X



【酒税法】無免許でウイスキー等をオークションで売るのは犯罪…国税当局、摘発を強化中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:57.62ID:CAP_USER9
無免許が横行、オークションで高値
毎日新聞 2016年10月7日 15時00分(最終更新 10月7日 15時00分)
国税当局、摘発を強化中

 ブランデーや焼酎など酒の不正な転売ビジネスが後を絶たない。酒類販売に必要な免許を持たないまま、入手した高級酒をインターネットのオークションで高値で売りさばく−−。国税当局は神経をとがらせ、摘発の手を強めている。

 大阪国税局は昨年、一般家庭から買い取った酒を無免許でネット転売していた大阪市中央区のリサイクル会社(当時)を、酒税法違反で摘発。複数の営業所に保管してあったウイスキーなど計約1700本を没収した。

 「免許が必要だとは知らなかった。自分の認識が甘かったとしか言いようがない」。社長(39)は9月末、毎日新聞の取材に応じた。

 本社はオフィス街のビル一室にあった。買い取り対象は酒のほか、腕時計やオーディオなどの不用品。従業員は次々と一般家庭に電話をかけ、訪問を希望した人の自宅を一人で1日5、6軒回る。

 買い取った酒はすべて大手のオークションサイトに出品。高級ブランデーの「レミーマルタン・ルイ13世」や「ヘネシー」などを扱い、酒だけで月六、七百万円を売り上げていたという。

 無免許が明るみに出たのは、会社が税務署に出した酒類販売業免許の許可申請がきっかけだった。社長は「人づてに無免許販売で摘発された会社があると聞き、申請をやらなきゃまずいと思った」。

 国税局は審査の過程で、この会社がネットオークションで酒を販売している実態を把握。昨年秋ごろ調査に入り、出品中のものと同じ酒が営業所に保管されているのを確認した。この数年で一升瓶(1.8リットル)に換算し1万本近くを販売していたとして、摘発した。

 同社は罰金相当の約20万円を納付し、大阪府外に本社を移した。社長は「反省した。だが、オークションサイトでは酒がたくさん取引されており、無免許の業者は他にもいるはずだ」と語った。【服部陽】

個人でも「販売継続で業務」に 無免許で摘発対象に

 国税庁によると、酒類の無免許販売での摘発は2005年度は全国で8件だったが、13年度は46件に増え、14年度も39件だった。九州地方では、会社員や自営業者らが無免許で焼酎などを個人販売していたことが11年に発覚。摘発されたのは46人で、売り上げは総額18億円に上った。増加傾向の背景には、ネットオークションがあるとみられる。

 オークションサイトでは、入手困難な日本酒や焼酎などに定価の数倍もの高値が付くことが少なくない。プレミア焼酎と言われる鹿児島の芋焼酎「森伊蔵」は定価が2808円(税込み)だが、2万円程度で頻繁に取引されている。

 酒類の販売業を営むには、税務署長の免許が必要だ。個人でも販売が継続していると業務とみなされ、無免許の場合は摘発される。罰則は1年以下の懲役、または50万円以下の罰金。大阪国税局は「違法行為が確認されれば、厳正に対応する」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20161007/k00/00e/040/263000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:10.24ID:4mKfnBbN0
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/

   
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:09.87ID:aOEmDqcK0
酒の販売許可は取らなきゃヤバいぞ。

税金を取るための許可だから、国も真面目に動いてくる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:22.07ID:cOvZwYV40
自分以外にも違反者はいるなんて言ってる人は反省してないだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:36.02ID:/fWpLLFJ0
そういえばそうだな、タバコもだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:53.14ID:0XGbZLP+0
ウイスキー最近飲み始めた。
ジャックダニエル、フォアローゼス、ボウモア、ブラントン、どれも美味しい。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:27.43ID:FbNXnubr0
マジでか
去年死んだ父ちゃんが買い集めた酒が納戸に大量にあるんだけど
他の家族は誰も酒飲まないから1周忌が終わったら全部メルカリで売ろうと思ってたのに
ダメなのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:45.02ID:JeEJKfPq0
酒の転売ってそんなに儲かる?
俺もやりたい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:56.92ID:kB3ltH8/0
 

