X



【社会】〈データ表で見る〉アウトドア→インドアへ「おカネの若者離れ」で、どんどん狭くなる趣味の世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/31(木) 02:48:05.07ID:CAP_USER9
■過去25年の若者の趣味の変遷を見ると、より金のかからないもの、
アウトドア系からインドア系へと趣味が移行していることがわかる

戦後から高度経済成長期にかけて、日本社会は大きな変化を遂げたが、
その後の90年代以降の四半世紀の変化も実はかなり大きい。

人口減少の局面に入り、少子高齢化が進行している。
未婚率の上昇に伴い、単身で暮らす人が多くなっている。
仕事面では雇用の非正規化が進み、労働者の給与も下がり、
自由に使えるお金(可処分所得)が少なくなっている。
ITの普及に伴い、人々の生活様式も大きく変わった。

このような変化が、人々の意識や行動に影響を与えないはずがない。
社会の動向を敏感に反映する若者は特にそうだろう。
博報堂生活総研が、その変化を可視化できる資料を公表している。
『生活定点1992-2016』という統計調査で、
同じ設問(定点)の回答結果を1992〜2016年の四半世紀にかけてたどることができる。

20代が好む趣味・スポーツの変化を示すと、<表1>のようになる。
「よくする」と答えた人の割合の増加ポイントが高い順に、34の項目を配列したものだ。

愛好率が減っているものがほとんどだが、
自動車、スキー、テニス、ゴルフ、パチンコ、競馬、水泳は10ポイント以上の減だ。

対して増えているのは、パソコン、映画鑑賞、カメラ・ビデオ撮影、ジョギングの4つだ。
パソコンで何をしているかは定かでないが、ネットサーフィンや動画視聴といったものだろう。
カメラ撮影は、スマホによるものが多いと想像される。
カネがかからない簡素なものへの志向、
そして<表1>を全体的に見るとアウトドア系からインドア系への移行が見られる。

同時に、若者の生活世界が狭くなっているようにも見える。
スキー板を車に積んで遠出するのではなく、自宅でパソコンしたり、近辺をジョギングしたりするだけ。
青年期は、アイデンティティ確立のための試行錯誤を許される「モラトリアム」の時期で、
色々なことをするのを期待されるが、そうした体験が貧相になっていると言ったら言い過ぎだろうか。

この変化をもって若者の内向化と言うのは容易いが、
その基底には、若者の所得の減少があるのを見落とすべきではない。
よく言われる「若者の**離れ」の背景には、「おカネの若者離れ」が背景にある可能性が高い。

<表1>によると、自動車・ドライブを愛好する20代の割合は50.7%から17.5%に低下している。人口自体が減っているので、愛好者の絶対数はかなり少なくなっている。自動車業界にとっては大打撃だ。

博報堂の調査の対象は20〜60代だが、この年齢層全体の愛好率を当該年齢人口にかけて、
愛好者の絶対数を計算してみた。<表2>は、四半世紀の増加倍率が高い順に34項目を並べたものだ。

書道、囲碁、お茶といった古風な趣味の愛好者は7割以上減っている。
パチンコは6割減、自動車・ドライブは半減だ。読書人口も3077万人から2303万人と、4分の3に減じている。
この影響により、街のリアル書店も淘汰されている
(「書店という文化インフラが、この20年余りで半減した」)。

<表2>の数値はそれぞれの趣味の愛好者数だが、各業界の躍進(衰退)を示すバロメーターとも読める。
数としては顧客を減らしてしまっている業界が多い(細線より下)。
人口減少・高齢化により、モノが売れない、サービスの需要が生まれない社会になっているが、
その現実の一端が表れている。

ただ、この表に掲げられているのは「伝統的」なもので、新たなものも出現してきている。
博報堂調査では「よくする趣味・スポーツ」の項目として、2012年からモバイル・ゲームを追加した。
20代の愛好率は12年の15.1%から16年の37.5%に激増している。

