X



【経産省】過疎地のガソリンスタンド維持に規制見直しへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/05(火) 18:15:47.28ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180605/k10011465631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

過疎地のガソリンスタンド維持に規制見直しへ
6月5日 16時55分

ガソリンスタンドがなくなって給油に困る地域が増えています。経済産業省は、地域のガソリンスタンドを維持するためにはコンビニとの一体的な運営などが必要だとして今後3年間、規制の見直しを集中的に行うことにしています。

経済産業省の研究会はガソリンスタンドの将来像を検討し、5日に報告書にまとめました。

ガソリンスタンドの数は、需要の減少に伴ってこの20年余りで半分に減り、ガソリンスタンドがなく自動車への給油に困る自治体も出ていることが課題になっています。

このため、報告書では、地域のガソリンスタンドを維持していくためには、コンビニやショッピングセンターとの一体的な運営や、ガソリンスタンドがカーシェアリングといった新たなサービスを担って多角化することが必要だと指摘しています。

また、過疎地でガソリンスタンドを維持できない場合には、タンクローリーが巡回し、移動販売することも有効だとしています。

取り組みを進めるには、消防法などの規制を見直すことが必要になるため、経済産業省などの関係機関は今後3年間、規制の見直しを集中的に行っていくことにしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:19.55ID:6rO1eSgt0
散々規制してスタンド潰してきたくせに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:39.15ID:O4HJrqkX0
消防法のタンク改修を義務づけの時点で分かってたことだろ
それとも予想できなかったほどの無能揃いなんか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:50.06ID:JCauzuHK0
早朝、家の豆腐屋の配達の手伝いして
高校行ってから友達と同じガソリンスタンドで働いてたなあ
バイトの先輩が走り屋だったわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:08.15ID:hl2zodi80
電気自動車じゃダメなの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:19:06.69ID:6m/Te4fa0
ガソスタいらんから、急速充電スポットもっとつくってほしい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:20:04.68ID:wHsPGC040
コンビニと合体したのもどっちかにしか寄らない人がそこそこいる模様
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:21:30.20ID:mWBsAyR20
東京中心でしかものを考えられない霞が関の官僚のせいで地方はボロボロ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:45.47ID:/ofnCTTM0
>>1
役所で補わないと観光客も来ないけどもうすぐ電気自動車にシフトするからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:23:32.81ID:CatVMKLU0
税金減らせばいい。減った分は都会から徴収
公共交通機関使わせるために丁度いい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:24:50.93ID:Vzn6mZ7O0
さすがバカーキチランド
過疎地からガソリンスタンドを一層して居住不能に
してやれ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:25:36.23ID:C6qLKTUI0
消防法のタンク規制もイチャモンレベルだったからな
現にタンク爆発した事例ないしw
官僚のやることは一時が万事、省益、利権のため
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:16.54ID:qFm3E7TT0
せっかく安倍さんが潰したのに
何やってんだよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:56.84ID:KYJx8jU/0
設備更新の積立してない経営もおかしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:27:05.15ID:h3g6Vu/70
ホームセンターやコンビニ、スーパに併設するという案はどーなったんだ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:27:30.65ID:cS6pNoaz0
あそこまで虐めておいて
よく今さらこんなん言えるな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:27.65ID:ivuITBy50
>>14
官僚の無責任主義が原因なんだから、いい加減官僚制度を見直せよ。こいつらが壊した業界はものすごく多いぞ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:29:16.81ID:jEsjdiml0
まだやれたのにタンク交換、整備に耐えれなくて辞めたGSはほんと可哀そうだわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:29:36.44ID:h3g6Vu/70
セルフでこれといった爆発や火事が起こってねえからスーパーやホームセンターに作れよ!!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:30:12.88ID:atMDL3UF0
遅いよ
もういっぱい潰れちゃった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:30:13.73ID:2s2S/HCA0
もうここまで減ったし無理だろw
バカみたいに規制しまくりの消防法を修正しても戻らないよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:31:33.34ID:fbBBaC060
>>14
基本漏洩防止目的でしょ? 
かなりの給油所は地下タンクだから直接土壌中に拡散する恐れがあると
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:31:42.80ID:JpMts/iY0
地方だが困ってねーよよっぽどの限界集落だろいちいち尼やか砂糞ムダインフラのばすなっての
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:32:09.07ID:UAka9yBy0
カセットガスで走る車作れば、どんな田舎でも燃料が手に入るだろ。

まぁ一度に100本ぐらいセットするような装置になるだろうけど。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:33:50.05ID:0FnjhWnS0
何でさっさと移民入れないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:23.78ID:5XRrF1z20
地域振興維持のため 都会でのガソリン税転嫁で良いと思うよ
県庁所在地 200万市民市なんてのは1.5倍価格にしてね
地方地域は減税だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:35:45.53ID:+JOoG+jI0
>>32
木炭バスで良くね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:37:34.37ID:wHsPGC040
>>11
ああそっか
頭沸いてんな、俺‥
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:38:29.60ID:7haveccT0
アイミーブやリーフの初期型なんぞ中古はタダみたいな値段だから国が各家庭に配れば良いのに
近所の買い物くらいには使えるぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:38:46.60ID:6getIudi0
過疎地の問題なら会員にしか売らない店舗にすりゃ維持できる
かなり広域になるだけの話だがなくなるより遥かにマシ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:27.60ID:XuQs3l6u0
最近、官僚のレベルが落ちたよね
改悪しかしない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:44:01.31ID:hiBWWr6U0
東京だけが栄えればいいんだから地方はほっといていいよ。ほっとくんだから税金もとるなよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:04.03ID:GhZONWqS0
>>19
日本にとって重要な産業だったテレビや家電、バイク、農業なんか崩壊させて
次は自動車の崩壊を狙ってるところだしな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:46:22.76ID:/bZsfoU80
今じゃ高速のガススタすら少なくなってたりするのに過疎地がそれで改善すると思わんけどなw
過疎地にコンビニって市町村が金出してつなぎとめてんだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:14.88ID:8lSKXsNT0
一度ボロボロにしておいてからこれかよ
霞が関のビルの中で会議してちゃあ分からんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:49.41ID:2HD/nHPb0
スタンドの跡地って再利用しにくいのか買い手がつかずにそのまま廃墟になってるとこ多いよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:51:38.21ID:No3EY3Rx0
また、過疎地でガソリンスタンドを維持できない場合には、タンクローリーが巡回し、移動販売することも有効だとしています。


これが一番現実味のある、具体的な事とはまだ誰も、気づいてないw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:52:18.36ID:ivuITBy50
>>46
受験勉強だけができた人間失格の連中が官僚をやってるからな。全く周りを見ることもできない連中だから、ありえないレベルで日本を崩壊に導いているよな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:16.47ID:5II+8JxH0
タンクローリーの巡回は非現実的 宅配を希望する  
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:54:11.22ID:qtYVxWn+0
ガソリンスタンドの維持より、電気自動車への買い替えを援助したほうがいいんじゃね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:55:35.92ID:Y27G2sJ/0
>>3
越後屋、この規制でまたそちも儲かるのお
お代官様のおかげでございます
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:56:33.50ID:0Q3aDlNR0
過疎地域は市役所の駐車場に農協と共同で給油施設を作ればいい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:56:50.81ID:r731PDTT0
>>5
灯油買いに来る人も多いんだよ
田舎の家は古くてムダに広いので灯油ストーブじゃないと寒くてたまらん。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:57:07.27ID:t0XnN7tj0
>>55
うちの工場のフォークがそれだわ近所のスタンドだけど
ガソリンポリタンクで持ってくるけどあれいいのかね?
ガソリン携行缶って鉄でできてるけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:20.44ID:0Q3aDlNR0
農機具用にガソリンを買うから、田舎は携行缶を持ってる割合が高い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:35.54ID:7QTmoR580
ローリー巡回って1台でガソリン・軽油・灯油を積めるのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:45.92ID:nOfKrcWE0
夜の盛岡以北はヤバい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 18:59:22.58ID:/G8uh5kz0
でも今後どんどん自家用車減るだろ
俺んちの周りでも家族で2台以上所有してる家庭減ってきてるぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:03:33.25ID:/ESjKYte0
役場にスタンド併設でええやろ
保健所に医者とか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:05:48.20ID:VwzsYHU10
ディーゼルなら灯油でも走れるよ
よかったなカッペ
0070(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/06/05(火) 19:06:13.16ID:2JxTKO3D0
地下にガソリンを貯めてるから、跡地にガソリンが漏れて
土地の再利用が難しい やたらと建てられないのよ
最近はホームセンターでもガソリン売ってるからその
路線か、全面的に小型電気自動車(家庭で充電)に
シフトするしかないだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:07:36.21ID:ew/V45mm0
官僚になるような連中は、関東のローカル大学出身が多いからなあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:10:44.05ID:ZzJ8n/tC0
>>64
積める。
ローリーは複数の部屋に分かれてる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:11:22.47ID:QA9j8vKi0
子供の頃からあったガソリンスタンドがここ数年でほとんど潰れた

さすが自民党
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:12:28.15ID:QA9j8vKi0
車が不要の霞が関の官僚達が


車が必須な地方のガソリンスタンドについて考えているのかww笑える
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:05.16ID:sWxKZNVU0
既に補助金出してる自治体がほとんどなのに、「コンビニとの一体的な運営などが必要」って何コレ?
結論が先に決まってる省庁や記事が恐ろしい
政治献金出せば、特定のコンビニに補助金出しますってなるの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:28.56ID:sve5IVsk0
税金を下げろよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:17:19.94ID:KppPS90u0
規制で潰したスタンドオーナーの事考えてやれよwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:17:23.98ID:STXOdocd0
長距離走れて短時間で充電できて安い電気自動車を普及させればいい
田舎には毎日片道70キロ車通勤で朝早く夜遅い人、月給12万程度の人、年金暮らしで新車買えない人も普通にいる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:21:16.99ID:E5iUURk60
馬鹿の塊 タンクローリーでガソリンをポンプ回して給油するのか おっかねぇ 黒焦げになって死ね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:21:41.65ID:bIsDpQy80
あと10年20年で人が居なくなる田舎維持のために税金投入ってアホか
そんな事するぐらいなら都市部のガソリン自動車減らすことに金使え
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:27:01.04ID:KuF3ucj50
今さら遅いよ。
ガソリン入れるのに小一時間ドライブだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:29:34.86ID:VwzsYHU10
過疎地に無駄インフラで金落としても無意味
そこからジジババを集団疎開させてコロニー作るほうがいいだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:31:51.06ID:uDL7moLh0
各地方自治体市役所町役場村役場に併設でよろしく。
国土のインフラ整備は防衛上必須。

規制で潰した業者を優遇して入れてやれよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:33:19.59ID:uDL7moLh0
>>80
交換不要の高濃度核廃棄物由来原子力電池搭載で便所も給電も一挙に解決。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:33:35.22ID:jURDjEi8O
うちの地方だとコンビニ売店併設のスタンドの方が消えてったぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:34:28.48ID:bU54+iVb0
HV車のタンク容量をデカくしろよ
燃費向上に合わせて小型化してるだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:35:57.25ID:E5iUURk60
>>87
 無理 加圧する装置を考えないとボムっていくよ さらに出口でパチっていって引火 しかも消火不能
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:37:13.75ID:E5iUURk60
ローリーで灯油のように配達できると思っている腐れ馬鹿はいないと信じている
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:38:44.07ID:E5iUURk60
腐れ馬鹿はガソリンをプールに貯蔵するそうな まぁ 死ね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:39:24.06ID:lG3Z6yjM0
本当に必要なら高い値段で売っても客が来るんだよ。甘えんな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:40:33.16ID:mI/d5vIS0
そもそも税金取りすぎだろwwwwwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:41:36.38ID:qlz9SAUM0
田舎にガソスタなんているか?
都会に出たときに入れたらいいじゃん
村人だって週一で買い物行くんだし今だってそうしてるから消えても不便ないよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:43:49.48ID:qlz9SAUM0
>>93
官僚はガソリンが揮発しやすいのを知らんのですよ
間違いなく大事故起こるから楽しみにしてな
小さなローリーでも大爆発だよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:30.60ID:mI/d5vIS0
そもそもコンビニすらない過疎地の話だろ?
あほなのかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:51:00.05ID:ODfEqhmmO
真夜中にアメリカの高速でガス欠になった時は大変だった。ガススタ全然ないんだもん。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:52:26.23ID:B9yATuUa0
>>53
同意
灯油の移動販売のガソリン版ってことでしょ
ただ時間や曜日が決まったりで田舎は自営業者(農家)しかガソリン入れられないってことか
あとは工場勤務の人向けに工場に昼休みに来てくれるのか?
仕事もない、店もない
どんどん過疎化が加速するね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:53:45.97ID:E5iUURk60
ガスとガソリンの違い 引火した場合 ガスはバルブを閉めると消火できます ガソリンはそのままガソリンが無くなるまで燃え続けます 
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:41.72ID:0HaHXQus0
新しいスタンドとかまったく見ないよな
もう減る一方
車要らない東京の人間が規制とか考えるなよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:08:11.26ID:PY9dZghE0
コンビニとガソリンスタンドが一緒とか、高齢者ドライバーによるものすごい事故が頭をよぎる、気がする
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:09:04.36ID:xM5rx44V0
>>19
昔アメリカが指摘してたよね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:09:52.68ID:TaT7g+gj0
安全性の面での規制は利便性重視で変えたら駄目だろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:11:28.63ID:B9yATuUa0
>>108
灯油販売用のトラックみたいなやつで発電機用のガソリン運んでもらったことあるけどね(給油するのは当然GSの人

安全に車への給油出来る車両の開発含めて税金投入するのは良いことじゃないの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:13:36.07ID:11Dx41f20
やっぱ政治家って馬鹿だわ

てっきり都会に人を集める為にワザとやってたんだと思ってたのに
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:15:42.74ID:pS48jhMc0
田舎者は贅沢言い過ぎなんだよ
ガソリンスタンドが無いならEVの車か最低PHV乗って家で充電して暮らせるようにしたら良いんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:16:45.50ID:xqbCU6Kd0
民主党のとき

石油のタンクを買い替えないといけないとかで
たくさん廃業したんじゃなかったっけ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:17:32.46ID:bCv5UPOi0
>>40
寒冷地だと死人が出るぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:18:48.48ID:E5iUURk60
ガソリン用金属携行缶での販売はオイケだよ ただ200リッター以下ね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:18:57.98ID:iVvqRhl30
>>105

> 仕事もない、店もない
> どんどん過疎化が加速するね

よしいくぞうの歌みたい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:20:17.78ID:VwPZkkqv0
スタンドが無くても
プールみたいなの造ってそこに溜めておけばいいんじゃね?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:23:06.01ID:tGw/nyOo0
>>120
初期型リーフ購入して近郊から札幌市内に通勤してる人の
密着取材見たことあるけど
夏場は一回のフルチャージで5日くらい持つけど
冬場は2日持つか持たないかだって言ってたな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:23:54.37ID:E5iUURk60
まぁガソリン配達すると リッター200円くらいかな ガソリンやめて軽油にしな配達オケイよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:24:59.50ID:JL7CgdzT0
>>6
スマホ充電コーナーがあるとなお良い。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:28:00.82ID:CMQxx9iT0
経済産業省って日本の害虫なんじゃないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:29:20.90ID:a3LFhdlp0
うちはタンクに油面計つけて延命処置したけどまあゆくゆくは廃業だな
何百万と金かけても元とれるのかって話だし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:31:06.65ID:E1YTdXdM0
コンビニに車で特攻する輩が多いのに隣のガソリンスタンドにも特攻車が‥恐ろしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:33:05.40ID:bU54+iVb0
僻地のガソリンスタンドだと高いから、町まで出てった時に満タンにしてくるって人多いだろ

廃業した過疎地のガソリンスタンドの多くは、地元民が贔屓にしてりゃ潰れなかったって話を聞いたことがある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:43:12.22ID:BjMrdtdC0
レギュラー190円なんかにしたからだろ?あれでエコカー流行りだして、全体の消費が減って製油所も潰した。
その最も末端だものなぁ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:43:41.28ID:R0EvsQ+a0
最近、燃料が高い、しかも大型セルフ店なのに高い(149円)
昔ながらの個人経営の方が安い(144円)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 20:53:52.72ID:mI/d5vIS0
7割税金
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:00:01.22ID:qlz9SAUM0
田舎者は東京に集まれ
コンパクトカントリーですよ
余裕ないんだから都会にリソースを集中しなきゃ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:06:03.56ID:u1F91+8o0
>>116
自分はバイオハザードを思い出した

ガソリンスタンドは、危険物であるガソリンなり軽油なり灯油なりを各地に分散しつつ安全に保管し確実に供給する、重要なインフラなんだがな
特に人口の少ない地域での個人経営のガソリンスタンドには、地方公共団体が積極的に支援してでも営業を続けて貰うべき
単なる家業、営利事業ではないよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:10:35.22ID:YSiAHgFb0
苦渋の決断で店閉めた経営者になんてお詫び申し上げますすんの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:21:36.70ID:rM5KVvxT0
田舎のガソリンスタンド
価格不明瞭なときあって
ぼったくり
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:21:50.36ID:vBhJuX2t0
既存スタンドを一通り潰しておいて、移動販売を優遇かよ。
出来過ぎ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:29:17.00ID:BLsu2qhG0
うちの地元は民間が全て潰れJA(農協)だけになったなw
まあ、利権なんだろうなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:30:03.50ID:7B+vZ8Ev0
山口県の内陸部、スタンド無さすぎ。
遊びに行って危うく立ち往生するところ
やったわ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:30:12.11ID:LWg3TS1r0
経産省はクソすぎる
太陽光、ガソリンスタンド、エルピーダ、ルネサス、JDI

後数年で都市ガス自由化が入るぜ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:56.26ID:vWtnju9C0
地方の生活メチャクチャにしたくせに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:53:42.70ID:OoeXMbO70
>>140
JAは損してでも僻地で続けてる
どうにもこうにもならなくなったらやめてるけど

山ん中とか海っぺりで利益出るわけがない
仕方なくやってるだけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:55:00.76ID:y9Qv4ZCj0
夜間のボタン押しの仕事が増えて一斉退職しちゃうかもな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:55:32.30ID:563sn0js0
そんなもんなくして電気自動車の補助金でも出したほうが安上がりだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:56:31.95ID:dCWLB2YI0
こうなると予想してたけど思ったより実現が早くてワロタ