  _ノ乙(、ン、)_獺祭ってやつ? 高級酒の万引きや横領とか多いのかしらね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:05.28ID:IN/BO7I/0
>>4
数年前はバカ安い酒がヤフオクで売ってたのに最近見なくなったなー
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:13.39ID:YK6FUNDb0
>>8
いいんじゃね。何回も払えば
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:31.14ID:vu7u6OUY0
あーそうなんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:37.03ID:YJaayUJn0
一応国もやってるアピールもしとかないと
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:58.11ID:N8rnD47J0
酒税法っていつ取られるの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:10.31ID:HgaQdAHJ0
リサイクルショップみたいなところに持ってくしかないのかよ…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:22.66ID:C0v4X4XF0
最近未開封の酒買い取りしてるとこ増えたな
そんなに売れるのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:35.57ID:834vfERq0
「魔法の水です」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:19.07ID:N8rnD47J0
もしかして薬転売も薬剤師利権脅かすから禁止?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:37.16ID:eXmHv2eL0
酒税って何度も課税できるシステムだったのか・・・・
日本は二重課税禁止だと思ってたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:49.45ID:kB3ltH8/0
個人でも販売が継続していると業務とみなされ、無免許の場合は摘発される。
 

  _ノ乙(、ン、)ノ >>10 まとめて売れば? 

           酒類の販売業を営むには、税務署長の免許が必要だって宮沢賢治を思い出したわw
        
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:05.69ID:j0bsHFfu0
すげー
免許が必要と知って自分で申請しに行った会社だけを摘発した話なのに
「摘発を強化中」「神経をとがらせ」等の言葉を並べてやがるw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:17.69ID:SyCegtjV0
酒屋で買う時に既に税金払ってんだし良いだろ
何がしたいの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:42.70ID:8pQPJiWz0
>>10
こういうのもダメなん?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:52.48ID:Czo666Av0
飲食店やってるけど、店内で酒を提供するのは良いが持ち帰りたい客に瓶や缶入の酒を販売するのは販売免許無いから出来ない。
しかし、調理場で使い捨てのコップに注いで店先で持ち帰り用に売るのは良いらしい。
ややこしいわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:05:19.94ID:oa6QXIgO0
>>11
入手困難な酒だけが高値になる。
こんなの酒に限った話ではないよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:05:20.20ID:Ig/bJuiM0
>>1
> 個人でも「販売継続で業務」に 無免許で摘発対象に

そこを落としどころにしたのか

酒税法上は、酒の製造・販売が禁止されているから
他人の為に水割りを作ってあげることすら違法なんだが

実際の摘発は、『業として』って所が基準になるわけね
フリマで余った貰い物の酒を1本売るくらいなら、摘発の対象ではないと

これだと、CAの副業は摘発対象だね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:05:31.44ID:cKAwAJza0
食品や高額商品をオークションで買える神経がわからん。転売目的ならまだしも。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:05:35.76ID:u/2/LYIj0
>>23
酒税より免許の話だと思う
売りたきゃ取りゃいいよ
コンビニに酒置いてあるところと無いところがあるのは免許の加減だし
その程度で取れる免許
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:06:10.25ID:gQEu843y0
法的には分かるが
問題あると知って、正規に申請して審査の過程で捕まったって言うのも何だかな

この手は今のままだと問題あるとか警告した後に
何もせずいるのよく捕まえているだろうに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:17.76ID:FuaMrYY50
そりゃダメだろ。
日本人本当に劣化してきたなぁ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:26.89ID:oa6QXIgO0
しかし、継続って、どの程度よ。
酒は趣味で1000本以上とアホみたいにあるから、
ちょくちょく売ってるぞ俺。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:44.88ID:SyCegtjV0
>>35
飛んで火に入る夏の虫
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:32.21ID:/fWpLLFJ0
分かりやすい例

・無免許運転を長年してた
・人から無免許運転は犯罪だと聞く
・免許くださいと警察に行く
・長年の無免許運転が判明して逮捕
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:53.64ID:Oa1twgavO
テンバイヤー憤死wwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:04.22ID:BsuNrviY0
旧時代的、税金の無駄遣い。

