X



【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/07/09(月) 22:56:09.58ID:CAP_USER9
西予市野村町中心部の浸水エリア
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180709/20180709-OYT1I50023-L.jpg

 愛媛県西予市野村町では、7日早朝に町内を流れる肱川が一気に増水、中心部の広範囲が水につかり、逃げ遅れたとみられる5人が犠牲になった。約2キロ上流にある野村ダムが豪雨で満杯となり、放水量が急激に増えたことが氾濫の原因の一つとみられるが、早朝の急な放水情報が十分に届かなかった住民もいた。

 西予市野村町の女性(65)は7日午前6時頃、消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようとした。しかし、すでに川は氾濫。自宅に戻ったところ、すぐに2階まで水につかり、屋根に上って救助を待った。数時間後に水が引いたため助かったが、女性は「ぎりぎりだった。命があって良かった」と声を震わせた。

 西予市では7日午前7時半までの24時間雨量が観測史上最大の347ミリにのぼった。雨水は野村ダムに流入し、満杯になるとダムから水があふれ出るため、四国地方整備局のダム管理所は午前6時20分、流入分とほぼ同量の水を放出する「異常洪水時防災操作」を開始。放水量は操作前の2〜4倍に急増し、午前7時50分には過去最多の毎秒1797立方メートルに達した。

 通常は放水する場合、ダム管理所が事前に市にファクスで知らせるが、今回は「状況が厳しく数時間後に放水量が増える」と、市に電話で連絡した。

 また午前5時15分からは川沿いのサイレンを鳴らして放水を知らせるなどし、同整備局の清水敦司・河川保全専門官は「ダムが満杯になれば水をためることは不可能。定められた通りに対応するしかない」と語る。

 一方、市は午前5時10分に同町内の一部に避難指示を発令。防災行政無線で「肱川が氾濫する危険性があるので、すぐに避難して」と呼びかけたが、「ダムの放水量が増える」という情報は発信していなかった。

 これに対し、防災無線が聞こえなかったとの声も。男性(42)は、妻の友人からのLINEで避難指示に気付いたという。前夜、国土交通省の出先事務所に聞くと「堤防を越えるようなことにはならない」と言われたといい、「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」と憤る。男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。

 西予市の担当者は「想定外の雨量で、当時としては最善の選択をしたつもりだ。今後、情報発信について検証したい」と語った。

読売新聞 2018年07月09日 20時44分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180709-OYT1T50054.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:57:33.72ID:i3iVrLD/0
これって気象庁の関係者全員は万死に値する
気象庁の関係者が売国野党と組んで
正確な情報を出さなかったために
安倍首相の外遊をキャンセルさせるという
オレたち日本国民にとってこれ以上ない屈辱を味合わせたんだ
オレたち日本国民は偉大なる安倍首相に迷惑かけるような
売国奴を絶対に許さない
気象庁関係者は安倍首相の外遊を中止させた責任を取って
いますぐ日本国籍と全財産を放棄して日本から出ていけ
これはオレたち1億2千万の日本国民からの最後通告だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:58:25.27ID:ulFhCTB40
もっと早くもクソもねえ
さっさと逃げなかった自分の責任を後出しで押し付けるなや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:58:43.81ID:dghlFVms0
「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:58:51.79ID:Sbb4jV4Z0
早朝か…。状況がわからないまま流された人もいそうだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:59:20.82ID:tg29bWJo0
>>3
死ね、キチガイ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 22:59:58.00ID:ITWbgM+q0
>>8
寝る前は何も警告が無かったんだから気付きようがないな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:03.11ID:liG0yESg0
つーかそんなギリギリまでのんびりしてないでさっさと逃げろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:27.58ID:ckDpoAFs0
国会、司法の場で事実を整理していくのが望ましいけど、どうだろうねえ。蓋をして仕舞いが関の山だな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:27.71ID:WGWmkqAZ0
誰かのせいにしないとやっていけないんだろう。
でも放水を止め続けてダムが崩壊したら街は消滅してたよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:32.29ID:AioRxE5U0
避難しろよ低脳
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:37.77ID:3ztgzT+80
これに懲りて知事選びはいい加減にやらないで厳選しなよ愛媛県民の皆さん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:04.37ID:8/XKWkTh0
まあ、これからは責任問題にもなるし、
満杯になってから放水じゃ無くて、さっさと放水。って運用だなこりゃ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:09.67ID:8tE8I02y0
>>消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようと

