X



日本経済新聞 電子版「マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/05(火) 02:15:00.57ID:CAP_USER9
2018/6/05 0:58
@nikkeiさんのツイート: http://twitter.com/nikkei/status/1003667192020267008

マイクロソフト、開発者向け共有サイト買収8200億円

2018年6月5日 0:45

【シリコンバレー=白石武志】米マイクロソフト(MS)は4日、ソフト開発者が設計図を公開・共有できるサイトを運営する米ギットハブを75億ドル(約8200億円)で買収すると発表した。MSは世界で約2800万人が利用するギットハブを取り込むことで、ソフト開発者向けのクラウドサービス事業を強化する。

ギットハブは2008年の設立。スマートフォンの普及などとともに、無償公開し自由に改良できる「オープンソースソフトウエア」の開発や普及の基盤になってきた。開発者同士が情報をやりとりするソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の機能も果たしている。

買収手続きは米国や欧州の独禁当局の認可を前提に18年中に完了する予定で、ギットハブの新たな最高経営責任者(CEO)にはMS副社長のナット・フリードマン氏が就任する。MSは買収後もギットハブの利用者が米アマゾンウェブサービスや米グーグルなどのクラウドサービスも利用できるようにするなど、ギットハブの経営の独立性は維持するという。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3136661005062018FF8000?n_cid=SNSTW001
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:36:58.73ID:nmC2joJy0
GitHubを「設計図」共有サイトと説明する奴と、そう説明されなきゃわからない奴が
大勢いる日本は、この先の世の変化に到底ついていけそうにないなw
いつまでたっても現金決済から抜け出せないし、Faxをいまだに使ってるのもわかるわ。
新しいこと覚えたくないし、始めたくないのな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:37:04.68ID:0hWzomxg0
>>2
その心は?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:39:12.85ID:0hWzomxg0
>>4
団塊が駆逐されるには後20年くらい必要だし
バブルに至ってはその倍くらい必要でしょう
お先真っ暗ですなぁ( ´Д`)=3
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:39:55.06ID:flXRo0+y0
>>1
日本経済新聞 電子版「マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収」

だと日経が買収したみたいだ

マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収〜日本経済新聞 電子版が報じる

 だと解りやすい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:40:43.03ID:+4qrehOu0
オペレーティングシステムをいつまでも基本ソフトと報じ言い続けた結果が今の日本の有様。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:43:22.64ID:sjellgkr0
Dockerとか設定ファイル置き場にも使ってる人は結構いる。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 02:55:48.69ID:zvLlbohf0
githubってgitレポジトリのことか。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:14:59.13ID:nvU7Iil40
常に新しいグループが業者になってスタンダードを塗り替えてきたって知らない人が騒いでいるんだろうな。
MSのexecutiveも含めて。くっだらない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:19:04.62ID:nhLqOvgE0
>>4
なんや英語にしたらええんか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:23:54.32ID:mQ+bjJ0r0
しかしわかりにくいタイトルだなw
githubって普通に入れればいいのに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:28:32.48ID:Q9X428+j0
意味がわかる人には取っ付きにくい
わからない人にはニュース価値がない
そんな見出し
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:32:13.97ID:zvLlbohf0
8000億も価値あるか?
基本ただで使えるものだろう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:40:25.63ID:gJhNEQ9b0
設計図とか言うから、住宅関連かと思ったわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:44:04.31ID:UzYBJcag0
↓ASKAが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 03:52:29.42ID:fyIw5D+j0
ソースコードって図じゃないだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 04:00:27.56ID:kICoElH90
でもよ、この会社ってどうやって儲けてんだ?
無償公開って。儲からねえじゃん。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 05:40:28.55ID:QfilJyQx0
天ちゃん一味w

ちょうどいいから設計図共有なんてやめれw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 06:18:22.86ID:ZYYH11n10
日本が終わってるのが
よく分かるわ

