X



【ビジネス】“安値で買い叩く”ブックオフ、経営危機に…“ヤフオクのほうが高く売れる”浸透で店に行く意味消失 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2018/05/23(水) 07:41:14.02ID:CAP_USER9
◆「安値で買い叩く」ブックオフ、経営危機に…「ヤフオクのほうが高く売れる」浸透で店に行く意味消失

中古本チェーン最大手のブックオフコーポレーションが、3期連続で最終赤字を計上した。
同社が5月10日に発表した2018年3月期の連結決算は、最終損益が8.8億円の赤字だった。

17年3月期は11.5億円の最終赤字、16年3月期は5.2億円の最終赤字を計上していた。
同社の展開する中古本・中古家電販売店「ブックオフ」は、店舗数が激減している。

10年3月期には1100店以上を展開していたが、18年3月末時点では825店となった。
8年で約300店が減ったかたちだ。

18年3月期も18店純減しており、店舗数減少の流れが止まらない状況にある。
18年3月期は、不採算店の店舗閉鎖損失や早期の黒字化が見込めない大型複合店の減損損失などで12.5億円の特別損失を計上した。

店舗数が減少したこともあって、売上高は前年比1.6%減の800億円だった。
全売上高の9割近くを占めるリユース店舗事業が前年比0.8%減と不調だった。

既存店売上高が前年比で3.5%減ったことが響いた。
客数が6.1%減と激減し、客離れが深刻な状況にある。

リユース店舗事業で主力の中古本販売の不振が顕著となっている。
売上高は前年比で5.3%も減った。

不振の大きな要因としては、本の買い取りの減少が挙げられる。
18年3月期の仕入高は前年比で2.3%減った。

16年3月期が3.5%減、17年3月期が4.9%減と減少が続いている。
仕入高が減っている理由としては、本離れや本の電子書籍化が進んでいることで紙の本の流通が減っていることが挙げられるだろう。

出版科学研究所によると、17年の出版市場は前年比4.2%減の1兆5916億円だった。
電子書籍が16.0%増の2215億円だった一方、紙の本は6.9%減の1兆3701億円で13年連続のマイナスだったという。

このように、紙の本の流通が減っているため、ブックオフの買い取りも苦戦しているといえる。
また、ブックオフ自身の問題もあるだろう。

ブックオフで本を売る場合、1冊の査定額が10円といった“二束三文”の価格を提示されることが少なくない。
もちろん、すべてがそうというわけではないが、高値で売れるのはまれといっていい。

そのため、本を売る人の間で「ブックオフの査定は厳しく、安値で買い叩く」という認識が広がっている。
これは、ブックオフに明確な査定基準が存在するためだろう。

この基準によって、極端に高額な査定が算出されることはほとんどない。
赤字が発生しないようにするためには、買い取り価格を低く設定せざるを得ないという事情もある。

■ネットを介した個人売買が普及し苦戦

一方、「ヤフオク!」や「メルカリ」など、インターネットを介したオークション、フリーマケットのサービスが近年発達しているが、こういったサービスでは買い手が主に個人のため、欲しい商品であれば多少高い金額を提示してでも手に入れようとする傾向があり、思わぬ高値で売れることも少なくない。
このようなサービスが普及したことで、「ブックオフで売るよりもネットを利用して個人に売ったほうが高く売れる」という認識が広まった。

写真:ブックオフの店舗
http://biz-journal.jp/images/post_23412_1.jpg

ビジネスジャーナル 2018.05.22
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23412.html

■前スレ(1が立った日時:2018/05/22(火) 23:18:02.13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527006186/

