X



【猛暑】レール温度上昇、JR学研都市線・関西本線で遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/07/15(日) 20:06:02.40ID:CAP_USER9
http://news.line.me/issue/oa-kyoto/c29c6c8114ca?utm_source=Twitter&;utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=shu31651921543

レール温度上昇、JR学研都市線・関西本線で遅れ
07.15 16:17京都新聞
 JR西日本によると、15日午後0時35分、学研都市線(片町線)津田駅のレール温度が上昇し、徐行の規制値に達したため、松井山手−河内磐船間の上り線で運転を徐行運転を行い、午後5時5分に通常速度での運転を再開した。

 この影響で学研都市線の10本が運休、24本に最大20分の遅れがあり、5500人に影響があった。

 同社によると、15日午後0時29分、関西本線の笠置駅でもレール温度が上昇し、徐行の規制値に達したため、月ヶ瀬−加茂間で徐行運転を行い、午後5時8分に通常速度での運転を再開した。

 この影響で関西本線でも9本に最大20分の遅れがあり、320人に影響があった。
0004名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:07:53.16ID:XnJGLlQo0
これ半分自民亭安倍のせいだろ辞職しろ!
0005名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:08:05.60ID:XnJGLlQo0
これ半分自民亭安倍のせいだろ
辞職しろ!
0006名無しさん@1周年 安保賛成2018/07/15(日) 20:08:16.36ID:FeOGgvbA0
  : :  :: .
 : . : : : . 〜 CO2
 : П 〜 . 
 . П : .〜
 ///
│石炭│
┌──┐
│中国│
0008名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:10:10.23ID:WtsW8HCN0
つくばエクスプレスの俺は勝ち組
0009名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:10:40.19ID:GnR3bjEO0
まいかたは今日37.8度まで行ったからね、しょうがないね
0010名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:11:09.71ID:GXof1S2S0
ロシアなら水を撒くぞ
0011名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:11:22.46ID:DWS+ZcfB0
上野13番線の終点レール1回転してるんじゃね
0012名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:12:04.48ID:T4GGh6PP0
しょうがないわ
0013名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:13:50.46ID:46255Fdp0
>>1
> みつを ★ 
  
自治スレ見てきたらコイツもドパヨクww
  
もうここ記者はパヨクしかいなくて草


532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)

630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
  
711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない
0014名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:14:32.98ID:uNpCZVCN0
>>7
加工の容易さ、耐久性、原材料調達のしやすさなど、鉄を上回る単一の鋼材が無い。
0015名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:15:56.53ID:ZjiEAE/P0
>>7
アースの経路でもあるから、伝導体じゃないと
0018名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:18:05.25ID:0rmfMQUK0
散水機とか付けて走れんのか
0019名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:22:03.20ID:ZGKphK0O0
今日の午前10時ごろ、おれの家の西側にある、アルミ合金風の柵を
つかんだら、すげー熱かった。太陽ってすごいな。
0022名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:29:14.77ID:+GYquuF10
昔は、大阪城の鬼門に有った片町が終点の寂れたローカル線が何時の間にか京橋から
地下に潜って北新地を経て尼崎に繋がって学研都市線なんて粋な名前に変わってた。
肝心の鬼門の駅の片町の名前が無くなったのは何か異変が起こるわと思ってたら案の定
あの事故ですわ・・・・。お祓いせんとあかんのとちゃう?
0023名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:30:02.25ID:36y3XluG0
そういう基準があんだね
0024名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:33:59.66ID:IkYwRVqa0
>>22
工事の時にお祓いするのは常識だが
JRの工事ではしてないとでも?
0026名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:36:59.68ID:3BAkycHf0
なに学研都市って
0027名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:37:31.17ID:lp0t1smd0
網戸のサッシも大きくなるな
夏になると上のレールに擦れるんだよな
0028名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:40:37.81ID:N6PuGvtKO
アスファルトも温度が上昇すると カラーコーンが溶けてしまう?とか
0029名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:42:27.17ID:oXRi1Hvq0
>>14
炭素量と焼き入れの具合で機械的要素が目まぐるしくかわるとても便利な金属だよね。

