X



【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/07/07(土) 14:19:33.82ID:CAP_USER9
2018/7/5 14:00 日経

 市町村などが手掛ける水道事業を広域化する水道法改正案が5日の衆院本会議で、与党などの賛成多数で可決、参院へ送付された。広域化や民間企業の参入を促すことで水道事業の経営を効率化し、水道管の老朽化対策などを急ぐ。大阪北部地震で老朽化対策の遅れが注目された。与党は22日に会期末を迎える今国会での成立をめざす。

 改正案は、複数の市町村で事業を広域化して経営の効率化をはかるため、都道府県が計画をつくる推進役を担う内容だ。市町村などが経営する原則は維持しながら、民間企業に運営権を売却できる仕組みも盛りこんだ。

 市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れている。厚生労働省によると、40年の耐用年数を超えた水道管の割合は2016年度末に全国で平均14.8%だ。更新率は0.75%で、全て更新するのに130年以上かかるペースになっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32640940V00C18A7PP8000/

◆国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232199

◆水道、目前にある危機 料金、地域によって10倍近い差、民営化・広域化が頼みの綱に
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180701/ecc1807011302002-n1.htm

◆急浮上 民営推進の水道法改定案 世界の流れに逆行 共産党が批判
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-04/2018070402_03_1.jpg
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-04/2018070402_03_1.html

★1のたった時間 2018/07/05(木) 06:31:03.57

前スレ
【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530863413/
0002名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:22:53.35ID:iHpZ0KGN0
水道民営化には断固反対!
0004名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:23:39.41ID:8sTELmSJ0
>>3
アホだなコイツら
0005名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:23:50.66ID:iHpZ0KGN0
麻生太郎はロクな事をやらないな。
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:25:02.74ID:ey7aFHO10
>>1
これは最悪だな。
品質に疑問が出そう。
0008名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:25:54.00ID:Cp3bM0dP0
   
低脳パヨクの、妄想一覧。w

特定秘密保護法・・・・・・・アベックが逮捕される〜!
安全保障関連法案・・・・・徴兵が始まって戦争が始まる〜!
組織犯罪処罰法改正・・・共謀罪で、飲み屋で上司の悪口で逮捕される〜!
水道法改正・・・・・・・・・・・水が外資に乗っ取られて、国民が高い金払わされる〜!
0010名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:28:44.16ID:uQ+BGv1rO
地震時の高槻市はあの噴水水溜まり状態を一日で復旧させた
自治体運営で万全の対応が出来てるのに民営化する意味が分からんな
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:29:09.40ID:8s3EjvH2O
老朽化対策のために「民営化」?アホか
世界の民営化の失敗の歴史を知らないのか。
馬鹿な国だな
0012名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:29:46.83ID:iHpZ0KGN0
>>9
安心出来ないw
0014名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:32:27.10ID:J2UodRQ10
バカウヨのアクロバティック擁護で腹痛い
0015名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:32:38.73ID:okk6125S0
水道管の交換は物理的に間に合わない
既存の水道管(現時点で新品も含む)を全部交換するのに業者全員で取り掛かっても100年かかる
0016名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:32:49.36ID:xJfzja290
何で国鉄方式の民営化にしないんかね?
今すぐ対応できる民間なんて外資しかいないのは馬鹿でも分かるのに
0017名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:33:43.45ID:dCX4aIwf0
水道の民営化は反対
0018名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:34:30.57ID:okk6125S0
好景気なら民営化しても効果あるんだが

共産の主張する世界の動向に逆行は無関係
0020名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:35:18.34ID:zvkHYUZ00
世界中で失敗している水道の民営化を株主配当の為に通しちゃたの?
0022名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:36:55.95ID:Cp3bM0dP0
  
