUzRI80
>>12
はっきりと言わせてもらいたい
Fランよりも、有名私大の文系のほうが人員が多い分、害が大きい
0023名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:32:17.88ID:eZJYXW/v0
平成生まれは学校で、”これからは学歴ではなく学習歴が大事”という教育を受けてるからな。
6割は素直に受け止めているのだろう。
0024名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:32:38.07ID:aMQCozkH0
ポスドク問題とか超高学歴が貧困に片足突っ込んでるからな
これが解決すれば平成生まれの意識も変わるよ
0025名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:32:47.95ID:V9B8ILI20
特殊詐欺で荒稼ぎして俺ら中卒だけど何も問題ないよなwとか言ってそう。
0026名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:32:50.34ID:qz4+GaWb0
今までもこれからも最強はコネだよ。
これだけは揺るがない。
0027名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:32:58.98ID:NlyUzRI80
大学なんてブランド商法、夢追いビジネスだけど、人の人生を左右する分、商法としては悪質だからな
親も子供も、悪徳商法に引っかかっただけでは済まない
はっきり言って、有名私立文系出ただけでエリートコースに乗ることはあり得ない
0028名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:33:35.78ID:kSTamL5I0
>>12
高卒で地方安定企業の工場勤務なら十分豊かな生活を送れるのに、
騙されてFランで4年遊んでたらブラック営業や飲食だからね
0029名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:33:39.60ID:j4+ilx780
なんかFランFランいうけど

Fランは学歴って言わないからな

勘違いするなよ
0031名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:34:09.80ID:1FZW6bnk0
>>23
で、その「学習歴」をどうやって生かしたり評価させるのよ?
そこをはっきりさせないと学歴不要と言っても説得力がない
0032名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:34:35.66ID:1t9km4aJO
>>7
これな
学歴どうこうより
資格や昇進試験とっても勉強が出来てた方がいいに越したことはない
0034名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:34:46.38ID:p5ZBQLL60
天ちゃん一味の文科省の愚民化政策


的中だなW
0035名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:34:58.46ID:78otO7/A0
でも高卒で工場現業一筋だと、たとえ大手でも余りお勧めできないな
技能職→設計職→開発職→技術コンサル→技術営業など
ちゃんと階段上がれるならいいと思うけど
0036名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:34:58.88ID:KmeLk2Ua0
まあ東大でても成蹊卒に顎で使われる人生だから
学歴なんてなくてもいいし、それより大切なものがあるだろ
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:01.40ID:X0DqfNgS0
>>23
いやでもこれ本当大事だと思うわ
学生の時全然自学自習する習慣ついてなかったから今になってめっちゃ苦労してる
0038名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:01.96ID:NlyUzRI80
有名私立文系は、官僚やマスゴミの天下り先になってるから、悪くは言われない
しかも、外人教授も多しね
ただし、コスパがいいかどうかは非常に微妙
防衛大学校や医学部とは、まったく話が違う
0039名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:02.11ID:qV1/SNmc0
いろんな考えがあっていい
0040名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:06.42ID:EFVVXZye0
今年の外貨稼ぎが3兆円だったことを考えると、
最新技術駆使の研究重視型の垂直産業(タテ社会)の労働市場がごく一部。
国家予算100兆円はこれから1年間で消えてゆくワケだが、
その半分はおばあちゃんに寄り添い見守る仕事
0041名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:29.14ID:zChAN0E70
>>8
Fラン卒乙
0042名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:47.81ID:2e1fL8sR0
>>24
ポスドクってまだ生きてんの
10年前に一割が自殺&行方不明だったが
0043名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:50.65ID:qz4+GaWb0
よくスポーツも勉強もできて、甲子園出つつ難関大に入ったような人を地頭がいいというよね。
地頭って言葉の意味は結局効率の良さなんだと思うよ。
自分が大学院時代に研究者を見た印象で言うと、
本当に世界のトップレベルの人で文武両道系の人はいなかったけどね。
オタクっぽい人が多かった。
0044名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:58.13ID:kfOxqqRT0
今は昭和と違って実力のある者がどんどんのしあがる社会だからな
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:35:58.09ID:7sCJ0OOn0
大卒が増えればそれだけ大卒の有り難みが無くなるのは当たり前ww
大卒でフリーターは多いけど土木配管塗装工は少ない
キャパが決まってるのにFラン卒って人生諦めてんのかよwww
0046名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:36:38.49ID:wnsRFZTo0
そもそも、あらゆるシガラミから解放されたいなら、他人との関わりを絶って無人島で自給自足しないと。

