X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/07/12(木) 07:22:16.24ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531289389/
0002名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:22:58.88ID:L0Ak15zb0
中世日本らしい団体だな
0003名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:23:36.82ID:PYXbPJrx0
あぶく銭をかすめ取る奴が何言ってんだ
0005名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:24:10.12ID:LokO/Aj70
今後、一切の音楽を使用しなければ、JASRACを滅ぼせる。

ジョシュア・フィールズ・ミルバーン著
「minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ」

ジョシュア・ベッカー著
「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」

レオバボータ著
「減らす技術」

タミーストローベル著 
「スマートサイジング」

ドミニック・ローホー著
「シンプルに生きる モノを持たない暮らし」

佐々木典士著
「ぼくたちに、に、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:24:31.76ID:tjWYYL5c0
なーんだ、ジャスラックってバナナ屋だったのか
0007ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU 垢版2018/07/12(木) 07:25:24.80ID:wVo4DD7V0
仕入れ値ゼロで荒稼ぎしてるのがジャスラックというわけか。・゜・(ノД`)・゜・。
0010名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:26:59.41ID:qaI/119/0
まあ営利団体が著作物利用して生徒を集めておきながらその料金を支払わないってのはどうかと思うけどな
自分たちの利益になるから著作物使ってるわけだろ
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:27:03.58ID:yxQROLnu0
ヤクザのしのぎじゃんか
カスラックってヤクザの下部組織かなんか?
0012名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:27:45.02ID:micWXOw90
バナナを例に出すなら、私有地バナナすら金払えと言ってるのがジャスラック。
0013名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:28:16.24ID:MT9x7v2e0
例えがイミフ。
0014名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:28:32.61ID:YtqMKYUN0
教室はお前らが飯のタネにしてるバナナ作ってる農地だぞ
悪代官だろカスラックは
0017名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:30:10.25ID:AVxhUQJ10
>>1
お前もバナナ代の代理徴収を任されているだけで、バナナ農家に仕入れ値を払ってないやん。

そのくせバナナが流通して加工されるたびに、バナナ代を何度も繰り返し取るよな。
0019名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:31:38.09ID:mgPixysU0
ひょっこりはんを思い出せばいい
無料で曲を使いたいなら金を取って営業したらだめ
0020名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:31:57.41ID:+MEPInf+0
バナナのコピー品作って大儲けしてる某国には一切徴収しないんですか?
0023名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:32:32.90ID:/TIsJh9B0
この例えの時点で色々と滲み出てて気持ち悪い
0024名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:32:45.16ID:cbgKovjF0
公衆かどうかの法解釈で対立してるだけで
対立してない部分は支払ってるんだよなぁ
0025名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:33:19.66ID:BjnKCneS0
ポップスやら著作権発生する曲弾く生徒からだけ取れよ
クラシックしか弾かない生徒は別!
0027名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:34:20.95ID:rByU53X70
バナナはどうでもいい。

ここの低脳先生は、カスラックが不労所得で成り立ってると思っている。
読んでりゃ誰もが解るが書いてることは支離滅裂
まあアホは死んでもなおらんだろう
0028名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:34:52.73ID:xpeGVtn50
バナナの存在さえ忘れられるわ
0029名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:35:36.86ID:x9vjJtOP0
バナナたたき売り技術教室に対してバナナ勝手に売ってんじゃねえという主張をしてるわけですか
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:36:48.16ID:07O4T61H0
>>1
金の亡者なんか早く逝けばいいのに
0034名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:38:23.37ID:vGSLb1TW0
ちょっと思ったけど、キッサコの般若心経はどうなるんだろう?笑
ttps://youtu.be/958qchBNs60
0035名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:39:08.45ID:P7PVSsks0
>>1
こいつ自分は生産者より上位の存在だと思ってるんだな
寄生虫のくせに
0036名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:39:16.63ID:hSpv/9ci0
バナナの叩き売りくらいに
音楽が販売出来てれば
お前の居場所などないよ(笑)
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:40:00.12ID:k03X029m0
天下り乞食協会
いずれ日本はギリシャのようになるな
安倍はカスだしそれ以外の政党はもっとカス
日本終了
0043名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:40:36.89ID:7MzzVvVa0
YOUTUBEで他人の曲を演奏して題名そのままで本人が歌ってる風にして
再生数延ばして稼いでるのはなんでOKなの
0044名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:40:40.72ID:N1iy2Pa30
「どのバナナ農家から何本買ったか詳しく教えれ」って言ってないからねぇ

漠然と「買ったバナナ代金の2.5%を俺に寄こせ」って言われても
正しく農家に転送される気がしないんだよ
0045名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:43:09.68ID:/pv7by6k0
>>1
ミュージシャンに食わせてもらっているのにミュージシャンのたまご孵化装置を潰しにかかるとかよく分からん
0046名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:44:15.94ID:7SqdGhU/0
音源がフリーじゃなきゃいいんだろ
カスラックあほかよ
0049名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:46:16.84ID:ptDlwK+e0
楽譜とかは買ってるんじゃないの?それは仕入れとは違うのか
まあ生徒数分コピーされたらあれだけどさ
0050名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:46:45.05ID:XVZULqMr0
テキ屋と言う名のヤクザがカスラックの正体だと自ら白状したのか
0051名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:47:48.37ID:Pvb0c2dW0
日本での著作権は歴史が浅い。日本人は、それでお金を取ろうとする外国人に、非常に違和感を覚えたそうな。
0053名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:48:26.43ID:JzJC7ixe0
レッスン曲は仕入れか。なら、教材代でライセンス払ってるじゃん。
0054名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:51:24.64ID:JyuD9knn0
>>1
これうまいこと言ってるって思ってんだろな
しかし、作詞作曲家をテキ屋扱いかよ
0055名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 07:56:16.38ID:EaWeWZOR0
ここでいう営利の定義を教えてくれ。
営利意識がないから、払わない、的な構図かもしれないし。
0057名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:02:22.85ID:EKolMMwl0
楽譜はコピーだろうね
あまり騒ぐとマズいから応じるしか無いだろう
コピーじゃなければジャスラックに言われる謂われは無い
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:02:25.89ID:3ADVmK550
河合とかヤマハは乞食が経営している糞会社
0061名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:05:35.65ID:RKCilYu10
ヤクザ商法。
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:06:56.44ID:S/9X7teE0
「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは客寄せ。
同じことで、教えることが商品、仕入れは教師がそれまで培ってきた技術だと考えれば、
音楽や歌は口上に過ぎず仕入れ代を払わないのが当たり前だ」

