X



【季節】「日本一暑いまち」館林市のアメダスが移転。「気温が高めに記録されがちでは」とネットで指摘され
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★垢版2018/05/23(水) 12:58:57.10ID:CAP_USER9
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180520-OYT1T50003.html

しばしば全国最高気温を記録し、「日本一暑いまち」を印象づけてきた群馬県館林市の
地域気象観測システム(アメダス)が移転する。

前橋地方気象台が、6月末までの完了を目指して作業を進めている。観測地点が変わることで、
観測結果に変化が出る可能性もあり、今夏の気温が注目される。

館林市のアメダスは、1974年11月に館林消防署(美園町)の敷地内に設置された。
消防署が2020年4月までに移転することから、アメダスも別の場所に設置することになった。
前橋地方気象台は昨年から移転先を探し、風通しが良く、この先も周辺環境が変わりにくいなどの理由で、
同署から西方に約2キロ離れた県立館林高校(富士原町)のグラウンドを選んだ。

アメダスは、建物や樹木で風通しが妨げられることがない場所に設置され、観測機器の下に芝生を張って
地面からの日光の反射を減らすなどの配慮がなされる。前橋地方気象台は、館林のアメダスも
「設置基準を満たしている」としている。

しかし、館林消防署敷地の隅に設置されたアメダスは、四方を道路と駐車場のアスファルトに囲まれている。
路面からの放射熱や頻繁に出入りする車の排ガスが、気温データに与える影響への懸念がインターネット上などで
指摘され、「気温が高めに記録されがちでは」との声が上がっていた。

観測地点の移転で、観測結果が変わった事例は以前にもある。気象庁(東京都千代田区大手町)が
「東京」として発表している気象データの観測地点が2014年、オフィス街の一角の同庁舎敷地から、
緑豊かな北の丸公園に移った。これに伴い、年平均の最高気温は従来より0・2度、最低気温は同1・4度低下した。

前橋地方気象台の担当者は「これまでのアメダスでも、気温が実際より暑く記録されることはない」としながらも、
移転により「細かな条件の違いで、結果に小さな変化が生じることは当然あり得る」と話している。
0003名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:00:25.35ID:YMm4TIXA0
ズルバヤシ
0004名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:00:30.51ID:EQQKZXKc0
日本大学サイテーだな
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:01:24.73ID:E58llMsr0
気温管理部仕事しろ
0007名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:01:54.74ID:QLJSXJQZ0
つつじが岡第二公園 が妥当
0008名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:02:21.46ID:wUh8Up49O
>>4
日大は関係ねえだろ!

日体大最低だな
0010名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:02:49.25ID:5o7hgMjj0
ズル林
0013名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:03:55.42ID:Onj85hsF0
捏造のグンマー
0015名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:04:17.95ID:EQQKZXKc0
>>8
日大一高サイテーだな!でなんとか和解をネコと
0016名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:04:21.87ID:8JEBMNfG0
日本一住み心地が悪い街アピール
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:04:38.04ID:txIGH1i20
でもオフィス街の一角の方が実際の暑さを反映してる気がする。
勿論、記録としての正確性には問題があるだろうが
0018名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:06:30.64ID:NoQImkJs0
加ネッツだっけ?
0022名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:09:08.77ID:AiEBXY9E0
ズル林の汚名挽回なるか
0023名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:09:25.80ID:cUXNflum0
>>1
人は緑豊かな公園で生活しているわけではないので、「東京」の観測は実態を表していないと思う。
0026名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:10:49.93ID:FtGYSbu/0
むしろ都会ではアスファルト上の気温を観測しろよ
0027名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:11:34.68ID:VkpOaLzv0
どうせ観測機器新調するんだろうから
もう一ヶ所増やせば良かったのに
同じ場所で継続したデータを獲ることが大事なのでは
0028名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:11:36.86ID:CdIQkOgm0
これで佐野市が最強となる
0029名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:12:10.29ID:daLvmBt00
>>2
羽野晶紀だっけ
0031名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:13:33.95ID:JaqQat6o0
武田信者「観測点は移動されないから
ヒートアイランドの影響受けてるだけ
温暖化なんて詐欺」

こいつの馬鹿が証明されましたw>>1
0033名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:23:08.07ID:ONYYs+7K0
だってグンマーは赤道直下だもの
0034名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:24:56.57ID:GDx4w4ke0
冬に沖縄やハワイや南太平洋へ行くのは他が寒いから暖かい場所を求めていくのだ
ただでさえどこも暑い夏に今いる場所以上暑い館林や熊谷にわざわざ行くバカがいると
本気で思ってるからこいつらは頭がおかしいと思われている
0035名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:25:12.90ID:BaNvgPLd0
糖質の発言とそれを真に受ける馬鹿なんて無視しとけばいいのに
0036名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:27:26.07ID:Ambk3Exm0
>>1
もう観測地点の公表やめた方がいいのでは?

