X



【鉄道】深川―留萌などJR5区間に国の支援なし 国、道などの6者協議…JR北海道社長、8区間存廃にも言及
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 垢版2018/06/18(月) 11:50:39.38ID:CAP_USER9
深川―留萌などJR5区間に国の支援なし 6者協議 社長、8区間存廃にも言及
06/18 05:00

JR北海道の路線見直し問題を議論する国、道、JRなどの第2回6者協議が17日、道庁で開かれた。
JR単独で維持が難しい10路線13区間のうち、JRが廃線とバス転換を求めている
輸送密度(1キロ当たりの1日の輸送人数)200人未満の5区間は、
今夏にもまとまる国の財政支援の対象外とすることが固まった。
JRは、輸送密度200人以上2千人未満の8区間では国に支援を要望し、
収支が改善しなければ、将来の廃線も含めて検討する考えを示した。

協議には国土交通省の藤井直樹鉄道局長、高橋はるみ知事、JRの島田修社長、
JR貨物の田村修二社長、北海道市長会長の菊谷秀吉・伊達市長、
北海道町村会長の棚野孝夫・釧路管内白糠町長が出席した。

JRは同社の経営改革方針と国に求める支援をまとめた「経営再生の見通し案」を提示。
5区間の支援要望に触れず、協議で異論は出なかった。
国が輸送密度の低い区間の支援に極めて消極的なためとみられる。

5区間のうち、夕張支線は、JRが運行費やバスの購入費など7億5千万円の支援金を出すことなどで、
地元が廃線とバス転換に合意。6者協議で輸送密度200人未満の区間が国の支援対象外となり、
残る4区間は「夕張方式」をベースに、地元の理解を得られるかどうかが焦点になる。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200354
6者協議の中で示された維持困難路線の取り扱い
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/200/9ca760069e8736a36159904200a888a6.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 11:51:43.84ID:9s4mX+yc0
日本一の赤字線に乗らず
秘境松山湿原に行こう
0004名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 11:53:04.38ID:qyVZX9910
アイヤー アイヤー 留萌 滝川 稚内♪
0005憂国の記者垢版2018/06/18(月) 11:53:15.17ID:Vlvq3y1r0
ガッツリ廃止してしっかりと黒字を確保しよう!
0006名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 11:54:27.89ID:Eb6jvjKG0
廃線にした線路を道路にしよう
あとは自力で移動
0008名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 11:59:02.84ID:cILEtOtf0
何の為に支援するの?
廃線でいいだろ。
0009名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:01:01.46ID:9s4mX+yc0
地元民ですら乗ってないやろ
0010名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:02:42.95ID:0Yn8EfuV0
高速道路に併走してる線路なんてバスにした方が利便性上がるだろ
0011名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:03:18.61ID:SArzESIa0
>>1
北海省は中国領土
0012名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:09:28.29ID:FpLr2m4v0
JR東日本も輸送密度100未満の只見線・陸羽東線・花輪線なんて切る候補だと思う
只見線は災害復旧したら県が線路保有になる
0013名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:10:53.07ID:obxd6PXt0
深川-留萌って高速道路あるんじゃなかった?
0014名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:12:04.45ID:WBT0a4U20
乗らないのに残そうとする地元の人ってなんなんだろ
0016名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:13:13.01ID://4uAfSX0
深川-留萌間はJRには誰も乗ってない。
しかし廃止すると言うと猛反発する。
それが北海道民。
0018名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:14:45.12ID:EkpZ/5nS0
>>14
だから、JRは残して欲しければ支援しやがれ、となるわな
乗りもしないくせに残せ、てのが図々しいんだよね
0020名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:16:47.11ID:EkpZ/5nS0
>>15
第三セクターだと固定資産税減免で支援してるとこもあるな
JRじゃ難しいんだろうが、残して欲しければ何らかの金銭面での支援はしないと
無理なら廃止やむなし
0021名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:17:13.85ID:VD2gNq+H0
残しとかないと不味い
老人が暴走する
0023名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:19:52.83ID:/wjuU27k0
留学生入れて稼いでるクソ私大に莫大な助成金入れるくらいならこっち支援した方がマシ
0025名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:23:09.71ID:mJqTaayZ0
バスの方が集落ごとにこまめにバス停を置けるんだから
地元民にとっても有難い筈
0026名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:23:22.40ID:DVfrqndJ0
>>14
路線が残ってると時刻表の地図に地名が載るから
この地名が載るのと載らないのとでは微妙に知名度に差が出る
0027名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:25:08.67ID:A1riDzQ10
>>25
江差線代替バスは停留所数を倍増させて利用者がJR時代の2.5倍に跳ね上がった
0028名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:25:51.35ID:DvJ1XO5J0
新千歳空港駅の改修が実現すれば、沼ノ端〜岩見沢は空港から直通可能になってワンチャンあるか
少なくとも他の区間よりは復活の芽がある
もちろん焼け石に水で終わる可能性も高いが
0029杉本 優司垢版2018/06/18(月) 12:27:53.90ID:gZX4C0eD0
鉄道は有事の際の物資輸送に無くてはならないもの
私たち鉄道ファンも廃止には絶対反対です
職員にも生活があるのに安倍は見殺しにする気か
0031名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:29:52.71ID:Zv2ZGsnB0
3年前に初めて深川行ったけどいいところだったな。緩やかな丘陵地帯で富良野・美瑛みたい。
札幌・旭川からのアクセスも悪くないし穴場見つけた気分。中国人に買われないことを祈るw
0032名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:45:15.84ID:+iE7+uQY0
電車無くすなら自動車に掛かる税金免除したってもいいのにとは思う
あとは国防上必要かどうかの判断だけ
0033名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:50:10.32ID:9F2NkG3N0
留萌札幌間だとバスなら半額以下でちょっと特急より遅いくらいで着くから使うやついねぇよ
0035名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:53:27.29ID:+rTgk9YJ0
留萌線、札沼線末端、日高線(末端?)は鉄板として、ほかはどこだ。
根室線や宗谷線末端まで踏み込んで恫喝かけてきたか。
0036名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:54:13.31ID:7eQJ6UM20
もう北海道に鉄道なんていらない存在なんだよね
JR北海道は解体でおk
0037名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:54:47.24ID:9s4mX+yc0
高校生は
スクールバス巡回の方が
安くて便利とちゃうの?
0038名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:56:20.92ID:/+u1sjYp0
道民だけど泣いた
0039名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 12:58:38.00ID:6jAPhCp70
>>5
そもそも黒字路線が全くないw 全部廃線しろってかw
0041名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:00:14.06ID:9s4mX+yc0
室蘭や苫小牧駅前に人がいなくて
ワラタ
0042名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:02:57.20ID:/t/iTc8F0
>>3 外資が買った場合、札幌近郊路線以外は廃止になるやろな。
0043名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:06:54.79ID:gFRLzDCG0
>>31
深川にそんな場所あったかな?
芦別へ向かう道道4号なら雰囲気は近いが、あそこは旭川市だったりする。
0044名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:08:41.12ID:ZBKOeyxq0
札沼線、夕張支線は死亡確定済み
日高本線も廃線反対で悪足掻きしてた新ひだかの町長が選挙で負けたので
真っ赤に錆びついて二度と列車走らん鵡川〜静内〜様似はバス転換待った無し