そこらの店で酒は買い放題なのに規制する意味がない。

もし国民の健康を考えるなら一人当たり何本までとか規制をかけるべき。

それもしないで何のための規制だ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:06.40ID:u/2/LYIj0
俺某ネットショップを運営してるけど最初の時に開業届けと免許の要る物は免許も提示させられた
ネットって言っても普通にリアルでテナント出すのと大差無かった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:47.88ID:TOvfTsCI0
口噛み酒を販売するのが違法だと知っていた三葉は若いのにエライよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:22.27ID:sR0+nio90
>>23
酒税とはまた違う話だと思うけどね。
お酒を継続的に売る場合は免許が必要でそれに違反したから摘発されただけ。
それに消費税考えればわかることだけど、同じ商品に同じ税金が何度もかかるのは二重課税禁止に当たらない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:08.73ID:tfYYZ0pT0
どう読んでも記事を読む限りは「申請したら藪蛇」としか読めないが、無申請で突っ走るのが一番効率がいいとはよく聞くよな、脱税するなら。
はなから申告どころか登記もしてないような商売の方が実は摘発リスクは少ないと言う。
その代り摘発されるときは下手すりゃ牢獄行きだがw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:19.26ID:/fWpLLFJ0
>>43
古物免許と酒類販売免許がなければ、その店も犯罪行為ですが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:38.49ID:b+K4fo5u0
(´・ω・`)整体やリラクゼーション、エステ、セラピストと称したら健康に害を与える危険性があっても無免許でできるのに
厚労省みたいに緩くはないんだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:12:31.80ID:hgee0cmU0
40年近く前のナポレオンとか知らないブランデーとか
外国の土産の酒が我が家に山ほどある
売れるなら売ろうと思っていたけど駄目なのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:12:44.55ID:xjiRTuB70
おせえよ
Amazonもシメたほうがいいぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:12:59.26ID:/fWpLLFJ0
>>47
殺人が法律違反だと知らなかったから、殺人しても罪に問われないわけではない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:14:34.23ID:tfYYZ0pT0
>>55
申請、申告してなきゃ発覚しづらいって話だよ。
罪の重さとしては無申告、無申請の方が重くなる、当たり前の話だw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:14:46.79ID:8UmySjt3O
>>29
しかし現実は
花見の時期とか祭りとか
飲食店の前で堂々と売ってるだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:27.94ID:gQEu843y0
>>38
基本それもダメなんだろうな
ただ、個人間でのやり取りなどあるだろうかな
大目に見ても年間50万以下だろうな

>>47
>無申請で突っ走るのが一番効率がいいとはよく聞くよな
それを助長するような制裁は問題だよな
まじめにやろうとしている者が馬鹿を見るような社会ではろくなことにならない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:00.16ID:u/2/LYIj0
ちなみに開業届けとか税務署で即日発行してくれるよ
書類4枚程書くだけ
でもこれをすると脱税で儲けは無理になるから素人にはおすすめしない
ある程度稼ぎ出たらプロとして自覚しないといけないよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:09.45ID:u/2/LYIj0
>>58
大抵売ってる奴のプロフィールやら会社なら概要の所に免許番号提示してあると思う
してないなら通報しまくれば楽しいことになるかもね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:44.99ID:S7cCrviA0
酒税法 第九条

酒類の販売業又は販売の代理業若しくは媒介業(以下「販売業」)をしようとする者は、
政令で定める手続により、販売場(継続して販売業をする場所)ごとに
その販売場の所在地の所轄税務署長の免許を受けなければならない。

ただし、酒類製造者がその製造免許を受けた製造場においてする
酒類の販売業及び酒場、料理店その他酒類を
もつぱら自己の営業場において飲用に供する業については、この限りでない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:33.50ID:GSf0IdWc0
当初は知らなかった事だしこういう状況改善の動きを逆手に取ると他はますます隠れる方向に動くね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:58.56ID:CYznDV4B0
確か酒は免許取るの結構厳しかったような
ある地域で数店までって制限があった気がする
どこかの店が廃業しないと免許取れない感じじゃないかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:21:29.97ID:mrKKvEUj0
お歳暮とかで貰った酒を買い取るディスカウントショップがあるんだが
あれってどういう扱いなんだろう
客が店に売ってるように見えるんだが、返品みたいな扱いにしてんのかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:07.15ID:u/2/LYIj0
>>66
コンビニから弛くなったよ
前は酒屋上がりのコンビニしか置いてなかった位だったけど増えてるの見てても解るっしょ
免許取るのに税務署絡むから脱税は無理になってくるけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:44.90ID:q7web8eS0
そうそうバカ共はどんどん摘発されりゃいいww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:52.84ID:mrKKvEUj0
>>67

>>63
販売【業】じゃなければいいのか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:03.75ID:J/h5+ptX0
無免許で売るなと取り締まるところが国税しかないんか
徴税のための免許だからそんなもんか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:16.63ID:x5dvZ3dv0
>>64
そいつらが逝くのは古物商の法律をいじった時
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:24:37.44ID:gv209SPv0
平成のアルカポネ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:25.38ID:C9VHtLp00
仲介ならいいのねわかった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:34.87ID:NBiynWLa0
いくら合法とはいえ麻薬をネットで売買とか
税金ウンヌンの前にそれ自体がアウトだろ
ていうかさっさと禁止にしろよこの麻薬
なぜ麻薬はダメなんだ?の理由の全てに当てはまるだろアルコールは
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:11.19ID:WflhSbI10
免許をネットで交付する努力はしないの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:19.47ID:JsNMtF/+0
下痢ピー「ピコーン!ひらめいた!ヤフオクにも消費税かければ良くね?w」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:05.22ID:/fWpLLFJ0
>>80
儲ける為に免許を申請する努力はしないの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:21.70ID:PiiAQ4v60
>>52
うちは社員3名の会社
古物免許と酒類販売免許取ってやってる
月間の粗利が3200万円弱
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:12.01ID:SyCegtjV0
>>47
警察の馬鹿な対応のせいでどんどん正直者が駆逐されて逝くな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:55.47ID:q7web8eS0
響とか販売停止つう報じられて(よし、
オークションで儲けよ)とか思ってるヤツらww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:38.17ID:c968HBVe0
くだらねえ規制ww
酒屋の株ってのは、コンビニで酒売れるようにして価値無くなったのに。

