X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 08:38:10.68ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531259854/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:39:19.38ID:faiWqxiC0
 
 
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:39:22.00ID:bVPbIRQR0
そんなバナナってね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:39:46.53ID:CWoU3mMU0
わざわざ燃料投下するスタイル流行ってるんかこれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:40:00.04ID:yja1uDi40
>>1
他人の作ったもので商売してるお前らがそれ言うか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:40:32.45ID:rdzKkN/L0
>>1
バカじゃねぇの?
この人達は「技術」を売っている。
その技術を習得する為のこれまでの練習や経験が「仕入れ」であって使われている曲が仕入れでは絶対にない。
考えなくても分かるだろうが
ただの印象操作でしかないな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:40:40.34ID:9HzgNmZb0
仕入れがないから売上がそのまま収入になる
って商売が多い時代になにいってんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:40:55.58ID:1bO0rA970
カスラックの言い分
車で聞きたければもう一枚CD買え
文句を言うやつは盗人
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:05.76ID:kQJkL9N50
それぞれにメシのタネもあれば言い分もあるわな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:09.07ID:F2lwMAAa0
もう世界から音楽を無くそう
そうすれば誰も争わない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:12.06ID:E3nghXXr0
>>1
例えるならヤクザがショバ代請求してるのと同じ。
お前らから仕入れたわけでも無いし。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:20.11ID:fR9zu1cO0
例えが終戦直後
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:23.66ID:4tU7qAsT0
徴収した金ばら撒くのは適当なのだろ?
なぜこんなもんがまかり通ってるのか不思議だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:37.82ID:VIEJfWlH0
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚)<なんともバナナ例え方だな、オイ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:37.84ID:10PzT9bm0
野球選手スポーツ選手の技に憧れて練習するのと同じ。
それは文化の振興では大切。
銭ゲバのカスラックは文化の振興なんて全く興味ねえ、ひたすら、金、金、金。
音楽振興の邪魔すんなよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:56.21ID:kD1xHCzl0
パチンコ依存症の人間がパチンコから卒業できないように
音楽依存症の人間も音楽から卒業できない
どっちも精神病で治療が必要
これ以上ヤクザに利益供与し続けるのはやめるべき
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:59.06ID:J+NIjlaL0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) < 仕入先には払ってないんだけどね
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0024大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:02.79ID:4itSlEK90
この掲示板みんな、ジム管理人で公園のジャングルジムで事務仕事でもない
高く登ってみんな遊んでるだけ

角松敏生さんの呪いだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:06.26ID:5DMT4Kw90
1つ確認しておくけど
二重取りなのではなく【権利が二重】なんだよ
つまり法律の話ですからこれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:32.02ID:KpLYJYk20
仕入れでい金は払ってる

あえて言うなら「消費税」だろwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:38.85ID:stjmYvR/0
>>1
そんなバナナ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:46.39ID:kQJkL9N50
紛争してるなら裁判で決着させたらいいのでは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:42:49.48ID:FXHI4zG30
盗んできたバナナを売ってたら捕まるだろうよ
違法だっていうなら訴えろや
違法じゃないなら、そりゃ強盗だろうが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:02.68ID:XfP7zHQc0
カスの会長の認識
「音楽=バナナ」

これ大事でーす。
覚えておきましょう!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:14.83ID:FBouCqBc0
だから払うなら直接作者に払いたいよな。元締めだけがいい思いをする反射会勢力にピンをはねられちゃ作者が浮かばれない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:38.87ID:L/1Yh3Wk0
その他業界が海賊版コピーまみれになってるのに反対してる権利者がアホ
この手の団体が無いから無法地帯になってるのなんてネットいじってりゃ理解してるだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:54.70ID:10PzT9bm0
店で利用できるフリー素材のBGM、CD不況でも作ると売れるぞ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:43:59.31ID:WphHT06q0
イチャモンつけてみかじめ稼ぐ商売ってなーんだ?

「スジモン!」「カスラック!」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:20.90ID:kD1xHCzl0
最近は音楽を聴くと体が勝手に踊りだす病気の人も増えてきた
一刻も早く音楽を悪用する人間を淘汰する必要がある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:22.43ID:KpLYJYk20
>>楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている

裁判にこの内訳持ち出したら100%、協会側は負ける
著作権に対する支払いじゃ無いだろこれ。
音楽を全く使わない、著作権物を使わない授業時間の単価まで含まれてるぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:26.21ID:YUNkQCpQ0
仕入れ代なんて払ってる
そこからさらに販売手数料を払えと言ってるようなもんだ
しかも客は会員のみ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:59.52ID:sz2NoBa60
叩き売りのバナナ扱いされる音楽か。
著作権者はさぞ喜んでるんだろうね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:59.52ID:1ovH/Kcn0
お前等は何も生み出さないのに他人の褌で飯食ってる乞食じゃん
◎ねよこいつら
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:35.78ID:8o111sIK0
>>1
?じゃあその仕入れ代金誰かに元に行くよね歌手とか作った人とか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:38.25ID:7f0FodtC0
音楽教室で著作権侵害とか、考えたこともなかったわ
さすがカスラックだね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:46.83ID:E0WBJtiS0
この国の音楽を根こそぎ滅ぼしたのはすごいよな
ジャスラックって
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:53.80ID:ipwPBnI00
だから楽譜買って練習してんじゃん


知性は猿並かよks会長
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:54.69ID:kQJkL9N50
オマイラと違い俺だけは双方の言い分が良く分かる

 こいつはパクった曲利用で勝手にレッスン料取るなと言いたいんだろ
 権利問題だから法定決着すればいいじゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:56.99ID:QHn7QgPE0
>>1
      チョッパリ から
        搾取してやる ニダ〜♪
                       γ⌒ ヾ
                 ∧__∧  /    し'
                <丶`∀´>∩   〃
                ⊂  ⊂彡、 _M_ ビシッ!!
                 |   | ∧,・>  <
                 し⌒J(´Д`;)⌒.)
                     とノ⊂ノ-‐J

              _,..-──´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-.._
         _,.-─´      / ̄) i ̄ ̄ヽ、     `ー-.._
        /  / ̄`ヽ /ヽ (  (  !  ,、 i /ヽ  / ̄`ヽ  \
       (   !  ( ̄´ /  ヽヽ ヽ | / ) ノ /  ヽ !  ( ̄´.    )
        \ __\_ニつ//\.」 ヽ ノ | / /イ. //\」 \__ニつ _ _ /
          `ー、 _´ △   ´  ´ `  ´ △ _, -─ ´
                `ー──-、___,.-──´
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:59.81ID:GF6wlfyV0
バナナの叩き売りの口上にもJASRACは金を請求するはず
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:18.62ID:6Q4xmnQ20
バナナの叩き売り?
だったら音楽を修羅の国北九州の主要産業にするの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:19.08ID:fBFuf8ms0
もうすでに音楽業界は斜陽産業に入っている
エレキギターのギブソンが破産し
DTMの老舗SONARが売られ
CD各社がヒットがなくて困っている
演歌歌手が自らCDを売り歩いている
人気のある歌い手たちはグッツの販売や付加価値で食いつないでいる
音楽は静かに終わろうとしているのだが
権利団体は最後の締めにかかって生き延びを模索している
崎山蒼志がもうすぐラストソングを歌うだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:23.38ID:kdbxga0H0
何がなんだか分からん。このボケジジイは何と言ってるんだ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:27.76ID:BTShw9Mo0
ハチャトゥリャンの曲がJASRAC管理になってるけど、お金払えばハチャトゥリャン一族にお金回してくれるんだよな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:28.97ID:E3nghXXr0
>>42
買って食べようとしてる相手に横から入ってきて食うなら金出せと言ってる感じ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:42.32ID:TArJdMCn0
才能ないからわしには無理だが、やつらがそういう態度ならもう著作権フリーの練習用曲作って全国の音楽教室に配りたいな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:51.73ID:5S+lq7h+0
音楽教室はバナナを売ってんじゃなくて叩き売りする技術を売ってるんだけどな。
別に題材はバナナじゃなくてキュウリでもいい。
そして題材としてのバナナは楽譜としてちゃんと購入してますよ。

俺が弁護士ならこう主張するけどな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:54.62ID:bmDN5J+00
○○協会ってあれなんの団体なん?
NHKや宝くじにしてもそうだけど、なんであんな胡散臭い団体が存続されてるん?
日本怖いわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:56.30ID:HjDaXfvB0
無理して例え作らなくていいぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:35.22ID:3eN25rTf0
お前らが何を仕入れてるんだよ

お前らは「ちょさくけんきょうかい」じゃないのかよ

頭カスラックかよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:42.45ID:1eStqKQA0
聖歌や讃美歌を教会での宗教活動で使うのは徴収の対象外。

そこで、音楽を信仰対象としたヤマハ教やカワイ教では、修行として音楽を教えている。月謝はお布施。
文句ねーだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:43.18ID:QHn7QgPE0
>>58
        .
       /⌒ヽ__在/⌒ヽ、
      ./  <ヽ`∀´>  `    なるほど!!! ウェー、ハッハッハ!!!!!
         /(ノ三|)
         (∠三ノ
       _ / ∪∪L
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:44.93ID:FAqasfHm0
ソフトウェアにオープンソースというのがある。
音楽もオープンミュージックと言うのがあってもいのでは?
ライブやCDを売るっていうビジネスモデルで。
実力派は中抜きが無ければ十分儲かると思うが。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:50.74ID:FXHI4zG30
権利があるから金を払えと主張するが
街金と同じで、利子が高すぎたら
違法なんだよ
過払い金を逆に請求される
取りすぎは、犯罪
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:18.23ID:PIgSrDLj0
もう裁判した方がいいんじゃないの?
それともやってるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:21.00ID:95KmZ6mQ0
まあ実際、有名曲が弾けるようになるのを売りにしてることは事実だから
一民間企業に過ぎない音楽教室が教育を謳ってその有名曲の人気にタダ乗りするのはおかしいよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:24.61ID:akiz+ZZH0
楽譜買ってるじゃんw
あそこに著作権使用料乗ってないんか
2000円くらいするのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:30.55ID:rHlZmJdW0
こいつらにとっては音楽は叩き売りのバナナなんだよ。そんなやつが管理とかw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:48:58.56ID:ul1XZsBl0
鍛練の為に楽曲を使うのであって
聴く為に弾いてるんじゃない

それを消費させる為に売るバナナとか仕入れとか
意図的なミスリードはなはだしい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:14.35ID:KpLYJYk20
>>楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている

基準が「受講収入」だからな。「利用楽曲数」じゃ無いんだぞ。
クラシック教えてる教室でも支払わせられるって事だ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:18.48ID:kvWFPRRm0
みかじめ料払うのは当然
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:24.79ID:yNCO8e630
もう救いようがないな。役人崩れは馬鹿しかいないのは知ってるけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:39.80ID:eJxi8rvC0
>>72
著作権切れのクラシックなら徴収されないからな
お金を払いたくないならそういう曲を使えばいいし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:49:47.25ID:g44KTeF50
バイエルンとか、鈴木メソードでレッスンしてても2.5%取られるの?狂ってるやん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:50:10.80ID:IbSRCT7d0
>>1
品が無いどころか、ヤクザかテキ屋の仲間だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:50:19.42ID:Koze2J690
何も生んでないのにすごい物言いだな・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:50:35.09ID:eJxi8rvC0
>>78
クラシックだけなら支払わなくていいよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:50:47.73ID:7f0FodtC0
音楽の苗をつぶして食べてしまうカスラック
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:50:51.12ID:WhSlwIMA0
こいつらが言ってることが正しいとしよう

今年のみ1割割引って何だよ
音楽著作権って割引が効くのかよ

さじ加減でどうにでもなる
象徴的な話だろこれ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:05.28ID:4tU7qAsT0
国歌謳っても請求されるのか
お経読んでも請求されるのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:20.21ID:E3nghXXr0
>>1
徴収した著作権料はちゃんと作者に払ってるの?
取るだけでタイトルも何も管理してないやろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:32.92ID:vDSQWFvD0
人様の才能をさも自らの特権として貪り 街中から音楽を奪ったJASRACの音楽に対する認識はバナナの叩き売り程度なんだな。マジで卑しい 金の亡者だ。もう許せんな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:35.42ID:yTtAhBQN0
てか、本屋で売ってる楽譜を買うと消費税とカスラックにも別途金払ってるのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:41.41ID:oHBuVPGI0
>>74
ほんそれ。
そんでもって、口を開けば失言しか出てこないのが朝鮮人。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:51:49.36ID:kQJkL9N50
>>72
そういう考えもあるよな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:02.08ID:ivZXKELs0
>>1

寄生虫のくせに、ずいぶんエラそうだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:25.32ID:isHSUogW0
お前らは仕入先じゃねーだろ
地上げ屋みたいな奴が何を言ってやがる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:36.31ID:ByYx1CsD0
カスラックの会長も「音楽教室はカネも払わず好き勝手に曲を使ってる」みたいなミスリード平気でやってるわけだね
ほんとカス過ぎて話にならない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:40.11ID:ys0QyuVV0
取り敢えず、職員の給与体系だけでも出せよ。
公務員レベルまでおとせよ?完全に独占事業で、他社が入れない分野の業務なんだからよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:43.35ID:iZ4g9wQE0
>>3
ウ→パが
もっともしっくりくるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:57.62ID:Sz0hSFkl0
バナナの叩き売りの口上の楽譜代は支払ってるのに
教える教室に練習してるんだから金を払えとか頭おかしい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:06.86ID:LgO14kSb0
楽譜を買うときに課税され
音楽教室で練習するときに課税最低限され
演奏会、発表会でも課税され

これって税金なんだっけ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:08.22ID:1bO0rA970
>>55
日本は未だにCD主体だが、それは音楽聞くためじゃなくて握手券として売れてる

今は海外アーチストのビジネスモデルは、楽曲をただで配って聴く機会を増やし、
気に入ってもらってコンサートで稼ぐ形
目先の金のことしか考えていないカスラックなんて邪魔にしかならない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:11.90ID:/kC7PN2A0
まあ結局はクソ安倍自民党と左翼朝鮮組織に行き着くからね、この問題も。

偽日本政府自体に問題があるからこうなっている。

しかし、受講料収入の2.5%とか舐めてるよね、こいつらも。

この会長とやらもうさんくさい経歴の男らしいな。

これ、税金と何の違いがあるんでしょう? 本当に朝鮮ヤクザの強請り集りのビジネスを

ついに日本政府がやり始めたという感じがしますね。

まるで中国共産党そのものだからね、こいつらは。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:22.74ID:KpLYJYk20
>>82 >>87

違うよ。協会が言ってるのは「楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている」
であって、楽曲に対してじゃないんだよ。
クラシックを教えてる教室でも、著作権が来売れてない楽曲を使う可能性がある
(例えば近代曲など)場合は、使ってなくても契約上、支払うことになる。

これが問題なのは、著作権名目を使った、「音楽ビジネス」自体への税金化だよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:31.62ID:daA/hP2k0
>>1
この場合の権利者は、カスラックではなく著作権者だろ?
著作権者が異議を唱えてるのに、全く聞く気がないって?w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:45.17ID:77j/COGB0
YAMAHAも対抗して楽器商用利用したら演奏料取れよ
カスラック脱退したら無料で
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:52.95ID:a3IfNlhH0
いで会長

チョン臭い名前だな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:58.15ID:FIAJnXvR0
JASRACはそれを強制的にただで仕入れて、他人に金を強要している事実
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:02.35ID:Eu3QfGJK0
ヤクザみたいなこと言っとる・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:33.71ID:wuOwiz8i0
まさにカス
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:43.96ID:KpLYJYk20
>>100

厳密に言えば載ってない。
楽譜を介しての周辺権は制限されてる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:45.34ID:fH0NIVil0
>>72
音楽教室は楽譜を買う際に著作権利用料をちゃんと支払ってるし、発表会とかやるときもその分は別にしっかり支払ってる
曲をタダで好き勝手に使ってるかのように言うのは間違ってる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:54:55.95ID:UdN3qBShO
ジャスラック解体出来ないのか
なんでこんなんがまかり通るんだなんでこんな奴等が日本で全著作権権力持ってるんだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:55:14.37ID:hv1Gu1rA0
仮にバナナだとして
バナナを育てる農家や農民を
ことごとく潰しているカスラックw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:55:17.22ID:FXHI4zG30
法的に正しいのかどうか
裁判した方がいいと思うよ
権利者が絶対的に正しい
なんてないから
塩梅ってものが世の中にはあるんだよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:55:17.66ID:eJxi8rvC0
>>109
著作権切れた曲だけなら支払う必要ないよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:55:56.95ID:nj3/gDrP0
仕入れなのか、ヤクザなミカジメなのか。

裁判の確定判決が出てから物を言えばいいのに、いままだ係争している相手を悪し様にいう組織の長は尊敬されるのだろうか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:06.13ID:kPJCIpur0
お前らは仕入れてるわけじゃなくて委託されてるだけだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:08.13ID:w9HhD7Km0
アチャー日が味方なのか?