留萌本線は増毛〜留萌廃止の時点で時間の問題な気がしてた。
根室本線の富良野〜新得は日本三大車窓の狩勝峠からの景色見下ろせる
バス転換で丁度いいというかサホロリゾートにも停車して廃線後をもう見据えてる
0045名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:45:25.36ID:7fMl6mbX0
>>40
それ北海道殖民軌道や
0046名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:48:32.91ID:CzGOMgzj0
>>42
北海道が単独でAIIBに入って、カネを借りて中国式高速鉄道を造りまくるという夢の展開もアリ
0047名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:50:04.54ID:CzGOMgzj0
このレベルは廃止が前提の展開になっていたから全く驚かない
宗谷の名寄以北を切るとなったらかなりの衝撃を覚えるだろうけど
0049名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:53:58.12ID:JtFgG/890
>>44
ええっと、自社保有の護岸補修をしなかったJR北海道が無罪というなら、
大沼脱線事故もJR北海道のミスではないよね
0050名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 13:57:47.81ID:CzGOMgzj0
>>48
AIIBって確か地域や企業の参加もOKだったよーな
だから北海道単独でも入れる
政府がどう反応するかはわからんw
道のインフラにどかーんとカネをつぎ込まないと、AIIBに入って道所有の土地を担保にしてしまうぞと政府を脅すのもアリ
0052名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:05:12.66ID:AvJ9nH+R0
>>50
まー、ちょっとだけスリランカみたいになって慌てる政府の姿が見たい気もする…
北海道は北極海回りの海の一帯一路の起点として中国に注目されてるしね…
0053名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:09:08.53ID:ILKDNl3t0
>>51
帯広釧路って残るんだ
室蘭東室蘭
ってどれくらいペイしてるの?
0055名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:21:22.50ID:nwi3Jk8g0
根室線の富良野〜新得は人は乗らないけど、ネットワーク的には必要な気がする。
0056名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:29:07.28ID:JtFgG/890
札幌から独立しない限り、いつまでたっても道東は札幌の奴隷状態
道東民なら札幌の北海道から独立する覚悟を持て
0057名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:39:02.97ID:Z+QTJDFV0
苗穂と平和を整理して再開発して不動産業に業態変換したらどうだよ
0058名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:39:13.63ID:naJuW2Zr0
>>8
意義があるとしたら領土保持の観点くらいかなぁ
0059名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:40:11.88ID:qBhAjjsV0
>根室本線(富良野?新得)

これは残せバカ。

ほかのはいきどまりどんずまり路線だからわからなくはないが、
迂回路線をなくしたら、それこそ災害でアウトだぞ。

つーか石勝線のほうがバイパスで、根室本線のほうがその名の
とおり本線だから
0060名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:44:38.73ID:naJuW2Zr0
つーか新千歳ー札幌間すら黒字にできない無能企業はこの時代を生きる資格ないだろ
税金投入するなら一旦母体を変えた方が無駄な人件費省けるんだから
わざわざ無能どもにタダ飯食わせる必要はない
0061名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 14:49:22.64ID:4o7dXeU90
151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/17(水) 18:47:35.78 ID:yntecBsX0
過疎地で利用できる維持費の安い画期的な乗り物出てこないもんかね
過疎地こそ自動運転車のテストに向いてるんじゃね?
事故で死んでも訴えませんって同意書取って、テストを兼ねながら安く運搬したらいいと思うよw
日本ってあまりにもきっちりやりすぎるから、実用化できずに永遠のプロトタイプばかりで他国に負けてるんだと思う
0062名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:04:20.53ID:EyD5gQrb0
https://m.youtube.com/watch?v=F27YgEt0n7I
鉄道にクオリティ求めるほうが悪いと思うわ。
これぐらいのゆるゆるな鉄道でいいと思う。
0063名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:06:46.53ID:uNBjxNKq0
>>61
おおそれだw
列車なんて無人化して終点まで止まらんの作ったら結構需要あると思うんだけどな
0064名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:14:05.54ID:CzGOMgzj0
>>59
大災害が発生しても迂回運転なんてもうしないでしょ
そんな面倒なことをやる体力気力はJR北にはもう無いと思う
0065名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:41:02.27ID:/k8XIUc70
>>31
むしろ中国でも何でもいいから外資に買われるべきだと思う
あの一帯は炭鉱が潰れて用済みの土地と破綻寸前の町しか残ってないからな
そんな厄介者を引き取ってくれれば単純に助かるし、もし観光地や別荘地として再興でもすれば儲け物
0066名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:42:26.43ID:oxY3JIs70
>>62
これで構わんから北海道の最低賃金を400円にしろ
最賃が色々足引っ張ってる
0067名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:47:34.43ID:uaaPGXHU0
>>1
>夕張支線は、JRが運行費やバスの購入費など7億5千万円の支援金を出す
たかられたか。
0068名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 15:59:10.73ID:6ebUaxrc0
昔は、税金で田舎に鉄道を作った。
鉄道は民営化された。
政府は早く株を手放せ。

今は、税金で田舎に道路を作っている。
いい加減、道路も民営化しろ。
0069名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:04:24.95ID:EyD5gQrb0
昔は湿地帯とか多かったから鉄道のほうが効率良かったんかもしれんね。