時代の変化に即して、新たな製品やサービスへの需要は必ず出てくる。
それを見越して柔軟に業態変化を遂げることが、企業にとって生き残りの必須条件となるのだろう。

表1
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/30/maita180530-chart01.jpg
表2
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/30/maita180530-chart02.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10274.php
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:49:39.57ID:welauDFw0
>>1
巻き上げられる後続にウンザリなっけ。
疲れるし。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:51:04.13ID:GiC/8jiS0
スマホ代で金が若者から離れてるってこと?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:52:36.73ID:gmDdA9U30
可処分所得は20代、ほぼ右肩上がりで増え続けてんだけどな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:27.24ID:mkFJhOOh0
愛好者が増えてる趣味

パソコン ← 5倍と唯一圧倒的な増加率
カメラ撮影、ビデオ撮影
映画鑑賞
音楽鑑賞
ジョギング・ランキング

ほんとインドア化してんな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:38.31ID:6CUPa2UD0
>>1
水泳趣味なんだが、半減以下でびっくり。
海パン一丁だから、そんなにお金かからないよ。
プールが減っているのか?
平日の時間がとりにくいのかね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:54.51ID:nI1R7IFF0
最近の若い奴は経験値少ない薄っぺらい奴が多いよな
そのくせ何か挑発的っていうか生意気なんだよ

この前も都内の私鉄沿線にある穴場のバーに行くと
見慣れない若いガキが四人掛け席で一人で陣取っていて
カウンターに座るおれの隣に座って絡んできた

ガキ「いつもこの店来るんですか」
おれ「そうですね」
ガキ「一人で?モテなさそうっすもんねえ」

その瞬間だったな
カウンターにいた美人バーテンがおれがいつも頼む
ロックの山崎を置いて
「私この人と付き合ってるけど」

そのガキは沈黙モード
おれは山崎を口に含み、頬杖ついたまま身動き取れなくなった
そいつを横目でニヤニヤ笑った

おれと彼女が常連トークや世間話をしだして
10分後にそいつは居心地悪そうに店を出ていったよ
カッコつけて五千円札をテーブルに置いてるのがダサすぎて笑った
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:54:46.57ID:Lx34kNbc0
流されバーベキュンとか遭難スキーヤーとか遭難クライマーとか
アウトドアはバカってイメージだしな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:54:55.59ID:JF4QZrex0
若者のインドア化は世界全体で進んでるよね。
アフリカの貧困国ですら富裕層はスマホばっかりやってるよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:55:45.33ID:KMexbUUY0
アウトドア的趣味
車・バイク・・・持っているだけで罰金&移動するだけで罰金&買う時高い上に罰金
服・・・買う時罰金&とりあえず布まとっていればいいのでGUで十分
アウトドア用品・・・買う時罰金&無駄に高い&種類多過ぎ
レジャー用品・・・買う時罰金&無駄に高い&種類多過ぎ

インドア的趣味
PC・・・買う時罰金
スマホ・・・買う時罰金&維持費で罰金
アプリ・・・買う時罰金&最近は月額性が増えて維持費発生
漫画・・・買う時罰金だが安い/最近はネットで無料で見る機会も多い
CD・・・買う時罰金だが安い/最近は一曲単位で購入可能
人形・・・買う時罰金
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:56:50.30ID:JNiNILde0
そもそも買い物ですら外出しないからな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:15.90ID:y07y9G1C0
サイレントテロが効いててワロタw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:58:52.15ID:2E2sJ4P90
>>1

【経済】若年層の消費支出が11.7%減 ©2ch.net
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1459068968/
【総務省】家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518871817/

【総務省】2月の実質消費支出、前年比0.9%減 市場予想0.4%増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522972094/
【総務省】3月の実質消費支出、前年比0.7%減 (市場予想1.1%増)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525740734/
【経済】消費者マインド「弱含んでいる」に悪化 相次ぐ値上げで 内閣府★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525278762/