設計図共有サイト。。。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 06:18:24.02ID:xV24l4JQ0
100%改悪される
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:07:52.86ID:ydi6RlQh0
ソースコードを設計図と言う違和感
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:13:51.02ID:d/arITo40
>>33
これ
設計図共有サイトなんて言い方初めて聞いた
てかMSはTFSはどうするんだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:14:39.97ID:riShH1Xq0
ソースコードって言葉使えないの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:19:05.69ID:ydi6RlQh0
半導体CADの回路図も設計図かね?
VerilogHDLとかも設計図なのん?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:19:10.46ID:hGSQd8hD0
化石爺向けの新聞
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:55:53.92ID:Nfcd661+0
はやく全部入れるアル
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:58:31.06ID:OfReF/Qd0
Githubは設計図共有サイトじゃないだろwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:02.84ID:+bqmHJaB0
>>36
VHDLやVerilogHDLはソースコードでしょうな。それに、LはLanguageの略だし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:04:06.73ID:4Kx0AwTC0
GltHubが設計図共有サイトなら
日経新聞は古紙販売業者だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:13:28.55ID:yU0AVDdD0
はいはい、飛ばし飛ばしw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:16:47.44ID:jtnL1Mxa0
違和感あるけど、そうはいっても
真面目に「ソースコード」を和訳しようとすると
「設計図」以外にいい言葉あるか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:18:46.23ID:fKb39IaH0
かつてコンピュータプログラムは無料・互助だった
そこに商売を持ち込んだのは他ならぬマイクロソフト
そのMSがどの面下げてギットハブに参入するというのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:26:15.65ID:jDgwFFFi0
分かり難く、初めて聞く例えだ
土木連想する人しかいないのでは?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:30.31ID:jtnL1Mxa0
>>52
まぁそんな感じだけど、
パンと違って全ての年代のあらゆる人に即通じる単語じゃないから
新聞としては訳さざるを得ないだろ
或いは「ソース」とカッコつきで書いて本文で解説を入れるかだなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:54:33.68ID:rZBPuM/W0
設計図て…
005548歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/06/05(火) 10:11:44.08ID:nJzLWKT70
設計図とかじゃなくて、著作権が切れた機械とかの回路図の保全してほしいわ

特にオーディオとか玩具 AV機器
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:37:18.43ID:Q4A1JpWl0
これがニポーンのアイテーの現実
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:40:29.79ID:Tg96W3NI0
AtomとDockerだけは使えないと困る
まじMSクソだわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:40:59.97ID:d/arITo40
>>48
ソースコードはカタカナ外来語でスマートフォンなんかと同じだと思うけどな
それにGitHubにはオブジェクトコードやドキュメントも置けるわけで
あえて言うならソフトウェア共有サイトじゃないとおかしいような気がするけど
元はバージョン管理から始まってるから単なる共有って言うのもちょっと違う感じ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:07:45.49ID:/5PZ6aDM0
先にGithubの買収のことしってたから分かったけど、知らなかったら建築かなんかかと思うよなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:13:56.72ID:/5PZ6aDM0
単にドキュメントの履歴管理、共有サイトて言い方じゃだめなんかな
ドキュメントの中身は殆どソースコードってだけで
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:32:43.52ID:6j8bbBH20
プログラマを土方に準える見方では、ソースコードは土方が組み上げた建築物と
いうことになるので、設計図と称するのは確かに違和感があるな。

でも、コンパイラがソースコードをコンパイル、リンクして実行ファイルを
作成する処理がビルドと呼ばれているから、ソースコードを設計図に準えるのも
あながち的外れな表現ではない。この場合、プログラマは土方ではなく建築士で、
コンパイラが土方、実行ファイルが建築物ということになる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:33.77ID:jGUc0I2j0
ギフハブって本当にあるんだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:41:23.67ID:O6TL8bhF0
どこぞのPDMのシステムを買収したのかと思ったら

GitHubかよ。。。 散々話題になってるっての
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:28:38.11ID:FdzGwKvq0
記者A「ソースコードって何?」
記者B「(おっさんに何て説明して良いのか)プログラムの設計図のようなものですよ。これを元にしてプログラムを作ります」
記者A「なるほど。よくわかったわ」

数年後
記者A「なになに、GitHub買収? GitHubって何?」
記者C「プログラムのソースコードをみんなで共有するものですよ」
記者A「(おおソースコード!知ってる知ってる)なるほど。よくわかったわ」

記者A「マイクロソフト、設計図共有サイトを買収!(俺よく知ってるだろ?)」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:14:42.95ID:webbElE60
スマホ世代でPC持ってないとか、持ってても就職活動ぐらいにしか
使わなかった様な奴らもソースコードなんてわからんだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:17:58.59ID:6qesiYAz0
設計図共有サイト?
スレタイでスルーしてたが
別スレでGitHub買収と聞いてすっ飛んできますた

移行先に悩む人か出そうだな
Enterpriseなんか何処に持っていけばイイのやら
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:18:08.77ID:/eVDjwwU0
>>50
有料化するんじゃねw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:26:07.07ID:JRplj6xy0
オープンじゃなくなるのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:17:08.06ID:zS1P3IUJ0
>>55
ソフト部分は仕方ないにしてもハード部分は公開してほしいな
保守しないんだったらオープンハードウェア化の義務やってもいいと思うわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:50:27.45ID:pV7g+cc10
共同ソフト開発サイトくらいか
でも別に共有する必要ないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況