でも今は自動車の普及が凄まじいからね。
0070名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:08:43.75ID:VZwXhfoD0
日高線は日高門別駅までは残してほしい
根室線の芽室-池田間は普通列車の利用拡大に努力すべき
0071名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:09:44.72ID:9s4mX+yc0
最長片道切符が根室直行になるの?
0072名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:13:06.56ID:VZwXhfoD0
>>56
釧路-八戸間にフェリー航路ができれば
道央への依存度を減らせるのだけどな
0073名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:17:15.06ID:JtFgG/890
北海道は中枢がバカだから、ロシアへ売却したほうが良い
そうすれば、プーチン君がはるみ以下使えないパヨクを全員あの世へ追放してくれる
0074名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:27:10.55ID:2zKxx9Q80
平行道路が有りかつ2経路以上の迂回路がある所ならば廃止もありだろ
災害時などに他に輸送経路がない所はちょっとマズイ気がするからな

留萌なんかは高速も途中まで出来たし随分と前から雄冬も越えられるようになってるし廃止でもいいんじゃないかな
0075名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:31:03.42ID:VJHRIzLo0
>>1
JR北海道は民間企業なのになぜ国の支援つまり税金投入が必要なの?
他にも日本には潰れそうな民間企業があるのにそっちは支援しないの?
不平等じゃね?

てか税金を当てにした放漫経営のツケが回ってきたのにまた税金投入とかこれじゃ国鉄を分割民営化した意味ないじゃん

トップ総入れ替えや第三セクター化して合理化したあとで税金投入しろよ
0076名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 16:33:38.92ID:4bgAl4Q60
>>75
民営化したとはいえ、国民生活を支えるインフラだから国からの支援は
法律上許される範囲でありえる。もっとも会社として経営努力をしたかとか
は当然問われるわけではるが。
0080名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 17:35:31.55ID:qBhAjjsV0
>>64
問題は貨物物流。
これは気力もクソも金づるなんだから、とめたら損害しか出ない。

旅客は二の次。
0081名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 17:55:36.71ID:XCUVbqOR0
特定地方交通線が輸送密度4000人以下だからね

JRだったから維持できたとしかいいようがない
0083名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 18:08:14.69ID:XCUVbqOR0
もし鉄道を敷設すれば北海道以上の輸送実績を出せるであろう地域はいくらでもあるが敷設はされない

なぜならインフラでは無いからだ

地方は既に道路網が存在し
成人一人一台車を保有する現状である
地元の人間すら乗らないのである
0084名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 18:32:01.53ID:XCUVbqOR0
日本存亡の危機であったなら
北海道の路線の多くは即時撤廃されたでしょう

不必要に国富を浪費すれば
貧しくなり危急の時には物資が買えず
大砲は有っても弾が無いという事になる

大戦中南方戦線には兵隊の数は揃ってたが
弾も燃料も食料も無く
大半は戦闘ではなく病気と飢えで死んだ
鉄道も末端は休止してレールを供出して弾にしたのである
石炭が無いから運行できないのである

不経済は北朝鮮化を招くのである
ミサイルは有っても
飛ばす燃料がない
開発続ける金がない
降伏するしかない

先軍政治だったからこそ負けたのである
国富を有効に使い経済力をつけてたなら
まだ戦えたかもしれない
0085名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 18:36:35.16ID:XCUVbqOR0
国民を飢えさせないためにも
血税は有効に使わねばなりません

不用鉄道の無駄な延命は
怠惰なる国賊であり犯罪なわけです
0086名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 19:30:57.02ID:kifsLMPr0
労組が強すぎて社員が働かない会社。これで生き延びる方が奇跡。
0088名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 19:35:30.32ID:A1riDzQ10
年間500億の赤字を穴埋めするために6822億円の安定基金を年7.3%で運用すればいい
というバブルまっただ中の計画が低金利時代で運用益が220億円しかないからJR北海道は破綻しかかってるわけで
年3%で運用しても500億円穴埋めできるように安定基金を積み増せばいい


財源?
本州3社からもらえよ
0090名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 20:52:17.52ID:cWC/J1EJ0
>>89
そこまでして維持する意味は?
営利企業なんだから云々以前に、人が乗らないってことはもう公共交通機関としての役割を終えてるんだよ
0091名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:06:26.72ID:CoZJYlUp0
>>59
馬鹿丸出し(笑)
代替道路が腐る程あるから、仮に今、突然、札幌近郊区間以外のJR北が無くなっても誰も困らないのだが?
実際それは、有珠山の噴火で何回も証明されてますが?
0092名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:07:55.21ID:CoZJYlUp0
>>88
本州3社は、今も国鉄時代の借金返済をしていますが?
0094名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:10:58.02ID:Ox26usGB0
次の列車はロシア人専用列車です。
日本人の方はご乗車になれません。
0095名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:11:54.21ID:CoZJYlUp0
>>93
意味無し。
それに東の株主が許さない。私もそうだが。
JR北は、札幌近郊以外は全て廃止。
それでも赤字だが、札幌近郊だけに絞れば、他の儲けでカバー出来る程度だから、企業として成り立つ。
0096名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:15:19.63ID:kifsLMPr0
札幌ー新千歳空港間だけ残してあと全部廃止すれば黒字化するぞ
0097名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:16:58.08ID:X70yNEUK0
札幌近郊も含めいらないと思うが…
つかJR北自体がいらん
0098名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:23:03.83ID:NtbtTy3F0
鉄道は大量輸送こそ力を発揮する手段なので、1時間に1本くらいのところは自動車で充分だろ。
0099名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:23:11.82ID:P0Wr0IcU0
>>41
古い建物とジジババの町
0100名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:23:38.16ID:CoZJYlUp0
>>97
札幌近郊区間の廃止は、流石に無理。道路がマヒする。
だけど、札幌市に移管して、地下鉄と一体経営は有りかも。
そうすれば、JR北を無くせるね。
0101名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:38:46.59ID:1mVfUnd70
>>75
JR北海道は民間企業じゃなくて、国が全部株を持ってる実質国営企業だよ。
0102名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:44:25.19ID:Sy86WzSv0
もう今となっては、東日本と北海道を一緒にすることは
困難だし、不要のJR東海を解体することも無理なんだよな。

