X



【数学】なぜ数を「0」で割ってはいけないのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/31(木) 00:44:31.75ID:CAP_USER9
数学の世界では、ルールを変えれば奇妙な答えであっても存在することが可能になります。
しかし、「数をゼロで割るな」というルールは、多くの場合「破ってはいけないもの」と言われます。
なぜ「ゼロで割るな」というルールを破るべきではないのかを、
アニメーションでわかりやすく解説したムービーが公開中です。

「数をゼロで割るな」というルールが説かれるのは、ゼロの性質ゆえ。
基本的に、「10÷2=5」「10÷1=10」のように、ある数を小さな数で割るほど、解は大きくなります。

この関係性をグラフにするとこんな感じ。縦軸を商、横軸を「10を割る数」で表すと、
割る数がゼロに近づくほど商が大きくなっており、10をゼロで割ると商が無限大になるかのように思えます。

しかし、実際には「10÷0」は無限大ではありません。このことを理解するためには、
「割り算」の本当の意味について知る必要があります。

「10÷2」は、「10を作るには2を何度足せばいいのか?」ということを意味します。
あるいは、「2×何が10になるのか?」という言葉でも言い換えられます。
割り算は必然的にかけ算の裏返しなのです。

「X」という数でかけたときの答えを、元の数に戻す時には逆数をかける必要があります。
例えば3に2をかけて6を求めた時は、2の逆数である2分の1を6にかければ3が導きだされます。

逆数のルールにのっとれば、0の逆数は0分の1になり、0に0分の1をかけると1になる、
という関係があるはずなのです。

しかし、周知の通り、0に何をかけても0になるので、「0の逆数」はあり得ません。

数学者はこれまでいくつものルールを破ることで、さまざまな答えを可能にしてきました。
例えば、負の数の平方根はもともと存在しませんでしたが、
数学者が「虚数(i)」と呼ばれる数を作り出したことで、新たに複雑な数の世界を開くことができました。

「i」を作り出すことが可能ならば、0の逆数の問題も新たなルールを作ることで解決できるはず。
では無限大を0分の1するというルールを作ると、どうなるでしょうか?

逆数の法則に従えば、「∞=1/0」は「0×∞=1」に言い換えられるはず。
さらに、(0×∞)+(0×∞)は2になるはず。この式を展開すれば(0+0)×(∞)=2になり……

最終的に0×∞=2という式ができます。しかし、最初に示したように「0×∞=1」なので、
最終的に「1=2」という答えが導きだされてしまいます。

「1=2」という考えは、私たちが通常用いる数の世界では真実ではないだけで、
必ずしも間違っているとは言えません。
数学の世界では、1や2、あるいはそれ以外の数が0と等しいといえれば、この考えも数学的に妥当となります。

しかし、「1/0=1」を有用としたリーマン球面をのぞき、
「∞=1」という考えは、数学者やそれ以外の人にとって有用とは言えません。

有用でないために「0で割るな」というルールは基本的には破られるべきではないのですが、
だからといってこれは、我々が数学的なルールを破ろうと実験することを止めるべき、
ということを意味しません。私たちはこれから探索する新しい世界を発明できるかどうか、
実験していくべきなのです。

関連動画
Why can't you divide by zero? - TED-Ed
https://youtu.be/NKmGVE85GUU

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180519-divide-by-zero/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:46:52.16ID:pzNoeZxz0
ゼロディバイドって格ゲー面白かったよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:12.44ID:nV0dwan90
誰かケーキの分割にたとえてやさしくしゃぶ
いや教えてくれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:59.80ID:AoWIl4Z80
数が意味のない世界でやれ
量子論とか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:05.25ID:L3WGFbw80
0「我は無いから我無い」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:18.74ID:6oA6jbC/0
ゼロで割ったら世界が消えるから絶対にやるなってじっちゃんに言われた
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:29.11ID:JF4QZrex0
別にいけないことはないだろ。
意味がないだけで。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:32.24ID:9Qf78pCO0
数学ってのは屁理屈の学問だよな。虚数のあたりから授業についていけなくなった。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:39.40ID:vfEnO2z90
そもそも0は概念であって
概念に逆数なんて当てはめていいの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:55.29ID:5nUR627U0
どっかの流動性トラップに嵌まってゼロ金利でデフレスパイラルどころかマイナス金利タキオン経済学に突入した国について
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:06.70ID:51hXc0fg0
ゼロじゃなくてレイ、な
ゼロは英語なんだよ。「さん、に、いち、ゼロ」とか言っちゃうバカが多すぎる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:19.80ID:iyhXmynV0
0で割ったら商は0  なはずだけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:35.32ID:QbrlNcJB0
割り切れない話だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:50.18ID:W4C0aM4W0
「ゼロ」は日本語だろ。「ぜ・ろ」なんてどこの外国語でも聞いたことないわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:57.29ID:c/4vsfkz0
割ることは絶対許さないのになんでかけるのはオッケーなの?
不平等というか、美しくないよね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:32.51ID:HHmS+vwB0
マドレーヌを紅茶に含ませて
軽くかじって彼女は言った
「ねぇ、死ぬことって0で割ることだと思わない?…」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:33.53ID:BPCfW2Kk0
スイカを無い物で割れないだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:42.30ID:p6lqzxpI0
「割ってはいけない」ってのはおかしいだろ
0で割って何らかの答えが出るんかい?
0で割る事に意味が無い、なら分かるけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:43.52ID:EMzZscvq0
いかにも大学で代数をちゃんとやらなかった奴が書いた文章だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:15.55ID:Pi30r/920
×わってはいけない
○割れない
0037巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:40.72ID:MTRHeQ870
つまりゼロで割ったら無限なんぢゃねーの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:43.45ID:IGQ+hZMJ0
どうして0で割ったか聞いて欲しいの
そして残りの数を一緒に0で割って欲しいの
0041巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 00:52:04.68ID:MTRHeQ870
すいませんわかりません。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:01.74ID:EWtW6t+40
>>14
早いなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:10.37ID:c/4vsfkz0
1×0=0

1=0÷0
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:13.47ID:ZyelkGEv0
10÷2ってそういう意味?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:42.29ID:TZUvtGxF0
0で割ったらEやん?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:54:02.16ID:9DvA3HHN0
0×∞=1を肯定しないと宇宙の誕生が説明できない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:07.38ID:LU06V1dJ0
>>19
ややスレ違いになるが、
「いち、に、さん、し」なのか「いち、に、さん、よん」なのかもうそろそろ正式に決定したほうがいいと思う。

”よん”は ひ、ふ、み、よ の和語から派生してると思うから、
ここは漢音で統一して「いち、に、さん、し」で良いかと思う(´・ω・`)

あとは「ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう」だな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:07.71ID:Pi30r/920
0 × 1 = 0
0 / 0 = 1

0 x 2 = 0
0 / 0 = 2

0 x 3 = 0
0 / 0 = 3

で?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:16.73ID:d9QmXXYM0
変なこと言ってる
∞を計算式の項にしてる時点でおかしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:21.99ID:ZSMCOxPK0
インド人に教えてもらえばいいじゃん
0を発見したんだし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:28.24ID:DqnksV/l0
A君とB君は兄弟です。
同じお母さんとお父さんがいて、同じ年の同じ日に生まれました。
しかし、双子ではないと言います。
その理由を答えなさい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:38.99ID:ghjMavMI0
ストロングゼロ割
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:55:48.18ID:SIBlxkZT0
>>7
お前の前にケーキがあるだろ?
で、切り分けて食べようと思ったけどお前はお腹いっぱいだからそのままにした
で、変わりに俺が食べた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:01.37ID:0PB5V7Dz0
0!=1も、そうしないと話が進まないからねって感じだし。数学のそこら辺の揺らぎは楽しむべきところかもしれん。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:03.59ID:8+UluTE50
もう算数すら忘れた俺だが
0を足しても引いても、元の数に変化はないのに
0で割るか掛けると、0になってしまう理屈が分からないぜwwwwwwwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:21.24ID:nqPFJLTa0
0÷0=1
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:42.80ID:TOdyMj1a0
>>1
インド式算数よね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:43.59ID:Hr0MISCH0
1÷0=X ならば
X×0=1
Xの値は?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:56:45.08ID:ZSMCOxPK0
>>55
宇宙誕生の前は無だったっていうのは確定してるんだ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:01.91ID:S2c0oahE0
割ってもつうか掛けてもゼロ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:15.57ID:TOdyMj1a0
>>73
ゼロ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:34.34ID:AdHt2O5Q0
>>14

数学単体で学ぶから楽しくないんだよな

本来は飛行機飛ばしたり、モーター作ったりそういう実学とともに
物理も数学も発達してきたのに

年号だけ覚える歴史と同じ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:35.51ID:EWtW6t+40
A=B の時 (AーB)で方程式の両辺を割ると、見た目はおかしくないのだが結論が1=2になる。
つまり0で割ろうとしてるから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:41.75ID:EMzZscvq0
>>57
それが通用するというのであれば、何でもいいのではないか?

0/0=xとすると、x*0=0という式が成り立つべきで、このときxはなんでもよくね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:59.03ID:0O5VJ43F0
ゼロという数は便利に考えるために考え出したもので実際には無いものだから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:58:22.92ID:DnWmN6Bq0
ハングするから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:58:27.73ID:/RCjL/Hk0
1/0=a と仮定する。
1/0=a ⇔ 1=a×0  と変形できるが、この式を満たすaは存在しない。 
よって1を0で割ることはできない。 分子がどのような数でも同様である。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:04.38ID:7ANM6aED0
要は愚民馬鹿には到底理解できないから、日常生活送るだけなら、考えようとするなって事だろ

こう書くと発狂する愚民が多いから、決まりですってしてるだけの話

いちいち言わせるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:07.47ID:8LQFFsv80
そもそもZEROは規模が違うんだよ
日本語なら有無の無だよ
インド人はインチキしたんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:10.65ID:TOdyMj1a0
無いものの商 
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:21.54ID:LPI7NMNy0
0 × ∞ = -1
原点を通る2つの直線が直交するための必要十分条件は2つの傾きの積が-1となることである
いまx軸(傾き0)とy軸(傾き∞)は直交するので0×∞=-1が成り立つ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:23.37ID:Pi30r/920
ハングなんかしない
division by zeroで異常終了する
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:25.59ID:m19L1sjC0
>>81
しかも、10日以上前に 科学板で同じスレが立っている始末w
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:31.46ID:VnicnR1oO
>>7
買ってきてないケーキをどうやっても切り分けられないって話じゃない?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:34.47ID:c/4vsfkz0
>>83
無理数だけで有理数が作れるって素敵よね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:41.59ID:AdHt2O5Q0
>>71
今の人類が役に立つ方法・理論を誰も考え出してないともいう

もしかすると新発見が生まれるかもしれんよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:55.83ID:0PvSKGwR0
屁理屈がなげ〜わ
0で割るとは何も割ってないのと同じ事
0を掛けるも何も掛けてないのと同じ事
それだけの事や
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:59.26ID:Hr0MISCH0
>>70
1×0=0 だから 0÷0=1で合ってる
けれど、
2×0=0だから
0÷0=2 でも合ってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:59.89ID:CnGgAyNO0
>>68
財布の中の一万円を使わないと一万円だろ。財布の中の一万円が0なら0なんだぜ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:19.07ID:m19L1sjC0
0で割ってはいけないのか。

欠陥品の概念だからさ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:38.86ID:EMzZscvq0
「0で割れないとは云々」
「0の発見はどうちゃこうちゃら」
「∞といくのがわーきゃー」

は大抵聞くに値しない戯れ言が多い
代数構造の話も、極限や無限遠について議論しようとしてる気配も感じられないことが多い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:56.12ID:8+UluTE50
「ないものを見える化」したものが0なんだろ?
逆に、0がなくても数学は成立するのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:14.54ID:+RKfS3WM0
>>14
虚数までついてこれたなら十分じゃないか?
実生活はもちろん専門職にでも就かない限り必要ないし

世の中には方程式はおろか九九で挫折するようなすごいのもいるんだから
まぁここまでくると知(ry
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:15.99ID:W4C0aM4W0
>>100
財布の中の一万円は財布を開けて確認するまで存在が不確定である状態ともない状態ともいえるのではないのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:27.18ID:LckHnD9f0
ゼロで割ったらだめなのに0.2だったらいいのが
小学校の時理解できなくて往生したw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:32.43ID:yVQOMdamO
ケーキの例えが出ているが、一人で割ってもゼロ人で割っても実数の答えはケーキは一個だからな
数学的矛盾と言える
0113巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:38.59ID:MTRHeQ870
ゼロに成る物はゼロに成ると認めるべき。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:49.45ID:hf06LdRy0
>>48
やろうと思えば0で割る事も出来るけど今のところそれは必要じゃないのでやらない、という話らしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:53.90ID:ffCGged00
流石にこれはどこがニュースなんですかねと言いたくなる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:01:55.97ID:nV0dwan90
0で割るときにもう忘れ去られた儀式の魔法陣で防御とかしないと
古代の邪悪な神がでてきて人類を滅ぼすってことでいいや
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:05.89ID:/A80Ef6b0
いけない?
割ればいいじゃん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:10.51ID:0aDzRz0n0
なぜ、歩行者は道路の右側を歩かなければならないのか?
それは、車と同じ側だと後ろから迫り来る危険への対処が遅れるからである。
みんな、道路はちゃんと右側を歩けよ!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:17.70ID:YLfdNNHw0
「ゼロ除算は不可能だから」

ゼロで割ることが話しのタネになるのは、分母が限りなくちいさくなって行くケースの、極限を想像しているからであり、このケースの極限は「存在しない」、が、正解

いくら、ありそうだと感じても、無いものは無いので、この設問は無意味
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:19.78ID:FWOX0fFW0
>>37
マイナス側からゼロに近づけると−∞になるから、+∞とはいえない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:26.88ID:Yhab61VW0
>>62
生まれ月が違う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:33.60ID:EMzZscvq0
>>106
江戸時代までの日本人はやってたよ
1001を一千と一、みたいな記述を使って進めてたし、そこそこ進んでた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:58.22ID:1J3w+F/l0
割ってもいいけどプラスかマイナスの無限大にしかならんので面白くもなんともないで。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:03:18.08ID:xLgqqQ5G0
無いものは割れない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:03:29.53ID:kFSfVA4P0
これの答え単純なんだよなあ

0で割ってはいけないと決められているから。
それだけ。
えーと思うからもしれないが0は実数じゃないから。
人間が作り出した、計算に便利だから存在する為のツール
同じようなので虚数も同様

0はあくまで定義に過ぎず、実数からくる「定理」ではない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:03:30.40ID:Pi30r/920
∞とか0とかを四則演算とかいってるのは
区分求積法で→0とか→∞とか使うのと
同じと思ってんの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:03:32.64ID:bymy35af0
理学部はゼロで割ることの理屈が多い
工学部は「いや、面倒」であっさりしてる
文系は体育会ノリで割りたがる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:03:50.32ID:uvzZZRHX0
整数論は三拍子
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:02.02ID:Ob0gWvL10
確かにそれは思った
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:13.36ID:esfOrwbk0
>>62
十つ子👶👶👶👶👶👶👶👶👶👵🏽
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:13.49ID:TOdyMj1a0
GIGAZINEはときどき好き
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:39.96ID:nMH1m79k0
10÷2=5→10の物を2つに割ると5になる
10÷1=10→10の物を1つに割る(割らない)と10のまま

10÷0いk
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:40.93ID:/A80Ef6b0
正の極限と負の極限って世界の裏側では繋がってるのかも
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:56.63ID:0O5VJ43F0
>>102
別にタブーではなく、0で割って答えが出せることを証明出来るならすれば良いし
それを元に数学を変えることも可能でしょ
誰にも出来ないし答えが出せないからやっちゃだめって言われてるだけで
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:04.16ID:HHmS+vwB0
えーカントの考えによりますと
我々人間には「0による除算」というものを認識する機能が備わっていないということになります
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:08.76ID:NriXb03H0
意味がわからない
割ってはいけない理由も割る理由も
何もかも分からない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:22.04ID:m19L1sjC0
>>133
とりあえず>>1の頭をかち割りたい。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:27.77ID:EMzZscvq0
>>126
数学者(は、そこまで暇でないよ(笑)といわれそうだけど)に言わせると
自然数は人間のというものがなくとも存在する絶対的なものなのだそうな

一部の流派なのかもしれんが
別に全員にアンケートとったこともない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:29.67ID:TOdyMj1a0
ゼロの概念は?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:31.89ID:3FWtZ6jY0
>>131
それだけだと説得力が無いと思う。
0による割り算を定義すると逆に不便になるから単に禁止することに決めた、と言うのが一番いい。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:36.59ID:MzgYZdtW0
割り算は掛け算の逆演算だから
ゼロ元に対しては逆演算が定義できない
そんだけ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:39.09ID:RwSSnvfL0
>>93
ホールケーキを二等分したら半分になる。
それより小さい数字、つまり一等分すると二等分より大きいケーキになる。というかそれはホールケーキそのままだ。
では、さらに小さい数字で等分するというと、さらに大きいケーキになる理屈になってしまわないか?ってことじゃないのか。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:45.54ID:jdTMYNcN0
物理板にずーーーーーーーっと、ゼノンのパラドックスで連投する奴がいて、
数学的には収束するから意味ないよと言っても粘着していたなぁ。

懐かしいわ〜
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:46.24ID:grbahMQA0
>>58
×きゅう
○く
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:05:53.40ID:c/4vsfkz0
お金は生きてるうちに使っとけ
ってことなら分からなくもない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:06:12.87ID:iyhXmynV0
>>25
Zero  ゼロ 英語   日本語では  0 零(れい)  を当てる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:06:33.15ID:Pi30r/920
直観的に考えてもな

ケーキを1で割る
1で割るというのはどういこと?

