X



【少子化対策】“ランドセルおばさん”海外市場へ奔走 新入学児童の「100万人割れ」問題 米国市場向けに大人用開発も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/05/28(月) 16:28:59.93ID:CAP_USER9
 来春の新入学に向けて早くもランドセル商戦が始まった。少子化を背景に、祖父母を巻き込んで高価なランドセルが飛ぶように売れている。ところが、小規模業者が多い業界の悩みは、その先の「超少子化」。危機感を募らせた経営者が、海外市場の開拓に自ら乗り出し始めている。

 吐く息も白い1月の米ニューヨーク・マンハッタン。赤いランドセルを背負った女性が高級ブティックに入っていった。「このカバンどうですか」。飛び込みで入ったのは、ざっと30店。「日本のランドセルの反応を見たかった」。そう話すのは、日本鞄(かばん)協会ランドセル工業会会長で、職人5人の手作りメーカー村瀬鞄行(むらせかばんこう)(名古屋市)の3代目社長、林州代(くによ)さん(63)。狙いは海外の開拓だ。

 足元の国内市場は熱を帯びている。かつては七五三商戦が終わった後の11月に売り場が登場。そこからが書き入れ時だった。ところが、少子化が市場を一変させた。黒と赤が主流だったランドセルはピンクや青、紫などカラフルに。デザインも個性的になり、高級素材を使った、軽くて丈夫で収納力もある高品質の商品が次々と登場した。

 少ない子や孫の一大イベントに祖父母も張り切り、購入時期の前倒しがどんどん進んだ。最近は4、5月ごろから翌年の新入学に向け、好みのランドセルを探す「ラン活」が始まる。

 奮発ぶりは金額にも表れている。工業会が2017年に行ったアンケートでは、平均単価は5万1千円台。総務省の統計をみても「通学用かばん」にかける金額は高止まりしている。ただ、林さんによると業界も「売れた数ではなく、売上金額ベースで商売を維持できている状況」という。

 無視できない事態も静かに進む。業界にはセイバンなど大手もあるが、職人数人の中小零細業者が多い。高齢化や後継者不足、個性化を競う市場に対応できずに、倒産や廃業に追い込まれるケースもあるという。

 さらにその先に直面するのは、ランドセルを買う新入学児童の「100万人割れ」問題。総務省の統計で年齢別人口をみると、17年10月時点で3歳児と2歳児、0歳児が90万人台。100万人を割り込むのは目前となっている。「(年間需要が)10万減るなら手を打たないと」と、林さんは危機感を募らせる。

 一方、海外には可能性を感じていた。数年前に欧州でファッションとしてランドセルが流行し、通販サイトを通じて自社の製品も売れていたからだ。

 2年半前、米国ラスベガスで開かれた展示会に出展し、大人向けランドセルとして売り込んだ。その後も出展を続けたが、1千〜2千ドル台の価格設定がネックとなり、注文は来なかった。そこで、日本貿易振興機構(JETRO)に相談。思い切って米国向けに商品開発からやってみた。

 大柄な人に合うよう高さを48センチにするなど工夫。価格も1千ドル未満に抑えた試作品を完成させた。今年1月、ニューヨークで開かれた展示会に出品すると、注文が来た。今は夏ごろの出荷に向けて準備の最中だ。

 さらなる目標もできた。ニーズがあるとみるのは、中国やベトナムだ。日本のランドセルに関心のある富裕層もいる。昨年末に北京であった幼児教材の展示会で感じたのは、子どもにかけるお金と情熱、そして「メイド・イン・ジャパン」の存在感だった。両国での売り込みで狙うのは、児童全員が使う「学校単位」での採用だという。

 林さんは言う。「ランドセルは日本の文化。工業会の会長として海外に売り込む“ランドセルおばさん”になる。やるっきゃない」(鳴澤大)

通学用かばんの平均購入価格
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180525005382_comm.jpg
日本鞄協会ランドセル工業会会長で村瀬鞄行社長の林州代さん(本人提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180525005383_comm.jpg
1月に米国ニューヨークであった展示会。大人向けのランドセルなどを出展した(村瀬鞄行提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180525005388_comm.jpg
米国市場向けに商品開発して作った「NINJA(ニンジャ)」。シンプルでおしゃれなデザイン。大柄な体形にあうよう高さを48センチにした
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180525005386_comm.jpg