なら、国民は敵に回る事だろう。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:11.06ID:KpLYJYk20
昔、YAMAHAは独自に音楽振興会で自社の著作権を管理してたけど、
破綻させられた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:15.20ID:1FFi/SOl0
音楽の叩き売りw
市場拡大してくれた方が儲かるねんでw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:37.61ID:1eStqKQA0
>>109
バイエル程度でも課金かよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:46.64ID:7E1bpTnq0
音楽教室は別に音楽を売ってるワケじゃなかろう。
アホなのか、コイツ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:06.45ID:ipwPBnI00
>>55
音楽は、ライブしかないわなー

小さい箱で少数のファンから現場で直で報酬もらうのが効率良いっぽい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:13.65ID:y5cm26IV0
未来の音楽の発展の為になる未来投資の事業に、NHK見たいにもう古いシステムで多額のみかじめ料を取ろうとするのは、自分の未来を潰す愚か者の行いだね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:25.55ID:6ez76cO9O
権利893って一般的に何も仕入れて無いだろな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:31.09ID:Ur+I+qXI0
この会長凄いね
そんなにヘイト集めて大丈夫か?
カスラックがヘイト集めることでアーティストを守る役も売ってるの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:38.14ID:kQJkL9N50
俺から見れば
(違法コピーを禁止してる)楽譜が書いてある本の代金と
レッスン料の話は全く別ものだと思うんだがな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:42.35ID:ABG4O9ae0
ご高説が全く受け入れられないのは、権利者の権利を守りますとかほざいて自分達の給料稼いでるだけだから
俺たちが稼ぐために取り立てるぜ〜って真っ先に主張すれば、こんなにも嫌悪されないと思うぞ
他人の権利の影に隠れて腹黒いことしてる精神性の汚さをみんなが嫌ってるんだと気付け
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:48.88ID:BRXYUgd20
バナナはすぐ腐るので同じものから何度も永久に金を取ることはありません
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:58:00.99ID:Sw/ERj6F0
街なかや店舗、あまつさえラジオ、テレビで
耳障りな音楽を聞かされるのは迷惑なので全部止めて欲しい
こうすれば金払わなくて済む
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:58:12.14ID:mQqChxjs0
こんな法人が力を持つことが恥ずかしい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:58:20.97ID:wbClxon30
>>119
楽譜を買うときに自己の使用に関しての料金は払ってないよ
※これ重要
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:58:41.69ID:fl598Q8k0
楽譜に複写防止用紙を用いるように出版業界に求める方が正当性があって利益も出ると思う

学校とかには特別に普通の紙で卸すとかして
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:58:47.74ID:5e5ICjP80
大人で音楽教室通ってる人ってナルシだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:23.81ID:BRXYUgd20
他人の音楽で飯食ってるカスラックが仕入れ代を払う必要があるのではないか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:26.66ID:bwfZlY7+0
でも日本の曲ってほとんど欧米のパクリでしょw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:34.84ID:1bO0rA970
>>127
ここでレスしてるカスラックの連中も会長同様のクズ
上から下まで腐ってる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:00.55ID:NMasHep00
使ってやってる料を払えよ!寄生虫カスラック
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:38.00ID:faiWqxiC0
 

無教養 + デマ情報 → JASRAC叩き

 
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:39.35ID:Sy+NVjaX0
欧米じゃYouTubeに上げられるのは宣伝と割り切りギャラやコンサートで稼ぐようにしてるのにな
例えば名前は知ったけどどんな歌か聴いてみたい時にすぐに聞けるようにして配信で購入させるわけさ
Jポップが世界で通用しないのはコイツらみたいな欲深い老害がいるせいだと思うよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:44.59ID:wr6l6KuE0
日本の法律だと、文化発展のために
教育目的は免除する法律にしてたのじゃないのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:54.93ID:KpLYJYk20
>>132

うん。そうなるね。授業に対して徴収するって言うんだから。
管理著作物を一切使わないという担保が無ければ「使う可能性」として徴収。

逆に言えば、「最大2・5%の支払い」が定額制だから
これを支払えば、「好きに自由な楽曲を使え得ますよ」って事。
包括支払制度だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:55.05ID:pzFj63ga0
ジャスラックのバカどもをバナナのように叩きたい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:01:11.99ID:aBHrXzUf0
これって音楽教室だけ?私大とか専門学校とかとの線引きは?
取りやすいところから取るって寸法?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:01:27.27ID:gxqd9Ikh0
用心棒代 みかじめ料 ショバ代 寺銭 NHK代
ヤクザな商売だなあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:01:37.16ID:4EFp85ph0
ジャスラックの最近の守銭奴ぶりはアレかな
北朝鮮と繋がっていて支援送るために必死なのかな?とか思うくらい凄いね
0164逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:01:37.83ID:9cEqJ0rh0
音楽教室は子供たちの音楽教育の障害となると主張するが
JASRACの主張は著作権使用料の発生する楽曲での営利活動は使用料を支払うべきという当たり前の主張だ
そして子供たちも技芸の伝達のボランティアで音楽を習っているわけではないだろ
本人が習いたくて、親が教養の一環として子どもに身につけさせたくて習わせているわけで
誰のためでもなく子供や保護者本人のためだろ
使用料の発生しない著作権の切れたクラシックやオリジナルの練習曲ではなくアーティストの楽曲を使うのはなぜ?
その楽曲が魅力的だからに他ならないだろ
教室や子供や保護者が自分たちのためにその楽曲を使用しているのにその作者に対価を支払いたくないというのをどう擁護しろというのか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:02:09.16ID:ZfC0ZhUo0
>>156
そのうち入試問題に使われた文学作品の作者が
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:02:13.27ID:0czZOzHj0
音楽教室は音楽売ってるわけじゃなくね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:02:25.99ID:wbClxon30
>>150
個別の分配の明細は、個人情報・企業秘密であり、勝手に公開してはいけないものだからだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:02:26.87ID:87WiBMPS0
>「世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」
お前は何を仕入れてるんだ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:06.12ID:wscU1Cvm0
>>171
ヤクザの地回り
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:13.34ID:KpLYJYk20
>>160

次のターゲットだと以前、言ってた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:16.66ID:+e0us6bM0
ヤクザ「俺達よりえげつない。あいつらと一緒にしないでくれ。」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:17.33ID:nKKLP4mu0
元の権利者まで利益分配還元されるならそれもいいけど
何にも生産してないJASRAC職員の飲み食いに使われるのわかってるから誰も納得しない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:20.11ID:ipwPBnI00
>>143
つまり、日本ではクラシック以外練習しようとするとカスに金を払う必要があるのかwwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:43.96ID:1bO0rA970
>>155
youtubeみたいに自分から取りに行く奴だと、好みのジャンルしか聴かないから裾野が広がらないんだわ
街中で色んなジャンルが流れるのが良い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:51.88ID:h+75+9bg0
完全にブーメランの予感
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:58.53ID:F0e6cAAm0
というか教材として使ってもらえば、オリジナルのCDも売れるんじゃねーの?
とどのつまりは著作権収益増額につながるような気がするが
練習曲に俺の曲を使ってくれ、というアーチストもいそうな気がするが
そんなことより中国や韓国の著作権侵害を何とかするべきやろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:11.05ID:baDrxFDM0
JASRACのお歴々には分析する頭がない
2000年以降の音楽事情の変化もわからない
自らを「敬老者」と名乗り(日本語漢語の素養もない)、
下の世代から収奪する老害と同じ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:23.26ID:YPrXDyLa0
バナナを作ってるのは音楽家?
バナナのたたき売りがジャスラック?

例えが全くわからん
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:23.46ID:izFUisUk0
>>167
音楽教室はバナナの肥料や農具を売ってる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:34.78ID:AFi/wi0S0
カスラックって本当に糞だ
音楽教室は将来のための種を蒔いてくれる場所なのに目の前の金にしか興味がないのな
まっ、こんな守銭奴団体に権利を信託している奴らも同罪だけどね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:44.97ID:BLIZQlRu0
作者がok出してもカスラックがnoと言えば徴収しにくるんだろ酷い話だな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:57.80ID:ZSzBc6DZ0
それより徴収した金の分配を鮮明化しろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:59.18ID:nKKLP4mu0
>>164
>>175
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:14.34ID:qHZK9/Ed0
アーティストはうまくJASRACを活用してるよな
盾だなw
登録してるくせに、敵対してるポーズとってるズルい奴までいる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:17.53ID:MIJndkKX0
お互いが極論に走りすぎ
適度な著作権料の徴収は作る側・受け取る側双方にメリットがあるが
音楽教室からまで取るのは、双方デメリットになるんじゃないかという話
あと。いままで良かった事が、いきなり一方的にダメってのはそりゃ受け入れ難いわな
受け入れてほしいならもっと説得力のあることを言えよってこと
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:24.92ID:8sn9mmle0
これおかしいな、全く逆じゃん
JASRACは作曲家が居ないと著作権料の手数料もらえないんだから
将来の作曲家を育ててる音楽教室に仕入れ代を払わないといけない立場だろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:31.49ID:lnPX9FO50
昔学校の授業で教わった知識を子供に教えたら
昔の恩師が授業料を請求してくる的な話しかな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:33.06ID:GeWieJT1O
まずお前らが893まがいの異常な手法で日本人からかき集めてる金を著作権者に払えよカスラック
金なんか払われてないって言ってる作者が多いぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:38.95ID:kQJkL9N50
ネットに他人の情報を丸ごとコピーして自分のサイト、有料メールマガジン
情報商材に使って商売してる奴居るけど、それと同様に
こいつは商業的な無断二次利用禁止だと言いたいんだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:05:44.61ID:Z7lGjuLX0
どんぶり勘定だし著作権者に還元されてるかどうかも怪しいんだよな

演奏されてないJASRAC関係者に配当されてたりしても誰も分かんないし、定額とかにするとやりたい放題になるだけだと思うけどな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:00.42ID:OIODVr0X0
ということはJASRACからは何も仕入れてないので何も支払わなくて良いことに
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:16.68ID:yNCO8e630
プロの場合有名な曲を弾いたり歌えたりしても評価は低い。自分で作った曲や高度な技術の方が大事だし
こういう教室はアマチュアが基礎を習うためのものであって有名曲を弾くのはその実践過程に過ぎないんだけどね
馬鹿役人あがりのジャスラック職員には理解できないか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:22.57ID:egfZ8Pom0
商店街から音楽は消え
オリコンはAKBが支配する
世界一の音楽後進国
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:27.39ID:vNfVk3zr0
このカスラックのジジイってさ、他人のふんどしで相撲取ってるくせに何でこんなに偉そうなの?
やっぱハゲだから頭狂ってんの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:38.60ID:KpLYJYk20
>>181

元々、そういう形だった。だからアマチュアのバンドがコピーを演奏しても
著作権料についてうるさく無かった。
最近だと、違法ダウンロードしてる聴取者の方が著作物を購入しているという
真逆の結果が出てるみたいだね。
違法ダウンロードするのは著作物が買えないから・・・の「買えない」の意味が
「お金が無い」、じゃないらしい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:49.36ID:1eStqKQA0
ともかくミュージシャンが生み出しだ楽曲をバナナ呼ばわりするのは遺憾
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:54.20ID:mUKiJ1Fk0
警察がお前らに嫌われているように
JASRACが嫌われてることは十分承知している。
それでもお前ら犯罪者を監視するために必要だから。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:54.34ID:faiWqxiC0
 

無教養 + デマ情報 → JASRAC叩き 

 
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:20.33ID:PIgSrDLj0
>>212
座布団10枚!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:22.47ID:1bO0rA970
>>194
お互い?
音楽教室は抗議はしてるが、中傷などしてないだろ
相手を誹謗中傷をしてるのはカスラックだけ
0217逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:27.19ID:9cEqJ0rh0
>>190
警察の腐敗を根拠に馬鹿なDQNが反則金を払わないと言っているのに等しいだろそれは
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:47.12ID:RQyxJ/SI0
それで最近スーパーとかで
以前はよくかかってたBGMが
無くなったのはこいつらのせいか
なんかやな世の中になったな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:48.00ID:dWPZXKpH0
「人のものを商売に使ってんなら金払え」

とド正論を言うと、
矛先をそらしたりレッテル貼りをして
とにかく↑から話題を変えようとするよね

ま、いいけどね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:51.14ID:ug5R5n6M0
>>90
会員から了承取ってるでしょ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:56.80ID:jxQiPqGZ0
ダビングできないCDが出たころから買わなくなったな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:08:17.14ID:CKQE/cX10
ヤクザのみかじめ料か、頼んでもないのに。それに教育系は普通に免除されるものだぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:08:18.17ID:mNJ7EQNL0
音楽教室の本質を全く理解していないバカ。
仕入れのない商売???そんなものいくらでもあるし、そもそも商売でやってない。
例えばヤマハなら会社の名前は付いているが「音楽の普及」を目的とした、非営利の別組織にわざわざしているのはそのため。
教育から金を取るなら、学校の音楽の授業も同じじゃないのか???文科省も訴えてみろよ!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:08:37.66ID:KpLYJYk20
>>195

バナナ農園だって、法人税や肥料とかの管理経費がかかってる。
その中に「音楽」というワードが匂うものには税金がかかるって仕組み
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:08:42.42ID:hbjf45+j0
 思考が昭和前期の老害
 能狂言から著作権料捕ろうとするのも頷づける
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:08:52.79ID:6k+qBd+T0
何も創ってない無産階級カスラックが一番偉そうにしてるのはなんでかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:10.01ID:ug5R5n6M0
>>158
別に包括契約でなくてもいいんだよ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:18.52ID:mNJ7EQNL0
>>220
そういう話じゃねーよカス
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:26.97ID:jGEvxXCy0
>>39
そもそもが他の徴収方法も使用とは無関係だからな
分配も利用率とは全く関係無いし
天下り役人の私腹こやすための糞組織
NHKとカスラックは潰さないと国民の害にしかなっていない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:41.61ID:1eStqKQA0
宗教活動も免除されてるよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:42.71ID:aBHrXzUf0
>>173
カスラックえげつないなー

漫画業界にカスラックみたいな団体いなくてよかったわ
同人誌の文化が衰退しそうw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:45.18ID:dLR/XtJB0
>>227
著作権者の代行者だからだろう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:47.48ID:3dzvwHPu0
JASRACがクソだとは思うけど、それ言い出したら卸業とかの仲介業者全部同じことにならへん?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:09:56.27ID:KUshP/La0
ヤマハや河合は著作権フリーの良い曲をどんどんリリースしたら良い
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:13.35ID:ug5R5n6M0
>>130
どこの国の話だ?
0238逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:13.48ID:9cEqJ0rh0
>>223
もう嘘をつき始めたら議論は終わりだよ
君は退場
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:27.18ID:tEHCk+TN0
音楽という芸術の話なのに売ってる人間に全く知性を感じない。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:32.39ID:wbClxon30
>>220
了承なんか貰ってないんじゃね
運用の一環だから、理事会の決議はあれど、会員の了承は必要ないし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:50.98ID:D0xsHdWe0
ミュージシャンの著作権を一所懸命守ってるという見方もできる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:00.61ID:bwfZlY7+0
音楽がどんどん遠ざかっていく
そして必要のないものだと気づく
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:21.79ID:JFy16jxO0
JASRACは耳聞こえなくなって死んだらいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:48.21ID:KpLYJYk20
>>223

元々この問題は、「音楽教育」に対するものでは無く
「発表会」に対する「不特定の公共に対する発表」が発端
当初は「教える」範囲までは「教育機関の利用」として除外して考えていたんだが
音楽教室団体などが文句言ったから強行に「税方式」で望んだって事。

大学や小学校でも、親以外が聴く場合は不特定への演奏と解釈するって趣旨
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:52.31ID:SRIdn6GL0
カスラックが管理していない音楽なのに、金を徴収しに来てるんだろ
何様のつもりだよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:09.28ID:8sn9mmle0
>>219
それなら作曲家を育ててる音楽教室に金払えよ
まさかJASRACはタダで作曲家が育つと思ってるのか?
育てるには金がかかるんだからJASRACはその負担の金を音楽教室に支払え
音楽教室の負担が減れば、そこに通う音楽家の負担も減って音楽家が増えるだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:33.39ID:ONEWBIKT0
>>219
楽譜買う時著作権料は払ってる筈だがな
もう著作権料を払ってんのに
「人に教えるのに使ったら別途徴収します」
の根拠は?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:36.92ID:MA6XkDxI0
他人の利益で生活するカス
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:47.43ID:wbClxon30
>>39
包括契約の使用料は、使ったから支払うと言う性質のじゃなく、使う権利を買う契約だよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:12:59.13ID:QcUTMZ2n0
>>239
それ。楽器メーカーは楽器の出す音に著作権を設定すれば良い。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:07.11ID:ug5R5n6M0
>>160
正規の授業はとらない。
外部にも公開した講習会みたいなのはとる。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:12.27ID:ZY3k/2oP0
ホイップでも使って練習するしかない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:33.46ID:BXbOfriK0
ジャスラックは製造業者に金払えよ
0259逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:13:52.72ID:9cEqJ0rh0
>>248
「ここに通う生徒の何人かは将来音楽教室を開くかもしれない」
「だから教室の机はダダにしてくれ」