すべての管路を更新するには130年以上かかる想定。
耐震適合率は37.2%にとどまり、大規模災害時には断水が長期化するリスク。
施設の稼働率は年々低下している。(S40年度約100% → H26年度約70%)
0024名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:37:42.72ID:zPBOXjC90
水道事業なんて儲かるはずがなく公共性が高いから公共団体が運営してるのに、民営化ってバカ?
世界中で水道の民営化失敗してるよ?
0025名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:38:37.37ID:8s3EjvH2O
なにかを解決しようとする時、この国は新自由主義的な政策しか思い付かないようだ。
とにかく民に任せればいい、競争させればいい、規制を緩和すればいい…自由化だ、民営化だ、規制緩和だ…そうすれば何か良いことが起こるに違いない。
そうして問題を放置し続けるうちにデフレは悪化し、格差は拡大し、インフラ老朽化は深刻化した。
それでも解決法は新自由主義にしかないと思い込んでいる。
正直、サルにしかみえない。
0027名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:39:09.78ID:8sTELmSJ0
まあ仕方ないわな
これが民意だ
嫌なら落とせ
0028名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:39:56.64ID:BLah/38V0
山本太郎が外資に支配されると
一昔前のネトウヨ芸言ってるの面白かった
0029名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:40:15.17ID:aXt4lGiH0
日本中の自治体の水道施設を中国資本に売ればそのお金で生活保護を拡充できるぞ
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:40:49.73ID:vszECIH40
民営化されたアメリカで水道水が
病原菌に汚染されて大問題になったとか
知らないのかね?
アベノバイコクがまた1ページ。
労働者働かせホーダイも通したし、
移民法も強行採決。
安倍ちゃんは確実に歴史に名が残るよ。




悪い意味でな。
0032名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:40:52.51ID:D1or5Vct0
>>27
文句言いながら自民にいれてる国民が馬鹿なんだしねえ。
水道管のインフラ老朽化の問題は以前からいわれてたまともに
改修しようとしたら水道料金がとんでもないことになるって。
国が責任のがれしたいだけかと。
0033名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:41:10.32ID:BQEF7zF30
>>1
民間だってそんなボロボロの水道管ばかり押し付けられても困る
0034名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:41:30.51ID:ey7aFHO10
家庭用の浄水設備が売れる時代が来るね。
地下水出る家なら怪しい水道なんかより
よっぽどいいと思う。
0036名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:42:53.05ID:ey7aFHO10
>>33
それでも利益が出るほど品質落とすに決まってるじゃん。
0037名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:43:39.52ID:/3faweWY0
本島の馬鹿ばっかりなんだろうな。
テレビは知らんふり、野党は負け犬根性。

ところで、オマイらの街の市町村議員はだんまりなのかな?
一番身近な存在で、現場に近い議員なのだが?
何しているの?
0038名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:44:30.56ID:8sTELmSJ0
>>37
で、偉そうなお前は何をしたの?
0039名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:46:03.48ID:o/NcAk2/0
千倍高く売れるようにするアル、安心して任せておくアル!
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:47:39.17ID:D1or5Vct0
水道料金がバカ高くなっても水質が下がっても
国  「委託業者にいってくれ」
業者 「国にいってくれ」
の構図です。
0041名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:48:16.14ID:roRhigSm0
電気、ガス、水道、電話、皇室、自衛隊を民営化しろw
0042名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:48:35.62ID:BQEF7zF30
>>36
だな!
外国じゃあ茶色い泥水飲んでて平気なんだから
日本の水は売れるぐらい
キレイにしすぎなんだよな
0043名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:48:59.44ID:/3faweWY0
一般論として反対だが、
寄り情報の入る市町村議員の方が、
物事の本質を理解しているかもしれない。
だから、有権者に説明すべきだと言っているだけ・。w
0044名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:49:10.63ID:roRhigSm0
NHKを民営化しろw
0045名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:49:37.91ID:Cp3bM0dP0
  