ケーキを0で割る
0で割るというのはどういこと?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:06:37.10ID:9DvA3HHN0
>>74
べつに宇宙じゃなくてもいい
有が生じる以前の無から有が生じた理由
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:06:48.84ID:jdTMYNcN0
★★ 知能検査用、5ちゃんねる標準数学問題 ★★
1)小学校レベル
A君は丸いピザを買ってきました。1/4食べたところでお母さんに
「肥るから元の大きさの1/3は残しておきなさい!」と言われた。
さてA君は残ったピザを何等分して何枚食べたら良いか?

2)中学校レベル
B社はC国で商売するのに1,000円の商品を仕入れた。
B社の規則として売上の10%を利益としなければならない。
さてこの商品をいくらで売れば良いか? ただしC国では
売値と仕入れ値の差の10%を税金として収めなければ
ならないので、その分は利益から差し引くことにする。

3)高校レベル
D君は2枚の金貨を見せられた。見た目大きさ手ざわり重さは
変わりがない。1枚は本物、コイントスしたときに表裏は
50%ずつになる。1枚は偽物、コイントスしたときに表60%
裏40%になる。D君が目を閉じて一枚取り、コイントスしたところ
表が出た。このときD君が取ったコインが偽物である確率はいくらか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:09.53ID:BzrKw/o20
だいたい文系馬鹿は
虚数が出てきてから数学チンプンカンプンになり
文系に逃げる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:19.16ID:O4XS40kg0
0÷0=1
だから
0÷0+1=2
なのか高校の数学教師に聞いたけど教えてくれなかったの思い出した
結果どうなんだい?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:33.50ID:0O5VJ43F0
>>126
単位はともかくその自然数を使って物理問題が解決されたりするわけですし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:45.32ID:K5zsRoNF0
一秒ごとに〜世界線を越えて〜
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:48.41ID:XSFCWify0
コンピューターの気持ちが分からない人間

そんなコンピューターを作ったのが人間

ミラクル・ワールド ブッシュマンを映画館で見て30年過ぎた

あの世で二カウさんにコカコーラーは美味かったか聞いてみたい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:03.64ID:r0a+c4i00
>>97
x^nって実は
x^n=1*x*…*xのように
1が積が0でない事を表しててそこにxがn回掛けてるみたいなんだ
そこでx^0はxが無いから
x^0=1になるって昔の先生が言ってた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:27.35ID:uvzZZRHX0
>>150
ヤマトの真田さんとか

タキオン使いだからね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:43.43ID:Pi30r/920
ケーキを2で割ったら切れ目を一つ入れる
ケーキを1で割ったら切れ目を入れない

ケーキを0で割ることはできない
切れ目を入れることもできないし
切れ目を入れないこともできない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:54.01ID:bymy35af0
>>7
星飛雄馬くんは誕生日会に友達を呼びました
友達は誰も来ませんでした
怒った星君はケーキをぶちまけました
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:07.37ID:EMzZscvq0
>>133
理学部 「零因子としての0(ゼロ)」についての説明が長くてうざい
工学部 「理学部の人が言ってるんだから、合ってんじゃない?」で逃げる卑怯者
文系 足し算から怪しい。分数とか宇宙人語
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:12.44ID:CaChbFrM0
4)大学レベル
りんごが3つありました。みかんは何個あるでしょう?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:27.79ID:Hr0MISCH0
>>157
じゃぁ、零細企業というのは全く仕事していない企業と細々とやっている企業という意味か
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:30.79ID:/YteXbtU0
数学こそ素晴らしいね
お前らクソムシの意見を一切受け付けないから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:31.77ID:DQFTQm/j0
ガラスの中の夢がまばゆく溢れてくからな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:41.45ID:1fQA2sZz0
組み合わせ5C0だって無理やり1だろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:50.31ID:cTH54Em80
0で割ったら解なしになって
それ以上計算できないだけで別に割ること自体は問題なくね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:59.79ID:m19L1sjC0
理由は考えるだけ無駄なんだよ

所詮、人間の枠であてはめた概念なんぞ、
どこか遠くの世界においては全く使い物にならないかもしれないし
こんなの欠陥があって当然なレベル。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:10:12.31ID:HDjEc2BO0
ですから、そもそもゼロというものは物理学現象として捉えるべきであり、

数学的にゼロという存在を厳密に説明するのが不可能だからこういう話になる。

なぜ数学的にゼロを説明するのは不可能なのか? そりゃ簡単です。

数学には時間的観念が存在しないからです。

まあ、とりあえず誰も発表してないようなので私が発表するかもしれませんがね、

ゼロの定義は根本的に見直す必要がありますね、特に物理学的にはね。

ゼロという数はあくまで”状態”を現す数であり、そして、それは無限のものではない。

そして、状態を表す文字だから、それで割るという発想もあり得ない。

なぜゼロで割ってはいけないのかという話もスムーズに出来ます。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:10:20.52ID:Yhab61VW0
>>186
それは理屈が成り立ってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:10:33.97ID:RmYBIMwL0
>「10÷2」は、「10を作るには2を何度足せばいいのか?」ということを意味します。

10個あるのを半分にする(3なら3つに分ける)という意味だと思ってたのだが。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:10:55.82ID:9DvA3HHN0
>>161
なぜか球状に揚げたおこげみたいなピザを想像した
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:10:56.82ID:Liz1pVlR0
0で割ると定義できないが正解だったかな。
発散ですらないんだよな。
>>123の理由で。色々と奥が深い。
0197巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:01.84ID:MTRHeQ870
>>123 つまり無限=ゼロなんだろ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:19.94ID:nV0dwan90
脳筋大魔王「相手のQBを1プレー目で0で割れば出してやる」
脳筋構成員「割りにいくんで使ってください」
脳筋大魔王「割らなきゃ意味ないよ」
脳筋使い魔「割れませんでした、じゃ済まされないぞ」
そして登場人物全員まったく意味がわからないまま試合開始
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:28.99ID:VnicnR1oO
>>153
何か家族でケーキを被って買ってきちゃったみたいな事考えてしまった…
数学的理論を物に当てはめるのはなかなか難しい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:30.68ID:X/4GRHGy0
子供達が小3で割り算を習い始めた時に真っ先に教えたな。
割り算と掛け算の関係性に気づいて欲しかったのもある。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:31.38ID:xLgqqQ5G0
>>7
ケーキを何人で分けるかという問題
2だと2人で半分ずつ
1だと1人で総取り
0だと幽霊が総取利になるが、幽霊の存在は証明されていないので、0で割ってはいけない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:56.24ID:YLfdNNHw0
>>187
「べ、別に割ったって良いじゃないかー! …オレって凄いこと言ってる(自己陶酔…)」 

こんな感じか? ハイハイ、やってろw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:02.85ID:Yhab61VW0
>>193
それが当たり前
収束なんて現象は、実際には存在しないから。
微分する時に、そうしないと自然数にならんいうだけの話や
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:08.47ID:4ZW/uZKo0
>「10÷2」は、「10を作るには2を何度足せばいいのか?」ということを意味します。

↓俺のとは微妙に違うなぁ

「10÷2」は、「10から2を何回引けば0になるか?」ということ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:20.65ID:Pi30r/920
コタエ

 division by zero ⇒ arithmetic exception ⇒ NaN
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:32.05ID:I6xpbEJJ0
>>153
0以上1未満の小数で割るってなると、「ホールケーキを二等分したら半分になる。」ではなく
その逆を考えるといいかもしれない、つまり
ホールケーキの半分を1個とすると「ホールケーキ1個はホールケーキ半分が2個」
8等分したホールケーキを1個とすると「ホールケーキ1個はホールケーキ8等分が8個」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:51.72ID:dRytyZtv0
>>80
こう展開できると言いたいのですよね
0/(0*X)=1
この場合、Xはどんな値をとっても係数によって消えます
つまりXがどの値をとっても0になる、と
しかしながらよく考えてみてください
これは計算過程で定数(X自体が消滅する)となりませんか?→0/0=1
あくまで回避手段としてですがX/X=1という定義で混乱回避はしています
ですが、数学というものは未だに完全なものではありませんよ
調べていけば幾らでもその欠損部分は見つかるでしょう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:10.01ID:6PgEHGbg0
>逆数のルールにのっとれば、


ここまで読んだ(´・ω・`)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:25.38ID:/A80Ef6b0
>>188
人間は新たな概念を構築できるから
いずれ解はでるだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:25.40ID:Hr0MISCH0
おまえら文系
0÷0についても語れやい
0216巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:23.47ID:MTRHeQ870
>>163 俺か!俺の事か!てか全部投げたw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:24.19ID:Yhab61VW0
>>215
それが正解
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:29.13ID:ZaIuEkHd0
メルカトル図法の北極みたいなもんだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:29.20ID:1h5JMe2i0
シュレディンガーの猫
…生きてるかな?死んでるかな?
…開けた瞬間に確定する
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:34.04ID:HsdGjXrq0
0の逆数があるとするなら無限大
無限大は定義できない。
ゼロで割るということは無限大を掛けることと同じこと
それは表現できないので、物差しである数で表す事に意味がない。
よって割ってはいけない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:39.05ID:xpcM1A+O0
虚数よりも人工物感強いので何かもっと適切なゼロのセッティングというモノがあるのかもしれないな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:44.43ID:HDjEc2BO0
そうそう、ゼロの再定義の話も発表しないとね。

もしかしたら新しい発明に繋がるかもしれません。

なぜ新しい発見に繋がるのか?

脳機能がどうやって、ゼロや無というものを把握し処理しているのかを解き明かす

鍵になり得るからです。

論理的に説明できるものでなければ”アナログ電子回路”である脳機能は

ゼロを処理できないからね、そうなると人間の脳みそもデッドロックを引き起こして

ショートしてしまう可能性があります。そうならない理由はゼロを論理的に人間の脳機能は

処理できているからなのです。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:45.40ID:YLPXWTKX0
>>93
それは0を割れないだな
0÷1=0
それは無いものを何個に割ろうとしても0で矛盾なく解が出る

1個のケーキを0個に割ると言う行動がどういうものかから考え始めて
そこにあるケーキが消滅、0になるまでのストーリーを考えないと行けないのが1÷0=0をケーキで例えるという事
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:45.76ID:Hr0MISCH0
>>215は正しいの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:56.69ID:niT6rW9M0
コンピュータなら割り算は右に0回シフトするから答えは割ろうとしてる数
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:15:06.86ID:/YteXbtU0
数学こそ学問の王様
お前らの言葉を聞く気はない
数式で証明して見せてくれ
それができなきゃシッシッ以外ない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:15:23.03ID:Yhab61VW0
>>224
その場合は定義としても感覚としても正しい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:02.25ID:Pi30r/920
e^(pi*i)、e^(-pi*i)はグーグル電卓でも計算できる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:04.68ID:Yhab61VW0
>>228
無意味な質問
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:09.23ID:dRytyZtv0
>>220
あくまでその事象の状態という定義ですからね
だから0から∞に飛ばすという表現で度々出ます
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:12.43ID:3FWtZ6jY0
>>150
電気、音響、化学その他いろいろ。
意外にもガチの数学では虚数が二級市民扱いされる場面が多かったりする。
歴史的には3次方程式を解の公式で解くときに計算の途中で虚数を使わないと求められない実数解があるという理由で受け入れられた。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:13.63ID:vrCtE8eU0
1 = 2 = 3 = ...
これが延々と続いた上で「1 / 0 = 1」は成立すると思うんだ
つまり全てが1であり0なんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:19.37ID:FWxEurxg0
0で割れば無限大に決まってるじゃん。
10/5 =2
10/1 =10
10/(1/2) =20
10/(1/100) =1000
10/0 =無限大
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:30.87ID:niT6rW9M0
左だった
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:34.67ID:rKj5JQ+t0
0は数じゃありません
そもそも数学は数学というパラレルワールド
仕様です
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:49.80ID:1fQA2sZz0
>>78
具体的な数字当てはめて答えだすのは楽しいのに数学は抽象的すぎて
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:04.37ID:Pi30r/920
無限大とかいう数字なんかない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:10.81ID:UzTldJbfO
tan(0.5π)もNGなんだっけ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:17.34ID:4ZW/uZKo0
1/0=1-0=1
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:19.73ID:E37LOEL80
性に目覚めてからHした人数を割れば自分のモテ度とか節操が解りやすいだろ。経験0は触れちゃいけないんだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:23.10ID:Yhab61VW0
>>242
お前日本語出来てないな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:36.99ID:c/4vsfkz0
1合のご飯を俺とかあちゃんで分ける

あ、かあちゃんもういないんだった
俺ももういいや、、、

1合のご飯÷0
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:38.96ID:cTH54Em80
>>203
お前の頭の中だと、解なしなるのは禁止事項なのか?
馬鹿すぎる。ある計算式だと解なしになるというのはそれはそれで一つの結論なのに。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:08.39ID:Pi30r/920
つまり
NaN → not a number が正解
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:28.30ID:8v77vajU0
有るのか無いのかと一個二個とは意味が違う
暗黙の了解の中に罠がある
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:32.48ID:iqM2NLp30
>>14
虚数で付いていけないようでは、私立文系に行くしかないわな

大学理系になると、テンソルとかノルムとか極とか
群・環・体、超幾何微分方程式とか色々出てくるからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:32.96ID:YLfdNNHw0
>>247
「取り敢えず突拍子もない答えを書き込んでやれ!」

莫迦の思考は、手に取るようw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:53.39ID:svKu58UQ0
ゼロで割ってもゼロにしかならんのとちゃうか?中2以降の数学ぜんぜんわからんけど。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:19:24.15ID:3FWtZ6jY0
>>224
0.999...と1は完全に等しい。≒と考えるのは間違い。
同じ実数を表わすのに0.999...と1の2つの方法がある。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:19:32.60ID:1fQA2sZz0
数学だけに使われる国語みたいなのも存在してるよな
だからそれは必要条件なんですって数学以外では???状態になる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:19:39.42ID:Yhab61VW0
>>255
なんや単なる文系やったか
あほらしいからNG行きや
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:19:46.50ID:n7tjSj7i0
何故もくそも元の数を○等分するのが割り算なのに、○の部分が0なら等分出来ない、不可能だろうが・・・
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:03.25ID:UzTldJbfO
f(x)=x(1-x)^-1でf(1)はNGなのか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:08.42ID:Yhab61VW0
>>259
正しくないな
実際にやってみ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:18.83ID:EMzZscvq0
>>210
いや、過程の話ではなくて、命題として「0/0=1は正しい」を認めると、
左辺の分母を右辺に掛けることで移動(あるいは、両辺に0を掛けて、と表現するべきなのかな)
することで、0=1*0となることで、やはり式が正しいことを確認できる。

このとき、たとえば2について「0/0=2は正しい」とすると、同様の操作で0=2*0であるから正しいことを確認できる。
天下り的にすべての数について同じことが言えてしまうね、という話
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:37.63ID:K3Pa4M3E0
虚数なんて何に使うんだって思ってたけど
ゲームの開発で物体を回転させるときとか結構使ってる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:37.77ID:CiwaUDlH0
>「数をゼロで割るな」

常識とされているが、

「量子力学」の世界では、結構やっているらしい。
 
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:38.23ID:xjtG/MVj0
アホ多すぎw
別に0で割ってもいいんだよ
無限大になるだけ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:41.40ID:HDjEc2BO0
私はゼロの新定義と一緒に脳機能がどうやってゼロを把握しているのかも

予言したことがありますけどね、多分合ってると思いますよ。

自然界にデッドロックは起こりえない、その発想は正しくないですね。

自然界においてもデッドロックは発生し得る。

例えば有名な現象としては、アリの”デススパイラル現象”があります。

あれも論理的にはデッドロックです。ああなったらもうどうにもならない。

回路の構成部品である”アリ”が全部死滅する事でしかその回路が静止する事はありません。

人間の脳小脳もそういうデッドロックを回避するロジックで動いているか

もしくはデッドロックにならないような回路になっているはずなんです。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:12.64ID:Z9BW1I/j0
ブラックホールの数式もまた分母が0になり答えが∞になる
ホーキング博士が投げかけた特異点の謎に超ひも理論が挑んだ
物質の最小のありようが点であると考えると究極は0に至ると考えるしかない
それを避けるために輪ゴムのような形のひもであると考えた
これなら中心は空洞であって0にはならないから特異点は発生しない
めでたしめでたし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:14.09ID:khl0plcN0
俺は高校で数学2点取った
100点満点で2点
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:21.56ID:RmYBIMwL0
ゼロは存在しないってことを表す記号だから、実数と虚数のハザマにあるような数字ってことかな。
ゼロの概念考えたやつすげぇの意味がなんかわかった気がする。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:34.85ID:Hr0MISCH0
>>262
0÷0を教えてくれ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:39.70ID:fUfOi4mW0
一個のケーキを0人で分けるってことだろ?
答えは・・・
0278巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:42.22ID:MTRHeQ870
割ってはいけないと言われると割りたく成る。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:21:57.85ID:YLfdNNHw0
>>261
>>なんや単なる文系やったか
>>あほらしいからNG行きや