こっちの方がしっくり来るやん
0063名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:07:51.31ID:JgC9HNyt0
>>43
著作権的にはOKじゃないだろよ
だがJASRACの料金徴収とは無関係だけどな、その件
youtubeは音楽使用については包括契約してるから、演奏権やなんやに関してはその動画では無問題
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:09:28.31ID:hlbEjnFX0
音楽=バナナ

ならバナナもカスが音楽並みに保護してやれよ。
0065名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:10:53.20ID:hNJGQP9F0
NHKみないな電波ヤクザがのさばってるからな
こう言う連中も出てくる
0066名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:13:13.47ID:hSpv/9ci0
そもそもバナナの叩き売りは
仕入れが先
でカスラックは?
寧ろバナナの叩き買いの転売ヤ〜
っいうくそのクソだけど?
TPP関連法で著作権伸ばしたんだから
国家的独占団体はきちんと潰せよ?
0067名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:15:34.31ID:V+eJB0960
自分の曲でも使用料5000円とって分配は無し。宇多田がキレてたもんな
0068名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:16:33.71ID:ySxyhaW10
音楽を「流すな!」「教えるな!」「聴かせるな!」
これを日本の音楽3原則としてCM流すなりして普及させるべき
バナナ(音楽)なんて食べなくても平気なんで
0069名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:16:38.78ID:FOeuUTNZ0
>>43
動画投稿サイトがジャスラックと包括契約しているからだよ
自分で演奏して自分で歌うのであれば楽譜と歌詞の権利だけになるから包括契約内でおK

他人が演奏したり歌っているものを勝手につかうのはNG
演奏した楽曲そのものに権利が発生するからジャスラックとは別に楽曲販売元に使用許可をもらわないといけない
0070名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:18:17.03ID:C2oJw1aA0
楽譜等で使用料払ってるから、それ以上は払わないが正しいのか。
歌った分も払えが正しいのか?

授業なのか、営業なのか?
0071名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:18:28.05ID:hSpv/9ci0
じゃあ短期的に
弾いてみた、歌ってみたを教材にしたらいいね!
アホくせ
0074名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:20:05.89ID:hSpv/9ci0
自分の教室で弾いてみて歌ってみて
アップして
子どもに見せたらいいんやね〜
解決やんww
0075名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:20:56.87ID:9pOURXZf0
こんな仕入れて売るなんてほざいてるから日本の音楽文化衰退したんですよw

聞く機会なけりゃ音楽なんて誰も買わない。
0077名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:24:01.84ID:W4DfZAwC0
物に例えたら駄目じゃないかな
例えが絶望的なくらい変
0078名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:24:26.79ID:ZvuSkJsx0
ジャスラックが仕入れた著作権の権利の支払いをするのは当たり前だ
0079名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:25:16.84ID:/xC+W7On0
まさしく屁理屈王と呼ぶに相応しい
0080名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:26:19.64ID:hSpv/9ci0
ええやんええやん
教室では演奏も歌唱もできんからー
言うたらバイトでも指導出来るんちゃう?
動画と違うーいうてさ
音楽家撲滅させつつ音楽教室できるでこれ
発明や、合法や
0081名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:27:20.02ID:UOO0l7PJ0
マスコミも払ってないで
0084名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:31:56.46ID:dAlA9pgC0
バカだなあ
音楽教室をとじこめるようなことしたら、将来の刈り取りの機会を減らすだろ
音楽教室はまだ種まきの段階とみるほうがいいよ
0085名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:32:23.39ID:iJD0OtCk0
まだこんな意味の分からない洗脳を続けるのか
邪魔だから解体しちゃいなよ、もうみんなJASRACに委任すると曲が行ったきり帰ってこない
楽曲のブラックホールと認識されてるから任せなくなってるじゃないか
0086名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:33:20.07ID:y3gPkjZt0
カス会長「さぁ、どうする?」
     |
     |
     ノ ←バナナ
.
.  箱
.  ↓
  ■    ーー ←棒
0088名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:33:57.17ID:yuZDGPNZ0
>>52
> 営利目的で使ってるところから取らないでどこから取るんだよ

× 営利目的で使ってる
○ 営利目的で技能を教えてる
0090名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:35:25.26ID:hSpv/9ci0
正直犬は受信料の為に
自分は公共
カスは独占として逃げ切るつもりだと見ているが
どうなんだろう
0092名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:38:36.00ID:O80dPWcj0
ボケてるのか音楽利権とかもうなくなるわ
0093名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:40:19.36ID:ySxyhaW10
ジャスラックさんを全面的に支持します
大事な日本文化の利権を守るためにもっと音楽を隔離するべき
音楽を守る法律作って一般人には簡単に触れられないようにしたほうがいい
0095名無しさん@1周年垢版2018/07/12(木) 08:41:34.41ID:75JxBa9u0
これ、洋楽しかやらない学校なら払う義務無いんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況