これが一番の問題なんだよね、全国どこでもそう
直ぐに避難する、という判断に至らないのは教育の問題だと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:15.49ID:BkcK892A0
言いたいことはわかるが自己責任
人間「自分だけは大丈夫」って心理が働くらしいからその考えがある限りギリギリまで逃げようとしない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:20.35ID:XaublbHn0
住んでるとこの近くの川の上流にダムがあるかどうか
把握してただろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:25.12ID:Zmhy6j9m0
知らせるのが遅すぎ
漏れる直前になって「ママおしっこ〜」て言う幼児かよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:46.21ID:bP2KQsIi0
ニュースで言ってただろ
ヤフーニュースにもあったし
5ちゃんにスレだって立ってた
なんであの数十年に一度の大雨ですと騒いでるときにのんきに寝てたんだ?
安全な避難所で寝ろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:01.62ID:BhE1EQYa0
貯水量がそんなにないから大雨の都度放水してる地域で、
今回は来る前から豪雨なると予想されてて、そもそも7日の時点でなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:06.48ID:7sTiEak80
何で放水(大量かつ勢い)するの?
ダムが1杯になってそこからちょぼちょぼ溢れる(少量かつ勢い無し)方が安全じゃん
風呂の水を止め忘れて満タン超えて溢れるのと、満タンになるからと栓を抜くのでは水量が圧倒的に違うじゃん
1箇所から集中的に流すより全体かは溢れた方が威力がない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:06.90ID:QG6H2eEU0
放水を想定していなかったのはオツムが弱いから

自然淘汰だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:17.42ID:3XsOHZZp0
国連では人命は地球より重いはずだが
自治体レベルでは塵レベル
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:25.10ID:iyH+nBLp0
>防災行政無線で「肱川が氾濫する危険性があるので、すぐに避難して」と呼びかけたが、「ダムの放水量が増える」という情報は発信していなかった。

聞こえなかった人は責められないが、これを聞いていてすぐに避難しなかったのなら自業自得としか思えん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:38.14ID:EKZ5s9850
 

  _ノ乙(、ン、)_広報車の最大音量で叩き起こすべきよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:59.15ID:6qIE2rsY0
放流を伝えても逃げないやつは逃げないからな
被害は変わらなかったと思う
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:19.89ID:BZU3ElwI0
川の近所にすんでるなら普通はきにするだろうにな・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:20.88ID:hWCEOPMZ0
これは消防団とかに連絡して一軒一軒回るとか地域の連絡網で電話するとかもっとやるべきだったかも
氾濫しそうなところにダムの放流なら絶対氾濫するし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:47.48ID:SPn0Xd/80
防災無線とかでアナウンスはあるはずだけど

緊急時の連絡方法を事前に確認しておかなかったのも悪いと思う
でもまあ、知っててもどうしようもないこともあるからなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:51.57ID:kaUj5nzB0
消防団が回ってから避難開始まで30分
そりゃ逃げ遅れるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:01.95ID:8/XKWkTh0
>>33
放水せずに、水が流れる設計では無いとこから漏れ出すと、水が削って決壊するからだよ。

ダム決壊したら、1万人単位で死ぬよ・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:09.10ID:yhyi3FFo0
平時でもこれから放水するから川から離れろ〜ってサイレン鳴らしても流されて死ぬアホはいるからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:20.55ID:MahfTqET0
誰かに言われるまでたかくくってたら自分の命は守れない
大事なものを他人任せにしてはいけない

忘れてる奴多いよな
車がよけてくれるだろう系の自転車とか歩行者みててもそう思う
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:42.76ID:bP2KQsIi0
>>33
すごい低学歴臭がする
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:48.71ID:0Hb7FGY+0
これは流石に自己責任
聞こえないじゃなくて聞いてなかったんだろ
避難しろと言われてるのにしない方が悪いわ
自分で逃げない判断しておいて人のせいにするな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:50.85ID:PvDS5W600
> 消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようとした。

遅い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:51.44ID:X0IVEJRz0
こんなの地元議員の怠慢だろw
有事の際への対応策として、ちゃんと仕組みを作っておかないとダメでしょ。
何のため誰のための議員で、歳費取ってんだよ。バカ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:57.27ID:moUxhdaf0
数時間後に放水が増えるって連絡したって事は、
一体何時に把握したのかな?
何時に放水が増えるって連絡したのかな?
連絡があって警報出すまでどれ位のタイムラグあったのかな?
そこが知りたい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:00.11ID:NyDpcDK20
今時FAXとかコントだな
河川事務所に防災無線発令させて同時に自治体に連絡して避難指示だったろうに
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:00.31ID:Bu3DJS8E0
>>33
ダムの全体から溢れるってのがどういう状況か分かってんのか?
死人が100倍増えるぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:06.33ID:uZixr5yP0
>>33
風呂の栓から抜ける水量より、入れる水道量のほうが多い状態だったんだよ。(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:28.32ID:SatfNj860
仮に放水量が増えると知っていたら
本当に早く逃げたのかね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:42.47ID:kaUj5nzB0
>>33
流入分を超えない量の放流しかしていない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:50.10ID:+YkG+h7k0
野村から大洲の被害は広域で経済的損失は他とは比べものにならんぞ
急だったとはいえどこかにミスがあったかも知れない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:03.76ID:S+qnOUEP0
>>ダム管理所が事前に市にファクスで知らせるが、