困った挙げ句に長考してこのレスってお前よく生きてて恥ずかしく思わないもんだなw 意地張る莫迦の思考って、流石の俺にもわからんわwww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:15.94ID:nV0dwan90
ケーキのことかいたら夜中に
がぜん腹が減ってきたところにキリンラーメンのスレが立って
さんにん前ぐらい食ったのにまた腹が減ってきた。誰かキリンラーメンの分割な
んらく  三行縦読み断念

0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:29.54ID:ffCGged00
>>275
かっこええやんけ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:41.42ID:1h5JMe2i0
計算するのが面倒だから、ケーキは全部食ってしまえw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:44.44ID:HsdGjXrq0
1/0は
1/?だ。
そして?に当てはめるべき数値は文字通り不明。
数式として成り立たない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:45.00ID:3FWtZ6jY0
>>264
ここから先は実数の定義(正確には公理系)と無限小数展開について調べてくれと言うしかない。
1/2と2/4が全く同じ有理数を表わすように0.999...と1は全く同じ実数を表わす。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:22:55.83ID:Yhab61VW0
>>274
じゃ、目の前のPCの9押しっぱなしにして、無限の時間を過ごしてみ
絶対1には化けへんわw

あんちゃんたちの論法は、アリストテレス大先生の科学!みたいなまがいもんや
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:14.29ID:8wK5RnHX0
お金をくれたら
意見を出す
ただでは教えたくない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:22.46ID:9DvA3HHN0
>>246
俺は無限の節操をもってるぞ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:32.04ID:Yhab61VW0
>>279
一回くらいならええかもw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:32.87ID:cVMKiiqF0
飲食代の1万円を割り勘するとする
4人で払うと一人2500円、3人で払うと一人3333円、2人だと一人5000円、1人だと一人1万円
0人だと・・・無銭飲食で逮捕。つまり、やはり0で割るのはルール違反ということだな
しかしルール違反とはいえ、0人で割った時は一人0円で済むわけだが
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:37.89ID:aSr99bnj0
コンピュータのプログラムでやるとエラーになるんじゃなかったかな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:46.17ID:G6gINF430
nan
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:50.62ID:4ZW/uZKo0
無限大という考え方もあるし
無反応という考え方もある
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:04.38ID:YLfdNNHw0
>>288
>>じゃ、目の前のPCの9押しっぱなしにして、無限の時間を過ごしてみ
>>絶対1には化けへんわw
>>あんちゃんたちの論法は、アリストテレス大先生の科学!みたいなまがいもんや

あ、壊れたw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:20.82ID:Hr0MISCH0
>>288
それは実際に無限の時間を過ごしてから言わなくちゃ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:43.84ID:exShuC/y0
ソープに行け!
そしてお姉さんに教えてもらえ!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:51.47ID:Yhab61VW0
>>298
証明できてへんやんけ
証明してから言うてな、そう言う事は
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:25:11.17ID:I6xpbEJJ0
>>276
0を0個にするには0を1つも持ってこなくてもいいわけだし
100個でも1億個でも持ってこられる
つまりどの数字も解になるから解が特定できない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:25:41.89ID:/A80Ef6b0
>>289
盗まれるしな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:26:15.50ID:EQRjtzFV0
何もないを0という数字にしたことが間違い。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:26:42.18ID:3q/SBvuD0
無いものは割れない
0は無の概念を無理矢理数字にしただけだから
因みに0という数字はアラビア数字以外には無い
古代ギリシャにも無かったし
古代エジプトにも無かった
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:02.38ID:VcbcT/Ip0
全然理解できないけど、なぜか読んでて面白いスレだな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:18.56ID:UWNkZq9j0
小学生の時からずっと疑問に思ってたけど
0があるってことは、0と正反対の数字もあるべきだよね
それが∞だとして
∞を50で割るって計算する人いないよね
だから0でも割っちゃいけないと考えるとわかりやすい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:33.39ID:q1qQVwd/0
文系脳で考えると0で割ったら駄目なら0で掛けるのも駄目にしないと辻褄合わないとは思う
掛け算と割り算なんて表示が違うだけで同じことやってるわけだし
ってか2桁以上の数字で使う0はいいとして0って単独で使うべきじゃないのでは?
存在しないんだから数式に入れたら駄目というか無意味というか
うまく表現できんけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:37.90ID:r0a+c4i00
>>193
1/2=0.5
0.5*2=1となるから
(1/2)*2=1となる
上記を基に
(1/3)*3=1
ここで
1/3=0.333...であるから
(1/3)*3=0.999...
以上により
0.999...=1である
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:38.70ID:JYLOCL030
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのは紛れもなくアメリカである。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。

・中国の日本領海の侵入を後押ししてるのはアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:28:08.59ID:0O5VJ43F0
>>289
そこは数学らしく、0で割れる証明を考えついたが5chの制限が厳しくて
スペースが足りないと言うべき
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:28:23.56ID:Yhab61VW0
>>299
割れてもいるし、割れてもいない。その両方の値を同時にとる。
つまり解を導き出せない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:28:34.47ID:0IRxPhc60
ソフトウェアの世界では0除算は例外が発生してしまうから注意して避けてる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:28:57.30ID:1yeXUbqa0
そもそも今の若い奴は
0123456789が
アラビア数字ってことを知らなそう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:02.95ID:J/XKwGX10
アングロサクソン様がそう決めたから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:04.91ID:Hr0MISCH0
>>306
0個にするんじゃなくて0で割るんだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:18.12ID:8v77vajU0
>>299
ゼロにどれだけの権限があるか
割るにどれだけの権限があるかによる
それが暗黙の了解でいい加減
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:53.98ID:HDjEc2BO0
今日はちょっと遊びすぎたね。

とにかく私はさっさと清算ですね。

冗談抜きでいろいろまとめた方が良さそうですね。

ゼロは”未完成品”だったという事です。だからおかしな事になる。

ゼロは完成されなければならない、”完全なる論理”でね。

まあ、ゼロの定義が変わったからと言って、別に算数や数学で困る事はないのでね。

1を0で割っちゃいけないのではなく、1をゼロで割るという試み自体がおかしいのです。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:31:36.51ID:E37LOEL80
お前らマジで今の年齢からセックスした人数割ってみ。その数値で俺が色々診断してやる!ちなみに童貞は話に入るなよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:31:40.34ID:m9P8pxdl0
0は数字ではなく無の概念だから
だからインド人しか思いつかなかった
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:31:59.60ID:BR9DLahW0
>>264
昔中高生向けの数学パズルみたいな本読んだとき乗ってたんだけど
(10X-X)/9=X
の式でXに0.999...を入れると1=0.999...
になるから不思議だねってのがあったんだけど
これじゃだめなの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:26.43ID:43g/ETOl0
コーラ割りもコーラゼロで割るなってことか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:31.40ID:DF8vhbEL0
つまりあの時代のアラビアは先進国だった
いつから今みたいになった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:36.20ID:UWNkZq9j0
無いものは割れないじゃん
あるものは0をかけてなくすことができる
これで解決だろう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:49.75ID:3FWtZ6jY0
>>312
引き算を足し算に直すとき・・・まず符号を反転する
割り算を掛け算に直すとき・・・まず逆数を作る

符号反転と逆数は数学的な性質が意外と違う。これが引き算と割り算の違いにつながっている。
正の数同士の掛け算割り算だけ考えるんだったら本当に足し算引き算と一対一で対応するんだけどね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:52.04ID:uUZ8AVSb0
>>1
これのどこがニュースですか?>しじみ ★             
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:58.64ID:DiHvh5ER0
ゼロに近い数字で割ってみればいいのに
実際にやってみたが、その答えを書くには、文字数が足りない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:09.87ID:j05UK6WO0
何でお前らそんな頭いいのに5chで便所の落書きやってんの
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:11.46ID:dRytyZtv0
>>265
おっしゃりたいことは分かります
ですがそうはならないのです
ですので先ほどの式を元に同様に計算してみましょう
0/0は2であるのは正か否か
0/0=1
→0/(0*2)=1
→0/0=1
∴0/0≠2

このように、元の式は消えてしまいます
つまり、定義不十分となるのです
定義が十分であればあなたが展開した式と私が展開した式、そのどちらであろうが答えが一致しないとなりません
そこで回避策としてX/X=1としておくことを標準化しているわけなのです
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:12.54ID:r0a+c4i00
>>270
NGじゃないで
この場合0^-1が含むが0^-1=0になるからf(x)=0になる
0に何回掛けても結局0になるんだ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:30.30ID:fJix4K6X0
0で割ったものを数として定義しようとすると、どう定義しても、それ以外の部分と、
矛盾が発生してしまうから、0で割るような演算を考えないことにして、
公理系を作っているのではないかと。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:48.52ID:Yhab61VW0
>>330
黄道と白道の交点を、計都星、らごう星としてみたり、
具象と抽象的な事を、合わせて書き出すのに長けてるんよね、インド哲学
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:34:12.46ID:HHmS+vwB0
1÷0.0000000001なら答えは一つに決まるわけである
しかし
1÷0.00000000………だと
そもそも「いくつで割るのか未定」なんである
だから計算ができない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:34:17.58ID:IJPxzKV10
プログラムのテストをするときはとりあえず0とかマイナスの数字は入れてみる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:34:19.73ID:M1HnPYLt0
0は数じゃないから。
ちなみに、猫は1〜9までは数えられるが、それより大きくなると
無理(いっぱい)になるらしい。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:34:46.98ID:XbcdqDjV0
0は0で割ってええんやで。答えは何でもええ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:35:07.64ID:8wK5RnHX0
>>317
だってさー
もし自分の考えがただしくて
人に使われたらどーすんの?
これってノーベル貰えそうなやつじゃん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:35:10.50ID:3FWtZ6jY0
>>334
今もアラブ諸国はそんなにひどくない。
サハラ以南アフリカが飛び抜けて遅れていて、あとは北インドが結構ひどい。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:09.47ID:/YteXbtU0
お前の意見を聞く気は一切ないから数式で証明しろ
それができなきゃ関わるな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:34.67ID:rzE9DmU40
B’zもゼロがいいって言ってんだからいいんだよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:41.00ID:mwbZA17c0
ぬるぽ

の論理的根拠か。実用上はアレされてレスを一つ消費してしまうからダメだな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:45.82ID:Mmam5WSW0
マジレスすると
0でわってもよいが、それは実数の要素ではないということです。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:03.25ID:ofpUNtWU0
俺が国士舘大学政治学科の学生の頃
割り算は逆数を掛けることを意味するって説明がどうしても気に食わなくて
一生懸命小数点以下の数での割り算を感覚的に理解する方法を捻り出そうと悩んでたな
数学ってこういう単なるルールの積み重ねで解いてるうちは絶対にモノにはならないと思う
もっと数字の世界を感覚で捉えられるようにならないとホンモノには成れない
数学は抽象的な世界で捉えるべきだと思うんだ
数式という記述のレベルで捉えてるうちはただのソロバンでしかないと思う
数学をプログラミングとかで使うとか、難しい金融工学の問題を自分で理解して開発していくような時そんな理解の仕方で何かの足しになるわけがない
日本人がそういう分野でクソなのは数学が根本的に分かってないからだと思う
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:07.51ID:EMzZscvq0
>>341
いや、多分だけど世のほっとんどの分野ではx/xという表現をとってるとき
暗黙のうちに"xは0ではない"とするもんだと思うよ

逆に0/0=1って聞いたことない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:24.91ID:A5ywjuo/0
0で除算するのを物理現象として可視化する方法
それは鉛バッテリやLiPoなどの電源を銅棒など0Ωに近い導体で直結することだ
もちろんヒューズも取り外して銅棒で直結だ
そして青白い炎や激しい音そしてバッテリが爆発する様を目の当たりにして
おまえらは0で除算することの真の恐ろしさを実体験するのだ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:39.69ID:JF4QZrex0
>>334
中世アラブ世界はヨーロッパのキリスト教徒よりずっと進んでたが
先進国は先進工業国の略なのでその時代には文字通り存在しない。
先進国後進国はあくまで産業革命以後の概念。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:39.99ID:HDjEc2BO0
この国は乞食と屑ばかりの国だからね。本当に吐き気がします。

さっさと楽しくやりたいですね、ニューヨークかシアトルで。

どっちにもマンション欲しいですね、出来れば。それくらいいいよねw

クソ安倍と創価学会が10億ドル用意すれば、それくらい普通にかなう事ですしね。

HVBとBGIには1000万ドルずつ用意してもらわないとね、それくらい妥当でしょう。

というか、俺は今から人生回復して家庭を作り、そして菩提寺や親戚にもいろいろ話をしなきゃいけないからね。

冗談抜きですぐにやらなきゃいけないことだからさっさとしないとね。

知性派のみなさんにも速やかにご協力いただけるとありがたいね。では。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:37:57.97ID:UaJDuU/n0
>>7
ケーキが一個ある。
「誰も食べないで」ケーキを食べきるには、一人何個食べればいいだろうか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:38:00.02ID:cm3H15Fv0
感覚的には0になりそうなもんだけど限りなく∞だから不思議だ
虚数iみたいに何か記号で表せば良いのに
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:38:39.08ID:ruF41t5n0
>>340
頭がいいわけじゃ無い
やたら数字に固執するのはアスペの特徴
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:00.28ID:4ONcm3bn0
例えば宇宙に知的生命体がいたとしたら必ず数学というものに辿り着くもん?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:10.99ID:Pi30r/920
∞÷1
∞÷2
∞÷3

とかいくつになんの
意味あんのコレ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:23.20ID:UWNkZq9j0
掛け算と足し算が混じった計算の時に
足し算を先にやるって理屈がずっと納得できないね
何で順番に計算できるように並べないわけ?
3+4×5
これだと順番に並んでるけど
5×3+4
こっちは問題がおかしくない?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:24.51ID:Yhab61VW0
>>369
ゼロ除算数を定義するしかないわなw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:33.09ID:8wK5RnHX0
>>358
フェールズ賞が
あるやないかーい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:40:39.60ID:EMzZscvq0
>>372
実存と認識の外にある美しいものなのだそうですぜ?
すげーなソロバン屋のオヤジ!小難しそうなツラしてるだけはあるわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:41:04.86ID:HHmS+vwB0
>>373
これらの答えは全て ∞であります

なぜならば
∞をいくつで割ろうと∞は無限大なんだから
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:41:38.43ID:120I+bcV0
くだらない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:41:42.71ID:0O5VJ43F0
>>365
日本の世界史の授業は西洋史に偏ってるからわかりにくいけど
ローマが分裂してから産業革命が起こるまでの間のヨーロッパって
現状のメラネシアぐらいのどうでも良い場所だったよね
文明の中心はアジアとイスラム諸国だった
そのまま欧州が没落してたら地球は平和な星だったかもしれんなあ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:41:45.25ID:Hr0MISCH0
>>374
足し算を先にやることに納得できないというのは正しい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:03.54ID:YLfdNNHw0
>>375
>>ゼロ除算数を定義するしかないわなw

よくそんなレスしか付けられないくせに、ドヤ顔して書き込んでたモンだなw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:12.45ID:r0a+c4i00
>>370
すまんな
見落としてもうた
さっきのやつは撤回するわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:14.65ID:4ONcm3bn0
>>377
数学以外で物事を考えたり解明出来る手段が存在するということかな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:16.53ID:8v77vajU0
ちなみに有るでも無いでもないものもあるんだよ
中とか空とかね
インド人はインチキしたんだよ
本当はもっと掘り下げられる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:20.09ID:3FWtZ6jY0
>>375
コンピュータの浮動小数点演算は基本的にその方針だよね。
正負の無限大やエラーも数値として表わせるようになっている。
そうすると (x/y)*y=x が成り立たなくなるけど、丸め誤差があるから数学的な公式にはもともと従わない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:45:25.61ID:QKCQhET40
0で割っちゃいけないネタをミステリに昇華した
浜村渚の計算ノート
ほんま面白いからおすすめ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:45:45.90ID:FWxEurxg0
やっぱり0で割っちゃいけないんだね。
5÷0=n
だとすると
5=0xn
になっちゃうから。インド人が悪い。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:02.73ID:dRytyZtv0
>>363
学問上のお話と言うべきですかね
あくまで0/0をどう扱うかという議題に対して出された答えが「X/X=1」という概念を利用しましょう、というだけですので
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:15.80ID:cm3H15Fv0
0の発見が遅れたことからも分かるけど0って数字であって数字でない不思議な記号だよな
0を1とか2と同じ概念だと考えるから混乱するんだよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:27.70ID:EMzZscvq0
>>372
もうちょっと真面目に回答すると、それが何進数だかどういう表現だかは分からないにせよ


●●
●●●
●●●●




(いわゆる、数字の1,2,3,4...の意味)