もう分散して住むのが金銭的に成り立たないんだよ

地方創生信じて自民に投票した奴は今どんな気持ち?w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:56:41.80ID:1TnVsM4M0
電気自動車普及させるチャンスなのにアホだろ
ガソスタ維持するより電気自動車買う人に補助金がっぽり出せば安上がりだろうが
無能だよ経産省w
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 21:57:29.68ID:dCWLB2YI0
電気自動車は性能に文句いうアホが出てくるから言わない方が良い
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 22:27:50.97ID:RQfTVelg0
>>14
ほんとこれ
地下タンク点検資格もってるけど更新講習で爆発事故なしと言ってたな
経年劣化タンクを掘り起こしたら腐食孔が見つかる例があっただけで規制しまくったら廃業ラッシュ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 22:28:29.78ID:rZQyQavY0
タンクローリー式給油が稼働してもついついスクールバスの方に行っちゃう奴は少なくないはず
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:31.65ID:/+JF2lst0
>>148
思っていた以上に車の燃費良くなったしな

週末しか車使ってなかった時期があったけど、3ヶ月に1度の給油で済んでたw

そりゃスタンド潰れるわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:16:30.07ID:KE4W8cX40
電動バイクでええやん
航続距離伸ばして給電方法見直せや
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:19:21.74ID:0GuuiD4Q0
田舎は農協系列が強いからな。もしかして
自民に多額の献金でもあったかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:13.90ID:01j5rxTy0
>>142
ss数減少問題についていえば、経産省よりも組合やら族議員が甘やかしてきたツケだよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:31.67ID:44fpnski0
>>156
日本の季節
1~2 月  極寒 「クルマ、やっぱ便利だよね」
3~4 月  花粉 「クルマ、やっぱ便利だよね」
5~6 月  梅雨 「クルマ、やっぱ便利だよね」
7~8 月  猛暑 「クルマ、やっぱ便利だよね」
9~10月  台風 「クルマ、やっぱ便利だよね」
11~12月 極寒 「クルマ、やっぱ便利だよね」

やっぱり車の方が良くないか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:34:58.64ID:6Kp10QTo0
>>142
家電のPSEマーク問題もな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:37:46.31ID:G3LFyKVT0
いずれ電気スタンドの時代来るで。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:31.26ID:ytFrBYVb0
>コンビニとの一体的な運営などが必要だとして

またまた、しわ寄せはコンビニオーナーかよ。
まさに、コンビニ残酷物語。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:30.40ID:yNhDg8R00
地上タンク認めればいいだけ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:34.54ID:/2052JBD0
まだ車持ってる時期だったらGS後が居抜きで欲しかったな
リフトとかでっかい穴の整備スペースのあるタイプの奴w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 23:46:49.50ID:Iu0aDid10
自治体で一つガソリンスタンドを運営するというんじゃいかんの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:15:50.09ID:1CIYau2o0
悲しくなるぐらいの斜陽化だな

ジャップw
0174名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:27:11.60ID:9qWQnluc0
過剰な規制を作って潰しておいて、今更、何をしてるのだか。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:30:15.53ID:ttCTPpxS0
>>46
そもそも官僚トップの財務省がまさにトップクラスのアホ揃いだからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:33:44.25ID:rSlDK7gS0
岩手の東日本石油は公安調査庁に潰された
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:41:48.04ID:YmNttBhH0
3年間ちんたら検討してる間にさらに廃業するとこあるだろうよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:01.59ID:v1iRfYTw0
地方自治体がGS運営するしかないだろ
じゃなきゃ誰もいなくなる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:04.10ID:TTYwbOZB0
一般財源に回した特定財源を返させろ
その金で補助金整備すればいいだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:36.50ID:RZB5hNt40
>>1

はぁ?

またクッソ田舎者特権かよ!!!

在日のチョンコと同類じゃねえか。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:04:35.78ID:mbkEkzgQ0
どこかの途上国みたいにペットボトルでガソリン売ればいいと思うよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:05:15.50ID:V0mTNENC0
この上コンビニのテナント奴隷になれってw
もう全部やめるわw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:35:45.93ID:ZOtIZNCj0
アヘ政府になってから、すっかりクズ国家になったもんだ
市町村が経営すりゃあいいだろ、委託でもなんでもいいから
田舎には、たいていJAのスタンドがあるんだろうけど
いずれにしろ、デタラメばっかのクズ政府は黙ってろw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:38:42.91ID:po7xAlIi0
都内でもガスガス減ってるもんな。
苦労する地域もあるだろうて。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:39:48.39ID:dR+xWzPO0
やってるのは経産省だ。
肉屋・魚屋・八百屋を潰しイ〇ンにした。
パチンコホールも巨大資本だけになった。
本屋も巨大資本だけになった。

で、ガソリンスタンドもそうなっただけ。

話のすり替えをマスコミおよび経産省がやっている。
独占は、完全競争市場に反する。
アンチトラスト法・独占禁止法を理解しろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:40:12.43ID:dR+xWzPO0
独裁的権力を握りたいヤツラが、資本主義の説明を歪曲している。
権力の集中こそが諸悪の根源。
経済の分野ではこれは独占といわれる。
これを防ぐのが、完全競争市場で、独占禁止法。

完全競争市場とは、
「小さい無数の売り手と小さい無数の買い手が存在し、だれも市場支配力を発揮できない状態」
を言う。
このとき市場は完全に効率的になり、消費者の利益が最大化する。
誰も独占支配をできない状態。


独占や寡占が消費者の利益を奪い市場を悪化させることは事実。

独占者や巨大な権力者を防ぐというのは、どちらかと言うと、フリーライダーを防ぐに近い発想だよね?
レントの問題とかと同じことで。不当な利益を上げるやつを排除するのが目的。
そのために完全競争市場を作る。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:40:25.18ID:dR+xWzPO0
イ○ンみたいなのも市場支配力が強い。
で、対抗して、この交渉力をつけるために、農業協同組合を作った。
もともとは生協とかと同じく小さい団体。
どんどん合併して大きくなり、挙句に天下りが来たからおかしくなった。

いつの間にか自分が権力者側になってたんだろ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:41:30.18ID:dR+xWzPO0
[1]俺が議論している分野では、 完全競争とは、一人に権力集中することを防ぐのが目的で。

しかしいずれにしろ、小は町内会から大は州議会まで、
それこそダムでも作ることになったら、会議してみんなで集まって金も集めて投資するわけで。
ましてや[1]においても、個人個人が個々に投資する場合だけではなく、寄り合いで集まって投資も可能なわけで。
どちらかと言うと、[1]はフリーライダー・ただ乗りする奴を防ぐ目的だろ。
独占者も不当に利益を享受しているわけだから。

ただ乗りする不当な利益を得る悪党を排除するという問題で、
長期に見て投資が最適化されるのはどういう場合か、とは全く違う問題だろ。

やっぱりそれこそ、時間平均と試行平均の話になるから、別問題。

共産主義でも独占政府がいたら同じ現象になる。
大事なのは権力分散。地方分権。一人一票。人権。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:43:03.69ID:dR+xWzPO0
「過疎地のガソリンスタンド維持」本来のこれの意味は長期的な投資の最適化問題。

しかし現実に起きているのは、独占資本による弊害。これは試行平均の話。同じ時間内において複数の投資が行われる際の問題。独占がもっとも大きな問題。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:45:43.71ID:dR+xWzPO0
やはり「現在のハーバード」ってバカなんだなwww

東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんwで、イヴァンカよりヒラリーのほうが馬鹿なわけ?すると、

イヴァンカ >> ハーバード >> 東大

日本の大学ってものすごいバカなんですねww日本では、大学行くよりモデルを目指そう!
日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:46:05.07ID:dR+xWzPO0
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:47:31.83ID:k2rnOR3w0
田舎は危険でおk

こうですね、わかります。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:47:32.71ID:6W0MRDdf0
ド田舎にはコンビニすら無いんだから
併設するなら郵便局のほうがいいと思う。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:52:31.38ID:dR+xWzPO0
またそうやって反米的なデマを流す。何でオマエラそうクズなんだ。
何かの病気なのか?
「共通の外敵を作ってみんな仲良く社会にしておかないと不安だ病」みたいな?www
日本を競争社会にするといったのはオマエラだろうがw能力主義だといったのはオマエラだろうがwww給料安いとやる気でないといったのはオマエラだろうがwww

オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。
オマエラ病気か何かなのか?
「外国の悪口を言って、みんな仲良くしていますをアピールしないと不安になる病」とかか?www


オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。

オマエラの定義でも、この子の方があらゆる意味でオマエラ日本人より上じゃんwww

【宮城】難病治療中のネパール人少女 寄付金尽き「定住者」希望 仙台市★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510884439/l50
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:52:54.33ID:jHlix18g0
>>188
その通り

大資本による寡占化のために地下タンク規制を悪用して
中小零細のガソリンスタンドを廃業させまくっただけ

悪の枢軸は「福島原発事故」でも「GS潰し」でも経産省
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:53:07.43ID:GA0a8wqG0
てか、もう過疎地は諦めざるを得ないだろ
年収2千万以上、家賃光熱費無料
学会等の出張時の交通費村負担、地方公務員の身分
コレだけの条件を付けても医者が一人も来ないんだから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:54:45.00ID:ivufbxS00
日本に必要なのは過疎地を保護することじゃなく、過疎地を潰すこと。
こうやって過疎地を甘やかすから地方特権と言われるんだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:56:08.05ID:eUgJxWIH0
安全を言い訳にして資本力のあるとこの有利になることばかりしているな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:56:50.05ID:dR+xWzPO0
(1)オマエラ日本人は、「国際競争だ、つまり、外国人との競争だ」といっているんだろ?
(2)日本に来る外国の方々について(お前らが言ったんだぞ、俺はそう思っていないぞ、お前らが言ったんだぞ)、優秀なほうではない方々かもしれないといっているんだろ?
(3)で、その優秀なほうではない方々・日本に来る外国の方々に、お前らは職を奪われるとおびえているんだろ?

オマエラ日本人は地球上で最低のカスのクズのゴミで無能じゃん。

オマエラ日本人を首にし、移民の方や外国人労働者さんに日本に来ていただき、移民の方や外国人労働者さんの方に日本で働いていただいたほうが、生産性は良くなるじゃん!
日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:57:16.34ID:dR+xWzPO0
ナチが滅んだほうが世界は今よりよくなる。
お前ら日本人は単一民族思想を持った頭のおかしいナチだ。
そのオマエラ日本人が「悪化する悪化する」とわめいているのだから、世界はよい方向へ向かっている。

日本人はナチのクセに生意気だ。日本は黙れ!

ナチには言論の自由はない。
説明する。
言論の自由は、人権や自然権を守る手段に過ぎない。したがって人権や自然権を否定しているナチにはそもそも言論の自由を認められない。

アベの味方をしているわけではない。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:58:21.73ID:GO8K7paR0
見直しが20年遅い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:58:59.73ID:+f7JEqil0
>>202
お前が立候補してそれで選挙に出てみてくれ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:59:28.19ID:dR+xWzPO0
>>202
年収公表されたら、かえって行きにくいだろ。
わざとやったんじゃないのか?www
違うというなら長者番付を復活させろよ。

日経新聞連載小説、阿刀田タカシ、「花の図鑑」にも、「互いの給料がはっきりわかったら会社は成り立たない」みたいなセリフあったぞ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 01:59:59.40ID:jHlix18g0
>>203
読解力が無いのか故意に惚けてるのか知らないが
>>1の内容は“過疎地甘やかし”でも“地方特権”でもなく
あからさまな“東京甘やかし”かつ“大資本甘やかし”政策だぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:04:34.08ID:B87oE45T0
おいおい、泣く泣く廃業した人を尻目にいまさら規制緩和かよ・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:05:26.41ID:ctuNcmQ+0
>>14
地下埋設の石油タンクでの爆発事例は改修の為に水張りや窒素ガス等の安全対策して無いとか安全対策の不備による事が殆ど。
そもそも設置40年以上のピット式以外の埋設地下タンクの改修に至った経緯は経年劣化や設置状況により腐食による穴等からベンゼン等の検出による周辺土壌汚染の被害が深刻で、放置され裁判沙汰になる事も多く各自治体等から対策を強く求められていた事で改正に繋がった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:05:45.74ID:p/ixLJi80
過疎地どころか、市街地で普通に営業出来ていたスタンドなんかもあっさりと閉店しちゃったんだよな。
地方のそこそこの企業が本業以外でやってるような営業スタイルのスタンドなんかは、改修して営業するより
ガソリン販売をやめた方が合理化になると判断してやっぱり閉店。空いた土地を外食産業に貸し出したりね。
残ったスタンドだって、やっぱり合理化でセルフばっかり。年配や女性はセルフ以外を探して決めておかないと
ガソリン入れるに入れられない。
過疎地は移動販売でって…どんなオツムしてたらこんな失策ばかりやれるんだろ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:06:19.48ID:tWDIYw1Z0
スタンドの次は不動産屋が逃げ出すな
不動産が安すぎて手間は同じで儲からない
こうなるともうオワコン
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:07:39.50ID:dR+xWzPO0
お前らの会社も社員全員給料公表してみろよ。社内だけに公表だけでも良いから。
「社員同士で殺し合い始まるかもしれない」と思わないか?www

オマエラ日本人って、特にゆとりは、人間関係や人間の心を全く理解できていないよね。

>>202
あ、追記で。
しかもオマエラの主張によると、田舎の濃密な人付き合いの村社会に行くんだろ?
跡取り息子の進学にも問題が。息子があと継ぐ実力なくなるかもしれないし。
親戚一同で移転して大病院建てるぐらいじゃないと無理だろwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:08:39.06ID:z5jjxJQP0
>>1
>ガソリンスタンドの数は、需要の減少に伴って

タンク規格のせいだろうが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:09:09.65ID:OCLW7Aua0
なんで経営が成り立たないかって、需要が無いから。
需要があるなら問題は生じない。
必要ないところに、悪あがきしてもね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:09:42.73ID:lhR4nDYN0
>>9
これ
そろそろ東京一極で考える政治を止めてほしい
地方が主導権握るようにならんとダメ
もう消費税とかなくせ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:10:43.47ID:+GWl590Z0
個人や小規模が一通り潰れてから、規制緩めて大手を参入させる手口
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:11:02.58ID:dR+xWzPO0
オマエラ日本人って、本当に、この、ビジターそっくりで気持ち悪い

オマエラ日本人って、腹のそこが読めないし隠しているし表情読めないし邪悪だよな。

https://www.youtube.com/watch?v=2RqVOn-pJsY
https://www.youtube.com/watch?v=iT-erlyuCpY
https://www.youtube.com/watch?v=LJet-lODsUA

アメリカ人が何を言おうとしていたのか最近ようやく理解できるようになった。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:11:14.83ID:FSwnnC8a0
過密地域税と過疎地域減税導入でいいよ、東京が若者吸い取るだけで子供産まないブラックホール化してるのをなんとかしないと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:11:30.61ID:sJ0C4Pdj0
ガソリンスタンドの防火設備の規制強化で
改修費を捻出できない店が廃業してんだよ。
ガソリンスタンドの火災発生を甘受するか、
ガソリンスタンドが無くなる不便を甘受するか、
電気自動車に乗るか、の三択。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:11:50.87ID:lhR4nDYN0
>>201
独占禁止法はこれからちゃんと摘要すべきだよな
これは民主主義の基本だ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:12:09.45ID:1xUWQ0Df0
ガソリンスタンドは価格競争が激しすぎて燃油で利益が出ない分油外の押し売りで繋いでる状態
そりゃ辞めるきっかけがあればこんな綱渡りの業種から撤退するわな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:12:59.44ID:Vwot3tSy0
過疎地なんだから移住を促せば?
ガソリンだけあれば済む話じゃないし
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:13:39.45ID:dR+xWzPO0
はたから見ると、オマエラこんな感じwww
We are The Borg
https://www.youtube.com/watch?v=WZEJ4OJTgg8
We Are the Borg.
You Will be Assimilated.
Resistance is Futile.