最初の分割エリアに問題あったのになぁ。
中曽根が実績欲しさに急ぎすぎた。
0103名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:46:33.75ID:3NkP2/+W0
>>26
じゃあ無期限休止で遺しとこうぜ
50年後には地球温暖化で開発ブーム来るかもしれないし
0104名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:49:38.93ID:3NkP2/+W0
>>46
借金のカタに増毛港が中国の軍港にされて
中年紅衛兵からの熱い支持を集めるんだな
0105名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:50:58.00ID:3NkP2/+W0
>>56
【根室県】
0106名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:52:59.17ID:TsP63Erj0
税金もっと投入すべき。
自衛隊を廃止すれば実現は可能。
0107名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:57:56.98ID:2KnElzg+0
>>106
アタマ悪そうだな。そもそも需要がないから路線存続しても無意味。地元の人が乗らないからな。
0108名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 21:59:16.75ID:fAjqE6eg0
今日、札沼線の非電化区間廃止表明の予定日と聞いてたがどうなったんだよ
っていうか日高本線なんか部分廃止じゃなくて全線廃止が妥当
0109名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:18:19.64ID:LHeC0tdc0
>>100
山手線や京浜東北線並みに走ってりゃ無くなると麻痺しそうだが
ガラガラの短い電車が1hに1本こないだけで麻痺するのか?
0110名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:20:42.46ID:aZIGmzRT0
こういうのってそのうち代替のバスも廃止されてしまうんでは?
0111名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:20:43.91ID:cWC/J1EJ0
地元の人間が殆ど乗らないのに、いざ廃止しようかってなったら廃線反対と泣き叫ぶ自治体は何なんだろうなw

廃線に関する協議みたいに、いちいちお伺いたてるような真似をするからいつまで経っても話が進まないんだよ
0112名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:21:25.09ID:hb/631+K0
>>39
kitaca区間は路線・区間ごとの営業係数が公表されていない
札幌市内は黒だが小樽付近と苫小牧付近のせいで通算すると赤字になっている
0113名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:22:28.52ID:LHeC0tdc0
電車がある景色がいいなら
公園に使わない電車でも置いておけばいい
0114名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:23:35.61ID:hb/631+K0
>>60
だからその区間の営業係数は不明なんだよ
0115名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:25:44.39ID:U3NLyd/z0
旭川-稚内、釧路-根室間は、自衛隊に新設する鉄道部隊が管理する路線として残す。
ただ、年に数回、戦車を含む自衛隊車両を輸送する訓練を行う。
必要な橋梁の補強費などは、防衛費から支出する・・・・

まー。左翼しか生き残っていない北海道には、ハナから無理な選択肢だがw
0116名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:27:47.95ID:hb/631+K0
>>110
江差線上ノ国〜江差は代替バスすら設定されなかったしな
0117名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:28:12.41ID:CoZJYlUp0
>>109
札幌近郊は、こう見えても朝夕のラッシュ時は5分毎程度に4〜8両編成の電車が走っているから、
車やバスだけだと、さばき切れないよ。
日中は、無くても大丈夫だろうけど(笑)
0118名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:30:17.78ID:71vwe8S10
民営化っつうのはこう言う事
0119名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 22:31:27.81ID:CoZJYlUp0
>>115
それらの線は既に、戦車はおろか貨物列車も運行出来ない路線に成り下がっていますが?
その訓練とやらを実施出来る程までに線路を整備するには、信号設備の全面更新、路盤の作り直し、
等々、数千億のお金が必要ですが?
0121名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:02:51.54ID:ub7YEZUH0
名寄〜旭川 とか 小樽〜長万部 がどちらにも入っていないことが驚き。
後者は新幹線開業後ポイするつもりかも知れないが、前者は全く以って不可思議。
並行して道路も整備されているのに、沿線人口の割には未だに快速列車とか走らせているしなぁ。
0122名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:12:30.87ID:2Ky2WUK00
>>121
快速列車走らせちゃダメなんか?
快速なよろの通過駅ってどれもカスみたいな駅ばかりだろ
そういうカス駅を通過し、乗客数の多い主要駅の利便性に特化する快速列車を走らせるのは
各駅の乗客数に応じた停車本数を設定するという意味でも至極合理的だと思うが
0123名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:18:15.99ID:h2mrTBry0
>>117
8両はねーよ。6両が最大だから快速エアポートが問題になってる
>>121
インフラに道がカネ出してる区間だから
地元が口だけ出して金は出さない区間よりは廃止優先度は下がる
0124名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:23:04.74ID:dU1+zHTc0
>>115
74式戦車が鉄道で輸送できると思ってるヴァカ

>>121
名寄までは、道と自治体3セクが高速化事業を実施したからな
0125名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:38:07.67ID:pNT81dtw0
>>111
首長の選挙対策だよ
それ以外の何があるの
政敵に足すくわれるのが嫌だから鉄道を残せという話
0126名無しさん@1周年垢版2018/06/18(月) 23:58:58.41ID:72m2J0rW0
現在の電化区間は努力して残す。
それ以外の地方路線は存続の判断をしなくてはならない。
釧路、北見はがんばらなくてはならないが。あとは。。。
0127名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:06:42.91ID:jbI50T3Q0
>>116
上ノ国は近づいた