的に並ぶ順序、その性質というのは我々が認めようが、認められない知能であろうが「存在する」のだそうな。
なので認識されれば(宇宙人とも)共有できていて然り、らしいよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:47.89ID:0O5VJ43F0
>>391
直感で全てに対処出来るような生物だったら必要ないだろうな
まあ人間以外の生物も数の概念など無くても生き延びてるわけで
セミが素数で地表に出てくるようになったように時間はかかるんだろうが
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:57.42ID:Pi30r/920
∞÷0は?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:01.85ID:YLfdNNHw0
>>393
それ数値じゃなくて、エラー処理のための記号。例外を投げているようなモン
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:16.28ID:RM6rIjeV0
不能解であり同時に不定解なんでどうしようもない

これが極めてシンプルな解答
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:25.57ID:3FWtZ6jY0
>>386
少なくとも20年前には高校の世界史教育は中国史が軸になっていて前近代の西洋史はかなり軽視されていたなあ。
西欧は13世紀頃には東ローマを抜き去って社会制度以外は中東に追い付いていたと知ったのは大学に進んでから。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:28.33ID:Yhab61VW0
>>381
そんな純粋な真実見てきたんかーい

>>393
公理系の中でどう定義するかやもんな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:35.84ID:JF4QZrex0
>>386
ローマ分裂じゃなくキリスト教普及からだね。
文化と技術が後退し、生産力と人口が右肩下がりで、あまつさえ記録すらロクに残さなくなった暗黒時代は
ローマカトリック教会が作り上げた。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:39.97ID:d+iXNjD30
>>398
0で割っちゃいけない理由なんてこれに尽きると思うけどな
計算上矛盾が生じるから禁則となっただけ
パスカルなんかは0で割ったら0だとしたんだっけか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:52.83ID:KtAnsaw10
これ最近TED-edのビデオで見たなと思ったら
ソースがそのただの日本語翻訳だった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:47:59.57ID:Pi30r/920
∞÷∞は?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:48:24.19ID:TODfBWtz0
ゼロは、次元を超える
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:49:03.05ID:A5ywjuo/0
>>378
数学オタクの中には虚数を邪道扱いして
位相込みの波動をすべて微分方程式しか使わずに解く奴もいるらしいぜ?w
そういう奴は虚数を意地でも使わないんだってさ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:50:43.02ID:rdtqfSCv0
ゼロじゃなくて無いにすりゃいいのに
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:01.63ID:5ahrEgHg0
ケーキにたとえるのだとするなら
÷0 は、つまり何もしなかった
切り分けるどころか、誰一人食べもしなかった
やがてケーキは、朽ち果ててしまった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:03.30ID:1h5JMe2i0
>>416 ラジアンを使いたがらない文系脳に似てる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:06.41ID:/aTVZPqS0
n*0=0
これが間違いかも
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:28.12ID:Hr0MISCH0
>>403
∞÷0=X
X×0=∞
X=?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:31.04ID:3FWtZ6jY0
>>409
アルプス以北はもともと田舎で支配のための拠点都市以外は未開だったし、
教会の権威が頂点に達する頃にはもう中東に追い付いている。
イタリア半島はヒャッハーされ過ぎたのが大きい。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:51:47.83ID:EMzZscvq0
>>399
学問というか、式として。とても低レベルな話で、0/0=1はないんじゃないかなぁ、と。
「ない」とはつまりそれで得する人、証明、議論等がなめらかになる人(0!=1とかなら大多数の賛同を得て
よく用いられるし、逆にそうでない定義で話を進める場合もあるらしい。見たことないけど)も、
計算が楽になる人もいないんじゃないかな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:26.69ID:d+iXNjD30
>>417
ゼロの語源のサンスクリットのシューンニャは空、欠けた、〜無いって意味
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:27.85ID:6NLWOB+r0
∞という数字は存在しないように0も本来は存在しない
こんなものが簡単に表現する方がおかしいんだ
0は無限小と表現すべきだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:53:02.07ID:Yhab61VW0
>>416
虚数の方がエレガントだから、正道やなw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:53:26.73ID:0O5VJ43F0
>>407
入試の範囲というか出題もその部分少なくなってるんかね?

>>409
最近だと教会の庇護で学問も少しは行われていたらしいという研究もあるけどね
普及したキリスト教は細々と食いつないで天寿を全うすれば救われるだから
生産性が落ちるのはしかたないわな
その抑圧がルネッサンスから産業革命、帝国主義に爆発するわけで迷惑な話だが
反抗期が始まった中二病みたいなもんだなあれ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:53:46.66ID:wlslsZos0
0はそもそも存在しない数字
だから気温とかも0度とかはない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:53:49.49ID:0IX0m/nq0
大昔に0で割ったら白塗り女の画像とキャーの音が出るクソFLASH作りました
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:54:29.19ID:Pi30r/920
limit n / n = 1
n→∞

limit 2n / n = 2
n→∞

limit n / n = 1
n→0

limit 2n / n = 2
n→0

∞を四則演算で割れるなら
∞でも割れるハズ

おかしい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:54:45.39ID:DDrmEc130
あれ?俺以外に誰も>>374に突っ込まないけど俺がおかしいのか?

3+4×5=23で(3+4)×5=35が正確だよな⁉
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:55:05.04ID:HHmS+vwB0
∞に関しては「濃度」というものを考えないといけない

例えば「全ての自然数1,2,3…」という集合と
「全ての偶数2,4,6…」というものを比べたとき
どちらも個数は無限大だが
後者のほうが「個数の濃度が薄い」のである
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:55:31.63ID:Hr0MISCH0
>>428
紀元0年はあったほうがわかりやすい
1999年が世紀末になって
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:56:11.89ID:KTE+F9RA0
>>1
今更アホか、数学が不完全なことはとっくに証明されてるだろ。
便利だから不完全と認識しつつ利用するのが常識。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:56:48.31ID:Hr0MISCH0
0で割ったらコンピュータがすぐ文句言いよんな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:57:12.58ID:L7gJbg3e0
>>1
これは分かりやすい、俺でも分かる。
こういう問題を門外漢に理解できるよう書けるのが真に頭のいい証拠。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:57:17.87ID:rAAnsdPQ0
>>398
「nを0個集めると、5になる」
「nを0個集めると、4になる」
「nを0個集めると、17になる」
などが可能な訳か。

なんか新しい扉が開きそうだが。
nというものは何なのかちゃんと定義したら。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:01.22ID:/aTVZPqS0
今はゼロ乗算okでゼロ除算ngだけど、
ゼロ除算okならゼロ乗算ngなのでは?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:13.77ID:bJ5Pj7Di0
0に何を×ても0というのがおかしいわ
こんな教え方をするから両辺に0を×て
証明とかいう解答が必ず出てくる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:20.56ID:aiJtILcV0
「割ることが出来ない」では無く「割ってはいけない」
やはり数学は文学ってとこか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:20.63ID:k3TEAsic0
反物質ができて宇宙が消滅するから
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:52.59ID:i/UotPp30
1=2
人間の頭じゃまだ理解できないけど、宇宙の果てを理解するにはこういうのから

想像できないことを想像しろ
見て触って投げて転がした球も実は四角かもしれねえ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:01:42.97ID:dRytyZtv0
>>423
現行の数学自体に欠陥があること自体は間違いないのですが、この0/0=1についての扱い、X/X=1(→X^0の計算モデルそのものですよね)はこれでよいと思いますよ
数式でその矛盾点がでる、往々にしてあります
実際問題として概念を定義したが矛盾点を説明できず認められなかったものを、後々別の方が矛盾点別のある式を用いて覆したり、という歴史もあります
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:11.26ID:2+7KPVLE0
>>1
0では割れない、ではなくて割ってはいけないなのかwww

初めて聞いたぞwww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:19.81ID:hfTFymAu0
某学者の方が、満年齢に対して
「0歳ってなんだよ!0ってのは存在しないんだよ!」とキレておられた
数え年万歳
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:27.85ID:EMzZscvq0
>>451
かなりねw
高校数学だとそこを端折るから実は簡単に「1+1=1の証明」とか作れちゃう遊びが一時流行るじゃない?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:28.27ID:r0a+c4i00
( ;゜д ゜) ┏(^o ^┏)┓)))
           ↓
(((┌(┌^o^)┐ Σ( ゜д ゜;) ┏(^o ^┏)┓)))
           ↓
┌(┌^o^)┐┌(^ p ^)┐┏(^o ^┏)┓
     _人人人人人人人人人人_
     > はさみうちの原理 <
      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:03:02.12ID:qpcmn23n0
でもテストの問題ででるよね(´・ω・`)
0って書いたら○もらえたよ(´・ω・`)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:03:10.12ID:t/+5GFRL0
>>7
霊はケーキを食べる事が出来ない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:06.78ID:ejEoLmkz0
>>58
何故か『いち、に、さん、し、ご』
をカウントダウンする時は
『ご、よん、さん、に、いち』
になる不思議(´・ω・`)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:29.68ID:dnt94I0D0
虚数の凄さは高校の数Vで複素数平面やるあたりからわかるかな
煩雑な計算が一気に楽になる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:38.05ID:QNSpSzq+0
中二病のラノベやマンガのキャラクター名で最も使われる数字はゼロ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:45.45ID:3FWtZ6jY0
>>416
非線形への拡張や数値解法のことを考えると実数だけで扱って具体的な増減を意識することには意味がある。
>>419
コンピュータで計算することを考えると三角関数は度数法で扱った方が丸め誤差が避けられて有利。
フーリエ変換なんかも角周波数でなく単なる周波数(度数法の仲間)で扱った方が対称性がいい。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:04:47.84ID:ZodWQpnV0
>>1
ニュースを立てろゴミクズ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:05:43.78ID:rAAnsdPQ0
4を2で割ることは、4を2つに分けること。
4を1で割ることは、4を1つに分けること。つまり分けないこと。
4を0で割ることは、1つに分ける以上にもっと分けないこと。つまり極限まで引っ張り伸ばすこと。

だから5を0で割っても、4を0で割っても「極限まで引っ張り伸ばす」のだから同じ数になる。
そして「0で割る」ことを仮に「nをかける」ことだとした場合、
「n」は「数を極限まで引っ張り伸ばすもの」ということになる。

ここで、このnという奴は「極限まで引っ張り伸ばしながら、元の数の性質を内在させるもの」と定義してみる。

すると
>しかし、最初に示したように「0×∞=1」なので、
>最終的に「1=2」という答えが導きだされてしまいます。
というようなことにはならない。
内在されている元の数に戻るので。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:06:38.62ID:EMzZscvq0
>>461
ニヤリーイコールじゃなくてイコールだ

ちなみにニッコリイコールでもないぞ。念のため

どうしても向き(?)を明示したいのであれば、+0とか、-0とかで書き分けるときもある
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:07:06.24ID:tsmfDsFd0
仮にこのテーマを議論して結論が出たとして、それって意味あるの?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:08:57.78ID:0O5VJ43F0
>>476
答えが導き出せたのなら他の未解決問題に利用できるだろうし
物理の世界や量子力学にも応用出来るだろう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:09:12.90ID:bAzKlPk+0
記号を定義すりゃいいだけだけどな
無限大だと違うから☆にでもしておけばいい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:09:14.44ID:eqb5Pngd0
虚数みたいに
÷0=jとか置き換えればええんちゃう?(´・ω・`)
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:09:31.80ID:ZiB4kK7r0
>>476
例えば、ヤン−ミルズ方程式と質量ギャップの問題においては意味がある
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:10:10.40ID:n2wKHdld0
>>14
割り算でついていけなくなった私でも生きていけてるから大丈夫!
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:11:04.10ID:GjYwmdFe0
最後にサラッと書いてある
リーマン球面
を知らんと話にならないな。
複素平面に無限遠点∞を1点加えて球面にする。
一次分数変換は全単射となり1/0=∞といった演算が定義できるが
簡約法則などが成り立たなくなってしまう。
しかし、今度は0×∞とか∞÷∞とか定義できなくなる。
いぜんとして0÷0も定義不能だな。
簡約法則
a+c=b+c⇒a=b
a*c=b*c⇒a=b
がc=∞のとき成り立たないのが諸悪の根源だな。
まぁ、天才リーマンによって解決している話だわな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:11:28.27ID:/A80Ef6b0
>>481
変換かな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:11:47.06ID:pzNoeZxz0
プログラムの配列のゼロ番目っておかしいよね
いっこあるやんけ!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:11:57.08ID:apxBbitX0
微分の極限でゼロは無限小って扱いだったけな?
限り無く小さい数で任意の数字を割るという事は、限りなく大きい解になり値は定まらない
ゆえにゼロでは割れない、って感じだった気が
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:12:16.97ID:Pi30r/920
1+∞と2+∞は
どっちが大きいの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:12:17.23ID:9wc7v9Qf0
整数、自然数、偶数、奇数も濃度は等しいよ。
ただ実数は同じ無限大でも濃度が違うと
カントール先生が対角線論法で証明したんじゃなかったかな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:13:16.43ID:bAzKlPk+0
極限だったら表せたような気がしたけど
こんな感じで
lim 1/a=+∞
a→0
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:14:13.79ID:3FWtZ6jY0
>>489
正解。
計算方法からして足し算や掛け算に比べてずっと面倒だし、
数と演算の世界を広げれば広げるほど割り算は置いて行かれてしまう。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:00.28ID:EMzZscvq0
お、すげえ
ν+でまともな数学の話してるw
人材ってあぶれてるなぁ(´・ω・`)
もったいない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:01.43ID:HFdeUNkD0
書こうと思ったこと1に書かれてたわ

0除算はユークリッド幾何では成立しないが、リーマン幾何では有効
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:22.02ID:+0dFu4or0
何言ってんのか意味不明。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:17:12.63ID:ZiB4kK7r0
群のままならよかったのに
群が環になったせいで生まれた問題なのだ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:17:20.83ID:HFdeUNkD0
ちゃんと書いてくれてる人もいるな。>>490

これって現代人にとって天動説並にこの宇宙を理解するための基本だから
義務教育で教えるべきだと思うんだが。。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:18:02.43ID:LPI7NMNy0
>>497
集合の濃度や順序あたりの話は文系の人にとっても面白いと思うのだが
まず触れることはないよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:18:32.91ID:BH7hEatc0
だってCPUが例外出すんだもの。
0じゃなくても、時間がかかる演算すると出ちゃうんだから、困る。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:19:13.64ID:9wc7v9Qf0
>>498
aはあらゆる点から0に近づけて一意に収束しなければならない、
マイナスから近づければ−無限大だから一意に収束しない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:19:45.46ID:6jbCJjO+0
昔、高校の数学教師がバカに0を掛けると0だ
バカの0乗は1だとかバカなこと言ってたなあ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:19:58.13ID:7LLIsjSy0
んーでも
x/ものすごく微小
なら無限に集束するんだし…

ブラックホールに吸い込まれると永遠に中央にたどり着けないってのと似てるのかね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:22:50.78ID:9aLRnMXB0
なに悩んでんだ?
1÷0=1だろ?
「1を割らないから1」
こう解釈できるよな?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:22:53.76ID:2VdXoWTo0
>>1
おい、そうやって人間どもに計算させて
ルルイエを浮上させようとするのを今すぐ止めろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:23:24.34ID:5tV3KQDq0
最近やってるゲームの戦闘中にいきなりHPを素数にしろとか言われて失敗したわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:23:35.77ID:HFdeUNkD0
「空間が歪む」というと特殊なことを言ってるように感じるけど
俺らは日常的に「光」によって体験してるんだよなあ
曲面に当たった光が見せる像がそれ

ちょうどもうすぐエッシャー展が上野であるから見てきたらいい
エッシャーのほとんどの作品はトロンプルイユ(だまし絵)じゃなく光による像の操作だからな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:23:51.62ID:ImJo0Sdc0
足し算と引き算と掛け算と割り算の違いじゃね
足し算と引き算は0入れても成立するが
掛け算と割り算は0入れたら数式として成立しない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:24:03.08ID:PY1pAuOh0
年末特番|ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
絶対に割ってはいけないシリーズ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:25:09.08ID:jTaIwMJE0
>>513
ベクトルに使うためだろうね
真ん中から2つの方向のどちらに向かうかを、それぞれ+と−で表記
この場合、真ん中が0
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:25:30.10ID:BR9DLahW0
>>504
0.999...は実際は有限の数字だったら
8.999....1になると思うけど
0.999...は9が無限に続く数字だから
8.999...1にはならないよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:25:30.52ID:9aLRnMXB0
同様に100÷0=100(100を割らないから100)となるはずだ
考えすぎなんだよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:25:34.84ID:ZiB4kK7r0
コンピューターって乗算除算ができないから
0で割るのは補数加算でやるんだよな
本当は計算できてるんじゃないの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:26:16.58ID:HFdeUNkD0
>>522
小学校で方程式を「x」じゃなく「□」で教えるように
概念と簡単な式だけでも教えとくべきだと思うんだ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:26:19.80ID:GyK/ddfF0
>>498
文字で表すと「aを限りなく0に近づくけると正の数方向へ無限に広がる」ということになりますね
ただし、これを満たすにはaは正の数である必要があります
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:26:58.59ID:GjYwmdFe0
一次分数変換ってのは
複素数xに対して(ax+b)/(cx+d)を対応させる変換(写像)
ここでa,b,c,dは複素数の定数、(上の写像が単射になるよう少し条件を入れておく。)
c≠0のとき、x=d/cを代入すると分母は0となる。
d/cに対しては∞を対応させる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:26:59.17ID:EMzZscvq0
>>531
できたら世界の暗号屋から即座に暗殺されるぞ(´・ω・`)
そっと胸の中にひめて墓の中までもっていけ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:28:07.23ID:apxBbitX0
>>520
残念ながらコンピュータさんはその様に柔軟には解釈してくれない
真面目に計算させると大変な事になってしまう(昔の大戦略のCPUのターン待つまでジャンプが読み終わる以上の時間が…)ので
CPU内部でゼロで割ろうとしたら”やってられるかボケェ!”と即答する様にしてある
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:28:20.38ID:KYmVIsiJ0
0は量子力学の世界だろ、たぶん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:29:07.81ID:Pi30r/920
三角関数習うとこで極座標をしっかりやってとけば十分
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:29:34.61ID:ICjDBr3U0
こいつの作ったルールではおかしくなるというだけで
0で割ってはいけないことの解決になってない気がするんだが
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:29:45.49ID:y73M7MvZ0
>>60
∞(無限大)は数字じゃなくて記号だもんな。
筆者は数IIIからやり直せwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:30:11.01ID:cmdmh+q10
∞という数は存在しない
存在しないは数は0
したがって ∞=0
つまり n ÷ 0 = 0