Hive Mind
https://en.wikipedia.org/wiki/Hive_mind
A hive mind or group mind may refer to:

集合精神 (サイエンス・フィクション)
https://www.weblio.jp/content/%E9%9B%86%E5%90%88%E7%B2%BE%E7%A5%9E+%28%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%29
ハイブマインド(Hive Mind)は集合精神の一種であるが、各個体の個性がほぼ完全に失われている点が特徴とされる。
SF小説で描かれる集合精神はハイブマインドであることが多い。
集合精神やハイブマインドの概念は蟻や蜂の実在する超個体の知性版と見ることができる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:14:41.30ID:ctuNcmQ+0
>>153
俺も資格所持者(移動タンクも)だが、土壌調査にも関わっていたから今回の改正の主旨は理解出来る。
それだけ今までが緩すぎて腐食による影響を軽く見ていたんだよ、業界も分かっていたんだから補助早くから充実させれば此処まで成らなかった。
貴方方検査業者はむしろ、きっちり手を抜かずに検査行いダメな物はダメと報告書を造って欲しい。
一重殻タンクの液相部検査とか圧力設定の間違い等で圧力値低くして検査している事例有るぞ、気相部検査だってやり方間違い多い。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:15:52.02ID:ZOxkCLsu0
電気や水素などなど次のエネルギー自動車が本当に普及するのか
ガソリンスタンドの維持に努めた方が良いのか
見極めが凄い難しそう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:16:08.96ID:URFyWxoD0
経産省がからむとロクなことはありません
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:16:24.30ID:jHlix18g0
>>211
そうではない
中小零細のGSを廃業させた地下タンク規制はそのまま維持される
今回の規制見直しは大企業・大資本のための規制緩和

(経産省がこの規制見直しでやろうとしていることは
大手コンビニチェーンや大手ショッピングセンターが
場内にGSを併設しやすくするための規制緩和)

経産省は地下タンク規制で田舎の中小GSを軒並み廃業に追い込んだうえで
「田舎のGSが不足している」という大義名分的な理由をマッチポンプで創出し
大手コンビニなどの大企業に田舎のGSを寡占で営業させようとしている

政府の役割が経済原理による大資本の業界寡占を防ぐことだと仮定すれば
経産省が今やっていることはまるっきり真逆で
経産省は法令による規制(地下タンク規制)で中小零細業者を全滅状態に追い込んで
その焼け跡に大企業を優遇する規制緩和を実施して大企業による業界寡占を促進している
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:17:00.71ID:lhR4nDYN0
>>213
移動販売なんてどうせ無理に決まってる
誰を販売にこさせるんだよ
普通に電気自動車への買いかえが進むだけだよ
自宅に電気スタンド作ればいいってなるだけ
電気自動車は世界中の自動車会社が競争してんだから、それなりのものが確実に遠くない未来出来上がるよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:17:45.30ID:ivufbxS00
>>210
そもそも過疎地を維持する必要がない。となれば、過疎地のガソリンスタンドも維持する必要がない。
東京甘やかしというが、過疎地の維持に東京の金が使われてるんだから、むしろ甘やかされてるのは過疎地の方。
東京にすべて集めろとは言わないが、15〜20万程度の都市は各県に一つくらいあるんだから、せめてそこに人も物も集約してからにしてくれよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:20:24.71ID:y3SxQjRO0
過疎地とかどうせ灯油だろ
週一回くらいの移動販売でいいじゃん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:20:44.30ID:GA0a8wqG0
>>234
コンビニが今さらガソリンスタンドなんかやるわけないだろ
エッソexpress+セブンイレブンのような
形態の店舗を増やすということだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:21:03.02ID:ctuNcmQ+0
>>47
二重殻タンクは必ずしも必要じゃない、一重殻でもピット化すれば基準通る。東京消防庁で全面改修、タンク入れ替えした所は殆どピット式の一重殻タンク。
設置40年以上のタンクで元々の厚みが基準クリア出来て腐食対策すれば問題無い、問題はお金掛かるから投資分ペイ出来ないと感じて廃業と言う事。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:22:42.17ID:6PreoUrN0
深夜ドライブを趣味にしてるとガソスタの空白地帯が結構あって困る
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:23:06.30ID:UuopsKzG0
都下だけどここ10年位で半径5キロ位でわかってるだけで20件くらい潰れたな
家の近所のはもう2件しか無い

東京で都下でこれじゃあ
田舎なんて超大変だと思うよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:23:27.49ID:lhR4nDYN0
>>224
だから、これからは電気自動車になる下地が日本も整いつつあるんだよ
これだって結局大手のガソリンスタンド守るための法案だろ
田舎の中小守るための法案ではない
地方の車がみんな電気自動車にかわったら、地方に進出した大手のガソリンスタンドもみんな廃業しなきゃならなくなる
数十年後は皆電気自動車しかのってないかもしれない
そんな時にせめて大手が儲かるようにって苦肉の策の法案だろ
意味ないんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:24:30.48ID:FSwnnC8a0
>>237
集約は少子化を加速させる最悪の選択やぞ、過密地域では人間は子供産まなくなるんだから
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:24:39.11ID:GA0a8wqG0
>>243
電気自動車なんか電池革命でも起きない限りは
本格的な普及はないよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:25:04.56ID:KqsK0H6o0
>今後3年間、規制の見直しを集中的に行う
寝ぼけてんなぁ…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:25:04.68ID:kCXobXwS0
入れてくれるとこ探してもなかなかないしな
エネオスって値段なんでボッタ設定なの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:26:15.38ID:FSwnnC8a0
過密地域税導入と過疎地域減税導入でいいよ、地方から若者吸い取るだけで子供産まないブラックホール東京をなんとかしないと
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:26:28.27ID:5aCbnMB20
霞が関の責任じゃないよ。
政治主導になってから。
結局、人口の多い方の言う事聞いてりゃ安泰だからね。
人事権持たれちゃ官僚も口出し出来ないし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:26:43.78ID:ivufbxS00
>>244
だから東京に集約しろとは言ってないんだが。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:27:40.61ID:GA0a8wqG0
>>247
ブランドによって価格が決まる訳ではない
ノンブランドの店はブランド料を払わなくていい分
安くなるが
実質的にはその地域の石油組合が決めてる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:29:30.58ID:jHlix18g0
>>239
フォローありがとう

とにかく経産省が今やろうとしているのは大資本への集中であって
中小零細企業を滅ぼそうとする方向の政策への違和感を述べたかった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:29:52.01ID:lhR4nDYN0
>>239
これだろうな
あらかじめガソリンスタンドとコンビニエンスを一体化させて、余計店員忙しく働かせそうということだ
電気自動車が普及すれば、電気スタンドもおいとけばいいし、待ってる間コンビニエンスで買い物するだろうしという大手の優遇策だよ
電気自動車が普及しまくったら大きな駐車場件電気スタンドオンリーにしとけばいいし
大手にとってはオイシイ話なんだろう
中小にとっては関係ない話だよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:32:22.87ID:FSwnnC8a0
>>250
東京じゃなくても一緒だから、田舎ほど出生率が高くて都会ほど出生率低いってデータがあるんだから都会に人が流れる限りは人口減少止まらないからね、田舎に仕事が流れていくインセンティブを税制で作らないと
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:33:11.95ID:ivufbxS00
>>252
鹿児島市以外なら霧島市と鹿屋市、後はせいぜい薩摩川内市に集約すればよくね?
離島は国防上人を残さなきゃいけないとしても。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:33:44.91ID:lhR4nDYN0
>>245
地方のガソリンスタンドが殆どないと、田舎は電気自動車にして、自宅に電気スタンド作っとくように変わると思うよということだよ
ワザワザスタンド探す手間が大変だからさ
探すだけでエネルギーが減るからね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:35:57.43ID:ivufbxS00
>>256
地方を維持するのと過疎地を維持するのは別問題な。
同じ県でも人口数千人の村と10万人ほどの都市部。
事業を始めるとしたらどっちがいいと思う?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:37:01.91ID:mE4SESlz0
>かなりの給油所は地下タンクだから直接土壌中に拡散する恐れがあると

もともと地中にあったものだからまた地中に戻ったところで……と無茶を言ってみる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:37:14.08ID:lhR4nDYN0
>>248
これ
過密都市になると満員電車や痴漢問題もいつまでも解決できない
いい加減に一極集中は止めるべき
悪循環になるだけ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:37:46.93ID:FSwnnC8a0
>>259
それいうなら東京で始めるのがいいに決まってるやんけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:38:34.58ID:ivufbxS00
>>262
なんだ、ただのアホか。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:40:40.67ID:OU8ubYun0
そもそも
ガススタ無い場所にはコンビニも無いだろw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:41:36.91ID:lhR4nDYN0
>>259
10万の都市部で満員電車や痴漢があって、渋滞があってとなるわけだろ
そういう考え方はもう止めろってことだよ
人口も働き口も減るだけだろ
その考えでは学校が10あったのをこの地域だけに集中するから5に減らすみたいなもんなんだよ
教師から給食のおばちゃんからみんな廃業になるわけ
そういう考えだと経済も縮小して、余計回らないんだよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:42:05.40ID:TIl/uJZn0
ガソリン漏洩で土壌汚染もまあまあ取り返しつかんからなぁ。

マッドマックスみたいにトランクに大型のガソリンタンクを増設して航続距離を伸ばしてしまえ。

あと、バイクはタンクが大型化し始めてる、航続距離が300kmは無いとキビシイ状況が多いからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:44:02.14ID:GA0a8wqG0
>>258
急速充電を繰り返すと電池の寿命がどんどん縮む
電池交換となるとウン十万掛かる
だから普段は一晩掛かる通常充電しか使えない
充電し忘れると次の日は使えない
そんな代物が田舎の日常の足になるわけがない

別に車なんかなくても済む都会住民の
意識高い系アイテムにしかならないよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:44:27.16ID:Xe4awVse0
>>14
消防法改正は菅内閣時の2010年だったはず
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:44:45.49ID:Mu+DfjXx0
何のための自家用車だよ
GSまで片道30kmくらいは我慢しろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:45:03.89ID:lhR4nDYN0
>>264
これ
どっちにしても地方にはガソリンスタンドが増えない
そうなると自宅に電気スタンド作るのがこれからはいいとなるよ
太陽光と蓄電機と電気スタンドを一体化させたのを是非海外でさっさと作ってもらいたいね
一気に普及すると思うよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:45:28.05ID:FSwnnC8a0
>>263
アホはテメェだろうが、テメェはより人口が多い地域の方がビジネスが成功しやすいってそれしかいってねえだろうが、んなら人間はより人口の多い方に流れ続けておしまいやんけ、過疎地域は見捨てるけど都市集約は進めますってんな調子のいい矛盾が成立するわけねえんだよぉ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:48:27.21ID:lhR4nDYN0
>>267
そんな電気自動車しか作れなかったら日本の自動車会社はもう終わりだね
海外の電気自動車に全て持ってかれるよ
電気技術で凌ぎを削ってる最中だということを忘れるな
負けたら電気自動車の売り上げは全て海外のメーカーに持ってかれるだけだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:48:39.11ID:ctuNcmQ+0
>>53
有効だけど、安全上何処でも可能では無く一定の条件は付くのは間違いない。
・油漏れや溢れた時の対策や拡散防止
・静電気除去対策
・爆発や炎上時の対策

これを満たせる事を考えると廃業したスタンドや最低でも一般取扱所になるでしょう、一般取は分離槽の設置基準が低いので拡散した際の対策が問題だろうね。

・ローリーも安全対策は相当必要になる、現行の灯油配送用では膨張時の安全性や静電気除去の不十分、油漏れ時の緊急停止ボタンが無い(底弁は有る)ので専用又は準ずる改造必要でしょうね。
タツノやMK,福知や大型だと新明和、極東等がどれだけ開発するかに掛かっている。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:50:47.07ID:kCXobXwS0
田舎はコンビニの残骸とガソリンスタンドの残骸多いな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:50:57.97ID:LC5amKuM0
遠隔誘導型スタンドとの戦いにコスモを最大限に燃やすんだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:51:51.77ID:GA0a8wqG0
>>272
世界中どこを探してもそんな電気自動車しかないんだよ
だから電池革命が起きるまではどうにもならない
それが分かってるから日本の自動車メーカーは
EV ではなくハイブリッドを選択したわけ

ハイブリッドの技術力があれば
電気自動車なんか簡単に作れるからな
夢の電池さえ出来ればな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:52:13.44ID:mE4SESlz0
>>267
現在の日本の軽自動車の半額くらいで中華EVが買えるようになれば
2台買って一日おきに交互に車を使うという手も考えられるようになる……かも
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:52:20.51ID:kCXobXwS0
>>274
で昼間過疎地回って売り上げどれくらいとれますか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:53:16.05ID:lhR4nDYN0
>>269
ガソリンは数分ですむけど、電気自動車だと充電にかなり時間かけるからな
手っ取り早い自家発電にせざるを得なくなるだろうな
30キロのエネルギーがもったいないことになるからさ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:53:28.80ID:rxUNVZUf0
国が元気な時は因縁つけまくりで規制して利権確保で甘汁吸って、
それで国が弱ってきたら今度は規制緩和で国の体力回復?
節操なさすぎ。
官僚思想の根底には江戸時代の参勤交代があると思うよ。
金を使わせて国民に余力を持たせないようにしている。
余力があれば、知恵をつける人、様々な行動に出る人が多くなるしね。
統治する側から見れば、国民は貧乏で馬鹿な方がやりやすい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:54:37.04ID:EtB4fBmD0
そもそも消防法は消防署のお仕事の為の法律になってるよなぁ


疑問なんだが、灯油(第二石油類)がポリ缶OKなのに
軽油(第二石油類)が駄目なのも、注油と給油の文言違いだけなんだろぉ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:55:23.59ID:rhYG36IP0
>>281
んで黒船に飲み込まれて終わりだね、歴史は繰り返す
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:55:41.07ID:/cVSu7g10
アメリカの映画とかみるとそんな感じだよな

ギャングがガソリンスタンドいったあとに併設の雑貨屋屋みたいなとこで強盗とかするのよくみるわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:56:47.84ID:/cVSu7g10
こんな理由で規制かえるって
もともと規制の意味なかったってことじゃんw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:58:19.99ID:SJk1UK310
ファミマのサークルK潰しもなんとかしてくれ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 02:58:24.21ID:lhR4nDYN0
>>277
それは今の話だろ
世界中の自動車メーカーが競いあってるんだぞ
とてもできないままとは思えないよ
ある程度実用化できるところまでいくと見てる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:00:15.34ID:lhR4nDYN0
>>279
過疎地ではこれは厳しいよな
役場とか決まったところに数時間いるだけの形骸化しそう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:00:29.46ID:kCXobXwS0
>>287
あれkからファミマに転換する費用ってオーナーもちなのか?
なら辞めるわな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:01:34.50ID:WqHJJmXx0
>>283
  金属缶が売れなくなるからだろ? ミリタリーみたいなやつ結構丈夫だよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:02:30.60ID:ctuNcmQ+0
>>213
こんなオツムとか馬鹿にした感じで嘆くのも結構だけどさ、至った経緯や撤退した方がマシだと言う石油小売り業界の構造知れば見方変わるよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:02:43.59ID:GA0a8wqG0
>>288
電池を作るのは電池メーカーだから
自動車屋がいくら競ったところでどうにもならんのよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:03:58.35ID:dfO9cTqb0
タンクの老朽化で設置し直しても黒字化が困難だから廃業が増えたんだろ
急速充電器なら100万の投資で済むけどガソリンスタンドはハンパない
規制を緩めても大きなショッピングセンターとか以外は無理
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:05:21.43ID:lhR4nDYN0
>>281
江戸は国民があまり貧乏なところは処罰して藩取り潰しにしてたぞ
江戸時代には寺子屋普及させてたしさ

どっちかというと明治維新以降のやり方の真似だろう
明治維新以降は一部の金持ちと大量の貧民を作り出したからさ
蟹工船とかまさにあの時代だしね
学校だって兵隊に憧れさせてお国のために死ぬような国民作ってたしさ
明治維新以降のやり方の踏襲に過ぎないよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:05:39.34ID:3tIfS5EF0
>>1
過疎地のGSは廃止にした方が良いぞ
どうせ過疎にいる高齢者は自分で運転できなくなって客もなくなるし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:05:43.96ID:TIl/uJZn0
>>288
全固体電池なら開発中だけど、アレはバッテリーごと交換になるらしいからインフラ整備の問題からは逃れられんよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:06:18.91ID:ctuNcmQ+0
>>226
何も今に始まった事じゃない、30年以上前から本質的には変わって居ない。
今から20年前にセルフ解禁になってから段々加速して行った。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:07:27.17ID:cT7aWSah0
また利権か
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:09:07.52ID:lhR4nDYN0
>>293
それじゃあ優秀な電池メーカーと手を組んだところが勝つということか?
日本の電気メーカーなんて殆ど海外の競争に負けた会社しかないのにさ
appleとかスマホメーカーが天下とるのかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:10:47.47ID:Fzh8++sY0
町営 村営にしたらどうよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:12:31.95ID:lhR4nDYN0
>>298
インフラなら電気スタンドを自宅におくことである程度軽減されるとみるけどな
自宅とスーパーなどのショピングセンターの駐車場、自動車関連の売場に電気スタンドおくだけでもかなり変わると思うよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:12:47.89ID:rhYG36IP0
>>297
ビジネスが成り立たないからって過疎地域を順番に切り捨てたら経済収縮破滅まっしぐらやぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:13:15.96ID:d85zjDZo0
税金下げて利益増やしてやれや
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:14:26.69ID:dfO9cTqb0
高速でさえガソリンスタンドがなくなってガス欠が増えてる現状
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:14:58.85ID:Mu+DfjXx0
老人大半の斜陽国だという現実を受け入れろ
大都市とその間の街道沿いだけに集約しろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:15:17.90ID:OY/DVcz80
>>306
論理が逆。経済が収縮してるから、不採算のところから切り捨てざるをえない。
郵便局の夜間窓口の縮小とかそれだし。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:17:00.15ID:OY/DVcz80
>>309
高速のGSはぼったくりだからって使わなかった結果。
インフラは用意してもらうだけじゃダメなの。
使い支えんとな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:17:21.61ID:rhYG36IP0
>>311
んならまず公務員から削れっつうの、人口減少経済縮小してるのに公務員の数も給与も減らしませんってそんな道理が通るかよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:19:51.97ID:OY/DVcz80
>>314
それには全く同意する。
あいにくこっちは公務員でないからな。
自分に気にくわないこと言うやつは公務員か朝鮮人と決めてかかるバカが多すぎるけど。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:20:49.25ID:rhYG36IP0
>>310
その選択を何回か繰り返したところdw後戻り出来ない経済収縮破滅まっしぐらになったとさめでたしめでたし
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:21:59.48ID:b4/Xqsd00
神奈川だけど確かにの過疎地のガソリンスタンドもつぶれまくってるわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:22:20.31ID:Mu+DfjXx0
人口3000万以下になったら南関東だけに全国民集めた方が良い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:22:46.41ID:rhYG36IP0
>>317
過密地域税と過疎地域減税導入でいいよ、東京は若者吸い取るだけで子供産まないブラックホールだからね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:23:27.67ID:rhYG36IP0
>>319
その前に中国に併合されてるから安心しろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:24:23.61ID:OY/DVcz80
このままでは経済がシュリンクするから公共事業をやれとか言ってる割には、
消費税を上げることや福祉をカットすることには断固反対する乞食ばかりだし。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:25:28.52ID:/03ur4730
Amazonで注文したらタンクローリーが来てくれるようにしろや
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:25:34.12ID:rhYG36IP0
>>322
過密地域税と過疎地域減税導入でいいよ、仕事が田舎に流れていくインセンティブだけ作ればそれでいい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:26:26.70ID:OY/DVcz80
>>320
そもそも子供が増えず、老人だらけになったのが原因。
今さら建て直すとか遅すぎる。
心臓病患者に体を鍛えましょうと言うぐらい乱暴かつ逆効果の愚策。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:27:33.62ID:rhYG36IP0
>>325
心臓病患者に安楽死させるよりはいいと思うけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:27:34.51ID:OY/DVcz80
ID:rhYG36IP0←インフラは天から降ってくるものだと思ってる土人。
マジでチャドとかニジェールとかより文明が低いんじゃねえの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:29:06.56ID:OY/DVcz80
どうしてもインフラを維持したきゃ、国民の財産をすべて強奪するぐらいしたほうがいいんじゃないの?
戦中に鍋釜とか没収したように。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:30:25.95ID:OY/DVcz80
>>303
町や村にそんな負担力はない。
ただですら地方交付税でズブズブにもかかわらず赤貧なのに。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:30:36.76ID:rhYG36IP0
>>327
インフラはビジネスの需要についてくるもんだろ、チャドとかニジェールの方が日本よりはるかに将来性はある国だとお思うけどな、いつまで途上国を見下せる余裕があるかな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:31:57.84ID:ctuNcmQ+0
>>295
ガソリンスタンド新規設置には土地代除いても最低億は掛かる、セルフ対応だと消火設備や放送設備、専用の計量機やシステムが更に必要になりトラック対応だと広大な面積や荷重掛かる為、土間や基礎の強化や深い所に設置等更に掛かる。3億超える所だって珍しく無い。
タンク改修は容量にも依るが10KLとして安い方法でも1本200万位。長く使うなら高精度の油面計設置必要になるから更に掛かる。二重殻タンクに入れ替えだとタンク代含め確か1本1000万以上する。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:32:05.79ID:9HFlA+s20
>>330
>いつまで途上国を見下せる余裕があるかな