聖書
0128名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:09:37.20ID:LB+Wyl3y0
どの路線を廃線にすべきかはとっくに分かってる
それを廃線に持って行くのが社長の、経営陣の仕事だろうが
たまには仕事をして見たらどうなんだ、おい社長
0129名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:09:54.95ID:nEbpFJTo0
こういうJR北の台所事情を見ると、北海道新幹線とか
日ハムドーム新駅とか、絵空事だな
0130名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:11:18.15ID:NgGSBBPz0
もうJR北海道はいらないだろ
貨物だけでうまいことやれよ
0131名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:11:58.91ID:MBsQ8K160
札幌周辺は三セク、残りは廃止、新幹線は東管理に、
じゃダメなんだろうか?
0132名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:14:54.98ID:uIDpBTfS0
表を見たけど
根室本線の富良野〜新得間だけはまずいね
あれ、バイパスだから・・・
他はやむを得ないとは思ったが
0133名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:19:01.01ID:sEc1sLIB0
函館本線の山線区間である長万部〜小樽なんて根室本線富良野〜新得間以上にヤバいイメージなんだけど
山線は新幹線開業まで残すの?
0134名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:20:20.73ID:D7pQbTpE0
富良野ー新得なくなるってことは
旭川から帯広までどうやって鉄道で行けばいいんだ
0135名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:22:07.90ID:sKos/jkp0
所によっては観光的においしい区間もあるだろうから
どっかの物好きが引き取ってくれるんじゃね?
0136名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 00:24:10.63ID:a8RG33iE0
転勤で留萌に数年居たけど、みんなバスで札幌、旭川に行ってたし
0137名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 01:05:42.90ID:ovUVaSGk0
>>134
ノースライナーの圧勝だからね
狩勝も急行から格下げされて更に減便だったし
0138名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 01:11:29.55ID:2DEnbqD60
>>134
都市間バスがある。
三国峠経由がお勧めだな。
道路が良過ぎて鉄道の出番じゃないよ。
0141名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 02:44:16.69ID:5H9XY4Vc0
さっさと廃線進めないと転換したバスの運転手が道内で足りなくなるから
在来線の整理は急いだ方がいい。
今更好き好んで大型2種免許なんか取らんし
0142名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 05:12:32.07ID:9ApvqUEc0
>>133
開業まで残すし、開業後も函館−小樽は三セクで存続
海線の迂回路は確保しなきゃならん
0143名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 07:03:15.01ID:lCQ0uFfd0
>>53
帯広〜釧路は道のカネで線路改良してもらって三セクが線路を持ってるからおいそれと廃止できないらしい
旭川〜名寄も同じく、なのでこの2区間は5年ごとの存廃見直し線区に入ってない
>>67
早期廃止奨励金みたいなもんだ、早く切り離すには飴も必要
0144名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 07:10:43.62ID:lCQ0uFfd0
>>143に自己レス
×三セクが線路を持ってる
○三セクが設備を持ってる


国の支援をもらって存続させる代わりに定期的にチェックして状況がひどければ廃止もやむなしなとこ

名寄〜稚内(宗谷線)、滝川〜富良野/釧路〜根室(根室線)、旭川〜富良野(富良野線・全線)、
東釧路〜網走(釧網線・全線)、新旭川〜網走(石北線・全線)、沼ノ端〜岩見沢(室蘭線)、苫小牧〜鵡川(日高線)
0145名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 07:11:42.94ID:ddzrhk8P0
>>110
沿線民の多くが利用し、公共性が高ければ残るし、沿線民が殆ど使わず公共性が著しく低ければ無くなる。それだけでしょ。
0147名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 09:19:51.43ID:suW4esA60
長万部〜小樽は新幹線開業時にバス転換が確実視されてます
0148名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 09:28:54.81ID:q8Vd0Ir20
上場してるJRとはもう合併できないんだから貨物会社と合併すればいい
0150名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 09:51:46.81ID:QHRXJ0KF0
>>93
五能線と名寄本線の扱いの違いをみればそうなるわな。
くっつけるのはたいへんだから新税でも作って東からがっぽり税を吸い上げて
基金にすればよい。
0151名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 10:49:08.01ID:r7EzJWSM0
もう首都圏の大学は定員ベースで1/3以上の学部学科を北海道の僻地に置かねばならないとかして、若者を強制移住させようぜ。
0152名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 11:05:08.64ID:T+d+vYcz0
>>135
釧網線は上下分離して残す価値があると思う
0153名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 11:11:14.52ID:3h3Jzt2P0
>>151
東京理科大の長万部キャンパスはあと10年ちょいで
新幹線1本でアクセスできるというのに早々に撤退決めちゃったよ

まぁ埼玉の久喜からも撤退済みだし都心回帰で少子化時代の生き残りを賭けてる。
私立大学の学生はお客様、不便を強いることはもう出来ない
0154名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 13:04:46.43ID:T+d+vYcz0
>>153
キャンパスを作るのなら既存の大学がある函館市にすべきだった
青森県の大学とも交流ができたのに
0155名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 13:45:10.04ID:VZ7ulaFG0
北教大札幌の東の方の拓北高校跡地がちょっとしか使われてないから大学誘致の余地ありそうな気がする
0157名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 15:06:17.62ID:wOPpfUYB0
>>142
有珠界隈が噴火しても迂回なんてもうしないと思うぞ
貨物はやってくれと言うだろうけど、じゃあ線路維持のカネ出せよという話になる
貨物にそんな余裕は無いだろう
従って新幹線が開通したら長万部-小樽間は廃止になると思う
0158名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 15:17:40.00ID:2DEnbqD60
余市ー小樽間くらいは残してもいいような。
並行道路も交通量多いし。
0159名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 15:40:24.41ID:mRYmqTbN0
>>158
ニセコ倶知安までバスのみかー
仕方ないとはいえ
0161名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 15:55:03.88ID:tZDEPCDd0
>>153
下手に便利になったらオシャマジックが効かなくなるから(´・ω・`)
0162名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 16:04:10.85ID:Xu1aXxeR0
74式戦車はそのままではムリだが、履帯を外せばなんとか鉄道輸送できるって聞いた
0163名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 16:07:54.56ID:Xu1aXxeR0
しかし鈍行で富良野から帯広行けなくなるのすっごい不便じゃない
0166名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 16:19:26.34ID:FRscXWkf0
>>155
これが道庁のカスの姿勢、鉄道の利用促進に全く協力しない
旧拓北、旧篠路の2校合併する時に駅に近い旧拓北高校潰して、駅から離れてる旧篠路高校を存続させた
みんなバスで通ってるだろ
ローカル線は高校生と病院通いの年寄りしか使わないのにそいつらにすら不便にする

江差も留萌も道立病院、高校どっちも駅くらはるかに離れててバス使わなきゃならないところに作った
ローカル線が無くなって当然じゃないの
0168名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 16:50:22.80ID:T+d+vYcz0
>>158
電化できればいいのだけどね
0169名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 16:59:44.31ID:wOPpfUYB0
以前地元の人に聞いた話では、小樽余市間はバスが便利なので鉄道は使わないということだった
0170名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 17:04:15.08ID:9axEqxN00
冬になるとニセコに向かう支那チョン毛唐で2両のワンマンが寿司詰めと聞くが
0171名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 18:22:01.55ID:utp7i8ZX0
バスは地元民じゃないと乗りにくいんだよね。
ダイヤはネットで調べられるようになったけど、
バス停の場所が分からない。