ファックスだと・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:10.37ID:0ooplShL0
愛媛は知事が糞すぎる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:21.35ID:46rSXXHT0
そもそも豪雨だっつーのに
なんでダムの近くに居座ってるんだよ
逃げろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:23.00ID:xKdfhMCu0
ダムは想定内なら役にたつが、想定を超えると凶器になるしな
諸刃の剣だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:26.60ID:Dlr73Xy10
近くに住んでいたら気付くだろ?
ダム、ヤバくねえか?って
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:33.29ID:aVUV6W5f0
ラインで避難指示に気づいたのに、携帯の防災情報には気づかなかったのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:40.80ID:19IQ8jin0
ダムが溜め込んで逃げる時間を作ってたのに、その間に逃げないから被災しちゃったんだろ。
ダムが存在してなきゃ、もっと酷いことになってたんだし、ダムの役割を日頃から理解しておくべき。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:46.89ID:eoeRth850
ダムの放水情報とか貯水量どの程度までいったかとかの情報はあるといいよね。
うちは近畿だけど日吉ダムの放水開始が夜中の3時頃で、これ下手したら冠水して電車止まるんじゃね?って思った。
なんせ川沿いを電車が通ってるから。
こういうのも避難するかどうかの重要な判断になりうるし、今後の報道の課題だと思う。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:21.44ID:SPn0Xd/80
>>33
日吉ダムの攻防を知らないんだな
どれだけ厳しい戦いだったのか、調べてみるといいよ

>>44
平時ならもちろんそうすべきだけど、
大雨の中そんなことやってる余裕はない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:23.95ID:qT+8TgqF0
豪雨だったら放水する可能性があることぐらいわかるだろう
後からこういうこと言う奴は警告しても絶対逃げない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:27.36ID:vV+N5TIo0
自分の住んでいる地域の上流にダムがあると知っていてこの天候で危険を予測できない方が悪いとしか言えないな
この天候じゃいつ放流がきてもおかしくないんだからもっと早めに避難するべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:42.90ID:0rCIJJpy0
>>8
風の息遣いを感じていれば気がついたはずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甘えんなクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:46.76ID:N2z5buje0
>>36
今後15年くらいは氾濫ではなく

ダムが放流する、逃げろ

と防災無線で言えば逃げてくれるかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:49.17ID:64OPCBhQ0
避難呼びかけられてから、30分何してたんだ?

そもそも気象予報や現在までの雨量などスマホでも見れるし、TVでも見れるんだから早めに行動しろよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:58.68ID:OKsNcOj20
ダムなんか関係なく、ただ雨が降れば水量増えるってだけのことすら分かんないのは問題だろ。
ダムなんて、土建屋への天下り用職員の給与確保のためにつくるだけで、治水とか関係ないってちゃんと宣伝してないのも悪いけど。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:13.24ID:0ooplShL0
結局、川の近くに住むな。くらいしか対策はなさそう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:19.60ID:iAO3Pq3B0
住人なら流域の情報はチェックしろよ。
別に毎日チェックするもんでもなし。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:27.77ID:UxQePKj/0
>>68
だいたいの人はこんな感じだろうね
本当に危機感ある人はとっくに避難してる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:28.71ID:P2O4Axt0O
仮にダムが放流しなかったときの被害がもっと大きかったなら、ダム放流は判断として適切、
この場合は逃げられなかった人の運が悪かったとしか・・・逃げる気無くて亡くなったのなら同情はしないよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:42.04ID:ROZ7CJES0
午前5時ごろに防災無線で放送されても寝ている人多いだろ。
朝になんか放送しているな?誰かが亡くなったのか?
掃除当番の放送か?
くらいしか思わないわ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:19.27ID:8/XKWkTh0
これから、ダムの下流では、

住宅販売時の重要事項説明書に、「ダム下流なので大雨時には避難しろ!!」って書かれるわけかw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:24.91ID:cvnnl88r0
避難指示でてたならダムの放流に関係なく逃げろよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:47.24ID:DZy3Hi690
普段からダムについて教育しとかんとあかんね
ダムのある川では放水に気をつけるって大事だろ
まあでもこれからの時代ダムの水位がネットで見られるシステムとか
考えてもええのかも
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:10:00.95ID:ZW0PBz6Q0
数日前から避難しろって言ってたのに、毎日毎日うっせーなってツイッターに書き込んでた奴とかアホすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況