X



【避難指示】広島 呉 天応地区1831世帯に避難指示 土石流の危険高まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 13:56:05.33ID:qY/z2J+tO
晴れているのに土石流
雨がやんでからだいぶたつのに土石流
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 13:58:27.22ID:iP2SWoZO0
晴れたからって安心できないのね…
0012名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:00:41.87ID:EmmoMnJo0
紅に染まった呉
0013名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:01:28.57ID:Uyivj3W00
土石流で家流されたら誰が補償してくれるの?
0014名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:02:57.20ID:QcvMrz7b0
>>13
誰も。その為のアリバイが土砂災害警戒区域、前の広島の災害以降ほとんどの場所が指定された。
0016名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:03:29.40ID:G0xjXYZs0
沢筋が集まっているから、沢の小川に山水が出てきたのかな?
  ttps://www.google.co.jp/maps/@34.2942907,132.5235406,953m/data=!3m1!1e3?hl=ja
0018名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:05:12.17ID:NYDMIsp10
天応小学校に避難して下さい。
0019名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:05:28.18ID:4QhiexEd0
>>13
保険と自治体の罹災証明で何とかお金をとしか・・・
現在ローンを抱えた人は想像したくない(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:06:25.75ID:g/ZzCP0w0
下痢便みたいなもんだな。
ぶしゃーーーーー!!!

って茶褐色のいろいろなものが一気に噴出する。
0023名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:06:49.31ID:eJ72DEj20
土砂ダムやろなあ
0024名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:09:50.33ID:zdq45YoJ0
大地震とかだとしばらくの間は余震に警戒、ってのは良くあるけど
大雨でこう何日も余波が続くのも珍しいな。
0025名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:11:37.14ID:nRcUvH8Q0
土砂ダムができると、その後土石流確定みたいなものなの?
事前に分かるものだったんだ
0026名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:13:54.68ID:h6JiGNoF0
こえーな
これボランティアも危険で活動しづらいだろ
0027名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:15:01.43ID:gYs91+8J0
31号線開通させたの無駄じゃねえか
0029名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:18:37.30ID:Uyivj3W00
>>14
>>19
土石流起こした山の持ち主の責任追及とかできないの?
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:18:55.05ID:IAbQiwEj0
大雨

山で土砂と倒木が混ざった土砂ダムができる

雨が止み、晴れて土砂中の水分が膨張・蒸発

スカスカで強度が低下した土砂ダムが決壊


防ぐ方法は無し!
0034名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:21:01.22ID:/0cXcj0U0
ハザードマップ見て住んでも、想定外の被害で終わるからなぁ。
山の麓には住むなということか。
0035名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:21:17.06ID:/b5Dz4PK0
>>29
持ち主より植林者の責任追及が必要だろう
杉ばかり植えたやつが悪い
0036名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:22:03.91ID:CmwHSet50
呉ポートピアランド大丈夫かな
0037名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:22:19.95ID:BhTjdHuX0
途方に呉るな
0038名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:23:35.00ID:G0xjXYZs0
>>36
もう無い。
跡地が公園になり、国道の仮復旧に使われた。
0039名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:24:18.66ID:EmmoMnJo0
助けて呉
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:25:14.57ID:bQDZIba90
>>31
違うだろー

大雨

山で土砂と倒木が混ざった土砂ダムができる

雨が止みんでも山に降った分が流れてきて土砂ダムの貯水量増加

土砂ダムの強度を超えたら決壊
(土砂ダムの強度は誰にもわからない)


防ぐ方法は無し!
0041名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:26:53.13ID:oaCfScIr0
呉報だろw
0044名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:29:03.64ID:cgiFFxJD0
>>6
水分たっぷり含んどるけえの
0045名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:29:55.67ID:v5E36fM60
>>39
(´ω`)
0048名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:32:07.43ID:xOtNhHj20
広島はごくわずかな面積の谷底部分、平野部を除けばほとんど花崗岩質だよ
地質図を調べたら、ほとんどピンク=花崗岩質でしょ
https://gbank.gsj.jp/seamless/v2full/
0050名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:35:21.32ID:JVWI4FAz0
ニゲロー
0051名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:38:37.24ID:HbYvMMhv0
ここは、深山の滝と呼ばれる場所が元々あって、滝の直ぐ下流に
砂防ダムが設けられていた。但し、随分前から砂泥で満杯状態
だったから、あまり効果はないだろうと思っていたのだが、ここ
まで酷いことになるとは想像も付かなかった。今後数年、あの辺り
には近付けないだろう。
0052名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:40:39.24ID:5dBAvmVI0
>>40