日本も途上国じゃないのかな
衰退途上国
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:33:09.03ID:OY/DVcz80
>>321
あまりふざけたこと言ってると、道州制(=ユーゴスラビア化)の話が再発されるぞ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:35:20.36ID:rhYG36IP0
>>333
まあ国家に帰属意識なんて微塵もないからどうでもいいよ、自分にとって都合のいいところに移住するだけだから
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:36:23.19ID:yD3mud9Q0
>>331
近所のシェルの直営店が二件閉めるくらいGSにウマミはない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:37:20.23ID:OY/DVcz80
>>330
だったら>>310がおっしゃることに盲従しないと。
ビジネスの需要が減るなら、それなりに減るのも受忍しろってことだろ?
その場その場で話を変えすぎだろ( ´,_ゝ`)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:37:59.83ID:kCXobXwS0
高速道路で給油してるの軽か長距離走ってくる人くらいじゃね?
東京〜大阪くらいならハイブリッド等なら無給油でいけるしな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:38:16.86ID:70Tee0Sw0
>>324
自分たちで税率決めれるようにして呼びこむしかないんだけど
それやると富裕層の誘致合戦に発展して国は豊かになっても
格差は拡大するからやらないと思う

このまま延命するくらいしか選択肢がないんだろね 日本って
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:38:54.69ID:rhYG36IP0
>>336
税制でビジネスが田舎に移動するインセンティブ与えろっていってんじゃん
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:39:15.35ID:OY/DVcz80
>>335
そもそもガソリンでは儲けが出ないから、ウォッシャー液とかオイルとかで稼いでたけど、
セルフ化でそれもなくなったからな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:40:47.62ID:OY/DVcz80
>>337
すでにインドやイギリスでEVしかダメにするという声明を出してるから、いずれはそうなる。
ただし、今日明日そうなるって話ではないけど。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:41:28.45ID:DQK8Afys0
セルフになったのに値段が下がってないとかどういうことだよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:43:10.27ID:GYpSsG9l0
これが年々所得が増えてる官僚どもの適当労働な
日本が潰れそうなのも納得
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:44:15.16ID:3vvAacR00
>>342
そういう声明って何か拘束力あると思ってんの?

数年後、違う主導者になってやっぱ無理だね
撤回ってなるだけだよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:47:01.12ID:OY/DVcz80
>>346
声明じゃなく法律になれば、その時点で拘束力。
声明のままで終わればいいけどね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:48:35.05ID:WoBDkdn70
昔何か、くっそ山奥にも2件とか3件とかあったもんなあ
過当競争>値下げチキンレース>共倒れww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:48:59.86ID:70Tee0Sw0
>>342
他の国ではそうなっても日本は遅れそうなきがする
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:51:24.37ID:PC1J3d0L0
ガススタンド経営しても儲からないからいまさら規制を見直してもむり
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:51:26.93ID:OY/DVcz80
>>349
そんな田舎は競争なんか無縁だよ。談合してるか、そもそも同じ業者で高止まり。
それでも苦しいのは、単純に低燃費化のせい。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:52:48.35ID:70Tee0Sw0
延命して縮小しかないよ いずれ地方の市も維持出来ないようになる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:54:04.55ID:OY/DVcz80
>>350
遅れるってより、海外EVに押しつぶされる。
海外でEV主流になるってことは、
ガソリン車(HV含む)や水素車が、日本という極めて限られた地域のための「オーダーメイド」になるってことだから、割高になってしまう。
そう、ガラケーがスマホに駆逐されたようにな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:54:56.32ID:70Tee0Sw0
>>355
そうなるかもね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:55:17.93ID:3vvAacR00
地方潰れろとかいってるやつって
過密都市の飯がどこでつくられてるのかわかってんのかね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:55:25.12ID:mE4SESlz0
>>337
中国やベトナムでは既に電動二輪車が走り回っているんだから
電動自動車が走り回るのがそんな夢物語だとは思えない
特に日本の地方における軽自動車みたいに
家族用でなく個人の移動用ツールみたいな車は
電動に置き換わる可能性は低くないと思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:55:32.16ID:P6kaOca70
家の近くシェルと太陽石油が景品配りあいして客引き必死だしな
値段も同じにして他よりも5円〜10円安いし
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:56:31.14ID:kCXobXwS0
>>357
その工場と物流ドライバーいなかったら終わりだよな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:58:13.78ID:3vvAacR00
>>358
免許のいらない電動自動二輪という無法地帯をもちだしてなにいってんの

自転車あつかいなんやぞ
怖すぎ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 03:59:59.09ID:70Tee0Sw0
>>357
言い方はひどいけどこのままだと潰れていくだろね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:00:04.55ID:OY/DVcz80
>>356
だから、EVうんぬんってのは、もはや技術の問題ではない。政治の問題。
いくらガソリン車のほうが機能としてはすぐれていても、
過疎地や未開発地でのインフラ導入の容易さや、
エネルギー問題や途上国での参入のしやすさなど鑑みれば、
EVなんて普及するわけないと思う時点でアホの極み。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:00:29.69ID:dfO9cTqb0
昔は見知らぬ土地でランプ点いてからでも走ってればスタンドがあったんだろ
今はナビみて走っても潰れてたりするからね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:01:55.00ID:MvCpiSDx0
>>241
北海道1周しに行った時は有人スタンドで携行缶に入れてもらって予備で持っていったな
ちゃんと価格表示してる怪しくないスタンドだけに絞ると過疎地にはほとんどスタンドがないから
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:02:35.26ID:3vvAacR00
>>362
飯が必要だからつぶれないよ?
飯なしで過密都市がなりたつと本気で思ってるなら馬鹿すぎ

金になるから結局は誰かがやるんだよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:03:34.11ID:tGG4mz+t0
過疎地の規制緩和ねえ
市町村合併で取り込まれた田舎町在住だけど件の規制で
最寄りのスタンドが設備更新する金無いって潰れた
通勤外出ついでの給油ならともかく自宅から給油だけなら
それだけでも往復40分前後はかかるようになったな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:03:41.45ID:OY/DVcz80
>>367
過疎地はマジで言い値で売らないとつぶれるし、
それでも入れる人はいるからな。
まさに、嫌なら入れるなフジテレビってやつ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:04:11.40ID:70Tee0Sw0
>>368
衰退して合併を繰り返し行くと思ってるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:05:40.98ID:DuxKDo2y0
>>3
けども
実際老朽化したタンクは
地下へガソリンジャジャ漏れだからねぇ…
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:06:10.59ID:GA0a8wqG0
>>302
別に手を組まなくとも
ブレイクスルーを起こした電池メーカーが天下を取って
全世界の自動車メーカーに供給するようになるだけ
>>342
海外で言ってる電動車と言うのはEVのことではないぞ
内燃機関のみの車を締め出すという意味であって
スズキのエネチャージみたいなナンチャッテハイブリッドでも
海外に行けば立派な電動車なんだよ
>>358
二輪と四輪ではエネルギー負荷が桁違いだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:06:13.90ID:MvCpiSDx0
>>358
中国はお偉いさんが住んてる都市部の空気を綺麗にしたいって理由でエンジンのバイクにとんでもない課税したから電動しか走れなくなった
その電動も酷い質で閉口するレベルだがそれしか無いから仕方なく乗ってるんだよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:06:24.09ID:ctuNcmQ+0
>>234
言いたい事は分からないでも無いが、恣意的でオーバーな表現だな。
結果的に地下タンクの維持に関する法改定がスタンド減少に繋がって居るが、中小や田舎に限らず都心、街道沿い、元売り子会社や大手商社子会社でも少なくない。
古くなって漏洩事故による問題が表面化して新聞や裁判自体や行政の問題になった事に対応するもので有り、懸念した費用の問題は業界や政府の補助が充実及び期間が早い段階から充実して居れば減少少なかった。
また、大手は利益無かったり見込み無ければ早々に撤退する。
今や大手特約店は合併続きで重複した店舗は見込み無い所は集約している。

大手GMSが規制緩和求めていた事は確かだが、燃料油販売の利益や販売数量が思う様な伸び見込み少ない事が今後見込まれる為、思ったよりは進出しないだろう。
今だってイオンやローソンは子会社や合弁会社通じてスタンド事業展開している。
田舎で同じ事行うには採算性が一番の問題になるだろう。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:07:18.15
法規を捻じ曲げるのかw

勝手がいいなぁ

消防法無視かよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:08:36.71ID:70Tee0Sw0
>>376
存続といえばそうだよ 合併しないと維持できないからね
合併を拒否される市や町も出てくる可能性だってある
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:11:09.23ID:70Tee0Sw0
>>384
そう言う意味でいってるんじゃないの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:11:55.33ID:OY/DVcz80
>>378
EVだけじゃないからどうかしたか?
エンジンがなくなるってのがどういうことか、軽く考えすぎ。
パソコンのように組み立てだけで済むようになるから、
途上国でも参入しやすい、つまり値崩れしてあっというまに普及されるってこと。
あとは、そのブレイクスルーがいつなのかってだけ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:16:45.15ID:GA0a8wqG0
>>386
ハイブリッドにもPHEV にも
エンジンは漏れなく付いてるんだよ

ブレイクスルーなんて現状では起こりそうな気配すらない
すぐそこまで来てるのなら誰も大騒ぎなんかしないよ
黙っていきなり出した方が一気にシェア取れるからな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:18:52.59ID:PqYL6y2k0
>>4
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。 で、レンタルビデオ屋の店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:22:53.27ID:G5AWMyDC0
規制は失敗だったんだな

潰された経営者に損害賠償しないとな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:25:36.24ID:IZUKvdFj0
とうの昔に大手資本のとこ以外は廃業してるだろ
5年遅いわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:27:33.08ID:4RvbyvtE0
地方の過疎地も適正なコスト負担をしろ。いつまでも甘えるな
嫌なら引っ越せよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:32:53.04ID:qmdYq8hZ0
酒店規制撤廃と再規制といい、個人事業主をつぶして大手ばかり優遇する
恣意的施策が多すぎる。何が自由化なのか。
コミュニティの破壊は保守のやることではないだろ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:39:56.49ID:iNOTnoPu0
農協にやらせれば?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:44:48.40ID:9mpPFmu40
ID:OY/DVcz80
業界の連中がバッテリーの問題が解決しない限り無理って言ってるのに
まだ夢物語ってるやつがいるのかよ
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 04:45:00.71ID:Qcx9juO+0
この期に及んで
>需要の減少に伴ってこの20年余りで半分に減り
なんでこんな嘘言うの?
一番の原因は安全設備の規制強化によって採算がとれなくなったことだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:47:22.22ID:3roi9qLV0
過疎化進んだ田舎の売り上げの少ないGSに
コンビニ? タンクロリーで移動販売?
本気で考えていないだろ バカ役人
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:49:09.27ID:Qcx9juO+0
過疎地の住民はEVで良いかもしれないが
過疎地走行中にガス欠になったらどうするの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:54:11.83ID:idFq2ARY0
> また、過疎地でガソリンスタンドを維持できない場合には、
> タンクローリーが巡回し、移動販売することも有効だとしています。

もう解決策が出てるじゃねーか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:54:39.34ID:Qcx9juO+0
過疎地走行中にガス欠になったら困るから
せめて役場がGS運営してほしい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:55:46.51ID:a0zn28gq0
田舎じゃレギュラーしかない店あったりするけどハイオク指定の車はどうするんだろう
ごく一部の例外除けばハイオク指定でもレギュラーで動かない事はないが
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:57:03.77ID:Qcx9juO+0
GS新設するとこなると費用は1億円軽く超えるから
もう民間でやるのは無理
役場に運営してもらうしかない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:58:27.83ID:H+/Zn2wE0
>>400
解決になってねーよ、コストどれくらいなるんだ。
過疎地特例として、ガソリン貯蔵の規制を緩和するとか必要になるかなと。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 04:58:34.38ID:aDyoMh2j0
>>1
>過疎地でガソリンスタンドを維持できない場合には、タンクローリーが巡回し、移動販売することも有効だとしています

本気で言ってんの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:00:19.81ID:Qcx9juO+0
>>405
>ガソリン貯蔵の規制を緩和するとか必要になるかなと
もう廃業してしまった地域は無理
EVにするか自宅で保存できるディーゼルにするか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:01:02.85ID:OY/DVcz80
>>397
一番の原因は単純に低燃費化だよ。
燃費が半分(効率が倍)になれば、需要も半分だから、そうなる。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:01:15.05ID:iUc+P/v/0
え?
コンパクトな行政サービスをやるため
過疎地を徹底的に潰すんじゃなかったの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:02:57.94ID:cwIKBXwZ0
今はほとんど兼業だよね
役場で売れば?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:04:10.17ID:OY/DVcz80
>>396
そりゃ日本の業界のやつはそう言うに決まってるだろ。
千代に八千代にガソリン車が売れ続けるのがベストだから。

まあ、そうやって都合よく考えて、次世代のものにあっというまにかっさらわれたのが、
ガラケー業界なんだけどな。
日本の業界は、そうやって己の退職金勘定ばっかやって自滅するのばっか。
書店とかもそうだしな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:04:59.16ID:Qcx9juO+0
ディーゼルなら自宅にポリタンクで保存できるから
タンクローリーで配達というのも現実的だと思うけど
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:05:37.08ID:iNOTnoPu0
JAがガソリンスタンドやってるんだから、建物に併設すればいいんじゃ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:07:46.06ID:cwIKBXwZ0
セルフでも人が見て開け閉めしないといけないという決まりが
足ひっぱってるのか?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:08:09.60ID:P5NfNwLzO
地下タンク更新の規制を乗りきれなけりゃいずれ廃業
もともと田舎のスタンドはガソリン売上の粗利が微々たるもの過ぎて、設備投資を出来るはずもない
むしろ安全上を言うなら補助金出すべきなのに、金出せなきゃタヒね、という施策をしたんだから
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:11:17.44ID:lb4bVSCS0
まどろっこしい人手のかかるスタンド式にしなくても
缶に入ったのを小売店の棚に並べるだけでいい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:11:20.72ID:iUc+P/v/0
いやでもあいつら街に買い物行くついでにガソリン入れてきちゃうじゃん
過疎地にスタンドあっても経営成り立たないよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:12:00.99ID:Qcx9juO+0
過疎地住民の自衛策としてはディーゼルに買い替えるとか
軽油なら200リットルまで自宅にポリタンクで保存できるし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:13:00.79ID:wJqEKx480
>>1
>過疎地でガソリンスタンドを維持
という建前で新たな利権欲しいだけだろどーせ。
散々規制してきて潰してきた立場なのによ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:13:56.15ID:yOfXpLUo0
時代は電気
ガソリンとか時代遅れ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:14:09.27ID:Qcx9juO+0
>>420
過疎地のスタンドはどうしても価格が高くなるから
補助金だして都市部なみの価格にしないと無理なんだよね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:16:25.49ID:OY/DVcz80
>>417
規則うんぬん以前に、機器トラブルとか、違法駐車とかを見張るために人員は必要かと。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:23:01.99ID:mJ+C6T6j0
>また、過疎地でガソリンスタンドを維持できない場合には、タンクローリーが巡回し、移動販売することも有効だとしています。
ガソリンてタンクローリーから直接給油しても良いって事か?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:24:53.59ID:bVuMqNbcO
地下タンクの基準変更がトドメを刺したもんな
あれで廃業したGSは数知れず、結局は税収も落ち込み苦しくなっただけだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:29:48.84ID:ObfVWGOE0
地方こそEVでいいじゃない。
電源だけならほぼ日本中に行き渡っているからね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:32:51.44ID:UUO8T0qW0
>>53
運転手が足りん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:32:55.22ID:KuvosnRP0
>>1
はぁ?経産省いい加減にしろよコラ
戦時の揮発油税時限立法延長したり
各地の製油所減らせとか無茶苦茶なんだよ
指揮取ってる高学歴のバカを今すぐ更迭しやがれボケが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:39:58.27ID:Krcy2Ix20
地下貯蔵タンクに対する流出防止等に係る法令改正は民主党政権時代の法案です
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:40:01.31ID:IZUKvdFj0
>>319
土地代あがって賃貸料金だけで
収入の大半もってかれて
さらに人口減少するだけだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:48:28.58ID:isXw0HcF0
過疎地に道路もいらんだろ
一つだけ残してあとは廃止しとけ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:52:54.54ID:kCXobXwS0
農協はすでに撤退してるとこ多数だな
両隣の農協はすでに辞めてるしガソリン事業を
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:54:14.65ID:klvhej4r0
消防法厳格化でこれまでのタンクが使えないから問題なのに
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 05:57:49.20ID:1qtN6fu30
都市部でも地下貯蔵タンク交換が出来なくて廃業したGSも多いのにね
更に利益の出ない過疎地のGSなんて生き残ってる方が壊滅的に少ないだろ
ホントに規制規制で潰しといて今更残そうなんて身勝手な話だ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:00:21.37ID:I4kQ66CO0
ならば今までの規制は何だったのかね?w
免許返納したレベルの高齢者しか居ないが
灯油が無いと寒い、誰が配達するの?
灯油はともかくガソリンを宅配するのは
スリル満点だと思うがww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:00:47.07ID:H+/Zn2wE0
個人か町内会など自治会で一定数量の備蓄を認めるしかない。一々タンクローリーで
個人宅回れるかw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:01:47.27ID:K/m+F+pS0
そもそも過疎地にガソリンスタンド必要か?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:01:59.78ID:IZUKvdFj0
>>16
ガソリン価格なんて半分税金で儲けなんてほとんどないのに
消費者が末端のGSにばっか高い高いって文句いってたのが悪い
設備更新費用なんて絞りだすの不可能だよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:24:16.23ID:BMcanS280
スタンドもだけど最近の軽自動車とかコンパクトカーのガソリンタンクが小さくなり過ぎだから
あと5Lとか10L余計にガソリン入れられる様にすべき。スタンドまで遠いならその分余計にガソ
リン使うんだから。田舎の交通量が少ない道なら燃費はそれほど落ちないと思う。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:25:19.09ID:ObfVWGOE0
>>444
こういうインフラの維持に限界が見えてきているし、
嫌でもそうなると思うよ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:29:25.83ID:NRQHPpNw0
過疎地はプラグインハイブリッド車にして自宅で充電すれば?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:30:31.58ID:j7XGucSM0
>>424
だから都市部のセルフを全廃しろと
地方に観光に行くとガソリンが安いってなれば
若干観光振興にもなるんだし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:32:41.15ID:JK+Kpskm0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも253
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:33:43.50ID:4efP1S2z0
引っ越せば
その引越し費用を少しだしてあげればいいじゃん
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:37:02.64ID:OY22EGHX0
三菱の電動軽トラ