こんなんで鼻息荒くしてる国税も滑稽w
それより宗教やカケのようなFラン大学から税金とれよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:38.58ID:PiiAQ4v60
うちは社員3名のリサイクル会社
古物免許と酒類販売免許取ってやってる
月間の粗利が3200万円弱
社員には月300万円の給料払ってるし、税金なども納めてる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:49.45ID:+O0Pzp5/0
俺の行く居酒屋、芋焼酎の魔王のキープ5000円やぞ?
勝手に値段釣り上げてんのは自分たち自身だもんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:31.68ID:f9b7XQOm0
金融車も摘発しろや
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:52.21ID:S7cCrviA0
>>86
宗教法人課税は進めるべきだが
Fラン大学はほとんどが赤字なのでどうにもならん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:58.33ID:rWIvJZ4l0
>>10
メルカリは酒は元々禁止
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:33:27.31ID:PiiAQ4v60
>>89
俺の会社だし。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:33:34.14ID:jgs6e0vG0
>>90
なんでそんなに儲かるの ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:11.80ID:yS9c9XUE0
>酒だけで月六、七百万円を売り上げていた…
>同社は罰金相当の約20万円を納付

やったもん勝ちやん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:13.92ID:tOEqvD5s0
未だにヤフオクで日本酒の十四代とか、高値でやってるな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:58.24ID:+X5EV2Ur0
>>10
1度にまとめて出すならセーフ
何回もやってると業認定される恐れあり

まあメルカリは酒の出品できんからやるならヤフオクかね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:48.51ID:tOEqvD5s0
テンバイヤーは寄生虫
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:07.74ID:EdyVNti90
罰金払うまでは分かるけど
その後の大阪府外に本社を移した
は何の為に?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:24.40ID:bTKLesvM0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:49.92ID:hoUMc8kj0
> 無免許が明るみに出たのは、
> 会社が税務署に出した酒類販売業免許の許可申請がきっかけだった。

