X



【話題】〈画像〉まるで「宝石の国」「まさにインスタ映え」輝くガラスの砂浜、アサリ育てる…ネットで話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/06/03(日) 16:53:23.97ID:CAP_USER9
 「宝石の国」「まさにインスタ映え」――。

 細かく砕いたガラスをまいた長崎県大村市の美しい砂浜が、インターネット上で話題を集めている。
実はこれ、大村湾の水質改善に向けて、植物プランクトンを食べるアサリを育てるために敷かれた人工砂だ。
事業を進める県は思わぬ反響に驚きながら、
「海が浄化され、多くの人に親しんでもらえるよう取り組んでいきたい」としている。

 同市森園町の公園近くに位置し、大村湾に面した砂浜。
透明や青、緑、茶色などの小さなガラスの粒に、太陽の光がキラキラと反射する。
県内の一般家庭から出された空き瓶などを砕いたもので、平均1ミリ前後。角は取れていて、
触っても切れたり刺さったりすることはない。

 大村湾の水質は悪化しており、
1976〜2008年の化学的酸素要求量(COD)は1リットル当たり3・4〜2・1ミリ・グラムで、
国の環境基準(2ミリ・グラム)を超えた状態が続いている。
植物プランクトンの大量発生による赤潮や貧酸素が課題となっている。

 県環境保健研究センター(大村市)の粕谷智之専門研究員は
「大村湾の状態を人間で例えると、栄養過多でメタボリックな状態」と説明する。
改善策として着目したのが、植物プランクトンを餌とするアサリなどの二枚貝。
アサリを増やせば、過剰な栄養を回収できる。

 センターの研究で、同市周辺の海域にはアサリの幼生が集まりやすく、
1〜2ミリ程度の人工砂を敷くと着底しやすいことが分かった。
12年には、実験用プラントを大村湾につながる水路に設置。
翌年には5ミリ前後のアサリが1平方メートル当たり263個採取された。

 この結果を受け、県は16年、約6500万円をかけて、
約1ヘクタールの砂浜に約3000立方メートルのガラスを砕いた人工砂をまいた。
その後、1平方メートル当たり約200個のアサリが確認された。

 県は今後も長期的に調査を続ける方針で、
地域環境課の担当者は「いつかアサリが増えて水質が良くなる日まで、
人工砂やアサリを取らずに見守ってほしい」と呼びかけている。

画像:カラフルに輝くガラス片でできた砂浜
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180602/20180602-OYT1I50044-N.jpg
画像:実験で採取されたアサリの稚貝
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180602/20180602-OYT1I50045-N.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180602-OYT1T50117.html
0005名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 16:54:54.50ID:+RkRs54I0
ニュースになれば
インスタ蝿がたかって
あっという間にタバコの吸い殻やゴミのポイ捨てで
よごされるだけー
0008名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 16:56:49.44ID:YcOlfHyD0
密漁者があっちゅう間に
0010名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 16:57:01.80ID:cQgO6ghP0
砂もガラスも成分は同じ
0013名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:03:22.37ID:aShBzWlA0
生活排水の基準が環境基準よりかなりゆるいんだってさ
それで大村湾は汚れまくり
0014名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:03:43.01ID:vduD5LoA0
二枚貝の水質浄化能力を理解してると
とても食べる気になれない
0016名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:04:18.12ID:jL+Lgtc30
たーけのこ!たーけのこ!たーけのこ!
0022名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:12:34.89ID:fox2i7mD0
牡蠣も浄化能力凄い
乳白色に濁って汚れたような水の中に入れておくと半日しないうちに透明になる
0024名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:14:39.08ID:1s5ZYMD/0
>>13
生活排水の基準って??
まあ、排出基準は環境基準よりは緩いものだけど。
0026名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:15:29.97ID:DU1L25ea0
とにかくケチをつけるお前らの汚さ
0027名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:15:44.57ID:T5jEst/w0
中国人に見つかっちゃった
0028名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:15:54.00ID:EJZT9i1o0
砂抜きじゃなくてガラス抜きしないと口の中が血だらけになりそう。
0029名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:15:55.68ID:TGdnrBwR0
>>20
カキの養殖に岩場は不要なの知ってる?
0032総本家 子烏紋次郎垢版2018/06/03(日) 17:17:51.05ID:iEcgZrdF0
そもそもガラスは珪砂から作られる

自然に戻しただけじゃないかw
0035名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:21:32.25ID:NRoRX6TI0
廃ガラスの処理に一番効果的なのがこの砂浜にまくって方法と聞いたことはあるな
だどもアサリにとって保護色が効かないから天敵に見つかられまくりだなw
0036名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:21:35.49ID:1HG0ufUS0
キレイだから持っていく人いっぱいだな
0041名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:24:12.88ID:7ELYzmHS0
緑や茶色の着色ガラスを混ぜたのが失敗だな。