補助金つけて買わせりゃよかったんだよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:46:57.02ID:1RvG0qV60
>>125
軽自動車だけにしてどうする?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:50:42.05ID:KuvosnRP0
>>432
お陰で個人営業のガソリンスタンドが軒並み潰れたわ
まだテロリスト民主党が存在してる事が許せないあの貧乏神とテロリストが合体したような腐れ議員共に裁きの鉄槌を
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 06:57:12.49ID:xM8K6jYU0
コンビニになんでもおしつけるよね。交番化させ役場化させ次はガソリンスタンド
化か。お上は。

儲からないけどやらざるえないことは民間でなく役場でやるしかないだろ。
ガソリンスタンド化させるなら恵方巻きやクリスマスケーキ買わせることを
取り締まれよ。一方的な負担ばかりかけるだけ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:02:40.50ID:Qcx9juO+0
タンクローリーで給油というのはコストから言って現実的ではない
軽油タンク配達くらいなら可能だからディーゼル車に乗ってもらうとか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:03:24.11ID:1blBTUPK0
安住淳「プールに貯めればいいのに規制が」
渡辺周「安住君がいいアイディア出した」
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:03:27.38ID:VU3tovIK0
>>455
200Vのコンセントがありゃいいだけだよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:04:56.26ID:cH3Eq5BL0
過疎地限定で地上タンクを認めるしかないだろ。
地下埋設なんてどう考えてもコストに見合わん。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:07:00.11ID:toZRVShP0
この国はいつになったら公務員改革やるの?

ガラガラポンやれよ早く
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:12:38.28ID:hShzvEyH0
地方はガソリン税免除してほしいわ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:13:35.65ID:4yqnwlmZ0
ガソリンスタンドは臭いんで邪魔
最近減ってきて嬉しい限りなんだが
バスが1日に10本とかの地域だと困るんだろうな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:23:52.12ID:5/uZew56O
あべべべーん(´・ω・`)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:25:03.21ID:XfTqk5Cl0
>>1
今さらかよ無能すぎるだろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:27:01.36ID:I7GWudFT0
やっぱ東京一択
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:27:12.99ID:DCAMsHr50
>>450
地方に行く理由が給油?
あほか
だったら高くても近所のフルサービス行くわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:29:08.20ID:247broDE0
今の風潮で気になるのは
規制イコール悪という宗教まがいの思い込みを元にやってることだ
意味もなく規制したわけではない
何らかの不利益を防ぐ目的で施行されている
時代と共に検証は必要だが原理主義で行うこと以上の悪はない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:31:57.92ID:P/I1glxG0
過疎地は廃市町村もやむなし
他の場所に強制移住させて効率化を図るべし
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:12.13ID:DCAMsHr50
>>440
その町内会とか自治会を維持できない限界集落付近

地方行くと分かるけど何故かソコソコの規模のホームセンターやら道の駅があるから、ここに簡易給油所作れるように規制緩和するのが手っ取り早い
コンビニすら無いとこなんだから
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:32:41.15ID:tWtJlWnb0
電気スタンド偵察してきたぞ

サイフ取り出して遊戯王できそうだわ(´・ω・`)
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:34:55.67ID:K7DDwe1H0
うちのクソ田舎はもはや農協のみが頼りになってる
赤字でも続けてくれてるが今度は農協改革とかで潰しにかかってるからそこが無くなったら隣の市までガソリン入れに行くしかなくなる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:35:08.56ID:xfjvrcJ10
資本主義を国内でやれば、当然何のとりえもない過疎地は終わっていくのは当然
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:36:20.02ID:ovB0vtP00
EVの性能が上がってないから代替は無理だろうなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:38:23.37ID:xM8K6jYU0
公務員「困ったことは何でもコンビニにやらせればOK」
オーナー「バイトは恵方巻き買え!年賀状買え!」
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:40:48.02ID:P/I1glxG0
>>482
ガソリン給油の為に隣の町まで行くようなら
住む場所を変えた方がマシ
そんなとこは買い物にすら往生するのが目に見える
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:43:55.05ID:xYQtuxFI0
もう遅いわ。
田舎で今から新規参入しようとする酔狂な奴居るか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:50:55.83ID:yMGiib2z0
>>470
うちの前のバス停は一日五本だw一桁県道なのにw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:54:27.52ID:Gf18NAYC0
海外なんかだとペットボトルで売ってんじゃん? ガソプーよか安全そうだからそのぐらいまで規制緩和で
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 07:57:52.16ID:e4mpirnd0
官僚がやらかしたタンク改修義務化が高額すぎてどんどん閉鎖してるからなー
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:00:42.55ID:Us7oSsU70
少し先のコンビニバイト募集

急募、自動車免許有乙種4類有りタイヤ交換できれば尚可
多少の営業業務有り(恵方、ケーキ、チキン等の販売)(売れなければ買い取ってもらいます)
その他宅急便の荷物受け取り受け渡し、簡単な調理等いろいろ
休日は無いので”すごく稼げちゃう”、休みたい場合は代わりの人員を探してください(無ければ罰金有り)
時給は848円です
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:01:05.23ID:KjyL+rT50
>>446
流石に近所にガソリンスタンドが無い様な僻地からはさっさと移住すべきだろ。
住む価値が無いから(仕事が無いとか)皆出てゆくんだから。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:01:43.92ID:yJL5hoAY0
スタンド併設コンビニなんて平成初期に流行ったが今は残っていない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:03:29.20ID:oLHtY97/0
引っ越せとかなんの解決にもならん事を偉そうに言う馬鹿
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:04:05.16ID:f5cpRP1N0
>>52
地下タンクを撤去するか埋めるかしないと駄目らしいから改築にコストがかかるんだろうね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:05:55.63ID:0wUH9Z0m0
車が絶対必要な田舎でスタンドが減る
という残酷な現実
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:07:48.82ID:GpLzud9Z0
代わりに水素スタンドでも作ってやれよw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:08:03.63ID:247broDE0
移動販売とかいってるけど
灯油と違ってガソリンは静電気で引火するからな
どうアース取るんだ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:08:25.17ID:xM8K6jYU0
規制緩和してガソリンタンクローリーが一番現実的だろう。
あおり運転するアホもさすがにガソリンタンクローリー相手は自重するだろう。
事故ったらその場で大爆発するだけ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:11:19.26ID:0wUH9Z0m0
燃料電池車なんて机上の空論
どこで補給するんだ
田舎の方が電気自動車早いかもね
自宅で充電できるし
大型店舗の広大な駐車場で充電できれば
当面は困るまい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:12.85ID:/sNmliCQ0
タンクの改修の補助金戻してやれよ
経産省もなんでも民間に押し付けるんじゃねぇわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:39.55ID:i9k8AfP40
またコンビニが本部が儲けるために負の遺産バラまくのか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:44.71ID:JklKcNBY0
田舎は電気でいいじゃん
どうせ長距離乗らないし軽トラで畑の往復なら電動でいい
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:13:45.45ID:U/HiiCk+0
下手に延命措置すんなよ
不便な土地はさらに不便にして、人口を集約させないと無駄に税金が必要になるぞ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:15:35.75ID:f5cpRP1N0
>>505
ガイジか?
GSの救済措置がコンビニ併設であって、GS衰退の原因にコンビニは関係ないだろ
何が諸悪の根源なんだ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:18:01.70ID:DJWAWvPx0
プールにガソリン貯めておけばいいって前に誰か言ってた!!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:18:26.86ID:0wUH9Z0m0
ローリーにセルフ販売の機器つけて
空き地に置くのが現実てきだな
田舎なので周囲に何もない空き地を確保するのは容易だろう
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:00.45ID:a9ZwGkCy0
EVいいぞー
マジオススメ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:08.25ID:xvxJRhAg0
>>508
既存のガソリンスタンドの従業員すら不足してるのに、わざわざタンクローリー買って人を雇えるくらいなら、ガソリンスタンドやってるわ。

ガソリンスタンドの廃業は地下タンク問題やハイブリッドカーの普及でガソリンが売れなくなった事もあるけど、スタンド店員(オーナー)の高齢化が問題なのよ。
ハイブリッドカーや地下タンク問題に関係無く、あと10年以内に相当のガソリンスタンドが高齢化で廃業する。爺さんばっかりだから。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:20.44ID:qqWoHiic0
震災でガソリン不足の時ポリ缶にガソリン入れてる人けっこう見たけどそのガソリンが爆発したってニュースは見なかった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:46.48ID:FA+1cQF60
>>32
ホンダがカセットガスで動く耕運機を作っていたな。
今でもあるか知らんが。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:24:13.31ID:4HvlD+zT0
2輪といいコレといい、手遅れなんだよ無能w
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:26:35.67ID:bVclhj8i0
>>4
お前のせいでなつきと会えなくなったぞ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:28:15.08ID:mxx32Pi10
東京でもガソリンスタンド廃業して跡地にマンションとかけっこうある。そもそも儲けがないんだろな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:28:53.16ID:q561R31Z0
HVスゲー日本スゲーって言ってたのがガラケーと被って見える
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:29:08.01ID:ALi5ZsdA0
>>54
世間知らずの馬鹿学生のまんま役人になってるからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:30:19.15ID:AxHBuVaU0
灯油みたいにミニタンクローリーで給油出来ないのかな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:31:15.34ID:ALi5ZsdA0
>>515
ωの顔文字つかう奴は、馬鹿だから
落ち着いたフクロウ博士気取りで、間抜け頓珍漢なザマ晒すだけの脳足りんよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:31:54.39ID:4HvlD+zT0
>>61
ダメすぎるwけど問題もない
気をつけてね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:33:33.02ID:ASRUEZ4d0
電動自動車否定するやつはガソリンスタンドの維持費はゼロだと思ってるもんな
過疎地で運営することがどんだけ無駄でリスク高いのか関係者ならよくよく知ってるのに調べもしない
老人は外出もそれほどしないくせに必需品だからな、ジジババのための医療、介護と同じで無駄金なんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:34:37.47ID:uU4Zzgyz0
貧乏人には軽自動車→電動バイクに乗らせ
金持ちには電気自動車に乗らせればいいだけ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:35:28.08ID:AZ4dMVoj0
GSさんに優しくしたいなら
ガソリンの税金を減らすのが吉
そして売り上げを伸ばしてあげなさいw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:35:43.68ID:4HvlD+zT0
>>531
タダでさえ利益なんてないのに移動販売とか罰ゲームだよ
あんなもん小売なんてしてらんない

ボランティアみたいな既存のガソリンスタンドを守るべきだったのに潰したお国は馬鹿だった
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:35:47.63ID:uU4Zzgyz0
過疎地にガソリンスタンドを維持しても、ガソリン代がクソ高くて老人は利用せず
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:36:59.26ID:U/HiiCk+0
ガソリンタンクの件もそうだけど
ハイブリッドなんかの低燃費車を税金免除とか購入補助とかして
ガソリン消費そのものを減らしてきたつけだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:38:28.48ID:uU4Zzgyz0
過疎地のガソリンスタンド維持

おかしくね?
人口数人の集落ために、国民数千万人が税金を出す
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:39:01.96ID:uU4Zzgyz0
村が運営するタクシーを待機しとけ、ばーか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:40:52.86ID:uU4Zzgyz0
マジレスすると、2人乗りの小型EVが発売され普及するから、こういうバカ政策は頓挫するよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:41:13.69ID:L0GRyXUh0
多分これ、全中解体の代わりの利権だろうね、過疎地だと残ってるのはほぼJAのスタンドだけろうし1件1億超えると言われるイニシャルコストをもう民間が負担して開業する事もないだろう。
JAに併設するしかないだろうし、そこに補助金つぎ込んで中抜きするつもりじゃね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:41:30.84ID:uU4Zzgyz0
マジレスすると、1人乗り、2人乗りの小型EVが発売され普及するから、こういうバカ政策は頓挫するよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:42:53.80ID:pxmB6mpt0
ガソリン車は終わりに近づいてるね。
消防法かな?スタンド設置は規格が厳しく初期投資が高額で将来性が無くなったガソリン車給油事業をこれから始めようと思う人が居なくなった。
復活は以下の点であり得ない。

日本は産油国じゃない

資源に限りがある

温暖化

電気自動車の進化

目新しい物に惹かれる

車自体に憧れが無くなった

他にもいろいろあると思うが、ガソリン車に未来は無いと衆目一致してる。
過疎地でスタンドが無くなるのは必然で、事業をやるとすると一過性でしかないから
役所が税で維持するしかないだろうね。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:43:10.72ID:Qcx9juO+0
軽油ならポリタンクに入ったものを軽トラで配達できるからディーゼル車にしてもらえば良い
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:44:28.75ID:vgikjd0C0
珍しくいい規制緩和だな
普段、民泊とか労働規制緩和とか糞緩和しかしないくせに
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:46:58.44ID:Qcx9juO+0
>>548
自家用車はガソリンで動かすのが一番理に適ってるよ
石油資源は実質無限にある
温暖化なんて大嘘
EVなんてそれこそバッテリー製造するのに希少な資源の無駄遣い、て言うか自家用車で消費しないとガソリンが膨大に余る
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:47:11.15ID:uU4Zzgyz0
>>551
バカはおまえだよ
小型EVになれば、値段が安くてすむから貧乏人がこぞって買う
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:47:31.48ID:666Yw/AN0
>>1
役場が運営しろよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:47:47.05ID:d5OUM3S20
さっさとEVにしろやハゲ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:48:45.65ID:666Yw/AN0
>>552
もっと進化してボタン電池で電車を動かせるぐらいになれば変わるのにな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:49:50.30ID:Qcx9juO+0
そもそもガソリンを自家用車で消費しなかったらいったい何で消費するつもりなんだよ?
ガソリン発電所をつくるの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:51:17.59ID:2vWLJTVS0
小さなスタンドが数件あるような所はまとめてセルフスタンドを共同経営すりゃいい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:51:58.43ID:Qcx9juO+0
>>558
たとえEVがコストでも航続距離でも実用的になったとしても
ガソリンを何で消費するかという問題は解決しない
ガソリンは何かで消費せざる得ない以上は自家用車で消費するのが一番理に適っている
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:52:14.29ID:wSR9H2Lc0
経済が停滞しているときは、都市に人を集めることで都市部だけ経済を活性化させられるからな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:52:24.51ID:UyyYC+kI0
>>262
対象が多いのと伸び代が多いのは違うぞ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:53:19.43ID:UyyYC+kI0
>>464
急速充電とかしない感じか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:53:56.35ID:e4mpirnd0
>>553
EVみたいな短距離特化型を買うのは複数台余裕の金持ちだな
貧乏ならスマホみたいに低機能だけどオールインワンじゃないと無理
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:54:28.86ID:UyyYC+kI0
>>556
さっさと買えよ
売ってるやろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:55:30.15ID:i+4V6aIK0
>>2
民主が悪い
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:55:31.03ID:Qcx9juO+0
>>565
そう。田舎ならダブりキャブの1トントラックみたいなのが良い。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:55:34.47ID:UyyYC+kI0
>>547
もうだいぶ前から売ってるけど誰も買いませんね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:56:48.52ID:tvVyMKq30
役場が経営すればいいんじゃね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:56:59.13ID:pxmB6mpt0
>自家用車はガソリ

自家用車自体が無くなると思うね。
全ての物がシエア化していく。

断捨離ブームと言われる様に物を持つのがわずらしいと思うような時代に成って来た
スマホでTV,電話、本、ステレオ、カメラ、ゲーム機他がこなせる時代になり
其々の目的で物を買いそろえ家にため込む時代じゃなくなった。
大体通信で出かける必要も無くなる。
医者通いも遠隔診断になると思うよ。
考え方が旧態に固執し過ぎだな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:21.43ID:UyyYC+kI0
>>496
20年前の田舎コンビニ深夜でそれくらい貰ってたんだけどな
もうちっといけんか?
もう最賃800円近いぞ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:41.49ID:UyyYC+kI0
>>573
世の中都会だけじゃ無いんだよ
23区内のマイカー無くなってからもう一回来いよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:59:00.69ID:a9ZwGkCy0
ディーラーとコンビニ、道の駅に充電機つければEV運用で困る事はないぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:59:43.38ID:tWtJlWnb0
ごめん、自衛隊の備蓄燃料は2年じゃなくて、2週間(´・ω・`)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 08:59:43.52ID:tzZWjRja0
ど田舎住んでるけどガソリンにも困るってことは無い。
ガソリンにすら困るって住人が数百人しかいないレベルの自治体なんだろか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:03:05.73ID:tWtJlWnb0
お前ら、何か勘違いしてるけど、国防上、そういう物が足りないとか考えられない事だから

