X



【歴史】卑弥呼の世の?桃の種か 纒向遺跡で出土、年代測定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★垢版2018/05/14(月) 17:13:01.78ID:CAP_USER9
朝日新聞デジタル 2018年5月14日14時49分
(記事元でご登録の方は続きが読めます)
https://www.asahi.com/articles/ASL5B22KKL5BPTFC001.html
纒向遺跡で大量に見つかった桃の種=奈良県桜井市
(記事元に他関連写真全5枚あり)
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180514000803.html


 女王卑弥呼(ひみこ)がおさめた邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡
(国史跡、3世紀初め〜4世紀初め)で出土した桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定を
実施したところ、西暦135〜230年とみられることがわかった。市纒向学研究センターの最新紀要で
報告された。種は遺跡の中枢部とみられる大型建物跡(3世紀前半)の近くで出土したもので、
大型建物の年代が自然科学の手法で初めて測定されたことになる。卑弥呼が君臨したとされる時代の
可能性が高まった。

 センターによれば、桃の種は2010年に大型建物跡(南北19・2メートル、東西12・4メートル)の
南約5メートルにある穴から約2800個みつかった。祭祀(さいし)で使われた後に捨てられた可能性などが
指摘されている。

 中村俊夫・名古屋大学名誉教授と、近藤玲(りょう)・徳島県教育委員会社会教育主事が、それぞれ
加速器質量分析(AMS)による放射性炭素年代測定を実施し、測定結果を、18年の纒向学研究センター研究紀要
「纒向学研究第6号」で発表した。中村さんは15個を測定し、数値の読み取れなかった3個を除いた
12個について、135〜230年と分析。近藤さんも桃の種2個で同様の結果が出たほか、土器に付着した
炭化物やウリの種も分析し、100〜250年の範囲に収まる可能性が高いとした。

 邪馬台国は中国の歴史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に記録され、その時代は卑弥呼が
倭(日本)王に共立され、死去するまでの2世紀末〜3世紀前半とされる。

 邪馬台国の所在地をめぐっては、主に九州説と近畿説が対立してきた。大型建物の年代は、
センターが土器形式など考古学の手法で3世紀前半とみてきた一方で、九州説を唱える専門家を中心に
4世紀以降とみて、邪馬台国とは無関係との見方もあった。今回の分析結果は所在地論争に影響を与えそうだ。

 市纒向学研究センターの寺沢薫…

残り:465文字/全文:1258文字
0003名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:13:52.93ID:5K3A4nQl0
田舎もんって卑弥呼好きだよね
0004名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:14:24.70ID:jMbgNvGV0
臭そう
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:14:43.71ID:0dlJgCC60
桃の缶詰もあったらしい
0006名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:15:11.23ID:zN8G7uz/0
数年前のNHKの番組で、卑弥呼の話題になったときゲストの松村邦洋が
「昔そういう名前のアダルトビデオ女優さんがいましたよねえ」と発言。

NHKのアナウンサーに両肩をつかまれて「ま・つ・む・ら・さ・ん!」と
制されてた。
0008名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:16:58.68ID:7Nu48Sb20
柿の種がザークザク
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:18:24.92ID:7Ai3WBpB0
また捏造卑弥呼
0011名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:20:58.09ID:HDhGiKrC0
進化の過程で考えたらつい最近じゃねーか
品種改良去れてない野生の桃とどう違うんだ?
0012名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:21:58.56ID:WqEi44Kl0
その桃自体に卑弥呼なんぞ全く関係性がない
0013名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:23:14.94ID:H6vc3mAc0
日本のピークは江戸時代
0015名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:23:22.13ID:7Ai3WBpB0
元から倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)の墓とされてるのに
何故卑弥呼?
倭迹迹日百襲姫命は女王でも何でもないし、ももひめだから桃をお供えでもしただけだろ
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:24:27.04ID:H6vc3mAc0
桃源郷という言葉も知らないオジサンたち
哀れだなあ
0019名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:25:23.32ID:wh2l8RjV0
それ卑弥呼のタネじゃなくて
イザナギが黄泉から逃げる時投げ捨てた武器だから
0020名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:25:49.21ID:BLcVzpZT0
何年前のニュースだよ!
糞アサヒめが!
0023名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:29:19.57ID:0GBrmQpJ0
まともな学者は畿内説も九州説も推さない
今の時点ではわからないからな
0024名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:30:20.03ID:9zib8Fkh0
まーた九州説が敗北したのか
0025名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:33:09.77ID:QKa9dTjS0
首都が九州から奈良へ引っ越したんだろ。
0027名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:34:20.88ID:10UtPgyO0
邪馬台国は九州、大和朝廷は近畿で間違いない。
それを邪馬台国も近畿ニダとしつこく唱える奴はチョンだろ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:35:50.69ID:SwkIBkF80
>>15
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)イコール卑弥呼じゃないの?
0030名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:36:32.20ID:SwkIBkF80
>>1
いや、これは意味ないわ
0032名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:38:55.96ID:e6nNv+XC0
名乗れば 嘘吐き教授の名誉が授与されるで
0033名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:39:25.39ID:7Nu48Sb20
>1 中村さんは15個を測定し、数値の読み取れなかった3個を除いた12個について