バスターミナルでも、同じ乗り場から2つのバスが同時に発車する場合、
自分の市では後ろのバスが乗り場まで進んで乗せてくれる(後ろのバスまで行っても乗せてくれない)が、
旅先のバスターミナルでは、前のバスと一緒に出て行ってしまったりした。
前乗り後ろ乗りなどルールが違うことも多い。
0172名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 18:24:16.05ID:LGqDkOMW0
小樽と札幌、旭川と札幌の移動は地元民はマイカーかバスしか使わない
鉄道で移動するのは観光客だけだから
札幌から千歳空港だけ残して全部廃止しても問題ない
0173名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 19:07:37.58ID:59aMfQpp0
富良野駅無くなっちゃうじゃん…
0174名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 19:27:41.57ID:QYUGr+jj0
北海道がJR北海道に増資しろ
0175名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 19:28:09.32ID:PnMRuet80
北海道は日本領からロシア領になります

これが簡単な北海道処分
0176名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 19:31:03.43ID:Q84i2GMk0
こんなもん民営化の時に北海道が単独になった時点で当時の中学生でも予見できたこと
民営で営利団体になったんだから不採算はさっさと切ればいい。
むしろ国や自治体が「お金出すから残してください」と土下座する立場だろ。
0178名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 20:06:13.26ID:6NsWQzBz0
30年前の営業キロを今の札幌集中時代でも維持しろというのが無理ってもんだろ
0179名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 20:32:05.83ID:LFKIXETn0
案の定沿線自治体が乞食コメントとかしてて笑ったわ
使いもしないくせに切り捨てるのかとかよく言えるな
0180名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 20:37:26.68ID:EUKlnC+w0
北海道には私鉄がないからね
道南いさりび鉄道は経緯から私鉄と同一視できないし地下鉄は公営だし
貨物専用やロープウェイ入れる考え方もあるがこれも少し違うし
0181名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 20:43:28.84ID:wOPpfUYB0
三江線が廃止になる時、沿線住民の声で「時計代わり」「毎日手を振って見送っていた」
北海道の廃止候補の沿線住民もそんな感じなんだろうね
無くなる寂しさはあるけど乗る気はサラサラ無い
0182名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 20:44:00.35ID:xxqgmUSt0
自分達で鉄道を切捨てたのに何言ってるんだって話しでしかない。
0183名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 22:09:10.32ID:4Z5tdd2y0
>>176
だな
いつまで国鉄気分でいるんだか

まあ、でも使わないのは仕方ないな
実際、北海道のローカル線は世界的には軽便鉄道レベルだからね。今の交通機関じゃないよ
道路交通の方が、はるかに便利だし速いし柔軟だし災害にも強いし
民営化のひとつの目的が、そのような非効率で時代遅れの軽便鉄道の廃止にあることは間違いない
0184名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 22:11:21.16ID:2DEnbqD60
JR北の社員だって車で通勤してるよね。
乗務員さんはお客として利用することはなく仕事で乗るだけ。
駅の人は、列車に乗ることはほとんどない。
それが現実。
0185名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 22:43:13.23ID:IrRcxRaQ0
そうだよな飛行機のパイロットも飛行機で通勤してるわけじゃないからなw
0186名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 23:24:53.51ID:T+d+vYcz0
釧路駅を橋上駅舎に建て替えてくれないかな
0187名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 23:25:44.07ID:/x6zj+HI0
>>150
名寄本線の廃線は国鉄時代に決定してた。

名寄本線と比べると五能線は80年代の輸送密度は約1,400人台。
確かに少ないね。
で、国鉄時代に国鉄再建法による特定地方交通線に指定された当時の名寄本線は約900人前後。
当時の五能線の2/3以下の輸送密度。
名寄線の各区間は多くても輸送密度が約1,000人〜1,300人。
少ない区間だと、当時でも400〜500人台の区間があった。
それに対して、五能線は2つの区間に分かれていて、少ない区間が1,000人前後。
もう一方の区間は、約3,000人台はあった。

五能線の利用者数も少なかったけど、名寄本線は更に酷くて、JRではなく国鉄が投げ出すレベルだったんだな。
0188名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 23:31:53.20ID:4Z5tdd2y0
>>187
本線と言っても東北の片田舎の閑散線より少ないとは
そもそも鉄道を敷いたのが間違いと言わざるを得ない
0189名無しさん@1周年垢版2018/06/19(火) 23:54:43.26ID:/x6zj+HI0
>>188
林業とか貨物輸送があったんじゃないかな。
それと、名寄本線の全通は石北本線の全通よりも早かったと思う。
名寄本線よりも古い池北線と並んで、オホーツク地方と他地域を結ぶ幹線だったと思う。
石北本線の全通で、名寄本線も池北線も幹線の役割は失ったけど。

石勝線開通後、幹線の地位を失った根室本線の一部区間と似てるな。
0190名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 00:10:07.81ID:5edEaZLZ0
>>189
でもそれなら五能線も奥羽本線のバイパスみたいな感じだけど
東北と言っても、北海道に比べれば遥かに人口密度はいからなあ
やっぱり石北本線の開通した時点で、旧線として廃止すべきだったのかも知れないな
0192名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 06:48:50.95ID:e5a9Ef+A0
>>142
2000年の前回噴火時点で、山線迂回はろくすっぽ機能していなかったのだが
滞留コンテナで五稜郭はパンク、その尻拭いをトラック代行や海上輸送に押し付けた
0193名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 07:34:30.61ID:AHLSBSfI0
>>31
貴様が買えよ!
0194名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 08:03:37.18ID:+62wYzaF0
深川留萌間はただの高規格道路整備されている
JR使う奴はいない
0195名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 08:25:47.83ID:RqpKOpxG0
東京一極集中で東京圏の交通インフラが飽和しているのに、
北海道は過疎化しているなら、
若者の移住をして貰えるような、
宅地開発とか移住の夢とか語っていかないと、
どんどん若者が東京に溢れて、
交通インフラだけ飽和して、地方がどんどん衰退していくと思う
0196名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 09:13:08.59ID:hxiBqp8L0
>>39
札幌近郊に資本集中投下してJR東の様に長編成、低密度運転にすれば良いのでは?
札幌近郊と言えどJR東で言えば東京の西の外れとか千葉の奥地とか埼玉の外れ程度の輸送密度なんだから。
0198名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 09:24:28.71ID:SIeyiS4z0
宗谷線は稚内-名寄間に大きな街がないから
日常の足として使ってもらうためのダイヤが組みにくいのだよね