錆びることが唯一の難点
0030名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:44:03.09ID:6IjV/xFA0
大和路線と言わないのか
0032名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:46:35.39ID:DCjEy9ex0
>>30
加茂以東は非電化の関西本線
酉の路線識別アルファベットも大和路線とは別
0034名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:52:46.55ID:d6aGn4tS0
レールに穴開けて水道管にすれば一石二鳥じゃね?
0035名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:55:03.00ID:UG03TgzX0
関西本線も学研都市線も元々私鉄の線路だったから外様扱い
だから国鉄時代もJRもやる気が殆ど無い路線
0036名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:55:23.15ID:OpDnLUP40
>>30
それは天王寺通ってる線
こっちは京橋通ってる線

木津で合流するけど
0037名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:58:31.59ID:3tYIoMpH0
せんろはのびるよどこまでも
0041名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:02:48.92ID:RyWIUtJT0
学研都市線というか、片町線といえば昔はちょっと雨が降ればすぐに運休だったが、今は天気が良いと運休するのか。
0042名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:04:37.19ID:IkYwRVqa0
アスファルトでタイヤで走行すればよろし
アスファルトが熱過ぎて通行止めって聞かないだろ。
0043名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:07:07.73ID:gUM++b140
>>35
松井山手までは割とやる気だろ?
東西線経由で尼崎方面まで直通してるぞ
関西本線の伊賀の辺りとかは誰も住んでないんだから誰がどう経営したってやる気なんて出さねえよ
0044名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:09:15.03ID:4wz1nTXT0
>>37
継ぎ目の余裕以上に伸びると曲がっちゃうからな、線路
新幹線みたいな伸縮継ぎ目にしないと
0048名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:31:54.62ID:kSFE5elT0
アスファルト、タイヤを打ち付けながら暗闇走り抜ける
0050名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:41:46.75ID:V6pyGJ9W0
58度越えたか

ちな規制は2度ごとに段階で上がる設定なんだけど
温度を計る白金抵抗体はJIS規格で許容誤差8%もあるのな
あたまわるいwwww
0051名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:47:13.00ID:M1jF9SwM0
なんかおいて日陰にするだけで何℃も下げられそうだが
0053名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:48:53.17ID:iy4QsT4F0
>>43
伊賀上野駅は何もないがそこに繋がってる伊賀鉄道
沿線はそれなりに栄えてるのに
0054名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:50:01.01ID:DCjEy9ex0
>>46
学研都市線は四条畷から東は基本生駒山系の山すそをぐるっと大回りする経路
その生駒山系からの吹きおろした熱風でガンガン温かくなって線路に影響出るから
この猛暑が続く限りはこの手のトラブルも続く
0055名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:50:47.69ID:Ez+DXl9w0
ロングレールだと許容温度とかないんだろうか?
スーバーロングとか三キロくらい平気であるし伸縮継ぎ目で200-300ミリくらいの伸びは対応できるのな?
0056名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:52:00.70ID:p3UC8nQv0
線膨張だっけ?
0057名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:59:35.05ID:9DVfzMxX0
電車に水をまく機能をつければ?
除雪より簡単にできそう
0060名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:15:20.67ID:V6pyGJ9W0
>>57
悪くないアイデアなんだろうけど
晴れの日に沿線に水撒き散らすから
何かとあるんでないかな
0061名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:17:13.72ID:PyOXyM4+0
熱膨張でレールが歪んだのか。
0062名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:18:42.92ID:GeWKOSH30
>>14
プラレールにすればいいのに
0063名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:19:39.82ID:XnSJg2Ws0
まとめると、車内にトイレを設置すれば解決やなw
0065名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:19:57.13ID:GeWKOSH30
>>31
チタンとか
0066名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:20:38.93ID:GXof1S2S0
>>60
電車から撒ける程度の水ではまさに焼け石に水なのではないか。
JR北海道だと機関車でタンク車引っ張って水を撒く、という豪気なことをやってた
0068名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:20:56.27ID:GnCIaU3n0
安倍が悪い
0070名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:21:40.09ID:PyOXyM4+0
>>65
お大尽レールだなw 鉄道会社破産。
0071名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:22:51.49ID:nTvEKbNl0
>>62
もっとのびちゃう
0072名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:23:49.37ID:hVIxf1yo0
>>64
京都抜けて松井山手まで来る予定やで。
0073名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:34:32.71ID:F7R3VXHB0
せっかくモーターがあったまってきたとこなのに
0074名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:37:34.33ID:dg5IrPv20
そういや鉄道土木なんかだと
ロングスパンレールって200メートルからあるでしょう
200メートルって相当だぞ。どうなってんのかね