最近はサンプルの汚染について、ずいぶん気を使うようになったようだが、
一時期は「放射性炭素による年代測定はアテにならない」とまで
言われていたようだね。
0034subo垢版2018/05/14(月) 17:40:40.09ID:AXjyCVGY0
桃の缶詰には吹いたw
纏向はモモソ姫で町おこしせろよ
吉野ヶ里は卑弥呼、纏向はモモソ姫、これでいいだろ
0036subo垢版2018/05/14(月) 17:42:28.34ID:AXjyCVGY0
ちょび髭の寺沢はいいかげんにせい!!!!!!!!(うったたくけんね
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:43:37.15ID:SwkIBkF80
桃の種しか出なかった
特に考古学的な意義はなかった
纏向説は鎮火した

これ、去年の話やろ
年代測定になんも意味あれへんで
0038subo垢版2018/05/14(月) 17:43:43.05ID:AXjyCVGY0
桜井市は桃の天然水で町おこしをするといい
0040subo垢版2018/05/14(月) 17:44:49.15ID:AXjyCVGY0
>>29
んなわけなかやろ
0042subo垢版2018/05/14(月) 17:45:58.45ID:AXjyCVGY0
さがびよりを買って食べるといい、邪馬台国の味がする
0043subo垢版2018/05/14(月) 17:47:34.53ID:AXjyCVGY0
纏向のももの種には2つのピークがある

谷間は水害の影響だろう
0044subo垢版2018/05/14(月) 17:49:04.19ID:AXjyCVGY0
桃の種の2度目のピークが崇神天皇の時代なんだ(285〜318
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:49:12.94ID:YkOqCorb0
西王母の園の桃か
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:56:11.43ID:CWmQ8Ezn0
結局のところ畿内説には本当に桃の種しかないのか
何か他のものは出てないのか
0048名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 17:58:55.58ID:JUiI7rIs0
>>1
邪馬台国は山形県で決着したはずだが
0049名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:02:18.89ID:SwkIBkF80
>>47
なーんもない
奈良の吉野ヶ里やいう評価で決着した
0051名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:05:29.21ID:ioeuvQFW0
穴っぽこ数個 & 桃の種  発見 ⇒ 卑弥呼の宮殿 発見