現代社会の中にいる時点で他者に依存してるんだから。
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:36:44.32ID:NlyUzRI80
猫も杓子もエリート(大手・役所総合職)を目指す傾向にあるけど、
果たしてエリートになれるのか?
で、社長や事務次官を夢とするなら、その夢を掴める可能性は何%だ
宝くじじゃん
なら、宝くじに当たるのを目指すやつは、頭いいのか?
0048名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:36:49.50ID:SPmmHyZU0
よほど優れた人間か詐欺師の才能がある者ならばそうである場合もあるが
たいていは学歴を積むべき時にそれから逃げた者であると判断されるし大抵においてその判断基準は正しい
0049名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:36:50.30ID:j4+ilx780
>>33
本人は大学で遊べるとよろこんでいく(やりサーとか

ボンクラ親はどこでもいいから大学にいかせないと世間体が悪いといかせる

大学そのものにこだわるかどうかがボンクラ親の見分け方だよ
0050名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:36:56.01ID:rCSDFtxf0
日本だけだろ
世界中で学歴は必要
0051名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:38:40.48ID:wnsRFZTo0
>>43
その言い方だと「既知の情報や知識を効率良く身につける」のが地頭が良いって解釈になるのかね。じゃあ未知の課題や問題については地頭は通用しないって事だな。
0053名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:38:45.67ID:VsxKJrlG0
生きて行くだけなら
学歴は必要ない
0054名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:38:47.06ID:NlyUzRI80
大学を出ただけでは、ブラック企業にこき使われるだけ
0055名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:11.43ID:fyi/Xheu0
>>45
高卒が増えて高卒の仕事になったもんな。
昔は中卒の仕事だったのに。
0056名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:26.97ID:2wru+HMD0
四代続く農家の俺に学歴が必要なのかと ちなみに両親は大卒
0057名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:34.97ID:X0DqfNgS0
大体、学がないのに大学に入れて、学のないまま卒業できる学校がままある現状がおかしすぎる
そりゃ大学の価値も下がりますわ
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:54.96ID:1it3WJGZ0
>>50
いや日本でも学歴重視だから
大卒じゃなきゃ応募すら出来ないだろ
中小でも勘違いして大卒で募集してるところ多いからな
0059名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:56.29ID:62SQM7co0
あった方がいいけど金かかるからね
自分の頭とコスト考えて決めればいいよ
0060名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:56.97ID:1FZW6bnk0
>>24
>ポスドク問題とか超高学歴が貧困に片足突っ込んでるからな
>これが解決すれば平成生まれの意識も変わるよ

前スレでもちょろっと書いたけど、バブル期に国は大学院重点化で
アメリカみたいな高学歴社会化・資格社会化を進めるつもりだったのよ
おそらくはそれと新卒一括採用の解体がセットになるはずだった

ところがバブル崩壊で完全にあてが外れたというかむしろ逆行したから
とんでもないことになったわけで
おそらくこの問題はあと数十年解決できない
0061名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:39:59.68ID:yIaNfiXR0
全員が起業家になれるわけでないので、社畜になるなら学歴必須。
0062名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:40:29.84ID:qz4+GaWb0
>>51
日本の受験に適した能力を短期間で身に着ける人が地頭がいいと言われる傾向にあると思うね。
私の意見ではなくて世間一般の基準ですが。
0064名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:41:18.32ID:gmZyDus30
>>11
頭のいい人がどんなに分かりやすい文章で説明しても
バカだと理解できないじゃん
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:41:35.87ID:7sCJ0OOn0
>>55
このままだと本当に飲食業は大卒の仕事ってイメージが付きそうだなw
やりたいことが見つかった時に
学歴が必要ってならなきゃいいけどねww
0066名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:41:38.09ID:2e1fL8sR0
>>56
地底農学部いけ
うちも両親大卒だが親父は九大農学部だ
0067垢版2018/05/10(木) 10:41:54.78ID:9Ds22xHK0
アンケート対象者によって、結果は全然違うだろう
なんの意味があるの?
0068名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:42:12.49ID:mMjUOwPQ0
地頭連呼してた奴
言わなくても分かるとか察しろとか
言ってたが、要はコミュニケーション能力が無いんだな

忖度力じゃなくて
人に自分の考えや意見を説明する力な

そんなんじゃ後進の育成も出来ないし、組織での仕事は出来ない
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:42:21.59ID:j4+ilx780
そんな大学にしかいけないなら、とっとと働けといえる親がよい親
0070名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:42:29.20ID:62SQM7co0
>>58
大卒は大卒の給料、高卒は高卒の給料なんだけどほんとに大卒の給料を払う必要があるのかな
0071名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:42:35.77ID:NlyUzRI80
>>60
団塊ジュニア・氷河期は、逆に高学歴のやつのほうが人生終わったからな
その世代を見てたら、エリートを目指すのはただのリスクだわ
0072名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:42:44.64ID:yIaNfiXR0
>>63
その通り。
決める側なら学歴は不要。
選ばれる側なら学歴必要。
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:43:07.88ID:fyi/Xheu0
高校に行くのが、当たり前の時代になった。
高卒は当たり前、高卒で学歴があるとは思わなくなった。