たとえばバカ中国が
人工衛星でピンポイントに熱線照射するだけで
気温上昇するもんな
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:30:19.17ID:5XJRb4JQ0
ここと名古屋が高いんだよな夏は
0040名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:31:02.73ID:JQVo0faQ0
熊谷民めっさ喜んでそう。だが残念でした今度は伊勢崎とか鳩山あたりが天下とりそうw
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:34:49.40ID:A8MAoiHH0
ついにwwwwwwwww
0046名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:36:29.86ID:JaqQat6o0
>>35
気象観測データの適正化の為

それ以外の目的での移転は無いよ
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:36:54.18ID:U2C3xbuP0
都内でピンポイントで一番暑いの、シンバシエキノホームなの?
汐留の高層ビル群に海風を遮断された
0048名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:39:20.24ID:ae6rIZfB0
>>1
どうでもいい事がどうでもいい事になったら
凄く興味が出てきた
0050名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:39:28.41ID:8FMWu/060
熊谷「ズル林」
館林「チッ、ウッセーナ反省してま〜す」
0051名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:39:30.15ID:yBe8xWCl0
みんな暑い思いしてんのに暑いんだ自慢されると腹立つ
0053名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:40:58.20ID:cIq5+1kn0
これで館林が弱まっても熊谷が一番になりそうにないんだよな…
0054名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:41:08.51ID:y15t7Dcc0
>>25
熊谷は他に売るものないのかよ
名産品作れよ
0057名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:48:16.65ID:KJ61prX90
群馬県が日本地図でどこにあるのかわからないのは俺だけじゃないはず。
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:50:12.02ID:cMfk9xxU0
練馬も高い気温が記録されやすいことを是正するため、環七に近い武蔵大学構内から、
石神井公園の隣の松の風文化公園に移設してるよ。
0059名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:51:10.54ID:cyie+IqS0
下がコンクリ、モルタルと芝生の違いとか色々あるよね
横浜なんて海沿いの山下にあるから、内陸部との気温がまるで違って予報なんて全くあてにならない
0060名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:51:20.50ID:XQblZ00C0
もうこれがキャラになってたから、そのままネッツと共に悪役突き進めばよかったのに
0061名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:52:28.04ID:WFpCdvaB0
>県立館林高校(富士原町)のグラウンドを選んだ。
硬球とかサッカーボールとか当たらないかな
0062名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:53:30.04ID:Bd5CAMMR0
県立館林高校:グラウンドに焼却炉を設置する予定です。
0064名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:54:08.58ID:wbJzG2810
絶対にクールダウンされるわ
東京も大手町→北の丸に移転しただけで冷え込みが強くなったし
練馬もそう、堺もアメダス移転で高温ランキングの常連から消え去った
逆に奈良は標高変わらず郊外から少し市街地に移転しただけで冷え込みが弱くなった
官署でも観測条件がバラバラだから、気象台発表の気温なんていい加減なもんだ
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:54:58.73ID:GgRyswLQ0
ネット上に最高気温で煽りあっている所がある
ってきいて笑ったわ
0066名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:55:50.28ID:wbJzG2810
>>46
なんだかよくわからない理由で
観測地点の移転なんていくらでもあるぞ
0067名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:57:42.08ID:waHW9fNQ0
ついに
ズルバヤシを放棄かw

館林の名物言えば
暑い暑い詐欺とアピール
そしてロヒンギャ

もっと地道にまともに生きられんのか?
館林市民よ
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:59:37.55ID:nQ6vmpFO0
多治見も移転せなかんて
0070名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 13:59:48.08ID:wbJzG2810
東京の気温は北の丸公園に移転してから北の丸チートと呼ばれるようになった
低温補正が明確(主に最低気温)