透明ガラスだけなら海底が太陽光を白く反射するので、カリブ海のような綺麗なセルリアンブルーの海に見える。
0043名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:26:22.24ID:CwAZF0nX0
アニメスレ?
0044名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:27:56.23ID:pGmER9WU0
>>22
乳白色の液体、つまり牛乳。それを濃縮してるから海のミルクなんだな。
0046名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:29:32.86ID:nzKUCnf/0
画像を見たとき、「南米に住む毒持ちガエル」というキーワードが思いついた。
0048名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:34:42.61ID:bEMxbxTu0
桜の名所の目黒川だってそば歩いてると生活排水で臭いもんな
0051名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:37:28.63ID:gYx51zZh0
でも金かけてちゃんと運用したら名所になって利益上げるんじゃね?
すぐ飽きられる??
0053名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:39:34.95ID:AMhDiMoF0
実家の天水桶にボウフラよけの金魚を入れてて、緑水になってたから俺が子供の頃にどぶ貝を入れたらそれ以降水が綺麗になったな
3.11で割れて全滅したけど祖母が嫁入りしたときにはすでに金魚がいたとかで、金魚すくいの新入りを加えながら60年ほど放置飼育できていたみたい
0054名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:41:00.58ID:HRNVrw1g0
なぜ青と白だけに統一しなかったのか!!
緑や茶色を混ぜたら普通の砂と見分けが付かないじゃないか
0059名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:56:27.16ID:JIAYCHe+0
細かいやつを吸って

あとは分かるな
こんなもん誰も止めない日本てかなり狂ってる
0060名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:57:43.66ID:pfNkRMRH0
モノホンのksガラス撒いてそのままほったらかしにしてくガイジ量産されそう
0061名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:57:53.00ID:xgYya67i0
>>59
マイクロプラスチックより砂の方が怖い?
0062名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:58:06.50ID:GNwNWlVX0
>>19
牡蠣はその後がな・・・
牡蠣礁広がって酷いことになる
0063名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 17:58:11.25ID:hHCBpw+90
ダイハードで見た奴か
0065名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:04:27.79ID:8dv+V2V+0
なんだよ、フォスいないのかよ
0066名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:05:14.88ID:jzUs2VKf0
>>64
月にさらわれた宝石が砕かれてばらまかれてるだけ
宝石の国はただのタイトル
0067名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:07:12.30ID:cbx56Ku+0
>>54
景観が主な目的じゃないからだろう。市の回収するビン類は青や白色の方がむしろ少ない。
0068名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:13:10.28ID:E8hzoe7y0
最後のガラスをフフフフフーン♪
0069名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:14:43.37ID:y+NqaqYP0
1枚目の写真の奴らは早速ゴミやタバコをポイ捨てしそうな感じだな。
0071名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:18:49.90ID:7LTOrmqX0
ガラスのかけらが足に突き刺さって危険でしょ。
0072名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:19:08.00ID:a7xP2v280
地図見たら湖みたいに閉鎖された海域に空港まであるんだな。
なんか事故があれば致命的に汚染されそう。
0074名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:26:00.57ID:txyu6cW/0
>その後、1平方メートル当たり約200個のアサリが確認された。

いいこと聞いたニダ
0075名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:27:54.20ID:Pxiu1eET0
>>59
あさりは砂吸ってるけど?
砂だししてから食べるもんだけど?
ガラスは砂と組成がほぼ同じで無害なんだけど?
で、何があとはわかるの?
無害ってことしかわかんないけど?
どこが狂ってるの?ねえ?
0077名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:30:13.07ID:z5ymaMjs0
インスタの一部は何かしらの見栄映えになってるとか何とか(´・ω・`)
0078名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 18:38:48.71ID:Ihl6Ad2v0
>>63
なるほどwww
0081名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 19:03:43.69ID:sIYU2XAf0
ロシアにも昔捨てられたガラスが集まってできた海岸があるな
意識高い系の連中が「これをキレイだと言ってる人はもう少し考えて」とか言っててうぜえの何の
0082名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 19:11:33.13ID:AU2g3lCb0
まあ大丈夫なんだろうけど、砂出し甘いと口や内臓が大変なことになりそうなイメージ
0086名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 19:23:45.10ID:vEF4r4Uy0
貝は粘膜・粘液で汚れを絡め取るのであってゴミ収集(食ってる)してるわけじゃ無いが
0088名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 19:31:04.70ID:m/8sP64b0
?じゃあなぜ諫早湾干潟を潰したの?バカじゃ無いの?
0089名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 19:51:50.80ID:z8IwOEF10
アホなインスタ蠅どもがカワイ〜〜とか言って
潮干狩りに押し寄せそうだが
このアサリは食用じゃなくて毒の蓄積用に
育成されてるんだから食うなよ蠅ども
0094名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 20:04:30.24ID:OSrzIc6p0
>>22
生食用と加熱用の違いって鮮度じゃなく、生育地の水質基準なのはそのせいらしいな
0095名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 20:04:32.67ID:padew/QU0
うちの娘が小学生のころ「海ガラス」って言ってたわ
最近はシーグラスって言うんだな
0097名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 20:30:23.62ID:7Bpdibz80
もう一ヶ月もしたら砂が減って困っています、持ち帰らないでくださいってニュースになるだろう
なんか作ったりする用途のシーグラスにしては小さいがこの手の飾り石とか砂ってあるしな
ガラスならザラザラしながら適当に熱湯消毒すれば綺麗になるし
0099名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 20:58:36.13ID:Wje9ueF40
思ったほど綺麗じゃ無いな。むしろ汚い。
0101名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:02:22.66ID:p20swyE50
大村湾ドブみたいなニオイすっからなー
0102名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:06:15.02ID:HB8YEEoS0
靴やビーチサンダルに刺さったりしないの?
0104名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:24:50.79ID:Nnk9301Q0
角が取れるとシーグラスと言って売りものになる
0107名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:27:32.57ID:JY1GC4Tl0
1枚目の写真のヤンキー姉ちゃん達、
遠目なのにくっきりプリン頭、黒とピンクの柄パン、独特のうんこ座り、上は肩出し、下はボンタン
まるで80年代に撮った写真みたい
0109名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:41:30.58ID:MRxftvSuO
>>103
踏んで割れたらということだろう
アスペの治療を受けなさい
0110名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 21:49:10.41ID:LxljYUWV0
>「いつかアサリが増えて水質が良くなる日まで、
>人工砂やアサリを取らずに見守ってほしい」と呼びかけている。