2018年5月28日15時57分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL5R4KB0L5RULFA00R.html
0004名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:30:55.04ID:abpUi1vh0
いい大人が真顔でランドセル背負ってたらどう反応していいか分からんな
0006名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:33:24.12ID:4VH2zAp50
大人用ってったそんな一部のロリコンにしか需要ないじゃないか
0007名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:35:03.95ID:dZg+4Vm60
機能的には大人向けのランドセル→ボブルビーでいいじゃん、って気が
0009名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:38:08.30ID:jaeaGKrn0
昔の軍の背嚢なんだから、機能性云々言うなら現代の背嚢でええやんけ
なんであんなに真四角で重いもの入れたら凄まじいモーメントが発生するクソバッグを使わにゃならんのだよ
0011名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:40:07.25ID:utAsKBc60
ランドセル、ってさ子供向けの鞄という概念を頭から抜けば
かなり堅牢、ヘビーデューティな鞄だよな。勿体ない使い方をしているとは思うよ。
0012名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:43:34.95ID:I26EcPX/0
むしろランドセルやめて自由にした方がいいよな5万とかふざけすぎ
海外の教育は目的持ってるから利権みたいなのは無理だと思うわ
0013名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:50:35.38ID:6jKEuAtA0
ハリウッドセレブがつこうてた
0014名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:55:42.16ID:YpMWpI++0
>>12
5万なんて本革仕様の奴だろ。それでも6年間使えるのなら安いとも言える。
0015名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:57:53.94ID:NbfpWuDx0
大人用が普及したら二次エロのランドセル規制がなくなる
0017名無しさん@1周年2018/05/28(月) 16:59:46.59ID:BMtxmSBj0
>>14
大体六年使う前にスポーツバッグになる
理由はダサいから
0019名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:08:57.63ID:GY/jrt2X0
何でもかんでもNINJAってつけりゃいいってもんじゃないわ
0020名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:09:09.37ID:Xyn26VND0
ランドセル普及させて何がしたいの?気持ち悪い会社
0022名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:15:04.12ID:thoKA8yD0
昭和時代に小学生だったけど、学校帰りに草の生えた急斜面の土手をランドセルを下敷きにして斜面滑り降りたりとか、ランドセルを盾にチャンバラとか、その他過酷な使い方して6年間使えたという耐久性は物凄く優れてるな。
0024名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:17:17.94ID:3PeKTCDP0
何がいいかっていうと教科書の角が折れないことだよ
中学生になるとダラーンとリュックを背負ってるが教科書がどんどん傷んでるはず
0025名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:18:30.61ID:rDL6cCU30
>>4
日本だと、ランドセル=6歳〜12歳までのもの
という常識が染み付いているが
外国だと、その固定の常識が無いから
フレキシブルに化ける可能性は高いぞ。
0026名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:19:19.47ID:qFaaPOei0
>>1
要するにガキの使うランドセルを少し今風でファッショナブルにしただけ
くだらんし恥ずかしいわ
町で見たらきっと影で腹痛起こすわ、笑い過ぎでなw
0027名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:19:26.55ID:thoKA8yD0
>>24
昔の中学の白い布製のカバンは雨に濡れたりしてるうちにゴマみたいなん生えて来て汚くなって来た。
ランドセルは優秀だわ。
0030名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:21:28.74ID:59v2lCqY0
>>27
背中が蒸れるのが弱点やったな
今のリュックサックみたいに何かしてあることを願う
0031名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:21:40.59ID:thoKA8yD0
ランドセルって大人向けに本革でそれなりの見た目と質に作れば鞄自体が型崩れしないし丈夫だし自立するし、俺なら趣味の一眼レフカメラとか収納して1式持ち歩くのに良さそうだと思うわ。
0034名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:24:14.69ID:7dG612mj0
>>12
安いランドセルならドンキとかのディスカウント店に
中国製ノーブランドのやつが5000円くらいからあるよ。
デパートが扱わないだけで薄そうな合皮が安っぽいけど見た目は普通にランドセル。
0035名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:25:07.69ID:fqngiFRz0
タブレット化したら分厚い教科書要らないんだけどね