東京はしばらく平行観測してたから非常にわかりやすい事例
北の丸の分測値見ると大手町より明らかに気温の揺らぎが大きく
(冷気塊等の影響?)冷え込みが強化された
実際は以前と何も変わっていないわけだが
0072名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:02:20.43ID:l4YcTBis0
こういう都市化があちこちで起きてたのが地球温暖化って奴だよね
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:02:21.65ID:wbJzG2810
周囲に住宅やビルが建て込んでいたり
幹線道路に囲まれてるような条件下のアメダスは高温補正がきつい
0075名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:04:53.64ID:wbJzG2810
>>72
地球の平均気温はヒートアイランドに影響される観測地点は除外されてるはず
ただ人間活動で都市の気候を変えるなんて簡単に起こるわけよ
それが地球規模で起きていても不思議ではないと思う
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:07:03.34ID:dbYEl/Kv0
東京は緑豊かな北の丸公園に移ったなら
一般人の生活実感とはかけ離れた統計のための統計にすぎない
気象庁は気楽すぎ
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:11:00.13ID:Mk3FSQqo0
気温もだが湿度も大事なんだよ
気温28℃湿度70%と気温34℃湿度50%だったら後者が断然過ごしやすい
0080名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:11:59.77ID:QLJSXJQZ0
県立館林高校(富士原町)の隣りが民家と道路じゃん 観測出来ないよ
0081名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:13:59.19ID:z0kO7Kkl0
練馬は数年前に江古田から石神井公園に移した。
周囲の状況は明らかに自然に囲まれたのにも関わらず
何故か移設前と殆ど変らなかった。
 
結論)練馬大根旨い
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:17:13.43ID:ZBZHsf4H0
>>76
先日場所を見に行ったけど、たしかに緑の公園の中だった
けど、ビルの谷間もどうかとおもうなあ
0084名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:19:14.87ID:wFEf3Rka0
日本一暑い街を捏造してたのかよw
そりゃアスファルトに囲まれてたら暑いわな
0085名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:20:10.69ID:b8rEKVG10
変わらなかったら笑う
下がったら気象庁の不備をなじる
上がったら…グンマー
0087名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:22:48.16ID:UhiUJYQ00
測る場所でかなり違うよな
自分の部屋は屋根があつあつに熱せられてるのと
テレビからの放熱で夏は灼熱だよ
冬は暖房が無くてもぎりぎりいけるレベル
0088名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:23:07.24ID:StK1077d0
そもそも、暑さがウリってよくわかんないけどな。
てめぇらが何か努力したわけでもなく、たまたまその場所が暑かっただけなのに自慢してやんの。
0089名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:23:32.00ID:zLoyRYIn0
ネッツによる加熱
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:24:23.93ID:tbrca48U0
じゃあ熊谷のも当てにならんのか
0091名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:25:05.46ID:2u7DTbZw0
移転したのかと思ったら6月末かよ
0093名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:26:17.27ID:2u7DTbZw0
これスレタイだけだと移転したと思ってしまうだろ
>>1はズル林の回し者だな
0094名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:27:37.76ID:8wUyJcpH0
>>64
>逆に奈良は標高変わらず郊外から少し市街地に移転しただけで冷え込みが弱くなった
でもその代わり、最高気温が2度程度高くなり、奈良盆地県民の感覚に近づいた
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:30:24.51ID:XtfvhkmOO
甲府は暑いとネガティブなイメージが広がるからと、
アスファルト道路から更に百葉箱を移動したけどな
0096名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:30:34.25ID:3tiYbHM30
市町村で何箇所かしらんけど
最低でも数百設置しないとまともなデータとれんだろ
市町村で温度比べしてるとこがもう相当頭わるいけどな
0097名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:32:01.77ID:ONpJZ5p00
気象より記録にこだわる前橋地方気象台
0099名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:34:27.89ID:CJBrIqvM0
どうでもいい。
50年物の木造アパート六畳一間、エアコンなしの俺んちが涼しくなるんなら食いつくけど、
何の影響もない。
0100名無しさん@1周年垢版2018/05/23(水) 14:34:41.19ID:dF0KeG7k0
なおネッツも館林高校のグラウンドに移転するもよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況