コンビニも災害なんかの時に食料調達できなければ意味ないよって、百年前から言ってる(´・ω・`)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:04:21.25ID:YyvPeozt0
むかし車で北海道を旅行してて、夜中にGASのメモリが怪しくなった時は
怖かったなー、目的の街までの道中、スタンド見つけても全部閉まってるしで
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:04:31.52ID:72PoI4/J0
壊滅的になくなってから動いても手遅れって自治体はいつ覚えるの
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:07:52.80ID:0QsGM/0F0
どうせこの先人工が減りまくるからガソスタ要らなくなるだろ?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:09:40.18ID:Vcjm+e8k0
>>507
昔の車見たいに後部にチェーンだかひも状のものをぶら下げるだけかと・・・
0586ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 09:11:18.50ID:bsSUCj2RO
>>553
小型のEVは良いアイディアだと思うが、売れる売れないは別。
SUZUKIにツイン、って車があったけど売れなかった。

儲かるかどうか、ってのもあるよ。
ほとんど新規開発だろ?既存車の部品が流用できないじゃん。儲からんよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:11:22.40ID:l/5TqZZY0
>コンビニとの一体的な運営などが必要
ふざけてんの?
アメリカのセブンイレブンなんて
ガソリンスタンド併設が常識じゃん
いまさら阿呆かよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:11:29.86ID:+Br9whoc0
むしろ、24時間営業のコンビニは、ガソリンスタンドとの併設のみで良いだろ
他は、7−23時営業で良い
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:13:54.35ID:zLjN0qBr0
>>588
コンビニとセットだといいよね。なかなかない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:15:39.31ID:qYEe66YO0
エコカー減税のお陰で
ガソリンスタンド潰れたのか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:16:54.15ID:qYEe66YO0
ガソリンスタンドがない
ド田舎はEVに乗れよ!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:17:39.72ID:lLwBCZS30
正直、ガソリンスタンドも維持できない過疎地は切り捨ててもいい気はするけど
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:18:23.92ID:PBKqQrqh0
>>535
一度タイムズカーシェアでアイミーブかリーフを借りて乗ってみれば分かるわ
しかもそのアイミーブですら300万もするんだぞ
中古の軽しか乗れないような過疎地の連中には買えない
補助金バラまいて買わすのか?
アホらしい

もはや過疎地なんて切り捨てるしかないんだよ
延命措置をとっても時間の問題なんだから
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:20:14.20ID:PlWeMNgp0
マジレスすると、田舎では移動販売車がうろついてるから買い物に不便しないし車は不要
また高齢者に免許もたせて運転させるのは危険だし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:15.80ID:gh1B60uB0
逆だろ。
ガススタ潰してEV推進した優秀な官僚だろうに。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:23.31ID:tWtJlWnb0
こないだの地震でガススタは渋滞でコンビニには物がない事態を経験したばかりで

この発想はないわ(´・ω・`)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:57.35ID:dZzIH+XV0
コンビニとセットの方が便利だし、経営もしやすいのか知らんけど

またコンビニ利権が拡大するの?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:23:21.00ID:DkPC7rqdO
手遅れ
規制と税金のせい
これのせいで田舎の方に遊びに行っても夕方には引き上げてる
ガソリンさえあれば道に迷おうがどこでも行ってたけど今は怖くて出来ない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:23:23.56ID:tzZWjRja0
JAのガソリンスタンドだけは強気の価格設定だから入ったことない。でも潰れないのはあれは組合員みたいな人のためにあるんだろか
0602ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 09:23:36.28ID:bsSUCj2RO
>>591
うちの父がそうしたんだけど問題多し。

1.車輌本体が高い
2.維持費が高い。電気自動車なのになぜか自動車税がかかる
3.田舎は走行距離が長いのに航続距離が短すぎる。エアコンとか点けたら更に短くなる…

現時点では使用に耐えうるものではない。半分以上見栄で乗ってる。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:55.42ID:dZzIH+XV0
これからのコンビニオーナーには危険物取扱者の免状まで要求されるのか?
0604ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 09:25:46.46ID:bsSUCj2RO
>>592
それを言い出したら生活保護とか、いわゆる社会保障というものがぜ〜んぶ無くなるけど?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:28:56.18ID:tfeaU24F0
過疎化なんてのは過疎地が不便だから起こるわけだろ。過疎地の山々を切り開いて東京みたいな都市をあと2つ3つ作れば解決する。
それをしないのは行政が怠けてるから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:30:13.74ID:xSSulDE3O
>>596
今純EVなんか普及させたら5年後には産業廃棄物大量に出るだけ
少なくとも全個体か金属空気電池が実用化するまでは使い物にならない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:32:16.40ID:PlWeMNgp0
官僚 「ガソリンスタンドを保護しよう」 → 絶対に頓挫。頓挫フラグ。石油利権のためだろうけど時代に逆行してるからね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:33:26.99ID:PlWeMNgp0
コンビニの配送には1人乗りEVが使われてるが、あれは80万円くらいだからね
すでにEVは安い
すぐに普及するだろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:34:47.55ID:Iu61akpB0
まだEVを否定する馬鹿がいるのか、そりゃトヨタも潰れるよな
本当にこの国はハイテク分野すべてにおいて敗北するはずだ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:35:10.43ID:PlWeMNgp0
そもそも、年金支給額が減らされて、高齢者は車の維持費や税金すら払えず手放すよ
年金で月6万ポッチで車は維持できないからね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:35:35.67ID:5kC7XmMc0
>>17
ホームセンター+スタンドは関東、北関東に既にある
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:36:39.33ID:ZbA0lNEX0
安全のための規制だかが厳しくなって廃業が加速したんじゃなかったっけ?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:37:30.38ID:PlWeMNgp0
>>616
軽の最下位グレードでも4人乗りになる
座席や鋼鉄などカネがかかり1人乗りより割高になる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:37:49.90ID:mCcecjhZ0
>>1
今更何言ってんの?そんなのはやる前から慎重に議論しておけ。
潰して置いて手遅れですよw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:39:03.91ID:PlWeMNgp0
コンビニ 「ガソリンスタンドの併設など断る。むしろ、EVの充電スタンドをつくる」

こんなとこ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:39:58.93ID:5tUbfZX/0
>>620
そういうことだわな

過疎地に新規でガソリンスタンドができるようにはならないからなぁ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:41:53.55ID:PlWeMNgp0
そもそも
地域のガソリンスタンドを維持する必要性ねーしw

EVがあるし、タクシーバスや自転車バイク、徒歩でもいいし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:43:47.29ID:PlWeMNgp0
イランから原油輸入を止めればいいだけ。アホの経産省
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:44:26.21ID:xSSulDE3O
>>613
中国じゃ粗製乱造のEVが問題になって規制してるし
各社PHVの生産を増やしてる
上海市はFCV普及に舵を切った
EUでも売れてるのはPHV
純EVなんてどこも2030年頃から普及予想だよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:45:53.38ID:PlWeMNgp0
>>625
中国崩壊論はどこへいった?アホのネトウヨ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:47:45.39ID:Vcjm+e8k0
取りあえず最低でも、どんな小さな村でも
一店舗ぐらいなきゃやばくないかって思ってる
最終的には役所の脇にGSこさえることになるかもしれない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:48:07.29ID:PlWeMNgp0
そもそも、年金支給額が減らされて、高齢者は車の維持費や税金すら払えず車を手放すよ
逆に金持ち老人はEVを買うといった二極化が起きるだけ
だから、ガソリンスタンドなど不要
はい完全論破
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:49:25.92ID:GpLzud9Z0
需要が無いから採算が合わないかなくなるわけで…
無理して維持らない方が…

太平洋側西日本の過疎地は自衛策としてEV おすすめだが寒冷地は可哀想だな〜
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:50:18.98ID:LeAcxNCx0
原発は40年以降も許可出れば使い続けられてガソスタは絶対ダメの基準が
よくわからんからな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:50:38.88ID:ox6ur7Un0
ないところにはいかない
0634ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 09:50:57.73ID:bsSUCj2RO
>>613
決して否定するものではない…しかし現時点では使い物にならない。
現実を見ないと。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:12.51ID:PlWeMNgp0
>>634
バカだから知らないようだけど
EVは燃費や維持費などいいのは周知の事実だが
凍結した道路の上でもきめ細やかなギアチェンジできるから、スリップしにくい

EVが圧勝してんだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:32.65ID:oLHtY97/0
地域人口に見合う帰省緩和したほうがいいな。タンクの更新なんて痴呆のスタンドじゃムリ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:54:53.97ID:4HvlD+zT0
>>636
無能は消えろw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:55:40.65ID:GpLzud9Z0
>>634
遠出なんて滅多にしないからEV普通につかってて不便ないよ。
家で燃料補給(充電)できるし燃料代もガソリンの1/10だよw

ガソリン価格高騰で笑いが止まらないよ…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:56:14.54ID:0LmxtGFf0
ガソリンスタンドはもしものときの危険性かんがえてあえて商業施設などからはなしてるんじゃねーのかよ
なんでも金金金金だな、いまの政権は
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:58:15.11ID:vQ6ZtyST0
>>637
穴が空いてガソリンだだ漏れの地下タンクを使わせないための規制なんだが
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:58:44.40ID:GpLzud9Z0
>>637
タンク更新しないのはいいけど
ガソリンに地下水が混ざったり
土壌汚染してもよければどーぞ

だいたい末期のGSってやらかして
廃業ってパターン多いよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:59:42.88ID:lRmhoJUT0
役所はわかってて、規制かけて
問題あると、後からとりつくろうけど
その間の庶民の心配してることは
考えてないよね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:00:28.20ID:glpYOrGp0
⛽の無い町、山口県和木町
0650ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 10:01:15.90ID:bsSUCj2RO
>>626
都市部が人であふれるのも、地方が衰退するのも全て政府の匙加減なんだよね。
こういう風にした責任ぐらいはとって貰いたいもんだよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:01:48.30ID:PlWeMNgp0
車を手放して自転車に乗れ。
歩け。
暇で人生終わった高齢者のくせに時間の節約すんな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:04:53.62ID:PlWeMNgp0
年金支給額が少なすぎて生活が苦しく、老人は車の維持費すら払えないよw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:09:17.15ID:PlWeMNgp0
>>655
ガソリン車にはできなんだよ。それが
電気自動車はモーターだからね。無知だねえ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:10:02.88ID:Yq1Y+3wr0
スタンドの地中タンクが危ないからって規制したらローリー剥き出しタンクになったでござる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:11:04.65ID:lQQrwNqgO
ゆとり教育でどれだけ国益を損ねた?
国益を損ねた官僚を粛清しろや
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:06.90ID:G5AWMyDC0
高速道路をバンバン作ったけど、ガソリンスタンドが無かったでござる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:23.45ID:j+LFVUVW0
近所にエネオスが3店あるからエネオスカード作ったのに
もうラス1になっちまったわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:14:54.11ID:xSSulDE3O
>>658
PHVで良いじゃん
寒冷地でEV超優遇政策のノルウェー人の出した答えは
「PHV超便利」
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:16:22.72ID:RNTfZOGL0
規制で零細潰す → 大手から謝礼
コンビニに業務委託 → コンビニ業務から謝礼
役人の私利私欲まみれの愚策
0665ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:58.51ID:bsSUCj2RO
>>658
それに近いことは出来るでそ?
アホの子?
ってかそんな事する必要ないわな…
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:22:44.88ID:lw9uazon0
経済産業省はなくてもいい。つぶしたほうがいい)
外務省は害しかないので廃止して、新規に内務省を作る。
財務省は、国税分離で、予算編成権を内閣府に移して縮小。
宮内庁は売国奴だらけなので廃止。
法務省は反日の砦、公明党を切り捨て、省内の学会員を追放、
国土交通省も、法務省と同じで公明党を切り、学会員を追放。
農水省は元から馬鹿、廃止して、農商務省を作る。旧経済産と旧農水をまとめる。

環境省廃止。
スポーツ庁廃止。

最終的に、内務省(外交)、内閣府(「警察庁」特高・国家警察・スポーツ課)、防衛省(防衛・対外防諜)、
農商務省、法務省、国土交通省(環境課)、財務省(計算専門)、厚生省、労働省
歳入庁、金融庁、文化庁、宮内庁、資源・エネルギー庁
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:25:14.70ID:ubdVP7nD0
今頃になってこんなこと言われてもなあ
廃業したり借金背負った人たち気の毒だわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:38:39.14ID:ryCSKvK40
寒冷地仕様みたいな感じで過疎地仕様でガソリンタンク2倍サイズみたいなオプション出したら?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:41:58.72ID:UYvjbGNf0
>>30
漏洩したら儲けが減るから直ぐ分かって対処するんだよw
でそれで十分なのwww
漏洩しててもほったらかしなんて、公務員しかやらねぇよwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:43:37.61ID:MEzm1cLw0
今更遅いよ、地方ではガソリンスタンド閉店しまくって、大手(農協系列)が暴利を貪るスタンドしか残ってないよ、先見力無いアホ官僚はシネ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:48:22.14ID:UpWpU73U0
車に頼る田舎は大変だねw
ガソリン価格に右往左往スレも内容は殆ど田舎だもんな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:53:19.00ID:MEzm1cLw0
>>672 田舎に頼らなきゃ住民の食生活を維持出来ない都市部民が何言ってんの?食材の殆どはトラックで運び込まれトラックで分配される事実を知らないアホは黙っとけ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:04.61ID:xfEyx6VY0
過疎地のガソリンスタンドと聞いて、自家用車だけ念頭に物言いするのは違うぞ。
家庭の給湯・暖房用もある、農機具用もある、ビニールハウスの温調用もある。
EVがあるじゃない、とマリーアントワネット風に片付けられる話じゃないんだよ。
国内で第一次産業を維持できるかどうか、の次元なの。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:07.44ID:0wUH9Z0m0
インドネシアとか露店でペットボトル入りのガソリン格安で売ってる
安くて普通に走るよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:58:54.91ID:RngmFabk0
漏洩による土壌汚染の事を考えたらタンク規制は必要だわ
対策進めてこなかった所にも問題あるよな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:59:37.83ID:E2skJmbB0
田舎のGSは車のガソリンだけ売ってるんじゃない。
灯油や混合油、農耕用のガソリンとか。
それに、それらの修理屋を兼ねてるとこが多い。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:02:14.18ID:9HFlA+s20
>>675
普通
家庭の給湯→ガスor電気
暖房用→電気or灯油orガス
灯油はGSでなくとも買えるな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:02:29.30ID:99W0FELl0
>>9
不動産業界が悪質過ぎるんだよ
こいつらの土地転がしに付き合わされて国がどんどん消耗している
0683ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 11:09:35.00ID:bsSUCj2RO
>>681
混合ガソソンの事だろう。
草刈り機とかの。ガソソンにオイルが混入してある。草刈り機のエジソンはオイルで潤滑・冷却とかする必要ないからぬ、小さいから。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:10:44.98ID:E2skJmbB0
>>681
トラクター、耕運機、管理機、チェンソー、乗用草刈り機その他。
>>682
ホムセでも売ってるけど、ついでにGSで買う事が多いな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:13:24.96ID:E2skJmbB0
セルフだと携行缶で売ってくれない。
消防法がどうとか。
だから、耕運機やらのガソリンはフルサービスのスタンドに頼るしかない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 11:20:00.34ID:9HFlA+s20
>>684
混合ガソリン(混合油)って自分で作るものだと思っていたが
ホームセンターやGSでも売っているのか
初めて知ったよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:01:17.42ID:wYjLpoaH0
>>650
政治家が地元に住んでないからな〜
そら、国会議事堂のある東京が発展しますわ

国会議事堂を四国の田舎に移転したら
当然のように死国が発展しますわ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:25:28.50ID:nMRF2T5v0
なにこれw
最初からわかっててタンクの規制したと思ってたけど
まさかの想定外だったの?
さんざん言われてただろアホばっかだな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:30:41.18ID:DraSkfeD0
>>576
断捨離とかキャッシュレスとか盲信してる奴は信用できんわ
都内の感覚しか知らんのにさもわかった風な事言ってるだけだわなw
田舎には田舎の事情があるのにw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 12:32:35.90ID:1v61jlSi0
>>133
全くだ

今売ってる分とか
タイムリーな値動きに関係ないのに高上がりばかりしてる

政治介入しろよ役立たず

何がモリカケだよいい加減にしろと
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:11:17.59ID:U/HiiCk+0
GSがなくなっても極端に困ってるわけじゃなさそうだよ
結局、町まで仕事や買い物、病院なんかに行くために車持ってるんだから
ガソリンはそん時入れればいいだけで、暖房用の灯油のほうが心配
けど灯油は小型ローリーで配達するシステムがすでにあるし、それすら難しい限界集落なら
もともとGSとかありゃしないよ

困るのは通勤距離が集落内で完結するくそ田舎の役場職員だろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:37:38.28ID:qQzKhDFk0
>>696
限界集落での
灯油の登録型自動販売機はもう試験運用が始まってるし
何とかなりそうだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:39:45.99ID:PfFKb5kT0
>>1
遅いだろw
廃業した後で規制緩和されてもwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:45:11.12ID:k3yZZ1Fr0
実家が燃料屋だけども、タンク老朽化で何ヶ所か閉鎖した
今は利益少なくて、タンク改修費捻出出来ない
震災の時も、値上げしなかったから感謝はされた

けど、お客は正直で、感謝されても
他に1円安いところがあればそっち行くから
利益出ない店舗は改修出来ない
営業努力しても、輸送費かかるから街中の値段で過疎地は無理
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:52:25.40ID:9m4vjIOF0
でも、せっかく作っても高いからって、町に行ったときついでに給油すんじゃん。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:59:41.45ID:casiWYG40
必要だから規制したんだろ
特に安全上の規制はな
急に安全が確保できるようになったのかよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:02:07.10ID:frUpGW3l0
>>695
油価なんてひと昔前に比べりゃずっと安いんだから、今のガソリン価格は原油価格とはあんまり関係してないわな
石油元売りが儲ける方向で価格を設定しているってのが原因だろうな
その背景として政府がインフレ率を上げようとしているってのもあると思うが
景気が上向いて結果としてインフレ率が上がるんじゃなくて、インフレ率上昇が目的になってその為に値上げさせてるっておかしな状況だからな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:02:53.52ID:Db/TRLoP0
いつも1000円しか入れなくてすいません でもこれからもずっとそうしますよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:05:15.06ID:xSSulDE3O
>>701
問題になった地下タンクはそのまま
規制で出来なかった巡回販売や地上タンク方式等を検討するって事みたいだよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:08:43.62ID:REpzt6cB0
地方だけどスタンドつぶれるようなところは
そもそもコンビニなんてないぞ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:18:53.49ID:5tUbfZX/0
>>686
違うよ