【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527630473/
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:23.04ID:x0u6B7PI0
金というか、
結局ネットの世界で満足してしまうんだろうな。
別に今の子じゃなくて昔の子でもそうなってただろう。
昔は知識を得るにも遊ぶにも外に出なきゃいけなかったんだから。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:43.07ID:bIIErVW70
簡単なグルメ買物などの外出はむしろ増えているだろう

大幅に減ったのはスキー、ゴルフ、飲酒、ドライブ、パチンコ
どれもほぼ意味のない昭和の娯楽だから減って当然だ

この記事を書いた記者はネアンデルタールのような化石だな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:35.46ID:C6ISco0B0
狭くなってるわけじゃないな。

趣味とは体験であり、体験とは情報であるわけで、
物理的に情報を得るのは時間やコストがかかるが、デジタルで
情報のみをコンパクトかつ安価に得ることができれば、効率がいいというだけ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:16.28ID:Gdiy/pKb0
少子化で親がさせないんだろう
昔は次男3男はリスク採らせてもいいって感じだったからな
危ないことはさせないんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:07.53ID:cxjA35oT0
昭和のジジイだって金があったわけじゃないぞ
中流と思わされて散財した挙句今は年金で施設ぶち込まれてるからな
今はそういうまやかしが利かなくってきただけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:13.57ID:6CUPa2UD0
>>21
水泳はジュニア教室から行けば、誰もうまくなるから。
昔から、施設料金の割には、格差の象徴の趣味ではあった。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:03.22ID:bIIErVW70
若い頃スポーツして年取って体が壊れる人は多い
スポーツをしないのが真の勝ち組だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:15.42ID:KI1t9Tr70
人とつながる目的の娯楽はPC・スマホに壊滅的な打撃を受けている
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:08.14ID:/+J49ncX0
うちの子には自転車ツーリングとかキャンプとか経験させまくってそれなりに好きにもなったけど、やっぱり基本的にゲーム大好きインドア派だわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:24.44ID:JF4QZrex0
>>25
健全な精神は健全な肉体に宿る。
若いうちにスポーツしないと日大アメフト部みたいになれないぞ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:38.21ID:s3OJRdi60
若い子の判断じゃなくてそういう道筋がつけられてるからだろうに。日本は衰退する時期に入ったんだよ。
ある程度で底をついて必ず盛り返すと思うけど、半世紀は先になるね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:45.08ID:bIIErVW70
タブレット1台あれば学習から趣味の鑑賞まで1日はあっという間だからな
部屋から出ないのではなくて、部屋が最大の情報と趣味の場所になった
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:08:58.13ID:Gdiy/pKb0
これから移民が増えれば外出のリスクが高くなるからもっと減るだろうね
死んでも別に平気な老人だけが出かけるようになる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:09:16.02ID:bIIErVW70
ゴルフやパチンコしてた時代が繁栄期だったとは思えないな

部屋でタブレットしてる今のほうが余程健全だし、よく勉強もしている
バブル脳の中高年もそろそろ引退するべきだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:10:21.08ID:x0u6B7PI0
どっかの作家が「家の隣に国会図書館があればいいのに」と語っていたが、
昔はそれが「夢」扱いだった。
まさかそれ以上のものが今の自分の目の前にあるとはね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:11:22.32ID:vQ9076xUO
スキー ゴルフ止めた
釣り 年に数回 かなり減った

バーベキュー 道具捨てた

車 軽の箱のエコ使用
テニス 誘われなきゃしない→誘われなくなった

じゃあなにしてると言われると、ノラ猫の観察が多いな…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:11:55.12ID:2iQWwiV20
部屋でソシャゲに課金してる額の方が海行ったり山行ったりより高くついてるだろw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:11:57.35ID:armmTPWa0
金稼げれば毎週毎週ソープでチンポを気持ちよくして貰えるのになぁ
現実と言えば二ヶ月に一回イケるかどうか程度