>>1
×逆数の法則に従えば、「∞=1/0」は「0×∞=1」
○逆数の法則に従えば、「∞=1/0」は「0×∞=(1/0)*0=1*(0/0)=1*0=0」 ⇒ ∞=0
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:30:26.12ID:ZiB4kK7r0
数直線を0を中心に左右対称のように勘違いさせるのが諸悪の根源
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:31:35.89ID:EMzZscvq0
>>532
そういう問題でもないと思うが(´・ω・`)
射影幾何学の触りもやってないのに∞(無限大、極限の演算、無限遠。そもそもこのスレでも混在乱用)の話とか、
北極の話とか無理だろうね。

高校までの算術って何なんだろうな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:32:20.36ID:1CJo2uS30
>>58
まる、ひと、ふた、てのでいいんじゃない?
聞き間違えないようにしたもんだろうし
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:32:30.91ID:d+iXNjD30
>>529
じゃあわからんなぁ
有限数だと0.8991とかになるのに無限数の計算ではならないってことは、無限数の同士の計算は不可ってことじゃないかな
詳しくないから降参
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:32:54.71ID:ImJo0Sdc0
ちょいむずいぞ足し算や引き算では0は単純な0
掛け算では0が入っていると計算結果は0
割り算は0が入っているとどうだっけ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:33:09.56ID:0RnVOYW60
lim(x→0) a/x
が無限に発散するから。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:33:46.52ID:ZX1PVidE0
>「虚数(i)」

(i)
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:34:25.82ID:0cAG5tYf0
結局数学も面白いか役に立つかが基準だからな
論理的に矛盾が出る公理系は数学者にとってもゴミだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:34:49.84ID:1h5JMe2i0
>>560 おさわりまんこのひとです
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:34:50.95ID:91U9HSl60
割れないから
なのだが

簿記会計の世界ではエラーとする

プログラミング等の世界では
0÷1=0
とする
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:35:11.30ID:niOY/zhs0
スイカ割りに例えて

10÷2は「真っ二つに割れましたで5」
10÷1は「割る気はあったが割れなかったで10」
10÷0は「割る気がないので10」

で良いと思うの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:35:24.17ID:JqmaLQhj0
>>7
a÷bというのはaの中にbは何個入るかって考えれば分かりやすいと思うよ。
ケーキの分割で例えるなら、
ホールの1/2のケーキの領域には、1/4のケーキは何個入るかって考えればいい。
1/2÷1/4は2だよな。だから2個だ。実際半分の領域に1/4のケーキは2個入るだろう。
少し難しくして1/2の領域に、1/3のケーキはいくつ入るか?って問題にしたら、
実際に円を描いてみたら分かるが1/2の領域に、1/3のケーキが1個と半分入るでしょう。
単なる計算としては当然1/2÷1/3で1.5個だよね。
割り算で大事なのはa÷bのbを1単位とするってところだね。
整数だろうが小数だろうが他だろうが、どんな数の割り算でもこれは同じ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:36:47.16ID:Pi30r/920
ちなみに光は直進しかしない
空間が歪むことで光は歪んで進むようにみえる
というのは関係ない話
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:36:52.90ID:HFdeUNkD0
ゼロ除算は色即是空に近い
質量を持った物質が消えて、質量欠損により E=mc^2 の式によりエネルギーに変換されるのに似てる
もう今から110年前の話だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:38:56.45ID:hSuIA57t0
昨日宇宙さんがダークマターを0で割って新銀河を誕生させてたよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:39:05.73ID:ImJo0Sdc0
円周率が3.14に簡略化されたが
本当は誰にも分からないってことか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:39:15.17ID:ZiB4kK7r0
掛けることはできるが足すことはできない
これが世界の真実なのだろう
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:42:55.84ID:HHmS+vwB0
>>579
3個のリンゴがあります。
新しく5個買ってきました。
何個になりましたか。

これをどうやって掛け算で計算するかね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:43:05.45ID:f/fh/7Hh0
あらゆる数は0で割ると0になる
小学生でも分かる
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:45:37.78ID:SW3m0rfK0
小学生に算数を教えていると 3÷0は?って問題がたまにあって、頭の中パニックになる。答えは0らしい。何でなんだ?小学生にはそう教えるルールなの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:46:47.75ID:NBW6ANaH0
0で割るのは、超実数、モデル理論として確立されてるらしいぞ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:14.40ID:bnEQeijxO
>>40

「直れ」がないと落ち着かないだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:20.36ID:dVWfd7Uh0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったらそれはもう致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:45.54ID:5pbGBd+W0
二十代の頃はB'zのZEROを歌えば勝率6割でお持ち帰りできた
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:50.64ID:dVWfd7Uh0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:15.52ID:GjYwmdFe0
集合の濃度としての無限と
演算を拡張するために付け加える無限は
また別
順序数としての無限もあるし、
極限操作を記述するための無限もある。
皆、ゴッチャにして話してるから話が噛み合わない。
情報では、計算機内での浮動小数点数表現のため、
+0と-0を区別して+∞と-∞を入れて計算するモードと
+∞=-∞として数直線を円環にするモードがある。
i8087はデフォルトで前者のモードで起動するが、
i80287以降はIEEEの推奨の円環モードで起動する。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:25.55ID:dVWfd7Uh0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:39.50ID:tKm5J8Od0
1/0の解と2/0の解は違うぞ
1/0*0=1
2/0*0=2
だからな
0で割ることを認めるなら、∞には大小がある

>(0×∞)+(0×∞)は2になるはず
これはただの思いこみ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:45.00ID:tReuHo/b0
両辺に0を掛けて移項することのほうが、0で割るより違和感あるな。
∞=1/0→ ∞×0=(1/0)×0→0=0だろうよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:49:00.70ID:dVWfd7Uh0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:49:58.49ID:0RnVOYW60
無限に発散するものを演算の答えとしてはいけない。

lim(x→∞) a/x = 0

とは言える。
分母を無限に「限りなく近づける」と、分数は0に「収束」する。
この場合、0という特定点に収束するから、演算の答えとしても問題はない。

他方、

lim(x→0) a/x

では、結果が無限に「発散」する。
発散するものを演算の答えにすることはできない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:50:48.61ID:NmA2p6WA0
だって、0で割るとランタイムエラーがでるだろ。
だから駄目なんだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:52:55.12ID:FWOX0fFW0
>>559
ちょっと違う
x>0のとき
lim(x→+0) a/x=+∞
lim(x→ー0) a/x=−∞
二つの極限が一致しないから0で割った結果は定義できない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:06.29
0って「何もないという記号」と考えるのが大前提。
そうしないと>>1みたいな仮定で間違った方に進む。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:45.12ID:HFdeUNkD0
0でありつつすべてを内包するんや!
自然数の0乗が1になるのと似てる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:52.95ID:9H4qXOUs0
>>5
真のラスボスを見た時の衝撃はすごかった
秒殺されたのにまたやろうと思ったのはあれだけだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:54:00.68ID:Wom+Idg60
関数 y=1/xのグラフはx=0では定義できない。
関数というからにはxの値を一つ決めたとき
それに対応するyの値は一つしか存在してはいけないと習った。

xの値を負の数から0に近づけたら無限小、
正の数から0に近づけたら無限大になる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:54:34.27ID:E+gxtVMn0
0で割る時、0で割っているのだ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:54:44.55ID:2JQ2pTNA0
>>14
虚数って便宜的に計算の中にはあっていいけど
答えには消えてなくてはいけないもんだっけ?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:56:28.97ID:1wslP7K40
記事読んだけど、途中から頭が溶けそうになった
ゼロは何個集まってもゼロだから、何かをゼロで割ることは絶対にできないと思い込んでた
それ以上先の話があるとは思わなかった
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:56:36.61ID:VFTfJJW1O
ま、焼酎(ホワイトリカー)を(ZERO)でワルと酔い酔いっていうことであるよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:57:00.76ID:lMJtJdBw0
宝くじ当たったらゼロから数学勉強し直すわ(´・ω・`)
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:57:19.54ID:cmdmh+q10
10 ÷ 5 = 2
10 ÷ 2 = 5
10 ÷ 1 = 10
10 ÷ 0 = ±∞ = 0 ←円環の理
10 ÷−1 =−10
10 ÷−2 =−5
10 ÷−5 =−2
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:05.96ID:mPWrjBT40
この論法でいくと最初の1/0を2/0に入れ替えても同じことになって以降わけわかめ
つまり最初からおかしい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:25.16ID:EFxRX1xy0
ストロングゼロで割ればなんでもうまくなるよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:31.37ID:g0yIDvWj0
なぜゼロ割とか、マイナス掛けるマイナスが何故プラスかを「分かりやすく」説明
するヤカラってのは、数学の基礎が悲しいぐらいに分かってない気の毒な人か、
天性の詐欺師。騙されんなよ、こんなのに付き合って「理解」しようなんてのは
さして長くもない人生の無駄使い。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:47.95ID:2nQdCPz/0
全部やってちょっと違うのやってまとめるパターンもあるんやな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:59:31.34ID:0RnVOYW60
補足すると、「0に限りなく近い数」で割ることはできる。
分数の分母(の絶対値)が小さくなればなるほど、その分数(の絶対値)は大きくなる。
しかし、0で割ることは、無限への発散を意味するから、演算としてはできない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:08.76ID:qrUcaQf30
0で割ってはいけないなんて誰が決めた?
割ってもいいんやで(ニッコリ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:09.76ID:9aLRnMXB0
0とそれに付随する数字および計算符号は無効とする、で解決だろう?
nの0乗はnに修正だな
nを掛けない、と解釈するしかない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:02.05ID:YLPXWTKX0
>>590
頭悪いかどうかは別として
表管理とかにとても有用な文法だからな
乗算を優遇しないと色々不便だ

a×0はaの存在を消せるのが利点

aに数字以外が使われる表現を見る事もあるだろ?

STAP細胞×0ならSTAP細胞はないと読める

実用的な方を優先して
STAP細胞×0がSTAP細胞は有りますになってしまう解釈はNGという事
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:47.12ID:j0tU9b5h0
>>14
俺は、円周率で納得できなくて止まっちゃったな。

丸い円をひもにして、まっすぐにして測ってみようって言われたんだけど、それってインチキじゃね?って。
丸いものは、いくら伸ばしてもまっすぐにならねえのに、どうやって測るんだよ?ってね。
まわりの友達は俺の意見に誰も賛成してくれなかったな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:58.87ID:OuzKSjYs0
ルールで成り立っている物のルールを変えるってアホな前提の記事
禅問答で広告バナーのスポンサーが取れるのか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:28.30ID:mSE3XG1F0
宇宙は0と1から成り立っている
人間の脳も0、1 の電気的な信号で成り立っている
宇宙も人間も全て単なるシュミュレーション。
俺らを作り出しシュミュレーションの進行具合を
観察してる奴がいる
そいつが創造神だよw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:07:35.89ID:E+gxtVMn0
14+28+57 =
142+857 =
142857×7 =
1000000÷7 =
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:07:39.88ID:Qev5lShU0
何かを割るには何かがいる
箸を割るには手がいる
卵を割るには手とぶつける物がいる
腹を割るには信頼関係や酒がいる
0では割れない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:09:10.33ID:mPWrjBT40
>>623
nの1乗は何にnを掛けてるの?って考えるといいぞ
1にnを掛けてるんだ。そうすると0乗は1に何も掛けないんだから1
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:09:29.03ID:7BOURN730
無限大じゃねとか言いながら無限大を出してきてるよな。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:09:53.86ID:GjYwmdFe0
>>607
+∞と-∞を区別しちゃうと
関数1/xの値が定められなくなっちゃうけど、
そこをただ一つの∞だけに定めてしまうと
0に対して∞
∞に対して0を対応させることができる。
これがリーマン球面を実軸で切った円環、
数直線に無限遠点を付け加えた円環の上での
逆数を与える関数になっている。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:14:04.39ID:CaKUhXHf0
10÷1 → 割ろうとしたけど割れなかった
10÷0 → 割らなかったので10

これで言語上問題ないよね?

10+0 → 足さなかったので10
10−0 → 引かなかったので10

10×1 → 掛けようとしたけど掛けられなかった
10×0 → 掛けなかったので10

むしろ10×0=0の解釈が間違いでは?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:14:38.06ID:HFdeUNkD0
>>625
お前は正しいよ
曲線という二次元のものを、直線という一次元で表現しようとしてるわけだからな
投影するならともかく

だから早い段階でリーマン幾何教えるべきだと思うんだよな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:05.46ID:rKz3aJVr0
実のところ1=2で間違いでは無いのではないか
実用性が無いだけであって
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:51.34ID:b+Fx6Nad0
数学=矛盾した学問
なのでまったく問題なし
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:52.93ID:MOFARBdE0
俺はゼロ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:18:54.43ID:3ZM7FMRP0
>では無限大を0分の1するというルールを作ると、どうなるでしょうか?

勝手にルールつくるなよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:20:47.84ID:/u++NDwV0
そらあ0はその座標系の最小値ですらない、量子ですら虚数ですら存在しないことだもんなあ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:37.44ID:HFdeUNkD0
>>630
・その二十九

坊さん二人が議論している

一人がいう、あれは旗がゆれているのだ
もうひとりがいう、いや、風がゆれているのだ

そこにやってきて話を聞いたもう一人がいった
旗でもなく風でもなく、お前たちの心が揺れてるのだ

・白隠
両手を叩くとパンと音がする、さて片手ではどんな音がする?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:22:58.46ID:GjYwmdFe0
割り算って小学3年生で勉強するんだな。
掛け算の九九は2年生
足し算引き算は1年生。
15個ビー玉を持っていました。8個失くしました。今持っているのは何個?
は1年の問題。
15個ビー玉を持っていました。12個失くしました。今持っているのは何個?
は2桁の引き算なので2年の問題。
では3年の問題。
15個ビー玉を持っていました。何個か失くしました。今持っているのは何個か式で表しましょう。
答えは、失くした個数を□個とすると、15-□
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:23:41.85ID:uvoiYGl30
>>625
円があったとしてそれに内接する正多角形、同様に外接する正多角形(角の数は同じ)をイメージする
すると
a1>π>a2っていう式ができるじゃん?
どんどん角を増やしていくと滑らかになるでしょ?
そうして得られた値(近似値)が3.14159264…という値まで絞れましたというだけよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:23:47.42ID:y73M7MvZ0
気にすんな。数学は積分すると面積がマイナスになることもあるから(適当)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:28:17.26ID:HFdeUNkD0
>>642
一般用語としての曲線(二次元平面)のつもりで使ってたわ。わかりずらくてすまん
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:28:22.46ID:+WCKvcbl0
>>7
12月24日
交際中の彼女の喜ぶ顔が見たくて、事前に予約した豪華なクリスマスケーキを買って帰った。

家につくと彼女の様子がおかしい…
どうしたの?っと聞くと彼女は「他に好きな人が出来た」とだけ言い残し部屋を出ていってしまった。

いくら考えても何故こうなったか理由がわからない。目の前には一緒に食べようと買って来たケーキの箱だけが残され、悲しみは最高潮に達してしまう。

「あーこのケーキはもう要らないな」
そう一人で呟き、箱をあけ捨てようとしたら………中身が入って無かった…店員が入れ忘れたようだ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:58.52ID:z0Q7Pwwb0
昔、電卓で0で割ると数字が何かわからない、おびただしい形の文字が表示された。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:32:41.00ID:OWq312rw0
0になろう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:32:58.56ID:b+Fx6Nad0
「在る」=「無い」なのが数学
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:34:14.50ID:k1hjsv2w0
1+2+3+…+36=666
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:35:28.23ID:j0tU9b5h0
そしておいらが円周率の次に納得できないものが0。

0ってなんだよ。無いものはイメージできねえ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:35:46.93ID:JABfKIWR0
割たきゃ、割ればいいだろ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:36:01.08ID:b+Fx6Nad0
「曲線」=「直線」なのが数学
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:36:35.66ID:k1hjsv2w0
割って
やる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:36:56.49ID:vtj1CWex0
>>648
その解釈がオッケーなら「10に何もしてない」の解釈も間違いではないのでは?