セルフスタンドの定義が
お客さんが自ら、車(バイクを含む)に給油する施設
ってことになっているから、車以外には給油できない

従業員が携行缶や船舶に給油すること自体は、法律に良いとも悪いとも書かれていない
が、消防署の指導でやっていないとこもある
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:18:56.68ID:RO03KTvO0
>>417
ガチで空き缶やビニール袋に給油しようとする奴やタバコ吸いながらってやつが居るから日本で無人化は無理
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:21:07.54ID:sgMgxgKj0
そう言えば普段沿道を走ってるタンクローリーはトレーラーか前2軸車なのに
以前、山奥の村行った時走ってたのは後2軸車だった
元売りの輸送会社も専用車を設備投資しなきゃいけないんだよなあ・・
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 14:24:33.73ID:5tUbfZX/0
>>709
単に単車かトレーラかってだけだろ
山間部だから後輪2軸なんてことはない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:05:45.60ID:ap/IMITJ0
セブン―イレブン・ジャパン、コンビニに水素スタンド、 2016/12/6
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10243290S6A201C1000000/

岩谷産業とセブン‐イレブン、コンビニ併設の水素ステーションを東京都大田区池上と愛知県刈谷市で同時オープン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160222-00355555-clicccarz-bus_all

セブン-イレブン、燃料電池・蓄電池の導入でトヨタと連繋
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081608776/

LPガス容器の製造・販売を手掛ける中国工業、水素社会をタンクで開拓 事業拡大へ宇宙も視野
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02974420Q6A530C1LC0000/
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:50.71ID:HBQnkkYR0
>>696
で、携行缶を用意してガソリン準備してることも多いよね。
逆に数が減ってるのは都市部なんじゃないかな。
ただそれは密度の問題だから。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:20:59.74ID:ap/IMITJ0
もはや、過疎地には「送電」自体がムダ

セブン―イレブン・ジャパン、コンビニに水素スタンド、 2016/12/6
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10243290S6A201C1000000/

岩谷産業とセブン‐イレブン、コンビニ併設の水素ステーションを東京都大田区池上と愛知県刈谷市で同時オープン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160222-00355555-clicccarz-bus_all

セブン-イレブン、燃料電池・蓄電池の導入でトヨタと連繋
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081608776/

LPガス容器の製造・販売を手掛ける中国工業、水素社会をタンクで開拓 事業拡大へ宇宙も視野
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02974420Q6A530C1LC0000/

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017/7/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

トヨタ、FCスタックと高圧水素タンク生産設備を拡充 2020年以降のFCV販売拡大に対応 2018年5月24日
https://response.jp/article/2018/05/24/310076.html

燃料も原料も自給自足 「循環経済」欧州で商用段階:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31205420R30C18A5TJ3000/

トヨタ自動車は、量販型燃料電池バス(FCバス)『SORA』の型式認証をFCバスとして国内で初取得し、3月7日より販売を開始した
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21862392.html
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:22:07.66ID:4BXNbSYK0
電気スタンドか水素スタンドにしろ。
ガソリンはもう不要。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:24:54.15ID:UzXwbtY+0
誰かセルフスタンドの監視雇ってくれんかねぇ
一応危険物甲種ある

あと、会社解散させて黒字確保したら、暇になった(;´・ω・)
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:26:17.23ID:HHRnQBSZ0
インフラ整備のしやすさからむしろ田舎からEVが広がる可能性もあるのか
田舎だったら2台目をEVにして近場はEVで済ますとかも出来るな
2台目需要がどのくらいあるのか分からんけど
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:34:25.60ID:UzXwbtY+0
>>720
危険物ってガソリンスタンドで雇ってもらえるぐらいしか使えないんじゃないの?

一応、他にも毒物劇物取扱と高圧ガス甲種あるけど、ずっと営業やっていたから、監視系の
仕事は面接落ちまくりですわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:34:43.46ID:O0LEDt0J0
>>719
田舎は通勤用国産車、遊び用外車とか
夫婦で三台持ちとか普通だけど

山間部の雪降る所だとハイブリッドですら亀って使えなくて
ガソリン四駆だね、一時プリウスばかりだったのに
大雪で孤立してから今はフォレスターが多い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:36:15.10ID:xSSulDE3O
>>719
農業で軽トラ使ってたらEVなんて無理
トラクターやコンバイン他EV化するのが難しい機械があるうちはEV化は無理だよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:39:14.21ID:O0LEDt0J0
>>721
工場とか大きいタンク持ってる所は危険物の免許必須だよ
北海道とか雪国は家庭ですら危険物の免許必要なくらい
灯油のタンク大きいけども

高圧ガス持ってるなら都市ガス通ってないプロパンガス屋やら
免許貸してくれって!話もあるだろうに
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:42:13.29ID:H+FUIJBr0
>>721
ボタン押しなんて学生や定年後の爺でさえ受かるのに何やらかしたんだ?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:48:17.90ID:5iKmMzMZO
>>708
まだあるぞ。
一升瓶にガソリン入れようとしたアホなジジイを見たことがある。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:51:24.23ID:O0LEDt0J0
>>725
家に甲持ち来たら、ガソリンスタンドにはもったいないから
バイトしつつ他にもっと良いところに転職活動しなって言うわ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 15:53:00.62ID:UzXwbtY+0
>>725
もう働きたくないけど食わないと死ぬからといったのがダメだったのかもな
まあいいや

毒劇物と危険物 両方の資格が必須の暗殺用毒物研究所とか探してみる
0730ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/06/06(水) 16:11:23.59ID:bsSUCj2RO
>>703
灯油ストーブのタンクそのものを持ってきて給油していた親父いたなあ…(;´д`)
あんな風にまでなりたくねえわ…
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:39.30ID:5PI4kKvq0
EVで解決
0732早く自首しろ!周辺住民がおびえてるぞ!0668446480
垢版 |
2018/06/06(水) 17:38:17.47ID:464YPGVc0
藤井恒次含む三人は新幹線を狙ったテロを実行中です。2018年4月30日は藤井恒次の
闇サイトかつ思考盗聴器による証拠の 残 り にくい、指示による新幹線人侵入
の 自殺テロ未遂を敢行!! 新幹線脱線転覆を狙う狂気に満ちた凶悪テロ事件であ
る!1000人の死傷者が出る恐れがある。服部直史ら三人はISに加盟して軍事秘密兵器で朝鮮が日本に戦争をするようにけしかけた。
藤井恒次は岐阜県敷島町や尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火テロをやった!!2005年JR脱線事故は服部直史ら三人による凶悪置石テロ事件である!! 服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やった!!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人 殺 し たのもバラすで!おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに 歯にチップを埋めて岡町や原田神社放火テロやったやん!!
藤井は 3 年  前 逮 捕 されてパソコン押収されたでえ。98年に森伸介は伊藤明子さんにフラれてストーカーのさなか 電 磁 波 ショックで殺害!!
 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多いモテ男。
  /∵∴//   \ | 14歳(女装しだした年)で処女卒業の森伸介のガバガバの肛門。
  |∵/   (・)  (・) |  1976年6月14日生A型41歳
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480
   /__/   |  |      |  |
                    ホモの タ チ 募集中 ハッテン場
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401の自宅
2005年4月傷害事件で
逮捕されて留置場15泊 _,-=vィ彡ミミミヽ,
の後、罰金払って  ミミ彡=ミミミミミミミ,,
略式起訴の     ミ彡   ミミミミミミミミ   
有罪判決だで!  彡! __     ミミミミミミ  
         ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
         ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
         "!|    _ !| _    !!ミ 1977年12月24日生B型40歳  
          ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   リアルゲイ藤井恒次高卒ダメニート 0582751590
          ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
           ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡    0582751590
           ヽ   `ー'´  |ゞ.   101回目のプロポーズのモデルでフラれてばかりの
       _______ト-_ _ _ ノ _________ 藤井恒次は今回も玉砕!!やけくそになりゲイやテロリストに
 〔ノ二二二二,_____       _____,二二二二ヽ〕 転向する!!薔薇族愛好家。
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:40:19.23ID:tnkxgCIa0
マスコミ・コイズミ・コイケ・民心・民主・国民・維新・社会・共産「都市型政党を目指します!」
www
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 17:41:18.82ID:tnkxgCIa0
アベの味方したいわけじゃないんだけど。(週刊誌によると、アベは側近が経産省の天下りだそうだしwww)

ゲロとウンチみたいな選択肢しかないだろ!www

俺はアメリカ人になる!バイバイ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:07:03.30ID:Y6NVwbqA0
>>719
本体を安くできないときついだろうな
田舎は給料安いのに車必須だから中古しか買えない人も多い
自動ブレーキとかもそうだけど、そういう所まで行き渡るにはまだ10年以上は絶対かかる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:33.72ID:LWtoT4VN0
15年遅いわ。業界団体の力のある方と官僚組織がタッグを組み、そのしわ寄せが
下々に寄る日本のあちこちにある風景。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:10:45.04ID:J0vtQW/e0
>>726
中学生の時にバイクを走らせるガソリンを一升瓶でガソリンスタンドに買いに行ったけど
中学生の基本だろう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:32.40ID:ap/IMITJ0
>>719
インフラ整備のしやすさから言えば、田舎は電気より水素だよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:12:22.42ID:GpLzud9Z0
ガソリン入れるのに往復30kmとか笑えないんですが…
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:14:17.54ID:+CoOvCTz0
過疎地の貴重なガソリンスタンド、1000万借金できて夜逃げしたして潰れてたな。やるの遅すぎるよ
過疎や少子化、医療費でも何でも、政治の判断は何もかもが遅すぎる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:14:27.45ID:ap/IMITJ0
>>719
インフラ整備のしやすさから言えば、田舎は電気より水素だよ

田舎でEVを使わせるためには、電線をすべて引き直さないとならないが
田舎でFCVを使わせるのには、水素をガソリンみたいに持っていけば事足りる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:14:30.00ID:W7zIAnSO0
>>742
ガソリンスタンドすら無いのに水素スタンドなんて無理だろww
アホなの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:03.04ID:httRzx/b0
みんな県庁所在地に集まれば解決する
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:11.76ID:ap/IMITJ0
>>747
はい?

【トラックが停められる空き地】がありゃ問題なす

日本移動式水素ステーションサービス
http://www.nimohyss.com/whats/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:15.28ID:a9ZwGkCy0
移動式の水素タンクローリーが灯油販売みたく各家庭を回って販売するなら水素でも解決だなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:44.89ID:ap/IMITJ0
インフラ整備のしやすさから言えば、田舎は電気より水素だよ

田舎でEVを使わせるためには、電線をすべて引き直さないとならないが
田舎でFCVを使わせるのには、水素をガソリンみたいに持っていけば事足りる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:20:28.36ID:a9ZwGkCy0
それでも水素をどこから運んでくるのかって拠点の問題があるから無理だけどなw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:22:17.20ID:ap/IMITJ0
>>751
村営バスを、トヨタのFCバスにして

トヨタ自動車は、量販型燃料電池バス(FCバス)『SORA』の型式認証をFCバスとして国内で初取得し、3月7日より販売を開始した
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21862392.html
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg

座席半分にして余分に水素タンク積んで
水素を配ってまわっても良い
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:49.41ID:KUogQnvb0
>>754
その水素に火が付いて農村を焼き払いながら進行する絵しか思い浮かばんw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:50.33ID:ap/IMITJ0
トヨタのFCV戦略は

補助金は貰うが送電インフラにはカネを出さない・・・という、テスラや日産のEV戦略
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:27:25.16ID:ap/IMITJ0
国から補助金は貰うが送電インフラにはカネを出さない・・・という、テスラや日産のEV戦略とちがい

トヨタのFCV戦略は
水素インフラまできちんとカネを出すのがエライ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:28:38.01ID:xz7mQ5Zp0
>>30
ガソリンなんて元々土の中なんだから気にするなよな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:28:58.89ID:ap/IMITJ0
>>756
んなこと

もはや中国人ですら思わねーけど(笑)



中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:40.07ID:zDsXaV490
国営にすればいいんじゃね?
俺雇ってよ。公務員として。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:58.13ID:ap/IMITJ0
もはや中国人ですら

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

広東省仏山市南海区。
独フォルクスワーゲンの完成車工場があり、
カーディーラーが並ぶ自動車の街中を、FCV路線バスが駆け抜ける。
車体には「中国初の水素燃料電池車モデル路線」とある。

南海区は中国で最もFCVの普及に取り組む地方政府の一つだ。
区西部では2017年9月、中国初の商用の水素ステーションができた
バスや貨物車に1日十数回、水素を補給。
水素ステーションは今年、8基以上に増強される。
現在7台のバスはさらに15台増やし、FCV貨物車500台を運行させる。
区政府の黄捷氏は「水素はまだそれほど社会で使われていない。普及には、政策による誘導や補助が必要だ」と話す。

地元企業も、水素で全国をリードしようと意気込む。
16年設立のテロス自動車動力システムズは、22年までに年1万台のFCVのバスを造れる態勢にする計画だ。
張鋭明社長は「1万台造れれば、FCVバスはEVバスより3、4割は安くできる」と見込む。
リサイクルを手がける瀚藍環境も、ゴミ処理で得られる電力やメタンガスを活用し、燃料の水素を量産する計画だ。

なのに

水素がコワイという日本の土人(笑)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:31:25.53ID:Bfx78HFb0
>>760
中国はロケット打ち上げに失敗して街を1つまるごと地図から消した国だぞw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:32:38.22ID:arSiqiEhO
先を見ない政策をゴリ押しして、どうにも行かなくなり
遅い対策を取る、こんなんばかりやないか
しっかり末端まで対策しろよ無能揃いの安倍政権
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:35:39.26ID:/+QfJAA90
役場か郵便局に併設じゃないと
過疎地にはコンビニもない。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:36:07.27ID:W7zIAnSO0
>>760
田舎の人ら全て水素自動車に買い替えかよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:37:19.54ID:/+QfJAA90
過疎地には水素カーを買えるような人はいない。
軽トラばっかり。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:38:21.40ID:Y6NVwbqA0
>>766
補助金で6割位出して貰わないと無理だなw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:39:14.94ID:ap/IMITJ0
>>763
だから?

トヨタが会長の燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html から

もういいよ、おまえらは一生原発でも使ってろ

と愛想をつかされたら、おまえらの人生は終わりです

おまえらが、無制限の金融緩和をして
トヨタが会長の燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html にアホみたいに内部留保させたカネは

そっくり中国に持っていかれます
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:41:41.66ID:ap/IMITJ0
>>766
クルマだけじゃなく、住宅の電源も
水素と燃料電池による自家発電になり

クソ田舎には、水素だけ供給してやれば、その他のインフラは必要なくなる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:44:04.07ID:W7zIAnSO0
>>770
電気は通ってるんだしそんなインフラ必要ないだろ
しかも設備切り替える金は誰が出すんだよww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:46:26.52ID:ap/IMITJ0
>>767 >>768
原発を捨てて水素でいけば

テロス自動車動力システムズ張鋭明社長は
「1万台造れれば、FCVバスはEVバスより3、4割は安くできる」

リサイクルを手がける瀚藍環境も、ゴミ処理で得られる電力やメタンガスを活用し、燃料の水素を量産する計画だ

ってよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:47:02.58ID:f8vp7ykP0
共産党に逆らうと粛清される国の話をしてもしょうがないだろwww
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:48:40.82ID:ap/IMITJ0
>>771
北海道の鉄道はどうなったかな?