大学に行くのが、当たり前の時代になった。
平成生まれは、大卒は当たり前、大卒で学歴があるとは思わなくなった。
0074名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:43:54.62ID:iCu7SIyB0
またキャリコネニュースか
つまらねーんだよお前ら
こいつら自分の名前は出さないし
住所どこ?
0075名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:43:57.24ID:KgskLu1w0
>>1 この手の話しになるといるよなー中卒でも大金持ちになった人がいるとか
しかも話が全部知り合いww友たちの友だちがとかww
東大出ても人の下で働くしかない役立たずもいれば→東大だから社長になれると妄想してる時点で単純
高卒でも事業を成功させている人はたくさんいるとか→学歴コンプ丸出し
知り合いのFラン卒は収入低い店員やりながら学資ローン返済に苦しんでいるとか→たいがい学歴コンプが言うパターンな
極端な例を出しても意味ない
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:44:31.78ID:wnsRFZTo0
>>64
バカに理解させられるから「頭が良い」と言えるんだぞ。もっとも、相手がバカかどうか以前に「説明される側に理解する気があるかないか」の問題があるけどな。

それは、説明する側される側のどちらの頭の良し悪しにも関係が無いが。
0077名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:44:51.53ID:NlyUzRI80
子供がいる親がいるなら言っとくけど、塾に行かす暇があるなら、政治運動でもしてコネで就職できるようにしたほうがいいぞ
マジの話
教育ママゴンの家の子供は、自分の周りは全滅したから
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:44:56.00ID:qz4+GaWb0
親が安定職をあてがえるコネを持っているかどうかが一番重要だよ
0079名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:01.71ID:ftEVKAqY0
地方国立出身だが、東洋以下に扱われるんだな、東京すげえとこだ
0080名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:04.27ID:pz/EkyDa0
これからは長生きだからコスパ考えたらやはり高学歴がお買い得かな
何らかの理由で早く親から独立したい人とかじゃなければ
0081名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:06.37ID:0YiJADy10
昭和生まれだけど学歴要らなかったな
大卒しかいない会社に高卒で何故かいるし
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:10.15ID:1it3WJGZ0
>>70
そのうち給与差はなくなると思うよ
色々と理由を付けて下に合わせる形でね
0083名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:21.78ID:Kn4A2U8d0
学歴っていってもどの程度のことを言ってるかでぜんぜん話変わってくるよな
日大レベルくらい出てりゃ十分と思うけどさすがに中卒じゃな
実際どうしようもない馬鹿ってある程度の割合存在するし
0084名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:32.50ID:wnsRFZTo0
>>68
遠回しにオブラートに包んで言ってたのにズバッと言っちゃったなぁ…
0085名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:45:49.56ID:hPBkWEO90
結婚しなければ別に低賃金でも普通に生活できるしな。
金のかからん多様な趣味もあるし
0086名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:46:01.72ID:/4K5Plmg0
じゃあめっちゃ賢い小卒と
アスペルガーの京大卒
どっちがいいの
0087名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:46:14.51ID:1wtMFmwh0
世代というか、景気の良し悪しで変わるだけだろ。
学歴無くても就職に困らなかった世代に聞いたからこうなっただけ。
ま、就職氷河期の一番悪い時期の人も、学歴あっても就職できないって意味で
必要ないって答えるかもなw
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:46:46.49ID:NlyUzRI80
学歴信仰で報われたのがバブル以上の世代
逆に学歴信仰がアダになったのが団塊ジュニア以下
0091名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:01.84ID:rRDFikf90
せやな 
0092名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:07.75ID:BOFVMxP10
>>79 でも地方じゃ青山あたりはイミフ学歴だぜ
0093名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:09.71ID:pz/EkyDa0
>>79それは地名がよほどインパクトあったとかでは
0094名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:11.72ID:wnsRFZTo0
>>86
何をやらせるの。両者はやらせたい事に対してどのような成果が出せそうなの。
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:13.34ID:fyi/Xheu0
>>88
5ちゃんとウシジマくんがあれば、社会の仕組みがわかるもんねw
0096名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:25.78ID:0YiJADy10
>>76
ほんとに頭がいい人は偉業を成し遂げるまでは変人扱いされるもんだ
何しろ話が通じないからな
突飛すぎて
0098名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:30.92ID:ftEVKAqY0
東大のおんなより、アイヌのおんなの方が、獣とやってるようですげえ気持ち良かった
0099名無しさん@1周年垢版2018/05/10(木) 10:47:57.84ID:Pi9EK/QO0
社会常識なんてモノは今時ネットでいくらでも覚えられるからな
社会でたら突出した技術ありゃいいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況