https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011529281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

NATO首脳が国防費増額で合意 米との溝埋まらず
2018年7月12日 4時24分トランプ大統領

NATO=北大西洋条約機構の首脳会議がベルギーで始まり、各国は、国防費を増額する方針で合意しましたが、アメリカのトランプ大統領は、さらなる引き上げを求め、アメリカとヨーロッパ諸国の立場の違いが改めて浮き彫りになりました。

NATOの首脳会議は11日、ベルギーの首都ブリュッセルの本部で2日間の日程で始まり、初日は、アメリカが求める加盟国の国防費の増額について協議しました。

会議を受けてNATOは共同宣言を発表し、テロやサイバー攻撃、それにロシアの脅威などに対応するため、NATOの能力を強化する必要があるとして、すべての加盟国が2024年までに国防費をGDP=国内総生産の2%に引き上げる目標を再確認しました。

しかし、アメリカのトランプ大統領は、アメリカの負担が著しく重く、現在の目標では不十分だとして、目標の達成時期の前倒しや国防費をGDPの4%に引き上げることを求めたということで、アメリカとヨーロッパの立場の違いが改めて浮き彫りになりました。

トランプ大統領は、会議の後、ツイッターに「アメリカはヨーロッパの防衛のために資金を支払っているのに貿易では巨額の損失を受けている」と書き込み、改めて不満を表明しました。

一方、NATOのストルテンベルグ事務総長は、記者会見で国防費の支出をめぐって意見の違いがあったことを認めたうえで、「まずはGDPの2%という現在の目標を達成することが重要だ」と述べました。

そのうえで、「NATOの歴史上、我々は、多くの意見の相違を何度も乗り越えてきた。NATOは、ヨーロッパにとってもアメリカにとっても有益だ」と述べ、同盟関係の危機が指摘される中、NATOの重要性を強調しました。