X



【経産省】2050年にすべて電動車に 世界で販売の日本乗用車★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/07/10(火) 11:21:39.81ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/K10011523681_1807090513_1807090518_01_03.jpg

2050年にすべて電動車に 世界で販売の日本乗用車 経産省

経済産業省は日本の新たな自動車戦略で、2050年ごろに世界で販売する日本の乗用車をすべて電気自動車やハイブリッド車といった「電動車」にする目標を盛り込む方針です。

経済産業省は中国やフランスなどが電気自動車を普及させる「EVシフト」を進める中、日本の新たな自動車戦略を検討しています。

関係者によりますと、この中で、2050年ごろに世界で販売する日本の乗用車をすべて電気自動車やハイブリッド車、燃料電池車といった「電動車」とする目標を盛り込む方針です。

これに伴って、車から排出する二酸化炭素を2010年に比べて90%削減するとした目標も明記する見通しです。

そのうえで、産学官が連携して新たな電池やモーターなどの開発を進めることなども盛り込む予定です。

2018年7月9日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011523681000.html?utm_int=all_side_business-ranking_002

★1が立った時間 2018/07/09(月) 05:53:48.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531083228/
0002名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:22:48.73ID:Qpwjiv7x0
車から出る二酸化炭素が削減できても発電時に二酸化炭素出てたら意味なくね?
0003名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:23:10.79ID:NSegsf6F0
2050年の経産省職員は大変だな。

無責任すぎる。
0004名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:23:32.02ID:sqkxppLJ0
2050年じゃあ5ちゃんのおじちゃんたちほとんど死んでるから意味ないよね
0005名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:23:41.52ID:VEGFbETh0
EVって電気自動車のこと?電気を作り出すにはどれだけのCO2排出するんだっけ?
逆に環境破壊になってるんじゃないの?w
0006名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:24:05.53ID:xwf42TLP0
準備期間が30年あればできるそうだが
それまでに給電インフラを本格的に整えないとな
0007名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:19.72ID:LkMvi96S0
トヨタ Mirai「わいはどうなんの?」
0008名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:30.61ID:i/YajdPn0
しかし石油から作った電気使ってたらエコでも何でもねぇぇなw
0009名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:37.31ID:5o4vXz3E0
中国に
右にならえとwww
0010名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:38.12ID:hnZrz7uy0
>>6
日本のことだからガソリン車も残してとか言い出して、結局遅れる予感
0011名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:57.05ID:sqkxppLJ0
あと32年も生きていられる気がしない
0012名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:25:57.48ID:Qpwjiv7x0
>>3
これを策定してる偉い人たちは2050年は定年して現役ではないから問題ないんだよな
0015名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:26:38.39ID:XsjA77Ok0
>>4
今から30年後か。
まだ80だから生きてるかも知れないが免許は返納してるかもな。
0016名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:26:45.97ID:NLEB7cIN0
>>5
自動車を全部EVにしても年間走行距離から必要電力割り出しても
日本の電力の3%にしかならない