この連想は凄い、殆ど病気
0053名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:06:38.91ID:h3nVwS9n0
>>31 うず巻きのところをスライスしてラーメンに入れて食うんやで
0055名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:11:57.93ID:UleNJUwk0
柿の種ってそんな昔からあったんか。美少女の口噛み酒のツマミかね
0056名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:15:41.74ID:4SEQHnGI0
>>23
京大系は機内、東大系は九州か不明が主流だよ。
例えば阪大の福永とかは機内説、噴飯物の小冊子を書いているがな。
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:26:52.56ID:4ekPHGgi0
一緒にピーナッツも見つかるはず
0059名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:27:40.88ID:65lo99jM0
邪馬台国が天皇家と関係しているのを嫌がる左翼イデオロギー史観のひとは九州説を好む
0060名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:39:11.94ID:fwGTtvWd0
卑弥呼の時代の硯が朝鮮半島起源だと判明していて、
邪馬台国は朝鮮人の作った国だと確定しているんだがな。
0061subo垢版2018/05/14(月) 18:40:27.70ID:AXjyCVGY0
邪馬台国の開祖は徐福である(いいな
0062subo垢版2018/05/14(月) 18:41:24.85ID:AXjyCVGY0
なんで柿の種、ピーナッツがでてくるんだw
0063subo垢版2018/05/14(月) 18:43:34.41ID:AXjyCVGY0
>>59
魏志倭人伝の記述にイデオロギーは関係ない
0064名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:44:49.63ID:IAlbaoHl0
>>59
そうとも限らん。
卑弥呼が金印なんて貰っているから大和の人だとしたら中華思想の中に入ってしまうのが嫌で、九州って事にしておけ。ってなるw
まあ、古事記から卑弥呼はこの人だな、って思う人物がいるんだけど、その人が卑弥呼だ、って言わないもんね
トヨはこの人だ、まで言われているのにその叔母の名前が出せないと来るw
対外的に書かれている日本書紀にはいない人になっているのがなんともw
編纂したころには日本は支那大陸の事を警戒していたんだと感じる
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:46:12.04ID:F/0gfcA20
>>6
外出先でニヤッとしてしまった。
それ見たい
0066名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:51:15.96ID:hkI8kDaG0
>>22
お前が世間知らずってのは良く判った。
0067名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:51:53.57ID:hf/Ux6rl0
卑弥呼と天皇家との関係を一切調査しない歴史家たち・・・
0068名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:55:38.96ID:hkI8kDaG0
>>64
記紀から想定される卑弥呼は天照大神だな。
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 18:57:19.73ID:hkI8kDaG0
>>67
調査しようが無いが・・・
0070名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:00:14.37ID:3DueEt8g0
>>22
いや現役の学者で九州説はほとんどいない
東大の文献史学に少数残っているだけ
イデオロギー絡みだからどうやっても考えを変えない人たちだし無視でいいだろう
あとは引退した学者が数名いまだに九州説を唱えている
高島氏や関川氏など
0071名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:11:27.66ID:zy/3R43P0
>穴から約2800個みつかった
農業の知識がないから教えて
なんで発芽しないの?
0072名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:12:26.11ID:HCZ3m2L60
>>6
デスクトップで大股開きで笑ってるのは卑弥呼だっけ?
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:13:57.37ID:fkedLAO20
やはり、神仙思想すなわち道教と卑弥呼の鬼道の関係は有力だな。
三国志の時代、大陸を席巻した道教の一派である太平道や五斗米道との関係が興味深い。
大陸の先進的な呪術として、豪族支配の道具として道教を使ったのかもしれない。
後の時代の仏教のように。
0074名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:17:51.12ID:gcwbcEHr0
卑弥呼の弟は桃太郎なんだろ
0075名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:19:49.03ID:ZHWyL5Kk0
この時期に奈良県に巨大な集落があって、土器もほとんど全国から集まっているのに、
魏志倭人伝に何も記載が無いのが不自然だよな。今のところ畿内が有力だと思う。
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:23:21.70ID:r1WWSe4J0
>>50
明石の鯛と伊勢の海老。
化粧に装飾。江戸時代の大奥と変わらん w
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:24:42.62ID:3DueEt8g0
まあいまだに九州説なんか唱えているのは自称古代史研究家つまりド素人とか
歴史エンタメ本の作家つまりド素人くらいなもんでしょ
一般人が先入観で九州だと思ってるのは仕方ないけど
0079名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 19:31:00.83ID:hkI8kDaG0
>>70
イデオロギーでは無く、データを重視するか否かだね。
京大一派はデータ無視だからなー。
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 20:18:44.66ID:eLZj9cwQ0
大和の最初の王の出身は何処か
答えは大神神社の鳥居と拝殿が、何処に向いているかで分かる
鳥居と拝殿は三輪山の正面は向いていない、直線で結ぶと三河国の石巻山に向いている

大神神社の社伝曰く、三輪山の奥院は三河国石巻山である


三河→河内→大和(纒向)


纒向にいた勢力は九州から来た連中に国を譲ったが、結局は三河の王(源頼朝、足利尊氏、徳川家康)に負けたんだよ
0083名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 20:21:31.17ID:SaTanVkR0
卑弥呼の両親は天皇皇后
老いた天皇皇后が若返りの妙薬と言われる桃を食べてハッスルしちゃって出来た弟が吉備津彦命
冷血非道の吉備津彦命が西の武人を連れて蝦夷討伐に行った話を子供向けにおとぎ話にしたのが桃太郎ってわけ

ちなみ猿キジ犬の元ネタは西の武人=西(申酉戌の方角)の獣
鬼の元ネタは北東の蝦夷=北東(丑寅の方角)の牛の角に虎皮のパンツ
0084(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 垢版2018/05/14(月) 20:23:18.40ID:Zd8JD1W+0

<安本美典によれば、卑弥呼は天照大神
<井沢元彦によれば、卑弥呼の墓は宇佐神宮の下
<邪馬台国は北九州。後に神武天皇の時代に東遷して大和朝廷になった
0085名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 20:33:55.45ID:WCxq318X0
>>79
九州説のやつはこうやって捏造し中傷することしかできないのか?
名誉毀損で訴えられればいい
0087名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 21:20:00.96ID:Ki2h6D/f0
田布施システム(明治マセソン商会維新150年)
0088名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 21:28:38.03ID:5y1YCzrM0
>>87
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

