X



【車】スズキ 中国メーカーと提携解消へ 高いシェアを持つ、インド市場に経営資源集中か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/06/19(火) 06:58:14.83ID:CAP_USER9
自動車メーカーの「スズキ」が中国の自動車メーカーと提携を解消する協議に入ったことが明らかになりました。スズキとしては、世界最大の自動車市場の中国から撤退し、高いシェアを持つインド市場に経営資源を集中する狙いがあるとみられます。

関係者によりますと、「スズキ」は、中国での現地生産から撤退する方針を固め、合弁相手の中国・重慶市の自動車メーカー「長安自動車」と提携を解消する協議に入りました。

スズキは20年以上にわたって中国で乗用車の生産を行ってきましたが、今月になって別の中国企業との合弁を解消すると発表していて、長安自動車との提携が解消されれば、世界最大の自動車市場、中国から全面的に撤退することになります。ただ、提携の解消をめぐる協議は、難航する可能性もあります。

中国では、経済成長に伴って高級車や大型車の人気が高まっていて、スズキが手がける小型車の販売は伸び悩んでいました。また、中国では、来年から自動車メーカーに電気自動車の一定の生産を義務づける規制が導入されますが、スズキは、電気自動車を生産しておらず、こうした規制強化も要因とみられます。

スズキとしては、中国から撤退することで、高いシェアをもつインド市場に経営資源を集中させる狙いがあるとみられます。

■世界4位のインド市場 拡大が見込まれる

スズキは、海外市場では、6年前にアメリカでの自動車の販売から撤退しました。これに続いて、世界最大の自動車市場、中国からも撤退する方針を固めた背景には、中国、アメリカ、日本に続いて世界4位と言われるインド市場への注力があります。

スズキは昨年度、主力としているインド市場で、過去最高の165万4000台を販売し、50%という圧倒的なシェアを持っています。インドは、今後も自動車市場の拡大が見込まれていて、スズキとしては、経営資源を集中させる必要があると判断したものとみられます。

一方、インドでも大気汚染の深刻化で、環境規制が強まっていて、スズキは今後、自動車向け電池の製造工場を現地に建設してハイブリッド車の生産や販売を強化することにしています。

鈴木修会長は先月10日の決算会見でインド事業について「電気自動車やハイブリッド車など、商品力を高めるとともに、販売網の整備にも力をいれる」と述べていました。

■中国でEVシフト スズキは中国向けEV開発せず

中国の新車販売は、2009年にそれまでトップだったアメリカを抜き、世界最大の自動車市場となりました。去年1年間の新車の販売台数はアメリカの1723万台を大きく上回る2887万台まで増え、9年連続で世界一となっていて、今後も伸びが見込まれています。

日本の自動車メーカーでは最も多い日産自動車の去年の販売台数が151万台で前の年を12%上回り、世界販売の4分の1を占めていて9つ目の工場の建設も検討しています。ホンダにとっても世界販売の4分の1を占めるなど重要市場になっています。

一方、スズキは日本のメーカーの中では1995年にいち早く中国で乗用車生産を始め、ピークの2011年に30万台近くを販売したものの中国で高級車や大型車の人気が高まる中、去年はピークの3分の1程度まで落ち込んでいました。

さらにその中国市場でいま、大きな変革が起きています。電気自動車=EVへのシフトです。中国政府は中国で自動車を生産する企業に対して、一定の割合をEVなどのエコカーにすることを義務づける厳しい規制を来年から導入します。

規制の導入は環境対策に加えて、EVがガソリン車などよりも構造がシンプルで参入しやすく、日本、アメリカ、ヨーロッパのメーカーに対して中国メーカーが競争力を持てることもあります。このため、日産は今後2年間で中国で新たに6車種のEVを投入する計画を打ち出しています。

また、ホンダは初めての量産型のEVをことし中に中国に投入するほか、トヨタも2020年までにEVを投入する計画を明らかにするなど最大の自動車市場に対応していく方針です。