過去の解法や電卓が正しいとは言えないし
むしろこの方が四則全ての辻褄が合うよね

10+1は「10に1個足した」、10+0は「10に0個足したではなく、何もしてない」
「何もしてない」で全て通じると思うんだ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:37:24.42ID:BuJbbLsp0
別にゼロで割りたければその定義はできる
ふつうの数学ではとくに必要ないからしないだけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:37:25.39ID:ieUY5BpC0
現実からしたらマイナス値だってありえない数だからある基準とした概念でしかない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:38:42.37ID:HFdeUNkD0
円周率については、弧度法習った時に目の前が明るくなったような気がしたな
半径と弧の長さが1:1なんてSUTEKI過ぎると
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:38:57.14ID:q+s5GPm50
算数
ゼロで割ってはいけない
(理由 先生が説明できないから)

数学
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(多次元を扱うので説明可能となるから)
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:39:59.95ID:LP3Fn+Rg0
>>678
さすがだな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:40:16.36ID:sZ072rl60
概念か

終わった後一緒に寝るのが彼女
現地集合現地解散するのがセフレ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:40:30.01ID:MOFARBdE0
>>27
言ってから深々と頭を下げるんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:40:47.44ID:q+s5GPm50
DQN
ゼロで割ってはいけない
(小学校では習ってないから)

博学
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(高校で習ったから)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:06.53ID:k1hjsv2w0
くりかえいしてひくのがわりざんだとりかいいしているお
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:14.07ID:wBpnW6h60
全ての数字は調和がとれた自然数だとするピタゴラス教団でルート2が無理数だと気付いた奴は井戸に沈められて殺されたという
ゼロで割ることの有用性に気がついた数学者は何者かの力によって抹殺されてきた
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:19.60ID:HFdeUNkD0
>>664
中国人ははるか昔から知ってたのかもしれない

ありますか? → 「有没有?(ヨウ・メイヨウ?)」
日本語に直訳すると「アルナイアル?」

ナイアル!ナイナイアル!アルナイアルヨ!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:30.67ID:b+Fx6Nad0
大きさを持たないはずの「点」を集合させると
長さという大きさを持つ「線」になるのが数学
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:42:08.41ID:q+s5GPm50

ゼロで割ってはいけない
(知能が低く、単純な事しか覚えれないから)

人間
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(知能が高いから)
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:42:25.83ID:gbKWMQlZ0
>>1 の話は
∞=∞
がまちがっているだけ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:42:39.81ID:cmdmh+q10
10 ÷ 5 = 2    10個のケーキを5人でわけたら2個もらえる
10 ÷ 2 = 5    10個のケーキを2人でわけたら5個もらえる
10 ÷ 1 = 10   10個のケーキを1人でもらった10個もらえる
10 ÷ 0 = 0    10個のケーキを0人でわけたら0個もらえる(もらえない)
10 ÷−1 =−10  10個のケーキを1人に盗られて10個もっていかれた
10 ÷−2 =−5   10個のケーキを2人に盗られて5個ずつもっていかれた
10 ÷−5 =−2   10個のケーキを5人に盗られて2個ずつもっていかれた
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:43:58.05ID:YotYI4z70
例えば5-5は0である
これは納得できるよな?

しかし5÷0とか2×0とかの0は
なんなのかよくわからない

要するに「答えとしての結果の0」は納得がいっても
「計算要素としての0」はどうしてもよくわからないわけである
その0の出所がよくわからないから
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:44:00.05ID:EvBLi37N0
0は数字じゃないから
0698名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/05/31(木) 03:44:16.72ID:IWig3IaW0
>>681
文系だけど学生時代「半径が無限の円の弧って直線じゃね? これ大発見?!」と思って数学科の後輩にその話をしたら

「それボーヤイ・ヤーノシュって人が18世紀に思いついてますよ」って教えてもらった
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:44:21.82ID:q+s5GPm50
童貞
ゼロで割ってはいけない
(ヒトとして欠落している機能があるから無理な思考)

イケメン
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(ヒトとして完成しているから)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:45:02.77ID:MOFARBdE0
>>688
うっかり割って死にたくないよな(´・ω・`)
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:46:07.99ID:k1hjsv2w0
>>689
李登輝さんが我是不是我的我って
なんのこっちゃ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:46:33.36ID:q+s5GPm50
ゆとり
ゼロで割ってはいけない
(馬鹿だから)

氷河期
ゼロで割ってはいけない
(馬鹿だから)

芋の子
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(馬鹿じゃないから)
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:48:02.90ID:HFdeUNkD0
>>699
2っ323
ゼロで割ってはいけない
(悩みなくいつもリラックス、頭皮もよく動く)

ゲーハー
ゼロで割るとゼロ
またはベクトル計算で他の要素が任意の数となる
(頭使うのでいつも緊張、頭皮はガチガチに張ってる)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:49:36.81ID:YLPXWTKX0
>>678
言語的には10÷0と表記した時点で割ったと申告しているのだから今更割ってないでは済まされない

社会的責任を追求され記者会見で記者から嫌味な質問を受け頭を下げて世間に顔を向けずにほとぼりが冷めるまで隠れて暮らす事になる

割って居ませんでしたで済ませようとするのは割った割った詐欺だ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:51:06.45ID:LP3Fn+Rg0
0ってのは人智を超えた存在なんだよ
全てを飲み込むブラックホールみたいな無そのもの
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:51:23.81ID:YotYI4z70
円周率πについて考えたことがある

πは「無理数」であるわけだが
逆にπを「有理数」とする世界(つまりπ=1のような単位)だと
数の世界はまた違ったものになったかも知れないと
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:51:58.77ID:iXuDG+jv0
これさぁ、数式そのものは人間が決めたルールでしょ?
あれこれ理論的にとか説明をしようとしている人がいるけど
そういうルールだから、で終わるわ

他に、演算子の優先順位についても、人間が決めた事だから
計算式の時に、優先順位が低い演算子の方を先に計算するなら
( ) 括弧を付けるといった措置をとることになっているし

よく指数で 2^0 (2の0乗) は1と 定義 しているけど
そもそも、それはいきなり 0乗 って出てきたんではなく
例えば 1/4 = 2^-2 と 4 = 2^2 という表記ができ
4 * 1/4 を 2^(2-2) = 2^0 という流れになった時
指数と底で表記する前の計算結果から導ける証明もあるけどさ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:52:49.16ID:HFdeUNkD0
>>703
「違う」が「不是」なんだよね^^; 中国語ってこういうとこある

ちなみにそれの読みは「ウォーシー・プーシー・ウォーダウォー」でとってもよくリズムに乗ってる
仕事で半年台湾にいたけどいいとこだったよ
「二二八」が「アルアルパー」だったり、中国語ってリズムに乗せやすい言葉なんだよな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:55:10.80ID:Qev5lShU0
>>707
悟りの世界じゃないのかな
角がない、誰とも角がない、争わない世界
大円鏡智
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:57:19.93ID:8W4aE5Xw0
0は昔51に負けたことがあります

何のことかわかるかな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:16.35ID:iXuDG+jv0
>>708
それは円周率について理解してないアホな回答
円周率という言葉が意味しているのは
真円の直径に対して円周が約3.14倍ということであり
より細かく求める為の数式は存在するが
その数式そのものが 何に基づいた計算式か? で
延々と微細な数値を求めても終わらないのは仕方がないから
有理だの無理だの、どうでも良い問題なのだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:35.74ID:zC/qGXv/0
都合だよ都合
例えば1が素数ではないのだって

素因数分解の解が一通りであるとしないと
都合が悪いからだろ?

数学は人間が用いるために作った技術なんだから
人間が使いやすいように定義していいんだよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:47.54ID:LP3Fn+Rg0
よく0個と0人といったりするが間違い
0=無なので単位はつかない
どこまでも果てしなく続く暗黒を思い浮かべると良い

宇宙が誕生する前と宇宙が消滅した後の完全なる無を表している
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:00:11.79ID:8u03Loq70
いやあ、0で割れてないのが、今の数学の限界。
きっと、0で割れた途端、数学に無限の地平線が開けるのだ。
数学者ガンガレ! 超ガンガレ!
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:00:27.83ID:CiKHxzkJ0
lim(x→0)・1/x
を知らないヤツがなんでこんな記事書いてるんだ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:00:53.37ID:XgvmgnfU0
電卓で0で割って、イコールボタンを押した瞬間
何か怖いことが起きそうで
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:00:54.62ID:uvoiYGl30
>>708
単位元の違いになるとは思うけどね
でも利便性となるとかなり違ってくるだろうね
面白い世界観だ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:03:23.09ID:7qC+vW990
割るというのは現象界の概念であり
数学というもの自体の世界にそれはないんだよ
0724名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/05/31(木) 04:04:47.02ID:IWig3IaW0
要約すると悪いのはインド人とアラビア人
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:06:06.05ID:cmdmh+q10
>>709
2 ^ 3 = 1 × 2 × 2 × 2= 8
2 ^ 2 = 1 × 2 × 2 = 4
2 ^ 1 = 1 × 2 = 2
2 ^ 0 = 1
2 ^−1 = 1 ÷ 2 = 1/2
2 ^−2 = 1 ÷ 2 ÷ 2 = 1/4
2 ^−2 = 1 ÷ 2 ÷ 2 = 1/8
だとか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:06:28.16ID:pUi+DK6q0
この世はホログラフィック
より高度な存在が作ったバーチャル世界なのです
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:06:40.91ID:j3DTJcS00
>>6
水割り
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:07:40.32ID:JZv4Pif80
慶應大学の俺がわからないんだ
お前らに理解出来るわけねーだろw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:07:48.72ID:b+Fx6Nad0
∞=操作を繰り返し続けること=決して終わらないこと←という継続記号
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:07:59.34ID:cmdmh+q10
× 2 ^−2 = 1 ÷ 2 ÷ 2 = 1/8
○ 2 ^−3 = 1 ÷ 2 ÷ 2 ÷ 2 = 1/8
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:08:02.52ID:9vjDAmhn0
1/0っていう表現はあるから割るとこは別にいけない事じゃないでしょ。
反比例のグラフを考えればわかるけど
1/0が∞になるだけ。

(1/0)+(1/0)=∞+∞=∞ になるだけ。
0734Siri
垢版 |
2018/05/31(木) 04:09:22.15ID:dpwdrp/W0
0個のクッキーがあってそれを友達0人で割るとします。
クッキーは1人当たり何個になるでしょうか?
・・・ほら無意味でしょう?
結局クッキーモンスターに食べられてしまうんですよ。
それに友達が居ないのは寂しいですよね。

0÷0=不定
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:11:15.48ID:Vn/7iwLS0
俺も小学生のころ0で割る数学体型を考え出そうとチャレンジしたことがあるが
途中で矛盾を感じて挫折した
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:11:16.42ID:q+s5GPm50
>>734
クッキーは1人あたり0個だろ

おまえはポケットを叩くと物理法則を無視してクッキーが増える信じてるのか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:11:43.28ID:9vjDAmhn0
ああ。正確に言うと
lim1/x=+∞
x→+0

lim1/x=-∞ ですね。
x→-0
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:11:52.17ID:unD32vnT0
素数は奇数。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:12:03.08ID:zPjgKZTs0
>>202
すごくよくわかった
感動
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:12:57.86ID:9RhCVWOn0
>>733
地球上で見かけ上動いていなくても地球が動いているのでゼロにはならないと屁理屈を書いてみる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:13:23.50ID:LP3Fn+Rg0
>>733
完全に停止したいうことは無なんだよ
つまりは死を意味する
灰になるわけだ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:13:36.83ID:mCSkHDWt0
やめるんだ、0で割る異界からエロエロの魔物がくるぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:14:00.60ID:8pQkeK0l0
これは中1の等式の両辺に加減乗除しても等しいの部分で気付くだろ。0で割れるとしたら直前で習う乗じても等しいが成立しない。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:14:10.49ID:j8ZTE5cz0
算術とか算数なら勉強のし甲斐があるが数学もレベルが高くなるとしょーもない屁理屈になるな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:14:37.61ID:cmdmh+q10
>>734
0 ÷ 5 = 0   0個のケーキを5人でわけたら0個もらえる(もらえない)
0 ÷ 2 = 0   0個のケーキを2人でわけたら0個もらえる(もらえない)
0 ÷ 1 = 0   0個のケーキを1人でもらった0個もらえる(もらえない)
0 ÷ 0 = 0   0個のケーキを0人でわけたら0個もらえる(もらえない)
0 ÷−1 = 0   0個のケーキを1人に盗られて0個もっていかれた(もっていけない)
0 ÷−2 = 0   0個のケーキを2人に盗られて0個ずつもっていかれた(もっていけない)
0 ÷−5 = 0   0個のケーキを5人に盗られて0個ずつもっていかれた(もっていけない)
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:14:38.20ID:P7bfb48Q0
>>7
俺はガンダムかドラゴンボールでしか例えが出来ないんだあしからず
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:15:12.83ID:unD32vnT0
いや、むしろ2は奇数だったという事だろ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:15:13.55ID:qfNORh5w0
>>1
で、何が言いたいの?
つか、何のニュースなの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:16:43.09ID:HFdeUNkD0
>>736
実際にクッキーをポケットに入れて叩いてみろ

ほら、1枚だったクッキーがパリっという音と共にたくさんに。。。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:16:48.70ID:ftfaCkmo0
>>729
文系でもやればできるよ。
頑張ってみな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:17:18.93ID:aeALBT+U0
あの頃、俺には父と母と姉と弟がいた。
俺の誕生日にはケーキを5等分して、俺は5分の1個のケーキを食べた。

俺が25歳になるひと月前、姉が嫁いだ。俺の誕生日に母がケーキを4等分した時、父がなんとも言えないため息をついたのを覚えている。
その年のケーキは今までと同じサイズだったから4分の1個は少し量が多くて、来年からはもう少し小さいのを買わなきゃねと母が笑って言った。

弟が就職して家を出たのはその2年後だった。大手食品メーカーの本社勤務になり、その後結婚して家には戻らなかった。
27から47までの20年間、俺は3分の1個のケーキを食べ続けた。

父が他界したあとも、母は俺の誕生日になるとケーキを買ってきた。直径12センチのチーズケーキだけれど高齢の母と俺には2分の1が大きくて、これが一番小さいのよねぇ、と2人で何日かに分けて食べた。

俺が63になる年の2月、母が他界した。
姉と弟、その家族たちと、ささやかな家族葬で母を見送った。「アンタは穀潰しだと若い頃は思ってたけど、父さん母さんの面倒よくみてくれてありがとね」と姉に言われた。
父のとき同様に姉と弟が相続放棄をして、俺のこれからの生活資金を作ってくれた。

それから何年、ひとりで1つのバースデーケーキを食べただろう。
普段からたまにケーキは買うのだが、誕生日になるとなんとなく、丸い形のケーキを買ってしまう。
母の頃から行きつけの町のケーキ屋だから俺の誕生日を知っていて、小さなケーキにバースデープレートを添えてくれるのが小恥ずかしくも嬉しい。

今年も丸いケーキを買ってきて皿の上に置いた。
置いたのだが、俺はもうこのケーキを食べられないようだ。
俺は今、天井近くから、俺の後頭部とケーキを見下ろしている。
最後のハッピーバースデー。
父さん母さん、ありがとう。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:17:22.56ID:LP3Fn+Rg0
>>750
現実的に同速というのはあり得るか?
0・0000000001≒0であって=ではないぞ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:17:28.65ID:MySxySdf0
リーマン球面て言葉の響きから
ブラック企業で働くハゲのおっさんの頭皮を思い浮かべるんだが
これって数学的に間違ってる?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:18:14.74ID:r1VJwNZ+0
>>734
> 0個のクッキーがあってそれを友達0人で割るとします。
> クッキーは1人当たり何個になるでしょうか?
> ・・・ほら無意味でしょう?
> それに友達が居ないのは寂しいですよね。

友達がいないから有りもしないクッキーを分ける(虚数空間で)なのか、クッキーはあるけど分ける分け与える対象がないから分けるクッキーも存在しないのかそのへんが気になる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:18:38.05ID:3zW7N6nr0
0はゾンビ
噛まれると皆0になる
触ったり(+)排除する(−)のはOK
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:19:12.99ID:rJF9T5S80
0は無という意味だから掛けようが割ろうが足そうが引こうが意味のない行為というだけ なんでこんなのがいちいちしつこいくらいスレになるの?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:19:37.22ID:LP3Fn+Rg0
限りなく0に近いことを0と勘違いしてるのも多いだろうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:19:57.32ID:KfMxZZMi0
難しい話を例え話に置き換えて考えるとだんだん話が矛盾してくる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:20:24.51ID:soas1hFm0
>>706
まぁ否定はしないけど、
>>1の理論って「お友達と分けなかったリンゴは無限大」だよねw

ただ単に個数を例に使って教えられてるだけ
申告とか今更変えられない云々は困るけど、言い換えれば何もしませんよという申告

つまり、10÷0は10、10×0も10である事に人間が気付いてない可能性が
おそらく発想力のネタに使ってるんだろうけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:20:56.42ID:Ql6VPFqr0
>>520
煮ても焼いても活用できない概念というか
数学者が利用価値を見いだせなかった数式
それが0で割るってことなんだと思うよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:21:02.55ID:ic0/kVfe0
キリンビールは「キリン」とつくもの全てに物申してるらしいぞ。
キリンラーメンは商品名変更に追い込まれた
キリンは「淡麗」も商標登録しようとして却下

【愛知のご当地ラーメン】「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 名称変更理由は「大人の事情」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527696487/

317 名無しさん@1周年 2018/05/29(火) 09:25:45.32 ID:YE9hJTQp0
>>230
キリンと名のつくもの全てに物申してる
キリンで称呼検索すれば大量に出るけどだいたい負けてるっぽい

商標審決データーベース
http://shohyo.shinketsu.jp

410 名無しさん@1周年 sage 2018/05/29(火) 06:44:27.69 ID:z2ajwYNA0
http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1314424.html
淡麗を商標登録しようとして失敗した判決が出てきてワロタw

http://kirinramen.jp/cms/wp-content/themes/kirin_wp/images/top/mainImg.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/992411043283386368/g3i7AMux_400x400.jpg
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:21:05.70ID:unD32vnT0
そもそもゼロというのは人が発明したものだから人工的なもの。
あれやこれや制約つけないとバグだらけなるって事だな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:22:21.09ID:LP3Fn+Rg0
>>770
違うね
時速0kmとみなしているだけ
お前は勘違いしていたのだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:23:06.39ID:rRTMDbBu0
割れない、でいいやろ

または答えは空白
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:23:32.47ID:LP3Fn+Rg0
>>773
極限の話なんだが
極限値が0なのは=0じゃないだろう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:23:55.81ID:9vjDAmhn0
つまりさあ1/xの関数を0の地点で連続な関数とすればいいんだろ?

