X



【消費者庁】カレーの作り置き注意 「ウエルシュ菌」増殖で食中毒の恐れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/23(土) 19:47:57.22ID:CAP_USER9
◆カレーの作り置き注意=菌増殖、食中毒の恐れ−消費者庁

梅雨時は食中毒が増加傾向にあることから、消費者庁はカレーや煮物などの煮込み料理を作り置きすると「ウエルシュ菌」が増え、食中毒になる恐れがあるとして注意を呼び掛けている。
同庁によると、ウエルシュ菌は100度の熱を加えても完全に死滅させるのは難しい。

作った煮込み料理を室温で冷ましていると、酸素が少ない鍋底などで増殖する。
ウエルシュ菌は下痢や腹痛などを引き起こすという。

厚生労働省の統計では、同菌による食中毒の発生は2016年に31件で1411人、17年には27件の1220人に上る。
両年ともノロウイルス、カンピロバクターに次いで患者数が多い。

消費者庁は食中毒を防ぐためのポイントとして、(1)食べ切れる量を作る(2)保存時は小分けして冷却する(3)再加熱する場合はよくかき混ぜて全体を十分に加熱する−を挙げた。
大阪北部地震のような災害現場で被災者に対する炊き出しをする際も、カレーなどを作る場合は注意が必要だと指摘。
消費者庁の岡村和美長官は「加熱調理しても食中毒になる恐れがあり、消費者にあまり知られていない」として、注意を促した。

時事通信社 2018年6月23日 15時29分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062300353&;g=oeq
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:05.20ID:jRv2Tn/20
加熱すればOKってなってるやん 煮込めばええねん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:09.99ID:kDdwwo9F0
ここカレー博士多そうだから聞くけど
オーブンレンジで作るカレーって美味さや手間暇的にどうなん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:17.05ID:7vdd/YYF0
消費者庁は、よほど仕事がないんだろうな
よく、業者の肩もったりするし、この組織は役目果たしてない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:25.75ID:CpTYoqvd0
>厚生労働省の統計では、同菌による食中毒の発生は2016年に31件で1411人、17年には27件の1220人に上る。

一件辺りの人数が凄いんだが意味がわからない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:26.00ID:0C0ceANQ0
カレー食べるとおなら臭くなるけど、
あれがウエルシュ菌の臭いやろ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:39.21ID:ORw9Sp2S0
冷蔵庫に入れないけど
朝昼晩と3回は火と空気を通す
蒸し暑いなら寝る前にも火を通す
84時間(3日)以内に食べきると決めてる
昼に居ないなら冷蔵庫

昼に忘れたら、じゃがいもから死ぬ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:20:40.11ID:918je5Fk0
一日置いたカレーがうまいというのが常識みたいになってるけど
俺は作ったその日のカレーのほうが好きだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:10.07ID:CTpdZpHW0
>>825
あれ、実際は定期的に入れ換わっている。
元のが継ぎ足したので希釈されて一緒に使われるから。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:21:16.02ID:J/vw8n8v0
>>835
夏場なんて腹壊した原因が麦茶がぶ飲みしたからかアイスの食べ過ぎだったかもであまり気にはしなかった
飯が原因って考えあんまりなかったかも
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:32.39ID:AyY3f4El0
>>849
加水加水って繰り返してるけど、加水しないとカレーに水分がないとでも思い込んでるんだろうか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:37.92ID:8P+EWauB0
バカの脳内科学では
冷蔵庫に入れたら中心まですぐ菌が繁殖しない温度にまで下がると信じてんか?