申請したものが負ける

自ら捕まりにいったわけか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:38:38.13ID:PiiAQ4v60
>>95
法人税払ってるし問題ない。
また、新設法人は2期目終わりまで消費税は免除してくれる。
3期目なる頃に解散して新設の繰り返し
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:39:11.55ID:vo9K2nvN0
>>46
消費税は税目が違うでしょ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:39:24.61ID:tOEqvD5s0
定価3000円の十四代本丸が、
ヤフオクでは3万円
売る阿呆と買う阿呆
テンバイヤーに目をつけられると、一般人が正規の価格で買えなくなってしまう。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:49.32ID:Kru05aPg0
迷惑電話掛けてくるクソ会社か
あれ暴力団のシノギなんじゃないの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:09.19ID:Xqf71R9O0
本当に国税は庶民の小銭稼ぎまで取り締まりだしやがって守銭奴め
そんなもんこいつらの人件費でトントンレベルだろ規模がでかくなればなるほど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:30.35ID:PiiAQ4v60
>>99
営業力が強いのと
固定の顧客層(中国人)を持ってるから
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:53.11ID:2SDSpFra0
アニメの限定ボトルの目薬なんかもネットオークションに出品したら薬事法違反になるんだっけ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:55.86ID:5DWtPl170
他にもいるとか告発してあげたらいいやん社長
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:41.04ID:qgFfJsb30
>>11
せどりはそうそうできんよ
この業者みたいなのが増えてるのは、
贈り物で貰った酒を沢山死蔵させてるような家庭から安く買い叩いてるところがポイントだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:51.83ID:UGCW27ib0
ほんとくだらないことに注力してパナマペーパーやらパラダイスペーパーには斬り込まないんだよなぁ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:03.92ID:PiiAQ4v60
>>113
訪問買い取りが規制されたからな
テレアポで不用品回収+酒の買い取りを案内してる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:43.23ID:tuJmYxZh0
税金って何で自由勝手に作れるの
国会議員て本当に俺たちの代表者か
介護保険料さらに値上げ、森林環境税出国税
国会で可決すればどんな税金も何やってもいいの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:46.80ID:sk3+3D5D0
規制しすぎ
リサイクル品売買は自由にすべきだろう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:52.65ID:PiiAQ4v60
>>122
正解
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:06.44ID:3RZy4DYd0
僕の年収3000まーん
まあ、こういう手合いは相手にしてもしょうがない。ここが唯一のはけ口なんだろう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:55.19ID:+zEXiYK10
流通過程でもう税金とってるのにまたとるのかよセコイ国だなニポーンwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:40.57ID:OxnV6c+20
官吏は強し
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:48.89ID:gY2Ebgcc0
>>74
ギャラリーフェイクでカポネの密造酒見つけたけど、
藤田がうちじゃ扱えないと困ってたな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:04.26ID:80/hzWRy0
>>121
いや個人間の取引ではかからんよ
年間1000万円以上の売り上げが無ければ免除
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:11.71ID:LD7mlQj50
>>103
宅配やってた頃、メルカリで化粧水って書いてあるものよく運んだけど
どう見ても酒だった。やってるやつはアウトなのわかってそう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:42.80ID:NgYIwRxG0
山村紅葉ちゃんは元マルサの女
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:41.30ID:PiiAQ4v60
>>128
うちみたいな営業力があるリサイクル会社の社員年収だと皆4000万〜5000万円弱いくな。
上手くやってる経営者だと年収1億超えはざらにある。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:04.83ID:e0LFIGvA0
化粧品も酒もカミソリの歯もみんなヤフオクメルカリ出てるのみな盗品じゃないかと疑ってしまう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:24.78ID:2QyrlisM0
こんなものはただの既得権益だろ
いつまで統制経済をやっとる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:58.83ID:Xi3d6HPM0
免許が必要な意味は?
競争排除による既存業者の保護なら、既存業者と天下り役人の利益を図って、
消費者に無用の不利益を与えている事になる。
そんな免許制度は不要。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:04.65ID:NgYIwRxG0
>>128
去年はそのくらいあったが今年はこのままだとマイナスだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:05.48ID:qgFfJsb30
>>127
兄さんちょっと面白そうなので聞いてみたいんだけど
00年代中盤あたりからの金プラチナ買取祭りにプラスして
ここ5年ぐらい?酒買取祭りが業界のトレンドになったのって
なんか理由やきっかけがあったの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:29.10ID:znpISazp0
三十年くらい前からうちにある、
その当時20年ものとして売られてたオールドパーがあるんだけど、
(※未開封だけど、箱からは出していた)
それは50年ものってことでいいの?

ていうかそもそも飲めるのかね?(´・ω・`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:24.05ID:mnuK7GMh0
>>4
卸ならまだしも小売通ったモンは酒税払っとるからななん度も払う必要はないだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:35.36ID:vSN2iBqP0
>>1
サントリーのウイスキー買い占めてる転売屋ーもしょっぴいてくれや
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:56.37ID:tfYYZ0pT0
>>110
>3期目なる頃に解散して新設の繰り返し

それを唯々諾々と許してくれるほど税務署は甘くないぞw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:02.34ID:s5Z9FUQn0
この会社か知らんけど、大型ショップの空きスペースで引き取り買い付けやってたな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:20.78ID:SyCegtjV0
>>141
リーマンショックで
鉄買い取りのボロ儲けがオワタ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:36.48ID:NgYIwRxG0
>>142
何年物って樽詰めしている期間だったような
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:36.91ID:u/2/LYIj0
リサイクル業者は色々と絡んでてややこしいから嫌いだわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:46.49ID:hkSfQc6q0
>>1
最近は2016年の遅報もここでおっけーなのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:19.56ID:80/hzWRy0
酒の製造に免許が必要なのはわかるが販売に免許とか意味不明だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:50.79ID:dDBsuDCB0
俺はそこそこの実力ある冒険者だけど、もしかしてダンジョンで手に入れた武器とかをネットオークションに出品したら銃刀法違反かな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:35.83ID:7G5QEcyJ0
マジか。
飲まないのによく酒貰うからオークションで処分しようと思ってた。
あぶなかったー
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:56.11ID:nL1rmThz0
何年か前キリ〇やアサ〇がボジョレの時期、取引業者にロットで押し付けてたが
毎年量が増えてきて、その取引業者も取引業者に転売せざるをえなくなってたんだが
結局この酒税法がらみで無くなったんよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:18.62ID:ELAhuUEk0
>>1
言い訳のための言い訳

