X



【環境】温暖化で洪水のリスクが4倍に 21世紀末、国交省試算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★2018/06/17(日) 00:08:44.23ID:CAP_USER9
温暖化で洪水のリスクが4倍に
21世紀末、国交省試算

大雨で決壊した鬼怒川(右上)の堤防=2015年9月、茨城県常総市
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/380639788878808161/origin_1.jpg
共同通信2018/6/16 17:45
https://this.kiji.is/380632972157977697?c=65699763097731077

 地球温暖化の影響を受け、主に国が管理する全国の1級河川で洪水が起きるリスクは21世紀末、現在に比べ最大で4倍程度に達することが16日、国土交通省の試算で分かった。降雨量や集中豪雨の増加に伴い、一度に多量の水が河川に流れ込むことが響く。

 国の治水計画では、温暖化は考慮すべき要素に含まれておらず、国交省は堤防の整備などに取り組む際、どのように影響を盛り込むか検討を開始。堤防の効率的な強化方法や整備手順についても協議し、2018年度内に方針を示す考えだ。

 温暖化による洪水などの被害を減らす気候変動適応法が6日成立した。
0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2018/06/17(日) 00:09:06.44ID:F1uy810i0
コンクリートから人へ に関連する検索キーワード

コンクリートから人へ 結果      コンクリートから人へ マニフェスト
コンクリートから人へ 笹子トンネル コンクリートから人へ 民主党
コンクリートから人へ トンネル崩落 コンクリートから人へ 事故
0003名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:10:09.82ID:IR2cHiLC0
水位上昇
そのためのスーパー堤防だろ
0005名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:10:11.94ID:9zq+M4rr0
???「私より速い?」
0006名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:14:29.44ID:YfhQUNEy0
ネトウヨによると温暖化はデマらしいからそんな心配必要なし
0007名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:15:59.93ID:HlbKWOzV0
津波30m
0008名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:16:20.65ID:Rc2IdTtO0
川の近くの中古住宅がすげー安かったけど買わなくてよかった
0009名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:17:13.97ID:PsxXGdB20
土建屋周りは嘘の塊
0010名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:18:31.03ID:sB6iP4m30
温暖化じゃない
地球が活動期に入っただけ

今までは地球が休眠状態だっただけ
0011名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:19:11.40ID:sB6iP4m30
太古の昔は東京都の殆どが海だった
0012名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:19:18.74ID:Et2gGWHP0
気にするな。
ほんの1億年後の地球は地殻変動で今と異なる形状になってるし、それなりにバランスとれてると思うよ。
数十万年前にできた人間がいるかどうか知らんけど。(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:19:22.72ID:54VHy7VJ0
上流に万里の長城を作れば良くね
0014名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:20:40.66ID:nec6xiZ00
どういう理屈で言ってるだろ
軽く検索して100年ほどのグラフを見ても降水量はほぼ横ばいだし
鬼怒川の決壊なんて雲が綺麗に鬼怒川に掛かった特例中の特例だろ
0015名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:20:46.69ID:dzTJ8N0N0
集中豪雨はヒートアイランド現象で温暖化じゃねえからな
0016名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:21:07.47ID:VMtjsATH0
>>4
ホンマそれやわw
0018名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:26:14.24ID:VJmSY2Rs0
ぷち氷河期はどうなった
0020名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:29:24.73ID:fRdPpCBR0
だったら国民一人一人が何をすればいいのか示してほしい
0021名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:36:16.57ID:P2kAzqJy0
もう沖縄は過去最高記録を更新か。
0022名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:37:37.41ID:/RXSK+Se0
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ 
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  
 }:::::::::::::::/         f::::{   堤防も治水ダムも仕分けで中止したので
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/   
 \::::l   <◎>   <◎>|:l  日本は洪水で死ね
  丶ヽ丶イ     |    y   
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l
   丶::l   } ___ { /
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l
0023名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:38:22.96ID:1+574sN20
実際CO2が激増したこの100年で地球の平均気温は何度上がったの?
0024名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:38:33.59ID:LVPuW+1X0
>>20
ダムや堤防の建設に賛成する
江戸川区とかに住まない
0026名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:39:30.01ID:IeQj2+xq0
5-6月 予算要求のためのアドバルーン、各省庁・各党
↓ 世論調査・メディア報道
8月末 各省庁、概算要求を財務省へ提出
↓ 主計局、いろいろと調査・検討
12月 財務省原案・復活折衝
↓ 各省庁・政治家の陳情合戦
1月 通常国会開催
↓ 予算委員会中心に討議
3月 予算案通過

まあ、こういうスケジュールだよ。
0027名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:42:01.96ID:0xiTtFzo0
よく分からんけど、ここで非難してるやつらが天災で全てを失えばいいのにね。
あ、すでに失ってるか、手に入れてもいないかでしたか。しょうもない人生、お疲れ様です!
0028名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:49:12.60ID:a2F7Zad+0
まーた新たな土建屋利権を作ってやろうってか
もはや日本にはそんな人材も財産も手を付けられる国土も残ってないんだけどなw
0029名無しさん@1周年2018/06/17(日) 00:52:46.63ID:Et2gGWHP0
増えすぎた人間を神が調整してると思えばいい
0033名無しさん@1周年2018/06/17(日) 01:28:48.67ID:kxK4CVwk0
原発が海水温度をバンバン
上昇させてっからだろ

気象庁もいい加減にしろよ
0034名無しさん@1周年2018/06/17(日) 01:30:07.02ID:e7zsMB850
じゃ、原発フル稼働で
0035名無しさん@1周年2018/06/17(日) 01:31:30.24ID:8T9gwCOR0
>現在に比べ最大で4倍程度に達することが16日、国土交通省の試算で分かった