もっと稼ぎが欲しい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:13:03.38ID:5aF1P2Cl0
>>6
平日は仕事でそんな時間ないし
休日にしか行けないのにプール(ジム)代に一万近く払いたくないし
市民プールは安いけど遠いし、夏季の休日はは子供だらけで泳げたもんじゃない
家でのんびりして、運動したいならジョギングでいいよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:13:13.71ID:D65Lp5pF0
自分が世界の中心みたいな記事だな
要するに自分達がやってたことをやらないのはおかしいってことだろ?
じゃあお前らは100年前に流行ってたことと同じことをやってたのかと
めんこ、お手玉、べいごま離れして
金かかるくそみたいな遊びしてただろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:13:28.41ID:QNSpSzq+0
お金の若者離れ?
はて?平成21年を底に20代の年収は増え続けているはずだが?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:03.04ID:cxjA35oT0
昔と違うのは終身雇用年功序列年金これがほぼ幻想だったこと
将来不安なら同じだけ収入があっても使えるわけがない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:06.67ID:EqtXCEyG0
日本中にインターネットを広め他娯楽を衰退させた孫正義から税金をたんまりと毟り取れ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:19.86ID:sZ072rl60
車のメンテ覚えてユーザー車検が簡単に通せるようになったからなんとか車の趣味は維持できてる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:24.34ID:bIIErVW70
最近はネットでビジネス英語を勉強しているのが趣味と言えば趣味だな
タブレットを覗き込んでるからエロ鑑賞だろうとは昭和のオッサンの思考である

そのうちタブレットがあれば学校に行かないで済む時代になる
すでに受験予備校ではそうなりつつある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:41.40ID:Ab5w4mwm0
これから日本どんどんやばくなるんだから小さな幸せで満足出来る方が良いだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:11.24ID:vQ9076xUO
>>6

シュノーケルして一度綺麗な海で綺麗な魚と泳ぐと、プールでは我慢できなくなる

でも、だからと言ってもう海にもあまり行かない…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:16:32.70ID:2lC6YnFI0
金さえあれば海外旅行行ったり、カッコいい車乗ったり、遠出してスキーやったりしたいよ
ただ住居費食費通信費を節約してまではいいかなって感じ 貯金もしときたくなる世の中だし……
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:17:09.81ID:JF4QZrex0
お金の若者離れがインドア化の原因なら
囲碁将棋が減ってるのはおかしくない?
金かからない趣味の代表格じゃん。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:17:59.23ID:IUML5jNI0
パチンコやってる奴って知能障害があるんじゃない、どうもそんな感じ
一見まともでもパチンコを続けてるとやっぱり何らかの障害が出てくるんじゃない
そういうもんなんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:18:27.99ID:kFBXmNhq0
若い頃の車スキーテニスまでは男女の話だろ
ネットでしとるって想像つくやん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:18:28.60ID:XaHPY3lq0
>>10
ないね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:18:28.62ID:MMFDlNT60
>>21
長男は高卒で地方銀行・信用金庫・公務員・郵便局ってのが定番だったな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:18:49.61ID:EqtXCEyG0
任天堂switchのゲームサーモンランにドハマリしてる
本体、ソフトで37000円くらいしたがすでに700時間プレーして完全に元取った。あと5年くらいは飽きずに無料プレー出来そうw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:19:06.18ID:VFgRrSK90
野球、サッカー、バスケなどスポーツ観戦が趣味だが
試合会場までの交通費って結構馬鹿にならないな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:19:10.86ID:bIIErVW70
そもそもゴルフ、スキー、パチンコ、野球、飲酒が果たして幸せと呼べるのかな

金を貰ってもしたくない事ばかりだね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:19:23.25ID:vQ9076xUO
>>48
オンライン対戦ゲームの囲碁将棋はどっちに分類されてるのかな?