しかし、スズキは中国向けのEV開発はしておらずこうした規制の強化も撤退の方針を固めた背景にあるものとみられます。

2018年6月19日 1時49分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011484521000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_007
0002名無しさん@1周年2018/06/19(火) 06:59:02.11ID:tUFgGsww0
インドからもすぐにそっぽを向かれるだろ
0003名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:00:11.40ID:qLfDrLxK0
日本から派遣する人材は全員男にすればレイプされない
これからの時代、世界の工場はインドやで
0005名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:00:56.92ID:qLfDrLxK0
でもマジレスするともう乗り遅れてる感あるよね
0006名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:02:25.17ID:9pgtDa9m0
投資したものは全部置いてくるんだろw
入口はあるが出口はない
これはこの先のインドだって同じだろう
0007名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:07:41.45ID:OyxA7INe0
全企業に共産党組織作らなきゃいけなくなるから
もうやってらんないんだろ
懸命だよ
0009名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:13:08.22ID:xuFylxZO0
人件費も高い、シェアも低い、EV化強要でさらに中国内メーカーに対して不利なら引くしかないわな
0012名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:25:59.27ID:VzbgLhLH0
「中国は世界最大の自動車市場」
って4回も書いてんのなw

「中国様から撤退するなんてスズキは愚かだ」
って書きたくて書きたくて仕方ない感じw
0016名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:33:00.53ID:en6Sq2850
いいねえ
アメリカ中国撤退で益々小型車に特化できる
0017名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:35:48.76ID:5iO6ZJIw0
中国にとってはスズキはもう用済みなんだよ。
0018名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:36:11.53ID:DyrfhkMw0
>ただ、提携の解消をめぐる協議は、難航する可能性もあります。

オレはスズキの海外戦略をとても尊敬してる
他のメーカーは何も考えてないんじゃないかと思う
とくに日産はアホだ
0019名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:36:15.11ID:en6Sq2850
世界で主流の見てくれだけのバカ車が大嫌いだからせいせいするわw
0020名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:38:05.02ID:xEnVxGyL0
スズキは元来見切りがうまいが今回も尻の毛まで毟り取られる前に撤退とは賢いな
0021名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:38:16.90ID:S75P6vny0
損切りは早いほうが良い
ススキは経営判断が早いな
0022名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:38:26.58ID:mVTUnJGc0
>>2
スズキインドはモディさんが安倍夫妻を乗せたくらい人気なんだよ
0023名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:39:53.19ID:AN0JQlGS0
あのインドで成功してるんだからスズキはたいしたもんだわ

 中国撤退も時期適切だし

経営陣は優秀
0024名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:40:04.78ID:+uZLkeGm0
中国頼みで排ガス詐欺のボロ糞ワーゲンとは偉い違いだ
0025名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:40:15.22ID:VzbgLhLH0
>>18
VWとの提携解消も、
あれ内々に不正を知って切ったのではないかと言われてるよね

もしそうなら切るべき相手をきちんと切れるということになる
日本企業としては珍しいと思う
0027名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:41:36.80ID:U8uaujq7O
インド人をJimny
0030名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:43:53.87ID:K31do0SF0
未だに中韓から逃げない企業はあぶねえと思う。
自分はそういうとこの株買わん。
0032名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:46:01.13ID:DyrfhkMw0
ダイキンとかの話が聞きたいな
0033名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:46:08.52ID:z/99fhC/0
中国人は見栄っ張りだから大型車の方が購入者が買えれば売れるだろうね。
0034名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:47:24.27ID:en6Sq2850
>>22
安倍が総理に返り咲いた当初の会議で
マスコミの面前で修会長が安倍総理に意見してそれから政府はスズキに冷たかったのにねw
0035名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:48:35.99ID:T+y50OgJ0
GMやVWとの提携解消後に相手がコケたから
今回のも中国ヤバイから逃げたんだろ
0036名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:49:47.92ID:Bx8b3TW90
スズキは修ちゃんが亡くなった後がヤバそう
ジャパネットたかたもだけどカリスマ経営者で持ってるようなものだから
0037名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:51:09.55ID:FVQduRE20
中国「技術と設備を寄越せ。嫌なら解消を認めない」
0038名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:51:27.95ID:Bx8b3TW90
中国は日本の歩んだ道をトレースしてるだけだからな
インドはまだまだ伸び代あるし
0039名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:55:08.08ID:en6Sq2850
>>36
そうでもないよ
今のスズキを取り仕切ってんの完全に社長だし
0040名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:55:44.33ID:z75Fk8T20
スズキは風向きを読む天才だから、いよいよ中国ヤバイな。途上国から略奪して経済崩壊を先延ばしにしてきたが、周りに敵ばかり作るからホント習近平はノータリンのプーさんだwww
0041名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:56:29.86ID:5cwX4NFI0
ほんとに修氏の経営センスがすごいよな。
VWに飲み込まれそうになったときの毅然とした対応といい、骨がある。