勘違いしてるの多いが、公営のままで広域化出来ればそれでも良いんだよ。
此の法案は、自治体に民間企業の採用を強制してない。
各自治体が良いと思う方法を選択すれば良いだけなんだわ。
0046名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:50:26.50ID:/3faweWY0
危機を煽って予算を獲得する作戦かな?
ショック療法と言うやつだ。w
0047名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:51:28.30ID:+M6Lx3rO0
ウヨは水も飲めなくなるなw
水道代が高くて払えなくなるから
今のうちにきれいな川のそばに引っ越しとけよ
0048名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:51:40.59ID:8s3EjvH2O
何が最も問題かと言えば、この国が完全に「国家」の視点を失っている点だ。
為政者も民衆も徹頭徹尾ビジネス(金儲け)の論理でしか考えることができなくなっている。
これじゃあ「公共事業」なんて出来るわけないよね。
もう一度言うが、この国で公共事業が軽視されるのは、この国がもはや「国家」ではないからだ。
0050名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:52:44.18ID:Cp3bM0dP0
  
田原「君たちは何故安倍さん支持なの?」
東大生「不人気な政策でも、必要な事はちゃんと遣るからです」

水道施設の老朽化対策は、もう時間が無い状況なんだわ。
すべての管路を更新するには130年以上かかる想定。
耐震適合率は37.2%にとどまり、大規模災害時には断水が長期化するリスク。
施設の稼働率は年々低下している。(S40年度約100% → H26年度約70%)

水は重要なインフラだからこそ、見ない振りして先送りしてる場合じゃないんだよ。
0051名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:53:56.29ID:D1or5Vct0
ミサイルがとんでくると早朝にスマホでがんがん危機感あおって
外国から日本を守れるのは自民だけですってあおっておいて、
中国に水源森林買い漁られても国民の命のインフラも企業に売り渡しても平気な自民党。
こっちのが生活によっぽど直結するのに劇場型危機に選挙前にあおられた馬鹿国民。
0052名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:54:23.47ID:uFKQpvkb0
老朽化対策を急ぐなら民営化する必要なんてないだろ。
自民党の信者が公営事業から金を掠め取りたいだけ。
0053名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:54:35.53ID:dR+2BjGZ0
水道だけでなくアレもこれもインフラ老朽化の中での利権オリンピック
0054名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:55:18.00ID:uFKQpvkb0
>>50
公共事業として政府が主導すればいいだけ。
民営化する必要などない。
0055名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:55:33.47ID:D1or5Vct0
>>52
というかどうしようもないから企業に丸投げしたいだけかと。
0056名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:55:51.35ID:/3faweWY0
下水の話で恐縮だが、

街から離れた地域だと下水を共同で処理したりしている
糞尿も簡易下水で処理したりしている。
水道だって、自家水道もある。(ダメなところもあるが)
法律を作る必要があるの?
地元の雄姿が水道会社を作ればいいの?w
0057名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:55:59.39ID:8sTELmSJ0
>>50
民間に投げたらそれらが確実に遅滞なく更新されるってんならそうかもな
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:56:00.56ID:5C7bDxpA0
なんで老朽化対策が民営化なの!
広域化や発注の柔軟化を進める方向での規制緩和にしろや
民営化で黒字化って現場賃金削るってのが現実違うん?
(図書館だと役人側にノウハウが蓄積型されない人事制度と人件費削除でどっと民間委託になった。良くなったとこもあるしダメになったとこもある)
0059名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:56:01.60ID:uFKQpvkb0
>>47
ネトウヨが飲む水のすぐ上流で小便したろw
0060名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:56:23.81ID:okk6125S0
だから民営化じゃないって何度言ったら分かるんだ
わざと?

>>50
でも取り替えた水道は130年も耐えられるのかな?
これまでの水道を更新している間に交換した水道も交換する必要が出てくるでしょ?

民間企業取り込んで解決するか?
0061名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:56:34.17ID:dmGKwZii0
フランス企業とかアメリカ企業なんて黒字の美味しい所しか取らんだろう
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:57:19.93ID:/3faweWY0
上は国会議員から、下は市町村議員まで、必要なのか?という議論になってしまいそうだな。w
0063名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:57:40.65ID:zvkHYUZ00
>>54
それじゃ株主配当が出来ないでしょw
何のために経営利益が出るように条文を改正したと思ってるの?
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:58:07.60ID:uFKQpvkb0
>>55
公営と同じコストで民間でやれるわけがない。
水道事業という競争相手がない独占事業でがっぽりと利益を得たいだけ。