またデタラメなことを言い出したな
複雑な要因がある現象がこんな簡単に算出できるわけないだろうが
0036名無しさん@1周年2018/06/17(日) 01:44:21.35ID:g0bmmDNG0
>>1
だからダムが必要なのに民主党が建設ストップした
0037名無しさん@1周年2018/06/17(日) 01:45:52.27ID:hQHwf6Lx0
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハリケーン
↑これの「記録的なハリケーン」のとこ見てみ。
発生頻度のピッチが上がってるよなw
0038名無しさん@1周年2018/06/17(日) 02:33:13.18ID:uD5WSyGu0
人間が増えすぎてるから地球が減らそうとしてるんでしょ
人間の力じゃ止められないよ
温暖化(笑)
0040名無しさん@1周年2018/06/17(日) 02:57:39.17ID:VMtjsATH0
国土交通省って層化の出先機関やったっけ?
そんな団体が主張してもなあw
0041名無しさん@1周年2018/06/17(日) 04:01:47.89ID:kztHfyBv0
ほんとわコンクリ好きな連中だな
0043名無しさん@1周年2018/06/17(日) 04:03:25.97ID:Ok46llkz0
福島圏だけじゃなく全国的な嵩上げ工事が必要なんじゃん
0045名無しさん@1周年2018/06/17(日) 04:32:05.91ID:3KJK1c500
そんなに心配だったら車メーカーに規制をかけるなり、増税するなりしろ
0046名無しさん@1周年2018/06/17(日) 04:47:11.53ID:/giKZn8f0
今世紀末の話より明日の食料だよ。日本は本当に貧しい国。
0047名無しさん@1周年2018/06/17(日) 07:38:52.59ID:tHwUFSLJ0
>>1
川沿いにすむバカ
0048名無しさん@1周年2018/06/17(日) 07:39:33.11ID:tHwUFSLJ0
>>11
昔は全て海だった
0049名無しさん@1周年2018/06/17(日) 07:40:29.00ID:tHwUFSLJ0
>>23
平均かよ
バカ文系
0050名無しさん@1周年2018/06/17(日) 07:45:37.55ID:urjDHkR60
実際洪水とか増えてんのか?
単に人口が増えて被害が増えてるだけかも
0051名無しさん@1周年2018/06/17(日) 07:47:04.93ID:khdr0ghG0
>温暖化

ネッシーと同じで、国連関係の言い出しっぺが「ねつ造でした」って
白状しただろw
0052名無しさん@1周年2018/06/17(日) 09:30:35.52ID:Uercx2Rf0
まじめな話、国交省は災害はバンバン起きて欲しいんだよ。
復旧事業で業界に金をばらまけるし、そうすることで天下り先も確保できる。
防止策が必要、ってことで予算も確保しやすくなる。
事業費が大きいほどそれに附随してくる諸経費も大きくなるから、それでモノを買ったり贅沢出張できたり、旨味が大きくなる仕組みになってる。
0053名無しさん@1周年2018/06/17(日) 14:44:29.68ID:Vdh/WDu60
とっくの昔にNASAは温暖化はウソと暴露してるよw

南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA
CNN.co.jp 11月4日 16時3分配信
(CNN) 南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)のチームがこのほど発表した。 
事実ならば、南極氷床の融解が海面上昇につながっているという従来の説は覆される。

NASAのチームは南極氷床の高さを人工衛星から計測したデータを調べ、その変化の様子から結論を導き出した。

南極大陸は米国とメキシコを合わせたほどの面積。氷の増減は大陸全体で一律に起きているわけではない。 
南極半島を含む西南極の一部で氷床の融解が進む一方、東部や内陸部の一部で氷が増加傾向にあることは、かねて指摘されていた。今回の研究では、この増加分が減少分を上回ることが明らかになったという。

氷が増加しているのは、1万年前から続く降雪の増加が原因とみられる。雪は年月を経て積み重なり、圧縮されて氷となる。

チームによれば、こうして1992〜2001年には年間1120億トンの氷が新たに加わった。02〜08年はペースが下がり、年間820億トンの増加となった。

過去10年以上にわたる研究では、南極大陸やグリーンランド、世界各地の氷河から溶け出した氷が、海面の上昇を引き起こしているとされてきた。 
西南極の氷床が融解すると、地球の海面は約3メートル上昇するといわれている。 
しかし新たな研究結果では、南極大陸は差し引き計算すると全体として氷が増えているため、海面上昇の要因ではないことになる。

これは必ずしも喜ばしい結果とは言えない。グリーンランドで起きている融解などの影響が、従来の推定より大きいことを意味している可能性もあるからだ。

また研究チームの指摘によれば、西南極での氷床融解は次第に加速している一方、氷の増加傾向は近年緩やかになってきた。 
そのため今後20年のうちに、減少分が増加分を上回ることが予想されるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-35072954-cnn-int
0054名無しさん@1周年2018/06/17(日) 14:45:30.68ID:P76riAkB0
死んでるから関係ないわ
津波・洪水大歓迎
0056名無しさん@1周年2018/06/17(日) 15:28:25.20ID:ZfPLux7Y0
>>52
現場の人手不足が深刻
経済成長期建設の橋やらトンネルやら護岸の補修しなきゃならんし
0057名無しさん@1周年2018/06/17(日) 15:49:37.26ID:447faLS/0
AIや天気予報の精度upで、ダムを賢く運用するようにすれば、4倍程度ならなんとかなるんじゃね?
鬼怒川のアレだって、運用次第で防げたはずの水害だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況