VWのクリーンヂーゼル(笑に釣られてインド市場乗っ取られそうに
なってたけど一歩も引かなかったもんな。
今なら詐欺で訴えたら、勝てるんでないか?
0042名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:56:58.56ID:+2lCsUKZ0
>>26
そりゃ土地もでかいし日本じゃなくなったが車の大きさで格付けとかあると思うし
0043名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:57:03.85ID:H4/JoTb50
>>12
ほんこれ。
反日デモや中共から目をつけられたら如何様にもなるチャイナリスクについて全く触れてないのが証やな。
0044名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:57:45.41ID:en6Sq2850
中国がヤバいんじゃなくて中国に進出している外国の自動車メーカーが用済みなw
0045名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:58:36.62ID:X7NNbTix0
家電メーカーみたいに自動車メーカーも半分は消えて無くなるんだろうな
0046名無しさん@1周年2018/06/19(火) 07:59:59.14ID:+ra7tNW50
中国は今後富裕層の割合がどんどん増えるだろうから、面子重視の中国人はこれから高品質の車を買うようになるだろうな。

スズキ = 安さが売り のブランドだから、これからの中国市場じゃ勝てないかもね。
0047名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:01:35.12ID:PleFWFgU0
中国産のスズキシアズを輸入してる国はどうするんだろ?
0048名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:02:24.46ID:toWFxLUi0
スズキはバイクのほうももっと頑張れ
特にデザイン
0049名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:06:03.98ID:thH6g/Jz0
>>41
>今なら詐欺で訴えたら、勝てるんでないか?
米で捜査が始まる直前に提携解消に双方が合意し、高値で株売り抜け。
VW側はウソが翌月には全部ばれて訴訟で負けるので、しぶしぶ提携解消だろう。
スズキ側は帳簿上は大きなロスは無かったけど、時間を致命的に大きくロスしたので、やむなくトヨタと提携へ
0050名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:08:27.06ID:cZOobY6v0
インドはスズキが圧倒的に強い反面、トヨタとホンダが弱すぎる
ヒュンダイが年々シェア伸ばしてスズキに迫ってんのに何やってんだ
0051名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:10:06.25ID:nRYYsnnv0
経営者が優秀ならバイク部門も撤収じゃないの?
それとも企業の象徴なの?
日立も鉄道は原点みたいな扱い
0052名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:10:13.21ID:BuWzoXqp0
この提携解消決定はあの世で修ちゃんも笑って許してくれてるだろう
0054名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:11:23.26ID:en6Sq2850
>>51
バイクのエンジン製造技術が4輪のエンジンにフィードバックされているからね
ホンダと一緒
0055名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:11:45.46ID:7j0KnJFs0
>>37
もはやスズキ程度に中国が欲しがるような技術は残ってないよ
0056名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:12:40.12ID:SVoz1Wmx0
無事に撤退出来るかね?
身ぐるみ剥がされたり、大変そうだ。
0057名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:13:32.90ID:UWnJWAja0
スズキの中国のバイク部門はどうす んの?
大長江だっけ?GSR作ってるとこ
0058名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:22:09.62ID:8o8zY9D50
まだ中国にはYBRがあるから
0059名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:24:49.88ID:NM3mPULc0
いい戦略だ 
シナには全部持ってかれるんだろうけど仕方ないね 
0060名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:26:28.02ID:yjsqW1J40
韓国車より売れそうだもんな
0061名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:26:39.55ID:EDlrL8/B0
> 提携の解消をめぐる協議は、難航する可能性もあります。
大変だな
いろいろ言いがかりつけられて、機材技術おいてけと言われるはず
工場設備は日本側が作ったのだろうから、中国人に維持管理は難しいのでは
0062名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:27:22.06ID:vPyB49Eh0
パクられるからな中国だと
0064名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:30:35.87ID:EDlrL8/B0
アメリカとの貿易摩擦のせいで、中国で作って輸出するうまみはなくなるかもしれない
撤退するのは正解では

インドは親日。どうせ商売するなら親日の国でやった方がいい
国際ルール無視、反日最前線の特亜で作るのは、自分の首を絞めるようなもの
0066名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:37:51.70ID:Q//5WSxn0
車を電気に置き換えるには
原発が何機いるんだ?
0068名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:53:15.48ID:fGs8xQap0
>>51

(‘人’)