※続きます
0033名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:48:04.66ID:sl2ZT33c0
安く買い取って高く売るのはどこも同じじゃないの
0035名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:48:14.09ID:meEBHS4R0
定価で買った漫画単行本をまとめて売ったことあるけど状態良くてもクソみたいな値段で買い叩かれたな
0036名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:48:14.11ID:V8tQOueV0
中古のCDも普通に高い
AKBのCDだけ激安だけど
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:48:18.78ID:CgvVNjIC0
子供とか価値が分からないから、10円で売ってたんだろな。うまみは全部ブックオフへと。こんな店は経営危機で当然だと思うね
0038名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:48:22.58ID:FsLb9yjS0
未開封のフロッピーディスクまだ持ってる奴いたらヤフオクかメルカリでさばきな
一万円以上になるから

試しにハードオフに持って行ったら500円だね〜と言われ、当然売らずにすぐ帰った
0040名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:49:11.10ID:6I0tC5FS0
慎穂主義の原則である需要と供給のバランスの問題なんだよな

結局、欲しい人がいても、その欲しい本が見当たらなければ買えない
東京に住んでいる人が1万円出してでも欲しい本が大分のブックオフに100円で売っていても意味がない

その点ネットオークションは欲求にダイレクトだから、売り手と買い手がどちらも満足する取引が瞬時に可能
仲介手数料サービスを利益軸にした実店舗型古本屋は淘汰される宿命なんだよ
0041名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:49:13.96ID:naNNaV6X0
オークションはオークションで
クレーマーとか根切り交渉対応とか色々面倒あるじゃん。
0042名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:49:32.80ID:pvw8c9Ev0
ブックオフもネットにサイトを立ち上げて仲介だけすればいい
店舗で引き取ったものもそこで売ればネットやらない人にも対応できるし
0043名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:50:05.01ID:XXWVnbcQ0
買い取りがバカやすいのは昔からだけど、今はネットを基準にしてるのか販売価格が高い。
仕入より売価の問題が大きいのでは?
高くて売れない本がずっとあって棚を逼迫するなら安く売って回転早くした方が利益は上がるんじゃないの?
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:50:07.21ID:ggz4wP0h0
古い本なんか3円とか5円とかの値段だからな
0046名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:50:17.37ID:mFUAtDc/0
お店に行って数百円とかなら重いし面倒だから捨てるよ。
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:50:56.80ID:TVZvEl4Y0
昔のせどりが沸く前のブックオフは面白かったんだけどな
0049名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:51:53.03ID:ggz4wP0h0
清水がCMやってた頃は適正価格だったのにな
0050名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:52:00.32ID:A2/wwIDD0
30年前のマンガ本が500冊ぐらいあるけどヤオフクで売れるかな。
初版本とか結構ある。
0051名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:52:42.71ID:GFCSUBPD0
>>13
面倒っていうか怖いわ、オークション
入札合戦で気付いたら1000円のアイロンを2万で買ってたとかありそうで
0054名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:53:15.39ID:A3RiO8Xz0
超安値で仕入れて、高額で売りつける割には、線引き、耳折りだらけ、CD付属の書籍には焼いたCD-Rが入ってるし。卸しにいく方も買う方も少なくなって当たり前。
カウルでバーコード出品、メルカリで売り買い。これ常識あるよ
0055名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:53:15.98ID:FMpeQ1Js0
この間夜8時ぐらいにブックオフに行ったらほとんど客居なくてビックリしたわ
昔は立ち読み客が大勢いたがそれすらも寄り付かなくなってるんだな
店員も少なくてもうすぐ潰れそうだなと思った
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:53:30.59ID:6ZnuczIj0
