X



【社会】青森県発注工事の「週休2日」 現場は「工程管理に不安」 17年度28件導入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2018/05/24(木) 07:49:56.76ID:CAP_USER9
 青森県は、道路や河川などの工事を管轄する県土整備部の発注事業について、現場作業員の「週休2日」を確保する取り組みを進めている。2017年度に契約した工事のうち、工期が比較的柔軟な466件をモデル工事に選定。受注業者の希望に応じて工期を延ばすなどしたところ、6%に当たる28件の工事で週休2日制が導入された。ただ、実施割合は低く、受注者側に「工程管理がうまくいくか」など不安が付きまとう実情が分かった。

 建設業界での週休2日制は、工事期間中、現場閉所日の割合が28・5%以上(4週8休以上に相当)に達した状況。

 県は、建設業の生産性向上と「働き方改革」支援の一環で、モデル工事を請け負った業者が週休2日を希望した場合、工期を変更できるようにした。また、実際に週休2日制が実施されれば、現場管理費などの経費を割り増すなど業者側にもメリットがある。

 一方、現場を指揮する「現場代理人」を対象に県が実施したアンケート調査からは、工事現場への週休2日制導入が簡単ではない現状が浮かび上がっている。

 県は昨年11月、モデル工事のうち280件についてアンケート。回答した145人のうち、4週平均の休日日数で最も多かったのは6日(62人)で、次いで4日(46人)、5日(13人)と続いた。週休2日に当たる8日はいなかった。

 週休2日の確保で最もメリットがあると感じることを尋ねたところ、「ワークライフバランスの実現」(94人=約65%)がトップ。一方で、「メリットを感じない」とした人も13人(約9%)だった。

 デメリットは、▽工事期間の長期化に伴う機械リース料などの経費増▽出勤日数の減少に伴う日雇い労働者の所得減少―など。工期をにらみながらの工程管理には、「降雪前に工事を終わらせたい」という、雪国ならではの事情も反映されていそうだ。

 県は今後、国発注の工事に準じて新たに人件費や機械リース料の割り増しを行うなど、受注者が週休2日制を取り入れやすい環境を整えたい考えだ。整備企画課の鈴木憲昭課長は「少しずつでも取り組み件数を増やしていきたい」としている。

デーリー東北新聞社

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00010006-dtohoku-l02
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180523-00010006-dtohoku-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 07:50:30.01ID:tJoTRtcz0
ゴキブリ


在日


朝鮮人
0004名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 07:54:00.36ID:GYcdN4i30
そりゃ工程伸びる→リース料上がるだもんな。
使っていようがいまいがカネはかかるわけだし。

発注元がどれだけだす、というか巡り巡って使用者や消費者がそれを受け入れる気があるかだな。
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 07:55:28.53ID:I9SutzUR0
労基署の建設は、土日も休まずやれと言われるとかなんとか
0006名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 07:59:08.34ID:SFiA2X2B0
【パクり】韓国が『ねぶた祭り』をパクった上に起源を主張しユネスコに申請? 青森が抗議しなかったばかりに……

青森の伝統的な祭り『ねぶた祭り』をご存じだろうか。毎年8月に開催され国の重要無形民俗文化財にも指定されている。そんな『ねぶた祭り』だが、韓国では似たような祭りが『燃灯会』として開催されている。

過去、青森が国際交流を目的として風神雷神を韓国まで運び、制作方法まで教えたこともあり、韓国で同様の祭りが開催され、更にはそれを自国の起源と主張するようになった。

そこまでならいつものことなので笑っていられるが、それをユネスコに申請したというのだ。韓国で毎年行われている
『燃灯会』は新羅時代から陰暦正月15日に開かれた国家的な仏教法会で、それを真似たのが青森の『ねぶた祭り』だと言うのだ。

『燃灯会』の公式サイトにはもちろん「青森」や「ねぶた」の記載は一切ない。愛・地球博の韓国館ではねぶたの様な物が展示され、韓国のマスコミは韓国の文化と報道。

これに対して青森側は「真似されても良いんじゃないの?」と一切抗議を行わなかった。ネットユーザーや市民の声に対しても耳を全く傾け無かったのだ。

その結果、ねぶた祭りの韓国版『燃灯会』がユネスコに申請されてしまった。まだ選定はされていないが、このままだと中国起源の「端午の節句」の二の舞になってしまうだろう。

「端午の節句」は韓国がユネスコに申請し選定された前例がある。選定そのものは結構緩いようだ。

このまま青森側が抗議を行わなければユネスコに文化遺産として選定され、世界的に認められるのは『燃灯会』になってしまう。
0007名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 07:59:16.06ID:AFRWUQYA0
>>3
職人やら下請けはローテ休みでもいいけど、現場に張り付いてる現場代理人やら建設工事監理責任者は大変だよ
こいつらの土日休工はほんとに難しい
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 08:01:27.28ID:I9SutzUR0
>>7
工事は稼働してなくても、
書類整理と準備と作図で死んでる。
0011名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 08:04:45.39ID:F5A8hw220
都内土日休みモデル工事
めでたく年度末間に合わなかった
4月延長しました
0013名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 08:11:20.80ID:Uyjwl+AQ0
そもそも都内でも官公庁自体の工事があった場合は
完全週休二日
0014名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 08:21:49.41ID:MICtzy170
祝日は休めないのね。
こういうのは早出したり6時くらいまで残業したりするんだよ。
0015名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 09:03:31.43ID:ofZMmK5N0
現場は土日関係なく稼働かつ薄給かつ朝早く夜遅く、監督だの職人だの肩書きはあるが言いかえれば奴隷みたいな感じ
そりゃ職人もおらんくなるわ(笑)
0016名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 09:50:18.45ID:+eXlEme60
雨降って休みにした場合は土日出勤にするという案もあるけど、作業員はともかくそれだと現場監督は全く休めなくなる
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 12:13:05.30ID:owX5WcJp0
11月から翌年の3月まで雪だし
大変だよな雪有り県の公共事業
0018名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 12:22:38.78ID:8D3WLAbn0
その現場が休みなだけで、職人も他の現場に行かされるから、意味ないんだろうな……
0019名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 12:25:50.15ID:1MBdJIl40
困るのは日給月給におっさん達だな
つうか、役所の勝手で土日もヤレとも言われるのが土建業界
0020名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 14:23:23.86ID:X7tmVvoX0
職人がトロトロしてるから間に合わないんだろ
0023名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 15:11:49.07ID:334tUH5Z0
木更津システム 
0024名無しさん@1周年垢版2018/05/24(木) 20:50:19.74ID:ZSe7db6Q0
>>14
6時まで残業って…
そんなの残業時間にはいんないんですが…

それはおいといて、電気屋さんや設備屋さんは建築がお仕事してないときにしかお仕事させてもらえません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況