バイクのエンジン製造技術が小型船舶のエンジンにフィードバックされているからね
ホンダと一緒(笑)
0069名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:21:45.72ID:sDnKA9pl0
インドが金持ちになって高級車ばかり売れるようになった後はどうするんだよ
0070名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:22:23.13ID:X8sLCCs/0
スズキの嗅覚は鋭いからねぇ
0071名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:24:04.50ID:IAYQr6zr0
対戦車ジムニーとかありそう>インド軍
0072名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:24:19.65ID:en6Sq2850
>>69
トヨタと一緒にアフリカ開拓だよ
0073名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:25:17.81ID:1iKrGkAp0
>>69
キザシを再販する
0074名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:26:40.56ID:/mfCrqcu0
中国を自由主義と勘違いしてる人間がいるのに驚く
あそこは共産国だ
いつでも自国のために制度を変えてくる
理念理屈で抗議できる相手ではない
既に相当な締め付けがあるからな
もういるメリットは少ない
0075名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:28:48.44ID:/FkRjLos0
>>69
当分先だし周辺国はこれから車を買いだすんだからまだまだ
0076名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:32:33.82ID:sDnKA9pl0
>>66
普通にガスや石油を燃やして作った電力で車を走らせてもガソリン車よりは効率が良い

ガソリンは作るのにエネルギー使ってる上にエンジンで小規模に燃焼させてるから効率が悪く5%程度しか運動エネルギーに変換できない
火力はガスの熱エネルギーの最大60%ほどを電気エネルギーに変換できる
電池やモーターのところで熱に変換され逃げていくエネルギーを計算に入れてもガソリン車の1.5〜2倍くらいのエネルギー効率になる
0077名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:32:51.06ID:nRYYsnnv0
車椅子電動車両とか中国でも伸びるだろう
普通車撤退って事かな?
0079名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:36:49.38ID:mSblKNht0
何かあればすぐに設備を人民に打ち壊され操業停止になる中国よりいいだろう。
0080名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:40:15.12ID:IGvQGRDG0
どのみちインドも大気汚染が激しいんだから
EVにシフトするでしょ 
0081名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:41:17.32ID:E8qxE16T0
>>69
他の新興国にシフト
それらがまた金持ちになるころは後進国になった日本で安い車売る
0084名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:46:30.65ID:IAYQr6zr0
>>74