ずぶっと、指突っ込んでみ
指火傷するぞwwwwwwwwwwwwwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:52.12ID:b+emuE9W0
2016年に31件で1411人、17年には27件の1220人に上る。
31件で1411人ってことは1件で45.5人
27件で1220人ってことは1件で45.2人
どうみてもふつうの家庭の人数じゃない
大量調理が悪いんだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:05.35
>>861
いやいくらなんでもそんあレベルの症状じゃないだろw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:28.81ID:3kk19nOz0
今日400mで優勝したよね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:23:32.74ID:ai5eO9bJ0
ウエルシュ定期的に注意喚起してるな
もっと具体的な症例とかを上げて面白おかしい記事書けよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:13.49ID:J/vw8n8v0
>>866
だって重症化するか集団食中毒でない限り食中毒の原因なんて調べないから
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:13.57ID:OaV743YwO
>>1
昔、タイレッドカレーを大量に作り置きした。
いつもは冷蔵庫に仕舞っていたのだが、生憎の徹夜作業で怠った。
しまったと鍋の蓋を開けたらあら不思議
グリーンカレーに変身していましたとさw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:23.66ID:9b6yrduGO
家で作ったカレーで食中毒はなったことはないが、スーパーの惣菜のカレーを3日くらいしてから食べたら、翌日から丸2日は吐きまくって何もできなかった
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:32.87ID:0C0ceANQ0
作りおきしたカレーをそばにかけて食うとうまいぞ
カレーそば
うどんでも素麺でもいいぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:34.10ID:wtEmMQSI0
冷ます時に鍋を一気に冷水やら氷入れた
大きなボウルに付けるとか
して下げないで 自然に熱冷ましていると
菌が増殖しやすくなるよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:35.56ID:jgw1y+su0
野菜ぐらい、きちんと洗えよ、って話。

どうせ、「煮込むから」と、ろくにあらってないんだろう
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:51.70ID:n1TCPyIN0
>>839
おかずを吐露したウエンツを、俺は絶対に嫌いになられへん。
俺には無理や。あいつは漢やで。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:25:10.30ID:85IyuULI0
老舗の洋食屋とかで
ドミグラスソースとか継ぎ足してる店とかあるよな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:25:19.65ID:tG9Ngm6h0
ジャガイモをどうしても入れたいなら、煮込まずに最後に別ゆでしたジャガイモを揚げて入れる 四角いごろっとしたフライドポテトみたいな感じ 表面がカリッとするくらいまで揚げるのが旨い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:25:45.66ID:jKGf1i/d0
>>9
ほとんどが大人になれるなんて自然界じゃありえないからな
貧弱人間がたくさんいるんだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:02.18ID:ZDk3MWrt0
ウエルシュ菌って臭いではわからんのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:03.54ID:4Na6TIBH0
>>880
天才テレビくんに出てた
少年だったころのウエンツは知ってるけど
オカズを語るほどの男に成長してたのか・・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:06.56ID:rbwDskcd0
>>825
月曜から夜更かしで紹介してた店は全部網でこして食材のカケラも毎日取り除いてる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:23.88ID:xJ/ctNLu0
>>836
塩分あれば大丈夫はそれ勘違いだよ
塩が濃すぎると生物は死滅するけど
海の濃度クラスの塩分だと好んで繁殖する菌がいる
キムチが塩分が多いけど乳酸菌?(雑菌も)だらけな理由がそれ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:07.54ID:pgtnu9su0
夏でも夜作って冷めたら冷蔵庫入れて次の日の夜加熱して食べてるけど別になんともないな
じゃがいもも入れてるけど腹壊したことないわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:21.81ID:gNSdklKb0
>>881
毎日火が入ってれば細菌数はゼロに近づく。
間欠滅菌法参照
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:24.15ID:8P+EWauB0
>>864
こいつバカ?
液体とかけ離れ個体化してるのが、まんべんなく加熱されるの??www

