X



【ウナギ高騰】不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」 輸入物が9割 老舗のかば焼き店も外国産に切替え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 13:55:42.69ID:CAP_USER9
「不漁のはずのウナギが実は売れずに余っている」と河野俊嗣・宮崎県知事に説明する県養鰻(ようまん)漁協のメンバー=2018年7月、宮崎県庁
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180712000047_comm.jpg

土用の丑(うし)の日(20日)を控え、記録的な不漁が続く国産ウナギが食べられるのか、と心配するのが消費者心理。でも、宮崎の養鰻(ようまん)漁業者に言わせると、「実はウナギが売れずに余っている」らしい。

 生産量全国3位の宮崎県内では、今年取れた稚魚が成長し、皮が薄く身がふっくらとした半年物「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が6月末、全国に先駆けて始まった。当初は「需要に対して出荷数が足りなくなる」と見込まれていた。県水産政策課のまとめでは、今期(2017年12月11日〜18年3月25日)のシラスウナギの漁獲量は99・4キロ。前期(16年11月24日〜17年3月8日)の412キロに比べ、4分の1に減ったからだ。

 でも、ふたを開けると、国産が売れずにだぶついているようだ。養殖業者の一人は「前年の1割程度の出荷量にもかかわらず、買い手がつかずに、多くのウナギが余る異常事態だ」と話す。

 県養鰻漁業協同組合は、稚魚の不漁によって値段が高騰した国内産の需要が、値段の安い外国産に移ったためだ、と分析している。数年前から、老舗のかば焼き店を含む外食店の多くが、仕入れを外国産に切り替え始めていた。今年になってその傾向がより顕著になり、輸入物が市場の9割近くを占めるようになったという。

 大森龍太郎・漁協副理事長(4…  残り:317文字/全文:859文字

2018年7月12日11時32分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7C5W4XL7CTNAB01C.html