中国の不動産は土地の所有権の売り買いじゃなくて、
土地の使用権の売り買いだからなぁ。。。
私有地という概念が無い。
今もって中国の全土は共産党の持ち物。
0085名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:49:32.58ID:OLfaTplM0
スズキの車良いのに。
0086名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:50:11.23ID:nRYYsnnv0
インド行っちゃうと中国・パキスタンとギクシャクしちゃう
ヤマハがイスラム圏担当しなよ棲み分け出来る
0087名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:51:37.15ID:en6Sq2850
EVってインドに十億人以上住んでいるんだぞ?
日本ですらまともに先に進まないのにw
まあそのうち廃棄電池による公害が問題になるからさ
0090名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:54:43.05ID:en6Sq2850
結局アメリカや中国に関わると政治でスズキぐらい簡単に吹っ飛ぶから手を引くのが賢明なのさ
0091名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:56:43.85ID:XLDqvN5d0
金持ちの中国人はスズキのポンコツ軽四なんて乗らないからな
0092名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:57:06.53ID:c/aKObik0
>>36
知ったかなのか
スズキは業績伸びてるっての
ヤマハがやばい
0093名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:57:15.08ID:ghAn0X+p0
ヒュンダイが攻勢をかけてきてるから、集中しないと
0094名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:09:02.88ID:63i+L5M40
確かに中国は酷いけど、お金で解決してくれる国民だから問題ない
インドはカーストがあるから、そんな事すらない
0095名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:09:56.53ID:9ADCLQpQ0
>>85
スズキのエンジン、最近いいよね 「ブォン」 いう感じで音も抜群
0097名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:28:30.43ID:ZokDO6qyO
インドは10年後には人口は14億中国を抜くといわれている
インドは日本と同じ右ハンドル 作りやすいからこれも有利
0098名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:34:39.13ID:GuyFDRuR0
ここはくっついてはなれてばかり経営うまいのか下手なのかわからんな
0100名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:56:03.03ID:D4LeUadV0
撤退は簡単じゃないんだろ
中国の設備一切置き去るしかないな
0101名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:57:35.26ID:imaLAczk0
日本の辿ってきた道を考えるとまた大陸で商売するチャンスは巡ってくるんじゃね
その時中国という国があるかどうかは別だが
0102名無しさん@1周年2018/06/19(火) 11:07:18.78ID:sCde24T10
>>50
インドでの現代はシェア落とし続けているよ。
市場の伸び以上に増えているのは、タタとマルチ・スズキ。 
タタに関しては常用でもシェア2位に返り咲いたし。
0103名無しさん@1周年2018/06/19(火) 11:10:58.00ID:ZokDO6qyO
>>96中東やアフリカは歴史的にヨーロッパメーカーが強い
トヨタでさえシェアが小さいのにスズキが食い込めるか…
0106名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:00:38.21ID:5IHSAKXa0
世界は中共潰しに舵を切った
中国市場にこれ以上いてもうまみはないからな
0107名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:00:40.40ID:kIGoPnG30
>>1
今さら遅いと思う。
0108名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:00:49.06ID:ZIAfrt9x0
>>51
撤退で販売店への保証やユーザーへの部品供給に係る費用を考えたら、兎に角黒字に持ち込んで維持した方が安く済むだろ。
0112名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:24:20.25ID:nTAs3Rsj0
外資の出資規制撤廃するとかいっていたが、やりかたが気持ち悪い。
 中国企業と外資企業の提携くらいにしとけばいいのに。
まともな国じゃないね。 スズキが正解。
0113名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:41:04.02ID:dcbXuMpj0
あら・・・。中国は古いカルタス(のOEM。多分)が沢山走ってて、
今では嘗ての国民車VWのジェッタ(だと思う)のOEMよりも多い。
0115名無しさん@1周年2018/06/19(火) 13:18:30.75ID:dKtB0Alb0
>>51
現地生産で関税かからず他のメーカーよりはるかに安く
自分たちが作っているという中国人のプライドも満たし
品質は日本メーカーという事でスズキのバイクは馬鹿売れしてるらしい
0116名無しさん@1周年2018/06/19(火) 13:53:50.53ID:OBcIJRzA0
撤退が上手くいくかどうかだな
資産没収のうえ、多額の金を取られるのは周知の事実
0117名無しさん@1周年2018/06/19(火) 15:08:05.25ID:ehnA2sao0
見栄っ張りの中国ではBMとかベンツが売れるんだろう
0119名無しさん@1周年2018/06/19(火) 15:21:07.54ID:kIGoPnG30
エンブレムだけ変えたスズキの車が
ジャンジャン生産されることでしょう
0121名無しさん@1周年2018/06/19(火) 16:04:30.59ID:1UVu4uWo0
>>50
>ヒュンダイが年々シェア伸ばしてスズキに迫ってんのに何やってんだ

もともとの数値が小さいと「伸ばす」のは簡単だよね。
中国の経済成長とか、野党の支持率とか、簡単に「倍です」とか言えるし。
0123名無しさん@1周年2018/06/19(火) 16:20:53.54ID:1UVu4uWo0
>>51
>経営者が優秀ならバイク部門も撤収じゃないの?

二輪の数字を悪くしているのが、日本と北米の合算分を超える100万台以上も販売が減った中国と、
販売台数が半減したインドネシア。欧州は横ばい、日本は微増、インドフィリピンは10〜25%増。

販売予想が日本でも欧州でも北米でも1割2割の増を見込んでいるのにアジアだけ2、3%なのは、
中国を切って捨てるのが盛り込み済みだからだろうな。
http://www.suzuki.co.jp/ir/library/forinvestor/2017_4q/pdf/presentation.pdf
0124名無しさん@1周年2018/06/19(火) 16:22:42.18ID:1UVu4uWo0
>>61
>いろいろ言いがかりつけられて、機材技術おいてけと言われるはず
>工場設備は日本側が作ったのだろうから、中国人に維持管理は難しいのでは

設備なんぞはどうせ償却するもんだからいいんだけど、大問題は帰国しようとすると出国させないこと。
0126名無しさん@1周年2018/06/19(火) 16:51:47.43ID:/6pYeoDI0
>>52
未だ生きてるぞ!意外にも