さてヤクザはどちらだろう?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:14:00.60ID:izFUisUk0
>>234
いや卸売は原価払ってるでしょ

問題は教室が売ってるのはバナナの肥料と農具だってこと
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:14:05.60ID:JFy16jxO0
アーティストに直接払いたいよね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:14:16.53ID:aklTZLYQO
>>254
誰にいくら払ったかも分からないけど

ちゃんと払ってまっせ

で納得するヤツは池沼くらい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:14:24.34ID:bwfZlY7+0
この歌ならみんな聞いたことがある
そういうのが存在しない時代に突入した

それで構わないんだけどねw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:14:41.63ID:KpLYJYk20
>>237

おまえ、レコードジャケットの裏に「著作権管理:ヤマハ音楽振興会」って
書いてあった時代知らないのか・・・・やれやれ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:03.78ID:x8X7wPEQ0
著作権の新たな分類が必要なのかもな。

教育目的なら無料で使っていい、ってのが。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:05.02ID:wbClxon30
>>250
納得するもしないも、払う側には知る権利なんてないんだから、納得なんて必要ないよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:08.40ID:Z7lGjuLX0
昔から同じようにしてたなら分かるけど、利益が減ったから何重取りもしますってのは批判されて当然だわな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:09.13ID:izFUisUk0
>>263
誰も聞いたことのない曲が先日300万枚売れた
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:16.62ID:lZhTiNc00
音楽配信に金払って買ってるのになぜ払わなくちゃいけないのか
USENは払わなくてもいいらしいそうじゃないか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:19.15ID:+Lqd8P6y0
なんかアホって例え話がうんこだよね
本人は上手い事言って得意気なんだろうけど
思いっきりスベってるし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:19.60ID:UV9M31lM0
音楽ヤクザか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:30.18ID:AFi/wi0S0
カスラックは、音楽なんてなくても生きていけるという事を教えるための団体でしょよ
すでに街からは音楽が消え、今後は老若男女問わず知っている流行歌なんてもんが出て来ることもないだろうが
それがカスラックの中の人やカスラックに権利を委託している人達が望んだ世界だし無問題だわな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:36.27ID:yLBAsY0R0
ジャスラックの仕事自体をバナナの叩き売りで喩えてみた

まず、…あれ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:47.29ID:YPrXDyLa0
>>263
だから全く知らない曲が何とか賞を受賞!とか何とかランキングで1位

って不思議な世界になってるw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:48.45ID:DzKAPdKU0
バナナの叩き売りに例えるなら、既に購入したバナナを料理教室で使おうとしたら使用料を払え、って言われたようなもんだろ
売却した商品の使用料を請求してくるお店なんてないと思うけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:53.29ID:dLR/XtJB0
>>251
すげーな。

音楽CDを購入→金を払う
楽器を購入→金を払う
楽譜を購入→金を払う
練習をする→金を払う
練習の成果を発表する→金を払う

ってことか?
こりゃ儲かるわ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:54.20ID:mNJ7EQNL0
日本の音楽教育は単なる金儲け、って認定?
おーおー、そういう事なら大いに儲けさせてもらおうじゃないか。音楽の振興と普及?知ったことか!ってなるんだぜ?
JASRACってそもそもなんのための組織?著作権を守るのはなんのため?音楽文化を健全に育成すり為じゃないのか?完全に手段が目的化してないか??頭でっかちのバカがよくやる間違いの典型だぞ!?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:15:59.44ID:aklTZLYQO
>>259
例えが下手で

買った机を講演会で使ったら
使用料払え

といわれたとなるで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:10.29ID:/JAzjIUD0
ネトウヨ「中国人による日本のアニメのタダ見を許すなぁ!著作権を守れぇ!」
ネトウヨ「カスラックに払う金なんて無ぇよ!著作権?何それ?」

↑著作権にうるさくなったり緩くなったりコロコロ変わるのは何故?(´・ω・`)
0281逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:10.86ID:9cEqJ0rh0
>>251
だからその楽曲を楽譜として出版社が支払う著作物の使用料なんだよ
そのスコアを二次利用して営利活動を自由にしていい権利なんか付随はしてないよ
小学生でも理解できると思うが...
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:14.98ID:izFUisUk0
>>274
叩き売ってる人からショバ代を取る仕事
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:28.49ID:reBzcN4J0
日本音楽著作権協会(JASRAC)は音楽教育に反対なのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:36.41ID:dWPZXKpH0
>>248
な?
こうやって意味不明な理屈をこねはじめる

「人のもので商売してるなら、金払え」
ただそれだけなのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:42.64ID:eJxi8rvC0
Q8.クラシック楽曲を使っても対象となりますか?

A8.クラシック楽曲などの著作権が切れた楽曲のみを演奏する場合は管理の対象となりません。

http://www.jasrac.or.jp/info/gakki/faq.html


著作権切れのクラシックは対象外とはっきり言ってる
全ての音楽教室から徴収するみたいに書いてるのは悪質なデマ
ほんとアンチは最低な人間性だわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:57.79ID:yNCO8e630
JASRAC「我らはお上の代理人。神罰の地上代行者。我らが使命は、我がお上に逆らう愚者を、その肉の最後の一片までも絶滅すること。」
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:04.12ID:ug5R5n6M0
>>241
あー会員からってのは言い過ぎか。
理事には話通してんだろう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:10.59ID:SwQFUKlY0
業務内容的に
AIと年収300万くらいのやつ5人でいい仕事やろ
それを稼いだらもう1円もいらんのとちゃうん
0293逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:28.32ID:9cEqJ0rh0
>>279
現実を見なよ
例えでもなんでもなく楽曲と机を入れ替えただけだよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:36.96ID:EuFpRzgr0
カスラックって言われるわけだ
作曲家に対して失礼だよね
出処のわからんバナナを売ってるのと同じだって言ってんだから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:37.61ID:faiWqxiC0
>>251
そりゃ映画のDVDを一枚買ったからって
それで映画館をはじめちゃ駄目だろ

そんなことすら分からんのか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:40.84ID:qHZK9/Ed0
この店は従業員への利益分配が不明だ、給料どうなってんの?
だから俺は店の商品タダでもらって行くね

アホかw
お前がタダで利用したいだけだろ
漫画村かよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:41.02ID:LqGUwSCc0
耳障りな音楽を聞かされた時には逆に金貰えるんだろうな?JASRACよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:41.23ID:rTo0mBRf0
作者に払うのは厭わん。なぜJASRACにそんなに払う必要があるんだ?
お前ら給料いくらなんだよ?ボーナスは?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:54.08ID:YPrXDyLa0
>>273
それそれ!ほんっとそれ……
一昔前?は誰もが知ってる流行の歌が毎年あったのに
歌手を知ってるファンしか曲を知らないし、曲を買わないから
流行すらない……
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:22.01ID:ug5R5n6M0
>>264
今別のヤマハの法人がやってるってだけのことだろ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:22.83ID:mNJ7EQNL0
>>267
逆張りのバカ発見www
死ねよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:48.33ID:3dUUL6lt0
>>1
みかじめ料ってやつですな。
JASRAC に払わないと難癖つけて潰しに来る。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:48.85ID:eJxi8rvC0
>>298
作者がJASRACに曲の管理を頼んでるから
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:51.61ID:UxIIL7k90
悪の権化の見本だな
無能高学歴は寄生虫を極める
何がやれるかが重要なのにね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:37.46ID:rTo0mBRf0
「こころ音基金」とか何なんだよ?てめーらふざけんじゃねーぞ。蓄財して何してやがる?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:46.09ID:bf9/BbzY0
Jasracの応援団岸信幸
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:06.50ID:dLR/XtJB0
どんな形でも楽曲に関わったら金取るでー!

が行き過ぎて、今の音楽業界の衰退に繋がってるのかね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:10.57ID:HRIM/Oii0
ヤクザの言いがかりみたいだわ
誰に断わって商売しとんねん、てやつ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:17.78ID:FdzwKL6r0
それが作者に還元されるなら文句もでないだろうよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:18.10ID:ug5R5n6M0
>>270
ほとんどの有線放送は著作権料込みになってるってこと。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:20.98ID:b3ZcY7fV0
どこのヤクザだよ、こいつらは
音楽教育の文化的な側面を無視しやがって
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:26.49ID:ajqneB8y0
>>278
作詞者と作曲者の権利を守るための団体だよ
演奏したり歌ったりして金儲けをしているのに作詞者や作曲者に金を渡さず金を稼いだのは俺たちだと歌の権利をないがしろにしたからこうなったのだ
音楽で金儲けしていたやつらの著作権の意識の無さが招いた事態なのだ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:40.40ID:qHZK9/Ed0
>>301
ホームページで理事が公表されてるが、どいつだ?
理事は作詞家作曲家の集まりじゃね?
職員は奴隷だろw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:09.92ID:aklTZLYQO
>>293
お前の例えが糞過ぎたから
糞やで
と教えてやったんや
コテハンは
まず礼をいえカス

当たり前のことを言ったのに何故か反発された

というのは
そいつに信用が全くないときに起こる

この場合、カスラックの信用の無さは
不透明な会計から来る

いい加減、公開しろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:10.05ID:faiWqxiC0
>>298
JASRACが著作権者本人だからだろ

お前はJASRAC管理楽曲の著作権者は誰だと思ってんだ?
そんなこと考えたこともないかww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:23.49ID:KgTqtXPv0
大昔、昭和の時代から音楽教室なんてあるだろ?
今頃騒動になる理由は何なの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:24.77ID:6ty6Unf70
著作権切れてるものまで払えというのはやりすぎだと思うの。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:29.43ID:Ih/4RvIA0
早く学校の音楽からも徴収して音楽の授業も潰せばいいよ
ついでに体育からも徴収してその分の時間で5教科やらせろw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:41.61ID:ug5R5n6M0
>>301
理事で天下りだれ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:43.80ID:asIC+KvT0
アーティスト達はいい迷惑だと言っているのに
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:54.86ID:nm32m5Ut0
カスラック
NHK
朝日新聞
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:57.17ID:rTo0mBRf0
>>327
だから金額の話だ。年率をどうやって算出してんだ?
0337避難民全員死ね
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:05.44ID:1dMgyVDd0
きたねえやつら
中抜き業者ってどこにでも現れるんだな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:11.10ID:9IS68CUV0
カスラックが音楽教室を作って無料で運営すれば?音楽家もそれなら大賛成だと思うぞ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:23.91ID:5ZHWw+Qt0
無批判にカスに委託してる作者が悪いんだよ

ブロックチェーンで著作権証明すれば
カスは要らなくなる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:27.12ID:4FLIjWuJ0
このお金って集めた後の収支ってどうなってるの?
作曲家や作詞家やアーチストに殆どいってるならまだ納得できるけど、運営費とか社員ばかりに多額にいってるなら腹がたつ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:41.55ID:6bYD1eFK0
>>251
>根拠は?

日本の法律ではそうなってるんですよ
あなたの祖国の韓国ではどうか知らないですが
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:44.16ID:LCfI/Hxl0
JASRAC「お前! バナナの匂い嗅いだな! 金払え!」

な人達だからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:45.94ID:faiWqxiC0
>>321
お前と握手する権利の値段は
お前が決めていいんだよゴミwwwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:48.84ID:ug5R5n6M0
>>335
>>1は朝日新聞の記事だぞ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:12.38ID:ipwPBnI00
例えば

誰かが楽譜を買って練習したとする

たまたま通りかかった人がそれを聴き、やけに気に入ったのでこれで頑張ってと金をあげたとする

そこに偶然居合わせたカスラック「すまないがその2.5%は私のものだ」
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:38.65ID:DzKAPdKU0
>>281
負担の公平性を確保出来ないのが問題なんだろ
著作権切れの曲しか使ってない教室からも一律に取ろうとしてる訳だから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:41.01ID:LCfI/Hxl0
そもそも何で独占禁止法にひっかからないんだ?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:52.31ID:ajqneB8y0
>>280
ネトウヨと同じ人扱いしているが異なる発言しているのが同一人物とはかぎらないだろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:52.54ID:dEfyrctx0
もしもジャスラックに明らかな正当性があれば
音楽教室が著作権違法だと言う話なんて事業全体の中では僅かな問題で
粛々と問題解決に当たればいい話

それができないと言うことは、本来の販売や興行に関する事業がうまくいってないってこと
そっち見直せよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:54.98ID:aklTZLYQO
>>340
金額は出てるけど

どこに流れていったかは

誰にも分かりません

カスラックは信用してください

っていってるよ

信用しようぜwwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:03.88ID:BBNrGivs0
海外だとこういう団体ってないの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:24.38ID:Sw/ERj6F0
客の料金に上乗せすればいい
ただし請求書にJASRAC代金と明記
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:33.06ID:ZAshZR0T0
バナナの叩き売りに例える?
そこで商売するならショバ代寄こせ!と脅す地元ヤクザ的な立場?ジャスラックって。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:39.20ID:BXbOfriK0
収入の2.5%てボッタクリもいいとこだぞ
どんな計算したらこの金額になるんだ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:41.62ID:w3DThB/H0
楽譜やテキストの購入の時点で著作権料はもう払っている
発表会での演奏についての著作権料ももう払っている
今回は教室でレッスンするとき講師が弾くのも演奏会で引くのと同じだから
演奏料払ってねってこと
しかもどの曲を何回弾いたかはよくわからないから
売り上げの2.5%を一律で払ってねってこと
著作権者には適当に払っておくから
つまりヤクザ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:52.47ID:SQUEDBmP0
バナナをスーパーで買った
バナナを食べるには一口ごとに別途料金がかかる
更にバナナを他人に譲る場合は上乗せ
生産者はその追加分なんて知らない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:55.33ID:qInUCz2i0
権利の卸売り業とかヤベェわ…
コンテンツの保護が重要なのはわかるけど俺の見るニュースが偏ってるのかどうにもJASRACは肩入れできんなぁ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:58.49ID:ehZM2uKc0
仕入れ=CDや楽譜の購入
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:16.35ID:2HFgJleU0
俺も著作権者にはある程度払えという立場ではある。

JASRACの基準みたいなのがCDバブルの90年代に置いてて、
ちょっと作ってヒットしたら印税生活・・・

こんなのを基準にされちゃ、そりゃ音楽文化は生まれないよ。

お客さんの前で演奏してお金を貰うのが基本。

CDと楽譜を買うのを義務付けて、両方買った生徒は著作権料支払い済みにして、
それ以上は取るなって。
0362日本の取引所はマネロン祭り
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:35.41ID:TPc46Nj10
自民党は仮想通貨を野放し

仮想通貨

指定暴力団、300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

指定暴力団のマネロンをゆるすな
!!!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:45.94ID:D3Bs10Re0
これ公正取引委員会の案件じゃない?
ジャスラックのやってる事って
他の音楽著作管理団体あったって良いじゃない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:58.43ID:faiWqxiC0
>>346
あくまで包括契約は利用者の利便性を考えて
JASRACが譲歩しているだけ

利用した曲を全曲正確に報告できるのなら
JASRACもそっちのほうがうれしいに決まってんだろ

いやがる放送局を10年以上かけて説得してたの知らないのか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:08.79ID:ONEWBIKT0
>>277
それだけじゃない
楽譜一つとっただけでも
「楽譜に起こしそれを製本して売る業者」ってのが当然著作権料を払ってる
その著作権料は当然楽譜の値段に上乗せされる
その上で楽譜を購入する人は別途
「楽譜を購入して使用する権利」を買うために著作権料を支払う
そんでもって楽譜を買った音楽教室の生徒さんは
「この楽譜を使って音楽を教えてもらう」ってことに対して間接的に著作権料を支払う羽目になる
更にその教わった成果を誰かに聴かせるときにまた別途著作権を支払う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:18.17ID:rI92TKvu0
お前もう辞めろ
音楽のためだ
誰だこんなの抜擢したの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:02.87ID:ZAshZR0T0
それにしても今どき、バナナの叩き売りやガマの油に例えるズレた感覚・・・
昭和の時代に終わった商売じゃない?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:10.21ID:ehZM2uKc0
>>358
買ったバナナを人に見せるたび、スーパーに料金を支払う必要があるな。
狂ってるわ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:19.38ID:HvV9Pa/s0
クソラック
シネ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:24.57ID:ug5R5n6M0
>>354
それはそうすべきだと思うよ。
この授業でこれだけの費用がかかるのはこういった理由です、って説明すればいい。
便乗値上げするよりはよっぽどまし。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:31.48ID:IbSRCT7d0
音楽舎弟
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:48.57ID:ipwPBnI00
練習してる人「楽譜を買ったんで権利者にもお金回ってるんじゃ?」

カス「それと使用料は別なんで」

練習してる人 「???」
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:57.33ID:kQJkL9N50
つまり、 商業的な二次利用にはカネを払え と言ってる話なんだろ