>>24
常識っていうほど常識でもない気がするけど、や、JRは知らんけど
億単位の工事でも土木とかだと略式で済ませることも多いよ
建築だとお客様がいるからねえ、施主様のその建物での商売繁盛家内繁栄もかねて
神主呼んでシャッシャやるのは結構あるみたいだけど
0076名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:42:42.60ID:PyOXyM4+0
そう言えば新幹線とかの高速鉄道は、良い素材のレール使っていそうだが、
こんな酷暑日でもあんまり変形しないのかな?
0077名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:47:05.50ID:4wz1nTXT0
>>76
新幹線も在来線も品質は変わらないはずだけどなあ
ただ新幹線用のレールは在来線よりでかい

変形については伸縮継ぎ目というのを使ってるはず
新幹線だと1キロとか2キロとかの長さのロングレールにしてるから
0079名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:53:56.40ID:V/zkUBPh0
社会人も夏は暑いから夏休み期間を一ヶ月くらい設けたらいいのに
0082名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:07:09.91ID:9DVfzMxX0
>>60
晴れの日はまかなければいいだけじゃない?
0083名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:07:51.72ID:9DVfzMxX0
>>60
違う、晴れの日にまいてもちょっと湿度上がるぐらいで問題ないんじゃない

といいたかった
0084名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:10:02.80ID:9DVfzMxX0
>>66
水の気化熱は1グラム辺り500カロリーもあるから

暑そうになりそうな日は電車通る度にまければ問題ないんじゃない
0085名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:26:52.25ID:h6TzCTro0
♪まだかな、まだかな〜
学研のおばちゃん、まだかな〜
0086名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:42:49.05ID:YYbzT4GL0
一日数回散水しても焼け鉄に水かなw
0088名無しさん@1周年2018/07/16(月) 00:25:29.92ID:Pp2kejuC0
>>70
シナだったら即効で盗まれるな
マンホールのふたでさえ盗まれるんだから
0089名無しさん@1周年2018/07/16(月) 00:28:08.47ID:J9l3zB+Y0
>>65
現地で簡単に溶接加工できなくなるからロングレール化できない
0090名無しさん@1周年2018/07/16(月) 01:24:16.22ID:MuPF0sgh0
いつも遅れてるからレールのせいじゃないだろ
0091名無しさん@1周年2018/07/16(月) 01:50:17.86ID:tr3GlQLv0
阪和線と学研都市線はしょっちゅう止まってるイメージ
0093名無しさん@1周年2018/07/16(月) 02:34:20.38ID:v3ObQbmv0
>>92
鉄でできていなければ笹しか候補は
なかったのか
知らなかったな
0094名無しさん@1周年2018/07/16(月) 03:12:36.40ID:ZCDBDmlN0
>>50
メーカーの等級だと全然違う。
A等級品だとプラマイ0.15
B等級品だとプラマイ0.3[℃]
アタマ悪いのはおまえw
0097名無しさん@1周年2018/07/16(月) 03:43:14.73ID:NBafLzOf0
ロングレール、力づくでがっちり止めちゃうんでしょ。
ロングレール試す前は絶対駄目だと思ってたけど、意外にOKだった、という話を聞いた気がする。

それでも端っこはどうしても伸びるから、そこの分だけ斜めのつなぎ目で熱膨張たいおうするとか。
0098名無しさん@1周年2018/07/16(月) 04:20:44.60ID:22Q7qeo40
今こそ梅小路の蒸気。

現役時代の急勾配区間ではレールに散水しながら走ってた。
機関車が空転、砂を撒く→そのままだとレールに残った砂が今度は客車貨車への
抵抗になる→炭水車から散水して洗い流す。