>>94
まぁスズキはもう長いことずっとインドでバリバリやってるから
そのへんはもうなんとか上手いことやってるんだろう
0127名無しさん@1周年2018/06/19(火) 16:53:28.83ID:OaJd32gG0
ジムニーの古いタイプをインドや途上国向けにもくもくと生産したら
儲かると思うんだけどな(´・ω・`)
0128名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:01:27.05ID:vPV534M40
中国も今や工場で働いてるあいつらでも免許取ってでかい車持つ時代だからな
日本と変わらんRVだのSUVブームだとかな
もはやスズキが中国メーカーを利用する意味がない
0129名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:07:29.33ID:LcYzCHXs0
クルマがステータスみたいな価値観の世界だとスズキは売れないだろ
バブル世代のおっさんとかいまだにスズキやマツダには拒否反応示す
0131名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:11:49.42
これはいいことだな
0132名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:12:51.15ID:OaJd32gG0
>>130
へぇあるんだね(´・ω・`)
知らなかったありがとう

ていうか、これ欲しいわw
0133名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:15:22.99ID:zdJ0Zu8B0
世界的に4WDの必要な道が減ってて、しかも悪路と舗装路との格差がハッキリしているから、乗用車寄りで
どっちつかずの SUV が主流になった SUV も昔は Suburban Vhicle と言ってたと思う 
GMから取ったものかどうかは知らない

かつての SUV が今は Sports Utility Vhicle に変わり、そして呼び方もより乗用車側に
振った Crossover になった ジムニーは昔の Light SUV に当たると思うけど、そういうカテゴリーがない 

4人乗車では厳しいスペース上の問題もあって、海外での拡販は難しいかもしれない
むしろ軽規格で入手できる日本が、一番幸せなのかもしれない
0134名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:29:34.97ID:Zzzvg8GF0
第一次アベ政権が中国進出企業に補助金  →  日本企業終了

●中国進出企業は既に日本企業でなく中国系グローバル企業に変質
・中共が株式過半数の合弁強制
・国内法で脅し事業部門のっとり
・現地子会社の不正会計 →倒産・のっとり多発
・企業内に党組織建設

●売上益が回収できない
・中国での売上を日本に回収するには、合弁会社の同意必要 実質不可能
・前払にしないと入金せず

●知財侵害・機密要求
・日本人12人拘束 
・既に中国車最大シェア、日本メーカーは技術盗んでお払い箱
・撤退で資産・技術・設備・データ全没収  残した工場・社員でパクリ会社

・松下 技術・特許もハイアール移管
・シャープ 鴻海買収でリストラ数千人 有機EL技術&税金135億円かけた亀山工場を中国に投売り→中国人大量雇用
・ホンママシナリー  大型工作機器メーカー 中国受注が未入金 →倒産
・インテル スパコン技術盗られる
・シチズン 全資産とられ撤退
・ドイツ銀行 経営悪化で中国資産売るも売却金差し押さえ ドイツに送金できず
0135名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:30:31.73ID:Zzzvg8GF0
■人民日報 2014/12/24より 二階俊博
「日本は中国から漢字、お茶などを学びましたが、今、もし中国が必要とするならば、われわれは最先端の航空機、新幹線の技術を中国に提供します 」

■新幹線の車輪加工でシェア100%の工作機械メーカー 中国に多額の未回収金で倒産
http://newswitch.jp/p/9902
http://newswitch.jp/img/upload/php5r8SML_5980993496bff.jpg

中国に発注しても完遂しない
中国から受注受けても入金されない

中国の売り上げって回収できないのよ
必ず共産党が株保有する中国の合弁企業を通じて取引をしなきゃいけない
PLやBS上は利益になるんだけど その利益を国外に持ち出しができない
だから中国の現地法人とその他で実質的にキャッシュフローが二分化されて
PL黒字、キャッシュフロー黒字でもキャッシュフロー倒産しうる



【経済】パナソニック、中国商務部から競争法上の懸念を指摘され 自動車電池事業 中国に5億円で売却へ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296578266/
【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、政府幹部は「横領じゃない」判断★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195365547/
【愛知】企業の機密情報不正持ち出しで中国人逮捕…工作機械会社、情報流出1万件以上か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332943819/
【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510711950/
【ファイア・アイ】中国のハッカー集団、日本の航空宇宙産業を標的 米国に次ぐ攻撃対象に 米情報企業幹部インタビュー[11/17]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510883446/
0138名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:35:11.86ID:Z5XK9IO+0
>>2
こういうバカはコリアン
0139名無しさん@1周年2018/06/19(火) 18:18:12.09ID:n9YHpC9L0
>>17
これ。中国人は豊かになって小型車には乗らなくなった
0140名無しさん@1周年2018/06/19(火) 18:31:18.10ID:rc26Q12a0
むしろ電気自動車じゃないとナンバー取れないからスズキは売れる車がない
0141名無しさん@1周年2018/06/19(火) 18:35:10.27ID:nRYYsnnv0
鈴木の爺さんも最後に一石投げてくれた
誰も中国のシェア欲しいだろう?と変な規制かけたり愚民に襲わせたりやりたい放題
魅力無い市場に長居は無用と格好良いこと
だらだら砂漠に水巻くくだらなさを世界に示した