これに反論してるやつの論理が
 商売ではなく教育だ、本は買ってるぜ 怪しいヤクザ組織だ 文化破壊か 子供を泣かすなや
とかの無理筋ばかりで笑う
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:14.61ID:Z7lGjuLX0
>>364
エイベックスが別団体作ってたよ
だから下手すると複数の団体に上納金納めないと悪くなるし滅茶苦茶だわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:17.87ID:aklTZLYQO
使用者「この払ったカネは著作者に渡ってるんですか」
カスラック「おう当たり前や」
使用者「誰に渡したか教えてもらいませんか」
カスラック「それは出来へんな」
使用者「何故ですか」
カスラック「色々ありまんねん、これで話終わりや」

カスラックを信用しようぜ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:41.19ID:4TMZigOz0
>>1
JASRACが『仕入れ代を払ってる』としたら
それはJASRACと著作権信託契約を結んだ人の楽曲だけで
それ以外の楽曲に関しては『仕入れ代を払ってる』とはいえない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:43.26ID:W6s7+AdR0
JASRACは仕入れ代払ってるの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:43.70ID:3vSCRXIx0
>>171
寄生虫
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:45.14ID:wbClxon30
>>336
横だけど、権利者ってのは、自由に価格を決める権利があるんだよ 
実際のモノの権利者だってそうだろ
ところが音楽著作権の管理団体においては、それが法外な価格設定
じゃないように、文化庁に届け出をする制度になっている
この点でも一般の権利よりハードルが高くなっている
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:48.88ID:bZ7XbvCW0
中には教室が買った楽譜をコピーして
生徒に渡してるみたいなケースもありそうだし
なんとも言えん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:56.03ID:ehZM2uKc0
バナナの叩き売りに例えるなら、最終的には「もってけ泥棒!」って言わないと
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:29:34.73ID:faiWqxiC0
>>374
音楽業界なんてJASRACより
はるかにヤクザだわww

音楽業界はお金が払われなくても大人しくしてる業界だと思ってんのかよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:29:45.53ID:ws0e1zMk0
市場で価格が決まる仕組みじゃないから
お手盛りで利率も対象も決められる

ネットの普及で従来型のCD中心のビジネスが立ちいかなくなったから
取れるところから取ろうというまさに財務官僚のような発想

それで国や音楽市場全体が沈もうが知ったことではないという態度も
全く同じ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:29:51.34ID:7tEJKQjq0
バナナのたたき売りは、仕入れでバナナ代は払うが
バナナの品種の開発者に対し、利用料なんて払わないだろ。
音楽教室が販売してるのは、演奏する技術であって
楽曲を販売してるわけではない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:06.41ID:DzKAPdKU0
>>324
歌手や楽器奏者って食えない職業の代表みたいなもんなんだけどな
交通費や場所代程度の稼ぎしかなくて、ほぼボランティアみたいな人も多い
貧乏人の上前をはねるような真似をするから批判されるんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:07.99ID:UxIIL7k90
う〜ん、まさに悪の権化w
才能に対する寄生虫、高学歴無能の行き着く先なんだろうね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:11.47ID:t0TWwrX30
今の子供達はメディア発の音楽ってあんまり知らないんじゃないか?
やっぱりまだまだテレビは健在なのかねえ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:12.61ID:YPrXDyLa0
>>387

それもこのスレ見たいに叩かれないように
上手な喋りをしないとダメだよなw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:24.58ID:t6e87zTX0
>>347
独占禁止法に引っかかったから、裁判所から是正勧告が出たんだよ

でも、一度独占禁止法違反して市場を独占したから、その力で他社が追随できないだけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:30.13ID:kB6ad/dR0
楽譜の著作料は払ってるんだから仕入れ代は払ってるだろう

例えがおかしい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:32.35ID:/Wo2o3HJ0
おかげで音楽を一切聞かなくなったな(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:47.22ID:IbSRCT7d0
にじみ出る品格の無さ
日大と同じ腐ったどヤクザの臭いがプンプンするわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:48.26ID:pO58rKjS0
>>353
アメリカでJASRACなんて聞いたこともない
欧米では音楽は著作権フリーが当たり前だからね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:52.64ID:4FLIjWuJ0
>>365
いや報告しなきゃダメでしょ取るなら逆も出来るでしょ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:54.91ID:ZAshZR0T0
そもそもバナナの叩き売りに例えた場合、ジャスラックはどんな立場のつもりなの?
生産者でも仲卸でも無いし・・・
やっぱりショバ代要求するヤクザ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:57.63ID:ex1QpZtd0
>>371
携帯とかのユニバーサルサービス料みたいな物だと分かりやすいね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:13.70ID:t6e87zTX0
ていうか、仕入れ代は払っただろ

音楽教室は楽譜を万引きしたとでもいうのか?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:14.94ID:SrvedwNN0
JASRACが厳しく締め付けてるから漫画村みたいな海賊版が出回らないんだよね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:38.26ID:rTo0mBRf0
>>385
文化庁は一蓮托生。何が届け出だよw
バナナ一本2500円レベルだアホ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:45.62ID:Ih/4RvIA0
>>386
今時のピアノ教室でそれはないwクラッシックが主だし
どっちかっていうと部活の方がそういうの多いんじゃないかなw
正直子供が部活に入っても楽譜買えない楽器買えないって家も公立なんかは沢山いるわけで
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:56.30ID:GoefJoZr0
カスラックの仕入れ先はどこですか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:56.38ID:ug5R5n6M0
>>401
嘘つき
>>353
アメリカには3つもある
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:08.02ID:WfvuHkJp0
そもそもジャスラックに徴収されたお金はどこで何に使われるの?
音楽業界を支えてるんだよね?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:11.77ID:bZ7XbvCW0
>>401
SESAC、ASCAP、BMI、アメリカにもいっぱいあるよ
アフリカにすら音楽著作権管理団体あるっす
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:18.05ID:AFi/wi0S0
著作権を侵害しまくられてた頃の方が遙かにレコード・CDは売れてただろ
知らない曲を耳にする機会が無くなった今もう大ヒットは出ない
ヲタから金を巻き上げる事だけを目的に作られた物はいくら売れようと
それはヒット曲とは言わないしね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:26.38ID:jTtBDQ1c0
著作権団体も民営OKにして複数社つくればいいのに
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:39.96ID:faiWqxiC0
>>388
法律を読めゴミ

他人の著作物の無断使用は法律で禁止されてんだよ
本来は利用者が利用する前に著作権者の許諾をとらないといけない

法律を知らないのなら黙ってろバカwwww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:18.51ID:ug5R5n6M0
>>416
お前は何を言っているのだ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:28.96ID:eJxi8rvC0
>>132
バイエルだけなら課金しなくていいよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:30.92ID:v8088JHY0
>>413
会長の飲み代やら、無駄な経費に大半が消えてると思われる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:30.61ID:TvrFSF1i0
>>3
やっぱりチョンが絡んでいるのか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:37.59ID:dWPZXKpH0
>>399
「これは商売ではなく教育!お金なんて払わない!法律なんて守らない!」

いやホント品性を疑うね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:45.21ID:wbClxon30
>>354
乗せることはできても、明細には書けないよ
だってそれは音楽教室に課されているものだしね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:33:55.95ID:aklTZLYQO
>>200
配分が分からないし
もらった側も他の奴の額が分からん

となると

不正が起こる温床になるのは
アホでも分かる

親しい人には多めに
ウザいヤツには少なめに

とルールを無視してやってても
誰にも分からん
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:20.29ID:x8X7wPEQ0
高校野球の応援で演奏する曲が代わり映えしないのは、
練習時間もさることながら楽譜代の問題もあるらしい。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:26.64ID:t6e87zTX0
>>408
JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html


>東京高裁は13年、JASRACの参入妨害を認めて審決を取り消し、最高裁も昨年、これを支持した。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:41.57ID:4FLIjWuJ0
ある程度はわかるがやり過ぎは逆に音楽広めるのに支障なるよ
昔の音楽とかまでワンフレーズしか流さない局ばかり
コンテンツとして動画でまとめて売ろうって局の思惑もあるようだがえらい高い
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:46.97ID:Y5DFINgw0
>>138
JASRACの会長がそんな区別してないんだから、しょうがない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:57.15ID:qHZK9/Ed0
漫画家とアニメーターに泣き寝入りさせた方が都合のいい人たち。
出版社に著作権主張されて、
漫画村と動画サイトで無料で入手できなくなって嫌だったもんな。
JASRACさえなければ、アーティスト本人は物理的に個人を追及できないもんなw
0437タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:03.46ID:cvC8ZCSP0
他人のふんどしで相撲取ってるくせに偉そうにすんなっての
クリエイティヴなことを一切やらず、他人の音楽に寄生して甘い汁だけ吸うカス野郎どもが
寄生虫は宿主に恩恵を与えるが、こいつらは餌にして肥えていく害虫だ、害虫は駆除するのが筋ってもんだ

カスラックが潰れる日は近い
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:05.06ID:yaGE3wU20
他人の作った音楽を使って商売してるカスラックがどの口言うか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:05.89ID:pt3plcSM0
会長のアンタは何も生み出して無いくせに!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:14.94ID:CeqI9lFn0
全然関係ない畑のバナナ(クラシック)まで俺のだ!金はらえ!!!ってやってるおまえらのほうが異常だわ

この団体は完全に独占禁止法違反だからつぶすべき
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:17.11ID:l0Eote6T0
>>377
本来は各事務所が独自に管理が正しいんだと思うよ。
明確に本人のもとにお金が行くのがわかるから払う方も納得がいくだろうし。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:20.79ID:t6e87zTX0
JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html

2016年9月14日23時40分

 テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収しているビジネスをめぐり、日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、
競合他社の参入を排除しているとして公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。9割超の業界シェアを持つ
JASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。

 JASRACは、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の「放送事業収入の1・5%」など一定額を使用料として徴収する包括契約を結んできた。

 公取委は2009年、この徴収方式が他社の参入を妨害しており、独禁法違反にあたるとして、この方式の取りやめを求める排除措置命令を出した。
だが、JASRACの不服申し立てを受けて12年、「私的独占にはあたらず違法とはいえない」と自ら命令を取り消す異例の審決を出した。

 審決に対し、1曲ごとに徴収する方式のイーライセンス(現NexTone〈ネクストーン〉)が取り消しを求めて提訴。東京高裁は13年、
JASRACの参入妨害を認めて審決を取り消し、最高裁も昨年、これを支持した。公取委はやり直しの審決を出すための審判を開いていたが、
JASRACが今月9日に不服申し立てを取り下げた。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:22.82ID:D3Bs10Re0
>>377
複数に上納金は有り得ないでしょ
ここに頼んでますんでで済むと思うし
そもそも管理しなくて良いですって音楽家の自由も尊重するべきでしょ。
ジャスラックのやってる事は大きなお世話なんだよな。
払えよっておかしいでしょ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:26.12ID:faiWqxiC0
>>416
おまえは日本に音楽著作権の管理団体がいくつあると思ってんだよwwww

6つあるんだよ
6つ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:37.28ID:w+bgr0wX0
自分の物って発想だなw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:37.69ID:Z7lGjuLX0
問題はどの曲に対していくら配当するかだよな
正確に把握出来ない物をどうやって分配してるのかが謎
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:47.18ID:XPEQF4fi0
このゴミ野郎が元凶か
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:59.52ID:zZqVVkML0
すべてが時代錯誤
バナナの叩き売りって知ってるか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:08.07ID:aEKtgPNk0
カスラックが全ての音楽起源説?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:12.59ID:wbClxon30
>>429
池沼用に書いてやったぞ

公正取引委員会…排除命令
             ↑不服申立 byJASRAC
             ↓ 
            審判…取消
                 ↑不服申立  byイーライセンス
                 ↓
                 訴訟

最高裁では、"JASRACの上記契約方法は他事業者の参入を排除している"としたので
公正取引委員会の審判は、その他の要件について判断することになるが
排除命令に対してJASRACがした不服申立をJASRACは取り下げた
だから排除命令が確定したという構図だよ

最高裁はなんら排除命令を出していない
な、お前がどれだけ無能だかわかるだろ?ww
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:24.30ID:ug5R5n6M0
>>442
朝日新聞・・・
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:28.77ID:K5y6eTWO0
楽譜を売った時に支払ってるのと違うの?

本の中には教材にならない曲もあるのに
払ってんでしょ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:29.62ID:3xyR3Jzm0
漫画買ってるのに更に読書料払えって言ってる感じ?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:33.44ID:t6e87zTX0
【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。

JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html

>日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、競合他社の参入を排除しているとして公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。
>9割超の業界シェアを持つJASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:35.23ID:aklTZLYQO
>>433
正義を名乗りたければ

まずカネの流れを

ハッキリさせようや

カスラックさん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:11.29
料金とりたければ著作権法かえろよ

感情論じゃなくて法律構成ちゃんとしろ、ってだけ
音楽教室の「練習」を「演奏」で読むのは無理
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:13.21ID:ug5R5n6M0
>>444
ちなみに、JASRAC、ネクストーン以外だとどこになる?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:44.21ID:oOOf+qRa0
バナナの叩き売りは仕入れ代を払っていないことを初めて知りました
ありがとう!
ジャスラック会長
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:45.41ID:Z7lGjuLX0
>>443
あり得るんだなそれが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:07.16ID:oUCcV3ic0
ユーチューブでは演奏してみたには金は取られてなくね?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:15.98ID:faiWqxiC0
>>456
テレビ局が全曲報告を認めたので
裁判を続ける意味がなくなっただけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:19.44ID:bncZiLkG0
他人が作ったバナナの料金を勝手に請求してるのがお前らやろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:32.75ID:YXU5VXoi0
カスとNHKは躾のなってない座敷犬だな
付け上がり過ぎて殴られるまで吠えるのをやめない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:34.88ID:UvbB8fvy0
ネット社会になって急速に実態が知れてしまったからね
昔みたいにそういうもんなんですよってゴリ押すには無理があるわ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:35.46ID:ZL5Vaf1a0
確かにお前らの言う通りだな

もはや音楽じゃなく音商と呼ぶべきかも
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:37.84ID:Ih/4RvIA0
まあ教育からお金取ればその分野はどんどん衰退していくんだから良いんじゃないw
今もう女の子はピアノ教室〜みたいな感じでもないしねw
子供の習い事なんか芸事を覚えるというよりは頑張る事とか
先生の話聞くとかそういう事が目的なんだから別の習い事するだけだ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:43.30ID:K5y6eTWO0
演奏者にも著作権があるからな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:01.01ID:wYBb++ve0
いではくの主な作品(作詞)
千昌夫 北国の春
杉良太郎 すきま風
小林幸子 あれから一年たちました
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:04.22ID:wbClxon30
>>442

お前のために解説してやると、公正取引委員会が独占禁止法違反と最終的に評価するためには、他の要件も
満たされることが必要であるが、
公正取引委員会は「他事業者の参入を排除している"」という要件のみ判断して、それ以外は判断していないんだよ
だから、公正取引委員会は他の要件も判断することになるが、それとは別にJASRACは問題点を回避する方法
を当事者と合意したという話だ

その事件の解説がこれな
読め
https://www.kottolaw.com/column/000995.html
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:06.65ID:t6e87zTX0
ジャスラックが悪の企業であることは最高裁で認められてますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:28.79ID:Sy+NVjaX0
聞けないんだから売れるはずがない
バカ老害が死んだら若い人は改革よろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:48.28ID:ug5R5n6M0
>>465
JASRAC、ネクストーン、NHK、民放連で話がついたから。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:48.64ID:D3Bs10Re0
>>463
だったら良くないね、音楽著作管理という名のヤクザじゃないかそんなの
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:50.67ID:qHZK9/Ed0
>>457
自分と違う意見は工作員認定の人か?
社会を恨む前に、無能で高卒な自分自身と同じくアホ顔の両親を呪いなさい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:14.03ID:dWPZXKpH0
>>452
レジ係の店員が給料を何に使うのか、

料理を食った客が料金を払うのか

は別問題だが大丈夫か?
「食ったら金払え」
当たり前だろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:21.93ID:pMN80Xea0
権利の切れた楽曲で練習すればいいだけの話しでは?
権利のある楽曲でどうしても練習したいのなら、オプション料金を各自支払うようにすればいいじゃない?