田布施システムはフルベッキ写真を使って説明する。しかし、フルベッキ写真は佐賀藩の学生だと判明している → 長州藩の山口県は関係なし
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/5e6696322e6db7265657843400822a7a.jpg
明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明している → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし
https://www.youtube.com/watch?v=W2sFCF-OVW0
0089名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 21:30:29.18ID:gJkqU1Cm0
北九州から、どうやって日本全体を支配したのか
精々四国と中国地方しか支配できないだろう
邪馬台の国はヤマト地方に決まっている。
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 21:31:17.15ID:sGzpjUiD0
>>85
しょうがない。素人ばかりだから。
0092名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 21:41:03.09ID:n5lwVJkY0
>>22
畿内説を本気で支持している学者は居ないよ

イデオロギーと学閥がらみで魂を捨てて生きていくのが文系の学者の大半
0093subo垢版2018/05/14(月) 22:09:51.43ID:AXjyCVGY0
>>88
大室寅之祐について述べよ
0094subo垢版2018/05/14(月) 22:11:42.82ID:AXjyCVGY0
畿内厨は元気がなくなったな

嘘ついてごめんなさい、しなさい
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 22:15:14.25ID:VBNWaWB70
柿の種?

これはあれだな倭猿とカニのサルカニ合戦だwww
ネトウヨには「うまのふん」の役をやらせようwww
0097名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 22:18:01.22ID:IV/093/00
近畿は元々縄文系勢力も渡来人系勢力も仲良く暮らしていた。
温暖で河内湖の水資源も豊かで稲作も盛んになり、豊かな地域に発展したんだろう。日本書紀でいう食国、芦原中津國。

スサノオが豊かな田に嫉妬して度々荒らしにきたとあるだろう。近畿周辺の東海や山陰の勢力が嫉妬したんだな。
そして征伐に来る。
倭国大乱、近畿征伐、記紀でいう神武東征だよ。

結果できたのが、山陰と東海の勢力を中心とした邪馬台国、大和朝廷だよ。
近畿は大和朝廷の最初の討伐ターゲットだったんだな。
大和朝廷は4世紀前後四道将軍で関東東北を征伐する。

大和朝廷に虐げられていた元々の近畿の勢力、関東の先住民が手を結び、神功皇后応神を旗頭にして大和朝廷の旧勢力に叛旗を翻すんだよ。
藤原氏の守り神が関東の人々であるように、近畿と関東は同盟関係だったんだな。
0098名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 22:19:15.43ID:IV/093/00
畿内の勢力は2世紀末に大きく変わる。
纒向遺跡でも、東海や山陰、吉備などの外来系土器が突然現れる。
記紀にもヤマト征伐によって大和朝廷が始まる様子が記述されている。
大和朝廷の主体は尾張と出雲。

次に考古学的に大きな変化があるのは4世紀後半。 大きな政権交代があったんだろう。
神功皇后応神に該当する時代。
記紀や各地の伝承。
忍熊皇子、飛騨の顔が二つ頭が一つの怪物を討つエピソードがあったり、出雲の生馬の神がもう荒ぶらないと宣言したり。
神功皇后が三韓征伐の往路復路で、八雷神に似た頭が八つで牛の姿をした塵輪鬼を討つ話があったり。
纒向遺跡の外来系土器の中心、東海(飛騨の怪物)、山陰(出雲の生馬の神、牛荒神の木)、吉備(塵輪鬼)が討たれるエピソードばかり。
全て牛というキーワードが共通する。
同時代の若草山山頂古墳。かつては牛塚と呼ばれていた。牛頭天王と何か関係あるのかもしれない。
0099名無しさん@1周年垢版2018/05/14(月) 22:19:38.64ID:VBNWaWB70
ってスレ民にたばかられたw
桃の種じゃねえかwww

まあ>>19くんがいっているとおり
古代日本と桃といえば黄泉比良坂にてイザナギがゾンビと化したイザナミの配下の
黄泉醜女を退治するときにほおり投げた桃の種に相違ない。
聖なる果実、まさに神々のネクトール、英語でいうところのネクターの源泉に違いない

…とまあこういう教養に満ちたことを言っても無教養な自称愛国者
ネトウヨ病身野郎にはわからないwww なんで親韓左派の方が詳しいんだwww

ネトウヨは罰として黄泉醜女の役をやることw
なあにネトウヨはおっさんだがゾンビみたいなもんだからいいだろうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況