国民の足元を見られた利益優先の値上げが今始まる。
0065名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:58:36.24ID:Cp3bM0dP0
>>49

まあ、どうするかを決断するのは自治体だしね。
公営の広域化でコストダウンを目指すのか、同時に民間企業を
使って運営コストも下げるのか、何もしないのか選択は自由。
0066名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:58:54.13ID:uFKQpvkb0
>>63
利益を出す民営化に反対する意味がわからないのかな。
0067名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:58:58.59ID:+M6Lx3rO0
>>59
そのまた上流ではすでに安倍が下痢してるぞ
0068名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:59:03.84ID:/DQUaAxK0
>>25
金しか頭にない、品性下劣な猿だね
0069名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:59:24.79ID:zvkHYUZ00
>>58
老朽化対策は建前で民営化による株主配当が本音
そうなるように条文が改正されているよ。
0070名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 14:59:43.37ID:okk6125S0
仮にガスみたいな形で民営化してもどうせ自然独占だ
電力も発送電を自由化していない時点で自然独占状態からは抜けられてない
0071名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:00:07.40ID:/3faweWY0
たぶんだが、
街から遠く離れた一軒家まで水道を敷説するのは無理だから、
その場合は個人で解決してほしいという事かな?w
0072名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:00:22.12ID:D1or5Vct0
>>65
選ぶっていうけど採算とれそうな都市部はまあ名乗りあげる企業もでてきそうだけど
採算とれない田舎は仕事とりたがる企業もないだろうし水道料金がはねあがるんだろうなと。
0074名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:01:09.02ID:Cp3bM0dP0
>>60

民間企業は運営の効率化に期待できるかもしれないが、
根本的な解決には、技術革新も必要だと思うわ。
0075名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:01:46.87ID:9VU/Wrfh0
独占事業を民営化してもデメリットしかない
0076名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:02:45.50ID:Cp3bM0dP0
>>72

そう、問題は過疎地域なんだよね・・・。
インフラの維持するより、井戸掘って浄水器使って貰った方が、
安上がりに成るんじゃないかと思うわ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:03:29.21ID:/3faweWY0
人口減少加速政策をあらためるつもりが全くないのな?
何なんだろうなぁ。
日本の政財官界と市町村の行政は・・・。
マスゴミもそうだし、市民団体も政財官と同じだし・・・。
一般労働者が、仕事を休んで政治活動をしなければならないのかな?w
0078名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:03:40.04ID:okk6125S0
>>72
個人的に注目しているのは、湧水を有効活用して水道代を大幅に下げられている地域があること
静岡にそういう地域があるのを知っている

自由に水道を引けるわけじゃないし一般に民間企業が自由に参入できるようにはならない
0079名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:03:48.04ID:oa3iu6ej0
何でも民営化して資本の理論に任せるのが良いことなのか?

各自治体が管理すればこそ住民の意見も反映される。

チッソ見たいな企業に転売されたらちっちめも住めない
0081名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:06:30.30ID:zvkHYUZ00
>>79
外国で失敗しまくっているんだから、後追いでやる意味が分からないねw
外国の失敗例では株主配当と役員配当の為に水質を悪化させ漏水事故を増やしている。
0083名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:08:06.62ID:k3HQrocS0
???「民営化バンザイニダ〜ブリブリ」
0084名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:09:48.70ID:Cp3bM0dP0
>>79

今回の法案は、民営化が目的じゃないよ。
広域化して水道水のコストダウンを図って、
少しでもインフラの維持に役立てようと言う話。
その中で運営権を民間を利用して、更にコストダウン
しても良いと言う話。
実際、高い人件費の水道局員が各戸を回って、
一々水道メータ身に来たり、非効率すぎるんだわ。
その上水道局員も高齢化してる上に、非効率作業の為か
人員不足にも陥ってる。
上記を補う為にも、運営の民営化も視野に入れられるように、
法改正されたんだよ。
0085名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:11:05.46ID:dmGKwZii0
水道水がそのまま飲める国は世界で15か国しかない
その内でも世界一安全と言われた日本の水も雲行が怪しくなってきたな
0086女(22)垢版2018/07/07(土) 15:11:22.97ID:C1Cz/mKz0
水道事業への外資の参入は断固反対!
特に中国は徹底的に拒否。
0087名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:12:06.53ID:8KeaN2fN0
フランスの企業だっけ?あれに委託したら水質や設備がむごいことになった
って愛媛でどうとかって聞いたことあるけど