魅力無い中国市場
0142名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:19:23.66ID:geiMDwNV0
スズキ車は消費者が必要だと思うオプションにプレミアを上乗せしない
結果として安くて良いものが手に入る
0143名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:26:13.34ID:/6pYeoDI0
>>140
ツインからエンジン降ろしてバッテリー増やそう!
0144名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:36:16.42ID:yKPbLOvH0
トヨタと組む前は日産と結び付き強かったのに。リーフもスズキから出して貰えりゃ良かったのにな。
0145名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:40:31.71ID:OuZP1Otg0
インドで車が走ってない40年近く前から進出してたくらい先が見えてる会社だからすでに中国の凋落が見えているんだろう
0147名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:52:04.66ID:j+BhTqqc0
>>11
スズキがデンソーと組んでEV用の電池の大工場作ると言ったとたんインドもガソリン車禁止とか言い出したな。
0149名無しさん@1周年2018/06/19(火) 19:59:30.54ID:mbSofuci0
勝ち目のない所でズルズル戦うより、勝ち目のあるとこに絞って
戦う方が効率がいいからな。
なかなか出来ない事をすぱっとやっちゃう社長はすごいわ。
0150名無しさん@1周年2018/06/19(火) 20:12:16.99ID:j+BhTqqc0
>>129
その時に備えてインド版巨人の星のスポンサーになって花形に相当するキャラの愛車をスズキにして高級感もアピールしてる。
0151名無しさん@1周年2018/06/19(火) 21:16:43.97ID:gxYn80dD0
>>2
新聞読めとは言わないが、ニュースサイトぐらい見ろよドバカアホクズゴミ
0152名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:46:26.51ID:2ulS2E3m0
スズキって東欧でも人気あるよね
シナなんかさっさと撤退しとけばよかったのに
0153名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:13:48.53ID:qYG577tc0
インドでもトヨタと協調するって話があったし、
中国撤退もトヨタとの協議の上でしょ。
0154名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:49:50.88ID:xwKNF8RM0
ありとあらゆる妨害策が来るとわかってる中国からは
撤退して正解よ
0157名無しさん@1周年2018/06/20(水) 10:09:29.56ID:Y5Eeq88W0
GN125の生産ラインだけは残してくれ
中国製造なのに品質高いけど値段安いから
0158名無しさん@1周年2018/06/20(水) 11:21:52.28ID:L5P8WtBl0
FORMULA-SUZUKI
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/motor/01/formulaSUZUKI/1.htm

FORMULA-SUZUKI隼
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/motor/01/formulaSUZUKI/3.htm
0162名無しさん@1周年2018/06/20(水) 17:43:59.58ID:0uuUzQWz0
日本だけでもなく中国でもスズキ=安物か
よく分かってるじゃん

2016年11月24日、中国のポータルサイト・今日頭条は中国市場においてスズキ車人気が衰えている理由について
分析する記事を掲載した

中国でスズキ車の人気が落ちている理由について、安物というイメージがあるためスズキ車ではメンツを保てないことこと、
新型車の投入が遅くモデルチェンジをなかなかしないこと、中身は良いのにデザインが良くないことを挙げた。
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161124/Recordchina_20161124051.html
0163名無しさん@1周年2018/06/20(水) 17:45:09.86ID:HKL1kvs60
貿易戦争やったら中華負けてあっという間に元の人民服に戻りそう
0165名無しさん@1周年2018/06/20(水) 20:27:30.74ID:si8XY4Tb0
鈴木修は正しい
0168名無しさん@1周年2018/06/21(木) 11:09:19.51ID:ryH7KCjf0
スズキは安い車作ってるけど粗悪じゃないけどね
チャンコロみたいな虚栄心の塊でチンケな奴らはベンツに乗って威張ってれば良い
0169名無しさん@1周年2018/06/21(木) 11:10:49.54ID:ryH7KCjf0
まあ、ベンツだってネームバリューばかりで中身はどんなもんか分からんけどね
黙ってても売れる
0170名無しさん@1周年2018/06/21(木) 14:47:51.82ID:vp2T1H4V0
ベンツは確かに中身は良いぞ。圧倒的なモデルも多い。