『面倒なので一律請求』は却下で。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:37.94ID:t6e87zTX0
>>475

ジャスラックが市場を独占するために他社排除の悪事を行っていたことは認めるんですね^^


こっちはそれで十分ですよ 笑
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:55.71ID:ug5R5n6M0
>>486
要はそういう話なのよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:42:20.36ID:fjHn4KC90
>>484
楽譜購入した時に払ってるんでしょ
二重取りじゃねえの
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:42:26.63ID:TysFAaRO0
音楽教室の仕入れって楽譜代や楽器代で
既に協会にお金払ってるのに二重取りじゃない?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:42:50.98ID:wZEK9+590
>>480
本来芸術家の持つ権利を安く仕入れて、聴衆に高く売る、
その差額がポッケに入る、そういう商売ですが何か
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:09.95ID:3xyR3Jzm0
包括契約で得た利益って著作者にどうやって分配するの?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:15.06ID:wbClxon30
>>487
> ジャスラックが市場を独占するために他社排除の悪事を行っていたことは認めるんですね^^

悪事ってのは、独占禁止法に違反して初めて違法ということになるけど、
実際は、最高裁は独占禁止法に違反しているかどうかはなんら、判示していない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:23.90ID:faiWqxiC0
>>428
甲子園球場が支払うのか

甲子園球場に対する嫌がらせがはかどるなww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:33.17ID:YLyfly2m0
カスラックもイラネッチケーも既得権維持に必死
国民全員から絞り取れる今の制度を変える気なんて全くなっしー
そりゃ既得権を放棄なんてやらんでしょう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:53.46ID:2ACXf+L80
別の業界で著作物制作していると、ジャスラックの存在が心強くて羨ましいわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:01.70ID:zdw/hIjv0
日本の流行音楽は昔から洋楽のパクリが多かったし今だってそうだよな。
パクリ元を仕入れて曲つくるわけだ。

でもパクリ元への著作権料払ってないでしょ?
つまり仕入れ品は盗品だということ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:20.03
>>476
これな
そもども「誰にも聞かせてない」←ふつうの日本語(つまり文理解釈)でも演奏とはいわない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:31.51ID:K5y6eTWO0
練習にならない楽曲分まで払うんだよな
楽譜の本に掲載されてたら
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:32.49ID:5zSoI5cc0
今まで管理してなかったけど
管理してるから金を払ってもらう権利があるって事ですね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:57.03ID:qmACwqlC0
そんなんいったらおたくの仕入先の作曲家も仕入れしとらんがなw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:08.23ID:eJxi8rvC0
>>494
教室がJASRACに全曲申告して分配
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:32.09ID:ZAshZR0T0
>>427
見たことない人も多そうだよねwガマの油売りも。
2ちゃんで以前よく使われてた『香具師』って商売がそれ。
口上や芸で商売する流しの路上販売。まあヤクザだね。

そして彼らからショバ代取るのも、地元ヤクザw
・・・それがジャスラックかな?w
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:32.94ID:qHZK9/Ed0
>>491
金払ってマンガ買ったから、ネットに上げて金儲けしてもOK?
金払って映画DVD買ったから、ネットに上げて金儲けしてもOK?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:35.20ID:Py402USt0
だから著作権協会を1社独占にして
天下り受け入れ場所にするから
こうなるんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:48.43ID:K5y6eTWO0
学校の教材はコピー可能だからな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:53.24ID:Gj+NB3+30
世界から音楽を奪う闇の組織。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:08.97ID:faiWqxiC0
>>428
間違えた
ごめん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:13.32ID:aklTZLYQO
使った曲にカネを払ったとして
誰にいくら流れるかは

払った人間には分からないし
使われた本人にも分からない

カスラックだけが知っている

こんな仕組みで

世の信用が得られるかよ

バーカ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:35.36ID:vD3oWdPq0
コミケももっと厳しくすべきだな
日本はゆるゆるなんだよ
音楽教室の先生達が自分で作曲したものでもいいのよ
指使い等のレッスン目的だろうし
作曲の才能がないなら支払うべきでしょ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:35.40ID:wbClxon30
>>460
いや、練習に演奏を伴っているのだから、それに対しては
法律構成はちゃんとしてるよ
ダンス教室だって、ダンスの演奏に音楽の演奏が伴っているから
裁判では使用料支払えという判決がでたんだろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:43.19ID:l0Eote6T0
>>484
そのレジの店員が本来の金額からさらに上乗せしてボッタクってるのが問題だ。
何話しすり替えてんだこいつ。

もっとわかりやすく書こうか?
「○○店で飯食ったな?だったら俺にも払えや!」
って事。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:46:53.88ID:wYBb++ve0
音楽教室の仕入れ代は、教室の先生が音楽の勉強をした時に授業料として払ってる
その授業で仕入れた知識を教えてるんだから、JASRACにまた仕入れ代を二重払いする必要はどこにもない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:00.26ID:faiWqxiC0
>>515
社団法人なんですけど?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:02.18ID:ugNy+Arx0
JASRAC社員は年収二千万の高給取りだ。。

この高給を維持するには、あれこれ難癖をつけて徹底的に日本人から金をむしり取らなきゃならんわな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:37.08ID:D3Bs10Re0
そもそもジャスラックって音楽著作を本当に管理出来てる?
色々甘いんじゃない、分配金ももっと透明にした方がいいよ
ジャスラック自体の存在が世の中にいらないんじゃないかなと思われてる。
それぞれの事務所なりレコード会社で管理したいのに
無駄な金払ってる感じがする。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:49.30ID:nkiJEOOb0
安倍政権になってから利権屋のターンが立て続け
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:54.13ID:c3gk3lWV0
>>477
なんだよ
答え出てるじゃねーか
ジャスラックは最高裁に認められたゴミクズだな

あ、前から知ってたわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:58.16ID:g4cMGEgR0
JASRACって
著作権を仕入れてんのか?
著作権を移転してると思ってたんだけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:09.58ID:Ih/4RvIA0
「少女になにが起こったか」のキョンキョンみたいに貧乏人は紙鍵盤で練習すれば良いよ!w
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:14.10ID:3xyR3Jzm0
>>506
なるほど
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:40.67ID:IzHh2lyG0
俗物の俺が好きだった流行歌がカスのおかげで流れ行かなくなったから
もうどうなっても良いお、2.5%徴収されたら授業料を10%上げてやりゃ良いじゃん
音楽しめーっ!
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:44.85ID:faiWqxiC0
>>517
確かにそうなんだけど
音楽教室に関しては少なくとも裁判で争う価値はあると思う

あくまで主観で申し訳ないが
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:56.94ID:wbClxon30
>>519
> そのレジの店員が本来の金額からさらに上乗せしてボッタクってるのが問題だ。
> 何話しすり替えてんだこいつ。

本来の金額ってなんだよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:56.96ID:5bMiJp4/0
「いくら著作権のない楽曲だけを流してるといっても、著作権ある楽曲も流してる可能性があるから請求する」

時速180q出せる車が制限速度40qの一般道を走ってて
警察が「この車は今40qしか出してなくても、180qまで出せるよね?スピード違反できるから青切符な」
とか言って逮捕するようなもんだろ
ちゃんと精査して請求しろよ
できないとか甘えるな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:02.15ID:P40jel2r0
ヤマハが「うちはプロ養成とは関係ありません」って逃げるわ、片やプロはパクるし売れてないしメチャクチャなんだよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:07.08ID:qHZK9/Ed0
>>522
公表されてないのか?
お前みたいにデマ流すやつのおかげで、公務員がモテモテになったんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:09.43ID:+K02kn3a0
お前が栽培収穫したわけじゃねぇだろ
音楽業界に寄生するウジ虫が偉そうなこと言ってんじゃねぇよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:16.10ID:TSkvTVSq0
お前らほんまNHKやJASRACなるとキチガイ見たいに叩くんやな
金払いたくなくて必死やん
そんな貧乏なん?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:39.46ID:lsNOx8DV0
バナナのたたき売りに例えるなんて、お里が知れますなぁ(´・ω・`)
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:41.83ID:K5y6eTWO0
糞楽曲も人気楽曲も同一なんだよね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:58.16ID:g4cMGEgR0
>>524
自民党は既得権益保守政権だわな。
政権交代した時に痛感したわ。
既得権益者が目の色変えて
民主党を叩きつぶした。
事業仕分け=既得権益潰し=極悪
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:06.89ID:faiWqxiC0
>>529
会員が分かっていれば何の問題もない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:23.77ID:A9CpNyJo0
クラシック専門でも売上の2.5%みかじめなきゃならんのか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:29.62ID:aklTZLYQO
>>538
カネの流れが不透明なまま

社会正義を為そう

とするのは

合法ヤクザしかおらんからな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:32.13ID:1OSrE2FB0
著作は大切だが保護が過ぎるのも問題
カスラックなのはかわらない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:33.06ID:FfcpgOII0
楽譜の代金は払ってるわけでしょ。
一律に徴収するのは楽譜に載ってない人にも金を払うようなものだな。
売れなかった老作曲家とか作詞家にも金を出してもらいたいんだろ。ずるいわな。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:34.00ID:D3Bs10Re0
ぶっちゃけジャスラックなくてもレコード会社や芸能事務所は困らない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:40.00
>>533
ズレてる。「仮に著作権があったとしても、音楽学校での練習にまで権利は及ばない」←ここがポイント
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:44.12ID:ZYgM169t0
これで中立の人間まで敵にまわしたねwww
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:50:46.39ID:rI92TKvu0
アカデミックパックのあるマイクロソフトよりえげつない商売だな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:01.42ID:9yHFQ+s80
音楽教室は技術を売っているわけで楽曲(バナナ)を売っているわけではない。
なのでその例えはおかしい。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:04.99ID:eJxi8rvC0
>>533
お前の妄想を垂れ流すなアホ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:15.98ID:faiWqxiC0
>>547
でもそれは著作権法の問題だろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:17.13ID:itZjAktG0
例えば、絵画を模写するのにも著作権料いるの?
写真家が撮った構図で写真を撮るのも著作権料が必要?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:20.80ID:fBFuf8ms0
JASRACに批判が集まるのは
弱小の個人がやっている音楽教室も大企業の音楽教室と同等に
お金を取ろうとしてるからじゃね
あと一つは音楽の持つイメージから遠いようなガラの悪そうな
意識低い系風なのが社員や会長としてしゃしゃり出て
バナナ事ばかりのたまうから嫌われているみたいだね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:51:20.89ID:nsJnmnj30
CD買う時に著作権料払ってるだろ
二重取りすんなカス
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:14.23ID:lsNOx8DV0
ジャスラック所属の演奏家にはもう、楽器を売ってやらなければいいよ(´・ω・`)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:30.91ID:yDDaXOpj0
カラオケで「北国の春」「すきま風」歌うのやめよう
ってったって、歌わないね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:32.53ID:D3Bs10Re0
この問題、公正取引委員会の案件にした方がいいんじゃないかな。
ちょっとジャスラックやってる事は変だよ
こんな主張は社会は認めないし
裁判したらジャスラックは確実に敗訴すると思う。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:37.06ID:t6e87zTX0
ま、仮に音楽教室が敗訴したら、また日本からJ-POPが消えて終わりになるだけ


日本からどんどん音楽が失われていきますな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:38.48ID:nh9LS96w0
あれ?なんJで貼られてた農業で例えたカスラック漫画まだ貼られてないん?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:44.52ID:NYrSxEHH0
音楽教室は楽曲者と直接契約結ぶようにすればいいと思うよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:46.74ID:l0Eote6T0
>>532
生産者が定めた金額。
というか、生産者に入る金額。
挙句の果てに生産者からも取ってるしなエゲツねぇw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:52:51.24ID:K5y6eTWO0
楽譜に楽曲を載せたる利権が生まれるな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:16.24ID:XFzmEW9E0
こいつらこそ何も産み出してもいないくせに
将来音楽を産み出すかもしれない人達に言う言葉かね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:19.55ID:CJTA0gbc0
まるでヤクザみたいだと言われてたけど、まさか自分からショバ代請求のヤクザに例えるとは
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:36.96ID:OfzNHRR+0
徴収した金をきちんと分配できてない疑惑を消す気が微塵もない腐った組織にいわれてもwwww
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:42.99ID:faiWqxiC0
>>558
著作権の支分権

複製権、上演権及び演奏権、上映権、公衆送信権、翻訳権、翻案権等
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:53:53.00ID:aZsSX3cz0
音楽に興味がない子供が増えるな
JASRACは目先の金で自分の首絞めてることに気付いていないのか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:00.13ID:PeGxFF2R0
もう音楽でご飯が食べれる時代じゃない

誰もが好きに作曲し、好きに演奏する時代だ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:14.49ID:fIs7GkkL0
JASRACは皆様の要望にお答えして名称をKASURAKKUに
変更を検討いたしております。
今後とも宜しくお願いしたします。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:24.11ID:3xyR3Jzm0
>>553
正解
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:46.55ID:W4/NG+Zn0
今朝情報番組でインタビュー受けてた芸能人が即興で歌歌ってたけど
あれ芸能人に対して徴収しなくていいの?歌うことで自分の名前売り込んだんだから商用利用だよね?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:48.05ID:Z7lGjuLX0
JASRAC関係者が適当な芸名と適当な楽曲を登録して、そこに配当しまくったら抜き放題だよな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:53.64ID:t6e87zTX0
>>577
ジャスラックが日本の音楽業界のことなんて考えてるわけないじゃない

日本人の耳に音楽が入らないようにするのがお仕事ですよ
どんないい曲も聴く機会がなければ売れるわけないのにな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:59.34ID:aklTZLYQO
>>560
お前みたいなアホだけ
釣れて
賢いヤツはスルーする

雑魚狩りしたいときは改行

基本やぞ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:59.60ID:SKv2z5x50
>>530
お前馬鹿か
JASRACが喜ぶだけだろ
受講料収入の2.5%よこせと言ってるのだから
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:59.65ID:C4R8B9il0
>>505
例え学校法人でも部活動での楽譜コピーは違法で、海外で問題になってるって知ってるか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:03.12ID:l3a+BYGB0
ねえパヨクの人達は社会変革を目指してるのに、なんでカスラック支援してるの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:04.72ID:wbClxon30
>>567
> 生産者が定めた金額。
> というか、生産者に入る金額。
> 挙句の果てに生産者からも取ってるしなエゲツねぇw

バカなの?

リアルのモノだって生産者が決めた価格で売買しなきゃいけないルールなんてないし
むしろ、その値段で縛ることは違法だよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:35.82ID:lsNOx8DV0
ヤマハは生徒に対して、将来プロになってもジャスラックに入らない事
って取り決めしたらよくね(´・ω・`)?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:45.46
「仕入れ」とか全く法律上の文言を無視した「オレオレ」馬鹿解釈

(上演権及び演奏権)
第二十二条 著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。

「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした」練習がどこでやってるのか、
ひとつでも言ってみろ! > いではく
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:55.48ID:D3Bs10Re0
ジャスラックは取りたきゃ裁判するしかないでしょ
でもどう考えてもジャスラックが勝てるとは思えない
弁護士の見解も聞いてみたいもんだね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:56.61ID:qHZK9/Ed0
>>546
ID:aklTZLYQO
やっぱり労働を認めない類の人?
華やかな芸能界のアーティストが憎いとか、スーツ着てる人が憎いとか、大卒が憎いとか、金持ちが憎いオッチャン?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:55:57.06ID:ZYgM169t0
カ〜スラック カスラック♪

歌詞の続きを作ってくれ
曲はジャパネットたかだ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:56:11.75ID:hHAD9Wd70
バナナを売るために試食させている人からも金を取る
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:03.77ID:US/foQNl0
この場合は仕入れに該当するのは楽譜だろ
バカすぎるこの会長w
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:19.86
>>598
「仕入れ」とか全く法律上の文言を無視した「オレオレ」馬鹿解釈

(上演権及び演奏権)
第二十二条 著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。

「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした」練習がどこでやってるのか、
ひとつでも言ってみろ! > 598
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:21.74ID:qNvMMPUY0
石油とかダイヤモンドはタダだよね
採掘に金かかるだけで
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:25.95ID:aklTZLYQO
>>584
やってるかもしれないし
やってないかもしれない

誰にも分かりません

カネの流れは不透明ですから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:30.12ID:Q43RpE340
文化が違うのかもしれないけど

これが外国だったら練習用の曲をフリーで提供する団体ができるんだけどねえ…
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:36.75ID:uFR+I7ZG0
音楽なんて無くなればいい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:46.04
>>602
JASRAC敗訴

「仕入れ」とか全く法律上の文言を無視した「オレオレ」馬鹿解釈

(上演権及び演奏権)
第二十二条 著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。

「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした」練習がどこでやってるのか、
ひとつでも言ってみろ! 