それ以前に、カレーて料理なの???wwwwwwwwww
ライス+具材の上に、カレースープかけたのがカレーライスなんだがwwwww


てか、ここココイチ方式理解できないやつばっか??w
平均単価1000円超えだから
知能比例の年収のおまえらバカにはココイチは無理かw

家族4人で行けばカレーごときで5000円超えるからなwwwwwwwwww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:30.28ID:hjOczToF0
毎日火入れは当然として、継ぎ足し可能な塩分濃度の境目が存在するんだろうな
出し汁とかでやってみ?死ぬで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:37.22ID:0C0ceANQ0
昔は便所に落ちたものでも3秒ルールで食べれたが
最近の日本人は免疫力が弱い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:59.70ID:xJ/ctNLu0
>>884
無味無臭w
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:20.46ID:yNQSucv90
カレーって作ったその日が一番うまいよな。
次の日以降は具もなにもかも同じ味になってボンヤリした味になるし。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:30.93ID:yhosT6T/0
てか
今の時期じゃ2日でカビ生えるだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:38.11ID:gZ3Jhy6y0
まさに昨日作ったカレーが3時間放置で腐ったと
家族に言われ、ありえないと思ったけど
この記事見て納得
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:39.77ID:MrsZaBZi0
たしかに自宅でつくった夏場のカレーはいたみやすいよね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:41.04ID:AagwsUsJ0
>>876どうゆこと?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:43.47ID:YLKXpSSO0
>>841
つまりちゃんと鍋で再加熱すれば平気なのか

常温の鍋からよそって電子レンジみたいな横着すると危ないと
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:45.96ID:4Na6TIBH0
カレースレとチャーハンスレは
自炊に自信兄貴のバトルに発展するので
目が離せない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:28:54.56ID:RwBSA1G30
下痢すれば済む話
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:10.15ID:xFdu+0bb0
大丈夫さっさと冷まして冷蔵庫で保存するから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:10.88ID:6BVoVmZy0
まあ、家庭用の鍋ならいいんだけど、ズンドウで大量に作る時は危険という話

どっちかというと外食のほうがヤバイ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:24.75ID:Ny2X6BTq0
ワシはもうボンカレーネオでええわw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:29.26ID:AagwsUsJ0
おいしくいただきました
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:30.59ID:bUC64QK40
昭和の頃は家族4人、5人で
食い盛りの子供いたり、
夕食一回で食べきったんだよ。
今とは違う。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:30:07.90ID:I6CKyNAQ0
カレーで一番うまい部分は玉ねぎがバラけずに塊になってるとこ
あんまぁーいの
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:30:29.26ID:AagwsUsJ0
>>912その倍じゃないのか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:30:50.10ID:4vqeKeOS0
> 自分は騒ぐ前から鍋ごと冷蔵庫inだな
> 下手すると一週間くらい食うし
俺もだ
腹壊したことなんてない
ってか・・・常温で放置してる人がいることが
驚いたわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:18.93ID:AyY3f4El0
>>874
これは正しいな
家庭での食中毒は顕在化しない
断熱の弱い中古マンション南西角住みで独身又は共働きで作り置きしても夜しか調理しないってとこはやばいかもね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:33.17ID:AagwsUsJ0
>>907納豆菌じゃないかなぁ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:51.29ID:Me3WtVSD0
昔は大丈夫だったとか言ってるアホ居るけど
ダニ由来のウィルス性の病気で死亡とか
ウエルシュ菌食中毒とか昔は単に原因が分からず
謎の死、謎の食中毒でスルーされ続けてきたが
原因がわかり一般にも広く知られてきただけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:02.85ID:8P+EWauB0
バカ 「ママ、今度できた彼女は、僕が留守の間にタッパに入れたカレーを冷蔵庫に
入れててくれて「加熱して、明日も食べてねて」てメモが。真剣に結婚考えてるんだ」

ママ 「そんな知恵遅れの女はママは許しませんからね。その女の親も確実に知恵遅れのはずよ」
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:08.98ID:S8QjxZGH0
俺が子供のころは近所でもカレーで食中毒なんてなかった
最近の子供は親(スマホ)が甘やかすからアレルギーとかも多い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:13.46ID:lTG3o/g+0
1カ月前に作り置きのカレーが1日でだめになったんだけど
気づかずに3日ほど食べ続けて1週間苦しんだわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:17.00ID:F+0K9gzN0
2日目以降のカレーの味って単に数百億に増殖した最近の死骸の味らしいな
創業以来つぎ足しのたれとかも
 