クソ田舎には、クルマも住宅も【自家発電】が一番安上がり
水素と燃料電池でね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:52:05.06ID:ap/IMITJ0
JR北海道は「クソ田舎の線路は捨てて自家用車か村営バスにしてくれ」と懇願している

北海道電力も「クソ田舎の電線は捨てて自家発電か村営発電にしてくれ」と懇願している
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 18:59:17.65ID:ahEoGRdc0
>>726
それ、火炎瓶
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:00:55.19ID:h/BAbMts0
やれ保守だタンク点検やらで潰せるだけ潰しておいて規制緩和とか笑えないんですけど
新規で今更やる奴が増えるかよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:02:29.45ID:JK+Kpskm0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 578
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:04:26.61ID:EB4NaOUF0
プラグインハイブリッドや電気自動車へシフトさせるにはガソリンスタンドが邪魔なんだよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:22.65ID:9xYyAPeb0
平成元年度末 揮発油販売業者数32,835 給油所数58,285
平成6年度末 揮発油販売業者数31,559 給油所数60,421
平成8年度末 揮発油販売業者数30,032 給油所数59,615
平成18年度末 揮発油販売業者数22,952 給油所数45,792
平成28年度末 揮発油販売業者数15,078 給油所数31,467
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:49:49.75ID:+ORhF8IN0
>>219
仕方ないよ、田舎民がジャンプ一日遅れを是正するのすら極端に嫌がり、今もなおニッチな雑誌やコミックが一日遅れなの放置しとるんやもん
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 19:54:33.41ID:n0UzDrOD0
乙四受験の時に立地規制を習ったが忘れた
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:05:53.52ID:Vp+Zld6A0
少しずつ田舎のガソリンスタンド減らしてけば都市に人口が集中して効率的になるな
いい感じ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:18:09.43ID:1vjZJpm20
>>674
この記事を読んでる人の大多数は
田舎のガソリンスタンドが減ってると思い込んでるよな

一番減ってるのは東京、二番目が大阪なのにw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:32.81ID:TQEX9uVo0
近所のコストコには、
ガソリンスタント併設で意外に便利
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:41:34.56ID:+fowukUV0
コンビニとドラッグストアとガソリンスタンドを全部くっつければいいんじゃね!?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 20:46:05.40ID:ewmov5VD0
車が必要な安い土地を買うのが悪い

>>780
集合住宅では普及しにくいだろー
青空月極の貧民多いしさ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 21:14:10.41ID:HBQnkkYR0
>>785
都市部だから元々密度が高いのでわかりにくいんだよね。
田舎に関してはすでに淘汰も進んでいて今あるスタンドはほぼ必要性が
高いわけでね。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:26:30.17ID:ap/IMITJ0
三菱ふそうの、通常で100kmしか走れず、
冷凍・冷蔵車にしたら、50kmしか走れなくなってしまう
EVトラックは即死した

セブン燃料電池トラック、19年首都圏で トヨタ公開:2018年6月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31435880W8A600C1HE6A00/

セブン―イレブン・ジャパンとトヨタ自動車は6日、
セブンの店舗に商品を運ぶ配送車両として
トヨタが開発した燃料電池(FC)トラックを公開した。

2019年春に首都圏で2台導入する。
このほか19年秋からセブンの店舗に燃料電池の発電機などを設ける。
水素の活用を進め、コンビニエンスストアでの二酸化炭素(CO2)排出量削減に共同で取り組む。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:20.49ID:48giY0Ha0
逆にEV車を優先的に使わせろや
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:40.89ID:ap/IMITJ0
>>792
クソ田舎には、
水素だけを届けるだけの
クルマも住宅も【水素と燃料電池で自家発電】
が一番安上がり
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:03:39.92ID:kFPfvwqk0
まあ、ガソリンスタンドが減ったのはミンスが原因だが
当時、マスコミにだまされて皆で選んだ政権だし
しかたないわなw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:53.57ID:ercDYd/L0
今さらジロー
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:20.57ID:KjyL+rT50
>>797
それは大間違い、車の燃費が良くなって消費量が減ったのが大きいぞ。
ただし、小型車の場合でMTの頃は燃費はリッター17km位あったが、
ATや車重の増大で結局燃費は悪化して10km前後になっている。
長期的視点(40年ぐらい)でみれば燃費は悪くなっている・・・
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/06(水) 23:51:38.22ID:KjyL+rT50
>>752
水素を何から作るんだ?
今の所水の電気分解や天然ガスの改質だが、
電気分解では大量の電気を必要とするし、改質では原料より安くなる事は有り得んぞ。
しかも水素の比重は0.07、たった1kgの水素を入れるのに14Lの真空容器が必要何だぞ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 00:38:04.17ID:gDVmeEA/0
>>799
ん?HVで燃費良くなってるぞ
燃料消費料が減ったからガソリンで儲けられなくなってスタンドが潰れるというのは全国的な流れだよな
うちの近所もここ10年で4店潰れた
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 00:56:36.62ID:CXYG3aOX0
FCVが売れ出したらプラチナ投資するわ
プラチナって超レアメタルだからすぐ価格が跳ね上がるんだよ
今は金より価格低いけど昔は金より高かったんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:19:26.03ID:Iq7JwiJl0
>>803
馬鹿だろw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:24:31.87ID:ehPRh52L0
100キロ圏内に1つあるだけ、だとちょっと苦しいかな?
帰るだけで10リッター使うもんなぁ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 02:26:01.67ID:ehPRh52L0
昔田舎の道走ってると、屋根もないとこにガソリンの給油機があるとこたくさんあったよね
そういうの復活させれば良いんだろうな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 03:05:30.57ID:aRE/Nq0R0
>>799
ハイブリッド車が増えて日銭が減ったのは事実だけど、1番の理由は震災時に批判されたバカ民主党が決めたタンクのコーティング義務。
フルサービスのスタンドは洗車、オイル交換などの「人の手代」でメシ喰ってる。
利益率が低いガソリンの売上で喰ってない。セルフとは違う。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:38:29.73ID:lCkmq8JD0
>>800
トヨタ自動車が会長で、JXTGエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html



トヨタ自動車やホンダ、独ダイムラー、仏エア・リキードなど13社が2017年1月に設立し
すぐに賛助会員も含めて28社まで増加して、
2018年3月にはボッシュや米3M、JXTGエネルギー、丸紅などが加わって合計39社に達した
フランスのエア・リキードが共同議長をしている
Hydrogen Council「水素協議会」 http://hydrogencouncil.com/

普通にLNGと石油だろね

そのほかに

【自家製の産業廃棄物を有効利用する水素利用】も開始される

国内初 “家畜の糞尿”から水素製造 北海道で実証実験へ 2017.1.30 05:54
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170130/bsd1701300554009-n1.htm

川崎国際戦略拠点に東急系ホテル 廃プラ由来の水素利用
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB16HBG_W7A510C1L82000/

福岡市 下水処理場の汚泥を使用した三菱の水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/

宇都宮市 下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html

埼玉県 下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html

東京都「東京水道イノベーションプロジェクト」浄水場の水素を燃料電池に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html

大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html

食品工場の排水処理施設で得られるバイオガスと
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で
連続2000時間超発電 
九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

現地のサトウキビの搾りかすや
エビ養殖場の汚泥などを発酵させたメタンガスと
固体酸化型燃料電池(SOFC)の発電システム 
エビ養殖が盛んなベトナム南部のメコンデルタ地域で来月実証
九大など 2018/3/29
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585

IHI、アンモニアで動く燃料電池 改質器は不要:2018年5月21日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30754720R20C18A5000000/

東芝、トクヤマからCO2フリーで出力100kWの大型純水素燃料電池システムを受注 
トクヤマの苛性ソーダ工場で発生し、これまで利用されてこなかった水素を燃料として利用 2016年08月08日
https://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_08/pr_j0802.htm
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:40:39.81ID:175sOG880
農協にお願いすればいい

もちろん補助金あり
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:44:24.82ID:lCkmq8JD0
電源は、固定価格買取り制度が終了し
来年から、原発の電気の半分以下の価格で買えるようになる
太陽光発電の電気が腐るほどあるから心配すんな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:53:31.30ID:sDi1a/rn0
もう電気自動車にシフトするように
金かけたほうが絶対良いと思うんだがなぁ
田舎の農作業用の軽トラの
電気自動車化なんて簡単だろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:57:55.18ID:boq+r/JK0
タンクがそんな年数でイカれるとは思わない
整備すりゃ維持できるようにしたらいいだけ
全部クソ公務員の利権で殺される
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 04:59:49.97ID:lCkmq8JD0
>>818
EVなんかもう、中国人ですらやんねーよ

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:00:17.62ID:sIon/ZKK0
>>812
むしろセルフの方が油外依存度が高い
マージンをギリギリまで抑えた価格設定にしてるから
本音を言えば、皆ガソリン販売からは撤退したがってる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:10:41.45ID:lCkmq8JD0
世界のEVの4割りを保有して、
実際にEVと充電インフラを試用してみて
中国人もさすがに
こりゃムリだ、水素と燃料電池のほうが安い
と理解したんだろね

実際に使ってみなけりゃ判断できないところが、いかにも中国らしい(笑)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:16:57.78ID:nkKLgjkV0
セルフは監視しないと、タバコ吸いながら給油する馬鹿とか居るぞ。
コンビニ店員に監視兼務させるのは無理。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:18:07.19ID:6qI8xKix0
あれ、この流れでなぜ小学校に
ガソリンスタンドを併設する案
が議論されないんだ!?

プールを活用するんじゃなかっ
たのか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:19:07.10ID:LXkXiP+n0
ガソリンスタンドが減る最大の理由は価格競争が激しいことと、1円でも安いスタンドに客がいくこと

ガソリン価格に、仕入れ額より○円以上上乗せして売らないといけないみたいな
安売り規制を導入すればいい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:22:44.29ID:lCkmq8JD0
>>821
石油からガソリン造っても、ガソリンエンジン車にしか売れないからねぇ

でも、石油から水素を造れば、クルマや住宅、ビルや工場など
燃料電池で発電する奴ら全てに売れる



ヨーロッパのロスチャイルド・ロイヤルダッチシェル
アメリカのロックフェラー・エクソンモービル・シェブロン
アラブの王族・OPEC

などオイルマネーは全部、「石油やLNGから水素」でエコエコサギを始め

JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:24:41.03ID:lCkmq8JD0
>>823
都会では、ドトールの店員が
コーヒー作ったり、サントイッチ作ったりしながらやってますが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:34:15.73ID:lCkmq8JD0
石油からガソリン造っても、ガソリンエンジン車にしか売れないからねぇ

でも、石油から水素を造れば、クルマや住宅、ビルや工場など
燃料電池で発電する奴ら全てに売れる



ヨーロッパのロスチャイルド・ロイヤルダッチシェル
アメリカのロックフェラー・エクソンモービル・シェブロン
アラブの王族・OPEC

などオイルマネーは一斉に「石油やLNGから水素」のエコエコサギを開始して

日本ももれなく

JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/


AIIBでカネ貸して、EVだ、原発だ、なんつっていた中国ですら

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:41:47.64ID:lCkmq8JD0
安倍が原発ゼロと言わないと
世界中の水素投資は、そっくり中国にかっさらわれる

ので、

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は
マスコミ総動員して安倍攻撃を開始しはじめた

いつまでもグズグズと決断できないと、安倍は鳩山のように
日本に捨てられる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:49:43.61ID:lCkmq8JD0
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html が
マスコミと役人使って

加計・森友学園問題に、安倍総理と夫人がかかわっていた

と証言させれば

安倍の政治生命は、自民党にも居られないほど、一発で終わる
民主党にいられなくなった鳩山のように

そのあとは

麻生と小泉Jr が「原発ゼロ」と言う
小池百合子も東京都として、自民党新体制の「原発ゼロ」を支持するだろう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:49:59.44ID:1Iih2nFN0
>>825
俺もそう思う。
満足な設備投資も出来ないくらい安売り合戦になってる。
価格は認可制、出店も認可制にして過当競争を抑えないと根本的な解決にならないよ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:50:52.42ID:M7ScM62a0
あの時、民主党が勝った選挙区はガソリン無しで暮らしなさい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:51:49.50ID:Dh3+4Oxz0
 コンビニがどうのこうのって、人件費うかせるためか。
無人給油施設はさすがにってことで。

コンビニとガソリンスタンドの相乗効果なんてないとおもうわ。
隣接してたコンビニいつのまにかつぶれたし。

全国展開している店舗一箇所にあつめてどうのこうのって、田舎にとっちゃ自殺行為かとおもう。
利益でなければすぐたたんでしまうだろう。
 本屋とか個人商店とか潰れているのと同じ話かとおもう。安い便利とかいってると田舎には何ものこらない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:54:16.42ID:MFJ/nltm0
まったく東大は無能だな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:57:36.90ID:O72iWI250
>>389
黒子のバスケもか行にありそうだな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:57:52.05ID:lCkmq8JD0
>>833
ちがうよ

コンビニが、トヨタと水素を扱うため

セブン燃料電池トラック、19年首都圏で トヨタ公開:2018年6月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31435880W8A600C1HE6A00/

セブン―イレブン・ジャパンとトヨタ自動車は6日、
セブンの店舗に商品を運ぶ配送車両として
トヨタが開発した燃料電池(FC)トラックを公開した。

2019年春に首都圏で2台導入する。
このほか19年秋からセブンの店舗に燃料電池の発電機などを設ける。
水素の活用を進め、コンビニエンスストアでの二酸化炭素(CO2)排出量削減に共同で取り組む。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 05:59:52.28ID:mYsv5OuU0
れんほうに責任とらせろ!!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:00:26.51ID:lCkmq8JD0
セブン―イレブン・ジャパン、コンビニに水素スタンド、 2016/12/6
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10243290S6A201C1000000/

岩谷産業とセブン‐イレブン、コンビニ併設の水素ステーションを東京都大田区池上と愛知県刈谷市で同時オープン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160222-00355555-clicccarz-bus_all

セブン-イレブン、燃料電池・蓄電池の導入でトヨタと連繋
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081608776/

セブン燃料電池トラック、19年首都圏で トヨタ公開:2018年6月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31435880W8A600C1HE6A00/


のための【規制緩和】
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:00:53.15ID:mYsv5OuU0
コンビニじゃなく交番と連携させろ!!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:02:26.69ID:XQ7B1NJg0
田舎ほど
ガソリン税下げたらいいじゃん
人が程よく還元するわ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:07:24.58ID:lCkmq8JD0
>>831
最近は違うぞ

JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/

なので

そのための経費を、おまえらから集金するために
日本全国でガソリン価格にガンガン上乗せして値上げし続けている
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:10:35.03ID:lCkmq8JD0
>>840
もう還元している

日本全国でガソリン価格にガンガン上乗せして値上げし続けて

そのカネで

JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:13:47.03ID:MFJ/nltm0
>>837
電通クラウヨ必死だな。

自民党=電通、民主党=博報堂。選挙における政党と広告代理店の結びつき
http://www.at-douga.com/?p=6548
・自民党=電通、民主党=博報堂という結びつきはこれからも変わらない
・「民間企業と違って」他党の業務を請け負うことはない、固定化されている
・安倍昭恵夫人は電通出身
・自民党候補は全部電通から(博報堂はゼロ)


電通がクラウドワークスに出資したワケ
大企業のcrowd活用が本格化
長谷川 愛 : 東洋経済 記者 2013年12月05日
http://toyokeizai.net/articles/-/25572?page=2
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:20:46.81ID:a6xyprne0
>>843
おたく どちらさん?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 06:43:26.89ID:OVAVR/pn0
電気バカへお台場に原発造れば認めてやるよ遠方から電力を供給するとエネルギーがロスする
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 08:44:05.12ID:jFm63He+0
でも必要でしょ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 08:45:06.80ID:oHPAUihC0
週一で移動販売しろよ。
それで7箇所の過疎地をカバーできるだろ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 08:46:33.21ID:uMLJDHas0
>>815
もうやってる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 08:46:55.08ID:uMLJDHas0
>>817
他に何売るんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:27:42.61ID:1gEOy49y0
田舎なんだから地上タンクじゃダメなん?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 10:49:22.84ID:Z9+TLuBr0
過疎地はリッター千円とかでもいいんじゃないのか
それでも維持できるか微妙な感じだとは思うが
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:09:13.16ID:AesRhU1W0
なんの予測もできないのね
東大の隣にでも行ってたの
五年以上前からでも皆んなわかっていたけど
なんにもしてなかったくせに
それにしてもやっと今頃
もう遅いよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:56.22ID:ePx7OUmN0
>>797
スタンドは1995年から減りだして、その後の減少傾向を見てみても、ミンスは全く関係ない事が分かる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:45:51.20ID:4u1XEr+K0
>>30
そのガソリンタンクの漏れの改修の為の補助金を蓮舫が事業仕分けで廃止したんだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:16:20.83ID:OVAVR/pn0
やっぱ電気厨はお台場原発を認めないんだ まぁどの道、地震と富士の噴火で都心は崩壊するけどね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 09:36:33.45ID:bfQxREc80
EVスタンド作れよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 09:52:58.80ID:rW9Ae/vy0
>>861
中の油は大手だから安心だよな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 09:59:22.76ID:T8Wcvpkr0
ウチの町もガソリンスタンド一軒も無くなった
数軒あったんだけど、例のタンク改修の時に一斉に廃業した
正直今更何言ってんの?としか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:08:40.36ID:rW9Ae/vy0
町にスタンドってなくない?
あるならそこそこでかい町なんだろうがそれが無くなるって大層だな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:11:22.09ID:7/3c7ISL0
もうすべてが手遅れだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:20:02.46ID:aV5LaWGH0
>>866
官僚と役立たずの識者とやらだけで決めるからこうなる
現場の声を全く聞かずに「こうすればいいだろ」みたいに決めてるからな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:37:59.14ID:jMltP0oN0
もう官僚の無能、デタラメさはかなり理解されてきただろ?
おまけにほとんど反日だしなw
それでも、何でも直ぐ規制しろ規制しろと言う間抜けで幼稚な国民www
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:28:15.42ID:rW9Ae/vy0
>>867
自宅でいいよな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:04:52.35ID:wK8wK3Ag0
財務衰退省・経済産業衰退省に名前変えろ!
税金泥棒の無能公務員!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:30:01.78ID:2puy5gng0
>>380
横からだが、色々勉強になった。ありがとう。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:41:24.73ID:XjCtktNw0
ガソリンスタンドだと莫大な赤字になるけど充電スタンドなら赤字でもたかがしれてるからな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:08.14ID:jRo7sgFn0
>>874
そもそも何で儲けるつもりだ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 08:43:07.35ID:BB5LZICH0
時間かけすぎやろ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:42:43.86ID:r/mkqFDg0
>>878
民間なら経営判断に半年もまてないからなw
本当に公務員が日本経済の癌だわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 10:26:11.99ID:0bepwxY90
過疎る。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 10:44:57.53ID:51Ab39ss0
ざっとスレを読んだが、蓮舫はどんだけ日本に対して害悪なんだよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:17:49.99ID:9DXUlrYu0
蓮舫のせいなの?
3行でまとめてよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:42:00.09ID:HvQ5tmVH0
中国のスパイ
子供に違法ゲーム与える
国籍怪しいのに議員辞めない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:19.51ID:MudJzWEu0
>>3
二重国籍のマジコン婆の仕業だからな
現政権が民主党の尻拭いしてるわけだ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:50:45.04ID:zGljjZ3u0
タンクの件はもちろんだけど、一円でも安いとこで入れて、タイヤ交換なども量販店でやってガススタに利益落とさなくなったおまえらも原因
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 12:52:36.78ID:HvQ5tmVH0
>>888
そりゃ適当整備でドレンボルトの頭もぐスタンドが悪いやろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 13:07:23.08ID:HvQ5tmVH0
>>890
物によって出すとこ変えるけどタイヤ買うときくらいしか量販店も行かねえな
い今は量販店で売ってるようなもん通販で買うし
つか昔からスタンドは物販儲かってないやろ
経営厳しいのは燃費向上のせい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:14:57.46ID:we1j3Ijh0
>>825
>>831
ガソリンの原価って4月に150円で売っても80%もある
安い店だと88%とかでこれじゃ粗利薄くてもいい体質じゃないと続かない

昔は近くの営業車あるとこにちょっと接待すれば、経費で使ってくれたんだろうけど
今は経理が透明化してるから、あそこで入れろとか指示あるだろうね
変に接待受けるとダメみたいな風潮あるし、昔のGSのスタイルではもう無理ってことで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 15:27:40.37ID:995TPZXh0
田舎からEV化させていくべきだと思うんだよな
まあ、都会から田舎に来る奴は困るだろうけど
そもそも、そんな人は来ないだろうしな
過疎地なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況