この手の店が生き残るには多少安くてもメルカリやオクより梱包や発送の手間をかけずにすぐ現金に出来る事。
それが出来なきゃ数年も持たないだろう。ゴミみたいな買い取りで誰が持ってくるんだか。
0059名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:53:36.28ID:eFD4luvn0
>>45
3円とか5円どころか値が付かないよ。
タダと言われて持って帰るかブックオフに寄付。
それならヤフオクに出品する方がまだマシだ。
0061名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:54:41.65ID:GVux2CiR0
古紙回収日に間に合わないときに
捨てに行くかな
0062名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:54:45.43ID:Q5nZFa+j0
BOOKOFFに売りに行くときはゴミを捨てに行くような感覚でいなきゃな
0063名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:54:53.33ID:ggM+PQ3m0
>>9
俺んちの近所(こじゃれたエリアと呼ばれている)にまさにそんなブックオフあったぞ
何にもないエリアだったから助かってたけどやっぱり採算が合わんようで3年ほどでなくなったw
0064名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:55:47.39ID:A2/wwIDD0
45年前の永井豪のキューティーハニーの初版本とか売れる?
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:55:50.52ID:mBs4dKfD0
でもここ最近のブックオフの中古CDの品揃えはかつてないほど充実してるよな
ダウンロード版が急速に普及してるから不要になった円盤売る人が増えてるんだろうな
0066名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:55:51.94ID:OxAX1dhd0
せどりを放置して、最後には自身がせどりみたいになっていったからな
そりゃ客もいなくなるわ
あと、震災の後ぐらいから空調温度とかを上げているのか臭い
0067名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:55:58.60ID:ZElCcrIi0
100円で買えなくなったからだろw
値上げ失敗例
0068名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:56:04.12ID:IpomejJc0
本を売りに行くという考え方が間違っている
出張買取でゴミを引き取らせるんだよ
そう考えれば二束三文でも腹が立たない
後、二束三文で買い取る理由は、人件費が大きいから安く買い取らなければ
採算が合わない、という事だ
ブックオフでバイトした経験があるから分かるんだけど、買い取ったゴミの
ような本の在庫を管理するのに人手も時間もかかる
その割には売れないし、大量の在庫を日々処分していた
本当に売れなくて、バイトしてた店は常に赤字だった
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:56:19.43ID:ggz4wP0h0
>>59
一応値はつくぞ
ただ完全に保存状態の値段でしかない
0070名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:56:19.82ID:A3RiO8Xz0
>>55
午前中は近所の爺さんらの憩いの場になってるよ。このままいくと図書館のホームレス詰所みたいになってくる
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:57:12.14ID:co0JEW0g0
昔、引っ越しのとき、膨大なエロ本を処分しようと持ち込んだら
「値段がつかないものが結構ありますが、どうしますか?」
と聞かれて、今更持って帰れないので置いて帰ってきたのを
思い出した。
そういう意味では、今の方がネットで何とでもできるから
選択肢は広がったよなあ。
0074名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:57:27.46ID:nUaNYxoI0
ここに売るぐらいなら捨てるか、ただで人にあげる方が気分がいい
0075名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:00.42ID:1bl4GhMJ0
>>42
そういうのはもうやったよ
ブックオフが手数料取りすぎですぐ終わった
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:08.21ID:r7VZpwpS0
どんなに粗利益率が良くても、一定以上の売上高がなければ成り立たないということだ
まさに騙し政権安倍時代を物語っているな
0077名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:10.36ID:B6h1iLd90
捨てる位なら10円でも評価付けてくれるブックオフ逝くよなぁ(´・ω・`; )
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:12.69ID:ZElCcrIi0
ヤフオクやメルカリのステマしてるやつもいるけど、
原因は買い取りがそちらに流れたからじゃなくて、
@スマホ普及で本の需要の根本的低下
Aアホみたいに値上げ