関連スレ
【7月20日はうなぎ】「土用の丑」前にウナギ輸入ピーク 昨年より25%高値 「例年通りふっくらしておいしい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531352095/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:40:59.46ID:FVS/xWpU0
池袋の東口にうなぎ専門店があってよく兜焼きを買って食べた
頭の部分で大してうまくないんだけど体の調子が良くなる
はっきり実感としてわかるくらい
うなぎは精がつくって言われてるけど本当だと思うよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:41:22.68ID:SnzPqnnBO
あと土用の丑の日は文字通り牛食ってもよし、長いものならうどんでもよし
とにかく「う」とつくもの食べようぜ!って日らしいから鰻食わなくてもいいらしい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:42:18.85ID:uugNEIccO
>>1
あれれ おかしいな 消費が膨大なコンビニのウナギは国産と書いてたぞ
いや おかしいな おかしいな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:42:46.66ID:P7PVSsks0
>>833
天然物なんて流通は全体の3%くらいなんだろ?
いずれ庶民の口においそれと入るもんじゃないし都市伝説と思っておけばいい
それに養殖物も「一番長い期間育てられた場所」が産地になるらしいから
稚魚から育てられた保証でもなきゃ国内産も怪しいもんだぜ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:42:57.84ID:U5VQSWZb0
絶滅危惧種を食べるなんてとんでもない
値段も高いし鰻は食べない
ただそれだけのこと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:17.92ID:A9aIBGyr0
「国産も日本産もウナギの質には全然関係はない」
ということですか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:19.27ID:SNTTsiYRO
中国産みたいな
日本は企業努力がないからいつまで経っても
うちは質が良いから売れると思ってんだよな
どこ国も安くないと今時売れんよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:42.98ID:RiszimGH0
ブルーギルとブラックバスを美味しく
調理する方法があればなぁ〜
年に一回うなぎ食うとか習慣がそもそも胡散臭い。
電通のマーケティングに騙されてるようにしか感じない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:04.06ID:gDoVIWIr0
絶滅なんとかだから買うなとかどこかが言っちゃったからだよ。本当は採るななのに
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:04.36ID:/zLoYrEE0
>>844
政治家が信念など持たず私利私欲に走るだけの愚物ばかりだからな
実権握ってる奴がその場しのぎと売国しかしねえんだから色々終わるわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:16.91ID:EXHHX2YR0
>>853
平賀源内が悪い。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:20.57ID:kHE1fLAw0
フードロスは日本が世界1位らしいな恥ずべきだわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:27.33ID:edHpqxjT0
天然より5000〜6000円する共水ウナ重のが旨かった
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:42.38ID:29D7sbgi0
>>833
獣臭い肉は好きだな
あれが本来の肉の風味だし
アメ牛よりオージーの方が良いね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:46:27.34ID:SnzPqnnBO
>>860
あの繁殖力で食べたら不味いって嫌がらせだよな
食ったら不味いから殖えるんだろうけど
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:46:36.24ID:Ark5cz3D0
最近の高騰でうなぎ食う文化が衰退してるのは確か。
孫の世代になったら土用の丑の日何それ?状態かも
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:04.21ID:cO2iseFC0
>>866
オージーなら靴底食べた方がマシ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:20.13ID:Fmxf8Far0
うなぎ食うなよ、絶滅しそうなんだぜ
完全養殖のうなぎが市場に出回るまで控えろよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:41.84ID:lNGcgnAd0
>>862
それって、日本人全体のことなんだよね。まるで自分は違うみたいに言うけど。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:42.23ID:A0CfDRtt0
産地偽装が問題になって以来スーパーのウナギは買ってないし今後も絶対買わない
国産と信頼できる店でだけ、数年に一度食べる
自業自得もいいとこ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:46.48ID:nBWwHXl10
米が不作だからって金にモノいわせて東南アジアから米を買い漁った挙げ句に不味いつってゴミ箱に捨てたクソジャップから1ミリも進化していない・・・・
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:52.84ID:edHpqxjT0
天然物はハズレが多いから上物の養殖食った方がいいわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:59.68ID:JSqviloT0
売れない物は安くしろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:34.62ID:bqfxREKg0
土用丑の日はウナギじゃなくて牛を食べるようにすればいいのに
語呂もいいし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:35.87ID:QjO13epo0
普通の鰻屋は当然のごとく中国産で
老舗の鰻屋でも国産と書いてなかったら中国産なわけね
もう鰻屋終わってんな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:59.10ID:nBWwHXl10
>>872
俺もそんな感じ
そして、そこまでしてわざわざ喰わなくても別にいいかなって思うようになった
会合なんかで出てきたのは喰うけど、自主的にウナギ屋に行くことはなくなった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:12.09ID:oeoXALHd0
ウナギが高いのは、希少だからというより
流通がブラックだからだよ。
稚魚の売買をヤクザが仕切ってたり
密輸(台湾は鰻の輸出を禁じてる)してたりと
普通の魚卸と違う独自ルートだからな。
きちんと適正に扱えば価格も適正に落ち着くし
乱獲も減ると言われている。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:34.90ID:gByeSePW0
沖縄にうまい鰻屋あれへんいうから今年もコンビニのやつや!2000ナンボの
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:59.37ID:QjO13epo0
しかし中国産にいつの間にか変えてるくせに
どの鰻屋も値段が変わってないっていうのはどういうことだ?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:50:19.74ID:y7esSgsl0
国産ウナギは、そのまま放流するがよい。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:19.27ID:kYThj9mI0
国産とか言って騙して中国産食わされるからな
もう鰻は食わない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:23.87ID:kejNvsjP0
スーパーのゴムうなぎに2千円も出すなら回転寿司行った方が100倍マシ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:48.05ID:sUZjLt0F0
タイ米はチャーハンとかカレーライスに使うとめっちゃ旨い
ココイチはライスをタイ米にして、価格下げるべき
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:22.61ID:hyr5c6xv0
このままじゃいなくなるって話だから、とっくに食い納めして一生食わない覚悟決めているんだけどw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:24.40ID:1ub2MQBFO
生態系破壊に荷担する気はない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:42.09ID:QjO13epo0
まあ最近はあまりにも高すぎて馬鹿馬鹿しいから
もう3年くらいは鰻を食ってないな
なんか依存性があって食い続けてると食いたくなるけど
しばらく鰻を食ってなかったらどうでもよくなった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:12.58ID:29D7sbgi0
>>887
日本のカレーにタイ米は合わない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:13.30ID:nR1YyZJB0
>>833
>草食って育ったような野生の牛と穀物食わせて手を掛けた牛とどっちが美味いか考えろ