今時いちいち対局してやらないよね…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:20:08.11ID:IUML5jNI0
趣味に徒歩も加えてくれ、徒歩でなじみの喫茶店にでも入ってるならもう完璧だろ
1日の歩数を満たすのが生きがいですみたいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:20:51.17ID:53XbrmVU0
自民党政治で若者の貧困化が止まらないな
あと20年も経てば昔のアジアみたいに子供が外人観光客に物乞いするようになってるだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:30.22ID:Gdiy/pKb0
ゴルフはいいとしても海とか山とかテニスとか雇ってる側もやってほしくないだろうね
毛怪我したらどうすんのって感じ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:36.02ID:VwUu49b00
>>7
このコピペは初めて見たな
なんとも言えないこっぱずかしい気分にさせてくれるw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:50.34ID:PFoYeimLO
金の事が無関係とは言わないけど
アウトドア系の趣味って、インドア系の趣味に比べると圧倒的に進化が遅いよな
その辺りも若者の興味を引けない要因の一つになってる気がする
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:22:05.67ID:MOFARBdE0
>>6
水着の若い男女4人が海岸でスマホゲームやってるCM見て
時代は変わったなとおもった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:22:51.79ID:MMFDlNT60
>>55
買い切りパッケージ製、月額使用料無料のネットゲームですでに3万時間プレイしている
一回りして元が取れてない気がしてくる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:23:17.46ID:bIIErVW70
ゴルフだって4時おきで運転して暑い中歩いて脱水してビールだろ
どうみても健康には最悪の基地外みたいな行動だな
よほど暇な金持ち以外は寿命を縮めるぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:23:51.10ID:JF4QZrex0
>>7
村上春樹ファンっぽくてちょっと好き。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:24:06.90ID:QXFZWgSd0
バランスだよ
若いうちにいろんなことを程々に経験しとくのは大事と思うけどな
インドア的なことはいつでもできるから特にアウトドア的なこと
人間の幅が広がるし中年以降の体力というか精神含め健康のためにも
若いころは40代頃からのガチの老化や健康のありがたみなんて分からないからな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:24:52.93ID:lyuKUt5r0
小学生の頃だったか、地区の行事でキャンプに無理やり参加させられたけど
嫌な思い出しか残ってないわ
どこが面白いのかさっぱり理解できない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:25:39.55ID:QNSpSzq+0
趣味のカメラ撮影ビデオ撮影ってなんなんだ?
ハメ撮りか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:25:55.95ID:MOFARBdE0
>>44
数百万円払って大学に通うのが無駄になるかもな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:26:02.15ID:Gi8FN1hn0
>>48
ボードゲームやカードゲームとか?
ゲームマーケットの来場者数は毎年上がっているらしいし。
1対1より大勢でわいわいと雑談しながら楽しめるのがいいのかも。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:26:03.96ID:xoSECadT0
>対して増えているのは、パソコン、映画鑑賞、カメラ・ビデオ撮影、ジョギングの4つだ。
これは統計結果だが、

>パソコンで何をしているかは定かでないが、ネットサーフィンや動画視聴といったものだろう。
>カメラ撮影は、スマホによるものが多いと想像される。
これは記者の想像妄想にすぎない。「定かではない」「想像される」って言うのは実質何も言ってない。
もちろん言ったことの責任も取らない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:26:17.75ID:+rLP3cUf0
外に出ろよとか言われるけど
意味もなく外に居たら怪しまれます
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:06.49ID:5Xsex2G50
>>65
アウトドア関係は進化が遅いというか日本のユーザーが変化を許さない感じだよ。