販売免許がなぜ必要なのか?
酒税を逃れるのを取り締まるためだろ?
というか「すでに」酒税を取られ販売まで禁止とか頭が悪いとしかえいない
実に役所の発想

まずは佐川と理財局を取り締まれよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:37.31ID:PiiAQ4v60
>>141
差別化できて、粗利がいいし、一般家庭等の埋蔵量に期待できるから
また、免許もってない業者がいれば通報してるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:43.32ID:sk3+3D5D0
そもそも自家醸造まで禁止ということがおかしい
酒税関係は根本的に改革が必要
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:18.09ID:UyOAY/iD0
2016年の新聞記事、今更なんのつもりだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:19.34ID:+vz8wvds0
大手以外の殆どのリサイクルショップで扱ってるけどみんな違法なのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:03.52ID:u/2/LYIj0
>>160
何より小宮山がザルにした国保の方から何とかしてもらいたいところ
アレでは日本人いくら頑張っても吸いとられるだけですわ
広島のなんて氷山の一角だろうけど一ヶ所でほぼ1億使われてる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:05.37ID:B3T+/JIP0
バンバンデュバン デュビデュバン オエエエエエ〜 オゥ

バンバンデュバン デュビデュバン オエエエエエ〜
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:07.49ID:y1MHC7jQ0
>>10
"個人でも販売が継続"ってのが曖昧だな。税務署に訊いてみたら?
書面か録音で言質とった方が安心だが、まあ曖昧に返答するだろうけどね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:13.77ID:PiiAQ4v60
>>146
大丈夫問題ない。
三回やってるし、その都度、経営者はかえてるしね。オーナーは俺。
何かあれば、自民党の代議士(清和会)が何人もいるし、自民党政権とも親しいから何かされたら圧力かけて担当者飛ばすから問題ない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:16.16ID:4ENy7Df10
>>142
一旦瓶詰めされたら加算されないよ
例えば昭和の時代のトリスが今では30年ものに
なってるとかって事も絶対にないし

度数が高い蒸留酒は古い物でもよほど保管状態がおかしくなければ
飲んでも全く問題ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:44.80ID:9rTehIgx0
>>156
酒税って売買するたびにかかるの?
転売屋は酒税を払ってその商品を手に入れてるんだよね?
0173青のり ◆HH7XoKwXH.
垢版 |
2018/05/16(水) 14:07:04.57ID:ibx7gHiw0
>10

酒 買い取り

とかで検索したら買い取りサイトが見つかる
写真撮ったり面倒だけどリスト化して
それぞれのサイトで見積もり出してもらうといいよ
たくさんあるならオマケで買取額増えたりするし
個人売買は面倒も多いから任せちゃえ

高い酒だけでも残してお供えしておけば
オヤジのバチは当たらないんじゃないのw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:09:43.47ID:p5JxfJHZ0
まぁ個人でいただきモン1本2本出品する位ならヘーキっしょ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:10:21.97ID:lVqYgSFQ0
酒税法 第九条
酒類の販売業又は販売の代理業若しくは媒介業(以下「販売業」と総称する。)をしようとする者は、
政令で定める手続により、販売場(継続して販売業をする場所をいう。以下同じ。)ごとに
その販売場の所在地(販売場を設けない場合には、住所地)の所轄税務署長の免許を受けなければならない。
ただし、酒類製造者がその製造免許を受けた製造場においてする酒類の販売業及び酒場、料理店その他酒類を
もつぱら自己の営業場において飲用に供する業については、この限りでない。

第五十六条
次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
一 第九条第一項の規定による販売業免許を受けないで酒類の販売業をした者

ずっと売りたきゃ免許取れ
スーパーでも免許とか販売責任者とか表示してるだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:11:26.65ID:i7r/TxIh0
大麻もこうして許可制にして課税すれば莫大な税収が確保
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:16:27.63ID:u/2/LYIj0
>>176
リサイクル業は元々地盤のある業種だし荒稼ぎしてたら元々の廃品回収業者関係から圧力もくるからややこしい人なんだろうなと思ってたら清和会とか名前出て来てふいたわw
普通は清和会の名前落としたい奴しか出さんからね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:55.02ID:u/2/LYIj0
>>178
売り買いする場の規約を読んでOKなら問題起きたら丸投げ出来るから、売る前に読んでおくといいと思うよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:19:54.37ID:4BK3Enx70
>個人でも販売が継続していると業務とみなされ、
なんだ一本なら大丈夫か
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:33.55ID:znpISazp0
>>170
お、なるほどそうなのね、
サンキュ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:22:24.34ID:m6i7I6GR0
フリマで売ってるやつ全員アウトじゃん
あんなとこ免許持ってるやつ一人もいないわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:22:46.94ID:Ugoq6ewl0
>>5
捕まって反省する奴はいない
次はばれないようにしようと思ってるだけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:23:26.28ID:mrKKvEUj0
>>106
税金安いとこに引っ越したとか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:23:29.28ID:jEjBj4YK0
税金地獄だなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:27:21.49ID:u/2/LYIj0
追徴課税より無免許自白選んだだけだな
追徴課税なら20万ですまんだろうし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:33:18.44ID:1fkxbCkx0
酒を間違いで買って店に返品 酒税分は消える
それを知り合いに買ってよって売った 酒税分は酒屋に支払われている
何が問題かさっぱりわからん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:35:42.49ID:C2JEqgNf0
酒税は取りやすい税金だからそれを逃れる行為は絶対許さないんだろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:39:05.55ID:VKvjMkS00
年代物の高級酒じゃなくて現行販売してる普通のウィスキーも買えないのは何故だ?
田舎の親がサントリーの山崎ってウィスキーが好きでずっと飲んでるんだが最近売ってないとかで
東京で買えない?って聞かれたからちょっと調べたら品切ればっかり
アマゾンとか見ると3-4000円って聞いてたのに1万円以上とか