で完全論破された
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:58.40ID:faiWqxiC0
>>600
お前、支分権すら知らないだろwww
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:01.82ID:Uk1k29i20
>>2
やくざは堅気に迷惑かけない
みかじめ料取るチンピラ以下だな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:12.78ID:ufRSUk+D0
ボカロとか歌ってみたでオリジナル曲を披露してる人の曲って権利はどうなってるんだろ。

そういう本来、アマチュアの分野からもヒット曲が出てるようで
2018年もボカロ曲がカラオケランキングに入ってるそうだが
そういうのって個人でJASRACと契約してたりするんかな。
あと、ボカロとかって権利保護対策をしてなければ曲を盗用されたり二次利用されても文句言えないのかね。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:22.21ID:gvd8Vl4S0
音楽が芸術?w金のやりとりしか出てこない気持ち悪い人達しかいないねw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:22.52ID:dWPZXKpH0
>>490
払ったのは色々ある著作権のうちの一部のみ
別の分は別に払う

>>519
「レストランで店員がボッタクリしてるから料金払わずに逃げたったww」

つまりそういうこと
わかりやすいサンプルどうも
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:23.24ID:D3Bs10Re0
そもそも本当にジャスラックの主張が正しいのであれば
なんで今更それを主張する?
最初から主張するべきでしょ色々おかしいって
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:45.86ID:OoBeYdJQ0
>>1
バナナのたたき売りの口上一回100円とる,っていうからたたかれてんだろ
頭おかしんか?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:50.09ID:wbClxon30
>>592
それね、条文としては

(上演権及び演奏権)
第二十二条 
著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。

だから、

音楽教室の練習って 「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした演奏」そのものだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:11.77ID:/YiMI6ji0
音楽教室はバナナの栽培方法を教えてるだけであって
バナナを売ってる訳では無いよな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:15.79ID:Keojm+lT0
教育目的なのに金払うんは違うな。
個人の演奏練習の手助けを、楽曲の演奏を聴かせることと同じに扱うのは法的に無理がある。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:30.54ID:/Vkh6Kz40
音楽教室=未来の音楽家(演奏者、歌手、作曲家、作詞家)らの卵を養成するところ

そこから取るのかよ?
譜面代とかは払ってるんだろ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:43.35ID:bZ7XbvCW0
バナナのたたき売りって
もはや現代じゃ全然見ないけど
マンガとかドラマのおかけでイメージ共有できるってのは
何気にすごいことだな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:15.35ID:dKi9EBK30
で、天下りとコネの無能役員、理事は何人くらいいてどのくらいの金を盗んでるの
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:28.10ID:C4R8B9il0
>>591
これは想像だが、
同じような権利保護団体が複数あっても、
レーベルとJASRACがズブズブで実質所属アーティストには選択の余地がないんじゃね?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:43.44ID:wYBb++ve0
>>581
何を言ってるのかさっぱりわからない
小学校に入り直して勉強してこい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:54.40ID:6Eczhq900
社会貢献する気なし
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:54.60ID:Sfn1UD4E0
音楽は全部自営管理にしろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:17.79ID:aOD9y/Dz0
ジャスラックを背後で操っているのは文科省の文化庁に公務員OBと政治家だからな
国会議員も知らんふり
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:28.97ID:qMonYxVW0
>>10
じゃあ音楽教室独自のオリジナル曲で演奏技術や表現技術を教えればいいじゃん
なんでわざわざ人気の歌謡曲を使用するわけ? 客から要望あるからでしょ?
ここを論破しないと君の主張は片手落ちだよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:40.25ID:wbClxon30
>>629
音楽教室の練習って 「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした演奏」そのもの
なんだから、その先の別の目的もあっても、法律上は全く関係ないよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:01:46.09ID:c48wgt8U0
>>1
まるで自分はきっちり払ってますみたいな言い分だな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:07.86ID:oo5CbcW+0
ミカジメはとるけど生産者には渡さない

分かりやすいヤクザ自白
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:11.54ID:pqiOt9Sb0
CDばんばん売れてたバブル期ってどれだけ収入あったんだろう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:26.86ID:ByYx1CsD0
>>619
カスラックの主張に正当性があるんなら、音楽教室が運営を開始したその時から遡ってキッチリ徴収すりゃ良い話だよな
それを今年の春からいきなりスタートして、最初の1年間は割り引きしますよとかほんと意味が分からない
カスラック側も追加徴収に後ろめたいところがあるからこその割り引きとしか思えない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:48.23ID:Q43RpE340
>>641
あなたは「日本語」が理解できていない

練習自体は公衆に見せる目的じゃない
裁判でもそのことは言及されている
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:03:01.84ID:c48wgt8U0
>>640
楽譜代テキスト代は払ってるやろ
他に何いるんだ?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:03:03.69ID:3xyR3Jzm0
学校の音楽の授業で使った場合はどうなるの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:03:15.69ID:dWPZXKpH0
>>619
システム化で管理ができるようになって
徴収額>徴収にかかる経費、になったからだとか
真実はわからないが

>>625
教育目的なら学校法人資格を取得したら著作物を無料で使えるよ
やったね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:03:56.67ID:oo5CbcW+0
農家>作曲者

売り子>音楽教室やらの使用者


農家の預かり知らぬところで
ミカジメ取ってて渡さないときもある
どうしようもないチンピラヤクザ
>カスラック

はい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:10.56ID:WOdTUZF20
一権利者として、音楽教室で使われるような曲は全然書いてない会長
だけど懐にはタンマリ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:14.93ID:g4tamMFG0
ちゃんと、仕入先に金払ってから言え
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:15.94ID:D0D2Uckb0
てめーもきちんとバナナの生産者に料金払えよ
どんぶり勘定の上ピンハネ多すぎだろアホ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:17.40ID:wbClxon30
>>649
日本語が分からないのはお前だよ

論理式でいうと

Aに対して規制がかかるのなら、A∩Bの態様であっても
その態様には規制がかかる

当然だろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:20.45ID:g4cMGEgR0
>>641
練習なら
生徒は公衆に直接見せて演奏してるわけじゃなかろ。
先生という特定の個人に見せて演奏してるわけだし。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:28.93ID:5zSoI5cc0
通行料を取ってるだけですよね
そこを通る度に料金は発生する
ただ自分の土地でないだけ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:43.09ID:faiWqxiC0
>>646
いきなりって20年近く周知期間用意しとるがなww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:30.21ID:ubQ9/AvJ0
今を牽引するバナナ農家に金払わずにさ
未来を担う農家候補生とその育成所から金巻き上げてさ
こいつらはバナナ腐らせたいの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:36.18ID:wbClxon30
>>649
> 裁判でもそのことは言及されている

それ、音楽教室側が主張しているだけだよ
裁判所が判示していることじゃないし、
そんなことを言ったらダンス教室の練習だって、同じ結論になるが
裁判所はダンス教室の演奏でも使用料払え という結論を出したろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:38.26ID:0tUK1ti40
ジャスラックの幹部であり
使用料までガッツリ上位に入ってるすぎやまこういち先生も
一言コメントお願いします
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:41.99ID:D3Bs10Re0
>>652
そんなの理由にならないと思うけど
著作管理団体として採算が合わないからしなかったとか
それ利益優先の団体じゃん。
利益にならない事はやらないって管理団体としておかしいでしょ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:25.34ID:vSStKWvX0
音楽家が飯食えなくなれば、音楽教室で演奏する新しい音楽が生まれなくなるわけであり。
金を納めることによって自分たちの為にもなる。

この会長はバカだが、ジャスラックの方針自体は間違ってないよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:57.18ID:wbClxon30
>>661
そもそも、演奏の主体は音楽教室だよ、講師や生徒に演奏をさせている

生徒は不特定多数

だから演奏権の条文の通りに、音楽教室は使用料を支払う義務がある
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:57.60ID:lsNOx8DV0
もうヤマハでオリジナル曲だけで教室を運営したらいいと思う(´・ω・`)
ヤマハなら出来るだろ
それで権利団体もヤマハが作って、ヤマハ出身のミュージシャンは自動的にヤマハ所属にする
吉本の学校のイメージ

そうやってたら次世代のミュージシャンがジャスラックに居なくなって自動的につぶれるだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:19.74ID:cbKCColl0
金をせびる糞同和
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:34.01ID:2Jy3F2o50
てめーらで作詞作曲したなら分かるが人様の作ったものでそれを言うのはおかしいだろまんまヤクザ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:47.51ID:g4cMGEgR0
>>672
>講師や生徒に演奏をさせている

なぜ、講師が練習しなきゃならんのよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:50.87ID:GEtmdI0X0
有名曲弾けるようになりますよ!という売り文句で
教室の商売やってるならミカジメ払えというのは分かるが

生徒が自主的に楽譜持ってきて、これ弾けるようになりたいんです!と
やってるとこについては、なんも問題なかろうよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:57.37ID:/ZUW9Ei30
その論理でいけば、カスラックに集められた金は日本のアーティストに分配する前の段階で半分以上は海外の権利団体に支払わねえとおかしいのと違うか?海外の音楽パクったり、インスパイアされてんだから。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:22.84ID:W4/NG+Zn0
音楽教室が赤字にして支払うことはないんで普通に授業料に転嫁するわけだから
著作権料負担するのは最終的に生徒なんでいいんじゃないんですか。

生徒たちが納得してるんならね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:30.54ID:3PkdBnul0
ジャスラックほど謂れのないネットのデマでいまだに勘違いされてる団体もないよなw
ちゃんと調べりゃどれだけ音楽業界に貢献してるかすぐ分かるのに
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:31.19ID:q3tlKd4+0
本当にジャップって目が小さいよなブ━(;:´;.゚;;.3;.;゚;.)━ッ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:45.95ID:wbClxon30
>>677
は?

> そもそも、演奏の主体は音楽教室だよ、講師や生徒に演奏をさせている
> 生徒は不特定多数
> だから演奏権の条文の通りに、音楽教室は使用料を支払う義務がある

俺は講師が練習なんて一言も言ってないけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:51.91ID:JVpYGqmY0
仕入ならほかの業者と競争があってしかるべきだろ
独占して仕入れるのが問題
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:11.26ID:8in+7f5E0
バナナじゃなくて、バナナ販売手数料を一方的に請求してるよね
この喩えでいうと
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:15.88ID:c48wgt8U0
>>681
へーどういう手続で頼んでんの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:29.09ID:HTYCI47B0
結果として音楽業界は衰退の一途を辿っている
好きにさせとけばいい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:29.66ID:YrNNtHfa0
バナナに失礼だろ
日本の音楽なんぞゴミ産業のくせにw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:31.03ID:eJxi8rvC0
>>677
お手本やろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:38.97ID:g4cMGEgR0
>>685
だから、なぜ講師が生徒に向けて演奏しなきゃならないのか聞いてんだよ。
演奏会じゃないんだし。

演奏して練習するのは生徒だろ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:46.44ID:f9U9F1B60
独占禁止法違反ほ適用されないのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:55.55ID:Q43RpE340
>>675
音楽教室で練習したとして誰が公衆なのかはっきり示せば?
生徒も教師も公衆じゃない

その状態で公衆が成り立つならマンツーマンでも名誉棄損罪が成立してしまう
他の法と矛盾がでる
あり得ない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:05.66ID:xmyx8YR00
これ、音楽の授業がある学校からは取らないの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:29.26ID:D3Bs10Re0
いやだから裁判するしかないでしょ取りたきゃさ
絶対ジャスラックは敗訴すると思うけど
今更こんな主張無理だって
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:35.51ID:dWPZXKpH0
>>650
自分で所有して自分で利用する権利を買っただけなので
公開する権利はありません

別途支払うか、最初から公開する権利を込みで契約してください
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:35.74ID:g4cMGEgR0
>>693
お手本なんて止めればいいだけだろ。
てか、俺のピアノの先生が
楽曲を演奏してる姿なんて
発表会の時にしか見たことないわ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:42.07ID:KjzE+T1r0
>>689
権利者がJASRACにお願いして手続きをしてもらう。
ここで重要なのは権利者が任意で行うのであり、強制ではないということ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:06.99ID:VwrU1GUe0
>>650
楽譜テキスト代払ってるならそれでokだと思うよな
JASRACってそもそも必要ない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:21.34ID:qn54RFex0
お絵描き教室は?

先生「じゃ、ドラえもんの絵を描いてみましょう」

それで金払えとは誰も言わないだろ
何で音楽だけ払わされるわけ?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:26.10ID:tnDV14T+0
>>688
そのとおり
本体の話ではなくみかじめ料の話
ヤクザで言うショバ代
なぜなら本人は流通そのものに微塵も金かけてないから
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:26.87ID:t6e87zTX0
>>695-696
認められてるわけじゃないんだな、これが
すでに悪認定は終わってる


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:23.67ID:g4cMGEgR0
>>709
だから、お手本なんて示す必要ないだろ。
曲が聴きたいのなら、自分でCDで聞きゃいいだけだし。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:28.24ID:ZAshZR0T0
>>628
単にスーパーのバナナのセール(特価販売)と勘違いしてる人、多そうw
でも本文の「ガマの油って何?」って感じかもw

5ちゃんで「香具師」って使う人すら見かけなくなった昨今・・・
それがヤクザ(といっても商売人)であり、彼らからみかじめ料取るのも
ヤクザ(こちらの方がタチが悪い)であることを知っておかないとw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:40.92ID:o6Eqx1IU0
カスラックが著作権利者から頼まれてると言うけど
なら、作者不詳の楽曲を登録して料金請求してんのはどう説明すんだ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:41.35ID:/iX6PgLO0
音楽を勉強するのには必要じゃないから使わんかったらええねん
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:12:54.33ID:Keojm+lT0
個人の楽曲練習の延長上にあると評価するか、楽曲を利用して他のことを教えていると評価するかで結論が異なる。
今回前者なので、今までとは違ったものになると思う。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:08.75ID:dWPZXKpH0
>>669
>利益優先の団体じゃん

そりゃそうだろ
作曲家や歌手の委託で売上を回収するのが目的の組織なんだなら

ひょっとして趣味や慈善事業でやってると思ったのか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:10.24ID:D3Bs10Re0
>>706
その通り、おかしいでしょジャスラックの主張は
裁判したらジャスラックは絶対敗訴するよ。
取りたきゃ裁判してみろって感じ
どうせジャスラックの敗訴だから
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:30.58ID:wbClxon30
>>697
不特定多数を相手にした生徒は公衆だって、一連の判例で確立してるけど

> その状態で公衆が成り立つならマンツーマンでも名誉棄損罪が成立してしまう
> 他の法と矛盾がでる

他の法律は他の法律だよ、一律同じ解釈である必要なんてない

だからこそ、判例でも俺と同じ結論を取っているんだよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:36.81ID:g4cMGEgR0
>>710
俺の先生だけが特殊なのか?

お前ら楽器を習う時に、
先生がいちいち先に演奏してくれたりしてんのか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:37.08ID:CM6TL0dO0
>>1
世の中から、音楽が消えるのがカスラックの願いでふw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:38.01ID:ZhEd1HzF0
昔から在った商店(音楽教室)に新興暴力団(カスラッ組)がみかじめ料を要求しにきました
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:39.16ID:fIs7GkkL0
毎朝、周囲2`の池を歩いているけど大声で歌を歌っているお婆ちゃんがいる。
カスラックさん。お金取りに行ったらw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:50.22ID:3PkdBnul0
>>706
参考資料としてドラえもんの絵を配布したら著作権侵害だよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:51.45ID:YcYzr60x0
売春に仕入れは必要ないし、殴られ屋も仕入れは執拗無い。
大半の肉体労働は仕入れなんか無い。
全ての職業に仕入れがあると規定するカスラックこそ異常。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:14:15.01ID:t6e87zTX0
仮に敗訴しても、受講料収入の5パーセントなんて払うわけないだろ?


だから敗訴したら練習用の楽曲をつくってそれで練習するようになるだけ
単に日本の音楽教室からJ-POPが消えるだけの意味のない訴訟なんだよ

アーティストにも旨みはない 単に自分の曲を知ってもらえる機会が減るだけ
それがこの事件 アホくさい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:18.71ID:g4cMGEgR0
>>729
で、お前の先生はお手本を演奏したりしてんのか?
どこの音楽教室だよ。

そもそも、お手本の演奏って
どういう意味があるんだよw
他人が演奏してる姿を見たら、
演奏できるようにでもなるのか?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:38.32ID:4DnSuoAN0


    検察なにしてんの?   逮捕しろや。  犯罪組織やんけ、  オレオレ詐偽と同じやん

0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:09.26ID:wdFdi/M30
バナナと音楽は全然関係ないじゃん
農作物と知的財産だぞ、意味が分からん
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:10.29ID:9Ohw26TE0
おまゆうw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:57.74ID:faiWqxiC0
>>712
映画のチケットを買って
映画館に入った人は公衆だぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:00.37ID:4DnSuoAN0


  こんなもん放置しとるから、 官僚が調子こいて、 贈賄したりするんじゃ。  公安は インポか!

0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:04.01ID:YrNNtHfa0
早く日本から音楽消えてくれないかなあ
ジャスラックさん頑張れ!
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:28.60ID:faiWqxiC0
>>731
映画のチケットを買って
映画館に入った人は公衆だぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:35.06ID:Xow8nrjn0
JASRACがなんで胴元を気取ってんだ?
そもそもお前らにそんな権利ないんだぜ
ここまで発言してくれたなら解体させることが実質できるかも
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:37.18ID:3xyR3Jzm0
作曲家はJASRACに委託しないといけない決まりでもあるの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:44.89ID:Q43RpE340
先生は実際に弾かない
教則DVDを配布 (その分は著作権料を払う)
先生は生徒の練習に指導は行う
小節単位でおこない通し練習はしない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:50.86ID:faiWqxiC0
>>744
ない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:05.15ID:4DnSuoAN0


   日本の警察は、 ホンマ。  役に立たんな!!   恥!