>>190
北海道と東北のローカル線の車窓動画を見比べると
人口密度の違いがわかる
0199名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 09:30:13.88ID:oKB2xeXG0
>>196
もしくは仙台圏みたいに2両単位にするか
いずれにしても札幌圏は設備過剰なんだよね
現状の設備で相応なのは空港客が増えて利用者うなぎ登りの快速エアポートだけだと思う
0200名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 09:49:39.73ID:dWQp2+IT0
これからは移民で北海道はどんどん人口が増えて都市化が進むだろうに
50万人都市留萌と80万都市深川を結ぶ留萌線は残すべき
0203名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 10:03:22.55ID:LFowILw/O
>>191
列車で通ってたら誰が始発便の客扱いするんだよ
0205名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 10:11:43.64ID:njVVIn3B0
元深川市民だが、寂れてなくなるんじゃねーかと思うも
ブランド米が当たって、そこそこ潤っているようで何より
次帰るのは親死んだときかな
0206名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 10:16:07.18ID:Ln/hhUjV0
>>203
2日分の勤務をくっつけて、
通勤しやすいようにしている。

電車のある時間帯に出勤、
駅で仮眠して翌朝終了。
これで2日働いたことになる。
0207名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 10:20:56.62ID:CBQuiRpR0
もともと人口密度がスカスカなんだから
採算取れるわけがない
度外視しても、維持すべきという国の方針で来た
この程度の金は原発の補助金、年金、医療に比べたら
誤差レベル、国が維持すべきだろう
0208名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 10:41:42.83ID:8LgwqXhJ0
滝川ー富良野は高崎ー横川みたいに路線名が一致しない区間になるのか
0209名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:08:01.17ID:sVADEHAc0
JR北海道単独維持困難線経営改善スレ
641名無し野電車区2018/06/18(月) 23:06:29.70ID:pNUeAEpi
どうして沿線自治体や道がペコペコしているか
簡単
JR北海道に鉄路を維持してもらう気がないから沿線自治体は道営鉄道化させる気満々で、
はるみばばあ(来年4月で65ちゃい)は今期(2019.4.13)でさようならだからそんな事は関係ない
 後ろ盾の町村君はばばあの選挙に身体を酷使してしまったため、今期当選した約2か月後の2015年6月1日に帰らぬ人となってしまった
国はヤス閣下(注:中曽根元総理のこと)対策として時間を長引かせるしか方策がなく、
誰もがそれを知っているため
0210名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:16:15.05ID:ElwHRcEX0
札沼線非電化区間 (1日1往復区間あり)
根室線 富良野ー新得 (不通区間あり)
留萌線 深川−留萌 (無料高速あるし)
夕張支線 (すでに廃止決定)
日高線 鵡川−様似 (全線不通)

はっきり言ってどれもいらねーっしょ
自治体も無駄な抵抗続けてないで
バスを20年間くらい運行する確約とりつけて廃止しちゃいなよ
0211名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:17:46.17ID:sVADEHAc0
>>210の街から鉄道をなくすことが最優先だな
0213名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:23:44.80ID:oOv1yNdn0
>>208
石狩沼田行かなくなって半世紀近い札沼線も変えないんだし必要無いんだろ。
JR東が東北の路線でやってるみたいに長ったらしい愛称付けるんか?

磐越西線 → 森と水とロマンの鉄道
磐越東線 → ゆうゆうあぶくまライン
大船渡線 → ドラゴンレール大船渡線
陸羽東線 → 奥の細道湯けむりライン
陸羽西線 → 奥の細道最上川ライン
釜石線 → 銀河ドリームライン釜石線
花輪線 → 十和田八幡平四季彩ライン
八戸線 → うみねこレール八戸市内線
大湊線 → はまなすベイライン大湊線
左沢線 → フルーツライン左沢線
男鹿線 → 男鹿なまはげライン
0214名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:38:07.28ID:SIeyiS4z0
>>213
札沼線は非電化区間が廃止されれば正式に学園都市線にしたほうがいい
滝川-富良野間は「芦別線」、南千歳-釧路間は「釧路線」、釧路-根室間は「根室線」にすべき
0215名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 11:39:46.36ID:sVADEHAc0
>>212
東京でも駅を廃止にしてやればよい
0216名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 12:23:37.35ID:thB8HDCT0
>>207
交通網の維持に補助を出すとしても、
鉄道じゃなくたっていいでしょってこと。

駅から離れたスーパーや病院や学校にも
直接行き来できるバスに補助した方が
地元の人に喜ばれて、しかも安上がり。
0217名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 12:28:32.08ID:zqy4z9HR0
今後温暖化すると、今は酪農くらいしかやってないような
道東道北まで農地が広がって、人口も貨物量も増えるかも

線路がなくなってからでは遅い、何とか維持できないかねぇ
0218名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 12:53:43.50ID:IXGXtBvz0
>深川

一瞬、シンセンと読んでしまった。
無論あっちは深圳ではあるが。

何か頭が特亜に汚染されてる。
0219名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 13:38:07.34ID:sVADEHAc0
深川(右は「川」だけ)
深圳(右は「つちへん」に「川」
違うね
0220名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 13:46:42.14ID:Nt2mxuZt0
新十津川だったっけ
地元のいたいけな園児たちが一日1往復の列車のお見送りをするところって
廃止になると純真な園児たちの心を汚らしい大人たちの損得勘定で汚すことになるから廃止反対と言い出す人たちが出そうな予感
0222名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 14:05:18.73ID:cKZb3J4f0
>>221
死ねゴミコピペ野郎
0223名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 14:10:17.48ID:CaP8Yvds0
日高本線、海に沈む夕日が綺麗で好きだったのだが完全に通学用だったしな
バスで事足りるわな
0224名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 14:14:11.93ID:4QEAWbCP0
>>220
でもあそこはもっとも廃止されてもしょうがないですわ
月形以北なんて鉄オタ以外乗ってるのか?レベル
0225名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 14:16:33.77ID:KeCfmRas0
年間100億も赤字の
JR北海道に投資するのは
血税をドブに捨てる行為

黒字は見込めないから
事業廃業しろ!!!
0226名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 15:09:21.45ID:cKZb3J4f0
住民に100億割って交通手当(ガソリン補助、タクシー代)として配ったほうがマシかもね。