いや、昨日だっけか、ニュージーランドの牧草牛の赤身肉を番組で紹介してて、メチャクチャ旨いらしく、
ちょっと食べてみようかと検索したら、かなり高い。
ネットで買おうとしても、一キロで1万円ほど。
さっき、迷ってたら、今、売り切れ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:16.67ID:sUZjLt0F0
>>879
そもそも、そんな旨いもんでもないしな
国産天然は旨いとか高いのは旨いとか言うけど、
そんなんサンマでもアジでも同じだし
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:54:11.04ID:LwiFqPyW0
赤坂自民亭に買ってもらえばいい
全部買ってもらえるかも
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:15.44ID:sUZjLt0F0
>>892
おれはパシャパシャのカレーにタイ米の組み合わせが好きなんよ
スープカレーも好きだし
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:50.87ID:QjO13epo0
「輸入物が市場の9割近くを占める」

こんな状況なら本当の国産はどこで出してるんだ?
普通の鰻屋では国産はありえないってことだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:56:12.37ID:nR1YyZJB0
>>885
ゴムのような鰻は酒蒸しすれば、超柔らかくなるよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:56:46.74ID:f7UxLS3m0
確かに国産のうなぎは高いから見向きもしなくなったかも。
そもそもこの庶民離れの高さがうなぎを食べる習慣をなくしてるような・・・
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:09.91ID:nRbb6d8r0
その辺の偉ぶった老舗も
中国産
つかってるってことだろ、ようはw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:18.69ID:ZpVv3Z8O0
この時期、炊き立てご飯と大羽イワシの塩焼きが良いぞ〜
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:25.36ID:MD3BypbR0
鰻食う金で他のもん食った方が美味しい思いできるもんなあ
鰻だけ値上がりしすぎ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:58:25.86ID:UzODZvqt0
あっ、俺の国産鰻も余ってるけど要る?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:58:47.72ID:sUZjLt0F0
鰻はコストパフォーマンス悪い
肉とか鳥とかは、安くてもそこそこ旨いのに
安い鰻は食えないくらい不味い
0906づら
垢版 |
2018/07/12(木) 18:59:14.50ID:Qc+UTa9c0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   捨てるなら無料で配ればいいやん
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:38.23ID:n/LWoRR00
今から二十年以上も昔に北上川の天然ウナギを
特別に食わしてもらったけど
まーうまかったよ
臭みが全くなくてさらっとしてて
くどくなく食べられた
あれこそがウナギなんだろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:03.86ID:QjO13epo0
たいして原価は高くないのに
流通業者を儲けさせるのも不快だ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:44.72ID:r1NSurVt0
価格が需要に見合ってないだけだろ、高すぎて売れないだけ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:02:27.94ID:/CoVkvIy0
国産は数がなくて若すぎる段階で捌くけど海外産はきっちり育ってから来るから
現在味の面でも国産のコスパは最悪
0913づら
垢版 |
2018/07/12(木) 19:02:36.59ID:Qc+UTa9c0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■    中国産
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:04:23.78ID:Xvlt7mpo0
国産うなぎは高い高い言ってる段階じゃないよ
このままだと確実にニシンみたいになる
規制なしに売られてるのがもうおかしい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:14.77ID:lWcZW60I0
行きつけの米屋さんが嘆いていたが、「ブランド米」 の売れ行きがひどく悪いらしい。
先物投機で仕入れた 「ブランド米」 を在庫処分しなければならない。
損失覚悟で 「ブランド米」 を値下げしても、消費者は 「業務用米」 を選ぶ。
近年、消費者の嗜好は 「業務用米」 に代わった。
「ブランド米」 専門の栽培農家はパニックに陥っている。
一方、早くから 「業務用米」 に切り替えた大規模農家は輸出を目指して鼻息が荒い。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:39.23ID:/CoVkvIy0
こないだアフリカのキリンを買うクロンボに日本人のモデル説教してる番組があったが
自分の足元見ろよと言いたい。鰻はマジで消えるぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:45.10ID:DaRygfYU0
ウナギは絶滅してもいいんだよ
困る人は自業自得だからね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:29.08ID:ussgrZYI0
貧乏人にはうなぎは高いから半額の地物アナゴ(1匹75円)6匹買ってきて煮穴子作って炭火で焼いてうなぎのタレで食ったわ。。。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:42.36ID:+hxxWMcP0
高くなり過ぎて誰からも相手にされなくなったヴァカ養鰻業者
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:26.49ID:A53TwMrt0
ガスとのうなどん頼んだら
一口サイズにウナギがきられてて
すべて同じ形してたからびっくりしたわ