0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:05.82ID:BZfJoAwW0
>>21
JASRAC管理楽曲じゃない作品の一覧が欲しい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:07.74ID:c48wgt8U0
>>700
いつ公開したんだ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:22.71ID:g4cMGEgR0
>>741
で、お手本を聞いたら弾けるようになるのか?
もう一度よく思い出してみ。
本当に先生が楽曲を演奏してたかどうか。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:46.90ID:79t4Hy5F0
>>1
権利者から配分がおかしいって声が挙がり始めたのに、そこには全く答えないからなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:49.20ID:ZhEd1HzF0
音楽家なんて大昔はパトロン居なきゃ食えなかった
音楽ごときで金儲けし過ぎ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:17.87ID:t6e87zTX0
ダンス教室と違うのは、丸々一曲つかって練習するようなことがないことだな

曲の一部を教授するために流したりするだけで、公衆にきかせる目的の演奏といえるかどうか、だ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:19.80ID:wbClxon30
>>750
バイエルの次はブルクミュラーあたりがないとツェルニーはちょっときつい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:39.41ID:BqDr75yh0
音楽教室から金を奪るなら文科省からも平等に奪るんだろ?
中学高校でエグザイルやらスピッツやらの音楽を教材にして教えてるんだから
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:46.40ID:/D175KH/0
生産者が作ったバナナを独占して買い叩いて自分で設定した値段で卸しているってことですね?w
独禁法違反がここで起きてますよー!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:51.65ID:c48wgt8U0
>>703
どういう手続きか聞いたんだけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:54.39ID:lsNOx8DV0
>>745
じゃあ問題ゼロじゃん(´・ω・`)
ジャスラックはこれ以上、どんな名目の金を取ろうとしてるの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:57.24ID:YrNNtHfa0
>>753
権利者が音楽教室から取れって言ってるの?
なら仕方ないよね
存分に搾り取ればいい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:08.11ID:5BvW6O0f0
いい加減、時代にそぐわない商売だって理解れよジジイって感じだろ。
何だよバナナの叩き売りって。
んなもん、今いねーし(笑)
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:09.96ID:faiWqxiC0
>>752
少なくとも曲ごとに契約書にハンコを押さないとw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:46.44ID:zam8970W0
>>711
そりゃ曲が聴きたいならCD聞けばいいけど、
音楽教室行く人は曲が聴きたいんじゃなくて、演奏を身に付けたいんだよ
CDで聴くだけじゃなくて、実際の演奏観たいんだけど
ほんで見たら力加減とかフォームとかわかりやすいよ

>>722
弾いてくれるけど、ダメかな?
体操教室だと全然動かない先生もいるけど、動いて見本を見せてくれる先生がいた方がわかりやすい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:54.76ID:c48wgt8U0
>>753
じゃあ、教室で使ってる曲が委託曲かどうかは誰が判断してんの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:10.59ID:3xyR3Jzm0
>>752
勝手にするんだ…
悪質だね
カスラックと言われる意味がよくわかってきた
ほんとヤクザ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:17.90ID:RLr9D71J0
口上で売る技術とか...
音楽性で売るもんじゃね?それレコード会社の仕事だよ
お前らの仕事じゃねえよ
単なるタカりだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:19.17ID:4FLIjWuJ0
昔みたいに売れなくなったから帳尻合わす為に別場所から無理くりな説明してとろうとしてるのがミエミエなんだよね
音楽業界が低迷してるならジャスラックも低迷するのが自然な流れ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:31.45ID:/OkvlEN30
buzzfeed japan編集長の古田大輔(元朝日)、元部下の石戸諭(元毎日)にパワハラを告発されとるやないけ笑
http://www.gentosha.jp/articles/-/10690
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:33.64ID:Yekc12Zs0
>>641
「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした演奏」
それはコンサートのことだろ
音楽教室のは百歩譲っても「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的とした演奏の為の練習」
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:35.50ID:i5shdArp0
>>666
ダンスは聴かせることを目的として演奏された完成された曲を音源として使ってたからじゃないの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:36.38ID:Bru3Qw1C0
楽譜はコピーできるし食べ物とバナナと一緒になるはずがないんだが

頭悪杉だろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:40.80ID:Mg5kGKra0
作曲家の人が、どうせ一銭ももどってこないからと委託やめて、そっちの方が実入りが良かったとかいう
実例が出来つつあるので、こいつらも長くないだろ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:28.56ID:TfSZGsxb0
>>1
文化を衰退させようとする思惑だろうなあと
邪推するくらいの強欲
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:51.65ID:c48wgt8U0
>>769
へー申込みに金取るんだ?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:55.80ID:o6Eqx1IU0
作者不詳の童謡などの楽曲さえ勝手に登録してんのは有名な話だろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:12.02ID:Bru3Qw1C0
安倍友団体なのにネトウヨにすらぶったたかれてる異常さを理解したほうがいい

おまえらはそんだけ罪深いんだよw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:12.88ID:g4cMGEgR0
>>767
じゃあ、もうちょっと分かりやすい例で
学校の音楽の先生が
合唱曲の指導をする時に、歌うか?
音楽の先生の歌声を聴いたことあるか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:16.67ID:Wi4py9qk0
音楽教室からこの曲を1回使用したので、なんて徴収は出来ないだろうから定額で
取るんだろうけど、作曲家への分配とかするんだろか。なんかカスラックで取るだけ
のような
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:32.73ID:faiWqxiC0
>>762
一番一般的なパターンは
作詞家・作曲家が音楽出版社と著作権譲渡契約を締結して
著作権を音楽出版社に渡す

次に音楽出版社はJASRACと信託契約を締結して
著作権をJASRACに渡す

これでJASRACが法的に著作権者となる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:40.32ID:fIs7GkkL0
今後の取り立ておよび契約の手続きは全てヤクザに依頼します。
                     カスラック会長
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:44.62ID:v0qxchFS0
独占的立場なのに徴収額を自分たちで一方的に決めるのは、独禁法にかかる可能性ある
任意契約にして料金支払う客側に特典があるならわかるが、ただただ金払えじゃあ無理
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:57.79ID:t6e87zTX0
ダンスとは流す目的が違うし、流し方も違う
ダンスはその曲の練習のために流すわけじゃないが、音楽教室はその曲を教える目的で流す

だからダンス教室を例に挙げるのは間違い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:02.68ID:CYTiEsjD0
>>767
弾くにしても生徒が何度トライしても上手く弾けない部分だけを演奏して見せたりする程度で、一曲丸々頭から最後まで全部生徒の目の前で生演奏して見せることなんか絶対考えられない
カスラックの主張は間違いなく不適切
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:04.73ID:qOOtXaPV0
>>3
それバカパヨクのお家芸なw夜中にキチガイレスしてネトウヨ連呼してる無職多過ぎてw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:10.59ID:KjzE+T1r0
>>782
>へー申込みに金取るんだ?

論点をずらすなよ。肝心なのは強制か任意かどうかで、どこをどう見ても任意。
嫌なら申し込まなければいい。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:13.97ID:5zSoI5cc0
そもそもバナナの叩き売りは腐ってしまう前に1円にでもしようってやった事
これは音楽業界が無くなってしまう前に1円にでもしたいだけだな
叩き売りをしているのは音楽教室ではなくJASRAC
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:30.57ID:bZ7XbvCW0
>>783
作者不詳でも演奏者や出版社には権利あるし
そっちから登録願いあった可能性ないの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:33.38ID:sXDCEOG40
他人の著作物利用して金受け取ってるのに著作権料は払いませんは通らないと思うけどな
それ自体が商売道具になってるんだから自分の店で無断で歌流してる連中より悪質だろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:24:36.60ID:OOoHtKYS0
JASRACとかBCASとか本当にいらない団体だな。
ヤクザの搾取と変わらない。
恥を知れよ!
メタファーにしてもバカすぎ!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:25:10.84ID:4FLIjWuJ0
何で音楽業界が低迷したかを考えろと
レベルが下がってるからだよ
そのくせ昔の曲は権利権利
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:25:51.37ID:Bru3Qw1C0
もしかしたらこいつらゼニゲバすぎて

自民にも献金してないのでは?だからネトウヨにすら叩かれてるw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:25:56.75ID:3xyR3Jzm0
闇が深いなぁ
誰にいくら分配してるのかも公にしてないんでしょ?
中抜きし放題じゃん
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:17.91ID:akHTuiWD0
広瀬香美の事務所移転問題も裏でJASRAC絡んでるだろどうせ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:27.24ID:ug5R5n6M0
>>786
一回ごとの使用も出来るって。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:35.04ID:faiWqxiC0
>>788
JASRACは歌舞伎町のカラオケスナックからも使用料を徴収している
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:42.09ID:Wi4py9qk0
曲をCDで買うとかならバナナの叩き売りの例が妥当だが、音楽教室にこの例使うのは
頭の悪さしか感じない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:45.35ID:WOdBdgVC0
> 世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか

アイドルとかは? 普通に成長しただけで、お遊戯レベルのダンスで稼いでる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:53.90ID:bZ7XbvCW0
>>801
そりゃそうだ
権利切れたクラシックだって
演奏者には別で著作権くっつくよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:56.85ID:lnYIoBGc0
教室と作曲者、作詞者、歌手が直接契約結ぶようにしよう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:27:38.74ID:7rQ6mfs50
作詞作曲した人達が自分で著作権管理できない場合、現実的にはカスラックに委託するしかないの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:27:40.47ID:c48wgt8U0
>>794
いや、俺聞いただけで論戦してないし
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:27:57.93ID:9aYdBqj00
楽器ってのは教室だけじゃなく家でも練習するんだよ
「何でもいいから自分の好きな曲を練習してください」
で、教室でそれを弾いてみせる
教室側が曲を指定したわけではないので教室が払う必要無し
生徒はCD買った時に著作権料払ってる

つまり、生徒が選んだ曲という事にしてしまえば教室側に著作権侵害は無い
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:28:41.54ID:Keojm+lT0
整理すると、生徒側が練習で楽曲演奏はオーケー、先生が演奏するのは演奏権侵害の:おそれで主要な争点。
公衆については不特定多数という判例から生徒を特定してレッスン契約を個別に締結していれば公衆に非該当。
そもそも、楽曲練習のために楽曲を使用することと、楽曲を流してダンス教えることは態様が異なるので、法律上の判断が異なってくる。少なくとも、ダンスの判例は射程が異なるので引用は失当。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:28:58.14ID:vWFZfyhC0
この会長がどういう人か知らないけど
この会長だって、10代、20代で
社会人になって音楽業界に入った頃は
夢や希望をもった一人の若者だったん
じゃないの?
何でこんなアナキンがダース・ベイダーに
なったみたいな変わり果てちゃったの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:07.47ID:GwknuWQ10
もうさ、適当にミュージシャンが集まって新しく著作権団体作ればいいんでない?金の流れを明確にして、ある程度自由が効く感じでさ
カスラックのせいで日本の音楽業界の衰退に拍車がかかってる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:35.31ID:Wi4py9qk0
>>804
その方法だったら著作権切れたやつだけ使ってましたと、申告しないか
過少申告しかせんよね
誰もカウントしてる訳でもないし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:53.68ID:t6e87zTX0
>>815
他社排除して市場を独占してるから、その論理は無理がある

アーティストは嫌でも契約しなきゃ生きていけない状況なんだよ

ジャスラックが市場を独占したせいでな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:25.68ID:BZfJoAwW0
>>783
今調べたけどマジだね
てかアーティスト側も最低だわ
既存曲のアレンジして自分の曲のように登録してるとか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:28.16ID:c48wgt8U0
>>822
カウントしてもないのに金取るなんてアコギだよね
アコギっつってもあれじゃないぞ?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:58.67ID:0Kxj/MKG0
ほんとに頭おかしいw
さすがもう限界。一気に消滅するぞジャスラック。
西日本の集金強化しろよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:09.60ID:v0qxchFS0
こんなんしても利用者側がフリー素材に移行していくから、長期的には有害無益
とはいえ、いま金稼げれば後はシラネ、という連中だから処置無しだな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:16.14ID:pHRzB+g/0
街頭の音楽も時には暴力だから協会に迷惑税をかけないと
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:29.34ID:ug5R5n6M0
>>822
そんなことがあったら訴えるだけの話。
音楽教室いがいでは今までもあるだろ。
0835エラ通信
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:46.82ID:9hiN8jL80
バナナの叩き売り芸に、鑑賞料なんざとったら、客は集まらないばかりか、
邪魔だ、うざい、と石もて追われる。


そんなかせげなくなったバナナの叩き売り業者から、ショバ代とって、芸自体を絶滅させているのがジャスラック。
バナナの叩き売り業者からアガリをカスメとれなくなったから、別のほうからアガリをかすめとりにきている不労所得者。


裁判所と法務省・自治省・文部省・文化庁が、ヤツラに加担しているから、ヤツラもまとめて整理・分限免職しなきゃ、
日本の音楽業界自体がほろぶ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:52.13ID:t6e87zTX0
>>826
そんなのいても潰されるだけよ

独占企業に本気で刃向かえるやつなんていない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:57.00ID:yqGVyZ6C0
こいつらへの最強の返し言葉
「それで何だ、人の権利で食うメシはうまいか?」
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:13.69ID:BZfJoAwW0
>>832
そのうちフリー素材も登録していくでしょうねw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:23.55ID:3G/NB63M0
バナナを買うときに払うのは分かるけど加工したバナナを売るときにまた払うのはおかしいだろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:28.60ID:TQJrEKBY0
いっそのこと著作権から「演奏権」をフリーにしちゃえばいいんだよ

たぶんそれで、だいたい丸く収まる。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:31.38ID:Bru3Qw1C0
よくわからんが

カスラックが消えて困る人間は誰もいないということだけわかった
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:52.24ID:Xow8nrjn0
>>794
本当の問題はジャスラックに任意されたとしても
なにも作り手側に還元されないのが根本の原因ではないの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:34.74ID:2U36E9R50
>世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか
あるよ 腐るほど
たとえばお前の商売とかw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:47.22ID:3xyR3Jzm0
>>821
その方が払う方も納得するよね
でもいろんなしがらみがあるんだろうね
めんどくさい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:51.75ID:+KAhfsUt0
バナナの叩き売りと言うよりは、
ただで使わしといて請求書送りつける
メロンを送りつける、とか美人局に
近いと思うw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:57.79ID:M3P+kK7v0
作詞作曲→カスラック勝手に登録→
出版社→著作権料90%カスラック(手数料)→10%作者→
音楽教室→著作権料100%カスラック(手数料)→
演奏者→著作権料100%カスラック(手数料)→
オーディエンス→著作権料100%カスラック(手数料)
こんな感じ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:10.01ID:/D175KH/0
>>843
音楽家が困るかもしれないが、同時に今音楽家を苦しめてるのもカスラックという矛盾
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:41.05ID:t6e87zTX0
ジャスラックが他社を排除せず、正当な方法で市場を独占したのなら、
アーティストに支持された企業だといっていいだろう


でも現実は、最高裁から「お前らの方法は不正だよ」と判決出されるような企業
アーティストの自由意志で選択されたとは到底認められない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:49.07ID:3xyR3Jzm0
仕入れが全くない商売なんていくらでもありそう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:50.23ID:crukhh3S0
日本は割れが蔓延してるからな
ゲハではswitchが割れてお祭り騒ぎだし
ほんと日本人ってモラルがないよね
日本の最後の希望の星は朝鮮から拉致されて連れて来られた可哀想な在日の人達だけになってしまったなorz
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:10.61ID:KjzE+T1r0
>>844
>なにも作り手側に還元されないのが根本の原因ではないの

もしそうなら誰も契約なんてしないでしょう。少しは頭を使えよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:21.72ID:bZ7XbvCW0
>>818
いや著作権っすよ
クラシックのオーケストラとかカバー曲とか
本人なんも権利ないわけないやん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:27.52ID:7BIcWSCZ0
楽譜が仕入れ代かかってると思うんだが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:31.54ID:wbClxon30
>>817
中途半端な整理をするなよ

>生徒側が練習で楽曲演奏はオーケー、先生が演奏するのは演奏権侵害の:おそれで主要な争点。
演奏の主体は音楽教室だから、生徒が演奏しようが講師が演奏しようが関係がない

>公衆については不特定多数という判例から生徒を特定してレッスン契約を個別に締結していれば公衆に非該当。
違うよ 最終的には個別契約でも、不特定多数相手に商売していたら、公衆に該当する

>教室側が曲を指定したわけではないので教室が払う必要無し
音楽教室の練習の過程で使用したのなら、誰が指定してようが同じ

> 生徒はCD買った時に著作権料払ってる
CD買った時にはなんら使用権に関しての著作権処理はしていない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:37.51ID:97Cie9Aa0
JASRACの言い分は、全くその通りだよ
「教育目的だからタダにしろ!」
何だよ、その乞食発想

あと、JASRACはアーティストの委託を受けて仕事してるだけだからな
JASRACの方針ではなく、所属アーティストの意思なのよ
意に沿わなければ脱退すれば良いわけで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:40.15ID:BZfJoAwW0
>>850
音楽家が困るのはCDのコピーと音楽家どうしでも楽曲の無断使用でしょ
素人が演奏したところで痛手になるわけがないんだよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:01.54ID:Xow8nrjn0
>>804
ああいうの作り手や作曲家が支払われた事は一度もないとか聴いたけれどな
ジャスラックにそれを問いただしても個人で調べてデータで提出しないと何も出来ないとか
そんなのできる訳ねえだろという話
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:03.64ID:3G/NB63M0
NHKみたいに実際に見てるか分からないのにテレビあるからとりますと何も変わらん
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:13.56ID:t6e87zTX0
>>856
ジャスラックは不正な手段で市場を独占した企業だから、契約したくなくてもせざるをえなかったんだよ


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:26.96ID:KjzE+T1r0
>>852
>ジャスラックが他社を排除せず、正当な方法で市場を独占したのなら