ってことはただのX-Y平面じゃあはなしにならないから
−∞=+∞ となる筒状の疑似的三次空間みたいなものを考えて数式を考えれば
いいんじゃないの?
つまり−∞=+∞は定義として話すればいいじゃん。虚数みたいに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:24:32.90ID:unD32vnT0
ゼロというのはインド人が発明したもので無ということ。
でもギリシャ哲学では無は存在しないとされている。
結局ゼロでいろいろ矛盾が出てくるという事はギリシャ人が正しかったということ。
つまりギリシャ人の勝ち。
インドはギリシャに国を開け渡せという事だ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:29:22.81ID:xwubm5q80
>>777
それ、馬鹿は黙ってなさいレベルでは?

理系大学の数学で始めに習う話
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:29:56.27ID:iXuDG+jv0
>>773
極限の意味を理解したら?よく問題で出てくるのは
ある数式において、ある変数を無限に増やしていくと
計算結果が限りなく0に近づく、といったのがあるが
他に自然数にしろ、収束という表現が使われる
その値から大きく変化しなくなるものであり
計算過程からして 同値になる という訳ではない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:31:38.24ID:unD32vnT0
ユーレカ!
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:32:19.45ID:LP3Fn+Rg0
>>784
またデタラメいって意味不明なマウントとろうする
極限を確認しちゃったじゃないか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:32:28.70ID:y3aHP5oX0
0は数字であると共に「無」という概念なので、その他の数nを「有」、0を「無」とするとn/0は「有の中に無はあるか」という問いになって「無い」から答えは無(=0)で良いと思うんだけど、数学者はやっぱりちゃんと計算出来なきゃ駄目か
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:33:48.09ID:NBW6ANaH0
代数的にみれば1も0も大差ないかと。
X + 0 = 0 + X = X
X × 1 = 1 × X = X
なので。
1や掛け算が存在するならゼロはあっていい。自然な概念。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:35:07.61ID:9vjDAmhn0
いやでもさあ、
工学とかじゃなくて純粋な数学科って哲学科と同じくらい
鬱になりそうな学問だよな。おれなにしてんだろ?っていう瞬間がありそう。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:37:46.80ID:iXuDG+jv0
指数に関しては 0^n (0のn乗)は何か?
について説明しようとしている人もいるけど
それも存在しないで片付くw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:38:34.94ID:0aVTcA7A0
ルール無視してルールの計算して何がしたいんだ
何か書けばそれが正解で不正解

ルールがないんだからそうだろ
アホww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:39:40.06ID:LP3Fn+Rg0
>>804
0という存在を良く表してるエピソードだな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:41:46.96ID:E67jwpyV0
誰かがゼロディバイドを試行するたびに宇宙が消滅してるんだよ
俺はリーディングシュタイナーを習得してるから分かる
普通の人は宇宙が再構築されたことに気づかず、ただエラーが出たとしか思わない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:41:53.83ID:QWcRTWWr0
0に何を掛けても0ならば
あとから10足せばいいだろ

はい論破
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:44:53.80ID:iXuDG+jv0
俺らが日頃使用しているPCだって、デジタルデータ
0と1など2つの信号の処理に於いて
人間がその仕様を決めたルールに基づいて処理されている
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:46:27.39ID:UrmF3A6i0
>>1
そんな難しい話より
10÷2は、10の中に2が何個入っているか
と考えう方が楽

2分の1÷2分の1は、2分の1の中に2分の1は何個入っているか
と考えると、答えは1
分数の割り算の説明が簡単

だから、10÷0は10の中に0は何個入っているかと考えると
入ることができないから答えは無し
でいいんじゃね?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:46:35.19ID:I2n1fYDRO
>>799
まぁ数学科の連中は昔から数哲学って言い方をしてるくらいだから、お察し。
数学は哲学で、物理学は数式で書く文学だろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:46:55.16ID:NBW6ANaH0
哲学には近いだろ


数学は神の存在を証明できるのか?
2017年2月13日
オーストリア・ハンガリー二重帝国(現チェコ)の論理学者クルト・ゲーデル(Kurt Godel、1906?78)による神の存在に関する「数学的な証明」は完全に正しいものだったと主張している2人のコンピューター科学者について取り上げた。
2013年、最先端のソフトウェアを使い、神は存在するとするゲーデルの結論が、彼の立てた仮定や前提と論理的に整合することを立証した。
これはつまり、ゲーデルの前提が正しければ、その結論(神は存在する)も正しいということが証明されたことである。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/23233/20170213/can-mathematics-prove-the-existence-of-god.htm


アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド - Wikipedia
アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド (1861年2月15日 - 1947年12月30日)は、イギリスの数学者、哲学者である。
論理学、科学哲学、数学、高等教育論、宗教哲学などに功績を残す。
ケンブリッジ大学、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、インペリアル・カレッジ・ロンドン、ハーバード大学の各大学において、教鞭をとる。

ホワイトヘッドは近代ヨーロッパにおいて生まれた機械論的自然観の問題性を浮き彫りにし、それが「抽象を具体とおき違える錯誤」にもとづくことを指摘している。
彼は、17世紀の哲学から現代哲学が引き継いだ機械論的自然観を分析し、それに代わるものとして、有機体論的自然観を提唱した。
この着想は『過程と実在』の「有機体の哲学(philosophy of organism)」として体系的な形で示されることとなる。

また、バートランド・ラッセルとの共著『プリンキピア・マテマティカ』(Principia Mathematica、『数学原理』)はよく知られている。
ホワイトヘッドの哲学としては、世界をモノではなく、一連の生起つまり、過程として捉える特徴がある。
なおその後彼の哲学についての研究は神学からのアプローチが主となりプロセス神学として展開されることになった、現在もその考え方を受け継ぐものがおり、現代思想の一翼を担っている。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:47:12.31ID:aF9XiyWA0
>>806
それ多分リーマン予想
ちょとコロちゃんの頭をチューニングするから分解するね
ついでにサービスでダンパーオイル浣腸するよ

とりあえず0除算と0の0乗は定期ネタやのう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:47:57.11ID:HFdeUNkD0
>>804
未来も今も存在しないんだけどな
2600年前にお釈迦さまが言ってた
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:49:24.54ID:unD32vnT0
ゼロは哲学の世界のもの。
その他の数字は数学の世界のもの。
そもそも世界が違う。
ドラゴンボールの物語にルフィーが出てくるようなもの。
いろんな矛盾が出てくるのは当たり前。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:50:46.84ID:NBW6ANaH0
>>815
わかるはずがないとおもうんだが。
難問はいくつもあって、該当者は多数いるだろ。
フェルマーの最終定理でも、ポワンカレ予想でも、何十年、何百年とか長い間なら。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:51:07.09ID:6NEaKYHY0
経費÷成果って計算をしたとして
成果が0だったら
数学的には他と比較する方法がないってことか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:51:22.34ID:MnBC+BZf0
バッカじゃね?
0は先ず以て数字じゃない。
あくまで概念であり、数えられない。
数えられないものは最早数字には成り得ない。
0という記号を、数えられない数字と置き換えた事で、とんでもなく便利になった。
概念自体は、ギリシャ・ローマ時代から既にある。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:51:52.49ID:bPeISTA/0
数学板でさんざんやってる話題。ν速+で話題にすることかよ…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:53:50.20ID:e6KvxD4K0
「人に算数を教えるのに何に例えるか?」が飛躍してるような気もするな

1+0を「リンゴが0個増えました!」で教えられた人はそれで満足するし
「何もしてません」と教えられた人はそれで納得する

まぁ、答えが10になる足し算は?の教育にガンガン切り変わってるのと同じで
個々の発想力を尊重し、○×や常識だけで他人を否定しない心を鍛える為のネタ
人に極力×を付けない、クロ―バル・AI時代の差別対策の方針でもある
最先端の教育を見ればこの意味が分かる
0824(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2018/05/31(木) 04:53:55.37ID:ePNiiQrh0
>>815
(; ゚Д゚)あり?リーマン予想は別のじゃなかったでしたっけ?

脳内チューニングは完了してます!
ニュートリノが視認できます!
お尻はイノセント井上から守るためロックしてあります!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:55:23.62ID:LN34Zt4N0
わし高校時代は数学得意やったんやけど、実は対数の意味が未だに分からん
テストでは機械的に解答してたけど、あれって何の意味があ(まんの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:56:51.33ID:aF9XiyWA0
>>824
ダメですニチ○イを見守る会というホモカルトが既に菊門狙ってるのでその防御です!
んでまあ廃人量産と言えば定番はそっち

>>818ということ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:56:52.67ID:unD32vnT0
まー俺は異世界から来た人間だけど、俺の元いた世界ではゼロの概念は無かったし、円周率は3.5214687で割り切れたし、ピタゴラスの定理は成立しなかった。
世の中いろいろ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:57:06.08ID:UDcPZDUB0
>>821
0は普通に数字だよww
そもそも、数字が数える為にあるって固定概念が論外
数値って言葉を覚えましょう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:58:14.49ID:yIKn+I6b0
ウィトゲンシュタインいわく
数を数えることは家族的類似性に過ぎない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 04:59:47.78ID:wJfnkvEt0
数学ですら世界の近似でしかないんだよな
宇宙は真理には辿り着けないようにできてるのかもしれない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:00:09.77ID:VIoM11j20
0をかけても0になる
これを定義してるでしょ。
0で割るというのは、0の逆数をかけるというわけだから0になると
理解しているかしていないかがわかるよね。こういうのは頭が柔らかいと
そういうのは理解できないのだろうか?w
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:00:54.48ID:NBW6ANaH0
対数の意味は簡単だろ。
ベキは計算すると数字が大きくなって扱いづらいとかいう理由で導入されたんだとおもうが・・
たとえば、2^100なんかを「 2^ 」部分は置いといて、100だけに注目して計算等をすすめるなど。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:01:49.82ID:mJbewctR0
●÷0=「解なし」だけが正解ではない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:01:55.58ID:vAiKKHxF0
0は存在しない数、数が存在しないことを表す数字だが
マイナス表示の数字だって本来なら存在しないが、
数学の概念としては存在するという前提に基づいてる

つまり数学とは形而上のモノ
故にゼロという概念がより自由な発想の中で用いられていいと思う
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:02:14.80ID:9vjDAmhn0
>>826
E^xやlogの微分の証明がムズすぎて一気に成績下がった思い出
証明が分からないものは暗記しない主義だったのがアホやった
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:03:53.66ID:aF9XiyWA0
>>832
大丈夫だよコロちゃんは既に複素数の世界にいるんだ
実はコロちゃんを分解すると実部と虚部に分かれて
Re(コロ猫):ロリコン関数で表される
Im(コロ猫):ドM関数で表される
という解析が成されている!

ので狙われるんです
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:04:00.63ID:jKpKYmK10
0で割ると無限大ではない、では無限大ではない 何か が必要だと言うことだ
0で割ると ヌコ になると決めてみればいい

1/0 = ヌコ
2/0 = 2ヌコ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:04:54.22ID:VU5wWZgk0
>>16
都市伝説の数だよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:05:15.34ID:EMzZscvq0
>>832
ペレリマンなら変人ではあるが、正気だよ
金カネ金カネしかいわないガメツい数学者界隈が嫌になってやることやり逃げで
ママンの年金頼りにヒッキーしながらキノコ狩りをして生活している
そう、ゲーム三昧の誰かのように・・・
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:06:13.95ID:6sPMRvho0
>>1
何かを0人で分けないから
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:06:36.56ID:aF9XiyWA0
>>845
アレ実は物理学的にちょいと……な記述あるんだけどね(あの作者あるあるなんだけど)
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:07:13.14ID:6IV4FUCB0
>>836
最小単位は本当にゼロなのか、0.0000000000000000000000000000001だとか物質の最小単位なりで代えられないか出題者に問い合わせる。
出題者が内田前監督みたいな人なら、質問なんてしないで「解なし」。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:07:47.64ID:bPeISTA/0
>>846 2分の1人で分けることもないし、√3人で分けることもないけどね。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:08:34.67ID:PtE2KFzK0
>>1

√(ルート)の中の数字がマイナスになってはいけないみたいなルール。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:08:48.63ID:wTX9iw1N0
まだやんのか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:12:17.48ID:9x2V29mv0
0の0条は1
無なのに有る
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:12:25.55ID:Wzomj7FA0
10÷0を10(しかしなにもおきなかった)にしたら発想力が勿体無いから
あえて無限にしていると予想
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:13:07.50ID:YotYI4z70
0で割るというのを筆算でやろうとしたら
「?…」となった

筆算でできないものは計算ではないと認識した15の夜
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:15:03.97ID:wYxEnvF/0
0で割ることが分からないなら、試しに割るほうの数字を極限じゃないけど、0.1、0.01、0.001・・・・
みたいに段々0に近づけて実験すればいいんじゃないの?で、割るほうを0にしてみたら分かるはず。

3÷0.1=30
3÷0.01=300
3÷0.001=3000
・・・・
3÷0=???