転売屋にこんなに儲けられちゃうのをメーカーはどう思ってんのかな?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:42:01.02ID:JuxsT9Ks0
>>121
仕入れからは控除するやろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:42:41.99ID:cDzMsTWZ0
>>197
買ったら負け
代替品を探すことだな
ウイスキー好きなら探している間も楽しい
山崎だけ飲みたいってのなら、それは親父もブランドに乗せられてる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:51:19.33ID:falgFEEN0
よく「お酒買い取ります」って店があるけど、免許ないと売れないの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:57:33.88ID:2wjE0HDP0
>>197
酒屋とかスーパーをマメに回るしか無い。
転売屋がやたら電話書けるんで在庫あっても無いという店がほとんどだし。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:58:37.65ID:xVypudww0
ジョークグッズです
って書いておけば大抵オーケー……なんだろ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:59:09.57ID:u/2/LYIj0
いかにも臭いアカウントを通報とかは面白いけど個人が普通に数回とか一回切りで大量でも問題はないよ
継続でそれで稼いでるのがバレたらアウト
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:08.81ID:avJg2/4l0
>>7
どれも美味しいなんて言ってるうちは素人。
やっぱりどれも美味しいよね…
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:04:45.27ID:NgYIwRxG0
>>154
自分の金でやっているだけや
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:04:54.54ID:3lDu2Ekh0
要免許出品はオクサイトに注意書きさせときゃ済む話なんやないの
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:08.10ID:u/2/LYIj0
この記事は古いけどvape爆発で今旬のニコリキとかは完璧にアウトだから見かけたら通報とかありかもね
ネットでの商売のクリーン化は商売してる側の義務だと思う
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:37.35ID:VPEN0LZl0
家庭で眠ってる酒なんて劣化してるのが殆ど、
正規販売店で買わずに、出所のはっきりしないものなんて買うだけアホ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:40.31ID:FYZKHKPo0
>>11
国産ですら高値で売れる狩らなあ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:50.98ID:Uf2xm1qT0
税務署はゴミ
税務署員も税務署の女王も死ね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:14:12.75ID:yw9LxVgX0
言われてみれば、確かに違法だな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:15:17.73ID:fk8lZNAk0
国税局→財務省→セクハラ(笑)
セクハラ教育すすんでますか?(笑)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:27:36.60ID:VKvjMkS00
>>200>>202
定価の倍以上のを簡単に買えるほど余裕ないからw大丈夫
実際親もどこまで山崎に拘ってるのか不明だし
いつも飲んでたのが買えなくなっちゃったので東京で買えない?みたいな感じだったから


それでもさ、1本の定価は4000円くらいだろ
研究して苦労して開発して1本あたりの利益はどのくらいだろ?どんなに多くても1000円とか2000円?
それを何にもしない奴等が右から左に流すだけで1本6000円も7000円も儲けちゃうって
サントリーはどう考えてんだろ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:11.80ID:bjQfrP/e0
近くの酒屋に頼んで名義貸ししてもらったらいい 大手のスーパーとかコンビニはそうやってる
こんなもの規制しても意味ないよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:31:01.41ID:7YXbDpu30
古い山崎とか売っちゃおうかと思ってたけど自分で飲むわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:32:06.43ID:1xM/ylTT0
酒税ってのは、転売転売の度に発生するのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:32:44.63ID:2wjE0HDP0
ウィスキー好きだから結構家にあるんだよな・・・白州も山崎も
18年ものなんて今いくらで売れるんだ?売らないけど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:44:58.03ID:FxaKz0REO
>>195
酒税はメーカーが支払ってるから問題ない
販売免許が無い事が問題になってる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:50:38.82ID:FxaKz0REO
>>220
しないよ
メーカー若しくは輸入元が納めてる
無免許(許可)販売が問題になってる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:58:26.08ID:FxaKz0REO
>>218
規制緩和されて簡単に許可取れるのに名義貸しなんて違法行為するメリットは無い
それから酒を自由に売れる先進国は殆ど無いよ
あのフランスですら飲食店が酒を提供するのに免許が必要
日本は飲食店は許可無しで酒を提供できるから飲酒に甘いと言われてる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:26:45.40ID:sLS4Yc8Z0
アベ政治になってから