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:25.78ID:2ETF9A/W0
>>634
冷やすことで味が染み込むってどの料理本でも書いてあるんだが
煮物とかおでんとか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:48.70ID:7vdd/YYF0
ちょくちょく火を通すと、酸化もあるからね。
かき混ぜも酸化の大きな要因。
夏場なら、鍋を周囲で水冷してすばやく冷蔵庫へ、
という感じだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:02.93ID:MkxQoYNC0
冷凍庫にいれるしかないよ。
保存するなら。

余ったものはいつも冷凍。
これ基本。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:18.25ID:gNSdklKb0
>>903
再加熱の際に料理温度計で確認すれば
間違いない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:23.48ID:AagwsUsJ0
>>910盆の話をするなよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:28.24ID:bUC64QK40
>>917
献立表もらうだろww
母ちゃん大雑把で良いね、
うちもだったけどw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:34.93ID:ovt16nBL0
>>858
100度15分は必要とかガッテンで言ってたよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:53.22ID:etb2CPWD0
カレーに限らずこの時期からしばらくは作り置きなんて怖いでしょ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:54.38ID:MrsZaBZi0
つくりおきのカレーの場合、穴開きのなべ蓋よりも穴なしのなべ蓋のほうがリスク少ない?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:56.59ID:AagwsUsJ0
蚊めぇ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:34.72ID:ZDk3MWrt0
>>895
ええ…
変な味や臭いがなかったら食べてしまうわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:38.43ID:6rCuGS9w0
>>70
20年前より今の方が、35度以上の真夏日多いから、菌もすごい増えると思うで 1日中クーラーずっとつけてるならともかく
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:00.00ID:YLKXpSSO0
>>925
漬物も醤油も納豆も細菌と細菌の排泄物の味だ

微生物いなかったら食文化はつまらない
健康にも悪い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:14.19ID:8P+EWauB0
>>906
おまえの脳内では粗熱取れた感じの鍋の中心の温度は何度なんだ?w

てか、カレー鍋を冷蔵庫に入れるとどうなるか想像すらしたことないんか?www

このスレ毎回、真性の知障大集合なるなwwwwwwwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:24.68ID:gNSdklKb0
カレー温め直したつもりがかき混ぜて
温度計を入れてみたら50℃しかなかった。
食中毒になるのはこういうケース。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:33.41ID:AagwsUsJ0
>>923ここから頑固頭
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:35:38.96ID:8P+EWauB0
>>918 500L
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:04.86ID:xJ/ctNLu0
>>914
弱いよ
カレーで繁殖する菌も弱い
で、残った毒素は熱に弱いと思うw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:07.54ID:pxacfg060
これだけお独り婆様が激増してんのに何の心配してんだよ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:09.01ID:7vdd/YYF0
自分で食べる分なら、味で確認すればいいから、気にしなくていいレベル
問題は飲食店ということだろ。消費者庁は、ほんま業者向けだなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:26.32ID:F+0K9gzN0
>>939
そんなの種類によるわwww
どんな細菌でもうまいならだれも苦労はしない。
納豆菌の代わりに有害な菌いれて食ってみろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:36.79ID:E3SfoaNs0
>>937
いやクソ臭いけど
そもそもウンコが臭いのはウェルシュ菌などの嫌気性菌のせいなんだが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:44.84ID:AyY3f4El0
>>926
それ完全な思い込み
水自体が膨張収縮しにくい物質だから冷えたからってさして戻らない
熱をかける過程で肉や野菜や溶けだしそれが拡散する
冷やしてる時間にはあまり意味がなくその後再度煮込むことに意味がある
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 22:36:50.19ID:85IyuULI0
なんでカレーってついつい大量に作っちゃうんだろうな
3日連続カレーとか当たり前だもんな
メーカーの勝利なのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。