この2つやで
0079名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:44.49ID:ggz4wP0h0
まあブックオフに売るなら
欲しい人に売るかあげたほうがよっぽど得
0080名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:58:52.08ID:g8Unuyje0
1冊10円どころじゃない全巻セットでゼロ円だった
ヤフオクで見たら1000円だったな
まあ普通に資源の日に捨てたほうがいいかも
008148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2018/05/23(水) 07:59:01.42ID:uZEHxCbJ0
>>21
身分証明書だすのめんどくさくね?  ゴミなら出すだけだろ?
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:59:03.97ID:f46Qtkew0
昔まめにヤフオクやってたけど面倒になってやめた
ブックオフも大した金にならないから面倒
今は資源ゴミの日に捨ててる
0083名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:59:08.41ID:2MtFMA6M0
日本全国割とどこにでもあるから旅行の時つい行って全店訪問とかしてしまう
0084名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:59:13.14ID:JuWt301Y0
ほぼ値がつかないから気分悪いわ
0085名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 07:59:17.03ID:CMjvshbw0
新品を買う→中古でいいや→そもそもいらね
今ココだからな
安値関係ない
異様に買い物するバカは今はTVショッピングやネットショッピングで中毒になってるだけだしな
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:00:52.93ID:V8tQOueV0
でもこのような店が消えるのは寂しいものがある
今の時代コミック万引きしてるやつらも売る時はメルカリなのでは
0091名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:01:01.26ID:/hW1QYD50
ヤフオクなら五百円で売れる外車雑誌のバックナンバーを試しに持って行ったら10円にもならんかったw
ダメだこりゃ
0092名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:01:38.16ID:eaTuqaG00
>>14
しかも店員がブス
009348歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2018/05/23(水) 08:02:03.54ID:uZEHxCbJ0
>>88
それと怒りをもらう場所なw
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:02:28.73ID:IX7Twmy20
>>1
多くの業種でネットの個人売買が浸透して既存の会社や店舗の規模を縮小させている
そのうちお店がなくなり結局困るのは自分達消費者なのに本当にアホばっかり
0096名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:02:41.51ID:ggz4wP0h0
本を売るならBOOK OFF♪
こんな企業はFUCK OFF♪
0098名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:03:34.48ID:Nhl4vzSV0
最近の読書の仕方
最新刊を近くの本屋で買う→読んですぐヤフオクで売る
1800円くらいのが1200円くらいで売れる
一度定価以上でうれてビビった
009948歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2018/05/23(水) 08:03:57.92ID:uZEHxCbJ0
ブックオフとハードオフっていまでも別会社だよな???  

たまたま近くにたつだけで
0101名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:09.48ID:H1D7DQHm0
ゴミを引き取ってくれる店
あとは暇つぶしに立ち読みするところ
0102名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:10.15ID:esfDXi8B0
>>1
>出版科学研究所によると、17年の出版市場は前年比4.2%減の1兆5916億円だった。
>電子書籍が16.0%増の2215億円だった一方、紙の本は6.9%減の1兆3701億円で13年連続
>のマイナスだったという。

紙の本で読む習慣が有るからこそ、その先に電子書籍がある。
逆ではない。
読書の習慣が無くなれば電子書籍も消える、とまでは言わなくても細る。

紙の本を読まなくなればやがて出版自体が無くなる。
電子空間の文書は残るのかもしれないが書籍という形態は無くなってしまうであろう。
なぜならば紙の本の出版を支えるだけの読者層が消えてしまうからだ。

電子空間に散文しか無い世界となり、人類の知的活動は大いに減衰するであろう。
つまり、21世紀に復活するのは闇なのだ。
ルネッサンスが終わり人類は中世の暗黒時代に戻るのだ。
市場のメカニズムと我々自身の日々の自主的な「選択」によってねw
0103名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:10.32ID:GTUP3BVt0
>>1
なんでこの記事はタイトルでヤフオクの宣伝してるんだ?
浸透したのはスマホとメルカリだろ?(本文ではメルカリの名前もあるが)
ヤフオクのせいでブックオフが潰れるならとっくに潰れてる
何年前からヤフオクあると思ってるんだ
というかyahooは今ブックオフと組んでカウマエニークとかやってるし
0104名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:32.79ID:/iWg+dQA0
いつの話してんだよ
ヤフオクもとっくに落ちぶれてメルカリに抜かれてるだろ
そもそも本やCDがもう売れないんだって
0106名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:34.74ID:MP5cWJWt0
>>88
そう
ライバルは個人オークションではなくゴミ捨て場
0107名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:38.40ID:W8joPNQU0
ブックオフは本の古い新しいって言うことだけで値段をつけてるから
価値がどうのなんていう話をしても耳を貸さなかった
一度きり行ったがもう二度と行かない
まさに価値のないポンコツ本だけ持って行くべきところだ
0108名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:04:43.27ID:L4EMODzI0
なんでこんなに盛り上がってるのwww