なお日本はピークから9%も電力需要が減少しており
発電能力は余ってる

豆な
0017名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:27:05.85ID:1GmMPdH40
その頃には日本の車メーカー中国に壊滅させられてそうだけどな
0018名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:27:30.23ID:w4RDDyfh0
まあぶっちゃけエンジン作るより簡単なんで中国に勝てないんだけどね
他のノウハウがあるにしても全部中国に流れるだろうな
0020名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:28:09.24ID:LA4n3Eiq0
えー
車趣味とかモータースポーツは
うるさくて臭いのも魅力の内なのに・・・
0021名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:28:10.67ID:Qpwjiv7x0
電動車かHVってあるなwつまり鈴木のちょっとだけスタート時に電気でアシストするような
なんちゃってHVでもOKという抜け道だらけやんw電気だけとかミスリード狙いの酷いタイトル
0022名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:28:10.94ID:xwf42TLP0
>>6 訂正スマソ
×できるそう→○できそう
0023名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:28:11.55ID:VEGFbETh0
311って、何だったんだろう...。CO2排出しないクリーンエネルギーって、
核融合とか原子力発電しかないでしょ。ソーラーなんて発電量がたかが知れてる上に、
設備を作って設置する段階で、森林破壊と景観破壊をして海外で大問題になっている。
安定供給しなきゃ経済活動を安心して送れないわけだから。
0025名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:28:12.99ID:3habGdQ00
空飛ぶ車はどれに分類されてるんだろなぁ
0029名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:29:14.95ID:UkZShSo90
まだまだ未来の話
三十年先とか
0030名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:29:40.95ID:02qWfFFs0
充電時間か満タン航行距離を劇的に改良できる見通しあるの?
32年ってわりとあっという間だよ
0031名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:29:41.37ID:94jpfZl10
>>2
集約して発電できるから個別で油燃やすより効率的かもしれない。
送電でかなりの電気が失われるから結局同じかもしれないが。
0032名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:29:55.59ID:LMFtO7Oo0
結局、水に強いのはどっちなの?
0033名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:03.35ID:eEzFfBlS0
あと30年もしたら5ちゃんの中心層全滅してるな
0034名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:06.58ID:yG1gyZCd0
30年以内に壊滅的な地震が来るから日本駄目になってるよ、どうでもいい
0035名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:07.88ID:Qpwjiv7x0
お前ら記事よく見ろよ?EVオンリーちゃうで?ガス使うHVもOKだぞ
0036名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:12.12ID:Mb1VsEX+0
ハイブリッド車もいいなら現状とほとんど変わらんだろ(´・ω・`)
0037名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:25.19ID:j0oZhiEw0
>>1
水素は?
0038名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:30.48ID:074qRbg30
30年後ってw
これ決めた役人もメーカー責任者も引退した後じゃん
無茶ぶりの、出来たら決めた俺らの手柄、出来なかったら後任者の責任の放り投げだな
0040名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:48.99ID:WJ2xSFqN0
30年後、電動車が過去の遺物になる可能性あるし
せめて30年後までにガソリン車廃止 くらいにとどめときゃいいのに
0041名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:30:57.98ID:WaHQNoao0
半数を目標にすればいいのに、海外向けにカッコつけてハードル上げて自滅する馬鹿官庁
0042名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:31:25.23ID:Qpwjiv7x0
>>38
しゃーない。でもカルフォルニアの無茶ブリしたから今があるんだぜ
0043名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:31:35.21ID:/J0tN0Ip0
>>2
排気ガスの二酸化炭素排出に比べたら微々たるモノだよ
はは必ず出るから如何に減らすかだよ
0044名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:31:49.34ID:cv2MPhFB0
>>3
その時中国も欧州も電気自動車以外販売禁止になってるから
日本だけガソリン車作っても割に合わない
0048名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:32:30.35ID:94jpfZl10
大病してなきゃ自分は生きてると思う>三十年後

お前らいくつなんだよw
0050名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:32:33.97ID:7wySQ4n/0
>>2
だから原発は必要
0051名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:32:47.44ID:GOuvjOfs0
>>3
何が大変なんだか(笑)

農繁車両などを除く量販車のすべてが、ハイブリッド、PHV、EVになるというだけで
特別、お菓子な話をしてるわけじゃ無いからな。
0054名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:33:19.79ID:Qpwjiv7x0
ガス車もディーゼル車も禁止か・・
しかし電気だけになったらガス税はいらないけどいいのかねw
0056名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:33:25.93ID:+q/uBFFw0
>>1
それでも発電に火力を使えばCO2は減らない。
あとは充電時間はどう解決するのかなあ?
0058名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:33:57.96ID:oY7HMaSu0
水没したら感電するかもとか、事故の救助の時に感電するかもとかこんな車だらけになるのかよ。
一説ではガソリンまだまだ4千年分あるとかも言われてるんだろ?
素直にガソリン車でいいだろ。
燃費ももっと効率上げれるやろし、車体の軽量化技術、カーボンモノコックボディを安価に大量生産する技術開発して車重大幅に軽く出来れば燃費だけじゃなく事故の衝撃エネルギー減少に加えてカーボンモノコックボディの強靭な構造で乗員保護も更に高まるし。
それより半端なハイブリッドカーが1番ダメだろ。
無駄に部品多くて車重増加。
無駄にレアメタル使用。
無駄に高性能バッテリー必要。
無駄に感電の危険。
無駄に製造時や廃棄時の環境負荷増大。
こんな車のどこがエコや?
ハイブリッドカーを数年以内に完全廃止しろよ。
0060名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:34:21.22ID:ljqQoI8z0
日本企業が外国で生産する分まで電気自動車にするなんてすごいよな
日本政府が世界政府になっているかもしれんね
0061名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:34:26.37ID:94jpfZl10
>>45
今は5%?じゃ変圧とかで失われるのかな?
もっと失われたはずだよ。こんな少ないはずはない。
0062名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:34:26.81ID:NLEB7cIN0
>>56
効率から車が使用するよりも燃料減るから
CO2は間違いなく減る
0063名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:35:18.06ID:xolkuBqm0
2050でも産業用は無理かもな
大部分は代わるだろうけど
0064名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:35:23.65ID:WaHQNoao0
ディーゼル推進が失敗したクルクルパー
それが海害厨
0066名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:35:55.53ID:Qpwjiv7x0
>>59
これから偉くなるひとはこういう提案に反対できませんw
0067名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:36:15.50ID:G5faN4qc0
電動自動車って、電車ってこと?
鉄道の電車って正式になんていうんだろう?
0068名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:36:17.42ID:IJraLlpQ0
今は何でも電気だ
0069名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:36:38.62ID:s1rhDkL90
ねーねーマジメな話し
電気どーするつもり?