様式はこうあるべきとか囚われすぎて欧米の新しい技術を取り入れようとしない、もしくは代理店やらが変にボッタ値で出すから意識高い人だけが取り入れて浮きまくるから普及しないとか悪循環になっとる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:14.29ID:Op9m72vh0
金が回ってない若者ってまともな学歴が伴わないか、
家柄で劣るアベノミクスの対象外だし問題ないのでは?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:14.83ID:JF4QZrex0
>>72
そりゃ日大アメフト部的なことは若いうちでないとやれないけど
アウトドアには無謀な登山で子供巻き添えにして死亡みたいに中年以降でもできることは結構あるよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:34.25ID:IxqY/eHR0
アウトドアで唯一好きなのは田舎で虫捕まえたり小鳥を観察したり草花を観察したりすること
水泳も好きだけど
きれいで人が少ない泳ぐ場所がないからやってない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:46.10ID:MMFDlNT60
>>69
でも、才能では無く経験オンリーで競えるゲームってそんなに無いぞ・・・

と思いきや、ソシャゲーはそんなんばっかだよな
道理でゴルフまでもが下火になってるわけだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:28:01.00ID:bIIErVW70
アウトドアと健康に何の因果関係もなさそうだからな
いつもスポーツして健康に留意してる人のほうがむしろ危ない面がある
スポーツとはすなわち「無理」であるから関節や内臓に異常な負担をかけている
その負荷は中年以降に爆発する地雷となっている
何もしないでノンビリしてる人のほうがむしろ健康寿命は長い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:28:28.65ID:xoSECadT0
せっかく「定点観測」なんだから、同じ世代を追った分析も聞きたいものだ。
20年前の20代は今40代な訳だし、
40年前の20代は今は60代な訳だろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:28:41.01ID:MOFARBdE0
カネが無いってのもあるけど
ネットは面白いからハマるんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:09.23ID:XcAhjgFnO
インドアだから狭いという価値観が狭い
老いた人間の古い発想
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:28.36ID:KDm9GFsn0
親世代だってインドアなっとるは。
どれだけ子供に金かかると思ってんの。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:45.70ID:bIIErVW70
>>75
独学や通信大学がごく普通になるだろうね
授業料も半額以下だろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:58.48ID:aoup7MkE0
日本のアウトドアは規制で雁字搦めだったりしますからね(;^_^A・・・
アウトドアだから伸び伸びできるのかというと、むしろインドアより窮屈でストレス溜まったりしますから。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:35.61ID:ofpUNtWU0
面白いしなんだかんだでカネ掛かる
金の配分が変わったってのはある
もちろん金が無くなってるのも確かだが…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:37.17ID:oYO6fK1c0
アウトドアセックス
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:37.34ID:EpqHlzjP0
これは若者がじゃなくて、子供の時代からそうだよ

だって、今の小学生とか遊ぶ場所がないからな
公園は幼児を連れた母親が占拠してて昔みたいにボール遊びなんて出来ない
わざわざ遊ぶ為だけに有料の遠い場所まで出かけなきゃいけないから
そりゃインドア派が圧倒的になりますよ

俺らの世代ぐらいでも中学生以降だと外で遊ぶ場所がないから
とりあえず部活やるって流れがあったぐらいだけど
小学生はまだ部活もないから完全に放置されて可哀想だと思うわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:46.15ID:8iFn6vaK0
若者離れとか内向化とかじゃなくて、単純に雇用契約の階級化とそれによる労働搾取が日本の様々な社会問題の根本原因なんだが。

どんな問題も結局は金につきる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:56.06ID:MMFDlNT60
>>6
自宅の近くに市民温水プールがあるけど1回200円とお高い
年間パスポートがありゃいいんだけどな
海パンも何かと消耗品
5年持たない
何より髪の毛がガサガサになるからシャンプーの消費が激しい

金食い虫だよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:32:48.09ID:cxjA35oT0
>>93
子供の頃に海に行った時、親がサザエとか獲ってきて焼いて食べてたけど違法なんだっけ?
とか考えるなんか面倒なことが多いなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況