31が正しい。
土砂の中の水分の比率(含水率)が変化すると、崩れる。

砂場で水使って固めた城やトンネルが、乾いてくるとヒビが入るのを想像すると分かりやすい。
0053名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:41:11.45ID:HbYvMMhv0
>>42
火災に地震と水害は付けられる。完全アウトなのは戦争くらいだよ。
もっとも、そこまで用心して入る人は少ないけどね。
0054名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:43:31.06ID:riayGg330
深山の滝どうなっとるんじゃろ?
夏はあそこが1番涼しゅうて景色もええし最高なんじゃけどの
0055名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:44:56.21ID:XHf0gayw0
昔広島に住んでた 公園の土が砂浜みたいに白いんだよ これのこと?
関東は黒いのに 疑問が解けた
0056名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:50:23.29ID:riayGg330
天応の山には天狗岩って名所があるんだが山肌から岩がむき出しになっとる
あがぁなデカい岩が転がってくるんじゃけぇそりゃあひとたまりもないよのぉ
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:55:10.74ID:dGa17/cB0
>>51
>>54
昔に行ったことがあるわ
豪族の姫様が身投げした伝説がどうとか書いてあったような
滝の上流に行くと林道がずっと続いてたっけな
0059名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 14:58:00.50ID:HbYvMMhv0
>>54
7/9撮影の深山の滝周辺。駐車場の大Rのトコに土砂が集中し、
下流へ進んだことが分かる。道路を含め天応側はズタズタ。

ttps://saigai.gsi.go.jp/1/H30_07gouu/0709hiroshimasakamachi/photo/qv/0456-qv.jpg
0060名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 15:00:45.84ID:TH3n1dIa0
この焼山、天応間の抜け道、急な山道の割には交通量多かった道だよな
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 15:12:31.74ID:lWXQ4Bjj0
>>35 杉林って花粉症の原因だけでなく、保水効果が非常に低い。つまり、土砂崩れが起きやすいって話
0063名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 15:13:40.75ID:UwlZXNUu0
焼山から吉浦に抜ける道と天応に抜ける道と矢野に降りる道沿いの住宅が全部やられとるんじゃのぉ
水源地から熊野に抜ける途中の呉地川角もダメ
県道平谷線だけか無事なんは
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 15:16:50.04ID:UwlZXNUu0
呉の山は杉はそんなに多くないじゃろ
クヌギとかの雑木林が結構多くて昔は深山の滝の周辺でカブト虫やクワガタを結構捕まえた
0066名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 16:29:20.27ID:Ktljhk7Q0
>>64
>昔は深山の滝の周辺でカブト虫やクワガタを結構捕まえた
お前のせいだーーーー
0067名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 17:37:03.03ID:Tj3iTldj0
>>63
航空写真でみると絵下山のあっちこっちが土砂崩れを起こしているからな。
0073名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 23:11:30.62ID:6PimbelC0
>>63
平谷線ってどこへ抜ける道?
0074名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 23:11:55.48ID:pnoF3YSP0
どうせ今度も逃げないで何人も死ぬんだろ
0075名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 23:15:05.02ID:kLXo2Ecy0
少し登ったところにクリーンセンターと公営住宅あるところは大丈夫なの?
0076名無しさん@1周年垢版2018/07/13(金) 23:19:58.37ID:majcqAln0
この規模でウンコ出来ないとかどうなの?
どうしてるのか教えて欲しい
0078名無しさん@1周年垢版2018/07/14(土) 01:10:49.80ID:2bh/DoTR0
>>53
911や地下鉄サリンみたいなので家が壊れたら、
テロ扱いだとただの犯罪で、補償の対象か。

ただし、戦争行為だと認定されれば、補償がおりなくなる可能性があるな。
0081名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:05:40.15ID:qZGh/buC0
今回流れた土砂見たら、ほんとサラサラユルユルなんだなー
こんな地区によく住めるな。
土砂災害が起きてしかるべき地域だな
0082名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:07:46.78ID:yC7E3VLM0
>>4
ため池や砂防ダムに溜まった水や土砂や倒木
今回の豪雨で中途半端に崩れた山肌や深層崩壊する山の斜面
0083名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:08:11.49ID:qZGh/buC0
>>77
タンクあるのはそれで流れるけど、
タンクレストイレは流せない。
0085名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:19:21.59ID:c1d7nXJy0
ボランティア少ないよね
広島県民薄情すぎ
0086名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:20:01.99ID:LoHkeeRS0
被災地のみなさま。
逃げ遅れた死亡者も多く心配ですねー。
泥家の再開は難しいのではないでしょうか。
脱出して新しい住まいへ

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です。 
浪速建設 一級建築士 岸本晃


その他  村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 dajk
0087名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:26:01.13ID:qV/RBQSk0
>>85
今回、広範囲だからじゃないの
0088名無しさん@1周年垢版2018/07/15(日) 12:26:11.82ID:/afDWapf0
民主党政権が治水事業費をカットしなければ逃げなくても済んだのにね
お気の毒様
0089名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 00:16:43.99ID:kEuludhz0
>>85
ボラ行きたくても渋滞防止のために
まだ地元民のみに制限してる区域がほとんどだからな
0090名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 05:34:25.68ID:I7vSyAvj0
救援物資は溜まりすぎて要らないものもあり受取拒否
する事ある。理由は置くところないから。
今はボランティアなど人足りないから物より人の力が
欲しいって。
0091名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 21:03:35.25ID:NxNow4dlO
安倍鬼三(赤坂自民亭)
0093名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 08:55:13.18ID:xz/umQ0H0
>>83
タンクレスは穴めがけ
大量の水を勢いよく注ぐ
それで排水弁が開くらしい
理論はよくわからんが
とりあえず流れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況