くろーん?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:13:25.85ID:OPc6v4v/0
顧客不満足
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:14.37ID:6pwpU5NL0
絶滅危惧種なんだから貧乏人が買えなくなるまで値上がりするのは良いことじゃないか。
中国人富裕層が日本産ウナギに興味を持ったら日本人が食おうが食うまいが終わりだけどな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:29.14ID:sUZjLt0F0
>>920
惜しい!
うなぎのぼりという言葉を使ったのは皮肉が利いてて良かったけど
もうひとひねりチクリと刺すなにかが欲しい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:35.13ID:wbDcIaOL0
だから鰻のタレが旨いのは、タレに鰻のエキスが含まれてるからだって何回言えばわかるんだよ
鰻のタレが旨いんじゃなくて鰻が旨いの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:52.83ID:P3nh16hN0
蒲焼きのタレ&山椒は実は魚を汎用的に旨く食える。
さらに牛肉にも合う(赤みの多い肉と特に合う)。
実は鰻よりもタレが重要という顛末。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:03.48ID:5mf+brB70
うなぎ屋って意外に儲からないのかもね・・・
俺は毎日でも食べたいがポッケにマニーがニーのだ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:42.39ID:cZbFVJfR0
>>893
グラスフェッド?
あれはええよ
歯や顎が丈夫な若いうちは赤身肉が絶対いい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:45.48ID:P7PVSsks0
>>916
ブランドの意味が変わってきてるよな
もともと確かな品質を象徴するものだったのに、
今は名前付けてその分高く売るためのものっていう認識になった
バブル時代の異常な価値観から反対方向に振れ過ぎちゃった気がするな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:51.79ID:cPu7bArb0
ウナギに限らず降海型淡水魚ってのは謎の多い生き物だな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:54.38ID:kejNvsjP0
別にうなぎなんか喰わなくてももっと旨いもんいくらでもあるしなw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:05.26ID:Xvlt7mpo0
獲らなきゃいいだけなのになんの規制もない
規制がないから減りまくって高騰する
終ってからでは遅いのに
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:08.98ID:ZUGV+Wj00
鰻は好き嫌いはっきり分かれるから値上げしてもどうしても食べたい食材じゃないよな?牛丼が高騰したら皆無理しても食うだろな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:10.56ID:nR1YyZJB0
>>925
鰻は絶滅危惧種じゃないよ。
シラスウナギが黒潮に乗って、遡上して来る時、手前の段階で中国が獲っちゃうから、
日本に届かなくなってるだけ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:42.81ID:s0ChxmqR0
国内需要を考えて出来るだけ国産のものを食べてるけど
値段釣り上げ過ぎだと外国産でも仕方ないって思うよ
結局のところ国内でおかしな業者ばかりになるから海外に目を向けるしかなくなる
日本がどんどん衰退していくのはそういう事でしょう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:51.23ID:sUZjLt0F0
うまい鰻は高すぎる
うまい肉はそこそこの金額で食えると言うのに
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:28.04ID:SNTTsiYRO
2000円出すなら
回転寿司で2000円分食ったほうが大分マシだわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:42.52ID:zmJHFdy10
3重になってるウナギ食いたい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:19:58.60ID:nR1YyZJB0
>>930
ああ、それ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:36.39ID:sUZjLt0F0
鰻も買えない貧困層がうなぎ上りで増えていると言うニュアンスが欲しい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:54.73ID:f7UxLS3m0
>>899
お酒の量が多すぎると
柔らかくなりすぎるから
お酒の量には注意するんだよねw
昔は結構拘った。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:21:03.05ID:5QMMRIz10
うなぎもどきのうな次郎が好きだわ
でもうな次郎の原料とかみてると、いつも店員が棚整理にやってくる
店員の仕事が終わるのを待って、また売り場に来てうな次郎を手に取ってみてると
店員がまた飛んできて棚整理を始める
スーパーは、練り物大手のメーカーの頼みだからうな次郎を置いてるだけで
本当は「本物の鰻」を買ってほしいから、うな次郎購入者の邪魔してるのかなと勘ぐってしまった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:21:23.98ID:nRbb6d8r0
>>935
牛丼高騰したら別にくわねーよ
どこの底辺だよ、牛丼にアイデンティティ感じるとか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:21:34.78ID:Xvlt7mpo0
ニホンウナギは絶滅危惧種です
それも本来は生息地を極秘にしなきゃならないレベルのレッドゾーン
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:26.34ID:sUZjLt0F0
肉が高いから、若年はみんな鶏肉ばっか食ってるでしょ、現状
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況