世界中の車の電力どーすんの?
0070名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:36:50.02ID:rgZQ1Mq40
>>50
原発が事故で止まったら車も止まるって寸法か
0071名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:36:52.17ID:GOuvjOfs0
>>54
9レスもしていて、1すら読んでないとか
みつお本人じゃねえの?

自演乙。
0072名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:37:27.03ID:cv2MPhFB0
>>53
EUは中国にベッタリ、中国は空気汚染対策と自国メーカーを押す目的でガソリン車を排除
アメリカがどうなるか未知数だが、オバマみたいのがまた出てきたらガソリン車禁止令出しかねない
0074名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:37:41.65ID:NLEB7cIN0
>>61
そのソースがあるならぜひよろしく
0075名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:37:59.81ID:UkZShSo90
今はたちなら五十過ぎの話
とおいのうううううううう
何がどう変化するか不明
0076名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:38:05.47ID:Qpwjiv7x0
充電に時間がかかる問題がクリアーできないとHVはいいけどEVはキツイよな
中国のタクシーが日産リーフでなんとかバッテリーを交換可能にしてるから充電済みのを
電池切れしたら交換ってやれるけどこれを個人でやるならバッテリーは買い取りではなく
レンタル方式でないと厳しいし手軽に交換できる仕組みにしないとね
0077名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:38:06.92ID:VEGFbETh0
EVって、蓄電池の問題があるよね。性能がまだ一定でなくて、しょっちゅうバージョン
アップする、PCのアレのようなものでしょ?ユーザー無視、環境無視も甚だしい。
また温暖化詐欺みたいにウソも100回言えば真実、みたいな商売するの?
0080名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:38:50.36ID:G5faN4qc0
電車になったら地方の乗り物環境に整えてあげればいいのに。
電動自動車を電車風の外観にして、日本中の鉄道マニアに運転させる。
暇な高齢者とか喜ぶと思うよ。
0081名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:39:03.16ID:02qWfFFs0
電気だけに頼るのは危険ってのもあるな
リスク分散の軽視だ
0082名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:39:17.82ID:GOuvjOfs0
>>67
軌道車両

1記事のは、後付マイルドハイブリッドから、フルEVまで含む
全ての電動駆動装置を搭載した、あらゆる種類の一般販売される車の話。
0083名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:39:52.60ID:BEjK3g6F0
どこの株が上がりそう?
0084名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:39:58.51ID:Qpwjiv7x0
>>80
別にパンタグラフで電気供給しないなら今でも電車風のガスで走る車を作ればいいだけじゃんw
0085名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:40:00.27ID:NSegsf6F0
大地震がきて発電所が停止。
電気自動車はどうすんの?
0086名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:40:02.34ID:JkxWLgdD0
経産省は相変わらず掛け声だけのゴミッカス役所
0088名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:40:21.44ID:DIiHWFoA0
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ
0090名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:40:41.00ID:HgkfflUI0
もう自動車くらいしか売るもんない国なのに
アンドロイドスマホと同じようにガラパゴス仕様の日本電動車より使い勝手がいい中国産に駆逐されそう
0091名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:40:51.10ID:GOuvjOfs0
>>79
じゃ、前スレから連投やってる、ただの賑やかし、煽りか(笑)

暇人じゃのぉ
0092名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:41:11.41ID:Nr9PfTxI0
>>76

少なくてもガソリン車と対等以上の利便性にならんと普及率上がらないだろうな。インフラ整備とか地方ほど重点的にやらないといけない。原発建てまくるのか? 地方放ったらかしで強行なんてやったら確実に下野して二度と与党になれなくなるぞ
0093名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:41:12.24ID:7wySQ4n/0
>>58
するかもでという勝手なイメージでデマ流すなよ
電気自動車水没でググれカス水没対策はしてる
そんなデマがより人災生んでる自覚持て
完全に大丈夫だとは言わないが油流れたりガソリン車のリスクもあるよな
0094名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:41:21.85ID:G5faN4qc0
>>82
教えてくれてありがとう。
軌道車両か。確かに軌道だ。
0096名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:41:48.43ID:NLEB7cIN0
>>85
一番最初に復帰するのが電力

そして停電した時のための家庭用非常用電源としてもEVは使える
はい論破
0097名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:41:48.70ID:ljqQoI8z0
世界中にドローン交通網ができても
日本だけは地べたを這い蹲る
電動自動車のままなんだろうな
道路や橋、トンネル等の土建利権は大きいからね
0099名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:42:22.44ID:G5faN4qc0
自動運転ということは、自家用車も軌道車両になるのかな?
今の自動車の重大事故が多いのは走行が自由すぎるのがあるだろうから。
0100名無しさん@1周年2018/07/10(火) 11:43:20.00ID:s1rhDkL90
>>73
ひいじいちゃんの兄弟
6人いたけど

普通に考えて
子育てイヤじゃない?
1人か2人を適正モデルにして社会システムも収入も
教育費も設定されてちゃ
どーにもならんよ

3人4人をモデルにして社会構築しなおさないと上がる事はないよ。

よーするに無理。どーにもならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況