それと白タク営業もクソ田舎には特区作って認めさせたほうがいい。
0227名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 15:44:13.40ID:i9X0JUcL0
>>226
東京周辺の地域だって既にそうなっているよ。
市町村の運営するコミュニティバスは中心部のみ、ちょっと離れるとデマンドバス、4キロも離れば交通弱者にはタクシー補助の交付が対策になっている。
0229名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 16:18:08.29ID:sVADEHAc0
沿岸部は漁業権があるから移転は困難だけど、内陸部はいくらでも農地が余っている状態だから北海道内ではなく本州九州でも移転できる
0230名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 19:38:25.91ID:jzSBrVtD0
>>215
万世橋 博物館動物園 桐ケ谷 上り屋敷 金井窪 隅田公園 十間橋通
並木橋 小名木川 寛永寺坂 向島 飯田町

まだまだいくらでもあるがな
0231名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 20:43:32.82ID:tNDanIBr0
>>213
札沼線なんて道内ではとっくに死語になっているよ
0232名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 20:47:13.83ID:tNDanIBr0
>>199
仙台圏をモデルにしたら
・快速エアポートは全便札幌発着
・区間快速いしかりライナーは札幌〜岩見沢のみ
・快速ニセコライナーは終日運転。ただし殆どの便が札幌〜小樽間のみ運転
・函館本線千歳線の札幌スルー運転は朝夕の10往復だけ

なんてことになりかねないぞ
0233名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 23:45:05.97ID:9SWMH01L0
一年長引かせるたびにバスを買うことができたはずの銭が除雪に消えるからね
さっさと廃線にしとけばいまごろ1時間2本くらいは走ってただろ
0234名無しさん@1周年垢版2018/06/20(水) 23:45:51.25ID:gQKn7QFw0
もうJRそのものが北海道には必要ないと思うが
札幌は飛行機で十分だし札幌市内なら地下鉄もあるし
全線廃線で終わりでいいと思うw
0236名無しさん@1周年垢版2018/06/21(木) 05:50:45.21ID:/+NUnRUh0
決断が遅すぎる。無能が集まってグダグダ議論してる間にも赤字が膨らんで国民がケツを拭かされる。
個人的には石北、宗谷は残す。新幹線は廃止の案。
0237名無しさん@1周年垢版2018/06/21(木) 06:05:07.27ID:RVHNCFQg0
>>236
 北の社長も国交省も財務省も言い方は違うが本質は同じで、
1.地元が身銭を切れ
2.数十年単位で持続できる仕組みを作る
3.国が金を出すのは1と2が決まってからだ
なんだよね。

 さらに、2の数十年単位で持続できる仕組みを作るためには、PDCAサイクルを機能させなきゃだめだってのは、客商売をしてたら自明のレベル(この協議での北の社長の発言はまさにこのことを言ってる)。
解っていないのは、5chで暮らしてる奴とパヨクと政治屋、ニート、底辺ぐらいだな。
0239名無しさん@1周年垢版2018/06/21(木) 13:59:12.70ID:0C1ZpfRN0
JR北海道のウソにまた騙される赤い札幌市民
0240名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 00:30:19.54ID:bCOeL1290
代替バスもなしでタクシーのみでいいのでは
人口密度考えたら鉄道だけでなくバスも人が少ない地域のは廃止していってもいいだろう
あと車社会の地域は飲酒運転してないか厳しくチェックすべきだな
0242名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 01:10:40.76ID:4npwARou0
津軽海峡線、函館〜札幌〜旭川、札幌広域、旭川周辺の数駅程度
これ以外は無い方が良いんだろうな。

でも、国策で根室、稚内までは絶対に残す。多分、網走までも。
0244名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 06:22:04.50ID:JHGEp+l00
>>242
稚内、根室は国有鉄道のほうがいい。
運賃も安くして、できるだけ多くの人に乗ってもらうことに意味がある。
0245名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 06:43:34.94ID:gXsBd+R50
>>241
死ね
0246名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 06:49:26.20ID:ORTBA2oE0
>>233
とはいえ道路維持の方が金がかかる現実

廃止もいいけどじゃあ膨大な道路維持費をいつまで払うの?って問題がなあ
0247名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 07:01:12.67ID:on/LN4bF0
もちろん鉄道だけでなく道路も減らしていくべきだと思う
道路とか過疎地は一つだけで十分だろ
0250名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 19:17:46.40ID:JHGEp+l00
>>249
国防の観点からですよ。
過疎地になると紛争のもとになる。
韓国は竹島に人を住まわせているよね。
0251名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 19:27:29.80ID:ZVDiVXpv0
>>250
全然関係ねぇだろヨイト負けサッボロw
0252名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 19:35:25.64ID:jOu7Pv8z0
月形の町長さんが廃線やむなしって言ってたな
0253名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 21:38:09.54ID:5XRVXVtc0
まあ廃線になったら余所者が観光で来ることは減るだろうな
新十津川に観光てのはあまりないだろうが留萌とかになると
0254名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 21:55:54.09ID:PY/cZ8qJ0
>>250
無料の高速道路を整備してバスに補助金出した方が、
過疎地振興にも国防にも役立つね。
0255名無しさん@1周年垢版2018/06/22(金) 23:58:11.94ID:afrgsg2A0
>>238
新千歳から小樽に行くのに札幌で階段乗り換えなんて耐えられない
0256名無しさん@1周年垢版2018/06/23(土) 00:12:07.99ID:q9B4MLtO0
海峡線は普通列車残さないと、北海道旅客会社全体に影響するの目に見えてたのに。
0257名無しさん@1周年垢版2018/06/23(土) 09:47:45.34ID:jROSuf9+0
>>250

その代わりバス路線の強制廃止、自家用車の所有禁止の方が必要だね。
0259名無しさん@1周年垢版2018/06/23(土) 10:25:56.08ID:NzEaU60x0
>>250
使わない鉄道なんて意味が無いでしょう。収入を得られる仕事が無ければ無理だよ。
0260名無しさん@1周年垢版2018/06/23(土) 11:24:06.84ID:g46rJwNB0
そういえば戦前期の自動車が今よりはかなり少なそうな時代ですらバス路線と競争で廃止された地方鉄道いろいろあったからな。
JRに公費突っ込むとか少し過保護じゃないのかね?
0261名無しさん@1周年垢版2018/06/23(土) 11:26:45.05ID:Gl63DeqA0
>>1
支援がもらえると考えるのがおかしい
みんな使わないんだから廃止で良い
なんの矛盾もないじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況