0036名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:25:17.36ID:jaeaGKrn0
>>32
じゃあもうサイズ別に二つぐらい高機能登山バッグ買えばええやんって思うわ
0037名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:25:24.12ID:7ACR/93R0
>>17
そんな子この辺じゃ全く見ないな
人口増地域で小学生この辺に2千人以上いるんだけど
0038名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:26:56.31ID:4J110ykh0
もう少し入れる場所を薄くしてノートPC入るサイズにしてくれ
0039名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:29:38.78ID:3PeKTCDP0
>>33
勉強で身を立てようとするなら教科書は大事にしなきゃだめ
いいランドセルを買い与えるのはそういうメッセージになっている
0042名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:38:57.57ID:6fxd93L20
新学期が終わった直後からランドセルのCMが流れているのを見て呆れるわ
よほど利益率が高いのか焦っているのか
0044名無しさん@1周年2018/05/28(月) 17:40:56.79ID:GAajxBGs0
日本と新学期が5か月ずれているってけっこうおもしろいことなんだろうな
年間通して需要見やすいし
0045名無しさん@1周年2018/05/28(月) 18:14:15.59ID:rJnqcvDF0
ランドセルなんて機能的に劣るカバンなんかむしろ無くなった方がいい
日能研のカバンみたいのがよっぽど機能的で小学生向き
0047名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:15:57.77ID:BMtxmSBj0
>>37
田舎の学校だったからかな?
俺らのとき最後までランドセルはいなかった
0049名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:18:36.83ID:RItmcadR0
後ろにコケても安心という安全性は子供を持つ親にはアピールポイント大きいと思う
0051名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:00:09.22ID:IjEFMQss0
大人用ランドセルは前からあったような
小学生の背負う大きなのではなくてカチッとした形の薄型だったとおもうけど
0052名無しさん@1周年2018/05/29(火) 14:42:15.29ID:mVtlF9Us0
ランドセルのクッション性は最高
中学高校でも使いたかった
あのペラペラのナップザックは紐が脇に食い込むし重く感じるし
手触りの悪い四角型のスポーツバックは荷物が片寄るし
0054名無しさん@1周年2018/05/29(火) 14:58:07.13ID:d5wC3WMi0
>>2
元々軍人用の布製のバックパックリュックサックのことを言ってたんだよ
それが日本に来て学習院で使われるようになって伊藤博文が大正天皇の送った品が今の形になってるんだよ
だから、庶民が気軽に買えるようなものじゃ最初からなかったんだよ
しかも普及しだしたのも昭和30年頃って結構最近なんだよね
0055名無しさん@1周年2018/05/29(火) 15:01:27.11ID:d5wC3WMi0
>>47
俺も田舎の学校だったからか、ランドセルは最後までって感じはなかった
0056名無しさん@1周年2018/05/29(火) 15:02:15.64ID:d5wC3WMi0
>>43
どんな風に?
0057名無しさん@1周年2018/05/29(火) 15:02:45.34ID:d5wC3WMi0
>>42
あんた、熱でもあるのか?
0059名無しさん@1周年2018/05/31(木) 02:15:40.68ID:TtM+6Hs50
>>1
なんでランドセル売るだけ必死なの
時代が変わったと自覚しろよ。
同情できんわ
0060名無しさん@1周年2018/05/31(木) 02:36:43.52ID:paMeMsY70
>村瀬鞄行(むらせかばんこう)
会社名としての「行」って何か意味があるの?
0062名無しさん@1周年2018/05/31(木) 03:51:41.68ID:w6ksRBQ50
マンハッタンに行きはったん?
0063名無しさん@1周年2018/05/31(木) 04:27:13.10ID:YJvrkD2O0
軍の背嚢だよ
0064名無しさん@1周年2018/05/31(木) 04:30:53.48ID:IkRev0cx0
ランドセルなんてそのうち日本でも滅びるわ
海外なんて無理無理
0065名無しさん@1周年2018/05/31(木) 04:58:56.59ID:Pfh6yg0l0
>>60
○○洋行が中国語で店って意味だから中国関連の言葉じゃね?
0066名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:45:02.53ID:VWnVnVH60
>>63
じゃあアップデートされた現代の化繊背嚢でええやんっていうね
0067名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:24:13.11ID:HZCiQ2u30
まあ本来は大人や軍人のものだしな
0068名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:30:31.46ID:kDfwCLP80
ランドセルおじさんがいたら速攻で通報
0069名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:31:27.12ID:tQ6pN4040
まぁ、頑丈なバックパックとして普通に使えるしね
0070名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:43:09.42ID:l3840PRX0
何年か前パリやNYのファッションエディターとかにランドセル流行ってたよね。
あれが仕掛け時だったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況