別に難しい数学じゃなくても算数で何となく分かるんじゃね?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:16:49.72ID:jKpKYmK10
0は異次元ベクトル
x軸方向にどんなに大きくしてもy軸は増えない、これが0
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:20:02.49ID:YotYI4z70
とりあえず「割り算して答えを出そうとする」のではなく
「1/0のように分数形で放置」という手がある

これはこれでひとつのパラダイムを構成できると思うんだがね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:20:25.18ID:DxCF7Xll0
>>861
3÷0.1=30
3÷0.01=300
3÷0.001=3000
・・・・
3÷0=300000(中略)00000(時間が足りませんでした)

OKw?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:21:56.02ID:wYxEnvF/0
10の中に0は一億個入ってるかも知れないし、3つ入ってるかも知れないし、500個入ってるかも知れないし・・・・

算数的な0(無いもの)は数えられない、じゃあ間違ってるのかな?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:22:03.99ID:196pFpqK0
なぜゼロで割ってはダメなのかって?
教えてやろう、答えはゼロだ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:22:10.91ID:GpXcRiFp0
お前ら、1÷0=∞、‐1÷0=‐∞なら
0÷0はいくらだよ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:23:22.73ID:UDcPZDUB0
>>860
その都合が何の意味があるの?
計算式の途中過程に於いて、どういう計算から
底が0のべき乗の形の数値が出てきた訳?
除算が出来ないから、計算過程でそういうのが出てくる事は無いし
いきなり底が0の0乗が出てくる数値の扱いもおかしい
要するに計算式そのものが成立してない
あと、n^0 に於いて、n≠0 での何かの0乗という形は
既にこのスレの過去ログで説明が出ているんで
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:23:58.64ID:mW/1ZavE0
見事にアホばっかり
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:24:56.01ID:2W7oI1960
何か言葉尻を捉えての言葉狩りとかそんなのを感じる。高等数学の世界は説明されても意味がわからない。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:25:20.28ID:ec7VPyQW0
割り算はゼロより大きいかゼロより小さいかが必須だから
ゼロだとそもそも割る数値の前提が発生しない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:27:15.57ID:lCw/IVu/0
>>870
理解できないから捨て台詞残すしか出来ないんだね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:27:23.51ID:Lx+6q0cp0
>>869
ほんと物理わかってないやつ多いな
大学院クラスの物理やったことあるやつなら
0^0=e^(0log0)=e^0=1って分かる。
物理的実在を扱うなら0は+0を意味する。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:27:29.71ID:uusg76PM0
たぶん二次元を三次元に復号化するような方法を見つけるかルールを定義できればいいのだと思い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:28:34.43ID:VIoM11j20

1×0=0という定義がある以上、1÷0=0が成立するんだよ(笑)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:28:50.58ID:Gx0ued0Y0
>>59
0×2=0 (0×2)/0=0/0
0×3=0 (0×3)/0=0/0

0をxに置き換えると0÷0は1しかありえないことが分かるよね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:31:17.96ID:xI/a89o/0
数学って意外に文系の能力も必要だったんだなあ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:31:50.81ID:e7Q2bxg+0
42だろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:35:47.04ID:9x2V29mv0
しかし何度目の定期スレだよ
1,2年に1回はスレ立つ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:35:53.56ID:J09M6eN90
>>886
物理的実在を離れるからなw。だが∞は実在しないが、
なにもないというのは実在するんだよなあ。

なんとなく不思議。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:39:26.38ID:UDcPZDUB0
よく ゼロ と 零(れい) の使い分けについて話題になるが
ゼロは完全に無い事を意味するが
零は、例えば 0.001 を読む時は れい点れいれい で
温度を読む時も 零度 とは言うが ゼロ度 とは言わないように
全く無いという意味にならない事に使われてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:41:22.68ID:VIoM11j20
>>884
最初に1×0=0を定義しておいて
1÷0=0ではないという奴が明らかにおかしいでしょ(笑)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:41:26.56ID:WuC1v8Uv0
プログラムの世界でゼロディバイドは動作が停止する致命的なエラーです
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:42:41.31ID:pBklR7mt0
割り材の話しようぜ!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:43:47.09ID:Gx0ued0Y0
>>894
1×2=2だけど
1÷2=2ではないでしょ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:44:53.91ID:UDcPZDUB0
>>894
最初のは定義じゃなくて普通に計算結果だが?
定義の意味が分かってないの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:46:12.57ID:UDcPZDUB0
>>897
きちっとエラーを吐き出しているだけまともだよ?
そういうのを処理できない環境こそ欠陥
セキュリティ上問題になる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:47:59.17ID:PxiBQIlm0
数学小事典に

「1=0.99999…は正しいのか、とよく質問される。
それは正しい。

問題は無限をどう解するかである。
我々の数学は1=0.99999…という数学である。」

とあった。私立文系卒のおいらが要約すると、
「そういう約束事の世界なのだ。あるいは、我々の数学の世界の中での
ルールでは正しいが、この世界を飛び出せば違うルールが妥当する」
という意味だと考えた。この記事は「そのような主旨」を言っているのだろう。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:48:50.89ID:UDcPZDUB0
>>902
デジタル機器の仕様も人間が作ってるものだが?
計算式のルールも所詮は人間が作ったものだろ?
自分があれこれ知ってて賢いと思ってるのか?
そのものの本質を理解できない時点で無駄な知識だよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:49:08.26ID:Lx+6q0cp0
lim_(x->+0)xlog_e(x)も計算できない低学歴文系(笑)は
理系の人が語るこの話題にはついていけないから
中学校の数学から勉強しなおせよ(笑)
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:52:02.71ID:PxiBQIlm0
>>905
じゃあ、低レベルな質問で申し訳ないが、

「1=0.99999…を証明してくれ」
中学レベルの数学らしい。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:52:04.10ID:ec7VPyQW0
小学生に分かる問題だと
100円のリンゴが売れませんでした
売り上げはいくらでしょう
100(円)×0(人)=0円
全部で100円でしたでも誰も買いません
いくら払えばいいでしょう
100(円)÷0(人)=0円
誰も買わないなら問題は成立しません
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:52:38.48ID:6IV4FUCB0
コンパイラは実行時のゼロ除算の可能性を教えてくれるけど、うるさいから警告レベル下げるという。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:55:19.80ID:aF9XiyWA0
>>904
なら凝り固まった考えにとらわれず0の0乗を1とする場合について調べてみたら?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:55:27.93ID:ceO3tNZk0
>>7
韓国人に「無料サービス」と言った

まだおかわりすると言う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:55:30.64ID:nqoe9L/90
別に0で割ってもいいルールにできるんだけど
0で割れる無矛盾な体系を作ると、要素が1つという寂しい世界になる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:56:43.10ID:piuq/of20
>>14
正負の数でついていけなくなったわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:56:56.67ID:UDcPZDUB0
>>903
それな、無理やり計算で導こうとする間抜けな解説を見るけど
その解説そのものが欠陥で、誤魔化しで丸め込んでるんだよね
右辺をSと置き換え S = 0.999・・・ 、 10S = 9.999・・・
10S - S = 9.999・・・ - 0.999・・・
9S = 9 ∴S = 1 って流れ、これって9が無限に続いているのに
10倍した時に、最後を0で丸め込んでしまっている欠陥が無視されてる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:57:52.02ID:Lx+6q0cp0
>>906
おまえの知能によって答えはいくつもある。0.99999…=xとして,
おまえが中学生なら10x-x=9よりx=1
おまえが高校生なら0.9+0.09+0.009+0.0009+...の無限級数の収束よりx=1
おまえが大学生なら実数の稠密生よりε-δを用いてx=1

おまえみたいな無能は全部理解できないよ

小学生の算数からやりなおせ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:57:57.25ID:oWdUiAGy0
0で割ることを認めると、1=2になる

恋人のいないあなた(0)、その現状を認めて二次元の彼女でとともに生きていくことにすれば
ひとりでもふたりになる(1=2)、もうリアルな彼女は不要だ

そういうことだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:57:57.85ID:r1VJwNZ+0
>>816
釈迦ならば
存在するとも存在しないとも
存在しつつ存在しないとも
存在するでも存在しないでもないとも
言わなそうですが
仮に現在のみ存在すると言うんじゃねえかな?

>>902
NaNすかそれ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:58:33.18ID:vAiKKHxF0
1×0は1が初めからない状態だから0と解することができるが

1÷0は割るものが存在しない状態だから1のままと解するように思える

しかし割り算は必然的に掛け算の裏返しとすると整合性がとれなくなる

>1のように無限大を0分の1するというルールにおいても整合性がとれない

多角的にみて整合性がとれないと間違いではないが解釈の度合いが大きくなり
だから禁じ手なんだろうが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:58:36.47ID:k00jMTwO0
陰謀論オフ

陰謀論やユダヤ国際金融資本、イルミナティ、世界の秘密に興味ある人!
年齢性別問いません。口下手人でも大丈夫!
タブーになってたり、なかなか話せないこの話題で
情報交換したりしながら盛り上がりましょう!

【参加資格】陰謀論・ユダヤ・通貨発行権・世界の秘密などに興味のある人。

【日時】 6月2日 土曜日 13時〜
【場所】 首都圏のどこか
【集合】 現地集合/カフェなど
【連絡】 nekoneko3336669999@yahoo.co.jpへ「参加希望」とだけ入力して送信。
    
    都合により参加不可の場合は「参加不可」とだけ送ってください。
【希望レベル】学生でも社会人でも、ガチでも興味だけでも。
       見解が違ったりしてもあまり気にしない人。
【幹事】コミュ症だけど優しい心を持った男性です。
【備考】人が集まり次第、ゆるーく集まってみましょう。
    他希望があればどんどん言ってくださ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 05:59:37.72ID:VIoM11j20
>>898
あのさ。成立するか成立しないかという意味を理解してる?
0をかけても0になるという前提が定義されていると書いてるでしょ?w
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:01:30.28ID:73xG4JT50
10/0 = a
10 = a x 0
a は不定
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:01:50.91ID:HwWYkQsy0
1/(0!)
同じゼロでもこれはいいよね?w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:02:15.60ID:VIoM11j20
>>899
>周知の通り、0に何をかけても0になる
(´・ω・`)俺の勤務先や製作依頼してる会社にも大勢いるわ。そういう勘違いする人がw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:04:16.48ID:YHLgvfYR0
>>1
0で割ることが出来ないのではなく、0で割るのは意味が無いのでは?
考え方としては何も無い物で、分けようとしても分けたことにならないから
分母が0なら、分子側の数字はそのまま何も変わらないという考えではダメか?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:05:32.62ID:VysoAVAD0
「私達人類が悪魔と交わした、数学史上最も重要な約束の一つなんです」
と偉い人が言ってた。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:06:05.28ID:g+Ziy/0/0
ゼロで割るって何もしないことと同じじゃないの?
答えがでるなら別に割りたきゃ割ってもいいのでは?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:07:47.76ID:cT6vCgKp0
>>53
#DIV/0だろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:10:03.75ID:YvB0wS0Y0
割れ厨うぜえ
一生0で割ってろよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:11:02.85ID:r1VJwNZ+0
>>919さん
> 【場所】 首都圏のどこか

質問です
当方千葉圏在住ですが
千葉のどのへんまでが首都圏に入りますか?教えてください
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:12:52.25ID:ceO3tNZk0
>>930
違う。
割るのだから、「対価を幾らにする」となる。

1は元の価値と変わらないね。
10とは十倍の対価を要求したんだ。
なら0は 無料奉仕となり、無限に得ようとして、ある種の奴等が西友前に集まってきたわけだ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:14:04.83ID:aF9XiyWA0
いかんなあいかんぞ
次が模範解答や(>>839も悪くないが)

>>826
複素数をぶち込むとアヘアヘできる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:14:26.09ID:PxiBQIlm0
>>914
ありがとう。その数学小事典には、あなたの疑問に対して、
「割り算をすれば
1/3=0.3333…
この両辺を3倍すれば
1=0.9999…
ここまでくると納得する人が多い」と書いてある。

>>915
無等比級数の収束までは理解できたわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:15:35.48ID:aF9XiyWA0
>>936
屏風ヶ浦だろうがマザー牧場だろうが鋸山だろうが全部首都圏
上九一色村だって首都圏
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:16:13.23ID:i5gUVgHe0
計算を根本から理解すると
行為の無意味さが理解できるだろう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:16:41.13ID:NIp6Fy1S0
今ならゼロ割引で大変お得となっております
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:19:13.77ID:X+diUdWA0
ゼロは無
存在してないことを数字で表してる概念なんです
哲学だな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:19:52.97ID:UDcPZDUB0
>>915
収束はそのままの数式で = で結べないけどね
あくまでも lim という血`で 0.9 , 0.09 , 0.009 ・・・ と続く数列の和で
表すのも見かけるが、それでも 限りなく1に近づく という
無限に続けていった場合の結論に過ぎないんだけどね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:20:08.28ID:TOUOfayN0
>>826
なんか複素数空間で角度の計算が簡単になった気がする
殆ど覚えてないけど
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:22:39.35ID:1fQA2sZz0
>>826
地震速報が16桁ジュールじゃ使いずらい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:23:03.35ID:iFb4JTB40
ケーキをゼロ個に割ったら消えてなくなっちゃうだろ
手品かよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:23:06.29ID:X+diUdWA0
Q1;ここにリンゴが一個あります。0人で分けると一人何個になりますか?
Q2:ここにリンゴが一個ありません。三人で分けると一人何個になりますか?

哲学だろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:23:28.43ID:c4qhs69B0
∞×2 > ∞ x 1

この理系が一瞥してすぐわかる不等号が文系には死ぬまでわからないらしい
だからゼロで割ることにビビるハメになる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:24:13.32ID:aF9XiyWA0
>>943
まあ数の表し方は一通りのみに限らないだけなんだけどね
0.999999...ってのはいつか無限の先に終わりがあるんじゃないかと錯覚してしまうのが問題で
そのせいで1に限りなく近い最大の小数みたいな感覚になるようだ
(まあ上の方にある>>895と同じ発想)

ちゃんと説明するには>>915の言う通りでε-δによる極限の考え方が必要になる
これに加えるならば「おまえが小学生ならば1/3×3」でその小辞典は結構誠実だと思う
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:26:45.42ID:ftjL5QS+0
ゼロ個に分割とか定義できないわけで

ゼロで割るなんていう状態はありえないんだと割り切ったほが楽
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:28:28.46ID:LFvSmLP80
>>956
極限は証明として用いるのは不適切
あくまでもアプローチの仕方であって
いきなり 1=0.999・・・ という表記は出来ない
計算式の流れで、収束という意味で用いられているだけ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:28:29.36ID:bPeISTA/0
>>955 理系の君は、その不等式をどう正当化してるわけ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:29:49.96ID:yX7LsTQe0
プログラミングで0除算が発生する場合って対応が難しい
除数が0になったというのが何を意味してるのか考えないといけない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:32:44.65ID:c4qhs69B0
>>961
∞を「なんかわからないけどすごくおおきいすうじ><」としないだけだ
「無限にでっかい終わりのある数字」と考えなさい
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:34:08.75ID:9vjDAmhn0
1/nをどんどん足していくと不思議な事に∞になるぞ。


Σ(1/k)=∞
K=1
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:35:23.57ID:uoUuJUv50
ゼロに近い数で割ったら無限大に近づくって、
それ正の方から攻めた場合だけだろ
負から攻めたらマイナス無限大だろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:36:56.58ID:nU1Pd+Gg0
コーラをゼロで割るとコカコーラゼロ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:38:29.61ID:aF9XiyWA0
>>972
元は同じだったけど比はあくまで比であって
分数は比に換算できるだけ
比は必ずしも分数にできない

連比を分数にできるか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:38:53.61ID:c4qhs69B0
わかんないわかんないばっかだな文系は
タックルして解決出来なきゃ嘆くだけか?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:39:01.18ID:JG6lX8gZ0
「1/0=1」を有用としたリーマン球面・・・・・凄い
現実社会って、こんな世界なのかもしれない。森の中の道で木が倒れる所を目撃する場合と
木が倒れてるのを目撃する場合に、差が有るのは当然だ。車で走っていたら、実感するだろう。
まるで素粒子の世界みたいに・・・・・・www
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:40:03.59ID:uoUuJUv50
>>955
お前的にはこの不等式は成り立つのかな?俺的には成り立たないけど

0x2 > 0x1
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:40:25.83ID:bPeISTA/0
>>965 わけわからんぞw 集合論の濃度概念を基盤にすれば、∞×2=∞×1やろ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:41:00.32ID:LFvSmLP80
>>962
自分は大学のプログラミングの授業で
2次関数の解の公式を求めるコードを書いた事があるが
それだと ax^2 + bx + c の次数の係数に用いた変数を指定する時点で
a に0が入った時点で終わらせるか、計算式の結果のエラーで判断するか
みたいな工夫が必要だが、そういう分かり切ったプログラムなら良いけど
不適切な数値を変数に入れたまま処理を続けると不味い場合
やはり適当に場合分けしてプログラムを途中で終了させる設計は必要だね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:41:03.99ID:X+diUdWA0
あることを前提とした0表記とない事を示す0表記を別にしたらいいのに
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:42:32.83ID:c4qhs69B0
>>979
その0を∞と同じだとしてるなら確かに成り立たないな
0は決まった数字だからな

>>981
同じようなチンパンやろwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:42:34.37ID:uoUuJUv50
>>965
> 「無限にでっかい終わりのある数字」と考えなさい

なんでお前の考えに同調しなきゃならんのだ?
それは数学じゃなくてc4qhs69B0学だ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:42:41.13ID:r1VJwNZ+0
>>969
つまりレーザーポインタを完全にコヒーレントにしたら無限大の威力に…ブルブル
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:44:25.06ID:z1H9et3i0
>>55
宇宙の誕生は、+1 + -1 = 0 で説明できる。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:01.40ID:LFvSmLP80
そもそも、数学的帰納法を用いたら矛盾が証明されてしまうんで
= 等値 についても厳重に扱うべき
無限を用いた収束は、あくまでも延々と続けた場合
桁に区切りをつけて 限りなくその値に近づく という意味であって
無限に続けても その値に達する事は無い からね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:01.62ID:EJfb4wL/0
ケーキが2だったら、1はどの大きさですか?という問題。
ケーキが1/2なら1は?
ケーキが0なら、1もない。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:37.21ID:A5ywjuo/0
>>955
a=lim[n→∞]2n
b=lim[n→∞]n
という式があったらa>bなの?
実はa=bとかじゃないの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:45.90ID:LKQGd5u10
何言ってるかわからない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:49.12ID:SEl52aWn0
0は正則元ではないので
逆元が一意に定まらない
それ以外の定義に0を変えると
0が零元の性質を満たさない
なので0で割れない
一意に定まらない逆元を
どれか一つに定めることはありかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:45:50.69ID:llc1Wa/20
>>299
演算結果が定義されてないだけだろ。
不定とか、無限大に発散するとか。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:46:30.20ID:Jl4BFRGy0
ゼロで割るのは数学ではないからって昔聞いたけどな。

>>7
当てはめると、食べたがる人が一人もいないってことだね。メシマズのケーキってことかな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:46:48.14ID:uoUuJUv50
>>984
チンパンとゴリラの区別がつかないのなら生物学者とは呼べないし
科学者とも呼べないな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 06:46:56.32ID:HwWYkQsy0
>>934
0点www
ニートx一生=地獄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 2分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況