もうシナ人に目付けられてるだろ
0113名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 22:36:54.36ID:Nrucd8jx0
>平均1ミリ前後。角は取れていて、
>触っても切れたり刺さったりすることはない。

>>1をちゃんと読んだ後も
「踏んで割れたら、刺さって危ない」
なんて言ってる奴はさすがになあ・・・
0115名無しさん@1周年垢版2018/06/03(日) 22:45:00.59ID:th3HOFtc0
>>32
そういう意味でもガラスを浜に施設するのはいいかもしれない。
余計な人工物を還元できる。
0117名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 03:00:36.60ID:XyInjdmz0
大村湾は西海橋からしか外海の水が入って来ないしな
諫早のあたりにもう1ヶ所水路があればかなり違いそうだけど
0118名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 05:49:19.68ID:lN9N3Lzz0
中国がゴミ引き取らなくなったから海岸に投棄したか
0119名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 05:55:16.79ID:X0sP8LklO
>>19>>39
瀬戸内海は重金属汚染が、とか聞いたけど
牡蠣を育ててるなら水質もそこそこ浄化されてるのかな?
0120名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 06:02:01.94ID:X0sP8LklO
>>50
てめえわざとだろ
アニメしか見てない連中もいるのにネタバレすんな死ねクズ

>>115
敷設 ふせつ
0121名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 07:22:14.61ID:K1bW9o530
アニメの宝石の国ってどんな話なん?
ストーリー重視なら見たい
0126名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 11:29:46.36ID:ymoIl/8v0
>>121
なんか人が隕石で滅んで
肉・骨・魂に別れた世界らしいよ
月から来る魂は成仏するために肉と骨を拐っていく
そんな感じの話
0128名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 16:29:42.16ID:+EibEycq0
>>121
アニメは宝石たちがキャッキャしつつ謎の敵と戦う話だと思って見てればいい作品だな
作画とテンポがいいのでぼけーっと見てても面白い
んで後で原作読むと、あれはそういうことだったのか…ってなる
0129名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 16:34:55.33ID:V0dE53dd0
主人公の形態が変わって行くという斬新なアニメ(マンガ)

最新だと細かいのも入れると現在は第6形態?
0130名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 20:33:59.82ID:ymoIl/8v0
>>129
いまは12種類の鉱物混ざってるが
形態で言うなら第5形態かな

1 フォスフォフィライト
https://www.vixen.co.jp/vixen_cms/wp-content/uploads/activity/land_of_the_lustrous/land_of_the_lustrous_03.jpg
2 海底で両足無くしてアゲートと貝殻の脚をつける
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/9506/9784063879506.jpg
3 流氷で両腕無くして金と白金の腕をつける
http://livedoor.blogimg.jp/gogo_konomichi/imgs/7/b/7b707187.jpg
4 頭を無くしてラピスラズリ(ラズライト、ソーダライト、アウイン、パイライト等の6種複合体)の頭をつける
http://cdn.moae.jp/magazine/0001/67/5b6f8804de8c16c9378ef69f461ee67f7b98c4dd.jpeg
5 月で左目を真珠に交換
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51vdFTcMOkL._SX349_BO1,204,203,200_.jpg
0131名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 22:06:54.43ID:wO+Y7XyA0
裸足で歩くと、足の裏に刺さって大怪我するから気を付けろ
0132名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 22:11:15.88ID:BFYDF04i0
>>1
インスタ映えとか、知的障害者かよ?
0133名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 22:12:14.05ID:AXRtcrM30
黄色い色はクロムかしら、青い色はコバルトかしら、茶色は鉄、
赤もクロムかな、それとも金かしら、
 ガラスにはナトリウムガラス以外にも、鉛を多く含む鉛ガラスもある。
重金属の溶出が心配だな。こんな貝を食べるのは元素分析をしてからじゃ
ないと、リスクがある。
0135名無しさん@1周年垢版2018/06/04(月) 22:18:14.90ID:7SoL3aYw0
元々砂自体石英だろ、ほとんど成分変わらないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況