ただな、彼らは「壊れにくさ」って意味の品質については
絶望的にわかって無いんだよ
0171名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:13:06.75ID:jZYtedA/0
スズキなんだからw

バイクと軽自動車の醍醐味とは愛車の吹き上がる軽快エンジン音とともにある
街乗りとツーリングの楽しさ

トヨタ自動車には中国市場を譲っても構わないから大ナゴヤ圏でもない
豊橋平野地場産業には遠州平野市場へ絶対に参入させない

米中撤退により投資余力を台湾、フィリピン、インドネシア、タイ、ベトナム、
ミャンマー、カンボジア、ラオス、インド、パキスタン、エジプト、ハンガリー、
ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、エクアドルなど進出国の国家技術水準と
現地工場の自社商品品質を向上させながらニッチ需要市場を積極的開拓したい

長安汽車の節操無しでスズキ、フォード、マツダ、いすゞ、PSAと相次ぐ
合弁事業と業務提携各社いわゆる競合各社の相互間企業秘密保持が甘過ぎた

中国南方工業集団CSGCは防衛産業として弾道ミサイル開発生産しているが
その子会社である長安汽車は中国乗用車生産企業大手5社とはいっても
中国航空工業集団AVICは昌河汽車と哈飛汽車を長安汽車に譲渡しており
大量破壊兵器等キャッチオール規制包括指定を受けたのかその指定逃れが
修ちゃんにバレた
0172名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:53:26.64ID:jZYtedA/0
スズキが進出先に好むのは内政と外交が毒にも薬にもならない
温和路線の国家だが浜松からブダペスト郊外まで数珠繋ぎに
窓を埋めるつもりならバングラデシュとスロベニアの港湾地区
しか無いだう。

パキスタンからエジプトまでのインド洋と湾岸と紅海など
中近東とアフリカは砂漠市場そのものだしオマーンとヨルダンは
温和路線の国家でもカラーがちょっと違うような気がする。
0173名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:22:17.41ID:Su8yX30w0
乗って楽しい車ってのは、国内ではスズキかマツダでしかつくれない
トヨタは実用車だ
0174名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:56:11.67ID:/AQdWm/T0
実は追い出されたか 白いキザシ関連で
0175名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:58:36.52ID:WYbQ3hWt0
田中義剛が、タイを拠点にチーズビジネスを展開することを
得意げに披露していたが、
話を聞くと、現地企業が51%保有。
タイの法律でそうでないと進出できない。

チーズ製造技術だけ取られてポイだな
0176名無しさん@1周年2018/06/22(金) 18:08:41.97ID:V5gBM1zO0
スズキのCMに出てる子が可愛い
https://youtu.be/jDhfp2wWEC4
0178名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:02:19.30ID:lsxyGQGH0
勘繰りすぎたか 
経済合理性による判断だ  軽トラの需要は無かったか 
0179名無しさん@1周年2018/06/23(土) 09:59:45.86ID:QFa+pTA40
軽四に800cc 二気筒 ガソリンエンジンを載んでくれ
その前に規格変えなきゃな
0180名無しさん@1周年2018/06/23(土) 10:02:47.39ID:Ju6iX7vu0
今まではコスト安を利用できたが
中国がわがまま言い出してるからな
もう旨味はない
ポイッ
0181名無しさん@1周年2018/06/23(土) 10:22:46.25ID:hMVajmSW0
中国での機械・設備の維持も困難になってきたからね。
日本から持ってきた補修部品が難癖を付けられて持ち込みできずに日本へ送り返す羽目になったり、
現地調達しようと思ったら役所への面倒な申請が必要だったり。
しかも申請や許可の手順や相手が毎回違う。
結局許可が降りずに使用出来なくなって放置されてる工作機械がある。
もしかしたらスズキも金型が交換できずに使えなくなったダイキャストや
刃具が交換できずにクランクを削れなくなった機械を抱えて困ってるのかも。
0182名無しさん@1周年2018/06/23(土) 10:46:03.73ID:cSqzShGo0
>>178
中国ならアメリカンピックアップでいいだろうし、スズキの軽トラが需要あるのは東南アジアでしょ。
とは言っても日本車の強いネシアではダイハツにすら負けてるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況