そもそも全て任意の契約で成り立っているんだから、どう見ても正当な方法です。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:34.62ID:akHTuiWD0
こう言う中抜き利権団体が日本経済の成長を阻害してるんだよね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:59.42ID:ZdMcOnlP0
自分も仕入れ代なしに、しょば代俺らが取ってやるから手数料寄こせ商売のくせに
よくいうぜJASRAC
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:01.17ID:aklTZLYQO
バナナが何本あるかも不明だし
何本売ったかも分からないが
とりあえず売上がありますんで
売上からザクッと割って生産者に分配します
ですが分配方法も配分も教えません


というバナナ販売店は
信用されません
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:06.68ID:t6e87zTX0
>>867
はい、ジャスラックが不正してたソース


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:35.63ID:b41h3oWa0
寄生虫が何を言っても無駄
とっとと廃業しろ、カス集団
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:52.40ID:3xyR3Jzm0
著作者自身が管理するのは難しいかもしれないけど出版社なら管理しようと思えば出来そうな気がするが
結局出版社とJASRACもズブズブなんだろうな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:13.91ID:EeYtwRFZ0
ほんとカスラックムカつくわ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:29.89ID:e+tMMAig0
JASRACは権利者が国民の民主主義国みたいなもので、
ルール決めるのも権利者なら、運営する連中決めるのも権利者だから、
権利者本位の組織で、権利者を裏切るような真似は、まずやらない。

やると過去に何度かあったように、権利者が切れて理事側が排除されるから。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:37.21ID:v0qxchFS0
>>839
まぁそこまで音楽にタカるのが明らかで、法がそれを許すようなら
実力行使で関係者は殺されていくかもね

音楽って人にとって根源的な欲求だから、独占支配には相応の報いがある
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:47.16ID:rZMTbWUn0
オリジナル曲でしたらいいだけの話
教室やってる奴が悪いわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:57.92ID:ug5R5n6M0
>>862
使用者がちゃんと報告しなければいつまでたっても正確な分配なんてできないよ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:01.48ID:Xow8nrjn0
>>856
契約しないと扱ってもらえないなら契約するしかねえだろ
アホかおめえは
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:04.56ID:WNrzVCMo0
>>857
ないわけないやんというけど、著作権なんて作者が死んでから50年とかで消滅するぞ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:06.40ID:faiWqxiC0
>>874
一企業が例えばインドのラジオ局から使用料徴収するのは無理だと思うよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:07.39ID:KjzE+T1r0
>>872
逆に言うと、判決が出て是正されているから、問題はなしということになる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:09.14ID:3HvjoCGU0
ひとつのバナナは自分が仕入れたら他の人は仕入れられない。だからお金をはらう。
ひとつの音楽は自分も他の人も仕入れることが可能。だからお金を払う必要はない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:17.72ID:8AYxvTVK0
>>1
あーあこんなの言って
炎上というより放火してるようだわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:19.31ID:TfSZGsxb0
ただ淡々と判例と法理だけを持ち出してる奴はアドルフ・アイヒマンの「悪の凡庸」と同じだろ
文化を萎縮、衰退させる事には無頓着、無責任なんだよな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:32.95ID:wbClxon30
>>866
それは知らんけど、
日本ではバイエルから始めるのが王道だったね
いまはどうか知らんけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:36.87ID:t6e87zTX0
皆さん、ジャスラックの行為が政党であるかのようにいう輩には、
まず、ジャスラックがのさばったのは不正の結果であるという点を突きましょう

ジャスラックはけして、アーティストの自由意志で選択された企業ではないのです
他社の参入が排除されたため、事実上、選択肢がなかっただけなんです 


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:10.43ID:bZ7XbvCW0
>>882
現作品の著作権はね
でも新たに演奏されたり出版されたりすれば
そっちはそっちで別の著作権が発生してますよって話
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:14.75ID:kbjAarbT0
他人のフンドシで相撲取ってる様な輩がよくいうW
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:43.60ID:3xyR3Jzm0
>>860
意に沿わないと音楽業界で食べていけない空気があるのでは?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:50.56ID:t6e87zTX0
皆さん、ジャスラックの行為が正当であるかのようにいう輩には、
まず、ジャスラックがのさばったのは不正の結果であるという点を突きましょう

ジャスラックはけして、アーティストの自由意志で選択された企業ではないのです
他社の参入が排除されたため、事実上、選択肢がなかっただけなんです

いまだにジャスラックが最大大手としてのさばってるのも市場の9割を独占された結果です


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:00.30ID:BZfJoAwW0
>>878
雅楽ですらCD出してる物はとことん登録して、どれかに引っかかるようにしてるからフリー素材であっても同じ手法が可能だよ

言わば逆楽曲ロンダリングをやってるのよ、JASRACは
著作権のない楽曲でも著作権が発生するように仕組んでる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:14.67ID:KjzE+T1r0
>>889
権利者との契約が強制だというなら、どう見ても問題だが、現在判明している限り、完全に任意で行っている。
逆に質問だけど、もし強制なら、今頃アーティストが問題にしているはずなのに、そうならないのはなぜ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:15.93ID:hBPiSXHd0
てめえらは何も作らずに他人が作ったものの上がりをかすめて食ってるくせに
なんでエラソーなんだよコイツラはw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:19.68ID:oCIxCuRG0
これといいnhkといい障害団体といいこっちの方がよっぽどヤクザだな
ヤクザが可愛く思えてくるほどに
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:22.97ID:BBhIszdy0
初期投資すら必要ない著作者と購入者から二重、三重取りをする不労所得の極み
海外と比較しても中抜き額が異常なぼったくりのカスラック
とんだブラック業者だな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:30.55ID:kaSuHZJi0
日大アメフット部会見の司会者「まだまだだな」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:41:35.41ID:2U36E9R50
>>865
ほんとww
爆風スランプのドラムだかが自分曲をライブで演奏してカスラックに金を取られたらしいな
何故か取られた著作権料は自分のとこには入金されなかったらしいがww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:14.90ID:rePneNcm0
何言ってんだ。
生産者が寄付するってのに、途中で全部召し上げてピンハネだけしてんじゃねーか。
売った金も生産者に払わねーこともあるそうだな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:43.47ID:bnphSoJd0
>>1
で、お前らは当然、仕入れ代を権利者に正当に払ってるんだよね?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:49.99ID:2U36E9R50
>>901
まぁバックボーンが暴力か法律かの違い程度で
中身は同じ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:43:09.40ID:p8QpoCsr0
すでに楽譜で払ってるのにさらに徴収しようとする二重取りするカスラックは何?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:43:15.04ID:8SQ6WfuC0
ジャスラックとNHKは摘発して根こそぎ逮捕してもいいと思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:43:24.59ID:t6e87zTX0
はい、ジャスラックの不正のソース


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。

JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html

>日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、競合他社の参入を排除しているとして公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。
>9割超の業界シェアを持つJASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:43:38.46ID:e+tMMAig0
運営側が腐敗したら排除され、別のに任されるだけ。
株主が駄目な経営者排除する株式会社とも同じ、ごく当たり前の組織。

JASRACの場合は権利者は主権者にして、JASRACのオーナーだから。
運営を行う理事会は、単に一時的に運営任されるだけの存在。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:04.29ID:Keojm+lT0
>>859
演奏の主体は、レッスンである以上、生徒側だよ。

公衆云々は、まあ、いいよ。
いちゃもんつけたかっただけだし。

結論的には、ジャスラック敗訴だね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:07.39ID:2U36E9R50
>>909
商道徳的におかしいよ?
その契約ってここで話してみろよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:22.71ID:25XzUMF40
ジャスラックと契約結ばないとほぼ音楽外に出せない構造が問題
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:24.69ID:VwrU1GUe0
ID:dWPZXKpH0
カスラックの中の人暴れてるなw,
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:25.10ID:Gfrc8taY0
カスは自分で首絞めたんだからしぬまでやってりゃよい
小学校の音楽の授業も選択科目にしろ時間の無駄
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:32.51ID:faiWqxiC0
>>905
めっちゃ敗訴してたやん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:33.98ID:dWPZXKpH0
>>749
教室で不特定多数の聴衆に譜面を演奏したとき
ここの部分については議論の余地なく著作権法違反

「教えるためだから、公開して金取る目的じゃない」というが
金取ってるんだから払えよって当たり前の話じゃない?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:45.89ID:t6e87zTX0
あ、ソースに文句があるなら、ソース元に言って下さいね^^
貼るなというなら、誤報のソースでも出してくださいね


【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」
https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3031/

>最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。

JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html

>日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、競合他社の参入を排除しているとして公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。
>9割超の業界シェアを持つJASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:54.02ID:rZMTbWUn0
音楽教室やってる奴は中国人が多い
知的財産が理解できない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:03.01ID:lYGrs4hw0
仕入れは楽譜を購入、原曲を聞くためのCD購入、で支払い済みだろう。
JASRACが言っていることは仕入れではなく税金の税率アップみたいなものだ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:03.01ID:rTo0mBRf0
>>884
正当な方法で独占した、と言うわけではない事が実証されただけだ。
日本語わかるか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:14.55ID:ZdMcOnlP0
自分も仕入れ代なしに、しょば代俺らが取ってやるから手数料寄こせ商売のくせに
よくいうぜJASRAC

手数料よこせならまだいいが、手数料自分らで決めて、十分懐に抜いて残りを作詞作曲家に渡す
あこぎな団体だろ?、ビルまで建てやがって
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:24.23ID:BZfJoAwW0
俺は北島三郎辺りが怪しいと思うけどね
あいつも元は著作権無視して成り上がった癖に今は著作権で食ってる奴だからマジで最低な部類だと思うよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:32.49ID:c48wgt8U0
>>925
教室なんか特定少数やろ
しかも全員同じテキスト買ってるし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:37.66ID:s/VU8jk30
というか、この会長頭おかしい
「音楽」音を楽しむなんて微塵も思ってない
金のことしか考えてないただの醜い亡者だ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:38.78ID:TBr6MU4p0
娑婆代要求するヤクザさんらしいね
バナナのたたき売りとかヤクザのしのぎだし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:43.55ID:e+tMMAig0
楽譜なら大抵、演奏権の使用料は含まれてない注意書きあるだろ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:46.11ID:Xow8nrjn0
>>921
まあそうなんだよな
同調圧力みたいな組織構成は彼方此方に点在してるし
それはジャスラックだけの問題じゃないものね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:21.15ID:t06MFdZL0
農家(音楽家)→カスラック(中抜き卸)→市場(販売各種)だと思うが
そもそもの問題としてカスラックの乞食が大元の音楽家に仕入れ代を正しく払ってない
という疑惑がある時点でなあ…
せめて癒偽不程度でいいから、出納公表して、ドウゾ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:22.32ID:PK7zeoex0
興味を持つ入り口さえ塞いじゃうのかwwwサンプルも有料みたいなwwwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:35.28ID:KjzE+T1r0
>>929
全て任意の契約が正当な方法でないなら、なにが正当な方法なのか教えろ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:44.88ID:e+tMMAig0
JASRAC入らずとも他団体あるし、法人でやってるとこは自前で管理してるとこも多いけど。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:46:56.62ID:25XzUMF40
任天堂なんかはゲームの著作権根本から押さえてるけど、ジャスラックみたいに片っ端から使用料請求するなんてことはしてないんだよなぁ
それすると業界が廃れるのを分かってる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:09.41ID:u4IXFoUv0
例えが的外れすぎだろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:11.97ID:aklTZLYQO
>>901
ヤクザが功なり名を遂げた後に
目指すのが

こういった合法ヤクザ組織

なんやで
パチンコがいま頑張ってるやろ

ヤクザはカスラックみたいになりたいねん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:33.98ID:zA8fQDFl0
カスラック歴代理事長は日本会議の大物が多い
民衆から批判されても権力者が味方になるから
いつも強気
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:51.03ID:KjzE+T1r0
>>944
任天堂は徹底的にしましたよ。
NHKの電子立国というドキュメンタリーで紹介していた。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:03.68ID:yqGVyZ6C0
JASRACとCEROは日本のメディア文化を鎖国する双頭の巨悪
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:32.70ID:qmACwqlC0
日本の3大ヤクザ
・放送のNHK
・音楽のJASRAC

あとひとつは?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:47.97ID:2U36E9R50
>>939
まぁそっちの不払いとか方が問題
>仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ
だと。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:49:05.79ID:s/VU8jk30
>>938
NHKはまだ何かを作って発信してる側だから許せる
こいつらはただの寄生虫
何も生み出さずにただ横から搾取する理由を作ってるだけ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:49:30.05ID:iJKxLWON0
なかなか濃ゆいキャラクターが出てきたな
もっと暴れてくれい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:05.29ID:2U36E9R50
>>953
実質的には同じだよ
合法か非合法かなだけで
まぁ合法かも限りなく怪しいがww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:07.70ID:yqGVyZ6C0
>>952
だからCERO
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:19.01ID:aGYp54o50
JASRACが守ってるのはアーティストじゃなくて出版社だからな

アーティストが作品を作る

出版社が制作費肩代わりする代わりに権利を譲渡される

出版社は著作権管理をJASRACに丸投げ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:47.20ID:Xow8nrjn0
>>955
駄目だよあいつは早朝の朝ドラしか生み出せていない
あれだけでいい気になってもらっちゃ困る
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:49.11ID:faiWqxiC0
>>950
鎖国は違うだろ?
日本の曲がアメリカやヨーロッパやアフリカで使われても
徴収してくれるんだから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:10.39ID:aklTZLYQO
>>919
カネの流れが不透明な場合に限り

カネの配分を自由に決めれる

強力な組織になるよ
0969 【東電 85.0 %】
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:14.16ID:2kB1X+RV0
>>3
またまた、戦前からアカの手口なのに何言ってるの。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:22.61ID:58pi7iXb0
バナナのたたき売り屋に失礼だ!。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:11.24ID:92gH9sB20
NHKと同じ事をやっているんだな。
法律を盾に、情け容赦なくむしりとる。

いっそ、流行のAIで、すべての音楽を作ってしまって、音楽そのものが著作物として成立しないようにしてしまえ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:23.34ID:25XzUMF40
>>949
なんか勘違いしてそう
今現在のゲームは、ほぼ任天堂の著作権を犯してるけど任天堂は著作権侵害で訴えたりはほぼしてないってことね
コロプラみたいに著作権ヤクザしようとしたところは徹底的に叩くけど、それ以外はスルーしてる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:24.06ID:Keojm+lT0
纏めると、
演奏主体は生徒なので、教室に演奏権侵害なし。
以上
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:03.56ID:73+9wCSr0
「仕入れ代」ってCDとか楽譜買ってりゃそれで支払った事になるんじゃないの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:03.86ID:bZ7XbvCW0
>>952
海外のヤクザはもっと怖いので
JASRACの管理楽曲リストにない曲とか
勝手に権利主張し始めたりして
個人じゃ対応できなくて詰んでる人もいるとか聞く、怖い
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:04.85ID:/dlh5mu40
守銭奴
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:23.36ID:wbClxon30
>>920
JASRACの信託契約とその規則で分配方法についてちゃんと謳っている

これ以上でもこれ以下でもない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:29.32ID:/DGLZGeR0
>>962
だからヤマハもカワイも出版部門持っててJASRACにとっては上客なの
それなのに「びた一文も払わないクズ大企業」とかって叩いてるから
ヤマハたちはファッ?となっている
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:29.60ID:yqGVyZ6C0
>>966
日本の徴収システムが理解できない、あるいは納得行かないで
結局メディアビジネスにおいて日本を除外してるのが現状なんだよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:37.49ID:BZfJoAwW0
>>978
まぁ、生徒が演奏権の侵害をしているって事なんだろうけどね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:44.04ID:TfSZGsxb0
>>977
十字キーを使わせてもらえなかったPSと糞箱
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:47.89ID:2U36E9R50
>「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」
暗にカスラックを批判してんじゃね?表立っては言えんだろうしww
ここで言う叩き売りはカスラックにしか見えんがw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:34.98ID:c48wgt8U0
>>964
言ってる意味がわからない
著作物に対して金銭を払っている者同士が
練習で曲を聞かせ合うことに対して
他になんの料金を請求するんだ?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:36.16ID:ely+gklE0
>>1
てめえが言うなてめえが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:46.37ID:faiWqxiC0
>>984
そういう嘘はよくない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:04.16ID:wbClxon30
>>978
> 演奏主体は生徒なので、教室に演奏権侵害なし

お前の中では、それが認められるといいねwwwww
でも現実は、お前の脳内と違う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:04.31ID:A1+SId3j0
>仕入れ代を払うのは当然じゃないか

うん
とりあえず納品書出してくれ
明細が知りたいから

それと来年度からは見積もりも出して
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:08.27ID:mN1osJYx0
ヤクザより酷くねえかこいつら
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:12.82ID:Xow8nrjn0
>>974
民放はそれを無償で提供してくれているじゃないか
厳密には無償ではないんだろうが
100本シュート撃って一本しか入らないんじゃ
日本代表のサッカーより酷いぞ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:20.79ID:Bru3Qw1C0
>>944
豚が即効で論破されててワロタ

任天堂が綺麗だと思ってる典型的ネトウヨw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況