ほかの自治体は自治体が主体となった水道企業団ってかっこうにしてるとか?
0088名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:12:35.25ID:oa3iu6ej0
自分達に都合の良い法案は通過できて国民投票法案が通過しないのは野党のせいなのw

戦後70年の間憲法を一字一句変更出来なかったのにはそれ成りの理由があんじゃねーのw

国民の総意って不可能だよねw
0089名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:12:40.62ID:D1or5Vct0
>>79
そもそも民営にそぐわないから国営でやってきたのであって。
民営化によるコストダウンっていっても水道事業のコストで肝になるのは巨大なインフラ整備で
それは民営化でどうこうできる類のものでもないと思うんだけどね。
顧客管理や料金徴収なんかの出来る部分の事務的な部分はすでに民営化されたりしてるし、
ようすうに責任を丸投げしたいだけなんだよね。
人口の少ない地域は一人頭のインフラ維持費がすごいことになって水道料金はねあがるのは言われてるから。
企業に責任おしつけられるしw
0090名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:13:55.48ID:Cp3bM0dP0
  
因みに、一部で民営化に失敗した轍を踏まない為に、
民営化しても以下の規制が掛けられるように成って居る。

地方公共団体
・業務・経理の状況に関する報告の求め、実地調査、必要な指示
・運営権の取消し
・運営権の行使の停止

国または都道府県
(水道法に基づく監督等)
・水道施設の改善の指示
・水道技術管理者及び、水道施設運営等事業
技術管理者の変更勧告
・給水停止命令
・報告徴収、立入検査
・運営権の取消し等の要求
0091名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:14:09.05ID:eGigRNNG0
>>13
当然だわ。

なんで儂らの年収750万プラス手当を減らしてまで、
水道事業を継続する必要は無い。
だから民間に任せる。
民間に任せれば年収300万程度で実行部隊が出来上がる。
0092名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:14:26.87ID:yvUY/b/50
日本では公務員の人件費の割合が大きくて、電気・ガス・電話・鉄道・郵便・高速道路などと民営化が進んでいる
0093名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:15:16.28ID:iterxeq4O
21世紀は水と食料の奪い合い
0095名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:18:28.83ID:g6F+JS5Z0
移民といい高プロといい自公が選挙で勝つとはこういう事だ
支持者は安倍や自民のやることを喜んで受け入れろw
0096名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:18:41.48ID:D1or5Vct0
選挙の時は「本当の危機」をみきわめて投票すべきだね。
0097名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:19:47.25ID:dmGKwZii0
水道管の老巧化対策と言うなら何故、金融緩和で株ガバガバ買える金がある内にしないのか不思議だ
0098名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:20:54.03ID:oa3iu6ej0
>>84
政府が信用されていないんだよ

口先で詭弁をろうし国民を欺く

選挙公約はサロンパス

小沢と同じw


数は力成りと行って見たり少数意見を無視するのかと怒鳴って見たり
0099名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:23:14.95ID:Cp3bM0dP0
>>98

安倍政権は、結構良い事してると思うぞ。

教育再生・自虐史観からの脱却
武器輸出三原則の見直し・防衛装備強化・防衛費増
特定秘密保護法成立・安全保障法案成立・組織犯罪処罰法改正
JA中央無力化
発送電分離・ガス事業法改正
内閣人事局設置・etc・・・・

どの課題も、一内閣で出来るかどうか分からない位の難題を、
安倍政権で成立させてる。
特に官僚利権に関わる大改革が進められて、今後の規制緩和は
更に進む事だろう。
0100名無しさん@1周年垢版2018/07/07(土) 15:24:29.27ID:YykQHiGT0
お水商売に手を出したらエラいことになるよ。
まともな経営者は多分参入しないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況