保存車にも散水コック付いてると思うよ。
ただこの暑さじゃ、乗務員が…
0100名無しさん@1周年2018/07/16(月) 11:46:10.78ID:DUZAfThz0
>>38
せっかく近鉄に対抗すべく戦前のドサクサで関西鉄道からブン獲った路線なのにその後の扱いが悪いままだな
まぁ亀山〜名古屋間のJR東海の扱いは輪をかけて悪いもんだけどさ
0101名無しさん@1周年2018/07/16(月) 16:31:09.46ID:Vu8v4Bsk0
新幹線 平常運転
その他私鉄 平常運転
0102名無しさん@1周年2018/07/16(月) 16:39:58.41ID:Z6D8sq+d0
ちょっと前は、珍しい機関車が散水列車を牽引していて、この時期、鉄ちゃんだらけだったような気がするが。
今は、走らせないのか?
0103名無しさん@1周年2018/07/16(月) 16:44:40.67ID:kkBMJL4r0
>>26
学習科学
0104名無しさん@1周年2018/07/16(月) 16:50:26.36ID:uel+iEm/0
レールがオーバーヒート
0105名無しさん@1周年2018/07/16(月) 16:53:31.47ID:acQ+SXxK0
昔の客車はトイレの汚物垂れ流したので、それで冷やしてたらしいな。
0107名無しさん@1周年2018/07/16(月) 17:11:57.79ID:qUPaw0Qs0
箱根登山鉄道みたいに
レールに水を撒けばいいじゃん。
0108名無しさん@1周年2018/07/16(月) 17:24:33.40ID:WGXMEhet0
>>107
線路に水を撒いても多寡が知れている。
10分ごとに水を撒けるなら別だが。
0110名無しさん@1周年2018/07/16(月) 18:25:59.41ID:rWQDhcUZ0
>>107
箱根登山は摩擦軽減のために水を撒いてる。暑さ対策じゃない。
0111名無しさん@1周年2018/07/16(月) 18:37:18.88ID:aISEbTPC0
今日も絶賛温度上昇で徐行中w
もう今年の夏はまともにJR動かないだろうねw
0112名無しさん@1周年2018/07/16(月) 18:50:02.66ID:22Q7qeo40
そいえば去年だったか、一昨年だったかも学研都市線やってたなあ。
そん時は近所のコンビニで調達した氷でレール冷やして解決したらしいが
0113名無しさん@1周年2018/07/16(月) 18:52:19.98ID:M5U3Mz6i0
>>100
おいおい
関西鉄道が国有化されたのはまだ大阪電気軌道が
開業する前だぞ

あと関西本線のJR東海営業区間は部分複線化の
まま放置だがラッシュ時間帯にそこそこの運行本数
を用意するとかそこまで酷い冷遇じゃないぞ
0115名無しさん@1周年2018/07/16(月) 19:00:14.84ID:sHSLTHoP0
鉄は熱いうちにぶて
0117名無しさん@1周年2018/07/16(月) 20:37:40.27ID:roXNqXJg0
>>84
国鉄時代の垂れ流しトイレには重要な役割があったのだ!!
0120名無しさん@1周年2018/07/17(火) 00:36:30.50ID:aR0ynV9x0
ステンレスにすれば伸びにくくなるでしょ?
0121名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:08:05.85ID:vnIkFOMl0
松井山手から無駄に播州赤穂まで行く207系が見たい
宜しくお願い致します
0124名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:15:44.03ID:V9RC4khr0
そんなの気にしないで運行継続すべき。
伸びたからって脱線するとは限らないわけで。
0125名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:59:36.78ID:nasVRgkJ0
>>124
いや、伸びた分は上か横かに歪むしかないわけで、普通に脱線の原因だろ
0126名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:18:23.28ID:QwWq1D1O0
>>103
無駄金の私のしごと館があったんだっけ?w
0127名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:19:26.03ID:QwWq1D1O0
>>53
松本零士が車体に忍者書いてる鉄道かぁ
0129名無しさん@1周年2018/07/18(水) 13:34:30.85ID:8nDFLRtp0
>>22
バ関西人はこんなアホらしい事を言うのか。
酷暑でボケてまんねやな
0130名無しさん@1周年2018/07/18(水) 15:07:20.74ID:dDS6/cUF0
木津発着だけでもいいから昼間の東西線快速を復活させてほしい。
0131名無しさん@1周年2018/07/18(水) 15:09:27.68ID:jHSNDp6J0
9本で320人か
バスでもなんとかなりそう
0135名無しさん@1周年2018/07/18(水) 21:38:34.19ID:a5JvHhPa0
>>42
羽田空港でアスファルト熱くなりすぎて損傷して運休になったな
0136名無しさん@1周年2018/07/19(木) 00:21:22.25ID:QPZ5AlHq0
東京の地下鉄でも頻発していたな
温度上昇で発火したとか
0137名無しさん@1周年2018/07/19(木) 17:23:24.75ID:9/XMqVen0
>>124
公共交通機関はそんな命を賭けたギャンブルはできない訳で
0138名無しさん@1周年2018/07/19(木) 17:41:20.99ID:gqPv7Fx10
このレールにまた神戸製鋼が関わってたりしたら・・・
0142名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:23:07.26ID:BQdvTswZ0
>>137
他の私鉄は問題ないのにか?
根拠なんてないだろ
もともとやばかったのごまかしてるだけなら大問題だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況