けつ毛をむしり取るような

税の徴収が酷いな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:37.44ID:Ig/bJuiM0
>>208
免許番号の提示を義務付けると

面倒臭がって、他社の免許番号だの
存在しない免許番号だのを提示するヴァカが発生して

盛大に墓穴を掘ってくれそうな気がするwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:26.38ID:XSU9WsmM0
ウイスキーの瓶に入ったみりんとして
売ればおk
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:46.94ID:POCwG/km0
>>229
発泡酒も爆上げ増税やぞ
ほんと国士様ってどうでもいいことと戦い過ぎですわ
増税と闘えってんだよ・・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:42.90ID:pPLL1x3b0
マフィアの商材が、シャブからウイスキーに回帰。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:44:50.27ID:pPLL1x3b0
>>229

団塊老害に使う社会保障費を稼がんとアカンからなw
増税がイヤなら、団塊老害が全員どこかに消えてくれればいいんよw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:54:20.72ID:ErKdAnUr0
みりん酒のコピペはよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:59:55.73ID:fSmbAx+D0
発酵前のアルコール度0のもを売って
買い手側で発酵させてもらうってのもダメ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:06:11.84ID:Ea664Cg10
オレの大学では
製造免許はあるが
販売免許はナイとか
よくわからんこと言ってたな

販売のが簡単なのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:35:36.90ID:FxaKz0REO
>>239
大学だと専従者(年齢確認等)置けないし何処で売るんだ?ってなるから無理じゃないか?
普通の法人なら簡単だけど破産してたり犯罪歴があると許可が下りない
法人税を五期以上払ってないと審査が厳しくなる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:33.80ID:1WkMd1CU0
>>216
セクハラできなくなった分市民にパワハラするとさ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:32.13ID:WsR7EBvQ0
>>240
スーパーで普通に売ってるやん
パン用だけどあれも酒作れるで
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:32.11ID:ZFtujogm0
継続販売でなければ個人はお目こぼしのようだな
30年物のナポレオンが有るんだが 酒飲まんのよね
こいつを売ってやる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:17.03ID:DeOsYOat0
>>226
そんなゆるい法律があるか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:58.28ID:u/2/LYIj0
ここで酒税が増税されてー
発泡酒ですら値上がりがー
って言ってる層には無縁のスレなんだけどな
スレタイの国税で間違ってる人がたくさん入って来てるのな
酒の販売免許の話でそこに税務署が絡むからだけなんだけどさ
転売ヤーはモゲろとは思うが。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:51:13.86ID:nzRZYmvh0
昔は何m離れていないと酒は販売できないじゃなかった?
だから酒屋は一つの商店街に一件しか無かった。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:28:30.66ID:FRe/ZrH90
個人が不要品を売る分には大丈夫
売るために仕入れたらアウト
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:50.14ID:xz3JvULQ0
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制クリアのため日本中書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
日本の主要産業はほぼ全滅
働き方改革は規制の撤廃 から
公務員を削減して小さな政府から
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 20:03:00.58ID:3pJaVl1p0
>>253
ちなみに、梅酒みたいに酒に果実を漬け込んだようなのでも家族以外に飲ませたら法的にはアウト
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:46.60ID:6OLa4OUQ0
>>1
国税局はガソリン説と消費税の二重盗りも取り締まれや
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 20:15:56.80ID:pd7wXRaQ0
今は種類販売は届け出制じゃなかったっけ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:22.80ID:+Zv1ze6b0
酒を買い取って売るのに酒税はかからん。

でも酒類販売の免許は必要。

もし免許無しで誰でも勝手に酒を販売できるようにしたら、
酒類メーカーや輸入者がこっそり密造・密輸入してこっそり卸したり売ったりして酒税を脱税しても税務署の把握が困難になる。
だから免許が必要。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:00.84ID:XwHY1His0
卸で働いてると普通に在庫あるからそこまで貴重って気はしないな。
山崎12年は中途半端に高くて売れないから在庫溜まってく一方だわ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 23:54:09.11ID:ORD9uoBD0
アメリカで買うと数千円のオーパスワンを日本で売れば10万円とか舐めた商売してるんだな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 00:24:34.08ID:WfS1FsWQ0
>>217
千円利益で十万本出荷するメーカーには

三千円の利益をハイリスクで数本扱う転売ヤーなどどうでもいいんでは
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:28:49.37ID:kyAXmCTE0
税務署の強権こわいぞ

どぶろく実録書いた漫画家が
酒税法違反で摘発されたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況