とりあえず駿河屋いっとけwww
0110名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:05:00.07ID:kfFszgjn0
本はネットで査定してから売ってる
400円で買ったゲームブックが1500円で売れたり
300円で買った古本が3000円で売れたりするからな
0111名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:05:01.62ID:dzdX9Q0c0
買取が安いのに加え
ネットを意識し過ぎて販売の値段もネットとほぼ同じぐらいにあげてればねぇ
昔は掘り出し物を見つける楽しさがあったんだが
0112名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:05:12.14ID:OFx9g4SN0
中国バブルの崩壊

東京新聞:「米抜き核合意」揺らぐ 欧州企業 制裁警戒、イラン撤退も:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201805/CK2018052302000132.html

コミンテルンは中国バブルでひと稼ぎした後、食指をロシア、北朝鮮、トルコ、イランに伸ばしている

根底にあるのは資本主義vs共産主義

トランプはすべて見抜いている

参照
テヘラン取引所
http://tse.ir/en/indices.html

イスタンブール100
https://jp.investing.com/indices/ise-100
0113名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:05:19.17ID:Hcfqlrfh0
>>95
ブックオフオンラインで本を買ってる。
多分、ブックオフオンラインは儲かってるんじゃないかな?
0115名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:06:22.98ID:esfDXi8B0
>>1
ブックオフは廃品回収業者の副業と考えればギリギリ納得できるビジネスモデル。
0116名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:06:25.66ID:H1D7DQHm0
最近じゃゴミを引き取ってすらくれなくなった
ブックオフのくせになまいきだわ
0119名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:06:49.93ID:VTXqityO0
>>1
どんな貴重本でも内容に関係なく新品同然でなければ二束三文で買い取る
どころか買い取り拒否するような所はもう付き合わないお(´・ω・`)
0121名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:06:59.51ID:gduJGtF00
しかもオクの方が安く買えるしな
0122名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:07:14.19ID:ReY9k3pd0
ブックオフの高価買取って、明治時代の貨幣価値ならという意味だと思ってる。
0123名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:07:25.93ID:NKQp90ps0
>>64
つまんだらけ
0124名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:07:51.58ID:ADQ5EQqs0
今更何言ってんだ?
0125名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:08:23.16ID:Itr2GtxG0
コミックの立読み出来ないようにすればいいのに
0126名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:08:35.48ID:MVJ/MMQQ0
う〜ん これほど連帯感を持って一企業を叩くスレを私はかって見たことがない
まあブックオフの自業自得なんだがw
0127名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:08:39.86ID:ZdbmhrRb0
店舗と店員を維持するコスト考えると業態自体に無理がある
消費者同士が直接繋がる時代に負けたとしか言い様がない
0129名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:08:45.57ID:aelhyKxF0
本はまだしも中古家電はヤバイだろ
全然安くねえし
0131名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:08:58.80ID:36Md7RHl0
地方だと新刊書店より品揃えが良かったりするけど。
0132名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 08:09:11.00ID:ufFFaj3o0
売りにいく手間(ガソリン代や電車や運搬の手間)を考えたら、高く売れる本を2、3冊だけメルカリで売って、あとはゴミ
そのゴミ本を出張買い取りで引き渡すだけよ
ブックオフより郵便局やポスト機能の方が圧倒的に近いから、売った本の発送には困らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況